一般社団法人全国木材組合連合会とは

一般社団法人全国木材組合連合会(ゼンコクモクザイクミアイレンゴウカイ)は、法人番号:3010005003201で東京都千代田区一番町25番地に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事菅野康則。設立日は1956年07月24日。登録情報として、調達情報が10件補助金情報が38件届出情報が2件が登録されています。なお、2024年06月24日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年07月04日です。
インボイス番号:T3010005003201については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「一般社団法人」について(β版)

一般社団法人は、法人格を持つ組織形態の一つであり、非営利活動を目的として設立されることが一般的です。会員制度を採用し、会員の共同の利益を追求することを目的としています。一般社団法人は、特定の業種や職能団体、地域の発展や文化・教育の振興、社会福祉の推進など、様々な目的を持つ組織が設立されます。また、一般社団法人は、法人としての独立性を持ち、会員の責任を限定することができます。一般社団法人は、法人としての権利や義務を有し、会員の財産を保護することができます。

一般社団法人全国木材組合連合会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 一般社団法人全国木材組合連合会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ゼンコクモクザイクミアイレンゴウカイ
法人番号 3010005003201
会社法人等番号 0100-05-003201
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2025年07月31日更新
インボイス番号
T3010005003201
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2025年07月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:一般社団法人
郵便番号 〒102-0082
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,326,986件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 99,571件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 一番町25番地
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区一番町25番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダクイチバンチョウ
代表者 代表理事 菅野 康則
設立日 1956年07月24日
電話番号TEL 03-3580-3215
FAX番号FAX 03-3580-3226
ホームページHP http://www.goho-wood.jp/inquiry_system/inquiry.php
更新年月日更新日 2024年07月04日
変更年月日変更日 2024年06月24日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

一般社団法人全国木材組合連合会の場所

GoogleMapで見る

一般社団法人全国木材組合連合会の登録履歴

日付 内容
2024年06月24日
【住所変更】
国内所在地が「東京都千代田区一番町25番地」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「一般社団法人全国木材組合連合会」で、「東京都千代田区永田町2丁目4番3号」に新規登録されました。

一般社団法人全国木材組合連合会の法人活動情報

一般社団法人全国木材組合連合会の調達情報(10件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2024年05月09日
令和6年度木材需要の創出・輸出力強化対策のうち「クリーンウッド」実施支援事業のうち合法性確認実施指導者養成、制度の周知
12,587,000円
2024年04月16日
令和6年度木材産業における外国人材の受入れに関する委託事業
9,959,999円
2023年07月11日
令和5年度木材需要の創出・輸出力強化対策のうち「クリーンウッド」実施支援事業のうち専門委員会の設置・運営
7,500,000円
2023年05月22日
令和5年度外国人材の受入れに向けた条件整備等に関する委託事業
9,992,500円
2023年02月14日
令和4年度外国人労働力確保に関する委託事業
7,989,999円
2021年03月12日
令和2年度「クリーンウッド」利用推進事業のうちクリーンウッド法定着実態調査事業
9,350,000円
2021年03月12日
令和2年度「クリーンウッド」利用推進事業のうちクリーンウッド法定着実態調査事業
2020年03月06日
令和元年度「クリーンウッド」利用推進事業のうちクリーンウッド法定着実態調査事業
9,350,000円
2019年03月01日
「クリーンウッド」利用推進事業のうちクリーンウッド法定着実態調査事業
14,997,000円
2018年12月25日
皇居内仮設建物黒木造り用木材調査管理業務
3,402,000円

一般社団法人全国木材組合連合会の補助金情報(38件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2024年02月09日
木材製品の消費拡大対策/JAS構造材実証支援事業
800,000,000円
2024年02月09日
花粉の少ない森林への転換促進緊急総合対策/スギ材の需要拡大対策/花粉症対策木材利用促進事業
300,000,000円
2023年06月22日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/森林を活かす都市の木造化等促進総合対策事業/大径化した原木等を活かした地域材による設計合理化等の技術開発・普及啓発
31,500,000円
2023年05月09日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/森林を活かす都市の木造化等促進総合対策事業/都市における木材需要の拡大
175,603,000円
2023年05月09日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/CLT・LVL等の建築物への利用環境整備事業/CLT・LVL等を活用した建築物の低コスト化・検証等(構造用製材の含水率)
18,500,000円
2023年04月27日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」実施支援事業/合法性確認の能力強化(事業者による合法性確認能力強化、消費者等への普及啓発)
30,279,000円
2023年04月27日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/森林を活かす都市の木造化等促進総合対策事業/顔の見える木材供給体制構築事業
85,000,000円
2023年04月27日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」実施支援事業/合法性確認の能力強化(業種・品目別の合法性確認手引き作成)
2,933,000円
2023年04月19日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/森林を活かす都市の木造化等促進総合対策事業/木材加工流通体制強化支援事業(作業安全強化促進支援)
17,995,000円
2023年02月08日
国内森林資源活用・建築用木材供給力強化対策/建築用木材転換対策/建築用木材の転換促進支援事業
275,000,000円
2023年02月08日
国内森林資源活用・建築用木材供給力強化対策/建築用木材転換対策/木材流通における転換促進支援事業
29,000,000円
2023年02月01日
木材製品の消費拡大対策/JAS構造材実証支援事業
1,845,000,000円
2022年05月12日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/都市の木材利用促進総合対策事業/都市における木材需要の拡大
198,924,000円
2022年05月12日
国産材転換支援緊急対策事業
4,023,803,000円
2022年04月26日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」普及促進事業/木材関連事業者登録の推進(協議会による普及啓発活動)
27,242,000円
2022年04月25日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/都市の木材利用促進総合対策事業/顔の見える木材での快適空間づくり事業
46,458,000円
2022年04月25日
森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/建築用木材供給・利用強化対策/CLT・LVL等の建築物への利用環境整備事業/CLT・LVL等を活用した建築物の低コスト化・検証等(構造用製材の含水率)
19,500,000円
2020年05月19日
輸出原木保管等緊急支援事業
991,442,000円
2020年05月18日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/都市の木造化に向けた木質耐火部材等の利用促進事業/都市における木質耐火部材等利用拡大事業
270,000,000円
2020年05月15日
国産農林水産物等販売促進緊急対策事業/過剰木材在庫利用緊急対策事業
9,950,000,000円
2020年05月14日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/低層建築物を中心としたJAS構造材等利用拡大事業/JAS構造材活用事業者拡大及びJAS構造材実証支援事業
72,995,000円
2020年05月11日
林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」普及啓発事業/木材関連事業者登録の推進
15,000,000円
2020年05月11日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/中高層建築物を中心としたCLT等の木質建築部材の利用促進事業/中高層建築物等におけるCLT等の利用拡大
193,684,000円
2020年05月11日
林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」普及啓発事業/協議会による普及啓発活動
28,464,000円
2020年04月30日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/低層建築物を中心としたJAS構造材等利用拡大事業/顔の見える木材での快適空間づくり事業
47,672,000円
2019年05月20日
林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」普及促進事業/協議会による普及啓発活動
12,083,000円
2019年05月20日
林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「クリーンウッド」普及促進事業/木材関連事業者登録の推進
21,700,000円
2019年05月09日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/低層建築物を中心とした無垢構造材等利用拡大事業/JAS構造材活用事業者拡大事業及びJAS構造材実証支援事業
230,038,000円
2019年05月09日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/中高層建築物を中心としたCLT等新たな木質建築部材利用促進・定着事業/中高層建築物等におけるCLT等の利用拡大
183,837,000円
2019年05月07日
林業成長産業化総合対策/木材産業・木造建築活性化対策/顔の見える木材での快適空間づくり事業
80,902,000円
2018年07月02日
林業成長産業化総合対策補助金/木材需要の創出・輸出力強化/「グリーンウッド」普及促進事業/協議会による普及啓発活動
8,400,000円
2018年04月26日
林業成長産業化総合対策補助金/顔の見える木材での快適空間づくり事業/A材丸太を原材料とする構造材等の普及啓発
48,647,000円
2018年04月26日
林業成長産業化総合対策補助金/木材需要の創出・輸出力強化/「グリーンウッド」普及促進事業/木材関連事業者登録の推進
25,600,000円
2018年04月10日
林業成長産業化総合対策補助金/木材需要の創出・木材産業活性化対策/JAS構造材利用拡大対策
327,801,000円
2016年02月15日
違法伐採緊急対策事業のうち合法木材利用促進事業
87,000,000円
2016年02月03日
地域材利用拡大緊急対策事業
800,000,000円
2015年05月22日
新たな木材需要創出総合プロジェクト事業
31,962,000円
2015年05月14日
新たな木材需要創出総合プロジェクト事業
115,138,000円

一般社団法人全国木材組合連合会の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表理事 菅野 康則
全省庁統一資格 / -
-
代表者:代表理事 菅野 康則
全省庁統一資格 / -

一般社団法人全国木材組合連合会の閲覧回数

データ取得中です。

一般社団法人全国木材組合連合会の近くの法人

前の法人:一般社団法人全国畜産経営安定基金協会 次の法人:社団法人生活文化総合研究所

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP