法人番号:3010001034836
芝浦機械株式会社
情報更新日:2024年08月31日
芝浦機械株式会社とは
芝浦機械株式会社(シバウラキカイ)は、法人番号:3010001034836で東京都千代田区内幸町2丁目2番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役坂元繁友。設立日は1949年03月18日。資本金は124億8,400万円。従業員数は1,663人。登録情報として、調達情報が1件、表彰情報が1件、届出情報が2件、特許情報が366件、商標情報が107件、意匠情報が48件、職場情報が1件が登録されています。なお、2022年10月13日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年10月24日です。
インボイス番号:T3010001034836については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
芝浦機械株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 芝浦機械株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | シバウラキカイ |
法人番号 | 3010001034836 |
会社法人等番号 | 0100-01-034836 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3010001034836 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒100-0011 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 99,293件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 内幸町2丁目2番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクウチサイワイチョウ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 坂元 繁友 |
設立日 | 1949年03月18日 |
資本金 | 124億8,400万円 (2024年06月25日現在) |
従業員数 | 1,663人 (2024年06月25日現在) |
ホームページHP | https://www.shibaura-machine.co.jp |
更新年月日更新日 | 2022年10月24日 |
変更年月日変更日 | 2022年10月13日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
芝浦機械株式会社の場所
芝浦機械株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | シバウラキカイカブシキガイシャ |
企業名 英語 | SHIBAURA MACHINE CO., LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 124億8,400万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 61040 |
芝浦機械株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年10月13日 | 【吸収合併】 令和4年10月1日静岡県駿東郡長泉町下土狩840番地株式会社不二精機製造所(2080101006135)を合併 |
2020年04月01日 | 【名称変更】 名称が「芝浦機械株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「東芝機械株式会社」で、「東京都千代田区内幸町2丁目2番2号」に新規登録されました。 |
芝浦機械株式会社の法人活動情報
芝浦機械株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2016年09月30日 | 超精密立形加工実験装置 24,840,000円 |
芝浦機械株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2013年01月01日 | 関東地区省エネルギー月間表彰 |
芝浦機械株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:東芝機械株式会社 相模工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 坂元 繁友 全省庁統一資格 / - |
芝浦機械株式会社の特許情報(366件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月01日 特許庁 / 特許 | 搬送装置及び搬送方法 FI分類-B29C 65/48, FI分類-B65H 19/10 A |
2023年05月02日 特許庁 / 特許 | 搬送装置及び搬送方法 FI分類-B29C 48/08, FI分類-B29C 48/25 |
2023年03月01日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/64, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/22 A, FI分類-B22D 17/26 H, FI分類-B22D 17/26 Z |
2022年09月22日 特許庁 / 特許 | スクリュ機械及び混練方法 FI分類-B29B 7/38, FI分類-B29B 7/84, FI分類-B29C 48/57, FI分類-B29C 48/58, FI分類-B29C 48/76, FI分類-B29C 48/625 |
2022年08月03日 特許庁 / 特許 | 繊維強化複合材料の製造方法 FI分類-B29B 7/38, FI分類-B29B 7/72, FI分類-B29C 48/51, FI分類-B29C 48/58, FI分類-B29C 48/92, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 48/395 |
2022年04月28日 特許庁 / 特許 | 注湯装置およびダイカストマシン FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/32 H, FI分類-B22D 17/32 J |
2022年04月27日 特許庁 / 特許 | 局部加圧装置及び成形機 FI分類-B29C 45/57, FI分類-B22D 17/22 E, FI分類-B22D 17/32 Z |
2022年02月04日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/32 C |
2021年11月19日 特許庁 / 特許 | 発泡成形体製造装置及び発泡成形体製造装置用スクリュ FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/50, FI分類-B29C 44/00 D |
2021年10月22日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 J |
2021年07月21日 特許庁 / 特許 | 射出成形機の良否判定システム FI分類-B29C 45/76 |
2021年05月20日 特許庁 / 特許 | 工作機械の回転軸中心位置計測方法 FI分類-B23Q 17/22 B, FI分類-B23Q 17/24 B, FI分類-G01B 11/00 H |
2021年03月22日 特許庁 / 特許 | 延伸装置及びクリップ個数調整方法 FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2021年03月17日 特許庁 / 特許 | 工具の形状異常検出装置、工具の形状異常検出方法 FI分類-B23Q 17/09 Z, FI分類-B23Q 17/24 Z, FI分類-G01B 11/24 K |
2021年02月17日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形機、及び成形機の制御方法 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 H, FI分類-B22D 17/32 J |
2021年02月17日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形機、及び成形機の制御方法 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 H, FI分類-B22D 17/32 J |
2021年02月16日 特許庁 / 特許 | 片状黒鉛鋳鉄製品及びその製造方法 FI分類-B22C 9/00 A, FI分類-B22D 1/00 W, FI分類-B22D 27/20 C, FI分類-C22C 37/04 Z |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形機、型付成形機及び成形方法 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/22 E, FI分類-B22D 17/32 B |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B29C 45/80, FI分類-B22D 17/26 H, FI分類-B22D 17/26 J |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 成形機用金型及び成形機 FI分類-B22C 9/00 E, FI分類-B22D 17/22 B, FI分類-B22D 17/22 E |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | 低分子量ポリマーの製造方法、メルトブローン不織布の製造装置および製造方法 FI分類-B29C 48/05, FI分類-B29C 48/51, FI分類-B29C 48/86, FI分類-C08J 3/00 CER, FI分類-C08J 3/00 CEZ |
2020年12月01日 特許庁 / 特許 | 加工機及び被加工物の製造方法 FI分類-B23D 5/02 |
2020年11月16日 特許庁 / 特許 | 予知保全判定装置、予知保全判定方法及びプログラム FI分類-G01N 29/14, FI分類-G01N 29/48, FI分類-G01M 13/028, FI分類-G01H 17/00 Z |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | 抽出乾燥装置 FI分類-F26B 13/08 A, FI分類-C08J 9/00 CESA |
2020年11月06日 特許庁 / 特許 | 押出装置及び成形機 FI分類-B29C 33/44, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22D 17/22 K |
2020年11月06日 特許庁 / 特許 | 押出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22D 17/22 K |
2020年11月06日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 33/44, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22D 17/22 K |
2020年11月02日 特許庁 / 特許 | 被加工物の加工方法 FI分類-B23Q 15/12, FI分類-B23Q 17/20 Z, FI分類-B23Q 17/22 Z, FI分類-G05B 19/404 F, FI分類-G05B 19/404 K |
2020年10月13日 特許庁 / 特許 | 加工機及び被加工物の製造方法 FI分類-B23Q 15/22, FI分類-B23Q 17/00 Z, FI分類-B23Q 17/24 Z, FI分類-G05B 19/404 K |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 加工機、計測装置及び被加工物の製造方法 FI分類-B23Q 17/24 B, FI分類-G05B 19/404 G |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | フィルム延伸装置 FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2020年09月09日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23B 41/02, FI分類-B23B 43/00, FI分類-B23Q 11/10 D, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-B23Q 17/00 D, FI分類-B23Q 5/04 520 C |
2020年08月24日 特許庁 / 特許 | スクリュ機械 FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29B 7/84, FI分類-B29C 48/76, FI分類-B29C 48/405 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | スラリー供給装置、スラリー供給方法及びスラリー生成方法 FI分類-B24B 57/00, FI分類-B01J 4/00 105 Z |
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン FI分類-B22D 17/32 F, FI分類-B22D 17/32 J |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | ロボットシステム FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G05B 19/42 V |
2020年04月21日 特許庁 / 特許 | 摩擦攪拌接合アタッチメント、摩擦攪拌接合ヘッド、摩擦攪拌接合装置、および摩擦攪拌接合方法 FI分類-B23K 20/12 342 |
2020年04月21日 特許庁 / 特許 | 摩擦攪拌接合アタッチメント、摩擦攪拌接合ヘッド、摩擦攪拌接合装置、および摩擦攪拌接合方法 FI分類-B23K 20/12 340 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | ワークの加工方法およびワークの加工機 FI分類-B23Q 15/16, FI分類-B23Q 15/18, FI分類-B23Q 15/12 Z, FI分類-B23Q 17/09 B, FI分類-B23Q 17/20 A, FI分類-B23Q 17/22 D, FI分類-B23Q 17/24 B, FI分類-G05B 19/404 F, FI分類-G05B 19/4155 S |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | ガラス成形機および被搬送体搬送装置 FI分類-C03B 11/00 A |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | ガラス成形機 FI分類-C03B 11/00, FI分類-C03B 11/16, FI分類-B30B 15/24 A, FI分類-B30B 15/34 Z |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを用いたワークの加工方法、及びコンピュータプログラムを用いたワークの加工装置 FI分類-B23C 5/10 Z, FI分類-B23C 9/00 Z, FI分類-G05B 19/404 F, FI分類-G05B 19/404 H, FI分類-G05B 19/4093 H, FI分類-G05B 19/4097 C |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | 同時2軸延伸装置のクリップリンク機構 FI分類-B29C 55/16 |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | 集塵システム FI分類-B22D 17/20 Z, FI分類-B22D 43/00 H |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | パターン成形装置及びパターン成形方法 FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2020年01月20日 特許庁 / 特許 | 測温センサピン及びそれを備える測温センサ FI分類-G01J 5/08 A, FI分類-G01J 5/00 101 D |
2020年01月08日 特許庁 / 特許 | ワークの加工方法及びワークの加工装置 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23Q 15/16, FI分類-B23C 5/10 B, FI分類-G05B 19/404 F |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 同時2軸延伸装置のクリップリンク機構 FI分類-B29C 55/16 |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | ハイブリッド式中子駆動装置及び成形機 FI分類-B22D 17/24, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22C 9/10 S, FI分類-B22D 17/22 A |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | ガスシール構造及び抽出乾燥装置 FI分類-F27B 9/04, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F27D 7/06 B, FI分類-F16J 15/16 C, FI分類-F26B 13/00 A |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | 成形ロールの温度制御装置 FI分類-B29C 43/24, FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29C 43/58, FI分類-F16C 13/00 C |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 予知保全判定装置、予知保全判定方法及びプログラム FI分類-G01M 13/021, FI分類-G01M 13/028, FI分類-G01H 17/00 Z |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 数値制御装置および工作機械 FI分類-G05B 19/416 Q, FI分類-G05B 19/4061 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 工具形状測定装置および工具形状測定方法 FI分類-B23Q 17/22 D, FI分類-B23Q 17/24 Z, FI分類-G01B 11/24 K |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 溶融樹脂の流動性指標制御方法および装置 FI分類-B29C 45/52, FI分類-B29C 45/76 |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 FI分類-B29C 55/08, FI分類-B29C 55/14, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-C08J 9/28 CES |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 同時二軸延伸装置 FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2019年10月03日 特許庁 / 特許 | 延伸装置のクリップ移動速度計測装置及びクリップ移動速度計測方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20, FI分類-G01P 3/68 Z |
2019年10月03日 特許庁 / 特許 | 工作機械、数値制御装置および振動抑制方法 FI分類-B23Q 15/12 A, FI分類-G05B 19/404 K |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 表面処理装置 FI分類-H05H 1/46 A, FI分類-C23C 14/02 A, FI分類-C23C 14/34 T, FI分類-C23C 14/56 Z |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 表面処理装置 FI分類-H05H 1/46 A, FI分類-B01J 19/00 G, FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-C23C 14/02 A, FI分類-C23C 14/34 T |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 磁極位置推定装置及び磁極位置推定方法 FI分類-H02P 6/18, FI分類-H02P 25/064 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/46, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | Tダイ、Tダイ用パッキン、側方密閉機構、およびシート・フィルム製造装置 FI分類-B29C 48/31, FI分類-B29C 48/49, FI分類-B29C 48/305 |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 両面同形状転写装置および両面同形状転写方法 FI分類-B41M 3/06 E, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-B41F 17/10 H |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 軸受の潤滑構造 FI分類-F16N 7/14, FI分類-F16C 13/02, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/62, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16N 31/00 D |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 軸受の潤滑構造 FI分類-F16N 7/14, FI分類-F16C 13/02, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16N 31/00 D |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | ノズル及び積層造形装置 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/141, FI分類-B29C 64/209 |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 局部加圧装置 FI分類-B22D 17/22 E, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 C |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | ロボットシステム及びロボットシステムの制御方法 FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 13/00 Z |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 射出成形機およびその制御方法 FI分類-B29C 45/76 |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン及び制御装置 FI分類-B22D 46/00, FI分類-B22D 17/32 F, FI分類-B22D 17/32 Z |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | 成形機及び表示装置 FI分類-B22D 46/00, FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B22D 17/22 K, FI分類-B22D 17/26 H |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 溶融樹脂の流動性指標測定方法 FI分類-B29C 45/76 |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 再生炭素繊維を含有する成形体および成形体の製造方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/48, FI分類-C08K 7/06, FI分類-B29C 48/51, FI分類-B29C 48/74, FI分類-B29C 70/06, FI分類-C08L 101/00 |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 双腕ヒト型ロボット FI分類-B25J 9/06 A |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 給湯装置及び成形機 FI分類-B22D 41/20, FI分類-B22D 17/30 E, FI分類-B22D 18/04 U, FI分類-B22D 39/02 Z |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン FI分類-B22D 17/02 B, FI分類-B22D 17/20 F, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/30 D, FI分類-B22D 18/04 V, FI分類-B22D 18/04 W |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン FI分類-B22D 17/02 B, FI分類-B22D 17/20 F, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/30 D, FI分類-B22D 18/04 V, FI分類-B22D 18/04 W |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | エアナイフ FI分類-F26B 5/00, FI分類-B08B 5/02 Z, FI分類-B08B 11/00 A, FI分類-F26B 15/00 C |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 機械学習方法、情報処理装置、及びプログラム FI分類-B23K 31/00 Z, FI分類-G06N 20/00 130 |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 積層造形監視システム FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02 |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 複合材料シート製造装置 FI分類-B29B 11/16, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/54 |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 被加工物の加工方法および被加工物の加工機 FI分類-G05B 19/404 F, FI分類-G05B 19/4093 F |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 成形機及び給湯装置 FI分類-B22D 17/04, FI分類-B22D 17/02 B, FI分類-B22D 17/20 Z, FI分類-B22D 17/30 D, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 Z, FI分類-B22D 18/02 Q, FI分類-B22D 18/02 S |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 被加工物の加工方法および被加工物の加工機 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23C 3/16, FI分類-B23Q 15/28, FI分類-B23C 5/10 B, FI分類-B23C 5/10 Z, FI分類-B23Q 17/22 D, FI分類-B23Q 17/24 B, FI分類-G05B 19/404 F, FI分類-G05B 19/4155 S |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | シート・フィルム延伸装置及びクリップチェーンの張力調整方法 FI分類-B29C 55/20 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ストローク装置 FI分類-F26B 5/00, FI分類-F26B 13/24 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン FI分類-B22D 17/20 F, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/32 J |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 給湯装置およびダイカストマシン FI分類-B22D 17/30 C, FI分類-B22D 35/00 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシンおよび成形品生産方法 FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/22 K, FI分類-B22D 17/32 Z |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B22D 17/14, FI分類-B22D 17/22 G, FI分類-B22D 18/04 F |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 射出成形機 FI分類-B29C 45/84, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-F16H 7/00 A |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/03, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 D, FI分類-B22D 17/32 H |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23B 39/02, FI分類-B23B 19/02 A, FI分類-B23B 31/02 601 C |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン、金型付ダイカストマシン、ダイカストマシン用制御装置及びダイカスト方法 FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/22 B, FI分類-B22D 17/26 J, FI分類-B22D 17/32 H, FI分類-B22D 17/32 Z, FI分類-B22D 18/02 F |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 同時2軸延伸装置のクリップリンク機構 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/20 D, FI分類-B22D 17/32 J |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 射出装置およびダイカストマシン FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 E |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 射出装置およびダイカストマシン FI分類-B22D 17/32 B |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 緩み止め具 FI分類-F16L 19/03 |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | バレル支持装置および射出装置 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/62 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 深紫外LED及びその製造方法 FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/32 |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | チェーン状態検出装置及びシート・フィルム延伸装置 FI分類-B29C 55/08, FI分類-B29C 55/12, FI分類-B29C 55/14, FI分類-B29C 55/16 |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | ロールニップ機構及び複合材料シート製造装置 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 43/48, FI分類-B29C 70/12, FI分類-B29C 70/50, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:12 |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン及び金属加熱供給装置 FI分類-B22D 41/01, FI分類-B22D 17/20 Z, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 17/32 Z, FI分類-B22D 17/00 550 |
2018年11月20日 特許庁 / 特許 | 延伸装置 FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 対向主軸型工作機械用工具 FI分類-B23B 3/30, FI分類-B23C 1/04, FI分類-B23C 5/26, FI分類-B23C 5/08 Z, FI分類-B23B 19/02 C, FI分類-B23Q 5/04 520 Z |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置、積層造形方法、及びプログラム FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/264, FI分類-B29C 64/393 |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン FI分類-B22D 17/20 H, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 17/32 Z, FI分類-B22D 18/02 B, FI分類-B22D 18/02 Y |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 加工区画シャッタ装置 FI分類-B23Q 7/00 H, FI分類-B23Q 11/08 B, FI分類-B23Q 11/08 Z |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 噴出装置、半凝固金属製造装置及びダイカストマシン FI分類-B22D 17/00 317 |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 転写装置 FI分類-B29C 59/04, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン FI分類-B22D 17/20 F |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 射出成形機、射出成形システムおよび射出制御方法 FI分類-B29C 45/28, FI分類-B29C 45/76 |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 同時二軸延伸機及び延伸システム FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 同時二軸延伸機及び延伸システム FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | スラリー生成装置およびスラリー生成システム FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 17/32 Z, FI分類-B22D 17/00 312 |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 工作機械および工具異常判定方法 FI分類-B23Q 17/09 E, FI分類-B23Q 17/22 E, FI分類-B23Q 17/22 Z, FI分類-G05B 19/18 X |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 射出装置および射出成形機 FI分類-B29C 45/76, FI分類-B29C 44/00 D |
2018年09月03日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | バルブ、金型及びダイカストマシン FI分類-B22D 17/14, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22C 9/06 P, FI分類-B22C 9/06 T, FI分類-B22D 17/22 G, FI分類-B22D 17/22 K |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 成形機用可動足場装置 FI分類-B22D 46/00, FI分類-B22D 17/26 K |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | パターン転写装置およびパターン転写装置の制御方法 FI分類-B29C 59/04 Z |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | スクリュ、押出機および混練補助エレメント FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29C 45/48, FI分類-B29C 47/64 |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | パターン転写装置 FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 混練方法および混練物 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29C 47/38, FI分類-B29C 47/52, FI分類-C08J 3/20 CESZ |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 射出装置、射出成形機および射出装置の制御方法 FI分類-B29C 44/34, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B29C 44/00 D |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | シート・フィルム延伸装置 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/20 |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/141, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/232, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/241 |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 導電性複合材料の製造方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29B 7/58, FI分類-B29C 48/39, FI分類-B29C 48/51, FI分類-B29C 48/55, FI分類-B29C 48/395, FI分類-B29C 48/405 |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 主軸アタッチメント方向調整装置および工作機械 FI分類-B23Q 3/12 F, FI分類-B23Q 5/04 520 Z |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 型締装置、成形装置及び型締装置の制御方法 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/26 D |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/46, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 E |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 B |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | クランプ装置 FI分類-F16D 65/18, FI分類-B23Q 1/28 A, FI分類-B23Q 5/54 A, FI分類-F16D 121:06, FI分類-F16D 121:16, FI分類-F16D 125:06, FI分類-F16D 63/00 L |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ノズルおよび積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/268 |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形機及び品質管理プログラム FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 J |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/03, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/20 L, FI分類-B22D 17/20 Z, FI分類-B22D 17/22 K, FI分類-B22D 17/26 A |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D, FI分類-H01L 21/30 502 M, FI分類-H01L 21/30 502 P |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形機及びバルブ FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 E |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 二軸押出機用バレルブロックおよび二軸押出機 FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29C 47/66, FI分類-B29C 47/40 Z |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 型締力制限機能付き型締装置、型締力制限プログラム FI分類-B29C 45/64, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/26 J |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 主軸装置および工作機械 FI分類-B23Q 1/28 Z, FI分類-B23Q 5/04 F, FI分類-B23B 19/02 B, FI分類-B23B 19/02 E, FI分類-B23Q 17/20 Z, FI分類-B23Q 17/22 A, FI分類-B23Q 3/155 Z, FI分類-F16C 17/10 Z, FI分類-F16C 32/06 Z |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | ロボットシステムおよびキャリブレーション方法 FI分類-B25J 19/04, FI分類-G01B 11/00 H |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 33/70, FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 転写装置 FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 成形装置 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 射出成形機 FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/76 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 成形品の成形方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/26 |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 射出成形機 FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/76 |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 給湯装置及び成形機 FI分類-B22D 39/04, FI分類-B22D 17/30 C, FI分類-B22D 17/32 J |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | ノズル及び積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/268 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 射出装置及びダイカストマシン FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | ノズル、処理装置、及び積層造形装置 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/264, FI分類-B29C 64/364 |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | ダイカスト成形用射出装置およびダイカスト成形方法 FI分類-B22D 17/20 F, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/00 350 |
2017年09月01日 特許庁 / 特許 | レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法 FI分類-B23K 26/062, FI分類-B23K 26/082, FI分類-B23K 26/00 M |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 高速溝入れ加工方法 FI分類-B23B 5/08, FI分類-B23D 1/18, FI分類-B23Q 17/22 A |
2017年08月02日 特許庁 / 特許 | 射出成形用スクリュ、および射出成形機 FI分類-B29C 45/54 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | パターン転写装置およびパターン転写方法 FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-B41F 16/00 Z, FI分類-B41F 33/00 210, FI分類-B41F 33/00 290 |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | パターン転写装置およびパターン転写方法 FI分類-B29C 59/04 Z |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 半凝固金属製造装置 FI分類-B22D 17/00 310 |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | ダイカスト成形機およびダイカスト成形方法 FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 35/00 Z, FI分類-B22D 17/00 310 |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 潤滑剤供給装置、ダイカスト装置およびダイカスト成形システム FI分類-B22D 17/20 H, FI分類-B22D 17/30 A, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 17/32 Z |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 両面転写式シート・フィルム成形ロール装置、両面転写式シート・フィルム成形方法 FI分類-B30B 3/00 B, FI分類-B29C 59/04 C |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 工作機械および工作機械の制御方法 FI分類-B23Q 1/38 A, FI分類-F16C 32/06 C, FI分類-G05B 19/18 T, FI分類-G05B 19/404 K |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | ラベル貼付装置及びラベル貼付ロボット FI分類-B65C 9/26, FI分類-B25J 15/00 Z |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/20 Z, FI分類-B22D 17/32 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形機及びガス抜き装置 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/34, FI分類-B22C 9/06 P, FI分類-B22D 17/22 G, FI分類-B22D 17/32 A |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | ドアスイッチ FI分類-H01H 27/06 G, FI分類-H01H 36/00 E |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 薄膜部材成形装置および薄膜部材の成形方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 43/24, FI分類-B29C 43/58, FI分類-B29C 47/92, FI分類-B29C 47/88 Z |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | シート・フィルム延伸装置 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/12, FI分類-B29C 55/20, FI分類-B65H 23/028 |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 鋳鉄材料の疲労強度を予測する方法 FI分類-G01N 23/18, FI分類-G01N 23/04 320 |
2017年05月02日 特許庁 / 特許 | 型締装置 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 H |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | 位置制御装置 FI分類-G05D 3/12 S, FI分類-G05B 11/36 D |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 計算装置、加工システム、及び、加工方法 FI分類-G06T 5/20, FI分類-G05B 19/4093 H, FI分類-G05B 19/4097 C |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 平行度調整機能付き型締装置 FI分類-B29C 33/22, FI分類-B29C 45/66, FI分類-B22D 17/26 A, FI分類-B22D 17/26 D, FI分類-B22D 17/26 J |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | クロスヘッド傾き抑制機能付き型締装置 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B22D 17/26 A |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 59/04, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/82, FI分類-B22D 17/32 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 成形装置および成形品成形方法 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-G11B 7/26 511, FI分類-G11B 7/26 521 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 18/02 B, FI分類-B22D 18/08 501 A |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 産業機械 FI分類-H02P 29/00, FI分類-G05B 11/36 B, FI分類-G05B 19/19 K |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 金型重量計測機能付き型締装置 FI分類-B29C 33/20, FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 D, FI分類-B22D 17/26 J |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | シート・フィルム成形ロール装置、シート・フィルム製造装置、およびシート・フィルム製造方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 47/14, FI分類-B29C 47/88 Z, FI分類-B29C 59/04 C |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 型締装置及び成形機 FI分類-B29C 45/68, FI分類-B22D 17/26 B, FI分類-B22D 17/26 H, FI分類-B22D 17/26 J |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/46, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 H |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 59/04 Z |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 転写方法 FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 工作機械および振動抑制方法 FI分類-B23Q 15/12 Z, FI分類-G05B 19/416 F |
2017年01月05日 特許庁 / 特許 | 二軸混練装置 FI分類-B29B 7/48 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 成形品の堰折り装置 FI分類-F16F 7/00 G, FI分類-B22D 31/00 Z |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 空気静圧軸受装置 FI分類-F16C 32/06 Z |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 研磨装置 FI分類-B24B 49/16, FI分類-B24B 37/005 A, FI分類-H01L 21/304 621 B, FI分類-H01L 21/304 622 R |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 研磨装置 FI分類-B24B 37/10, FI分類-B24B 49/10, FI分類-B24B 7/04 A, FI分類-B24B 37/005 A, FI分類-H01L 21/304 622 K, FI分類-H01L 21/304 622 R |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 搬送装置および搬送ヘッド FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:12 |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | ワーク支持体移動装置 FI分類-B23Q 3/02 A |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | プレス成形体の製造方法 FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 43/52, FI分類-B29C 43/58, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29K 105:12 |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 工作機械および工具先端位置の補正方法 FI分類-B23Q 17/24 B, FI分類-G01B 11/00 D |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | シート・フィルム成形ロール装置、シート・フィルム成形方法 FI分類-B29C 53/24 |
2016年12月01日 特許庁 / 特許 | 摩擦攪拌接合工具 FI分類-B23K 20/12 340, FI分類-B23K 20/12 344 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 塗装ロボット FI分類-B08B 1/04, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B25J 19/00 Z |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 工作機械およびその制御方法 FI分類-G05B 19/19 L, FI分類-G05B 19/4065 |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B29C 45/40, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/22 K, FI分類-B22D 17/32 Z |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | ダイカスト用金型およびダイカストマシン FI分類-B22D 17/08, FI分類-B22C 9/06 C, FI分類-B22D 17/22 B |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 複数のボールネジの製造方法及び工作機械 FI分類-B23G 1/38, FI分類-B24B 19/02, FI分類-B23Q 5/40 D |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 深紫外LED及びその製造方法 FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/32 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | ダイカスト成形用射出プランジャおよびダイカスト成形用射出装置 FI分類-B22D 17/20 G |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 H |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/82, FI分類-B22D 17/20 G |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | 射出成形機 FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/32 A |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 深紫外LED及びその製造方法 FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/36, FI分類-H01L 33/00 Z |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 被測定物測定装置および被測定物測定方法 FI分類-G01B 5/00 A, FI分類-G01B 5/20 C |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23Q 1/48 C, FI分類-B23B 19/02 B, FI分類-B23B 19/02 D |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | スクリュエレメントの組付補助器具 FI分類-B29B 7/46, FI分類-B29C 47/40 |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 C, FI分類-B22D 17/32 E |
2016年08月08日 特許庁 / 特許 | 運転模擬試験装置 FI分類-G09B 9/04 A |
2016年07月27日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 B |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/32 H |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 固形潤滑剤供給装置 FI分類-B22D 17/20 H |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | リニアモータ及びリニアスライダ FI分類-H02K 41/03 A |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | 固形潤滑剤供給装置 FI分類-B22D 17/20 H |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 発泡成形品の成形方法および装置 FI分類-B29C 45/00 |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | クリップ式延伸装置 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 成形装置、成形方法、成形システム FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 射出成形機用水分率調整機構、水分率調整機能付き射出成形機 FI分類-B29C 45/18 |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 摩擦撹拌接合方法および摩擦撹拌接合装置 FI分類-B23K 20/12 310, FI分類-B23K 20/12 330, FI分類-B23K 20/12 360 |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 鋳鉄溶湯処理方法 FI分類-C21C 1/08, FI分類-C22C 35/00, FI分類-B22D 27/20 C, FI分類-C21C 1/10 101, FI分類-C21C 1/10 102 |
2016年05月16日 特許庁 / 特許 | フィルム延伸装置 FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29C 55/20 |
2016年05月10日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン及び固液共存金属の成形方法 FI分類-B22D 17/26 J, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 J, FI分類-B22D 17/00 300 |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | ガラス基板生成装置 FI分類-C03B 11/00 E |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 光学シート成形装置、光学シート成形方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 47/16, FI分類-B29C 47/92, FI分類-B29L 11:00, FI分類-B29C 47/88 Z |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | ガラス成形装置 FI分類-C03B 11/00 Z, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01N 21/84 Z |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 定圧加工装置 FI分類-B24B 49/16, FI分類-B23Q 17/09 H, FI分類-B24B 37/00 B, FI分類-H01L 21/304 622 R |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 成形装置 FI分類-C03B 11/12 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 転写装置および転写方法 FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 成形装置及び成形方法 FI分類-G02B 3/00, FI分類-C03B 11/12, FI分類-C03B 11/16 |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 産業機械および異常検出方法 FI分類-G01M 13/02, FI分類-G01P 15/18 |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 欠陥検査方法および欠陥検査装置 FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/28 H, FI分類-G01N 21/956 Z |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23Q 1/00 T, FI分類-B23Q 1/01 H, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-B23Q 17/24 Z |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23Q 1/01 H, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-G05B 19/404 G |
2016年03月08日 特許庁 / 特許 | 非鉄金属合金溶湯用の給湯管、給湯管組立体及び非鉄金属鋳造システム FI分類-B22D 47/00, FI分類-C01B 33/26, FI分類-B22D 18/04 V, FI分類-B22D 35/00 D, FI分類-B22D 35/00 Z, FI分類-B22D 45/00 B |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | 成形金型及び押圧成形方法 FI分類-C03B 23/03, FI分類-B30B 15/02 B |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | 可動盤、開閉装置および成形装置 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 A, FI分類-B22D 17/26 D |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 E |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 成形装置 FI分類-C03B 11/08, FI分類-C03B 11/12, FI分類-C03B 11/00 E |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 摩擦攪拌接合方法 FI分類-B23K 20/12 310 |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 運転模擬試験装置 FI分類-G09B 9/04 A, FI分類-H02K 41/02 C, FI分類-H02K 41/03 A |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 運転模擬試験装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-G09B 9/04 A |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 工作機械及び工作機械の制御方法 FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-G05B 19/404 H |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | BTA深穴加工機 FI分類-B23B 41/02, FI分類-B23Q 11/10 A |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | フィルム延伸装置 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/02, FI分類-B29C 55/20 |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 射出装置、射出成形機及び射出方法 FI分類-B29C 45/18, FI分類-B29C 45/46 |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | 成形機の射出装置及び成形方法 FI分類-B29C 45/74, FI分類-B29C 45/78, FI分類-B22D 17/20 K, FI分類-B22D 17/32 Z |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | 液圧バルブ、液圧装置及び成形機 FI分類-B29C 45/70, FI分類-F16K 27/04, FI分類-B22D 17/26 A, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-F16K 31/06 305 A, FI分類-F16K 31/06 305 K |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | ダイカストマシン及び固液共存金属の成形方法 FI分類-B22D 17/26 J, FI分類-B22D 17/00 310, FI分類-B22D 17/00 510 |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 成形機の射出装置及び成形機 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B22D 17/22 G, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 J |
2015年10月08日 特許庁 / 特許 | ガラス成形装置及びガラス成形方法 FI分類-C03B 23/03 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 可塑化装置、射出装置、成形装置、及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/47, FI分類-B29C 45/54 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 可塑化装置、射出装置、成形装置、及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/54 |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 光拡散用レンズの製造装置および製造方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29L 11:00, FI分類-G02B 3/00 Z |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 導電性材料・微細構造体付き物品の製造装置および導電性材料・微細構造体付き物品の製造方法 FI分類-G02B 1/16, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-B29C 59/04 C, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 主軸ヘッド昇降装置および工作機械 FI分類-B23Q 1/30, FI分類-B23Q 1/58 Z, FI分類-B23Q 1/72 A, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-B23Q 5/34 520 D |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 金型保護方法および装置、型締装置 FI分類-B29C 33/20, FI分類-B29C 45/84, FI分類-B22D 17/26 J |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 成形品の検査方法および装置 FI分類-B29C 45/17 |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | ワーク支持台 FI分類-B23Q 3/02 A |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | フィルムのパターン転写装置およびフィルムのパターン転写方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 43/28, FI分類-B29C 43/46, FI分類-B29C 59/04, FI分類-B32B 38/06, FI分類-B32B 27/16 101 |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | フィルムのパターン転写装置およびフィルムのパターン転写方法 FI分類-B29C 59/02 Z |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 複合材料成形品の成形方法および装置 FI分類-B29C 33/36, FI分類-B29C 45/06, FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29K 105:08 |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 深紫外LED及びその製造方法 FI分類-H01L 33/00 130, FI分類-H01L 33/00 186 |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | 成形品製造装置及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 51/08 |
2015年07月08日 特許庁 / 特許 | 成形機 FI分類-B22D 17/32, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/26 J, FI分類-B22D 17/32 J |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | ワーク加工方法およびワーク加工装置 FI分類-B23B 5/36, FI分類-B23B 1/00 Z |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 光学シート成形装置、光学シート成形方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 47/14, FI分類-B29L 11:00, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-B29C 47/88 Z, FI分類-B29C 59/04 C |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 光学シート成形装置、光学シート成形方法 FI分類-G02B 5/02, FI分類-B29C 48/08, FI分類-B29C 48/25, FI分類-B29C 48/31, FI分類-B29C 48/88, FI分類-B29C 48/92, FI分類-B29L 11:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21V 8/00 100 |
2015年06月17日 特許庁 / 特許 | 型締装置及び成形機 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 B, FI分類-B22D 17/26 J, FI分類-B22D 17/26 Z |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | 異物排出機構を備えた産業機械 FI分類-B23Q 1/26 Z, FI分類-B23Q 11/12 Z |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | バレルブロック FI分類-B29C 47/40 |
2015年06月09日 特許庁 / 特許 | 刃位置測定方法および刃位置測定装置 FI分類-G06T 1/20 A, FI分類-G01B 11/00 H |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23Q 3/157 R, FI分類-B23B 31/117 610 A |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | 計算装置及び加工装置 FI分類-G05B 19/4093 H, FI分類-B23Q 15/00 301 B |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造方法及び成形品製造装置 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | フィルム搬送装置およびフィルム延伸機 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/02 |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 開閉装置および成形装置 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B29C 45/70, FI分類-B22D 17/26 H |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 射出成形用ベント機構 FI分類-B29C 45/63 |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 射出成形用スクリュ、射出成形機 FI分類-B29C 45/50 |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 射出成形機 FI分類-B29C 45/50 |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 射出成形機 FI分類-B29C 45/54, FI分類-B29C 45/63 |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 加飾装置及び成形加飾システム FI分類-B29C 45/17, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451 |
2015年05月11日 特許庁 / 特許 | 成形機の制御装置及び成形機 FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 J |
2015年05月11日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-F16C 29/02, FI分類-B23Q 1/38 Z, FI分類-B23Q 1/58 Z, FI分類-B23Q 11/12 E, FI分類-F16C 32/06 A |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 FI分類-B29C 47/38 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29C 47/60 |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 工作機械の案内機構および工作機械 FI分類-B23Q 1/01 W, FI分類-B23Q 1/26 A, FI分類-B23Q 1/38 Z |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29C 47/64, FI分類-B29C 47/72 |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | 混練装置および混練方法 FI分類-B29B 7/40, FI分類-B29B 7/46, FI分類-B29B 7/84, FI分類-B29C 47/50, FI分類-B29C 47/64, FI分類-B29C 47/72 |
2015年04月14日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29C 47/60, FI分類-B29C 47/72 |
2015年04月10日 特許庁 / 特許 | BTA深穴加工機 FI分類-B23B 41/02, FI分類-B23B 47/00 B, FI分類-B23B 49/00 Z, FI分類-B23B 51/06 A, FI分類-B23Q 11/10 A, FI分類-B23Q 17/09 A |
2015年04月09日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 FI分類-B29C 47/38, FI分類-B29C 47/40 |
2015年04月01日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29C 47/60, FI分類-B29C 47/72 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 射出装置及び成形装置 FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 E |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ、押出機および押出方法 FI分類-B29B 7/38, FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29C 47/60 |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 非円形孔の加工方法、非円形孔の加工装置およびレンズ FI分類-B23B 41/04, FI分類-B23B 1/00 Z, FI分類-B23B 5/00 Z |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 型締装置、成形装置および成形方法 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/26 D, FI分類-B22D 17/26 J |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 研削装置及び研削方法 FI分類-B24B 13/00 A, FI分類-B24B 13/04 E, FI分類-B24B 13/04 J |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 制御装置、成形装置及び産業装置 FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/32 Z |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造装置、成形品の製造方法および成形品 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B29C 45/80 |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造装置、成形品の製造方法および成形品 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14 |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造装置、成形品の製造方法および成形品 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29K 105:20 |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B29C 45/56, FI分類-B29C 45/80 |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形装置及び成形方法 FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/32 A, FI分類-B22D 17/32 B, FI分類-B22D 17/32 H |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23Q 11/08 Z |
2015年01月07日 特許庁 / 特許 | 産業機械 FI分類-B29C 45/76 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 型締装置、成形装置および成形方法 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B29C 45/80, FI分類-B22D 17/26 D, FI分類-B22D 17/26 J |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 型締装置及び成形装置 FI分類-B29C 33/22, FI分類-B29C 45/67, FI分類-B22D 17/20 D, FI分類-B22D 17/26 H, FI分類-B22D 17/26 J |
2014年12月08日 特許庁 / 特許 | 型締装置及び成形装置 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 H |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 歯切りアタッチメントおよび工作機械 FI分類-B23Q 5/04 520 C |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23B 19/02 A, FI分類-B23B 19/02 B, FI分類-B23B 31/20 F, FI分類-B23Q 3/157 C, FI分類-B23Q 3/157 R |
2014年12月02日 特許庁 / 特許 | 開閉装置及び成形装置 FI分類-B29C 45/67, FI分類-B22D 17/26 H |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 型固定装置及び型固定方法、並びに型押し装置及び型押し方法 FI分類-B29C 33/32, FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 21/30 502 D |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 開閉装置、成形装置および成形方法 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22D 17/26 Z |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 電動機械およびプログラム FI分類-H02P 5/00 R |
2014年11月05日 特許庁 / 特許 | レーザ加工方法 FI分類-B23K 26/364, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/00 P, FI分類-H01L 21/78 B |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 油静圧案内機構および工作機械 FI分類-B23Q 1/38 A, FI分類-B23Q 1/38 Z, FI分類-F16C 32/06 Z |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 開閉装置及び成形装置 FI分類-B29C 45/40, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22D 17/22 K |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 押出機用スクリュ、スクリュエレメント、押出機および押出方法 FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29C 47/60 |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 押出機および混練装置 FI分類-B29B 7/40, FI分類-B29B 7/58, FI分類-B29C 47/64, FI分類-B29C 47/66, FI分類-B29C 47/76, FI分類-B29C 47/92 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形装置及び成形品の製造方法 FI分類-B29B 7/90, FI分類-B29C 45/18, FI分類-B29C 45/46, FI分類-B29C 47/10, FI分類-B29C 47/38, FI分類-B29K 105:08 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 深紫外LED及びその製造方法 FI分類-H01L 33/00 130, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年10月20日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造方法、成形品、および成形品の製造装置 FI分類-B29C 33/02, FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 33/20, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/70 |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 射出装置、成形装置及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/32 B |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 動力伝達手段の異常検出装置、成形装置及び動力伝達手段の異常検出方法 FI分類-B29C 45/76, FI分類-H02P 7/00 P, FI分類-F16H 25/20 Z |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性材料のプレス成形装置 FI分類-B29C 33/02, FI分類-C03B 11/08, FI分類-C03B 11/12, FI分類-G02B 3/00 Z |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 搬送ユニットおよび成形装置 FI分類-C03B 35/00, FI分類-C03B 11/00 C |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 球状黒鉛鋳鉄の溶湯の球状化処理方法及び鋳造方法 FI分類-C22C 33/10, FI分類-C22C 35/00, FI分類-B22D 27/20 C, FI分類-C21C 1/10 102, FI分類-C21C 1/10 103 |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 11/20 300, FI分類-G06T 7/60 180 A |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | 可動盤支持装置、可動盤、開閉装置および成形装置 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 A |
2014年08月13日 特許庁 / 特許 | 開閉装置、成形装置および固定盤 FI分類-B29C 33/20, FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/20 Z, FI分類-B22D 17/26 K |
2014年08月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06F 3/048 630 |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | リンク装置 FI分類-B25J 19/00 G |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | ガラス成形装置 FI分類-C03B 11/16, FI分類-C03B 11/00 E |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 開閉装置、成形装置および開閉装置の使用方法 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B22D 17/26 D |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子及びフォトニック結晶周期構造のパラメータ計算方法 FI分類-H01L 33/00 160, FI分類-H01L 33/00 162, FI分類-H01L 33/00 410 |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | フォトニック結晶周期構造のパラメータ計算方法、プログラム及び記録媒体 FI分類-H01L 33/00 130, FI分類-H01L 33/00 170 |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 成形装置 FI分類-B22D 17/26 B, FI分類-B22D 17/26 Z, FI分類-B22D 17/32 A |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 立旋盤の調心システムおよび方法 FI分類-B23B 3/10, FI分類-B23Q 1/72 A, FI分類-B23Q 11/00 B, FI分類-B23Q 17/00 H |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | 開閉装置および成形装置 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B22D 17/26 D |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 開閉装置及び成形装置 FI分類-B29C 45/66, FI分類-B29C 45/84, FI分類-B22D 17/26 H |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 可動盤、開閉装置及び成形装置 FI分類-B29C 33/20, FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 J |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | モータ液冷構造および液冷モータ FI分類-H02K 5/20 |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | 把持・押出ユニットおよび塗装システム FI分類-B05B 13/04, FI分類-B05B 15/06, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B25J 15/04 A |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | インバータ発電システム及びインバータ発電装置 FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02J 3/38 C, FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02M 7/48 J |
2014年05月21日 特許庁 / 特許 | 成形装置及び成形方法 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22C 23/02 E, FI分類-B22D 17/20 D |
2014年05月20日 特許庁 / 特許 | ロール位置決め機構 FI分類-B41F 13/20, FI分類-F16C 13/02, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-F16C 13/00 Z |
2014年05月14日 特許庁 / 特許 | 高強度高減衰能鋳鉄の製造方法 FI分類-C21D 5/00 T, FI分類-B22D 27/20 C, FI分類-C22C 37/00 D, FI分類-C22C 37/04 G, FI分類-C21C 1/10 102 |
2014年05月09日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造方法及び成形品製造装置 FI分類-B29C 45/14 |
2014年05月09日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造方法及び成形品製造装置 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29K 105:08 |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | ピッキング装置およびピッキング方法 FI分類-B25J 13/08 A |
2014年04月28日 特許庁 / 特許 | スプレーユニットおよび塗装システム FI分類-B05B 13/04, FI分類-B05B 15/10, FI分類-B05B 12/00 A |
2014年04月11日 特許庁 / 特許 | 成形システム及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 33/44, FI分類-B29C 45/14 |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 成形品製造装置及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/26 |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 成形品製造装置及び成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/56 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | ロック防止装置 FI分類-E05B 11/04, FI分類-E05B 65/00 Z |
芝浦機械株式会社の商標情報(107件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年02月17日 特許庁 / 商標 | Shape-F 09類 |
2023年01月30日 特許庁 / 商標 | §SEAM 07類, 09類 |
2022年10月24日 特許庁 / 商標 | VectPath 09類 |
2022年08月05日 特許庁 / 商標 | ShapeEye 07類, 09類 |
2022年06月23日 特許庁 / 商標 | Dual Safety Core 07類, 09類 |
2022年06月09日 特許庁 / 商標 | SEAM 09類 |
2022年06月03日 特許庁 / 商標 | RABS 09類 |
2022年03月18日 特許庁 / 商標 | machiNetCloud 07類, 09類, 37類, 38類 |
2022年03月18日 特許庁 / 商標 | §machiNetCloud 07類, 09類, 37類, 38類 |
2022年03月18日 特許庁 / 商標 | machiNet 07類, 09類, 37類, 38類 |
2021年10月27日 特許庁 / 商標 | ロジロボ 07類 |
2021年10月18日 特許庁 / 商標 | SEAM 07類, 37類 |
2020年10月30日 特許庁 / 商標 | §Shibaura\Virtual Lab with you 35類 |
2020年10月30日 特許庁 / 商標 | Virtual Lab with You 35類 |
2020年10月30日 特許庁 / 商標 | DX with You 35類 |
2020年10月30日 特許庁 / 商標 | §Shibaura\DX with you 35類 |
2020年10月21日 特許庁 / 商標 | Digital Twin Factory 35類 |
2020年10月21日 特許庁 / 商標 | デジタルツインファクトリー 35類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | SHIBA LOGI 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | SHIBAHU 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA LOGISTICS 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA MACHINE LOGISTICS 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA MACHINE REALESTATE 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA REALESTATE 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | しばふ 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | 芝ロジ 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | 芝浦ロジスティクス 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | 芝浦機械ロジスティクス 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | 芝浦機械不動産 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月29日 特許庁 / 商標 | 芝機ロジ 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年09月25日 特許庁 / 商標 | FormEye 07類, 09類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA MACHINE MEDICAL 09類, 10類, 37類, 40類, 42類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA MEDICAL MACHINE 09類, 10類, 37類, 40類, 42類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA MEDICAL 09類, 10類, 37類, 40類, 42類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | 芝浦メディカル 09類, 10類, 37類, 40類, 42類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | 芝浦メディカル機械 09類, 10類, 37類, 40類, 42類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | 芝浦機械メディカル 09類, 10類, 37類, 40類, 42類 |
2020年01月27日 特許庁 / 商標 | SMAMaaS 37類, 40類, 42類 |
2019年08月26日 特許庁 / 商標 | 芝浦机械 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | TC-WORX 07類, 09類, 42類 |
2019年07月17日 特許庁 / 商標 | §T 07類, 09類, 42類 |
2019年06月03日 特許庁 / 商標 | ePAQET 07類, 09類, 37類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | 芝机 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年05月13日 特許庁 / 商標 | SHIBAKI 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年05月13日 特許庁 / 商標 | 芝機 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | RIDRS 07類, 09類, 37類, 42類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | RIDRS\Robot Intelligence Dynamics Regeneration System 07類, 09類, 37類, 42類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | RIDRS 07類, 09類, 37類, 42類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | §Shibaura\Machine 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | §Shibaura∞Machine 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年02月07日 特許庁 / 商標 | シュリンクテンター 07類 |
2019年02月07日 特許庁 / 商標 | SHRINK-TENTER 07類 |
2019年02月07日 特許庁 / 商標 | 芝浦機械 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年02月07日 特許庁 / 商標 | SHIBAURA MACHINE 07類, 09類, 37類, 40類, 42類 |
2019年01月28日 特許庁 / 商標 | nano-MACH 07類 |
2018年12月17日 特許庁 / 商標 | VELCONIC 07類, 09類, 10類 |
2018年12月17日 特許庁 / 商標 | §VELCONIC 07類, 09類, 10類 |
2018年12月17日 特許庁 / 商標 | §VELCONIC 07類, 09類, 10類 |
2018年10月29日 特許庁 / 商標 | machiNet 07類, 09類, 37類, 38類 |
2018年10月29日 特許庁 / 商標 | machiNet 07類, 09類, 37類, 38類 |
2018年10月29日 特許庁 / 商標 | machiNet 07類, 09類, 37類, 38類 |
2018年10月10日 特許庁 / 商標 | IOT+m\Partner Group 07類, 09類, 37類 |
2018年10月10日 特許庁 / 商標 | IOT+m\Partner Group 07類, 09類, 37類 |
2018年09月13日 特許庁 / 商標 | Dual-PCV 07類 |
2018年05月02日 特許庁 / 商標 | TMBridge-EM63 07類, 09類, 37類, 38類 |
2018年05月02日 特許庁 / 商標 | i 07類, 09類, 37類, 38類 |
2017年11月15日 特許庁 / 商標 | dPAQET 07類, 09類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | TM-Industrol 07類, 37類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | ティーエム-インダストロール 07類, 37類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | INDUSTROL 07類, 37類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | インダストロール 07類, 37類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | TSVision3D 07類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §TS∞Vision3D 07類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §TS∞Vision3D 07類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §TS∞TSVision3D 07類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §TS∞TSVision3D 07類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §TS 07類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §TS 07類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | §TA∞TSAssist\Robot Programing Assist Tool 07類, 09類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | §TA∞TSAssist\Robot Programing Assist Tool 07類, 09類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | §TA∞TSAssist 07類, 09類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | §TA∞TSAssist 07類, 09類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | IoT+m 07類, 09類, 37類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | IoT+m 07類, 09類, 37類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartRecorder 07類, 09類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartAnalyze 07類, 09類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartMainte 07類, 09類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartSol 07類, 09類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartProtect 07類, 09類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartDistant 07類, 09類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | TMSmartGT 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | TSVision3D 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | §TS∞Vision3D 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | §TS∞Vision3D 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | §TS∞TSVision3D 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | §TS∞TSVision3D 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | §TS 07類, 09類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | §TS 07類, 09類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | §TA∞TSAssist 07類, 09類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | §TA 07類, 09類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | §TA∞TSAssist 07類, 09類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | §TA 07類, 09類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | TSAssist 07類, 09類 |
2015年02月17日 特許庁 / 商標 | iPAQET 07類, 09類 |
2014年11月26日 特許庁 / 商標 | §LFORMER 07類, 37類 |
2014年11月26日 特許庁 / 商標 | LFORMER 07類, 37類 |
2014年11月26日 特許庁 / 商標 | L-FORMER 07類, 37類 |
芝浦機械株式会社の意匠情報(48件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月28日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年03月04日 特許庁 / 意匠 | ロボット監視用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年02月28日 特許庁 / 意匠 | スカラロボット 意匠新分類-K00200 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボット本体 意匠新分類-K00200 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボット本体 意匠新分類-K00200 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボット 意匠新分類-K00200 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボットの制御盤 意匠新分類-K0029 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボット 意匠新分類-K00200 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボットの制御盤 意匠新分類-K0029 |
2021年10月27日 特許庁 / 意匠 | 成形機の制御及び操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年10月27日 特許庁 / 意匠 | 成形機の制御及び操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年10月22日 特許庁 / 意匠 | 成形機の制御及び操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2020年04月21日 特許庁 / 意匠 | 摩擦攪拌接合用加圧ローラ付工具 意匠新分類-K769 |
2020年04月21日 特許庁 / 意匠 | 摩擦攪拌接合用傾斜ローラ付工具 意匠新分類-K769 |
2019年12月27日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用数値制御装置の操作盤 意匠新分類-H71210 W14 |
2019年09月27日 特許庁 / 意匠 | 工作機械 意匠新分類-K7100 |
2019年09月27日 特許庁 / 意匠 | 工作機械 意匠新分類-K7100 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | スカラロボット 意匠新分類-K00200 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | スカラロボット 意匠新分類-K00200 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット用カメラ筐体 意匠新分類-J32926 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット用カメラ筐体 意匠新分類-J32926 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | ロボット制御盤 意匠新分類-K0029 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット本体 意匠新分類-K00200 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット 意匠新分類-K00200 |
2019年04月10日 特許庁 / 意匠 | スカラロボット用入出力パネル 意匠新分類-K0029 |
2019年04月01日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット用教示器 意匠新分類-H7120 W14 |
2018年12月14日 特許庁 / 意匠 | スカラロボット 意匠新分類-K00200 |
2017年04月13日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット用教示器 意匠新分類-H7120 W14 |
2017年04月07日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボット 意匠新分類-K00200 |
2017年01月27日 特許庁 / 意匠 | トルクコントローラ 意匠新分類-H7120 |
2016年11月16日 特許庁 / 意匠 | 産業用ロボット 意匠新分類-K00200 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用制御盤 意匠新分類-H71210 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用制御盤 意匠新分類-H71210 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 工作機械 意匠新分類-K7100 |
2016年04月19日 特許庁 / 意匠 | 工作機械の主軸ヘッド 意匠新分類-K7900 |
2016年02月22日 特許庁 / 意匠 | 工作機械 意匠新分類-K7100 |
2015年11月17日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット用教示器 意匠新分類-H7120 W |
2015年11月17日 特許庁 / 意匠 | 産業ロボット用教示器 意匠新分類-H7120 W |
2015年10月29日 特許庁 / 意匠 | 塗装物搬送機 意匠新分類-K00200 |
2015年01月22日 特許庁 / 意匠 | 塗装コーティングロボット 意匠新分類-K00200 |
2015年01月22日 特許庁 / 意匠 | 塗装コーティングロボットアーム 意匠新分類-K00200 |
2015年01月22日 特許庁 / 意匠 | 塗装コーティングロボット用ワーク供給台 意匠新分類-K0029 |
2015年01月22日 特許庁 / 意匠 | 塗装コーティングロボット 意匠新分類-K00200 |
2015年01月22日 特許庁 / 意匠 | 塗装コーティングロボット用ワーク供給台 意匠新分類-K0029 |
2014年03月20日 特許庁 / 意匠 | 垂直多関節ロボット 意匠新分類-K00200 |
2014年03月20日 特許庁 / 意匠 | 垂直多関節ロボット 意匠新分類-K00200 |
2014年03月20日 特許庁 / 意匠 | 垂直多関節ロボット 意匠新分類-K00200 |
2014年01月17日 特許庁 / 意匠 | 塗装ロボット用ホースカバー 意匠新分類-K0029 |
芝浦機械株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 射出成形機、ダイカストマシン、押出成形機、工作機械、超精密加工機、微細転写装置、高精度光学ガラス素子成形装置、産業用ロボット、電子制御装置、鋳物などの製造・販売およびレトロフィット・アフターサービス等 |
企業規模 | 1,663人 男性 1,485人 / 女性 178人 |
芝浦機械株式会社の閲覧回数
データ取得中です。