株式会社サタケとは

株式会社サタケ(サタケ)は、法人番号:3010001017304で東京都千代田区外神田4丁目7番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役松本和久。設立日は1939年12月06日。従業員数は1,156人。登録情報として、調達情報が5件表彰情報が2件届出情報が3件特許情報が238件商標情報が163件意匠情報が75件職場情報が1件が登録されています。なお、2024年02月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年02月08日です。
インボイス番号:T3010001017304については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社サタケの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社サタケ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ サタケ
法人番号 3010001017304
会社法人等番号 0100-01-017304
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010001017304
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒101-0021
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,318,296件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 98,766件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 外神田4丁目7番2号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区外神田4丁目7番2号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
代表者 代表取締役 松本 和久
設立日 1939年12月06日
従業員数 1,156人
電話番号TEL 03-3253-3111
FAX番号FAX 03-5256-7130
ホームページHP https://satake-japan.co.jp/ja/
更新年月日更新日 2024年02月08日
変更年月日変更日 2024年02月06日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

株式会社サタケの場所

GoogleMapで見る

株式会社サタケの登録履歴

日付 内容
2024年02月06日
【吸収合併】
令和6年2月1日東京都千代田区外神田四丁目7番2号エス・エス・エンタープライズ株式会社(3010001012016)を合併
2023年03月08日
【吸収合併】
令和5年3月1日広島県東広島市西条西本町2番30号佐竹電機株式会社(3240001022545)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社サタケ」で、「東京都千代田区外神田4丁目7番2号」に新規登録されました。

株式会社サタケと同じ名称の法人

件数 リンク
17件 ※「株式会社サタケ」と同じ名称の法人を探す

株式会社サタケの法人活動情報

株式会社サタケの調達情報(5件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
精米炊飯設備保守点検業務委託
4,125,000円
2020年04月27日
東京拘置所精米・炊飯設備更新一式
265,100,000円
2018年04月02日
炊飯設備等保守点検業務委託契約
4,039,200円
2017年04月03日
炊事用機器等保守点検契約
6,247,800円
2016年04月01日
炊場設備保守点検業務委託契約
2,743,200円

株式会社サタケの表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023
2018年12月25日
地域未来牽引企業

株式会社サタケの届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 質量計第二類
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 質量計第一類
-
代表者:代表取締役 松本 和久
全省庁統一資格 / -

株式会社サタケの特許情報(238件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月28日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機における籾排出の検出方法
FI分類-F26B 17/14 B, FI分類-F26B 17/14 J
2023年01月06日
特許庁 / 特許
トレーサビリティシステム
FI分類-G06Q 50/04
2022年10月31日
特許庁 / 特許
穀粒判別システム
FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G16Y 10/05, FI分類-G16Y 40/20, FI分類-G01N 21/85 A
2022年02月02日
特許庁 / 特許
籾摺機および籾摺方法
FI分類-B02B 3/04 103
2021年11月02日
特許庁 / 特許
穀粒判別装置
FI分類-G01N 21/85 A, FI分類-G01N 21/88 Z
2021年10月12日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/34, FI分類-G01N 21/85 A
2021年06月17日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B07C 5/342
2021年05月20日
特許庁 / 特許
穀物調製設備の制御方法
FI分類-B02B 7/00 101 Z
2021年03月23日
特許庁 / 特許
計量装置
FI分類-G01G 23/01 A
2021年03月01日
特許庁 / 特許
精穀機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 3/06 104
2021年02月26日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2021年02月18日
特許庁 / 特許
回転駆動システム及びそのシステムを備えた籾摺機
FI分類-B02B 3/04 B, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 7/12 F, FI分類-B02B 3/04 102
2021年02月05日
特許庁 / 特許
粒状物の跳ね検出装置及び跳ね検出装置を備えた粒状物選別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2021年01月28日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B07C 5/342, FI分類-G06T 7/00 600
2020年12月25日
特許庁 / 特許
選別装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-B07C 5/346, FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01N 21/85 A
2020年12月22日
特許庁 / 特許
X線照射ユニットを備えた装置のX線遮蔽構造
FI分類-G21F 1/10, FI分類-G21F 7/03, FI分類-G01N 23/04, FI分類-G21F 7/047
2020年12月18日
特許庁 / 特許
基準部材、および穀粒判別器
FI分類-G01N 21/93, FI分類-G01N 21/85 A
2020年12月17日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 G, FI分類-F26B 17/14 L
2020年09月15日
特許庁 / 特許
圧電式バルブ
FI分類-F16K 31/02 A
2020年08月31日
特許庁 / 特許
籾摺選別機
FI分類-B02B 5/02 105
2020年08月26日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2020年08月26日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-G01N 21/85 A
2020年08月05日
特許庁 / 特許
籾摺選別機
FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 5/02 104, FI分類-B02B 5/02 105, FI分類-B02B 7/00 105, FI分類-B02B 3/08 101 B, FI分類-B02B 7/00 104 Z
2020年07月27日
特許庁 / 特許
スロワ装置
FI分類-B02B 7/02 109
2020年06月19日
特許庁 / 特許
自主検定装置及び自主検定方法
FI分類-B02B 7/00 J, FI分類-G01N 1/04 A
2020年06月17日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/36
2020年06月15日
特許庁 / 特許
大型精米工場
FI分類-B02B 7/00 J, FI分類-B02B 7/00 Q, FI分類-B02B 7/00 105
2020年06月05日
特許庁 / 特許
粒状物検査装置
FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/85 A
2020年06月05日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 B, FI分類-F26B 17/14 J, FI分類-F26B 25/00 Z
2020年05月25日
特許庁 / 特許
米粒品質測定装置
FI分類-G01N 21/57, FI分類-G01N 21/47 Z, FI分類-G01N 21/49 A
2020年04月21日
特許庁 / 特許
水分計
FI分類-G01N 27/04 B
2020年04月10日
特許庁 / 特許
ノズル装置、ノズル装置の製造方法、及びノズル部材
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B05B 1/14 Z
2020年04月02日
特許庁 / 特許
テスト乾燥機
FI分類-F26B 17/14 N
2020年03月30日
特許庁 / 特許
研削ロールおよび精穀機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 3/00 104
2020年03月24日
特許庁 / 特許
荷受ホッパ
FI分類-B65D 88/26 Z
2020年03月13日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 D
2020年03月02日
特許庁 / 特許
制御システム及び制御方法
FI分類-G05B 13/02 A
2020年02月28日
特許庁 / 特許
粘り評価方法、表示物及びマップ
FI分類-G01N 3/00 K, FI分類-G01N 11/14 A
2020年02月26日
特許庁 / 特許
色彩選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2020年02月18日
特許庁 / 特許
籾摺調製設備、籾摺機および光学式選別機
FI分類-B02B 7/00 101 Z
2020年02月17日
特許庁 / 特許
バケットエレベータ
FI分類-B65G 21/06, FI分類-B65G 17/12 H
2020年02月14日
特許庁 / 特許
テーブルフィーダ
FI分類-B65G 65/48 E
2020年02月14日
特許庁 / 特許
テーブルフィーダ
FI分類-B65G 65/48 E
2020年02月12日
特許庁 / 特許
籾摺機
FI分類-B02B 3/04 B, FI分類-B02B 3/04 104
2020年01月30日
特許庁 / 特許
穀物処理施設
FI分類-B02B 1/02, FI分類-B02B 1/08, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 7/00 J, FI分類-F26B 25/00 K, FI分類-B02B 7/00 102
2020年01月29日
特許庁 / 特許
穀粒判別器
FI分類-G01N 21/84 D, FI分類-G01N 21/85 A
2020年01月24日
特許庁 / 特許
米大豆兼用自主検定装置
FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 7/00 J, FI分類-B07B 1/20 A, FI分類-B07B 13/11 D, FI分類-B02B 5/02 102, FI分類-B02B 7/00 101 Z
2020年01月24日
特許庁 / 特許
光学式粒状物判別装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/3563, FI分類-G01N 21/85 A
2020年01月24日
特許庁 / 特許
光学式粒状物判別装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/359, FI分類-G01N 21/3563, FI分類-G01N 21/85 A
2020年01月17日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342
2019年12月26日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年12月24日
特許庁 / 特許
光学式選別装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年12月24日
特許庁 / 特許
光学式選別装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年12月18日
特許庁 / 特許
粒状物の検出方法及び該方法に使用する光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年12月12日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年11月29日
特許庁 / 特許
循環式穀物乾燥機における穀物の循環・排出制御装置
FI分類-F26B 17/14 B, FI分類-F26B 17/14 J
2019年11月29日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年11月18日
特許庁 / 特許
溶射装置
FI分類-B05B 7/22, FI分類-C23C 4/12, FI分類-B05B 13/02
2019年11月08日
特許庁 / 特許
横型穀類脱皮装置
FI分類-B02B 3/06 104
2019年11月01日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機のバーナ装置
FI分類-B02B 1/02, FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 23/02 Z
2019年10月30日
特許庁 / 特許
自動炊飯装置
FI分類-A47J 27/14 G, FI分類-A47J 27/14 K
2019年10月18日
特許庁 / 特許
自然流下式の貯留倉庫
FI分類-B65D 88/64 A, FI分類-B65G 65/42 B, FI分類-B65G 65/42 C
2019年10月17日
特許庁 / 特許
米粉パンの製造方法
FI分類-A21D 2/36, FI分類-A21D 8/02, FI分類-A21D 13/066
2019年10月10日
特許庁 / 特許
穀物検査装置を利用した栽培管理システム
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2019年09月11日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機のスロワ
FI分類-F26B 17/14 J
2019年08月30日
特許庁 / 特許
搬送昇降機
FI分類-B02B 7/02 109
2019年08月27日
特許庁 / 特許
光学式粒状物選別機
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B07C 5/342
2019年08月23日
特許庁 / 特許
微生物の検査装置及びその方法
FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/18 F, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P
2019年07月30日
特許庁 / 特許
籾判別機
FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 5/02 103 Z
2019年07月19日
特許庁 / 特許
バケット昇降機の監視装置
FI分類-B65G 17/30 A, FI分類-B65G 45/12 B
2019年07月08日
特許庁 / 特許
スクレーパコンベアの監視装置
FI分類-B65G 43/02 Z, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 E
2019年06月28日
特許庁 / 特許
紐結び装置
FI分類-B65B 7/02 Z, FI分類-B65B 51/08 D
2019年06月28日
特許庁 / 特許
圧電式バルブ及び該圧電式バルブの製造方法
FI分類-F16K 27/04, FI分類-F16K 31/02 A
2019年06月05日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ、圧電式バルブ、及び圧電アクチュエータの製造方法
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-F16K 31/02 A
2019年05月31日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機の点検用梯子
FI分類-E06C 1/36, FI分類-E06C 9/02, FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/08 A
2019年05月14日
特許庁 / 特許
紐結び装置
FI分類-B65B 13/26
2019年04月23日
特許庁 / 特許
圧電式バルブ及び該圧電式バルブの製造方法
FI分類-F16K 31/02 A, FI分類-F16K 31/44 C
2019年04月17日
特許庁 / 特許
自然流下式の貯留倉庫
FI分類-B65D 88/64, FI分類-B65G 65/40 B
2019年04月17日
特許庁 / 特許
籾摺機
FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 7/00 H, FI分類-F26B 25/00 D, FI分類-B02B 5/02 103 Z
2019年04月12日
特許庁 / 特許
篩い分け装置
FI分類-B07B 1/28 Z, FI分類-B07B 1/42 A, FI分類-G01H 17/00 Z
2019年04月12日
特許庁 / 特許
篩い分け装置の運転監視システム
FI分類-B07B 1/42 F
2019年04月12日
特許庁 / 特許
篩い分け装置
FI分類-B07B 1/42 F, FI分類-H02P 29/024, FI分類-G01H 17/00 Z
2019年04月05日
特許庁 / 特許
電動機システム
FI分類-H02P 1/32, FI分類-H02P 1/58, FI分類-A62C 35/00, FI分類-H02K 16/00, FI分類-H02K 17/36, FI分類-H02P 5/747, FI分類-H02P 5/46 Z
2019年04月04日
特許庁 / 特許
製粉設備の監視システム
FI分類-B02B 5/02 B, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 3/04 102, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B02B 7/00 101 Z, FI分類-G05B 23/02 302 R
2019年02月26日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機のサイドカバー
FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/12 B
2019年02月21日
特許庁 / 特許
種子を温湯消毒する前に事前に乾燥する方法およびその装置
FI分類-A01C 1/08, FI分類-F26B 17/14 B, FI分類-F26B 21/10 A
2019年02月08日
特許庁 / 特許
搗精施設のための運転支援装置、および、搗精施設
FI分類-B02B 7/00 101 A
2019年01月23日
特許庁 / 特許
自然流下式の貯留用容器
FI分類-B65D 88/64 A
2019年01月17日
特許庁 / 特許
家庭用精米機
FI分類-B02B 7/00 P, FI分類-B02B 3/08 101 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
穀物乾燥装置、および、穀物乾燥装置における座標設定方法
FI分類-F26B 9/06 D, FI分類-A01F 25/00 F, FI分類-F26B 25/00 K, FI分類-B65G 1/04 537, FI分類-B65G 1/00 521 B
2018年12月28日
特許庁 / 特許
穀物乾燥装置
FI分類-F26B 9/06 D, FI分類-A01F 25/00 F, FI分類-F26B 25/00 K, FI分類-B65G 1/00 521 B
2018年12月28日
特許庁 / 特許
家庭用精米機
FI分類-B02B 5/02 A, FI分類-B02B 7/00 Z, FI分類-B02B 3/08 101 A
2018年12月27日
特許庁 / 特許
穀物水分計
FI分類-F26B 17/14 M
2018年12月06日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2018年12月04日
特許庁 / 特許
穀物乾燥装置
FI分類-B02B 1/02, FI分類-B02B 7/00 J, FI分類-F26B 9/06 D, FI分類-F26B 9/06 F, FI分類-F26B 25/12 A
2018年11月28日
特許庁 / 特許
穀物乾燥装置
FI分類-F26B 17/14 M, FI分類-F26B 17/14 N
2018年11月21日
特許庁 / 特許
炊飯設備
FI分類-A23L 7/10 D, FI分類-A47J 27/14 N
2018年11月15日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機における穀物貯留タンク
FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/12 A
2018年10月31日
特許庁 / 特許
ロータリーバルブおよび光学選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B65G 65/48 G
2018年10月25日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-F26B 17/14 A
2018年10月16日
特許庁 / 特許
粒状物用の選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-B07B 1/20 B
2018年10月12日
特許庁 / 特許
精米施設の生産管理システム
FI分類-B02B 5/02 Z
2018年10月05日
特許庁 / 特許
粒状物選別装置、粒径選別機および光学選別機
FI分類-B07C 5/06, FI分類-B07C 5/342, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B07B 1/00 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
粒状物用の選別機
FI分類-B07C 5/06, FI分類-B07C 5/36, FI分類-B07C 5/342, FI分類-B07B 1/00 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
圧電式バルブ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-F16K 31/02 A
2018年09月03日
特許庁 / 特許
米の産地判別方法
FI分類-G01N 33/10, FI分類-G01N 21/64 Z
2018年08月21日
特許庁 / 特許
粒状物用の選別機
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B07C 5/342, FI分類-B02B 7/00 Z
2018年08月09日
特許庁 / 特許
穀粒品位判別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2018年08月03日
特許庁 / 特許
制御盤の配線作業補助装置
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年07月31日
特許庁 / 特許
穀物用の選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-B02B 7/00 C
2018年07月31日
特許庁 / 特許
サイロの管理装置
FI分類-G01K 1/14 Z, FI分類-A01F 25/00 F
2018年06月27日
特許庁 / 特許
炊飯システム
FI分類-A23L 7/10 B, FI分類-A47J 27/14 G, FI分類-A47J 27/00 109 G
2018年06月26日
特許庁 / 特許
自動炊飯装置
FI分類-A47J 27/14 K
2018年06月18日
特許庁 / 特許
穀物乾燥調製施設の荷受装置
FI分類-A01F 25/14 A, FI分類-B65G 65/42 B
2018年06月01日
特許庁 / 特許
穀物の光沢測定装置
FI分類-G01N 21/57
2018年06月01日
特許庁 / 特許
無洗穀粒製造装置
FI分類-B02B 1/08, FI分類-A47J 43/24, FI分類-B02B 1/06 103
2018年05月22日
特許庁 / 特許
無洗穀粒製造装置
FI分類-A23L 7/10 A, FI分類-B02B 1/06 101
2018年05月17日
特許庁 / 特許
穀物乾燥方法
FI分類-F26B 9/06 B
2018年04月06日
特許庁 / 特許
過熱蒸気殺菌装置、および、過熱蒸気殺菌装置用の回転軸部
FI分類-A61L 2/07, FI分類-B01F 7/02 A
2018年04月05日
特許庁 / 特許
籾殻庫
FI分類-A01F 25/16, FI分類-A01F 25/14 C, FI分類-B65D 88/64 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
カントリーエレベータまたはライスセンタ
FI分類-A23L 3/00, FI分類-A23L 3/40 A, FI分類-B02B 5/02 Z
2018年03月16日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 C
2018年03月06日
特許庁 / 特許
流量測定装置及び流量測定方法
FI分類-G01G 11/04, FI分類-G01G 17/06, FI分類-G01G 11/00 L, FI分類-G01G 13/00 Z
2018年02月27日
特許庁 / 特許
循環式穀物乾燥機の使用方法
FI分類-F26B 17/14 K, FI分類-F26B 17/14 L
2018年02月26日
特許庁 / 特許
選別機又は検査機用照明装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G01N 21/84 E, FI分類-G01N 21/85 A, FI分類-F21V 7/09 400, FI分類-F21V 7/09 500, FI分類-F21V 7/09 510
2018年02月20日
特許庁 / 特許
横型研削式精穀機
FI分類-B02B 7/00 101 A
2018年02月20日
特許庁 / 特許
微生物サンプリング装置
FI分類-C12M 1/26, FI分類-B01D 35/30, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-G01N 1/04 H, FI分類-B63B 13/00 Z, FI分類-B01D 29/42 520, FI分類-B01D 29/10 501 C, FI分類-B01D 29/10 510 E, FI分類-B01D 29/10 510 F, FI分類-B01D 29/10 530 A
2018年02月06日
特許庁 / 特許
光学式選別機
FI分類-B07C 5/342
2017年12月07日
特許庁 / 特許
精米用研削ロール
FI分類-B02B 3/06 104
2017年12月05日
特許庁 / 特許
米粒搬送装置及び米粒搬送装置の製造方法
FI分類-B02B 7/02, FI分類-C23C 8/38, FI分類-B65G 33/08, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C23F 4/00 A, FI分類-B65G 11/00 A, FI分類-B65G 11/16 A
2017年11月30日
特許庁 / 特許
糠の製造方法及び糠
FI分類-A23L 7/10 A
2017年11月28日
特許庁 / 特許
工場において工程管理するための無線通信装置および工程管理方法
FI分類-H04W 4/04, FI分類-H04W 88/06, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-H04W 48/16 133, FI分類-H04W 92/08 110
2017年11月14日
特許庁 / 特許
精穀装置
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 7/00 101 A, FI分類-B02B 7/02 101 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
吸引式搬送機
FI分類-B65G 53/24, FI分類-B65G 65/32 D, FI分類-B02B 7/02 109
2017年10月19日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/08 A, FI分類-F26B 25/12 A
2017年10月13日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機におけるファンボックス
FI分類-F26B 17/14 D, FI分類-F26B 17/14 P
2017年10月06日
特許庁 / 特許
炊飯装置
FI分類-A47J 27/14 G, FI分類-A47J 27/14 Z
2017年08月21日
特許庁 / 特許
インスタントライスの製造方法及びその装置
FI分類-A23L 7/10 A, FI分類-A47J 27/14 K
2017年07月28日
特許庁 / 特許
石抜機
FI分類-B07B 11/06, FI分類-B07B 4/08 A, FI分類-B02B 7/00 105
2017年06月20日
特許庁 / 特許
穀物乾燥方法
FI分類-F26B 17/14 E
2017年06月09日
特許庁 / 特許
棒状体選別機
FI分類-B07C 5/02, FI分類-B07C 5/342
2017年06月01日
特許庁 / 特許
棒状体選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-A23L 7/109 A, FI分類-A23L 7/109 J, FI分類-G01N 21/85 Z
2017年04月25日
特許庁 / 特許
精米用研削ロール
FI分類-B02B 3/06 104
2017年04月17日
特許庁 / 特許
酒造用精米機
FI分類-B02B 3/06 104
2017年04月17日
特許庁 / 特許
穀物処理設備及び穀物処理方法
FI分類-A23B 9/00, FI分類-A01F 25/00 E, FI分類-A01F 25/00 F, FI分類-F26B 25/00 K
2017年04月13日
特許庁 / 特許
酒造用精穀機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 7/00 P, FI分類-B02B 3/06 104
2017年04月04日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機のルーフにおける点検口開閉蓋
FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/12 B
2017年03月15日
特許庁 / 特許
穀類の搗精度評価方法及びその装置
FI分類-B02B 7/00 Q, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/27 Z
2017年03月13日
特許庁 / 特許
石抜機
FI分類-B07B 4/08 A, FI分類-B02B 7/00 104 Z
2017年03月02日
特許庁 / 特許
籾摺機の脱ぷロール異常判定装置
FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-B02B 3/00 104, FI分類-B02B 7/02 106
2017年02月28日
特許庁 / 特許
酒造用精穀機
FI分類-B02B 7/00 P, FI分類-B02B 3/06 104
2017年02月27日
特許庁 / 特許
計量装置、ゲートおよび計量装置の作動方法
FI分類-G01G 13/00 P
2017年02月22日
特許庁 / 特許
測定装置
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 E, FI分類-G01N 21/64 F
2017年01月23日
特許庁 / 特許
搬送機のコンベアケース
FI分類-B65G 21/00 Z
2017年01月19日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ、異常検出回路、および圧電式バルブシステム
FI分類-H02N 2/06, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-F16K 31/02 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
光学式選別機のワイパー機構
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
洗米装置
FI分類-A47J 43/24, FI分類-B02B 1/06 D
2016年12月15日
特許庁 / 特許
インスタントライスの製造方法
FI分類-A23L 7/10 A
2016年12月15日
特許庁 / 特許
光学式選別機用光学ユニット
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/84 C, FI分類-G01N 21/85 A, FI分類-G01N 21/892 A
2016年11月24日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機の点検口
FI分類-F26B 17/14 P
2016年10月21日
特許庁 / 特許
穀物シュート配管における集塵装置
FI分類-B65G 11/20 Z
2016年09月06日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機及び該穀物乾燥機の使用方法
FI分類-F26B 17/14 E
2016年08月22日
特許庁 / 特許
過熱蒸気殺菌装置
FI分類-A23L 3/22, FI分類-A61L 2/07, FI分類-A23L 7/10 Z
2016年08月19日
特許庁 / 特許
洗米装置
FI分類-A47J 43/24, FI分類-B02B 1/06 D, FI分類-B02B 1/06 102, FI分類-B02B 7/00 101 Z
2016年08月10日
特許庁 / 特許
穀物調製機械の制御装置
FI分類-B02C 4/32, FI分類-B02B 5/02 B, FI分類-B02C 4/06 Z, FI分類-B02B 7/02 106
2016年08月04日
特許庁 / 特許
籾摺機
FI分類-B02B 3/04 B, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 3/04 102
2016年07月22日
特許庁 / 特許
穀物乾燥方法
FI分類-B02B 1/02, FI分類-F26B 1/00, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-F26B 25/00 F
2016年07月22日
特許庁 / 特許
穀物処理施設の運転補助システム、および、サテライト施設の自動運転制御方法
FI分類-B02B 1/08, FI分類-F26B 25/00 Z, FI分類-G05B 23/02 F, FI分類-G06Q 50/02 ZIT
2016年07月22日
特許庁 / 特許
穀物調製機械の制御装置
FI分類-G05B 19/042, FI分類-B02B 7/00 101 Z
2016年07月15日
特許庁 / 特許
穀物シュート配管における緩衝装置
FI分類-B65G 11/00 A, FI分類-B65G 11/20 Z, FI分類-F16L 57/00 B
2016年06月30日
特許庁 / 特許
穀粒外観測定装置
FI分類-G01N 21/85 A
2016年06月29日
特許庁 / 特許
NAT活性化剤
FI分類-A61P 3/00, FI分類-C07K 7/00, FI分類-C12N 9/10, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61P 43/00 111
2016年06月17日
特許庁 / 特許
研削式横型精米機
FI分類-B02B 3/06 102, FI分類-B02B 3/06 104, FI分類-B02B 3/06 101 D
2016年06月10日
特許庁 / 特許
横軸型精米機及び該横軸型精米機における残留米の除去方法
FI分類-B02B 7/00 105, FI分類-B02B 7/02 107, FI分類-B02B 3/06 101 D
2016年06月01日
特許庁 / 特許
精米機
FI分類-B02B 3/06 103, FI分類-B02B 3/06 101 C, FI分類-B02B 3/06 101 D
2016年05月30日
特許庁 / 特許
計量包装機
FI分類-B65B 1/32, FI分類-B65B 9/13, FI分類-B65B 41/12, FI分類-B65B 57/00 H
2016年05月24日
特許庁 / 特許
酒造用精米機
FI分類-B02B 3/06 104
2016年05月20日
特許庁 / 特許
穀物乾燥調製施設における屋外型乾燥機
FI分類-B02B 1/02, FI分類-F26B 9/06 B, FI分類-F26B 23/00 A, FI分類-F26B 23/02 Z
2016年05月17日
特許庁 / 特許
粉砕機
FI分類-B02C 13/08
2016年04月22日
特許庁 / 特許
標準規格外の誘導電動機
FI分類-H02K 16/00, FI分類-H02K 17/36
2016年03月16日
特許庁 / 特許
穀粒外観測定装置
FI分類-A47J 27/14 K
2016年03月09日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機のタンクプレート
FI分類-F26B 3/06, FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/08 A, FI分類-F26B 25/12 A
2016年03月08日
特許庁 / 特許
圧電式バルブ、該圧電式バルブの駆動方法、及び該圧電式バルブを利用した噴風手段を備える光学式粒状物選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-F16K 31/02 A, FI分類-F16K 31/44 C
2016年03月07日
特許庁 / 特許
粒状物外観品位判別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2016年02月22日
特許庁 / 特許
粒状物外観品位判別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2016年02月04日
特許庁 / 特許
原料貯留用ホッパ
FI分類-A01K 5/00 Z, FI分類-A01F 25/14 C, FI分類-B65G 65/46 C, FI分類-B65G 65/46 E
2015年12月25日
特許庁 / 特許
モバイルタンクの穀物排出装置
FI分類-B65G 11/08, FI分類-B65G 11/18 A, FI分類-B65G 65/40 B, FI分類-B02B 7/02 108
2015年12月25日
特許庁 / 特許
自動精米装置
FI分類-B02B 7/00 Q, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-B02B 7/00 101 Z
2015年12月18日
特許庁 / 特許
竪型研削式精米機
FI分類-B02B 3/00 102 A
2015年12月11日
特許庁 / 特許
乾式集塵装置
FI分類-B01D 46/04, FI分類-B01D 46/02 A, FI分類-B01D 46/02 Z
2015年12月03日
特許庁 / 特許
穀物用モバイルタンク及び該モバイルタンクの穀物供給装置
FI分類-B65G 47/19, FI分類-B65G 47/20, FI分類-B65D 88/26 B, FI分類-B65G 65/30 B, FI分類-B65G 65/40 B
2015年11月12日
特許庁 / 特許
バケットエレベータにおける下部プーリ清掃装置
FI分類-B65G 17/12 H
2015年10月27日
特許庁 / 特許
精米機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 7/02 109
2015年10月05日
特許庁 / 特許
大麦の穂軸除去装置
FI分類-B02B 3/00 C, FI分類-B02B 7/00 101 Z
2015年09月18日
特許庁 / 特許
穀物乾燥方法及びその設備
FI分類-F26B 3/06, FI分類-F26B 9/06 B, FI分類-F26B 25/22 B
2015年09月18日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータおよび圧電式バルブシステム
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-F16K 31/02 A
2015年09月17日
特許庁 / 特許
反射型成分分析装置
FI分類-G01N 21/27 B
2015年09月08日
特許庁 / 特許
圧電式バルブを備える噴風装置、及び該噴風装置を利用する光学式粒状物選別機
FI分類-B07C 5/342, FI分類-F16K 31/02 A
2015年08月28日
特許庁 / 特許
光学ユニットを備えた装置
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A
2015年08月27日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機の外板連結金具及びその取り付け方法
FI分類-F16B 2/14 A, FI分類-F16B 5/06 A, FI分類-F16B 5/07 D, FI分類-F26B 17/14 P, FI分類-F26B 25/12 A
2015年08月18日
特許庁 / 特許
水稲種子の温湯消毒法
FI分類-A01C 1/08
2015年08月06日
特許庁 / 特許
籾摺機における脱ぷロールの焼損防止装置
FI分類-B02B 7/00 101 Z
2015年07月31日
特許庁 / 特許
早戻りインスタントライス及びその製造方法
FI分類-A23L 1/10 B
2015年07月31日
特許庁 / 特許
縦型研削式精穀機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 7/00 101 A
2015年07月30日
特許庁 / 特許
縦型研削式精米機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 7/00 101 A
2015年07月24日
特許庁 / 特許
研削式竪型精穀機
FI分類-B02B 3/06 A, FI分類-B02B 3/06 101 E
2015年07月09日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機における熱風室の排塵装置
FI分類-F26B 17/14 D
2015年06月30日
特許庁 / 特許
精白ロール及び該精白ロールを備えた研米機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 3/06 101 D
2015年06月30日
特許庁 / 特許
研米機
FI分類-B02B 3/06 105, FI分類-B02B 3/06 101 C, FI分類-B02B 3/06 101 D
2015年06月26日
特許庁 / 特許
業務用誘導加熱式の炊飯装置
FI分類-A47J 27/14 G, FI分類-H05B 6/12 308, FI分類-A47J 27/00 103 A, FI分類-A47J 27/00 103 K
2015年06月02日
特許庁 / 特許
豆類の調製出荷装置
FI分類-B02B 1/08, FI分類-B07B 4/02, FI分類-B02B 3/00 B, FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 3/00 E, FI分類-B02B 3/06 A, FI分類-B02B 5/02 Z, FI分類-B02B 7/00 Z, FI分類-B07B 1/22 Z, FI分類-B07B 9/00 Z
2015年04月06日
特許庁 / 特許
穀粒品位判別装置及び該装置における穀粒からの光の受光方法
FI分類-G01N 21/85 A
2015年03月12日
特許庁 / 特許
カントリーエレベータにおけるサイロ用昇降機の建屋
FI分類-E04H 7/22, FI分類-A01F 25/14, FI分類-A01F 25/00 E
2015年03月11日
特許庁 / 特許
穀物調製設備の制御装置
FI分類-B02B 7/00 101 Z
2015年02月23日
特許庁 / 特許
穀物のγ-アミノ酪酸富化装置
FI分類-F24F 6/14, FI分類-F24F 6/18, FI分類-F24F 6/00 E
2015年02月20日
特許庁 / 特許
穀類乾燥調製施設の乾式集塵装置
FI分類-B01D 46/26, FI分類-B02B 7/00 104 Z
2015年02月10日
特許庁 / 特許
機能性白米を製造するための搗精管理方法
FI分類-B02B 5/02 Z, FI分類-B02B 7/00 J
2015年02月06日
特許庁 / 特許
穀物共同乾燥調製施設における荷受管理システム
FI分類-G06Q 10/08, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-F26B 17/14 A
2015年02月06日
特許庁 / 特許
穀物共同乾燥調製施設における荷受管理システム
FI分類-G06Q 50/02, FI分類-F26B 25/00 Z
2015年02月04日
特許庁 / 特許
計量包装装置
FI分類-B65B 1/08, FI分類-B65B 1/32, FI分類-B65B 9/13, FI分類-B65B 37/04
2014年12月26日
特許庁 / 特許
穀粒品位判別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
穀粒品位判別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2014年12月25日
特許庁 / 特許
米粒の搗精方法及び該方法により得られる精白米
FI分類-A23L 1/10 A, FI分類-B02B 5/02 C
2014年12月19日
特許庁 / 特許
穀粒品位判別装置
FI分類-G01N 21/85 A
2014年12月02日
特許庁 / 特許
粒状物色彩選別機のエジェクター
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B05B 15/02, FI分類-B07C 5/342, FI分類-B05B 1/14 BBUZ
2014年10月14日
特許庁 / 特許
精米器
FI分類-B02B 3/08, FI分類-B02B 7/00 E
2014年08月06日
特許庁 / 特許
アブラヤシ果実の処理方法
FI分類-B09B 3/00 ZABZ, FI分類-B09B 3/00 301 Z, FI分類-B09B 3/00 303 Z
2014年08月05日
特許庁 / 特許
精米機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 3/00 104
2014年07月26日
特許庁 / 特許
横軸型精米機
FI分類-B02B 3/00 D, FI分類-B02B 7/02 107
2014年07月16日
特許庁 / 特許
精米機
FI分類-B02B 7/00 B, FI分類-B02B 7/00 L, FI分類-B02B 7/00 P, FI分類-B02B 3/06 104, FI分類-B02B 3/06 101 D
2014年06月05日
特許庁 / 特許
粒状物外観品位判別装置における品位判別基準の作成方法
FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/28 H, FI分類-G01N 21/85 A, FI分類-G06T 7/00 250, FI分類-G06T 7/00 300 F
2014年05月14日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 B, FI分類-F26B 17/14 K
2014年03月12日
特許庁 / 特許
穀物乾燥機
FI分類-F26B 17/14 B
2014年03月10日
特許庁 / 特許
炊飯設備における浸漬装置
FI分類-A23L 1/10 D, FI分類-A47J 27/14 N
2014年03月07日
特許庁 / 特許
籾摺選別機の操作装置
FI分類-B02B 5/02 106
2014年02月26日
特許庁 / 特許
製粉前処理装置
FI分類-B02B 1/00, FI分類-A23L 1/10 A, FI分類-A23L 1/10 D
2014年02月06日
特許庁 / 特許
種子の温湯消毒法
FI分類-A01C 1/08
2014年01月20日
特許庁 / 特許
バルブの取付構造及び該バルブを取り付けた流体機器
FI分類-F16K 27/00 C, FI分類-F16K 31/02 A

株式会社サタケの商標情報(163件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月12日
特許庁 / 商標
マジックライス
30類, 35類
2023年10月12日
特許庁 / 商標
MAGIC RICE
30類, 35類
2023年10月03日
特許庁 / 商標
SILK
11類, 37類
2023年06月02日
特許庁 / 商標
§SOPHIA 2
07類
2023年06月02日
特許庁 / 商標
§ソフィア 2
07類
2023年05月19日
特許庁 / 商標
S-DX
37類, 41類
2023年05月16日
特許庁 / 商標
スマートライスセンター
07類, 09類, 11類
2023年04月28日
特許庁 / 商標
スマート精米工場
07類, 09類
2023年04月21日
特許庁 / 商標
マジックライス∞サタケ∞白がゆ∞アルファ化米
30類, 35類
2023年04月21日
特許庁 / 商標
マジックライス∞サタケ∞梅がゆ∞アルファ化米
30類, 35類
2023年04月21日
特許庁 / 商標
マジックライス∞サタケ∞青菜がゆ∞アルファ化米
30類, 35類
2022年12月02日
特許庁 / 商標
SDR
11類
2022年12月02日
特許庁 / 商標
SRZ
07類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
ベルトゥーザ ゼノ
07類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
BELTUZA XeNO
07類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
BELTUZA
07類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
THE RICEMASTER TRINITY
07類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
PANdeBAR
30類, 35類
2022年10月17日
特許庁 / 商標
サタスク
37類, 40類, 42類, 43類, 44類
2022年08月02日
特許庁 / 商標
出来高の達人
09類, 35類, 37類, 42類
2022年08月02日
特許庁 / 商標
共乾経歴の達人
09類, 35類, 37類, 42類
2022年03月24日
特許庁 / 商標
ななこめっつ
30類, 35類
2021年12月13日
特許庁 / 商標
TIARA
07類, 09類, 11類
2021年11月04日
特許庁 / 商標
マルチパス リンスフリー プロセス
07類
2021年11月04日
特許庁 / 商標
MPRP
07類
2021年11月04日
特許庁 / 商標
MPR米
30類
2021年10月26日
特許庁 / 商標
EXAPOD
09類
2021年09月17日
特許庁 / 商標
TIARA
07類, 09類, 11類
2021年08月19日
特許庁 / 商標
サタケ メカサポ
09類, 37類, 41類, 42類
2021年08月05日
特許庁 / 商標
§S∞真吟\SHINGIN
35類
2021年08月02日
特許庁 / 商標
真吟\SHINGIN
07類, 30類, 33類, 35類
2021年07月27日
特許庁 / 商標
真吟精米
07類
2021年07月14日
特許庁 / 商標
§S ATAKE\S MART\SENSITIVITY∞3S\SYSTEM
07類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
パンデバー
30類, 35類
2021年05月13日
特許庁 / 商標
コメドックアワード
30類, 42類
2021年05月13日
特許庁 / 商標
ポリライサー
07類
2021年04月22日
特許庁 / 商標
ポセイデン
07類, 11類
2021年04月05日
特許庁 / 商標
ミライのお米を考える。ミルスタ\MILSTA\RICE MILL STUDIO
07類, 09類, 11類, 35類
2021年02月25日
特許庁 / 商標
§S
30類, 33類, 35類
2021年02月15日
特許庁 / 商標
LL製法
07類, 11類, 30類
2021年02月15日
特許庁 / 商標
LLRP
07類, 11類
2021年02月15日
特許庁 / 商標
ロング・ライフ・ライス・プロセス
07類, 11類
2021年01月06日
特許庁 / 商標
SATAKE SMART SENSITIVITY
07類
2020年12月18日
特許庁 / 商標
NIRAMI
07類
2020年12月15日
特許庁 / 商標
MIX感度
07類, 09類
2020年11月20日
特許庁 / 商標
§SD∞SHINING DRYER\RISING
11類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
真吟
30類, 33類, 35類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
真吟酒
30類, 33類, 35類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
真吟米
30類, 35類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
真吟精米
30類, 33類, 35類
2020年11月02日
特許庁 / 商標
BELTUZA\SPECTRA
07類, 09類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
§ふっくら\米食∞ベイク
30類, 35類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
Fukkura Bake
30類, 35類
2020年09月29日
特許庁 / 商標
BELTUZA Spectra
07類, 09類
2020年09月07日
特許庁 / 商標
とよさか古代巻き
30類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
§SLASH
07類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
MILSTA
07類, 09類, 11類, 35類
2020年03月25日
特許庁 / 商標
農匠自動給水機
07類, 11類
2020年03月10日
特許庁 / 商標
SAXES・S・CONNECT
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2020年03月10日
特許庁 / 商標
SAXES SMART CONNECT
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2020年03月10日
特許庁 / 商標
SAXES SMART SYSTEM
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2020年03月10日
特許庁 / 商標
S・Rice Center
07類, 09類, 11類
2020年03月10日
特許庁 / 商標
SAXES Rice Center
07類, 09類, 11類
2020年03月10日
特許庁 / 商標
SMART Rice Center
07類, 09類, 11類
2020年03月05日
特許庁 / 商標
ピカ選米
30類
2019年12月20日
特許庁 / 商標
§S∞SAXES∞Knight
07類
2019年11月15日
特許庁 / 商標
SAXES Knight
07類
2019年10月17日
特許庁 / 商標
スーパージフプラス
07類
2019年09月13日
特許庁 / 商標
ピカ検スマート
09類
2019年07月25日
特許庁 / 商標
§S∞SAXES
07類, 11類
2019年07月25日
特許庁 / 商標
§S∞SAXES
07類, 09類
2019年07月08日
特許庁 / 商標
ピカ選コンビ
07類, 09類
2019年06月20日
特許庁 / 商標
あなたのお米を品質診断\コメドック
42類
2019年06月20日
特許庁 / 商標
あなたのお米を品質診断\コメドックごはん
42類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
ライスミニ コンパクト
07類, 11類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
SATAKE∞i∞NetworkSystem
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2019年02月28日
特許庁 / 商標
SAXES V
07類, 11類
2019年02月28日
特許庁 / 商標
§S∞SAXES∞V
07類, 11類
2019年02月19日
特許庁 / 商標
サタケの健食工房
29類, 30類, 35類, 43類
2019年02月19日
特許庁 / 商標
サタケの健食
29類, 30類, 35類, 43類
2019年02月19日
特許庁 / 商標
サタケの旬食
29類, 30類, 35類, 43類
2019年02月15日
特許庁 / 商標
§BALLAST CATCH
09類
2019年01月31日
特許庁 / 商標
サタケ マジックライス
30類
2019年01月31日
特許庁 / 商標
サタケ GABAライス
30類
2019年01月31日
特許庁 / 商標
サタケ GABA楽メシ
30類
2019年01月31日
特許庁 / 商標
サタケ マジックパスタ
30類
2018年12月28日
特許庁 / 商標
精米生産の匠
09類, 35類, 37類, 39類, 42類
2018年12月28日
特許庁 / 商標
精米生産管理の匠
09類, 35類, 37類, 39類, 42類
2018年12月28日
特許庁 / 商標
精米販売の匠
09類, 35類, 37類, 39類, 42類
2018年12月28日
特許庁 / 商標
精米計画の匠
09類, 35類, 37類, 39類, 42類
2018年09月07日
特許庁 / 商標
§BALLAST EYE
09類
2018年08月09日
特許庁 / 商標
BALLAST EYE
09類
2018年06月06日
特許庁 / 商標
サタケの\おいしい\GABA\玄米
30類
2018年06月05日
特許庁 / 商標
コメドック
42類
2018年03月28日
特許庁 / 商標
§豊栄\おむすび\くらす\TOYOSAKA KuRaSu
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2018年03月28日
特許庁 / 商標
§豊栄おむすび\くらす∞TOYOSAKA\KuRaSu
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2018年03月23日
特許庁 / 商標
§SATAKE\SMART\SENSITIVITY∞3S\システム
07類
2018年01月22日
特許庁 / 商標
IH炊飯マイスターシステム
11類
2017年10月24日
特許庁 / 商標
§S∞SAXES
07類, 11類
2017年09月28日
特許庁 / 商標
米粒食味計
09類
2017年09月28日
特許庁 / 商標
炊飯食味計
09類
2017年09月28日
特許庁 / 商標
TASTY
09類, 16類
2017年09月01日
特許庁 / 商標
ソラーナネックススマート
11類
2017年09月01日
特許庁 / 商標
§ソラーナ\Solana\NEXT∞スマート\SMART
11類
2017年09月01日
特許庁 / 商標
ドリームドア
11類
2017年07月03日
特許庁 / 商標
Henry Simon
07類, 11類
2017年05月26日
特許庁 / 商標
JAPAN SNOW
30類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
サタケiネットワークサポートシステム
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
荷受の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
精算の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
監視の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
保有米の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
穀温の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
共乾予約の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
工程監視の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
共乾監視の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
穀物保全の達人
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 44類
2017年05月11日
特許庁 / 商標
サタケAiP
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2017年05月09日
特許庁 / 商標
Futurization
09類, 16類
2017年05月09日
特許庁 / 商標
豊栄プロジェクト
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2017年03月06日
特許庁 / 商標
豊栄\ごはん\くらす∞TOYOSAKA GOHAN KuRaSu
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2017年03月02日
特許庁 / 商標
SIM-Cモータ
07類
2017年03月02日
特許庁 / 商標
サタケiネット
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2017年02月24日
特許庁 / 商標
豊RE\TOYOSAKAKURASU\豊栄くらす
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2017年02月24日
特許庁 / 商標
TOYOSAKAKURASU\豊栄くらす
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2017年02月23日
特許庁 / 商標
ドリームドア
07類
2017年01月27日
特許庁 / 商標
§豊(マル) Re.∞豊栄\くらす\TOYOSAKA KuRaSu
16類, 18類, 21類, 29類, 30類, 31類, 43類
2017年01月23日
特許庁 / 商標
ハイクリーンワンパス
07類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
§豊∞Re
29類, 30類, 31類
2016年09月06日
特許庁 / 商標
§Gr ain Machinery
07類, 09類, 37類, 40類, 44類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
GABAlyzer
09類
2016年06月07日
特許庁 / 商標
サタケAiミル
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2016年06月07日
特許庁 / 商標
サタケAiプラント
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2016年06月03日
特許庁 / 商標
サタケアグリエキスパートシステム
09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 44類
2016年06月03日
特許庁 / 商標
サタケiネットワークシステム
35類, 42類, 44類
2016年06月03日
特許庁 / 商標
サタケiネットワーク
35類, 42類, 44類
2016年06月03日
特許庁 / 商標
SaiNS
35類, 42類, 44類
2016年06月02日
特許庁 / 商標
どこでも炊飯マイスター
11類
2016年04月13日
特許庁 / 商標
SIM-Gモータ
07類
2016年04月13日
特許庁 / 商標
SIM-Tモータ
07類
2016年02月25日
特許庁 / 商標
SaiNS
09類, 37類, 41類, 42類
2016年02月25日
特許庁 / 商標
サタケフレンドリークラブ
09類, 37類, 41類, 42類
2016年02月25日
特許庁 / 商標
サタケスマートシステム
09類, 37類, 41類, 42類
2016年02月05日
特許庁 / 商標
サタケiネットワークシステム
09類, 37類, 41類, 42類
2016年02月05日
特許庁 / 商標
サタケiネットワーク
09類, 37類, 41類, 42類
2015年11月05日
特許庁 / 商標
§セン マスター\ピカ選MASTER
07類
2015年11月05日
特許庁 / 商標
§セン プラス\ピカ選αPLUS∞アルファ
07類
2015年05月12日
特許庁 / 商標
ミルコンボ
07類
2015年04月24日
特許庁 / 商標
J‐White
30類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
JAPAN WHITE
30類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
JAPANWHITE
30類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
ジャパン ホワイト
30類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
ジャパンホワイト
30類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
JWHITE
30類
2015年04月21日
特許庁 / 商標
J WHITE
30類
2014年11月07日
特許庁 / 商標
§ソラーナ\Solana\NEXT∞スマート\SMART
07類
2014年10月23日
特許庁 / 商標
ギャバミル
07類
2014年10月17日
特許庁 / 商標
§セン\ピカ選 SMART\スマート
07類
2014年10月17日
特許庁 / 商標
ソラーナネックススマート
07類
2014年09月29日
特許庁 / 商標
美白米ユニット
07類
2014年05月22日
特許庁 / 商標
§GABA楽∞メシ
30類
2014年05月15日
特許庁 / 商標
§セン\ピカ選α∞アルファ
07類
2014年04月17日
特許庁 / 商標
ベルトゥーザ
07類

株式会社サタケの意匠情報(75件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月04日
特許庁 / 意匠
選別機用清掃ノズル
意匠新分類-K3146
2023年07月14日
特許庁 / 意匠
X線選別機
意匠新分類-K3146
2023年04月19日
特許庁 / 意匠
昇降機用のバケット
意匠新分類-G11900
2022年10月26日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2022年10月21日
特許庁 / 意匠
農作物用乾燥機のバーナボックスのカバー
意匠新分類-K314810
2022年10月21日
特許庁 / 意匠
農作物用乾燥機のバーナボックス
意匠新分類-K314810
2022年10月14日
特許庁 / 意匠
自立型フレキシブルコンテナ
意匠新分類-G15200
2022年05月26日
特許庁 / 意匠
穀粒品質測定器
意匠新分類-J1500 W14
2022年04月27日
特許庁 / 意匠
もみすり機
意匠新分類-K3145
2022年04月20日
特許庁 / 意匠
包装用袋
意匠新分類-F4401
2022年04月08日
特許庁 / 意匠
包装用袋
意匠新分類-F4401
2022年03月30日
特許庁 / 意匠
流量計
意匠新分類-K3146
2022年03月18日
特許庁 / 意匠
穀物乾燥機の操作盤
意匠新分類-H7122
2022年01月27日
特許庁 / 意匠
精穀機用ロール
意匠新分類-K419
2021年09月21日
特許庁 / 意匠
フレキシブルコンテナ運搬用パレット
意匠新分類-G15100
2021年09月03日
特許庁 / 意匠
穀粒品位判別器
意匠新分類-J1500
2021年07月15日
特許庁 / 意匠
穀粒品質測定器
意匠新分類-J1500
2021年07月09日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2021年05月07日
特許庁 / 意匠
穀物乾燥機
意匠新分類-K314810
2021年04月05日
特許庁 / 意匠
包装用袋
意匠新分類-F4401
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2021年02月03日
特許庁 / 意匠
パーティション
意匠新分類-D7190
2021年01月21日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年11月11日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年11月11日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年08月28日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年08月27日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年08月21日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年08月21日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年08月05日
特許庁 / 意匠
流下樋
意匠新分類-K3146
2020年08月05日
特許庁 / 意匠
乾燥ダクト
意匠新分類-K314810
2020年07月22日
特許庁 / 意匠
精穀機の除糠用金網
意匠新分類-K419
2020年07月09日
特許庁 / 意匠
流量計
意匠新分類-K3146
2020年07月02日
特許庁 / 意匠
研米機用の撹拌ロール
意匠新分類-K419
2020年05月22日
特許庁 / 意匠
X線選別機
意匠新分類-K3146
2020年02月27日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2020年02月06日
特許庁 / 意匠
精穀機用ロール
意匠新分類-K419
2019年10月30日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2019年10月28日
特許庁 / 意匠
横型精穀機
意匠新分類-K410
2019年07月04日
特許庁 / 意匠
選別計量袋詰機
意匠新分類-K3146
2019年07月04日
特許庁 / 意匠
選別計量袋詰機
意匠新分類-K3146
2019年02月01日
特許庁 / 意匠
農作物用乾燥機のカバー
意匠新分類-K314810
2018年03月22日
特許庁 / 意匠
微生物検査器
意匠新分類-J151
2018年03月22日
特許庁 / 意匠
微生物検査器
意匠新分類-J151
2018年02月09日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2017年11月24日
特許庁 / 意匠
石抜選別機
意匠新分類-K3146
2017年10月20日
特許庁 / 意匠
空気搬送機
意匠新分類-K3147
2016年09月15日
特許庁 / 意匠
包装用袋
意匠新分類-F4401
2016年09月08日
特許庁 / 意匠
もみすり機
意匠新分類-K3145
2016年06月27日
特許庁 / 意匠
竪軸型精米機
意匠新分類-K410
2016年06月03日
特許庁 / 意匠
空気搬送機
意匠新分類-K3147
2016年06月02日
特許庁 / 意匠
穀粒品位判別器
意匠新分類-J1500
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
精米機
意匠新分類-K410
2016年01月15日
特許庁 / 意匠
ホッパ
意匠新分類-K419
2015年07月24日
特許庁 / 意匠
研米機用ロール
意匠新分類-K419
2015年06月08日
特許庁 / 意匠
研米機
意匠新分類-K410
2015年06月05日
特許庁 / 意匠
精穀機
意匠新分類-K410
2015年06月04日
特許庁 / 意匠
精米機
意匠新分類-K410
2015年03月11日
特許庁 / 意匠
穀物乾燥機
意匠新分類-K314810
2015年02月24日
特許庁 / 意匠
精穀機の除糠用金網
意匠新分類-K419
2015年01月23日
特許庁 / 意匠
精穀機
意匠新分類-K410
2014年11月27日
特許庁 / 意匠
精米機
意匠新分類-K410
2014年11月21日
特許庁 / 意匠
選別機用ノズル装置
意匠新分類-K3146
2014年11月14日
特許庁 / 意匠
もみすり選別機
意匠新分類-K3146
2014年10月29日
特許庁 / 意匠
光学式穀物選別機
意匠新分類-K3146 W
2014年10月29日
特許庁 / 意匠
循環型穀類乾燥機
意匠新分類-K314810W
2014年10月01日
特許庁 / 意匠
精米機
意匠新分類-K410
2014年08月07日
特許庁 / 意匠
エジェクターバルブ
意匠新分類-K3146
2014年05月30日
特許庁 / 意匠
ロータリ―バルブ
意匠新分類-K314810
2014年05月30日
特許庁 / 意匠
ロータリ―バルブ
意匠新分類-K314810
2014年05月12日
特許庁 / 意匠
光学式選別機
意匠新分類-K3146
2014年05月09日
特許庁 / 意匠
ベルト式光学選別機
意匠新分類-K3146
2014年05月07日
特許庁 / 意匠
包装用袋
意匠新分類-F491200
2014年01月24日
特許庁 / 意匠
洗穀機
意匠新分類-K420
2014年01月16日
特許庁 / 意匠
ファン機能付きプーリ
意匠新分類-K9122

株式会社サタケの職場情報

項目 データ
事業概要
1.米の分野: お米の栽培から収穫、精米・加工して消費者に届けられるまで、各工程で利用する全ての機械を生産販売しています。 2.麦の分野: 100年以上に亘る製粉の歴史の中で、誰も成し得なかった画期的な「精麦製粉」という独自の技術により、製粉システム「PERITEC」を開発しました。 3.食品の分野: 米の加工において、川上から川下までその守備範囲を広げる中で、 加工食品(インスタントライス・保存食)を直接、生産販売する分野にも進出しました。 4.産業機械の分野: 作業をする上では欠かせない「動力」について、創業当時より研究・開発を進めてきた成果が結実し、独自技術の「SIMモータ」として各分野で活躍しています。 5.環境機器の分野: 循環型社会に向け積極的に環境保全に取り組み、堆肥化施設、バイオマスガスプラント、バイオエタノール精製などの装置とシステムを提供しています。
企業規模
1,156人
男性 918人 / 女性 197人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 15.9年 / 女性 13.7年

株式会社サタケの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社サタケの近くの法人

前の法人:佐藤建物株式会社 次の法人:佐川商事株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP