クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社とは

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社(クラリベイトアナリティクスジャパン)は、法人番号:3010001024705で東京都港区赤坂5丁目2番20号赤坂パークビル18階に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役ジェイムス・ゴードン・サムソン。設立日は1997年12月01日。従業員数は160人。登録情報として、調達情報が46件表彰情報が2件届出情報が1件職場情報が1件が登録されています。なお、2021年01月12日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年01月20日です。
インボイス番号:T3010001024705については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ クラリベイトアナリティクスジャパン
法人番号 3010001024705
会社法人等番号 0100-01-024705
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010001024705
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒107-0052
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,368件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,258件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 赤坂5丁目2番20号赤坂パークビル18階
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区赤坂5丁目2番20号赤坂パークビル18階
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクアカサカ5チョウメ
代表者 代表取締役 ジェイムス・ゴードン・サムソン
設立日 1997年12月01日
従業員数 160人
ホームページHP https://clarivate.jp/
更新年月日更新日 2021年01月20日
変更年月日変更日 2021年01月12日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の場所

GoogleMapで見る

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の登録履歴

日付 内容
2021年01月12日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区赤坂5丁目2番20号赤坂パークビル18階」に変更されました。
2017年03月13日
【名称変更】
名称が「クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「トムソン・ロイター・プロフェッショナル株式会社」で、「東京都港区赤坂5丁目2番20号赤坂パークビル19階」に新規登録されました。

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の法人活動情報

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の調達情報(46件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年06月26日
Web of Science論文データ及びそのカスタマイズデータの提供
11,000,000円
2022年09月09日
研究機関ランキングデータ
1,595,000円
2022年09月06日
日本と主要国の科学的成果及び科学と技術のつながりを網羅的に分析するためのデータ更新作業(2022年分)
10,714,000円
2022年06月23日
Web of Science論文データ及びそのカスタマイズデータの提供
8,415,000円
2021年09月14日
日本と主要国の科学的成果及び科学と技術のつながりを網羅的に分析するためのデータ更新作業
9,977,000円
2021年08月25日
Web of Science論文データぴょびそのカスタマイズデータの提供
7,920,000円
2021年06月08日
令和3年度商標出願動向調査-マクロ調査-
17,820,000円
2021年04月01日
InCites Benchmarking Analytics(1ID)の利用 一式
1,350,000円
2021年04月01日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用
10,296,000円
2020年10月28日
Web of Science論文データ及びそのカスタマイズデータの提供
7,590,000円
2020年08月07日
日本と主要国の科学的成果及び科学と技術のつながりを網羅的に分析するためのデータ更新作業(2020年分)
9,680,000円
2020年06月15日
令和2年度商標出願動向調査-マクロ調査- 一式
25,434,200円
2020年04月01日
Derwent World Patents Indexデータを有する外国特許文献検索システム(Derwent Innovation)の利用 一式
566,986,200円
2020年04月01日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用 一式
9,900,000円
2019年12月13日
Web of science論文データ及びそのカスタマイズデータの提供
4,950,000円
2019年09月18日
日本と主要国の科学的成果及び科学と技術のつながりを網羅的に分析するためのデータ更新作業(2019年分)
9,460,000円
2019年06月13日
令和元年度商標出願動向調査-マクロ調査- 一式
21,450,000円
2019年04月01日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用 一式
9,810,000円
2019年04月01日
Derwent World Patents Indexデータを有する外国特許文献検索システム(Derwent Innovation)の利用 一式
561,831,780円
2019年01月22日
科学と技術のかかわりを分析するためのデータベース
1,404,000円
2018年04月18日
学術論文ランキング等解析業務
1,728,000円
2018年04月02日
Derwent World Patents Indexデータを有する外国特許文献検索システム(Derwent Innovation)の利用 一式
522,700,560円
2018年04月02日
医薬品等の低分子加工物に関するデータベースの利用契約
4,547,881円
2018年04月02日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用 一式
9,720,000円
2018年02月20日
科学と技術のかかわりを分析するためのデータベース
2,592,000円
2018年02月13日
防衛医大の研究力強化に向けた調査1件
3,240,000円
2017年07月07日
平成29年度商標出願動向調査-マクロ調査-
22,680,000円
2017年04月03日
DerwenWorlPatentIndexデータを有する外国特許文献検索システム(ThomsoInnovation)の利一式
490,797,360円
2017年04月03日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利一式
4,143,333円
2017年02月06日
学術論文関連グラフの作成
1,188,000円
2016年10月06日
平成28年度商標出願動向調査-マクロ調査一式
23,004,000円
2016年04月01日
代謝予測・パスウエイデータベース MetaDrugウエブアクセス版コンカレントライセンス契約
4,204,872円
2016年04月01日
Derwent World Patents Indexデータを有する外国特許文献検索システム(Thomson Innovation)の利用
460,842,480円
2016年04月01日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用
3,530,109円
2016年04月01日
インターネット等における健康食品等の虚偽・誇大広告の監視業務
2,916,000円
2016年04月01日
平成28年度大学の基礎研究力強化に向けた競争的資金の配分等に関する調査に係るデータ収集(2005~2008年)
1,728,000円
2016年01月28日
学術論文関連グラフの作成
972,000円
2015年12月22日
サイエンスマップで得られた研究領域と技術のかかわりを分析するためのデータ
2,808,000円
2015年12月10日
大学の基礎研究力強化に向けた競争的資金の配分等に関する調査に係るデータ収集
2,559,600円
2015年04月01日
代謝予測・パスウエイデータベース MetaDrugウエブアクセス版コンカレントライセンス契約
4,004,640円
2014年07月01日
平成26年度商標出願動向調査-マクロ調査- 一式
23,436,000円
2014年04月01日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用 一式
3,924,774円
2014年04月01日
Derwent World Patent Indexデータを有する外国特許文献検索システム(Thomson Innovation)の利用 一式
406,369,116円
2013年07月16日
平成25年度商標出願動向調査ーマクロ調査ー 一式
21,420,000円
2013年04月01日
外国出願・登録情報関連データベースを有するインターネットサイトの利用 一式
3,160,720円
2013年04月01日
Thomson Innovationの利用 一式
363,895,904円

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 ジェイムス・ゴードン・サムソン
全省庁統一資格 / -

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
情報提供業
企業規模
160人
男性 79人 / 女性 95人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 6.3年 / 女性 9.3年
管理職全体人数
30人
男性 19人 / 女性 11人

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社の近くの法人

前の法人:トムコ電子株式会社 次の法人:株式会社トラベルシステム

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP