一般財団法人日本エネルギー経済研究所とは

一般財団法人日本エネルギー経済研究所(ニホンエネルギーケイザイケンキュウショ)は、法人番号:3010005018926で東京都中央区勝どき1丁目13番1号イヌイビル・カチドキに所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事寺澤達也。設立日は1966年09月10日。従業員数は105人。登録情報として、調達情報が345件補助金情報が27件表彰情報が3件届出情報が2件商標情報が2件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月07日です。
インボイス番号:T3010005018926については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「一般財団法人」について(β版)

一般財団法人は、法人格を持つ非営利組織の一形態であり、公益的な目的を追求するために設立されます。その目的は、教育、文化、社会福祉、環境保護など多岐にわたります。一般財団法人は、寄付や寄付金、遺産などの資金を活用して活動を行い、その成果を社会に還元します。また、一般財団法人は、法人格を持つため、独自の財産や資金を所有し、契約を締結し、訴訟を起こすなどの法的な権限を持ちます。一般財団法人は、公益的な活動を通じて社会の発展や福祉の向上に貢献する役割を果たしています。

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の基本情報

項目 内容
商号又は名称 一般財団法人日本エネルギー経済研究所
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニホンエネルギーケイザイケンキュウショ
法人番号 3010005018926
会社法人等番号 0100-05-018926
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2025年07月31日更新
インボイス番号
T3010005018926
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2025年07月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:一般財団法人
郵便番号 〒104-0054
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,333,883件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 103,513件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 勝どき1丁目13番1号イヌイビル・カチドキ
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区勝どき1丁目13番1号イヌイビル・カチドキ
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクカチドキ1チョウメ
英語表記 The Institute of Energy Economics, Japan
国内所在地(英語表示)英語表示 Inui Bldg. Kachidoki, 1-13-1, Kachidoki, Chuo ku, Tokyo
代表者 代表理事 寺澤 達也
設立日 1966年09月10日
従業員数 105人
ホームページHP https://eneken.ieej.or.jp/
更新年月日更新日 2018年05月07日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の場所

GoogleMapで見る

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「一般財団法人日本エネルギー経済研究所」で、「東京都中央区勝どき1丁目13番1号イヌイビル・カチドキ」に新規登録されました。

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の法人活動情報

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の調達情報(345件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2025年02月26日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(石油産業の現状と課題に関する調査分析)
6,176,677円
2025年01月10日
令和6年度無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(排出量取引による自動車分野への影響に関する調査事業)
16,719,894円
2024年12月13日
令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る調査)
13,750,000円
2024年10月23日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析・制作等)
8,800,000円
2024年09月10日
令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(国内外のエネルギー・発電コストに関する調査・分析)
17,681,353円
2024年08月15日
令和6年度無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動車分野のカーボンニュートラル実現に向けた定量的シナリオ分析及び国際動向に関する調査事業)
19,600,364円
2024年08月13日
令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業費(諸外国におけるカーボンプライシング政策の動向調査)
19,987,397円
2024年06月04日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計、エネルギー研究技術等調査事業)
56,903,000円
2024年05月21日
脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
28,856,300円
2024年05月20日
令和6年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
65,024,932円
2024年05月09日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
47,093,059円
2024年04月18日
令和6年度エネルギー需給統計整備等調査事業(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
49,599,305円
2024年04月01日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(石油ガス価格調査)
45,871,233円
2024年04月01日
民間データベースの利用(その18)
2,266,000円
2024年04月01日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
36,737,812円
2024年04月01日
令和6年度脱炭素推進国際会議実施・調査事業費(炭素国境調整措置含む各国の気候変動対策に係る調査・分析)
34,315,942円
2024年04月01日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売市況調査・石油製品卸売市況調査)))
78,112,650円
2024年04月01日
令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(国内外における省エネルギーの促進に係る事例分析等調査)
52,624,228円
2024年04月01日
令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(ASEAN+3地域等におけるエネルギー連携強化に係る事業)
34,994,422円
2024年04月01日
令和6年度新興国等脱炭素化・エネルギー転換事業(新エネルギー人材育成事業)
177,994,523円
2024年04月01日
令和6年度地球温暖化・資源循環対策等調査事業費(排出量取引制度の導入等による経済影響に関する調査)
39,853,558円
2024年04月01日
令和6年度新興国等脱炭素化・エネルギー転換事業(省エネ・新エネ等のマルチ・バイ枠組における国際動向調査)
89,764,834円
2023年12月25日
令和5年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(諸外国における電力システム改革に関する調査)
9,028,422円
2023年10月30日
令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る調査)
20,900,000円
2023年10月05日
令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
48,936,684円
2023年09月11日
令和5年度気候変動対策に係る国際会議の開催等によるエネルギー・環境技術イノベーション創出のための国際連携推進事業(国境調整措置に係る調査・分析)
24,932,634円
2023年07月10日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(LNG市場等の動向調査)
23,508,217円
2023年06月28日
令和5年度中小企業等環境問題対策調査事業費(令和4年度実績に基づくカーボンニュートラル行動計画の削減効果評価等事業)
13,964,023円
2023年06月15日
脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
55,213,400円
2023年06月12日
令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析・制作等)
13,750,000円
2023年04月03日
令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(需要側の非化石エネルギーへの転換等の促進に関する調査事業)
21,698,519円
2023年04月03日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計、エネルギー研究技術等調査事業)
59,158,000円
2023年04月03日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(カーボンリサイクルの社会実装実現に向けた調査)
14,916,563円
2023年04月03日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
2,640,286円
2023年04月03日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(石油ガス価格調査)
45,886,372円
2023年04月03日
令和5年度新興国等脱炭素化・エネルギー転換事業(省エネ・新エネ等のマルチ・バイ枠組における国際動向調査)
85,404,082円
2023年04月03日
令和5年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する調査)
65,180,949円
2023年04月03日
令和5年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
38,966,910円
2023年04月03日
中東地域の情報提供
1,100,000円
2023年04月03日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
38,925,244円
2023年04月03日
令和5年度エネルギー需給統計整備等調査事業費(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
47,744,933円
2023年04月03日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(ASEAN+3地域等におけるエネルギー連携強化に係る事業)
38,119,250円
2023年04月03日
令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売市況調査・石油製品卸売市況調査)))
86,692,321円
2023年04月03日
令和5年度新興国等脱炭素化・エネルギー転換事業(新エネルギー人材育成事業)
175,632,361円
2023年03月31日
令和4年度中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業(中小企業等の省エネ促進に係る国内外の事例分析等調査)
59,932,801円
2022年10月11日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る調査)
19,580,000円
2022年07月11日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(新LNG戦略の策定と実行のための調査等)
82,835,973円
2022年07月07日
50,994,996円
2022年06月06日
令和4年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(令和3年度実績に基づくカーボンニュートラル行動計画の削減効果評価等事業)
15,852,191円
2022年06月06日
15,852,191円
2022年05月26日
エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
54,337,800円
2022年05月18日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(諸外国のエネルギー政策動向、国際エネルギー統計及びエネルギー研究技術等調査事業)
53,790,000円
2022年04月18日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
39,987,262円
2022年04月01日
53,878,135円
2022年04月01日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(2050年カーボンニュートラルの実現に向けた需要側の非化石エネルギーへの転換等の促進に関する調査)
27,702,512円
2022年04月01日
令和4年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
43,297,108円
2022年04月01日
令和4年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
34,938,404円
2022年04月01日
令和4年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(新エネルギー人材育成事業)
171,564,899円
2022年04月01日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油ガス価格調査)
45,952,859円
2022年04月01日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
39,022,372円
2022年04月01日
令和4年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する調査)
53,878,135円
2022年04月01日
令和4年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(マルチ・バイ枠組における国際動向調査)
88,234,490円
2022年04月01日
中東地域の情報提供
1,100,000円
2022年04月01日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売市況調査・石油製品卸売市況調査)))
86,735,195円
2022年04月01日
34,938,404円
2021年12月10日
令和3年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(中東・北アフリカ地域における経済社会情勢(特に、エネルギー・気候変動情勢)の変化を見据えた対応策の分析)
5,499,204円
2021年10月13日
令和3年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(国境調整措置に係る調査・分析)
16,703,195円
2021年10月13日
令和3年度新興国等におけるエネルギー使用の合理化等に資する事業(アジア等における我が国洋上風力産業海外展開可能性調査)
23,729,604円
2021年10月05日
令和3年度原子力の利用状況等に関する調査(原子力分野における国際協力枠組み等に関する調査)
18,260,000円
2021年07月28日
令和3年度燃料安定供給対策に関する調査事業(LNG市場戦略の見直しと日本・アジアのエネルギーセキュリティ向上に向けた課題及び対応策に関する調査等)
53,350,000円
2021年07月14日
令和3年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外の原子力産業に関する調査)
23,760,000円
2021年07月08日
令和2年度補正LNGバリューチェーンの脱炭素化等に向けたインド太平洋イニシアティブ形成事業(MRVと新資源コスト分析に関する調査事業)
28,649,420円
2021年06月16日
令和3年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(令和2年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
26,932,738円
2021年06月09日
令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(エネルギー多消費産業におけるエネルギー消費実態に関する調査)
29,878,443円
2021年06月08日
令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る調査)
18,678,000円
2021年05月28日
エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
49,338,300円
2021年04月12日
令和3年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する等調査)
29,700,000円
2021年04月01日
令和3年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
39,049,368円
2021年04月01日
令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
49,474,205円
2021年04月01日
令和3年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
35,298,833円
2021年04月01日
令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(諸外国のエネルギー政策動向、国際エネルギー統計及びエネルギー研究技術等調査事業)
59,554,000円
2021年04月01日
令和3年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売市況調査・石油製品卸売市況調査)))
83,248,712円
2021年04月01日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
2,884,891円
2021年04月01日
令和3年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(都道府県別エネルギー消費統計の整備に関する調査)
19,800,000円
2021年04月01日
民間データベースの利用(その18)
2,156,000円
2021年04月01日
中東地域の情報提供
1,100,000円
2021年04月01日
令和3年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
47,026,335円
2021年04月01日
令和3年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油ガス価格調査)
4,771,860円
2021年04月01日
令和3年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(マルチ枠組における国際動向調査)
90,371,946円
2021年04月01日
令和3年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(新エネルギー人材育成事業)
183,965,412円
2021年02月08日
カーボンリサイクル・先進的な火力発電技術等の海外展開推進事業/カーボンリサイクル・先進的な火力発電技術等に係る導入促進事業/脱炭素化に向けた支援内容に関する調査
18,045,500円
2020年12月17日
令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(中東地域における経済社会情勢の変化を見据えた対応策の分析)
5,998,891円
2020年10月15日
令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査事業(世界のモビリティとエネルギー転換の将来分析調査)
17,600,000円
2020年10月06日
令和2年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(エネルギー関連統計の改善・整備等に向けた調査)
13,263,351円
2020年09月18日
令和2年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外の原子力政策・産業動向に関する調査)
14,300,000円
2020年09月02日
令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析)
7,148,900円
2020年08月31日
令和2年度燃料安定供給対策に関する調査事業(LNG市場の柔軟性向上に向けた課題及び対応策に関する調査等)
24,257,328円
2020年08月07日
令和2年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(国境調整措置に係る調査・分析)
18,596,757円
2020年07月29日
令和2年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー関係の整備及び分析に関する調査)
28,144,218円
2020年06月22日
令和2年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(新エネルギー人材育成事業)
177,380,437円
2020年06月19日
令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る事業調査)
19,250,000円
2020年06月04日
令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(エネルギー多消費産業におけるエネルギー消費実態に関する調査)
29,636,119円
2020年05月25日
エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
49,715,600円
2020年04月24日
令和2年度燃料安定供給対策に関する調査(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計、エネルギー研究技術等調査事業)
58,850,000円
2020年04月01日
令和2年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売価格市況調査・石油製品卸売市況調査)))
81,655,099円
2020年04月01日
民間データベースの利用(その18)
2,156,000円
2020年04月01日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
2,920,430円
2020年04月01日
令和2年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
38,808,766円
2020年04月01日
令和2年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油ガス価格調査)
47,591,681円
2020年04月01日
令和2年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
25,723,156円
2020年04月01日
令和2年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(温室効果ガス排出削減のためのカーボンプライシング等の政策手法に関する調査)
27,440,413円
2020年04月01日
令和2年度燃料安定供給対策に関する調査事業(ASEAN+3地域におけるエネルギー連携強化に係る事業)(国庫債務負担行為に係るもの)
97,000,000円
2020年04月01日
令和2年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(マルチ枠組における国際動向調査)
85,568,725円
2020年04月01日
令和2年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(令和元年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
17,955,601円
2020年01月21日
UAE・オマーン 政府機構と人脈等に関する調査
275,000円
2019年12月25日
令和元年度地球温暖化対策における国際機関等連携事業委託費(各国の気候変動政策に関する調査・分析)
12,195,469円
2019年11月15日
令和元年度国際エネルギー情勢調査(エネルギー情勢の変化に対する我が国及びアジア地域における石油備蓄の実効性分析)
5,478,000円
2019年10月31日
令和元年度燃料安定供給対策に関する調査事業(緊急時の対応能力の高い石油製品供給システム等に関する調査)
15,347,134円
2019年10月30日
令和元年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(アジア・中東諸国の気候変動政策に関する調査・分析)
16,516,742円
2019年10月11日
令和元年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油ガス国際市場調査)
15,286,959円
2019年10月08日
令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析)
6,050,000円
2019年09月19日
令和元年度国際エネルギー情勢調査(エネルギー転換に関する日独評議会及びエネルギーイノベーション政策に関する日英評議会(仮称)に係る事業調査)
33,770,000円
2019年09月09日
令和元年度燃料安定供給対策に関する調査(国内石油製品取引慣行等に関する実態調査)
12,776,947円
2019年09月05日
令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギーレジリエンスに関する調査・分析)
16,990,216円
2019年08月21日
令和元年度地球温暖化対策における国際機関等連携事業委託費(地球温暖化問題を巡る国際動向調査(産業セクターにおける排出削減策の調査研究))
29,961,862円
2019年07月04日
令和元年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(エネルギー関連統計の改善・整備等に向けた調査)
15,068,009円
2019年07月02日
令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(原子力利用におけるリスク情報活用等の状況に関する調査事業)
17,985,000円
2019年07月02日
令和元年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
27,132,275円
2019年06月21日
令和元年度エネルギー需給高度化対策に関する調査等事業(省エネポテンシャルの開拓に向けた省エネ法関連制度等のあり方に関する調査)
33,707,212円
2019年06月20日
令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(原子力分野における国際協力枠組み等に関する調査)
24,200,000円
2019年06月20日
令和元年度燃料安定供給対策に関する調査事業(LNG市場の柔軟性向上に向けた課題及び対応策に関する調査等)
29,728,538円
2019年06月13日
令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外の原子力政策動向に関する調査)
13,310,000円
2019年06月04日
令和元年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(温室効果ガス排出削減のためのカーボンプライシング等の政策手法に関する調査)
27,905,479円
2019年05月27日
令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
56,800,909円
2019年05月23日
令和元年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(平成30年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
17,760,864円
2019年05月22日
エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
21,048,500円
2019年04月11日
平成31年度燃料安定供給対策に関する調査(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計等調査事業)
49,500,000円
2019年04月01日
平成31年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
38,565,439円
2019年04月01日
平成31年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
35,583,401円
2019年04月01日
平成31年度燃料安定供給対策に関する調査(石油ガス価格調査)
47,518,930円
2019年04月01日
平成31年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(新エネルギー人材育成事業)
149,957,095円
2019年04月01日
平成31年度燃料安定供給対策に関する調査事業(国際原油市場等を取り巻く環境や市場動向と価格形成に影響を与える諸要因に関する調査)
19,800,000円
2019年04月01日
平成31年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(省エネ・再エネ等マルチ枠組における国際動向調査)
91,255,751円
2019年04月01日
民間データベースの利用(その18)
2,167,560円
2019年04月01日
平成31年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売価格市況調査・石油製品卸売市況調査)))
80,563,126円
2019年03月27日
平成30年度電力需給対策広報調査事業
424,481,704円
2019年02月14日
平成30年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(グリーン成長戦略の国際連携に向けた調査事業)
6,085,137円
2019年02月08日
環境調和型プロセス技術の開発各国の鉄鋼業における政策・技術開発の長期見通しに係る調査
14,794,920円
2018年12月18日
平成30年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(日独における水素導入シナリオに関する調査)
8,658,837円
2018年12月14日
平成30年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(諸外国における省エネルギー規制等に関する調査)
9,391,543円
2018年12月14日
平成30年度エネルギー戦略立案のための調査・エネルギー教育等の推進事業(各国エネルギー戦略の定量分析・災害時におけるエネルギーインフラ事業の在り方整理)
5,984,815円
2018年12月07日
平成30年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(デジタル技術を活用した新たなエネルギービジネスに関する調査)
8,663,224円
2018年12月04日
平成30年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(再生可能エネルギーに関する海外コスト調査分析事業)
15,965,560円
2018年11月14日
平成30年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(温室効果ガス排出削減のためのカーボンプライシング等の政策手法に関する調査)
35,993,189円
2018年10月31日
平成30年度国際エネルギー情勢調査(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る事業調査)
16,492,377円
2018年10月17日
平成30年度原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のための技術開発事業(原子力技術開発に係る需要動向調査)
35,337,600円
2018年10月15日
平成30年度エネルギー戦略立案のための調査・エネルギー教育等の推進事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析)
5,731,765円
2018年10月12日
平成30年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(インドネシアの省エネルギー・再生可能エネルギー推進策検討事業)
27,477,406円
2018年09月11日
平成30年度国際エネルギー情勢調査(インドにおける電動自動車普及政策に関する調査・分析)
18,316,484円
2018年08月23日
平成30年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(温室効果ガス排出削減のための各国の長期戦略等に関する調査)
7,150,140円
2018年06月21日
平成30年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(国際貢献定量化及びJCM実現可能性調査)(サウジアラビアにおけるCCS技術を軸とした炭化水素資源の低炭素化による国際貢献定量化調査)
24,927,369円
2018年05月25日
エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業
18,001,440円
2018年05月09日
平成30年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(平成29年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
16,705,402円
2018年04月27日
平成30年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(アジア・中東諸国の気候変動政策に関する調査・分析)
15,451,957円
2018年04月02日
平成30年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
32,442,850円
2018年04月02日
民間データベースの利用(その18)
2,167,560円
2018年04月02日
平成30年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(新興国の排出量等動向調査)
12,960,000円
2018年04月02日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
2,853,960円
2018年01月09日
平成29年度産業経済研究委託事業(電力・ガス取引監視に係る国際連携の高度化調査)
16,052,148円
2017年12月28日
平成29年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(温室効果ガス排出削減のための各国の長期戦略等に関する調査)
6,187,205円
2017年11月20日
平成29年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(温室効果ガス排出削減のためのカーボンプライシング等の政策手法に関する調査)
43,170,011円
2017年10月30日
平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(低炭素型共同イノベーション促進対話及び削減貢献量の定量化に向けた基礎調査事業)
21,591,855円
2017年09月28日
平成29年度原子力の利用状況等に関する調査(系統制約・競争環境下における原子力利用に係る調査・研究)
12,951,495円
2017年09月26日
平成29年度石油産業体制等調査研究(LNG市場の柔軟性向上に向けた課題及び対応策に関する調査等)
25,380,000円
2017年09月21日
平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(インド・電力供給高品質化に関する定性・定量的分析にかかる調査)
19,719,519円
2017年08月23日
平成29年度石油産業体制等調査研究(石油ガス国際市場調査)
12,953,712円
2017年07月31日
平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(国際貢献定量化及びJCM実現可能性調査)(サウジアラビアにおける低炭素エネルギーシステム構築に係るマスタープラン策定調査)
25,994,386円
2017年07月24日
平成29年度海外炭開発支援事業海外炭開発高度化等調査「地球温暖化を含む環境問題の動向及び石炭事業への影響調査」
12,069,000円
2017年05月19日
平成29年度エネルギー戦略立案のための調査・エネルギー教育等の推進事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
35,405,702円
2017年05月18日
平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(インドネシアの省エネルギー・再生可能エネルギー推進策検討事業)
34,785,398円
2017年05月09日
国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業 Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る運営業務
21,000,600円
2017年04月24日
平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(新エネルギー人材育成事業)
146,751,908円
2017年04月05日
平成29年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(新興国の排出量等動向調査)
12,980,973円
2017年04月03日
平成29年度国際エネルギー情勢調査(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る事業調査)
16,499,775円
2017年04月03日
石油、天然ガス、その他エネルギーに関連する内外の情報提供業務
3,353,142円
2017年04月03日
平成29年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(平成28年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
23,675,632円
2017年04月03日
平成29年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(アジア・中東諸国の気候変動政策に関する調査・分析)
14,991,141円
2017年04月03日
平成29年度石油製品需給適正化調査(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売価格市況調査・石油製品卸売市況調査)))
78,319,660円
2017年04月03日
平成29年度原子力の利用状況等に関する調査(原子力分野における国際協力枠組み等に関する調査)
21,168,000円
2017年04月03日
平成29年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
33,740,925円
2017年04月03日
民間データベースの利用(その18)
2,167,560円
2017年04月03日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
2,794,824円
2017年04月03日
平成29年度石油製品需給適正化調査(石油ガス価格調査)
51,881,367円
2017年04月03日
平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(省エネ・再エネ等マルチ枠組における国際動向調査)
73,457,907円
2017年04月03日
平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
26,877,576円
2017年04月03日
平成29年度国際エネルギー情勢調査(ASEAN+3地域におけるエネルギー連携強化に係る事業)(国庫債務負担行為に係るもの)
97,242,046円
2017年04月03日
平成29年度石油製品需給適正化調査(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
39,868,992円
2017年04月03日
平成29年度国際エネルギー情勢調査(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計等調査事業)
47,520,000円
2017年02月09日
平成28年度製造基盤技術実態等調査(中東地域(イラン等)における航空機産業の調査研究)
3,860,738円
2017年01月12日
平成28年度グリーン貢献量認証制度等基盤整備事業(温室効果ガス排出削減のための各国の長期戦略に関する調査)
5,377,487円
2016年12月26日
平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(エネルギーミックスにおける省エネルギー施策の評価・効果分析等に係る調査)
16,618,717円
2016年12月05日
平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(我が国企業によるインフラ海外展開に向けた事業実施可能性調査:環境負荷低減のための本邦環境設備導入推進支援調査事業)
29,999,380円
2016年10月28日
平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(米国における原子力の平和利用、核不拡散、核セキュリティに関する政策動向等調査)
12,287,555円
2016年10月27日
平成28年度石油産業体制等調査研究(石油ガス国際市場調査)
11,282,899円
2016年10月26日
平成28年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(JCM関係国における削減努力・効果の透明化に関する調査)
20,443,596円
2016年10月21日
平成28年度国際石油需給体制等調査(米国新政権のエネルギー政策動向に係る調査事業)
23,381,917円
2016年09月30日
平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(原子力発電事業の自主的安全性向上に係る取組に関する調査及び情報発信事業)
28,058,400円
2016年09月23日
平成28年度産業技術調査事業(持続可能な発展のためのイノベーション政策に関する調査)
8,640,000円
2016年09月14日
平成28年度エネルギー環境総合戦略調査(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析)
4,583,271円
2016年09月13日
平成28年度グリーン貢献量認証制度等基盤整備事業(温室効果ガス排出削減のためのカーボンプライシング等の政策手法に関する調査)
24,295,726円
2016年08月26日
平成28年度石油産業体制等調査研究(中東情勢と関係する環境変化が我が国のエネルギー安定調達に与える影響に関する調査)
15,994,301円
2016年08月18日
平成28年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インド・エネルギー需給シナリオに関する調査)
21,505,397円
2016年08月18日
平成28年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(市場メカニズム交渉等に係る国際動向調査)
22,283,107円
2016年08月08日
平成28年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インド・ナビムンバイにおける省エネ型複合都市開発プロジェクトの構築可能性調査)
10,006,828円
2016年08月08日
平成28年度石油産業体制等調査研究(国際原油市場を取り巻く環境と価格形成に影響を与える諸要因に関する調査)
11,595,633円
2016年06月21日
平成28年度電源立地推進調整等事業(国内外における電力市場等の動向調査)
15,956,762円
2016年06月17日
平成28年度電力系統関連設備形成等調査事業(海外の容量メカニズムに関する調査)
15,770,738円
2016年06月17日
平成28年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギー政策基盤整備事業)
14,179,799円
2016年06月16日
平成28年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インドネシアにおける省エネルギー・再生可能エネルギー政策分析調査)
14,039,389円
2016年06月10日
平成28年度温暖化対策基盤整備関連調査委託費(アジア・中東諸国の気候変動政策に関する調査・分析)
14,904,881円
2016年05月30日
平成28年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(サウジアラビアにおける省エネ制度確立・普及支援事業)
33,660,245円
2016年05月10日
平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(系統制約・競争環境下における原子力利用に係る調査・研究)
15,098,400円
2016年04月22日
平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(原子力分野における国際協力枠組み等に関する調査)
21,600,000円
2016年04月05日
平成28年度温暖化対策基盤整備関連調査委託費(平成27年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
20,518,589円
2016年04月01日
平成28年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(省エネ・再エネ等マルチ枠組における国際動向調査)
60,455,154円
2016年04月01日
平成28年度石油製品需給適正化調査(石油ガス価格調査)
54,279,137円
2016年04月01日
平成28年度国際石油需給体制等調査(エネルギー転換に関する日独エネルギー協力評議会に係る事業調査)
14,994,457円
2016年04月01日
平成28年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(全国規模価格モニタリング調査))
78,302,798円
2016年04月01日
平成28年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(産業用燃料納入価格・民生用灯油小売価格調査))
41,446,044円
2016年04月01日
平成28年度地球温暖化問題等対策調査(中長期的に重要となる環境技術等に関する調査)
19,439,836円
2016年04月01日
平成28年度国際石油需給体制等調査(諸外国のエネルギー政策動向及び国際エネルギー統計等調査事業)
43,092,000円
2016年04月01日
平成28年度エネルギー消費状況調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
29,345,151円
2016年04月01日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
3,407,508円
2015年10月30日
平成27年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(インド・ナビムンバイでのスマートシティ開発におけるJCMプロジェクト実現可能性調査)
29,116,843円
2015年09月01日
平成27年度産業技術調査事業(我が国の持続可能な発展のための産業イノベーションの創出に向けた人材システム等に関する海外状況調査)
6,995,911円
2015年07月27日
「イラン及びイラク等湾岸情勢調査・分析ユニット」業務委嘱
3,002,400円
2015年04月09日
平成27年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(方法論の策定・検証に関する調査)
41,996,892円
2015年04月09日
平成27年度温暖化対策基盤整備関連調査委託費(平成26年度実績に基づく低炭素社会実行計画の削減効果評価等事業)
19,971,100円
2015年04月09日
平成27年度地球環境国際連携事業(エネルギー・環境技術の世界的なイノベーション促進・普及に向けた動向等調査)
27,990,995円
2015年04月01日
民間データベースの利用(その18)1式
1,908,360円
2015年04月01日
平成27年度温暖化対策基盤整備関連調査委託費(我が国の今後の地球温暖化対策の推進に向けた調査事業)
40,851,604円
2015年04月01日
平成27年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(CDM・JIの運用に係る国際的枠組に関する調査)
31,912,639円
2014年12月22日
平成26年度発電用原子炉等利用環境調査(バックエンド関連事業の環境整備に向けた諸外国の事例調査)
12,708,835円
2014年12月17日
平成26年度エネルギー環境総合戦略調査(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析)
3,586,420円
2014年12月05日
平成26年度石油産業体制等調査研究(我が国の石油製品価格指標に関する実態調査)
17,722,046円
2014年12月02日
平成26年度石油産業体制等調査研究(アジア・太平洋市場の石炭需給動向調査)
12,285,950円
2014年11月28日
平成26年度石油産業体制等調査研究(昨今の国際情勢等を踏まえた天然ガス利用拡大に関する調査)
8,486,062円
2014年10月31日
平成26年度石油産業体制等調査研究(我が国の特定地域における石油流通等の実態把握調査)
6,211,522円
2014年10月31日
平成26年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(方法論の策定・検証に関する調査:二次公募)
23,624,801円
2014年10月30日
平成26年度国際石油需給体制等調査(専門家派遣等によるアセアン諸国へのエネルギー統計技術移転事業)
14,580,000円
2014年10月29日
平成26年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギー需給動向調査)
6,958,612円
2014年10月28日
平成26年度国際石油需給体制等調査(ウクライナ国家エネルギーマスタープラン策定に関する調査)
25,920,000円
2014年10月22日
平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(新エネルギー人材育成事業)
99,782,559円
2014年10月17日
平成26年度国際石油需給体制等調査(シェール革命のアジアの石油精製業等への影響調査)
14,040,000円
2014年10月03日
平成26年度地球温暖化問題等対策調査(低炭素社会実行計画の策定業種拡大に向けた分析等事業)
10,800,000円
2014年04月01日
平成26年度石油産業体制等調査研究(諸外国の石油製品市場及び緊急時供給体制のあり方に関する調査)
13,336,876円
2014年04月01日
平成26年度地球温暖化問題等対策調査(我が国の今後の地球温暖化対策の推進に向けた調査事業)
45,400,953円
2014年04月01日
平成26年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(CDM・JIの運用に係る国際的枠組に関する調査)
49,856,400円
2014年04月01日
平成26年度温暖化対策基盤整備関連調査委託費(産業界の自主的取組による将来の排出削減効果調査等事業)
33,860,721円
2014年04月01日
EDMCエネルギーデータバンクの利用
648,000円
2014年04月01日
平成26年度地球環境国際連携事業(エネルギー・環境技術の世界的なイノベーション促進・普及に向けた動向等調査)
29,483,481円
2014年04月01日
平成26年度国際石油需給体制等調査(諸外国のエネルギー政策動向等に関する調査)
28,620,000円
2014年04月01日
平成26年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(離島地域実態把握調査))
28,606,637円
2014年04月01日
平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(サウジアラビアにおける省エネ制度確立・普及支援事業)
17,267,541円
2014年04月01日
平成26年度発電用原子炉等利用環境調査(原子力分野における国際協力枠組み等に関する調査)
18,900,000円
2014年04月01日
平成26年度エネルギー環境総合戦略調査(将来のエネルギー需給構造に関する調査研究)
16,174,814円
2014年04月01日
平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(産業分野の国際的な省エネ普及促進事業)
32,062,574円
2014年04月01日
平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(海外省エネ等動向調査)
111,240,000円
2014年04月01日
平成26年度国際石油需給体制等調査(ASEAN+3地域におけるエネルギー連携強化に係る事業)(国庫債務負担行為に係るもの)
99,144,000円
2014年04月01日
平成26年度石油製品需給適正化調査(石油ガス価格調査)
56,992,230円
2014年04月01日
平成26年度国際石油需給体制等調査(国際エネルギー統計等調査研究事業)
21,583,454円
2014年04月01日
平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インドにおける省エネルギー等普及促進及び政策共同研究事業)
32,651,501円
2014年04月01日
平成26年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(産業用燃料納入価格・民生用灯油小売価格調査))
43,124,876円
2014年04月01日
平成26年度 国際エネルギー使用合理化等対策事業(インドにおける運輸部門に係る省エネルギー等政策共同研究事業)
19,765,192円
2014年04月01日
平成26年度発電用原子炉等利用環境調査(原子力産業動向調査)
20,466,000円
2014年04月01日
平成26年度天然ガス高度利用基盤調査(諸外国におけるガス事業の実態調査)
10,264,423円
2014年04月01日
平成26年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(全国規模価格モニタリング調査))
80,888,463円
2014年04月01日
平成26年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(石油製品流通合理化調査))
33,018,155円
2014年04月01日
平成26年地球温暖化問題等対策調査(将来枠組みにおける各国取組の評価指標に関する調査)
24,417,704円
2013年12月27日
平成25年度石油産業体制等調査研究(中東・北アフリカ地域における動向が我が国のエネルギー情勢及び企業活動に及ぼす影響調査)
12,592,986円
2013年12月25日
平成25年度国際石油需給体制等調査(アジアのエネルギー需給及び流通を取り巻く状況に関する調査)
8,662,500円
2013年12月24日
平成25年度石油産業体制等調査研究(我が国の石油市場及び緊急時供給体制のあり方に関する調査)
11,549,307円
2013年12月18日
平成25年度国際石油需給体制等調査(専門家派遣等によるアセアン諸国へのエネルギー統計技術移転事業)
15,246,882円
2013年12月18日
平成25年度電力系統関連設備形成等調査事業(国際連系に関する調査・研究)
10,445,626円
2013年12月09日
平成25年度地球環境国際連携事業(エネルギー・環境技術の世界的なイノベーション促進・普及に向けた動向等調査)
16,281,417円
2013年11月11日
平成24年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書)作成にあたっての国内外のエネルギー情勢分析
3,990,000円
2013年10月31日
平成25年度石油産業体制等調査研究(我が国の石油流通と国際原油・石油製品市場に関する実態調査)
13,812,858円
2013年10月31日
平成25年度石油産業体制等調査研究(シェール革命による国際エネルギー情勢や地政学的な影響と、我が国の資源戦略の中長期的な取組に係る調査)
10,447,500円
2013年10月31日
平成25年度発電用原子炉等利用環境調査(原子力産業動向調査)
5,463,640円
2013年10月23日
平成25年度石油産業体制等調査研究(アジア・太平洋及び大西洋市場の天然ガス需給動向調査)
7,889,361円
2013年10月10日
平成25年度発電用原子炉等利用環境調査(海外における原子力政策の情報発信等のあり方等に関する調査)
24,465,000円
2013年10月01日
平成25年度地球温暖化問題等対策調査(産業界の自主行動計画に基づく取組の総括的な評価・分析等事業)
29,608,336円
2013年09月30日
平成25年度石油産業体制等調査研究(国際原油市場を取り巻く環境と価格形成に影響を与える諸要因に関する調査)
12,570,608円
2013年09月26日
平成25年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギー需給動向調査)
4,480,591円
2013年09月10日
平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(産業分野の国際的な省エネルギー普及事業)
19,294,519円
2013年09月10日
平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インドにおける省エネルギー等政策共同研究事業)
19,897,760円
2013年09月02日
平成25年度国際石油需給体制等調査(諸外国のエネルギー政策動向等に関する調査)
27,825,000円
2013年08月26日
平成25年度石油産業体制等調査研究(アジア・太平洋及び大西洋市場の石炭需給動向調査)
16,127,074円
2013年08月06日
平成25年度エネルギー環境総合戦略調査(将来のエネルギー需給構造に関する調査研究)
14,540,148円
2013年08月01日
平成25年度石油産業体制等調査研究(シェール革命の経済・産業への影響調査)
13,860,000円
2013年07月09日
平成25年度地球温暖化問題等対策調査(プレッジ&レビュー型の将来枠組みの効果及び実現可能性の評価)
19,425,000円
2013年06月05日
平成25年度京都メカニズム推進基盤整備事業(CDM・JIの運用に係る国際的枠組に関する調査)
52,230,710円
2013年05月31日
平成25年度地球環境国際連携事業(2050年を見据えた中長期的な環境イノベーション技術に関する調査)
9,431,956円
2013年05月13日
平成25年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(方法論の策定・検証に関する調査)
44,994,128円
2013年05月01日
平成25年度国際石油需給体制等調査(EASエネルギー大臣会合における連携強化の取組に関する事業)
13,545,000円
2013年05月01日
平成25年度国際石油需給体制等調査(ASEAN+3地域におけるエネルギー連携強化に係る事業)
34,650,000円
2013年05月01日
平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(海外省エネ等動向調査)
94,019,209円
2013年04月30日
平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(新エネルギー人材育成事業)
240,000,000円
2013年04月08日
平成25年度国際石油需給体制等調査(天然ガス・LNG市場のあり方に関する調査)
17,850,000円
2013年04月05日
平成25年度国際石油需給体制等調査(国際エネルギー統計調査整備研究事業)
8,922,942円
2013年04月01日
平成25年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(産業用燃料納入価格・民生用灯油小売価格調査))
41,932,493円
2013年04月01日
平成25年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(石油製品流通合理化調査))
30,477,295円
2013年04月01日
平成25年度石油製品需給適正化調査(石油ガス価格調査)
54,989,216円
2013年04月01日
平成25年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(全国規模価格モニタリング調査))
75,904,183円
2013年04月01日
平成25年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(離島地域実態把握調査))
29,227,713円
2013年04月01日
平成25年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(特定地域実態把握調査))
43,366,579円
2012年02月06日
平成23年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギー効率指標基盤構築に関する調査)
1,257,648円
2012年01月13日
平成23年度広域ガスパイプライン等整備実態調査(安定供給の確保などの検討に向けた調査)
17,689,177円
2012年01月05日
内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(モンゴルにおける鉱物資源エネルギー分野への日本企業の海外進出事業環境整備に係る調査及び多角的分析)
9,646,751円
2011年12月07日
平成23年度石油産業体制等調査研究(石油製品市場と我が国の石油流通に関する実態調査)
10,696,518円
2011年11月02日
平成23年度国際石油需給体制等調査(アジア主要国の緊急時対応策の現状と課題に関する調査)
11,550,000円
2011年11月02日
平成23年度石油産業体制等調査研究(中東・北アフリカ地域の動向と我が国のエネルギー情勢への影響に関する調査)
12,529,248円
2011年11月02日
平成23年度石油産業体制等調査研究(アジア・太平洋及び大西洋市場の天然ガス需給動向調査)
11,617,982円
2011年10月31日
平成23年度国際石油需給体制等調査(アジア地域のエネルギー需給見通し作成に関する調査研究)
27,699,000円
2011年10月24日
平成23年度国際石油需給体制等調査(アジア・太平洋地域におけるエネルギー統計整備調査研究事業)
26,701,543円
2011年10月14日
平成23年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギー等の将来動向調査)
10,176,645円
2011年10月11日
国際エネルギー使用合理化等対策事業(省エネルギー等政策共同研究事業)
58,799,909円
2011年10月06日
国際エネルギー使用合理化等対策事業(海外における新エネルギー等導入促進施策に関する調査)
15,037,607円
2011年09月30日
平成23年度東アジア低炭素化技術普及研究事業(クリーン・コール・テクノロジーの普及事業)
23,471,724円
2011年09月15日
平成23年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(途上国における省エネ基準・ラベリング制度構築支援事業)
67,890,969円
2011年09月15日
平成23年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(海外省エネ等動向調査)
77,871,794円
2011年09月13日
平成23年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(各国における省エネルギー管理制度調査事業)
16,445,316円
2011年09月05日
平成23年度国際石油需給体制等調査(専門家派遣等によるアセアン諸国へのエネルギー統計技術移転事業)
16,289,671円
2011年09月02日
平成23年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギー需給動向調査)
3,624,786円
2011年09月01日
平成23年度石油産業体制等調査研究(世界の原油市場を取り巻く環境と価格形成に影響を与える諸要因に関する調査研究)
12,569,808円
2011年08月18日
平成23年度発電用原子炉等利用環境調査(東日本大震災に際する原子力発電所事故等に関する諸外国における有識者の評価等に関する調査)
17,786,689円
2011年08月15日
平成23年度エネルギー環境総合戦略調査(将来のエネルギー需給構造に関する調査研究)
38,786,261円
2011年07月14日
平成23年度地域間系統設備強化等調査(地域間連系線の電力融通強化に向けたマスタープラン策定事業)
95,857,007円
2011年04月01日
平成23年度京都メカニズム推進基盤整備事業(CDM・JIの運用に係る国際的枠組に関する調査)
78,802,885円
2011年04月01日
平成23年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(全国規模価格モニタリング調査及び特定地域実態把握調査))
149,213,663円
2011年04月01日
平成23年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(産業用燃料納入価格調査))
34,545,832円
2011年04月01日
平成23年度国際石油需給体制等調査(東アジアにおけるエネルギーセキュリティ推進に係る事業)
52,492,167円
2011年04月01日
平成23年度石油産業体制等調査研究(石油製品需給及び価格動向調査)
13,724,038円
2011年04月01日
平成23年度石油製品需給適正化調査(石油ガス価格調査)
49,101,882円
2011年04月01日
平成23年度国際石油需給体制等調査(諸外国のエネルギー政策動向等に関する調査)
19,950,000円

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の補助金情報(27件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月25日
令和5年度産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
17,921,150円
2023年04月03日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
36,317,255円
2022年08月02日
令和4年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金
-
2022年07月11日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(新LNG戦略の策定と実行のための調査等)
82,835,973円
2022年05月18日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(諸外国のエネルギー政策動向、国際エネルギー統計及びエネルギー研究技術等調査事業)
53,790,000円
2022年04月18日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(エネルギー政策動向分析・調査支援事業)
39,987,262円
2022年04月01日
令和4年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(省エネ・新エネ等のマルチ・バイ枠組における国際動向調査)
88,234,490円
2022年04月01日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
28,509,275円
2022年04月01日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(2050年カーボンニュートラルの実現に向けた需要側の非化石エネルギーへの転換等の促進に関する調査)
27,702,512円
2022年04月01日
令和4年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(総合エネルギー統計関係の整備及び分析に関する調査)
43,297,108円
2022年04月01日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
22,598,500円
2022年04月01日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油ガス価格調査)
45,952,859円
2022年04月01日
令和4年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(新エネルギー人材育成事業)
171,564,899円
2022年04月01日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(産業用燃料納入価格調査・民生用灯油小売価格調査))
39,022,372円
2022年04月01日
令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(石油製品の卸・小売価格モニタリング調査(全国規模価格モニタリング調査(石油製品小売市況調査・石油製品卸売市況調査)))
86,735,195円
2021年12月27日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
4,650,064円
2021年04月01日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
22,719,680円
2020年11月17日
令和2年度産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
4,904,482円
2020年11月17日
令和2年度産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
4,993,582円
2020年10月12日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
13,315,970円
2020年08月05日
令和2年度産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
10,699,410円
2020年08月05日
令和2年度産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
17,620,572円
2019年10月25日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金 (石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
15,097,287円
2019年10月25日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金 (石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
18,201,200円
2022年03月24日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
4,650,064円
2023年06月26日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(国内外のエネルギー動向に関する調査・分析・制作)に係る一般競争入札の結果及び委託契約の締結について
12,980円
2023年06月26日
令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(エネルギー転換に関する日独エネルギー変革評議会に係る調査)
19,580,000円

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2025年02月27日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021
2025年02月27日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表理事 寺澤 達也
全省庁統一資格 / -
-
代表者:代表理事 寺澤 達也
全省庁統一資格 / -

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の商標情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年11月24日
特許庁 / 商標
エネルギーの未来を描く
09類, 16類, 41類, 42類
2017年11月24日
特許庁 / 商標
Mapping the Energy Future
09類, 16類, 41類, 42類

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の職場情報

項目 データ
事業概要
エネルギーに関する調査・研究
企業規模
105人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 12.0年 / 女性 15.2年
女性労働者の割合
範囲 その他
66.7%

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の閲覧回数

データ取得中です。

一般財団法人日本エネルギー経済研究所の近くの法人

前の法人:公益財団法人警察協会 次の法人:一般社団法人全日本合唱連盟

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP