文化シヤッター株式会社とは

文化シヤッター株式会社(ブンカシャッター)は、法人番号:3010001088907で東京都文京区西片1丁目17番3号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役小倉博之。設立日は1951年04月13日。資本金は150億5,100万円。従業員数は2,173人。登録情報として、調達情報が5件表彰情報が1件届出情報が10件特許情報が481件商標情報が79件意匠情報が84件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年04月12日です。
インボイス番号:T3010001088907については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

文化シヤッター株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 文化シヤッター株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ブンカシャッター
法人番号 3010001088907
会社法人等番号 0100-01-088907
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010001088907
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒113-0024
※地方自治体コードは 13105
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 文京区
※文京区の法人数は 27,627件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 西片1丁目17番3号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都文京区西片1丁目17番3号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトブンキョウクニシカタ1チョウメ
代表者 代表取締役 小倉 博之
設立日 1951年04月13日
資本金 150億5,100万円 (2024年06月19日現在)
従業員数 2,173人 (2024年06月19日現在)
電話番号TEL 03-5844-7025
FAX番号FAX 03-5844-7201
ホームページHP http://www.bunka-s.co.jp/
更新年月日更新日 2021年04月12日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

文化シヤッター株式会社の場所

GoogleMapで見る

文化シヤッター株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ブンカシヤッターカブシキガイシャ
企業名 英語 Bunka Shutter Co.,Ltd.
上場・非上場 上場
資本金 150億5,100万円
業種 金属製品
証券コード 59300

文化シヤッター株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「文化シヤッター株式会社」で、「東京都文京区西片1丁目17番3号」に新規登録されました。

文化シヤッター株式会社の関連情報

項目内容
情報名文化シヤッター株式会社 本社
情報名 読みブンカシャッターカブシキガイシャ ホンシャ
住所東京都文京区西片1-17-3
電話番号03-5844-7200

文化シヤッター株式会社の関連情報

項目内容
情報名文化シヤッター株式会社 営業推進部
情報名 読みブンカシヤッターエイギョウスイシンブ
住所東京都文京区西片1丁目17-3
電話番号03-5844-7280

文化シヤッター株式会社の関連情報

項目内容
情報名文化シヤッター株式会社 広報室
情報名 読みブンカシヤッターコウホウシツ
住所東京都文京区西片1丁目17-3
電話番号03-5844-7150

文化シヤッター株式会社の関連情報

項目内容
情報名文化シヤッター株式会社 住建特需支社
情報名 読みブンカシヤッタージュウケントクジュシシャ
住所東京都文京区西片1丁目17-3
電話番号03-5844-7070

文化シヤッター株式会社の関連情報

項目内容
情報名文化シヤッター株式会社 総務部
情報名 読みブンカシヤッターソウムブ
住所東京都文京区西片1丁目17-3
電話番号03-5844-7200

文化シヤッター株式会社の関連情報

項目内容
情報名文化シヤッター株式会社 特需開拓部
情報名 読みブンカシヤッタートクジュカイタクブ
住所東京都文京区西片1丁目17-3
電話番号03-5844-7025

文化シヤッター株式会社の法人活動情報

文化シヤッター株式会社の調達情報(5件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2020年11月09日
新木津用水路改修工事に伴う土地使用補償
2019年12月04日
重量電動式シャッター修繕(比与宇地区 構成品倉庫2F スロープ側)
2,805,000円
2019年09月18日
物置移設
1,540,000円
2018年10月09日
建具補修工事
4,644,000円
2016年11月07日
オーバースライダー補修工事航空自衛隊当別分屯基地28.11.7~28.12.22建築一式、建具
6,372,000円

文化シヤッター株式会社の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

文化シヤッター株式会社の届出情報(10件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月27日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年05月07日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2017年11月29日
支店:文化シヤッター株式会社 福岡工場
PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:文化シヤッター株式会社 御着工場
PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:文化シヤッター株式会社 掛川工場
PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:文化シヤッター株式会社 小山工場
PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:文化シヤッター株式会社 秋田工場
PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 小倉 博之
全省庁統一資格 / -

文化シヤッター株式会社の特許情報(481件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年06月24日
特許庁 / 特許
防水具及び該防水具を具備した建具装置
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/23 A
2022年06月23日
特許庁 / 特許
建具枠連結構造及び建具枠連結具
FI分類-E06B 1/60
2022年06月21日
特許庁 / 特許
建具装置及びこの建具装置の設置方法
FI分類-E06B 1/56 Z
2022年06月07日
特許庁 / 特許
止水装置及びこの止水装置の設置方法
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/23 A
2022年06月07日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2022年06月07日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/23 Z
2022年05月20日
特許庁 / 特許
建具装置
FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/22 F
2022年05月17日
特許庁 / 特許
建具枠連結構造及び建具枠連結具並びに建具枠連結方法
FI分類-E06B 1/60
2022年05月06日
特許庁 / 特許
止水装置及び止水方法
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 Z
2021年10月27日
特許庁 / 特許
枠体用連結具及び枠体設置構造並びに枠体連結方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 Z
2021年10月27日
特許庁 / 特許
枠体用連結具及び枠体設置構造並びに枠体連結方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 Z
2021年10月27日
特許庁 / 特許
建築金具用曲げ工具及び建築金具曲げ方法
FI分類-E04G 21/16, FI分類-F16B 5/07 A, FI分類-B21D 47/00 G, FI分類-B21D 7/024 Z
2020年12月18日
特許庁 / 特許
開閉体装置の防火構造
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 15/603
2020年12月08日
特許庁 / 特許
シャッター装置の座板押え具及びその座板押え装置
FI分類-E06B 9/17 T
2020年12月07日
特許庁 / 特許
開閉装置及びこの開閉装置の製造方法
FI分類-E06B 9/15 B
2020年11月26日
特許庁 / 特許
シャッター装置の座板
FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/84 C
2020年10月23日
特許庁 / 特許
シャッター装置の座板押え具
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/56 Z
2020年09月18日
特許庁 / 特許
スペーサ部材および止水装置
FI分類-E06B 7/22, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2020年09月15日
特許庁 / 特許
シャッター装置の座板構造
FI分類-E06B 9/17 U
2020年07月06日
特許庁 / 特許
扉装置の開閉方法
FI分類-E05F 3/04, FI分類-E06B 3/48, FI分類-E05F 11/12, FI分類-E05D 15/06 125 Z
2020年06月26日
特許庁 / 特許
スクリーンの締まり機構及び該機構を備えた開閉装置
FI分類-E06B 9/00, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 U
2020年06月18日
特許庁 / 特許
取付具、開口部装置及び取り付け方法
FI分類-E06B 1/60
2020年06月17日
特許庁 / 特許
建材の連結装置、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2020年06月16日
特許庁 / 特許
建具
FI分類-E06B 3/42, FI分類-E05D 13/00 A
2020年06月09日
特許庁 / 特許
防火用開閉装置
FI分類-E06B 9/13 B, FI分類-E06B 9/13 C, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 S
2020年05月29日
特許庁 / 特許
シャッター装置の施工方法
FI分類-E06B 9/11 A
2020年05月29日
特許庁 / 特許
シャッター装置の施工装置
FI分類-E06B 9/11 A
2020年05月28日
特許庁 / 特許
防災設備制御システム
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-A62C 2/06 502, FI分類-A62C 2/06 503
2020年04月23日
特許庁 / 特許
シャッター装置及びその施工作業方法
FI分類-E06B 9/17 W
2020年04月02日
特許庁 / 特許
開閉装置及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/60, FI分類-E05F 15/73, FI分類-E05F 15/79
2020年03月31日
特許庁 / 特許
建具装置
FI分類-E06B 7/23 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/84 D, FI分類-G01S 7/481 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
カメラの取付構造
FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/222 100
2020年03月30日
特許庁 / 特許
開閉装置、制御プログラム、及び開閉部材の制御方法
FI分類-E05F 15/40, FI分類-E06B 9/84 D
2020年03月30日
特許庁 / 特許
開閉制御システム、開閉制御方法、リモコン装置用アプリケーション及び携帯通信端末装置
FI分類-E05F 15/77, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2020年03月28日
特許庁 / 特許
開閉体装置、開閉体装置用外部電源変換装置、及び開閉体装置用外部電源変換ユニット
FI分類-E06B 9/70, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 53/30, FI分類-E06B 9/68 Z
2020年03月25日
特許庁 / 特許
非常用外部電源変換ユニット
FI分類-H02B 1/52, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E05F 15/603, FI分類-E06B 9/80 J, FI分類-H02B 1/20 L, FI分類-H02B 5/00 B, FI分類-H02J 9/06 120
2020年03月19日
特許庁 / 特許
磁気シールドパネル
FI分類-H05K 9/00 H
2020年03月16日
特許庁 / 特許
建材用連結具の操作工具
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
建材の連結作業方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B
2020年03月04日
特許庁 / 特許
防火用開閉装置
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/13 A, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2020年03月02日
特許庁 / 特許
建具
FI分類-E05D 13/00 A
2020年03月02日
特許庁 / 特許
建具
FI分類-E05D 13/00 A
2020年02月17日
特許庁 / 特許
シャッター装置の防火構造
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05C 1/04 A, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E05B 65/02 E
2020年02月10日
特許庁 / 特許
ドア構造
FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/36 B, FI分類-E06B 7/36 C
2020年02月07日
特許庁 / 特許
建材用手動走行式搬送台車
FI分類-B62B 3/00 A, FI分類-B62B 3/06 Z
2020年02月05日
特許庁 / 特許
パネル及びパネルの製造方法
FI分類-F16L 59/05, FI分類-E04C 2/26 V, FI分類-E06B 5/00 B, FI分類-E04B 1/80 100 Q, FI分類-E06B 9/06 610 B
2020年01月27日
特許庁 / 特許
建築物の損傷レベル推定システム
FI分類-G01M 99/00 Z
2020年01月27日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/15 C, FI分類-E06B 9/15 Z
2020年01月22日
特許庁 / 特許
建材のすき間調整装置
FI分類-E06B 1/56 B
2020年01月22日
特許庁 / 特許
可動式収納装置
FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-A47B 51/00 501 B, FI分類-A47B 51/00 501 E, FI分類-A47B 51/00 501 Z, FI分類-A47B 53/02 501 A, FI分類-A47B 53/02 501 Z, FI分類-A47B 53/02 502 C, FI分類-A47B 53/02 502 H
2020年01月21日
特許庁 / 特許
ヒンジ構成部品
FI分類-E05D 7/10
2020年01月17日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 7/00 F, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/58 A
2020年01月16日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 7/04, FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/84 D, FI分類-E06B 9/06 610 M, FI分類-E06B 9/06 610 Q
2019年12月26日
特許庁 / 特許
開閉装置用収納構造
FI分類-E06B 7/34, FI分類-E06B 1/04 G, FI分類-E06B 7/28 B, FI分類-E06B 7/28 C, FI分類-E06B 7/28 J, FI分類-E06B 7/28 Z
2019年12月26日
特許庁 / 特許
開閉装置用収納構造
FI分類-E06B 7/34, FI分類-E06B 1/04 G, FI分類-E06B 7/28 J
2019年12月26日
特許庁 / 特許
開閉装置用収納構造
FI分類-E06B 7/28 B, FI分類-E06B 7/28 C, FI分類-E06B 7/28 J
2019年12月25日
特許庁 / 特許
部材位置決め取付具、及び、部材取付方法
FI分類-E04F 11/18, FI分類-E04F 13/08 H
2019年12月18日
特許庁 / 特許
止水板付きシャッターおよび止水板付きシャッターの下限位置の設定方法
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/17 Z
2019年12月17日
特許庁 / 特許
リモコン送信装置、開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04Q 9/14 A, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2019年12月12日
特許庁 / 特許
リモコン送信装置、開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 P
2019年12月06日
特許庁 / 特許
開閉体装置及びその開閉制御方法
FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 C
2019年12月02日
特許庁 / 特許
閉塞部材
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 5/00 Z
2019年11月28日
特許庁 / 特許
扉装置
FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/36 A, FI分類-E06B 7/36 H
2019年11月08日
特許庁 / 特許
開閉装置設置構造及び該開閉装置設置構造の矯正方法
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2019年11月07日
特許庁 / 特許
建材のすき間調整装置
FI分類-E06B 1/56 B
2019年10月31日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 1/70 Z, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 U
2019年10月18日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04B 1/64 Z, FI分類-E04H 9/14 Z
2019年10月15日
特許庁 / 特許
階段ユニット裏側への覆材の取付方法及び取付構造
FI分類-E04F 11/17 100 Z
2019年10月11日
特許庁 / 特許
階段ユニット裏側への覆材取付構造
FI分類-E04B 1/00 501 M, FI分類-E04B 1/00 502 B
2019年10月08日
特許庁 / 特許
開閉装置の改修方法及び開閉装置
FI分類-E06B 1/56 A, FI分類-E06B 9/58 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
パネル材の振れ止め構造
FI分類-E04B 2/74 501 B
2019年09月20日
特許庁 / 特許
開閉体装置の故障予知検知方法及び故障予知検知装置、開閉体装置並びに開閉体制御方法
FI分類-E05F 15/43, FI分類-E05F 15/48, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/68 Z
2019年08月15日
特許庁 / 特許
シャッター用施解錠装置の構造及びシャッター用施解錠装置の構造の取付方法
FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/80 D, FI分類-E05B 65/02 E
2019年08月14日
特許庁 / 特許
開閉体用緩衝部材及び該開閉体用緩衝部材を備えた開閉体緩衝構造並びに該開閉体用緩衝部材の組付方法
FI分類-E06B 9/15 Z, FI分類-E06B 9/17 T
2019年08月09日
特許庁 / 特許
シャッターカーテン用巻取軸の施工装置及びその施工方法
FI分類-B66F 9/12 F, FI分類-E06B 9/11 Z
2019年08月06日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 Z
2019年08月02日
特許庁 / 特許
雨防止カバーおよび止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/00 Z
2019年07月05日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/84 D
2019年07月03日
特許庁 / 特許
施錠装置付きシャッター装置
FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 9/80 C, FI分類-E06B 9/80 D, FI分類-E05B 65/02 E
2019年07月03日
特許庁 / 特許
施錠装置付きシャッター装置
FI分類-E06B 9/80 D, FI分類-E05B 65/02 E
2019年07月01日
特許庁 / 特許
開閉体装置、及び開閉体装置用の外部電源変換装置
FI分類-H02J 9/06, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/68 Z
2019年07月01日
特許庁 / 特許
開閉制御システム、開閉制御方法、リモコン装置用アプリケーション及び携帯通信端末装置
FI分類-E05F 15/77, FI分類-G01S 19/14, FI分類-E06B 9/82 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2019年06月27日
特許庁 / 特許
開閉体装置及び開閉体制御方法
FI分類-E05F 15/43, FI分類-E05F 15/44, FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/82 G, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-E06B 9/84 D
2019年06月19日
特許庁 / 特許
防火設備制御システム及び防火信号伝達方法
FI分類-A62C 37/36, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-G08B 17/00 E
2019年06月13日
特許庁 / 特許
シャッターカーテンの巻取装置
FI分類-E06B 9/17 Z
2019年06月13日
特許庁 / 特許
防火設備制御システム及び防火信号伝達方法
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-G08B 17/00 E, FI分類-A62C 2/06 503
2019年06月11日
特許庁 / 特許
開閉装置の修復方法及び開閉装置
FI分類-E06B 9/34, FI分類-E06B 9/44, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/56 Z
2019年05月10日
特許庁 / 特許
シャッターのガタツキ音防止装置及びそれを備えたシャッター
FI分類-E06B 9/17 Q
2019年05月09日
特許庁 / 特許
防火設備制御システム及び防火信号伝達方法
FI分類-E05F 15/72, FI分類-A62C 2/24 H, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-G08B 17/00 E, FI分類-A62C 2/06 503
2019年04月27日
特許庁 / 特許
障害物感知装置、障害物感知方法、開閉体装置及び開閉体制御方法
FI分類-E05F 15/41, FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/84 B, FI分類-E06B 9/84 D
2019年04月24日
特許庁 / 特許
シャッターカーテン用巻取軸の中子構造体の製造装置及びその製造方法
FI分類-E06B 9/56 Z, FI分類-B23K 9/00 501 P
2019年04月24日
特許庁 / 特許
扉の隙間遮蔽構造
FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/22 F
2019年04月24日
特許庁 / 特許
扉の隙間遮蔽構造
FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/22 F
2019年04月22日
特許庁 / 特許
開閉体主要部構成部材の重量測定装置及び重量測定方法
FI分類-G01G 21/23, FI分類-E06B 9/02 Z, FI分類-G01G 11/00 F
2019年04月22日
特許庁 / 特許
開閉装置用戻しばねの仕様決定装置
FI分類-F16F 1/10, FI分類-E06B 9/02 Z, FI分類-F16F 1/06 Z, FI分類-G01G 19/52 Z
2019年04月11日
特許庁 / 特許
止水板付きシャッター
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/17 Z
2019年04月11日
特許庁 / 特許
止水板および止水板付きシャッター
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/58 A
2019年04月01日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/73, FI分類-E06B 9/84 D
2019年03月28日
特許庁 / 特許
開閉装置の構造
FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-E06B 9/264 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
開閉装置の電源切替装置
FI分類-E05F 15/72, FI分類-E05C 1/04 B, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E05B 65/02 G, FI分類-E05B 65/02 J, FI分類-A62C 2/06 501
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ヒンジ構成部品組付方法、及び、ヒンジガイド
FI分類-E05D 3/02, FI分類-E05D 5/04
2019年03月26日
特許庁 / 特許
シート設置装置および該シート設置装置の設置方法並びに該シート設置装置の一時撤去方法
FI分類-E04G 21/32 B, FI分類-E04G 5/00 301 E
2019年03月19日
特許庁 / 特許
シャッターカーテン用巻取軸の中子構造体の製造装置及びその製造方法
FI分類-E06B 9/171
2019年03月14日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/84 D
2019年03月13日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/68 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
止水板
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2019年03月13日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/88, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/84 D
2019年02月25日
特許庁 / 特許
扉装置
FI分類-E06B 7/36 A
2019年01月25日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05D 13/00 A
2019年01月25日
特許庁 / 特許
建具
FI分類-E06B 5/16, FI分類-A47G 29/126, FI分類-E06B 7/32 A, FI分類-A47G 29/12 A
2019年01月25日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 1/16 C
2019年01月24日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05D 15/06 119
2019年01月18日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A
2019年01月17日
特許庁 / 特許
開閉装置及び該開閉装置の設置構造
FI分類-E06B 7/28 B, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/74 Z, FI分類-E06B 9/84 D
2019年01月17日
特許庁 / 特許
開閉装置及び該開閉装置の設置構造
FI分類-E06B 7/28 B, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/74 Z, FI分類-E06B 9/84 D
2019年01月17日
特許庁 / 特許
開閉装置及び該開閉装置の設置構造
FI分類-E06B 9/74, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/84 D
2019年01月15日
特許庁 / 特許
リモコン装置、開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E05B 19/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 C
2019年01月11日
特許庁 / 特許
開閉装置の修復方法及び開閉装置
FI分類-E06B 1/56 A, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/17 W
2019年01月11日
特許庁 / 特許
開閉装置の修復方法及び開閉装置
FI分類-E06B 1/56 A, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/58 A
2018年12月12日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 Z
2018年12月12日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 7/04, FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 9/17 T
2018年12月07日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/17 T
2018年12月05日
特許庁 / 特許
扉の製造方法
FI分類-E06B 3/82, FI分類-B23K 26/21 F, FI分類-B23K 26/21 N
2018年11月28日
特許庁 / 特許
リモコン送信装置、開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04Q 9/00 301 B
2018年11月27日
特許庁 / 特許
操作紐端部の把持体の構造
FI分類-E06B 9/326
2018年11月13日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/17 Z
2018年11月02日
特許庁 / 特許
シャッター装置のガイドレール構造及びその製造方法
FI分類-E06B 9/58 A
2018年10月25日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/02 K, FI分類-E06B 9/02 Z
2018年10月25日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/58 A
2018年10月22日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/02 K
2018年10月15日
特許庁 / 特許
シャッター装置の開閉機の防水構造
FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/42 A, FI分類-E06B 9/42 Z
2018年10月10日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05B 15/02 D, FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 65/08 G
2018年10月03日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
シャッター装置の電動と手動の切替装置
FI分類-E06B 9/72, FI分類-E06B 9/74 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
シャッター装置の電動と手動の切替装置及びその切替装置の施工方法
FI分類-E06B 9/72, FI分類-E06B 9/74 A
2018年09月25日
特許庁 / 特許
シャッター装置の電動と手動の切替装置
FI分類-E06B 9/72, FI分類-E06B 9/74 Z
2018年09月11日
特許庁 / 特許
踊り場付き階段
FI分類-E04F 11/022, FI分類-E04F 11/025
2018年09月04日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/84 D, FI分類-G01V 8/20 Z
2018年09月04日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/84 D
2018年08月27日
特許庁 / 特許
建物開口部の構造体取付構造
FI分類-E06B 1/56 A, FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/17 Z
2018年08月22日
特許庁 / 特許
シャッター装置の電動と手動の切替装置
FI分類-E06B 9/74 Z
2018年08月20日
特許庁 / 特許
防火パネル
FI分類-E06B 3/24, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/66 Z
2018年08月20日
特許庁 / 特許
トロカバー及び建具枠
FI分類-E06B 1/04 Z
2018年08月08日
特許庁 / 特許
開閉体用ガイドレールの取付方法
FI分類-E06B 9/58 A
2018年08月03日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 7/20, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 Z
2018年08月02日
特許庁 / 特許
シャッター枠部の防火構造
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T
2018年07月30日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/71, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E05F 15/77 ZIT, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 321 B
2018年07月30日
特許庁 / 特許
シャッター枠部の防火構造
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/58 A
2018年07月19日
特許庁 / 特許
枠連結構造および該枠連結構造の製造方法
FI分類-E06B 7/14, FI分類-E06B 1/12 Z, FI分類-E06B 3/964 B
2018年07月19日
特許庁 / 特許
開閉装置及び開閉装置の分解方法
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/68 Z
2018年07月06日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/68 A
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結部材、その連結具、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結具及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結具、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結具、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結構造及びその連結具
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結構造及びその連結具
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結構造
FI分類-E06B 1/60
2018年07月05日
特許庁 / 特許
建材の連結具、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2018年06月29日
特許庁 / 特許
防火パネル
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/54 Z
2018年06月29日
特許庁 / 特許
防火パネル
FI分類-E06B 1/12, FI分類-E06B 3/14, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/54 Z
2018年06月26日
特許庁 / 特許
止水装置、ガイド部材、および止水板の設置方法
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 Z
2018年06月20日
特許庁 / 特許
建材用持ち上げ装置
FI分類-E06B 9/17 Z
2018年06月20日
特許庁 / 特許
建材用持ち上げ装置
FI分類-E06B 9/17 Z
2018年06月20日
特許庁 / 特許
巻取装置及び該巻取装置を具備した開閉装置
FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A
2018年06月20日
特許庁 / 特許
建材用持ち上げ装置
FI分類-B66F 9/12 U, FI分類-B66F 9/14 F
2018年06月20日
特許庁 / 特許
建材用持ち上げ装置
FI分類-B66F 9/12 U, FI分類-B66F 9/14 F
2018年06月12日
特許庁 / 特許
建材用リフト装置
FI分類-E04G 21/16, FI分類-B66F 7/06 B
2018年06月11日
特許庁 / 特許
止水板付きシャッター装置
FI分類-E06B 7/14, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/17 Z
2018年06月04日
特許庁 / 特許
シャッター用ガイドレールの防火構造の製造方法
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/58 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/68 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/15 A, FI分類-E06B 9/68 A
2018年05月23日
特許庁 / 特許
開閉装置用制御装置及び開閉装置
FI分類-E06B 9/68 A
2018年05月17日
特許庁 / 特許
開閉装置、シャッタ装置
FI分類-E06B 9/72, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/17 W
2018年05月17日
特許庁 / 特許
建材用走行搬送台車
FI分類-E04G 21/16, FI分類-B62B 1/26 B, FI分類-B62B 5/00 J, FI分類-B62B 5/06 D
2018年05月16日
特許庁 / 特許
開閉装置、シャッタ装置
FI分類-E06B 9/72, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
建材用ジャッキ装置
FI分類-E06B 1/56 B
2018年05月15日
特許庁 / 特許
開閉装置及び開閉システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04Q 9/00 341 Z
2018年05月15日
特許庁 / 特許
開閉装置、及びシャッタ装置
FI分類-E06B 9/72, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 7/28 B
2018年05月09日
特許庁 / 特許
開口枠の連結構造
FI分類-E06B 1/56 B
2018年05月08日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年04月19日
特許庁 / 特許
建材の受け渡し装置
FI分類-E06B 9/08, FI分類-B66F 9/12 U
2018年04月19日
特許庁 / 特許
シャッター装置のシャッターカーテン施工装置及びその施工方法
FI分類-E06B 9/17 W
2018年04月19日
特許庁 / 特許
建材用搬送台車
FI分類-E06B 9/17 Z
2018年04月17日
特許庁 / 特許
建材の持ち上げ装置及びその持ち上げ方法
FI分類-E04G 21/16, FI分類-E06B 9/56 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
電動シャッタ駆動装置
FI分類-E06B 9/72
2018年03月30日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 D
2018年03月30日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/80 E
2018年03月29日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/84 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/84 D
2018年03月27日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 W
2018年03月13日
特許庁 / 特許
扉及びその製造方法
FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 3/88
2018年03月05日
特許庁 / 特許
開閉装置、開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/79, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/264 C, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年03月02日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77
2018年03月02日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-G08G 1/14 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/84 D, FI分類-G01V 8/20 P
2018年02月28日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/74
2018年02月23日
特許庁 / 特許
ガイドレール
FI分類-E06B 9/58 A
2018年02月23日
特許庁 / 特許
ガイドレール
FI分類-E06B 9/58 A
2018年02月13日
特許庁 / 特許
開閉装置用戻しばねの伸長装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/84 A
2018年02月13日
特許庁 / 特許
開閉装置用戻しばねの伸長装置及びその伸長作業方法
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/62 Z, FI分類-E06B 9/84 A
2018年02月08日
特許庁 / 特許
間仕切りパネル用支持具及び移動式間仕切り
FI分類-E04B 2/74 561 C
2018年01月25日
特許庁 / 特許
止水パネル
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 Z
2018年01月16日
特許庁 / 特許
止水構造
FI分類-E02B 7/22, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2018年01月12日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 D, FI分類-A62C 2/06 503
2018年01月11日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2018年01月05日
特許庁 / 特許
止水パネル
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 M
2017年12月14日
特許庁 / 特許
開閉体装置
FI分類-E06B 9/82 J
2017年12月13日
特許庁 / 特許
止水装置及び止水パネル
FI分類-E06B 5/00 Z
2017年12月08日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05D 15/06 106, FI分類-E05D 15/06 117
2017年12月08日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 13/00 A, FI分類-E05D 15/06 104, FI分類-E05D 15/06 119, FI分類-E05D 15/06 124 A
2017年12月06日
特許庁 / 特許
防水材、防水用開き戸及び防水用開き戸構造
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2017年11月28日
特許庁 / 特許
パネル体の開口部構造
FI分類-E06B 3/70 D
2017年11月13日
特許庁 / 特許
建材用搬送台車
FI分類-B62B 3/00 D, FI分類-B62B 3/02 B, FI分類-B62B 3/02 G
2017年11月13日
特許庁 / 特許
建材用搬送台車
FI分類-B62B 3/00 D, FI分類-B62B 3/02 B, FI分類-B62B 3/02 G
2017年10月31日
特許庁 / 特許
建物用シャッター
FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/58 A
2017年10月31日
特許庁 / 特許
建物用シャッター
FI分類-E06B 9/174, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2017年10月31日
特許庁 / 特許
建物用シャッターとその組立方法
FI分類-E06B 9/174, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
非常電源装置及び開閉体装置
FI分類-H02J 9/04, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/68 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
非常電源装置及び開閉体装置
FI分類-H02J 9/04, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/68 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
非常電源装置及び開閉体装置
FI分類-H02J 9/04, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/82 J
2017年10月16日
特許庁 / 特許
パネル体の開口部構造
FI分類-E06B 3/58 B, FI分類-E06B 3/62 Z, FI分類-E06B 3/70 D
2017年10月16日
特許庁 / 特許
パネル体
FI分類-E06B 3/76, FI分類-E06B 3/70 D
2017年10月11日
特許庁 / 特許
建材の連結具、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60
2017年10月11日
特許庁 / 特許
建材の連結装置、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B
2017年10月11日
特許庁 / 特許
建材の連結装置、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B
2017年10月06日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2017年10月06日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2017年10月06日
特許庁 / 特許
脱落防止部材取付装置及び脱落防止部材の取付方法。
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2017年10月03日
特許庁 / 特許
建材のすき間調整装置
FI分類-E06B 1/56 B
2017年10月02日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/84 D
2017年09月28日
特許庁 / 特許
施錠装置付きシャッター装置
FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 9/80 C, FI分類-E06B 9/80 D, FI分類-E05B 65/02 E
2017年08月29日
特許庁 / 特許
パネル枠
FI分類-E04B 2/78
2017年08月23日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/15 A
2017年08月23日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/15 A, FI分類-E06B 9/15 B
2017年08月22日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/15 A
2017年08月08日
特許庁 / 特許
開閉装置用リモコン送信機及び開閉装置制御システム
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 331 B
2017年07月04日
特許庁 / 特許
間仕切り及び室内システム
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 15/00 A, FI分類-E05D 15/06 104, FI分類-E05D 15/06 124 Z
2017年07月04日
特許庁 / 特許
間仕切り及び室内システム
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 5/00 D
2017年06月28日
特許庁 / 特許
車庫用シャッター装置の送信機及び車庫用シャッター装置制御システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04Q 9/00 301 B
2017年06月28日
特許庁 / 特許
シャッター装置の送信機及び送信機セット並びにシャッター装置制御システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-H01H 89/00, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04B 1/04 M
2017年05月31日
特許庁 / 特許
ドア支持構造
FI分類-E05D 7/08
2017年05月17日
特許庁 / 特許
シャッター装置の構造
FI分類-E06B 9/17 W
2017年04月25日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2017年04月20日
特許庁 / 特許
建具設置構造
FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 5/00 E
2017年04月19日
特許庁 / 特許
開閉装置の電源切替装置
FI分類-E05F 15/60, FI分類-E06B 9/68 Z
2017年04月06日
特許庁 / 特許
開閉装置の電源切替装置
FI分類-E05F 15/60, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-A62C 2/06 503
2017年04月05日
特許庁 / 特許
開閉装置の気密部材
FI分類-E06B 7/22 B, FI分類-E06B 7/23 A
2017年04月05日
特許庁 / 特許
開閉装置の電源切替装置
FI分類-E05F 15/603, FI分類-E06B 9/68 Z
2017年04月05日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 7/22 B, FI分類-E06B 7/23 A
2017年03月30日
特許庁 / 特許
パネル体の開口部構造
FI分類-E06B 3/58 B, FI分類-E06B 3/70 D
2017年03月08日
特許庁 / 特許
有孔パネル材の製造方法、及び防音壁構造の製造方法
FI分類-E04B 1/86 T
2017年03月08日
特許庁 / 特許
有孔パネル材及び防音壁構造並びに有孔パネル材の製造方法
FI分類-E04B 1/86 T
2017年03月03日
特許庁 / 特許
間仕切り壁の接続具及び接続構造
FI分類-E04B 2/74 501 C, FI分類-E04B 2/74 501 H, FI分類-E04B 2/74 501 T
2017年01月30日
特許庁 / 特許
シャッター装置及びそのガイドレールの製造方法
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2017年01月21日
特許庁 / 特許
開閉装置、開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/71, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/79, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-H04Q 9/00 301 C, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2017年01月17日
特許庁 / 特許
開口枠の取付構造及びその取付施工方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B
2016年12月06日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/32 B
2016年11月29日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05F 1/16 A, FI分類-E05D 15/06 103, FI分類-E05D 15/06 119
2016年11月29日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05F 5/00 D
2016年11月24日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05F 7/04, FI分類-E05D 13/00 A, FI分類-E05D 15/06 119, FI分類-E05D 15/06 124 A
2016年11月21日
特許庁 / 特許
引戸装置及びその施工方法
FI分類-E06B 1/12 B, FI分類-E05D 15/06 119, FI分類-E05D 15/06 125 C
2016年11月17日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 15/06 124 C
2016年11月17日
特許庁 / 特許
開閉体の構造とその電動化方法
FI分類-E06B 9/70, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/68 A
2016年10月21日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2016年10月19日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/02 H, FI分類-E06B 9/13 A, FI分類-E06B 9/58 A
2016年10月19日
特許庁 / 特許
開閉装置及び該開閉装置の製造方法
FI分類-E06B 9/02 H, FI分類-E06B 9/13 B
2016年10月19日
特許庁 / 特許
開閉装置及び開閉装置の設置構造
FI分類-E06B 9/17 Z
2016年10月18日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E05C 9/04, FI分類-E05C 9/10, FI分類-E05C 1/14 C, FI分類-E05C 9/00 A, FI分類-E06B 9/82 D
2016年10月13日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C
2016年10月13日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/00 Z
2016年10月13日
特許庁 / 特許
扉体及び該扉体を具備した止水扉
FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E05B 63/14 C
2016年10月07日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E05C 1/06 C, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E05B 15/02 C
2016年10月07日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E05C 1/04 A, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E05B 15/02 B
2016年10月07日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E05C 3/04 E, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E05B 15/02 D
2016年10月07日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 7/22 F
2016年10月07日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C
2016年09月28日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05C 9/02, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 15/06 122
2016年09月28日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 15/06 125 Z
2016年09月12日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05F 7/04, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05F 5/00 D, FI分類-E05D 15/06 119
2016年09月09日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-E06B 9/84 Z
2016年09月01日
特許庁 / 特許
扉の隙間遮蔽構造
FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/28 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
シャッター装置の電源切替方法及びそのシャッター装置
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/68 Z
2016年08月30日
特許庁 / 特許
止水構造及び該止水構造の施工方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 5/00 Z
2016年08月10日
特許庁 / 特許
開閉装置用のスイッチボックス
FI分類-E05F 15/611, FI分類-E05F 15/632, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E05B 65/00 N
2016年08月10日
特許庁 / 特許
開閉装置用のスイッチボックス
FI分類-E05F 15/632, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 Z
2016年08月09日
特許庁 / 特許
引戸装置
FI分類-E05F 5/02 C, FI分類-E05F 7/00 F, FI分類-E05B 15/02 D
2016年07月28日
特許庁 / 特許
シャッターカーテン、開閉装置
FI分類-E06B 9/15 A, FI分類-E06B 9/17 V
2016年07月26日
特許庁 / 特許
間仕切りの施工方法
FI分類-E04B 2/74 511 F
2016年07月21日
特許庁 / 特許
ドアハンドル
FI分類-E05B 1/00 311 B, FI分類-E05B 1/00 311 Z
2016年07月21日
特許庁 / 特許
ドア
FI分類-E06B 7/30 A
2016年07月15日
特許庁 / 特許
シャッター用ガイドレール構造
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2016年07月07日
特許庁 / 特許
シャッター用ガイドレール構造
FI分類-E06B 9/58 A
2016年07月01日
特許庁 / 特許
ルーバー
FI分類-E06B 9/01 F, FI分類-E06B 9/04 Z, FI分類-E05D 13/00 K, FI分類-E04H 17/16 101, FI分類-E05D 15/06 119
2016年06月17日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-G08B 21/24, FI分類-E06B 9/68 Z
2016年06月08日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/13 B, FI分類-E06B 9/13 C, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/58 A
2016年05月20日
特許庁 / 特許
開閉体装置の防火構造
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/80 D, FI分類-A62C 2/06 502
2016年04月18日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/73, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/84 C
2016年03月28日
特許庁 / 特許
開閉装置及び該開閉装置を監視するための開閉装置監視システム
FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E05F 15/668, FI分類-E06B 9/00 Z, FI分類-E06B 9/84 B
2016年03月24日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/56 A
2016年03月24日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/56 A
2016年03月23日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/15 B, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/62 A
2016年03月16日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/42, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-A62C 2/06 503
2016年02月26日
特許庁 / 特許
開閉装置制御システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2016年02月24日
特許庁 / 特許
台車
FI分類-B62B 3/02 H, FI分類-B62B 5/00 J, FI分類-B62B 5/04 A
2016年01月15日
特許庁 / 特許
止水部材および止水構造
FI分類-E06B 7/21, FI分類-E06B 5/00 Z
2016年01月15日
特許庁 / 特許
止水構造
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 Z
2016年01月15日
特許庁 / 特許
止水部材および止水構造
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 Z
2016年01月15日
特許庁 / 特許
止水構造、止水部材及び止水部材の設置方法
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/23 Z
2016年01月06日
特許庁 / 特許
開閉装置の改修方法
FI分類-E06B 9/82 C, FI分類-E06B 9/84 C
2015年12月25日
特許庁 / 特許
建材の位置出し構造及びその位置出し方法
FI分類-E06B 1/56 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
建材の連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/15 A, FI分類-E06B 9/17 M
2015年12月25日
特許庁 / 特許
建材の連結装置、その連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/12 B, FI分類-E06B 3/00 E
2015年12月25日
特許庁 / 特許
建材の位置出し連結構造及びその位置出し連結方法
FI分類-E06B 1/56 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
建材の連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/56 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
建材の連結構造及びその連結方法
FI分類-E06B 1/56 B
2015年12月18日
特許庁 / 特許
止水板の梱包方法および梱包構造
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2015年12月18日
特許庁 / 特許
ベースプレートカバー、ベースプレートカバーの取付方法、及び、ベースプレートカバーの製造方法
FI分類-E04H 17/20 Z
2015年12月18日
特許庁 / 特許
止水装置の梱包構造および止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2015年11月26日
特許庁 / 特許
防火用スクリーン
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/13 A, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2015年11月26日
特許庁 / 特許
防火用スクリーン
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 T
2015年11月25日
特許庁 / 特許
土台水切り
FI分類-E04B 1/64 C, FI分類-E04B 1/70 C
2015年11月20日
特許庁 / 特許
開閉装置及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/73
2015年11月20日
特許庁 / 特許
開閉装置及び開閉制御方法
FI分類-E06B 9/68, FI分類-E05F 15/73, FI分類-H01H 36/00 V
2015年11月18日
特許庁 / 特許
ドア構造
FI分類-A01P 17/00, FI分類-E06B 7/22 F
2015年11月10日
特許庁 / 特許
開閉体の構造
FI分類-E06B 9/13 B
2015年11月10日
特許庁 / 特許
開閉体装置
FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-F25D 13/00 101 Z
2015年11月10日
特許庁 / 特許
開閉体装置
FI分類-E06B 9/02 H, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-F25D 23/02 301 Z, FI分類-F25D 23/06 303 U, FI分類-F25D 23/06 303 Z
2015年10月29日
特許庁 / 特許
シャッター装置制御システム
FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/74, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/68 A
2015年10月26日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E05F 15/48, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 C
2015年10月22日
特許庁 / 特許
開閉装置操作方法、プログラム、記録媒体、移動体通信端末及び開閉装置操作システム
FI分類-E05F 15/603, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2015年10月22日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/78, FI分類-E05F 15/79, FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/17 V, FI分類-E06B 9/82 H, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2015年10月22日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-H03J 9/02, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 321 C
2015年10月22日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/78, FI分類-E05F 15/79, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 H, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2015年10月22日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 321 B
2015年10月22日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/15 B, FI分類-E06B 9/15 Z, FI分類-E06B 9/17 S, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
開閉装置操作方法、プログラム、記録媒体、ウェアラブルコンピュータ及び開閉装置操作システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665
2015年10月15日
特許庁 / 特許
開閉装置操作方法、プログラム、記録媒体、ウェアラブルコンピュータ及び開閉装置操作システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170
2015年10月06日
特許庁 / 特許
建具設置構造
FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 5/00 E
2015年10月06日
特許庁 / 特許
建具構造
FI分類-E05F 5/00 C, FI分類-E06B 5/00 E
2015年10月06日
特許庁 / 特許
建具構造
FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 5/00 E
2015年10月01日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
連結構造および止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2015年09月01日
特許庁 / 特許
シャッターカーテン
FI分類-E06B 9/15 C, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 Q
2015年08月27日
特許庁 / 特許
開閉装置操作方法、プログラム、記録媒体、ウェアラブルコンピュータ及び開閉装置操作システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 Z
2015年08月26日
特許庁 / 特許
開閉体装置の防虫構造
FI分類-E06B 9/54, FI分類-E06B 9/13 C, FI分類-E06B 9/58 A
2015年08月25日
特許庁 / 特許
シャッター装置の施工方法
FI分類-E06B 9/15 B, FI分類-E06B 9/15 Z, FI分類-E06B 9/58 A
2015年08月24日
特許庁 / 特許
開閉体収容ケース
FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/42 A
2015年08月24日
特許庁 / 特許
開閉体収容ケースの取付構造、及び、開閉体収容ケースの取付方法
FI分類-E06B 9/17 W
2015年08月18日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/82 J
2015年08月13日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2015年08月11日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/171
2015年08月07日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/58 A
2015年08月07日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/17 W
2015年08月05日
特許庁 / 特許
開閉体
FI分類-E06B 7/082, FI分類-E06B 9/52 A
2015年08月04日
特許庁 / 特許
開閉体巻取部の構造
FI分類-E06B 9/56 A
2015年07月24日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/15 A
2015年07月22日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/70, FI分類-E06B 7/28 B
2015年07月06日
特許庁 / 特許
止水板の収納具
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2015年06月30日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E05F 15/48, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/84 C
2015年06月30日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E05F 15/72, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/82 J
2015年06月29日
特許庁 / 特許
開閉体のガイドレール構造
FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/84 D
2015年06月29日
特許庁 / 特許
開閉体のガイドレール構造
FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/84 D
2015年06月24日
特許庁 / 特許
開閉体移動回数計数装置及びその装置付き開閉装置
FI分類-G06M 1/24, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-G06M 1/10 Z
2015年06月15日
特許庁 / 特許
建具
FI分類-E06B 3/84, FI分類-E06B 7/26
2015年06月12日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2015年06月12日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2015年06月12日
特許庁 / 特許
止水装置および止水装置の設置方法
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2015年06月05日
特許庁 / 特許
開閉体自動閉鎖装置及び開閉体自動閉鎖方法
FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C
2015年06月02日
特許庁 / 特許
引戸装置の製造方法
FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 1/12 A, FI分類-E06B 1/12 B
2015年06月01日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2015年05月28日
特許庁 / 特許
吊式引戸装置
FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 13/00 K
2015年05月28日
特許庁 / 特許
止水パネル
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2015年05月27日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体制御装置、開閉装置の開閉体制御方法及び開閉装置の遠隔操作装置
FI分類-E05F 15/70, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/264 C, FI分類-H04Q 9/00 311 P, FI分類-H04Q 9/00 331 Z
2015年05月27日
特許庁 / 特許
電気的操作装置
FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2015年05月27日
特許庁 / 特許
電気的操作装置
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-H04Q 9/00 371 B
2015年05月27日
特許庁 / 特許
開閉体装置
FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2015年05月26日
特許庁 / 特許
開閉装置システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/68 A
2015年05月22日
特許庁 / 特許
伸縮ガイドレール
FI分類-E06B 9/58 A
2015年05月20日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 P, FI分類-H04Q 9/00 321 B, FI分類-H04Q 9/00 321 D
2015年05月12日
特許庁 / 特許
開口部の止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2015年05月11日
特許庁 / 特許
開閉体装置の取付方法
FI分類-E06B 9/17 W
2015年05月11日
特許庁 / 特許
開閉体装置の取付構造
FI分類-E06B 9/17 Z
2015年05月11日
特許庁 / 特許
開閉体装置の取付構造
FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/58 A
2015年04月28日
特許庁 / 特許
電気的操作装置と保持体の組み合せ物
FI分類-H02G 3/02
2015年04月28日
特許庁 / 特許
改修された電気的操作装置の取付構造及びその取付方法
FI分類-E06B 9/70, FI分類-H02G 3/02, FI分類-E05F 15/603
2015年04月27日
特許庁 / 特許
電気的操作装置用保持装置
FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-H05K 5/02 E
2015年04月15日
特許庁 / 特許
止水ガレージ
FI分類-E04H 6/02 G, FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2015年04月09日
特許庁 / 特許
引戸装置及びその改修方法
FI分類-E05F 7/04, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 1/56 A, FI分類-E05D 13/00 A, FI分類-E05D 13/00 K
2015年03月31日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2015年03月31日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2015年03月30日
特許庁 / 特許
金属製扉
FI分類-E06B 3/76
2015年03月27日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/23 Z
2015年03月25日
特許庁 / 特許
電気的操作装置用保持体の止着構造
FI分類-H02G 3/02, FI分類-H01H 9/02 L
2015年02月27日
特許庁 / 特許
制御盤及び開閉装置
FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 7/00 L
2015年02月24日
特許庁 / 特許
開閉体の中柱装置
FI分類-E06B 9/58 B
2015年02月20日
特許庁 / 特許
開閉体装置及び感知装置
FI分類-E06B 9/84 D
2015年02月18日
特許庁 / 特許
開閉体収納部の構造
FI分類-E06B 9/17 W
2015年02月16日
特許庁 / 特許
防災設備制御システム及び防災設備信号伝達方法
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-G08B 17/00 E, FI分類-A62C 2/06 503
2015年02月16日
特許庁 / 特許
開閉体システム及び開閉体システムの配置方法
FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 Z
2015年02月16日
特許庁 / 特許
開閉体システム及び開閉体システムの配置方法
FI分類-E05F 15/603, FI分類-E06B 9/68 Z
2015年02月04日
特許庁 / 特許
開閉装置用の開閉体及び該開閉体を用いた開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E05D 15/24 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
手動操作装置及び該手動操作装置を用いた開閉装置
FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/74 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C
2015年01月16日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C
2015年01月16日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 C
2015年01月16日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/77, FI分類-E06B 9/84 C
2015年01月15日
特許庁 / 特許
土台水切り
FI分類-E04B 1/64 A, FI分類-E04B 1/64 C, FI分類-E04B 1/70 C, FI分類-E04B 1/70 D
2015年01月14日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2015年01月07日
特許庁 / 特許
建材用パネル
FI分類-E06B 3/72, FI分類-E06B 3/82, FI分類-E04B 1/94 L, FI分類-E04C 2/36 C, FI分類-E04C 2/36 G, FI分類-E04B 1/76 500 F, FI分類-E04B 1/80 100 Q
2015年01月07日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E05F 15/10, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C
2014年12月22日
特許庁 / 特許
防火用スクリーン
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/42 C
2014年12月18日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/20, FI分類-E06B 9/68 Z
2014年12月16日
特許庁 / 特許
シャッター装置のシャッターカーテン抜け止め用フック部材
FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/58 A
2014年12月01日
特許庁 / 特許
制御盤の防水構造
FI分類-H02B 1/12 G, FI分類-H02G 3/22 A, FI分類-H05K 7/00 M
2014年11月28日
特許庁 / 特許
開閉装置の改修方法
FI分類-E05F 15/10, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C
2014年11月25日
特許庁 / 特許
シャッター用ガイドレールの構造
FI分類-E06B 9/13 Z, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
シャッターカーテンの構造
FI分類-E06B 9/13 B, FI分類-E06B 9/17 T
2014年11月12日
特許庁 / 特許
シャッターボックスの取付構造
FI分類-E06B 9/17 W
2014年11月12日
特許庁 / 特許
シャッター装置の気密構造
FI分類-E06B 9/13 A, FI分類-E06B 9/17 P
2014年11月06日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年10月30日
特許庁 / 特許
オーバーヘッドドア
FI分類-E06B 9/02 A
2014年10月15日
特許庁 / 特許
開口部の止水構造
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2014年10月08日
特許庁 / 特許
ドア用蝶番の裏板位置決め取付方法及びその取付構造
FI分類-E05D 7/04
2014年09月25日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/84 D
2014年09月17日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/171, FI分類-E06B 9/56 A
2014年09月09日
特許庁 / 特許
止水板及び止水板を備える開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
開閉装置の改修方法
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 B, FI分類-E06B 9/84 C
2014年09月04日
特許庁 / 特許
開閉装置の改修方法
FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/84 C
2014年09月04日
特許庁 / 特許
開閉装置の修理方法
FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/84 C
2014年09月02日
特許庁 / 特許
遮水板および開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年09月01日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年09月01日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 A
2014年09月01日
特許庁 / 特許
遮水板、および遮水板の設置方法
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
扉枠
FI分類-E06B 3/26, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2014年08月20日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年08月20日
特許庁 / 特許
オーバーヘッドドア
FI分類-E05D 7/04, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E05D 15/24 A
2014年08月18日
特許庁 / 特許
シャッターカーテンの構造
FI分類-E06B 9/15 C, FI分類-E06B 9/17 T
2014年08月12日
特許庁 / 特許
シャッターカーテンの構造
FI分類-E06B 9/15 D, FI分類-E06B 9/17 T
2014年07月30日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2014年07月28日
特許庁 / 特許
対震ストライク付引戸
FI分類-E05B 15/02 D, FI分類-E05C 21/00 C
2014年07月22日
特許庁 / 特許
改修された間仕切り体
FI分類-E04G 23/02 E, FI分類-E04B 2/74 541 A, FI分類-E04F 19/08 102 N
2014年07月22日
特許庁 / 特許
間仕切り体の改修方法
FI分類-E04H 3/08 A, FI分類-E04B 2/74 541 A
2014年07月22日
特許庁 / 特許
間仕切り体の改修方法
FI分類-E04G 23/02 E, FI分類-E04B 2/74 541 A
2014年07月22日
特許庁 / 特許
間仕切り体及び間仕切り体の改修方法
FI分類-E04B 2/74 541 C, FI分類-E04F 19/08 102 L
2014年07月15日
特許庁 / 特許
開閉制御システム及び開閉制御方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2014年07月11日
特許庁 / 特許
開閉装置制御システム
FI分類-E06B 9/68 A
2014年07月11日
特許庁 / 特許
開閉装置制御システム
FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/68 Z
2014年07月11日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 15/16, FI分類-E06B 9/68 A
2014年07月10日
特許庁 / 特許
対震ストライク付引戸
FI分類-E05B 15/02 D
2014年06月23日
特許庁 / 特許
シャッタ装置
FI分類-E06B 9/58 A
2014年06月18日
特許庁 / 特許
パネルの取付構造
FI分類-E04H 1/12 301, FI分類-E04B 2/74 561 M
2014年06月18日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E06B 9/13 D, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/42 A, FI分類-E06B 9/42 C
2014年06月18日
特許庁 / 特許
防火用スクリーン
FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/13 D, FI分類-E06B 9/58 A, FI分類-A62C 2/06 502
2014年06月17日
特許庁 / 特許
開閉体装置及び開閉体制御方法
FI分類-F25D 23/02 301 F
2014年05月23日
特許庁 / 特許
駐車スペースの出入口遮断装置
FI分類-E04H 6/42 E
2014年05月19日
特許庁 / 特許
開閉体装置及び開閉体制御方法
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 C
2014年05月08日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/84 C
2014年04月01日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年03月18日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E02B 7/22, FI分類-E05F 11/04, FI分類-E05F 15/10, FI分類-E02B 7/26 Z, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E05D 15/24 A
2014年03月12日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置及び防水装置のシート
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年03月12日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F
2014年02月26日
特許庁 / 特許
駐車スペースの出入口遮断装置
FI分類-E04H 6/42 E, FI分類-E01F 13/04 Z
2014年02月26日
特許庁 / 特許
防災用シャッター装置のシャッターカーテン停止装置
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/84 C
2014年02月19日
特許庁 / 特許
開閉体装置及び感知装置
FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 D
2014年02月19日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/84 C
2014年02月12日
特許庁 / 特許
止水体及び止水扉
FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/23 A
2014年02月06日
特許庁 / 特許
止水扉
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年02月05日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/80 B, FI分類-E06B 9/84 C
2014年02月04日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/84 C
2014年02月04日
特許庁 / 特許
風取込装置
FI分類-E06B 7/26, FI分類-F24F 7/00 Z, FI分類-F24F 13/14 D
2014年01月28日
特許庁 / 特許
開閉装置の開閉体停止装置
FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-E06B 9/84 Z
2014年01月28日
特許庁 / 特許
開口部の防水装置
FI分類-E06B 5/00 Z
2014年01月15日
特許庁 / 特許
止水装置
FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/32 B
2014年01月10日
特許庁 / 特許
開閉戸装置の気密構造
FI分類-E06B 7/22 B, FI分類-E06B 7/23 A
2014年01月08日
特許庁 / 特許
シャッター装置
FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/56 Z

文化シヤッター株式会社の商標情報(79件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月27日
特許庁 / 商標
ラクセット ハイタイプ
06類
2023年02月27日
特許庁 / 商標
RAKUSET HIGHTYPE
06類
2023年02月17日
特許庁 / 商標
Sustainable Goal
06類
2023年02月17日
特許庁 / 商標
Sustainable Goal Door
06類
2023年02月16日
特許庁 / 商標
SGD
06類
2023年02月16日
特許庁 / 商標
§SGD‐2
06類
2023年02月16日
特許庁 / 商標
エスジーディー
06類
2023年02月16日
特許庁 / 商標
エスジーディーツー
06類
2023年02月09日
特許庁 / 商標
BX Modern
06類, 19類
2023年02月09日
特許庁 / 商標
BX Modern シリーズ
06類, 19類
2023年02月09日
特許庁 / 商標
BX Modern Stairs
06類, 19類
2022年06月10日
特許庁 / 商標
プラグインパワーユニット
06類, 19類
2022年05月30日
特許庁 / 商標
Bunka Shutter Group
06類, 09類, 19類, 35類, 37類
2022年05月30日
特許庁 / 商標
文化シャッターグループ
06類, 09類, 19類, 35類, 37類
2022年05月27日
特許庁 / 商標
シャルティエ
06類, 19類
2022年05月27日
特許庁 / 商標
シャルティエ\Chartier
06類, 19類
2022年05月23日
特許庁 / 商標
Blue\neXpand\2050∞未来にひろげよう青空を
06類, 07類, 09類, 11類, 17類, 19類, 20類, 22類, 24類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 45類
2022年03月28日
特許庁 / 商標
Blue neXpand
06類, 07類, 09類, 11類, 17類, 19類, 20類, 22類, 24類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 45類
2022年03月28日
特許庁 / 商標
ブルーネクスパンド
06類, 07類, 09類, 11類, 17類, 19類, 20類, 22類, 24類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 45類
2022年03月01日
特許庁 / 商標
マドマスターソラル
06類, 19類
2022年03月01日
特許庁 / 商標
madomaster soral
06類, 19類
2021年12月27日
特許庁 / 商標
マジックプラス
06類, 19類
2021年12月27日
特許庁 / 商標
MAGICPLUS
06類, 19類
2021年12月27日
特許庁 / 商標
ビードプラス
06類, 19類
2021年12月27日
特許庁 / 商標
BEADPLUS
06類, 19類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
ラクセット SDタイプ
06類
2021年06月24日
特許庁 / 商標
こはくぶろんず
06類, 19類
2021年03月02日
特許庁 / 商標
かすみべーじゅ
06類, 19類
2021年03月02日
特許庁 / 商標
ひばりぶらうん
06類, 19類
2021年03月02日
特許庁 / 商標
つきよぶらっく
06類, 19類
2021年02月25日
特許庁 / 商標
フラムヴェスタ\FLAMME VESTA
06類, 19類
2020年09月10日
特許庁 / 商標
ウインドセーブ
06類
2020年09月10日
特許庁 / 商標
マックスディフェンス
06類
2020年09月10日
特許庁 / 商標
ストロングマックス
06類
2020年08月05日
特許庁 / 商標
エリファイトクリア
19類
2020年07月13日
特許庁 / 商標
アクアフロート
06類, 19類
2020年07月13日
特許庁 / 商標
アクアシールド
06類, 19類
2020年07月13日
特許庁 / 商標
アクアウォール
06類
2019年03月06日
特許庁 / 商標
止水マスター
06類, 19類
2019年03月06日
特許庁 / 商標
アクアボトム
06類
2019年03月06日
特許庁 / 商標
アクアフラット
06類
2019年02月14日
特許庁 / 商標
ギャップレス
06類, 19類
2019年02月14日
特許庁 / 商標
BX∞文化シヤッター
35類, 43類
2019年02月14日
特許庁 / 商標
BX∞BunKa\SHUTTER
35類, 43類
2018年12月25日
特許庁 / 商標
アウターフレーム\OUTER FRAME
06類, 19類
2018年12月25日
特許庁 / 商標
インナーフレーム\INNER FRAME
06類, 19類
2018年12月25日
特許庁 / 商標
ゼロフレーム\ZERO FRAME
06類, 19類
2018年11月30日
特許庁 / 商標
スマートアンカー\Smart Anchor
06類, 37類
2018年11月30日
特許庁 / 商標
スマートアンカー工法\Smart Anchor工法
06類, 37類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
ツインパワーユニット
09類
2017年10月17日
特許庁 / 商標
マモライフ
35類, 45類
2017年10月16日
特許庁 / 商標
エリファイトプラス
19類
2017年09月07日
特許庁 / 商標
FBフレーム\FB Frame
06類, 19類
2017年06月02日
特許庁 / 商標
ライフイン環境防災研究所
42類, 45類
2017年06月02日
特許庁 / 商標
Rasearch Institute\Life-in\Environment\Disaster Prevention
42類, 45類
2017年05月30日
特許庁 / 商標
SELE ARCHI
06類, 09類, 19類
2017年05月01日
特許庁 / 商標
DS\Diagonal Support
06類, 19類, 37類
2017年05月01日
特許庁 / 商標
EF\Exchangeable Frame
06類, 19類, 37類
2017年03月06日
特許庁 / 商標
BTウェイク
07類
2017年02月28日
特許庁 / 商標
ツインパワーユニット
06類, 19類
2016年12月09日
特許庁 / 商標
プレウォール フィット\PRE-WALL FIT
06類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
ヨゴレズグレー
19類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
シカイクリア
19類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
フネンオレンジ
19類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
フネンアイボリー
19類
2016年08月29日
特許庁 / 商標
セレアーキ
06類, 09類, 19類
2016年08月29日
特許庁 / 商標
おひさまタイマー
09類
2016年08月29日
特許庁 / 商標
おこのみタイマー
09類
2016年02月08日
特許庁 / 商標
§Good Life
06類
2015年03月30日
特許庁 / 商標
ラクセット
06類
2015年03月05日
特許庁 / 商標
SKD
06類
2015年03月05日
特許庁 / 商標
ミドルドアSKD
06類
2015年02月20日
特許庁 / 商標
セレコネクト
06類, 07類, 09類, 19類, 22類
2014年12月22日
特許庁 / 商標
マジックセーフ
06類, 07類, 09類, 19類
2014年09月01日
特許庁 / 商標
水ピタ
06類
2014年08月18日
特許庁 / 商標
SKD48
06類
2014年05月20日
特許庁 / 商標
アクアード
06類
2014年05月20日
特許庁 / 商標
ヴァリフェイス Ai\VariFace Ai
06類, 19類
2014年05月20日
特許庁 / 商標
ヴァリフェイス Ae\VariFace Ae
06類, 19類

文化シヤッター株式会社の意匠情報(84件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月13日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2023年06月13日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2023年06月13日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2023年06月13日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2023年06月13日
特許庁 / 意匠
窓用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2023年05月02日
特許庁 / 意匠
リモコン
意匠新分類-H7122
2023年05月02日
特許庁 / 意匠
リモコンホルダー
意匠新分類-H7129
2023年01月27日
特許庁 / 意匠
止水板用パッキン
意匠新分類-L2609
2023年01月25日
特許庁 / 意匠
引戸装置用防護柵
意匠新分類-L35300
2023年01月25日
特許庁 / 意匠
引戸装置用防護柵
意匠新分類-L35300
2022年08月12日
特許庁 / 意匠
手すり用笠木材
意匠新分類-L3593
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用枠材
意匠新分類-L720
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用枠材
意匠新分類-L720
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用押縁材
意匠新分類-L720
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用枠材
意匠新分類-L720
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用枠材
意匠新分類-L720
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用枠材
意匠新分類-L720
2022年06月14日
特許庁 / 意匠
開口部用枠材
意匠新分類-L720
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
窓用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
窓用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
窓用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
シャッターのガイドレール用補強材
意匠新分類-L462690
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
シャッターのガイドレール用補強材
意匠新分類-L462690
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
車庫用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
車庫用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
車庫用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
車庫用シャッター装置用画像
意匠新分類-N312 W
2020年06月26日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用係止具
意匠新分類-L4690
2020年04月01日
特許庁 / 意匠
開閉装置下枠構成材
意匠新分類-L4690
2020年04月01日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用ボトム枠構成材
意匠新分類-L4690
2020年04月01日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用ボトム枠構成材
意匠新分類-L4690
2020年02月14日
特許庁 / 意匠
建材連結具用操作工具
意匠新分類-K12500
2020年01月22日
特許庁 / 意匠
手動搬送式昇降機
意匠新分類-G255
2019年10月30日
特許庁 / 意匠
防火戸用戸袋枠の縦構成材
意匠新分類-L4690
2019年10月30日
特許庁 / 意匠
防火戸用戸袋枠の横構成材
意匠新分類-L4690
2019年10月30日
特許庁 / 意匠
防火戸用戸袋枠の下化粧パネル
意匠新分類-L4690
2019年09月03日
特許庁 / 意匠
防火戸用戸袋枠
意匠新分類-L463
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
シャッターカーテン
意匠新分類-G2920
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
シャッターカーテンの手掛けバー用保持部品
意匠新分類-M3219
2018年10月15日
特許庁 / 意匠
シャッターのガイドレールカバー材
意匠新分類-L740
2018年03月09日
特許庁 / 意匠
建物用シャッターのカウンター
意匠新分類-J1000
2018年03月09日
特許庁 / 意匠
建物用シャッターのカウンター
意匠新分類-J1000
2018年02月13日
特許庁 / 意匠
パネル用枠材
意匠新分類-L720
2018年02月13日
特許庁 / 意匠
パネル用枠材
意匠新分類-L720
2017年12月28日
特許庁 / 意匠
スイッチボックス
意匠新分類-H71210
2017年09月11日
特許庁 / 意匠
パネル体の開口部用枠材
意匠新分類-L720
2017年09月11日
特許庁 / 意匠
パネル体の開口部用押縁材
意匠新分類-L720
2017年09月11日
特許庁 / 意匠
パネル体の開口部用枠材
意匠新分類-L720
2017年06月19日
特許庁 / 意匠
通信機
意匠新分類-H620
2017年06月09日
特許庁 / 意匠
開閉装置のための障害物検知装置用カバー
意匠新分類-H15590
2017年06月09日
特許庁 / 意匠
開閉装置のための障害物検知装置用カバー
意匠新分類-H15590
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
引戸用ハンドル
意匠新分類-M3213
2017年02月23日
特許庁 / 意匠
シャッター用電源操作器
意匠新分類-H1510
2016年09月28日
特許庁 / 意匠
シャッターカーテン用ガイドレール
意匠新分類-L740
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ボックス
意匠新分類-C159
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ボックスカバー
意匠新分類-C159
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ボックスカバー
意匠新分類-C159
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ボックスカバー
意匠新分類-C159
2015年10月30日
特許庁 / 意匠
シャッター用スラット材
意匠新分類-L462691
2015年06月25日
特許庁 / 意匠
シャッターカーテン
意匠新分類-L462690
2015年06月25日
特許庁 / 意匠
シャッターカーテン
意匠新分類-L462690
2015年06月25日
特許庁 / 意匠
シャッターカーテン用パネル
意匠新分類-L462690
2015年05月20日
特許庁 / 意匠
シャッター用操作スイッチ
意匠新分類-H71210
2015年05月20日
特許庁 / 意匠
シャッター用操作スイッチのホルダー
意匠新分類-H7129
2015年05月20日
特許庁 / 意匠
シャッター用操作スイッチのホルダー
意匠新分類-H7129
2015年04月28日
特許庁 / 意匠
止水板用エッジ材
意匠新分類-L2609
2014年10月08日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ケース
意匠新分類-C159
2014年10月08日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ケース
意匠新分類-C159
2014年10月08日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用収納ケースアタッチメント
意匠新分類-C159
2014年10月08日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用ガイド部材
意匠新分類-C159
2014年10月08日
特許庁 / 意匠
ロールスクリーン用ガイド部材
意匠新分類-C159
2014年06月26日
特許庁 / 意匠
収納庫付き間仕切壁
意匠新分類-L4611
2014年06月19日
特許庁 / 意匠
扉用パネル
意匠新分類-L46212
2014年06月19日
特許庁 / 意匠
扉用パネル
意匠新分類-L46212
2014年06月19日
特許庁 / 意匠
扉用パネル
意匠新分類-L46212
2014年06月19日
特許庁 / 意匠
扉用パネル
意匠新分類-L46212
2014年06月19日
特許庁 / 意匠
扉用パネル
意匠新分類-L46212
2014年05月19日
特許庁 / 意匠
操作説明ラベル
意匠新分類-F3340

文化シヤッター株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
各種シャッター、住宅建材、ビル用建材の製造及び販売
企業規模
2,655人
男性 2,078人 / 女性 572人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 15.7年 / 女性 13.5年
女性労働者の割合
範囲 正社員
17.5%
管理職全体人数
415人
男性 406人 / 女性 9人
役員全体人数
12人

文化シヤッター株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

文化シヤッター株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社ケフィア・クリエイティブ 次の法人:株式会社テイク4INTERNATIONAL

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP