富士フイルムビジネスイノベーション株式会社とは

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(フジフイルムビジネスイノベーション)は、法人番号:3010401026805で東京都港区赤坂9丁目7番3号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役濱直樹。設立日は1962年02月20日。従業員数は4,901人。登録情報として、調達情報が558件表彰情報が11件届出情報が10件特許情報が5,585件商標情報が107件意匠情報が27件職場情報が1件が登録されています。なお、2021年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年04月15日です。
インボイス番号:T3010401026805については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ フジフイルムビジネスイノベーション
法人番号 3010401026805
会社法人等番号 0104-01-026805
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010401026805
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒107-0052
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,020件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,232件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 赤坂9丁目7番3号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区赤坂9丁目7番3号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクアカサカ9チョウメ
代表者 代表取締役 濱 直樹
設立日 1962年02月20日
従業員数 4,901人
電話番号TEL 03-6271-5111
FAX番号FAX 03-6271-5111
ホームページHP https://www.fujifilm.com/fb/
更新年月日更新日 2021年04月15日
変更年月日変更日 2021年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の場所

GoogleMapで見る

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の登録履歴

日付 内容
2021年04月01日
【名称変更】
名称が「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」に変更されました。
2019年04月01日
【吸収合併】
平成31年4月1日横浜市西区みなとみらい六丁目1番富士ゼロックスアドバンストテクノロジー株式会社(3020001091240)を合併
2018年07月12日
【吸収合併】
平成30年7月1日仙台市青葉区五橋一丁目1番23号富士ゼロックス北日本株式会社(7370001021646)を合併
平成30年7月1日さいたま市中央区新都心11番地2富士ゼロックス関東株式会社(2030001091901)を合併
平成30年7月1日東京都新宿区西新宿六丁目14番1号富士ゼロックス首都圏株式会社(6011101062872)を合併
平成30年7月1日名古屋市中区栄一丁目12番17号富士ゼロックス中部株式会社(2180001105051)を合併
平成30年7月1日大阪市中央区今橋二丁目5番8号富士ゼロックス西日本株式会社(6120001169800)を合併
平成30年7月1日福岡市博多区博多駅前一丁目6番16号富士ゼロックス九州株式会社(5290001059168)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「富士ゼロックス株式会社」で、「東京都港区赤坂9丁目7番3号」に新規登録されました。

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の法人活動情報

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の調達情報(558件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
デジタル複写機保守点検業務(Apeos C6570)
1,040,160円
2023年04月03日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局2台)企画調整課・経理課編纂室(Apeos C6570 2台)
1,465,200円
2023年04月03日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局2台)経理課・技術普及課(DocuCentre-Ⅶ C6673 1台、DocuCentre-Ⅵ C6671 1台)
1,049,400円
2023年04月03日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局2台)総務課・治山課(ApeosPort C6570 2台)
2,178,000円
2023年04月03日
複写機保守契約
1,141,324円
2023年04月03日
FAX機能付きカラーデジタル複合機保守点検業務(ApeosC5570PFS)
1,582,680円
2023年04月03日
令和5年度原子力規制委員会原子力規制庁各地方事務所等における複合機の賃貸借及び保守業務
4,151,400円
2023年04月03日
FAX機能付きカラーデジタル複合機賃貸借(ApeosC5570PFS)
66,000円
2023年04月03日
デジタル複写機賃貸借契約(東北森林管理局2台)企画調整課・経理課編纂室(Apeos C6570 2台)
462,000円
2023年03月27日
航空機等の技術刊行物に適用するビジネスルール等の作成
37,950,000円
2023年03月27日
航空機等の技術刊行物への適用に関する調査,検討
29,964,000円
2022年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給業務
2022年04月01日
複写機保守契約(19台分)
2,349,218円
2022年04月01日
複写機保守契約
1,141,324円
2022年04月01日
令和4年度原子力規制委員会原子力規制庁各地方事務所等における複合機の賃貸借及び保守業務
4,151,400円
2022年04月01日
複合機(2台)の賃貸借及び保守一式
1,327,191円
2022年04月01日
富士フイルム(旧:富士ゼロックス)製デジタル複合機保守契約(35台(令和3年度分15台・令和2年度分20台))
6,330,654円
2021年11月02日
出力機器等最適配置調査及び出力サービス提供等業務
88,708,400円
2021年10月21日
航空機等の技術刊行物のS1000D採用に係る調査研究
15,978,600円
2021年05月10日
令和3年度四半期別GDP速報公表に伴う作業室における端末及び複合機等の借入及び設置・撤去業務
3,022,800円
2021年04月01日
モノクロ,フルカラー,高速フルカラー複合機保守契約(18台)
3,066,003円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機賃貸借(2台)
13,200円
2021年04月01日
複写機保守及び消耗品等供給契約(23台)
4,728,020円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守(1台)
555,720円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守点検業務(Docu Centre-Ⅳ C4475)
774,840円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守(2台)
804,804円
2021年04月01日
デジタル複合機保守契約(10台)
1,008,201円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守(1台)
2021年04月01日
令和3年度NISC統合LANに用いる富士ゼロックス製カラー複合機の保守契約
2021年04月01日
デジタル複合機保守契約(2台)
812,592円
2021年04月01日
複合機(64台)の賃貸借及び保守等業務一式
26,145,900円
2021年04月01日
ゼロックス製複合機の賃貸借及び保守(7台)
5,008,831円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守(1台)
561,660円
2021年04月01日
令和3年度デジタル複合機の保守契約
1,837,811円
2021年04月01日
複合機(7台)の賃貸借及び保守等業務一式
2,794,440円
2021年04月01日
令和3年度電子複写機保守業務(2号物件:4台分)
2021年04月01日
複写機(フルカラー)外1点の保守
2,626,080円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機賃貸借(2台)
2021年04月01日
令和3年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
1,686,674円
2021年04月01日
FAX機能付きカラーデジタル複合機保守点検業務(Docu Centre-Ⅵ C5571)
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局1)総務課・治山課(ApeosPort C6570 2台)
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(藤里森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
2021年04月01日
富士フイルムデジタル複合機保守契約(20台)
3,894,912円
2021年04月01日
デジタル複合機保守契約(2台)
2021年04月01日
複合機保守契約(82台)
12,878,554円
2021年04月01日
デジタルカラー複合機11台の賃貸借及び保守
1,740,420円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機賃貸借(1台)
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(東北森林管理局1)総務課・治山課(ApeosPort C6570 2台)
2021年04月01日
登記情報システム用印刷装置等の賃貸借(H27年度調達分) 一式
27,525,360円
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(朝日庄内森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(DocuCentre-VI C4471)
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局2)経理課ほか6課(DocuCentre-Ⅶ C6673 2台、DocuCentre-Ⅵ C6671 5台)
4,204,200円
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(津軽白神森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局2)経理課ほか6課(DocuCentre-Ⅶ C6673 2台、DocuCentre-Ⅵ C6671 5台)
2021年04月01日
令和3年度複写機(モノクロ・カラー)146台の保守及び消耗品の供給
0円
2021年04月01日
富士ゼロックス社製電子複合機の保守(13台)
1,311,883円
2021年04月01日
令和3年度電子複写機保守業務(2号物件:4台分)
2,046,000円
2021年04月01日
電子複写機(大型機)外6点の賃貸借及び保守
11,642,985円
2021年04月01日
複写機の保守(4台)
1,019,570円
2021年04月01日
令和3年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
856,301円
2021年04月01日
複写機保守契約
1,141,332円
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局1)総務課・治山課(ApeosPort C6570 2台)
2,178,000円
2021年04月01日
コピー用紙(再生紙)の購入
61,553,177円
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(藤里森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
429,000円
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(藤里森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
261,360円
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(朝日庄内森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
429,000円
2021年04月01日
カラー複合機(50枚/分1台及び60枚/分2台)の賃貸借及び保守一式
3,659,700円
2021年04月01日
中央合同庁舎第8号館11階における複合機の賃貸借及び保守等業務
343,420円
2021年04月01日
複合機賃貸借契約(45台)
1,016,400円
2021年04月01日
富士ゼロックス製複合機類の保守
108,792,992円
2021年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給業務
2021年04月01日
複合機の賃貸借及び保守業務(中央合同庁舎第4号館ほか6台) 一式(賃貸借期間令和3年4月1日から令和4年3月31日ほか)
2,456,520円
2021年04月01日
ゼロックス製複合機の保守(4台)
1,913,164円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守(2台)
2021年04月01日
複写機(大型・ナンバリング機能付)外8点の保守
3,716,198円
2021年04月01日
ゼロックス電子印刷機の保守
9,454,109円
2021年04月01日
複写機保守契約(19台分)
2,135,340円
2021年04月01日
デジタル複合機の賃貸借及び保守契約(6台)
1,398,294円
2021年04月01日
複写サービスの提供 一式(フルカラー 20,493,365枚ほか2項目)
2021年04月01日
複写機保守及び消耗品等供給契約(15台)
1,414,105円
2021年04月01日
令和3年度デジタル複写機保守(平成29年度導入富士ゼロックス製)一式
11,351,340円
2021年04月01日
令和3年度高速カラーデジタル複写機保守(平成30年度導入富士ゼロックス製)一式
5,643,000円
2021年04月01日
複合機の保守及び複合機に必要な消耗品の供給
4,008,483円
2021年04月01日
複合機賃貸借及び保守(その2)
29,134,292円
2021年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守契約
8,003,204円
2021年04月01日
富士フィルム製複写機38台の保守
2,205,852円
2021年04月01日
富士フィルムビジネスイノベーション社製電子複写機の保守(11台)
1,483,308円
2021年04月01日
令和3年度調達複写機(高速機)の賃貸借
950,400円
2021年04月01日
複写機(富士ゼロックス製)保守契約(31台)
4,787,455円
2021年04月01日
デジタル複合機保守点検業務(DocuCentre-VI C6671)
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(藤里森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
2021年04月01日
令和3年度調達複写機(高速機)の保守
4,556,482円
2021年04月01日
デジタル複写機及びその付属品の保守 一式
0円
2021年04月01日
FAX複合機及び複写機の保守及び消耗品等の供給業務
12,041,598円
2021年04月01日
原子力損害賠償紛争解決センター(東京事務所、福島事務所・支所)複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給
384,591円
2021年04月01日
カラーデジタル複合機保守点検業務(Docu Centre-Ⅳ C4475)
2021年04月01日
複写機の賃貸借及び保守等業務
500,401円
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(津軽白神森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(朝日庄内森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
2021年04月01日
カラーデジタル複合機賃貸借(1台)
33,000円
2021年04月01日
富士ゼロックス製デジタル複合機保守点検作業
10,548,791円
2021年04月01日
令和3年度原子力規制委員会原子力規制庁各地方事務所等における複合機の賃貸借及び保守業務
4,151,400円
2021年04月01日
令和3年度デジタル複合機の賃貸借契約
303,600円
2021年04月01日
平成31年度調達複写機(高速機)の保守等業務
2021年04月01日
平成31年度調達複写機(超高速機)その3の保守等業務
2021年04月01日
複合機(2台)の賃貸借及び保守等業務一式
1,230,240円
2021年04月01日
令和3年度地域産業デジタル化支援事業(地域未来投資促進法の執行状況等に関する調査事業)
10,822,787円
2021年04月01日
デジタル複合機保守点検業務(DocuCentre-VI C6671)
691,680円
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(DocuCentre-VI C4471)
672,672円
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(東北森林管理局1)総務課・治山課(ApeosPort C6570 2台)
462,000円
2021年04月01日
デジタル複写機賃貸借(津軽白神森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
429,000円
2021年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(朝日庄内森林生態系保全センター)(ApeosPort C6570 )
261,360円
2021年04月01日
令和3年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
13,962,837円
2021年04月01日
フルカラー複合機(10台)保守契約
10,057,960円
2021年04月01日
複写機(フルカラー)外2点の保守
2,171,582円
2021年02月26日
名古屋刑務所等複写機交換契約
1,855,480円
2021年02月01日
フルカラー複合機交換契約
10,057,960円
2021年02月01日
複合機供給契約(20台)
28,457,000円
2021年01月19日
トナーカートリッジ ブラック
2,122,164円
2021年01月07日
臨床調査個人票などに対する帳票分離・分類技術およびAI-OCR技術などによる認識精度および連携性の検証等一式
9,222,730円
2020年12月25日
ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業先導研究(委託)フロントホール向け大容量光リンク技術の研究開発
58,322,000円
2020年11月18日
南関東防衛局(2)複写機借上及び保守
8,184,211円
2020年11月17日
デジタルカラー複合機の賃貸借及び保守業務
4,684,680円
2020年10月30日
令和2年度経営革新計画における電子申請の活用に向けた調査事業業務
13,420,000円
2020年10月30日
令和2年度商業・サービス競争力強化連携支援事業に係る調査及び施策普及業務
13,420,000円
2020年10月05日
令和2年度複写機の借上等
8,696,160円
2020年10月01日
北関東防衛局(2)FAX機能付カラー複 合機の借上及び保守(装備第2課)
1,315,380円
2020年09月23日
複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給
10,027,719円
2020年09月17日
「複合機」賃貸借契約
1,729,728円
2020年09月11日
デジタルカラー複合機の賃貸借及び保守業務
3,341,976円
2020年09月11日
令和2年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査
7,260,000円
2020年09月08日
令和2年度中小企業サイバーセキュリティ対策支援体制構築事業(サイバーセキュリティお助け隊事業)(実証対象:千葉県、埼玉県)
38,577,220円
2020年09月04日
令和2年度中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務
119,741,763円
2020年09月02日
複合機に必要な消耗品の調達
201,080円
2020年09月01日
大分西部森林管理署デジタル複合機賃借貸及び保守契約(1台)
615,648円
2020年08月07日
複合機賃貸借及び保守(その2)
32,691,230円
2020年08月07日
令和2年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(「事業継続力強化計画」の電子申請化による効果検証事業)
75,752,600円
2020年08月01日
複合機の賃貸借及び保守契約(6台)
6,991,475円
2020年06月30日
トナーカートリッジキッド 9k(KIT)
2,376,000円
2020年06月04日
トナーカートリッジ ブラック
3,825,360円
2020年05月01日
令和2年度 四半期別GDP速報公表に伴う作業室における端末及び複合機等の借入及び設置・撤去業務
2,794,000円
2020年04月27日
登記情報システム用印刷装置に係る消耗品( 富士ゼロックス株式会社製トナー等) の供給 一式(単価契約)
26,809,288円
2020年04月10日
ペーパーレス資料配布端末等の供給 一式
13,200,000円
2020年04月01日
複合機(2台)の賃貸借及び保守等業務一式
1,490,940円
2020年04月01日
複写機の保守業務2台
1,645,272円
2020年04月01日
電子複写機賃貸借及び保守契約(7台)
7,912,075円
2020年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(東北森林管理局1)経理課・技術普及課・企画調整課・経理課編纂室・計画課・保全課・森林整備課・資源活用課 7台
4,563,900円
2020年04月01日
令和2年度電子複写機保守業務(2号物件:4台分)
2,046,000円
2020年04月01日
富士ゼロックス製複写機38台の保守
2,090,990円
2020年04月01日
令和2年度地域企業イノベーション促進事業(地域未来投資促進法の執行状況等に関する調査事業)
10,951,635円
2020年04月01日
複合機保守契約(82台)
13,264,919円
2020年04月01日
令和2年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
16,056,364円
2020年04月01日
デジタル複合機保守(1台:フジゼロックス)
1,218,835円
2020年04月01日
沖縄森林管理署デジタル複合機保守契約(1台)
262,020円
2020年04月01日
登記情報システム用印刷装置等の賃貸借(H27年度調達分) 一式
37,538,533円
2020年04月01日
令和2年度複合機保守業務
1,568,017円
2020年04月01日
原子力損害賠償紛争解決センター(東京都・福島県)複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給 一式
5,358,072円
2020年04月01日
令和2年度複写機(モノクロ・カラー)146台の保守及び消耗品の供給
0円
2020年04月01日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守(13台)
1,715,391円
2020年04月01日
東京開業ワンストップセンター(赤坂)における複合機の賃貸借及び保守等業務
143,962円
2020年04月01日
FAX機能付きカラーデジタル複合機保守点検(Docu Centre-Ⅵ C5571)
678,744円
2020年04月01日
カラーデジタル複合機保守点検(Docu Centre-Ⅳ C4475)
760,320円
2020年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(DocuCentre-VIC4471)
672,672円
2020年04月01日
複合機(カラー)3台の保守及び消耗品(用紙、ステープルカートリッジを除く)の供給
1,910,762円
2020年04月01日
富士ゼロックス製デジタル複合機保守点検作業の請負 一式
19,998,179円
2020年04月01日
令和2年度秋田地方検察庁等複写機保守点検等業務請負契約(11台)
1,187,879円
2020年04月01日
複写機の保守(単価契約) 1式
1,380,590円
2020年04月01日
「オリパラ事務局における複合機の賃貸借・保守」業務委嘱
1,148,400円
2020年04月01日
フルカラーデジタル複写機外1件の保守
2,055,542円
2020年04月01日
複合機賃貸借契約(45台)
1,016,400円
2020年04月01日
内閣官房副長官補室における複合機の賃貸借及び保守等業務
580,250円
2020年04月01日
デジタル複合機賃貸借契約及び保守契約(2台)
843,480円
2020年04月01日
1号物件 デジタル複合機保守(1台:富士ゼロックス)
680,900円
2020年04月01日
複合機(7台)の賃貸借及び保守等業務一式
2,607,000円
2020年04月01日
デジタル複合機保守契約(1台:富士ゼロックス)
2,156,000円
2020年04月01日
沖縄森林管理署デジタル複合機賃貸借契約及び保守契約(1台)
389,637円
2020年04月01日
デジタルカラー複合機1台の賃貸借及び保守
4,597,956円
2020年04月01日
令和2年度複合機の保守等業務
17,102,800円
2020年04月01日
令和2年度原子力規制委員会原子力規制庁各地方事務所等における複合機の賃貸借及び保守業務
4,151,400円
2020年04月01日
富士ゼロックス複合機保守業務
1,300,172円
2020年04月01日
コピー用紙(再生紙)の購入
61,553,177円
2020年04月01日
複写機の保守等業務
5,134,272円
2020年04月01日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修(学校基本調査)一式
25,443,000円
2020年04月01日
令和2年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(中小企業支援プラットフォーム構築に向けたデータ分析基盤の運用、改善事業)
95,166,280円
2020年04月01日
複写機賃貸借及び保守契約(1台)
1,544,004円
2020年04月01日
FAX複合機及び複写機の保守及び消耗品等の供給業務
16,703,426円
2020年04月01日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システム運用・保守業務
35,253,240円
2020年04月01日
複写機保守及び消耗品等供給契約(23台)
6,146,140円
2020年04月01日
複合機の賃貸借及び保守契約(5台)
908,015円
2020年04月01日
電子複写機の借上
629,200円
2020年04月01日
令和2年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
1,630,706円
2020年04月01日
複写機保守契約
1,141,332円
2020年04月01日
令和2年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
390,456円
2020年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守契約
13,432,144円
2020年04月01日
令和2年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
855,756円
2020年04月01日
令和2年度複合機の賃貸借及び保守等業務
3,262,736円
2020年04月01日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守(11台)
1,961,111円
2020年04月01日
電子複写機保守契約(4台)
2,037,084円
2020年04月01日
行政情報システム用ブリンタ交換購入及び保守
8,653,062円
2020年04月01日
デジタル複合機保守(9台)
685,881円
2020年04月01日
令和2年度複写機(高速機、中速機)の保守業務
5,373,814円
2020年04月01日
モノクロ,フルカラー,高速フルカラー複合機保守契約(18台)
3,065,040円
2020年04月01日
令和2年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(認定経営革新等支援機関電子申請システムの改修、保守運用、調査事業)
79,073,720円
2020年04月01日
複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給
8,096,906円
2020年04月01日
デジタル複写機及びその付属品の保守 一式
1円
2020年04月01日
令和2年度デジタル複写機保守(平成29年度導入富士ゼロックス製)一式
11,351,340円
2020年04月01日
富士ゼロックス製複合機類の保守
110,669,732円
2020年04月01日
複合機の保守(16台)
1,295,368円
2020年04月01日
令和2年度高速カラーデジタル複写機保守(平成30年度導入)一式
5,017,320円
2020年04月01日
複写機(富士ゼロックス製)保守契約(31台)
5,250,765円
2020年04月01日
複合機賃貸借
99,000円
2020年04月01日
複写機保守及び消耗品等供給契約(15台)
1,722,215円
2020年04月01日
2020年度富士ゼロックス株式会社製トナーカートリッジ等消耗品の購入(単価契約)
2,303,752円
2020年04月01日
令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(省エネ法に基づく定期報告書等のデータ公開のあり方に関する検討・検証事業)
84,700,000円
2020年04月01日
複合機(カラー)の保守
12,329,712円
2020年04月01日
平成31年度から平成35年度までの複合機賃貸借及び保守一式(令和2年度保守業務)
22,889,856円
2020年03月24日
複写機(静電式)の借上げ
331,883,785円
2020年02月25日
事務用複合機交換及び保守契約
2,988,480円
2020年02月21日
トナーカートリッジ ブラック
4,901,925円
2020年02月17日
複合機の交換購入及び保守一式契約(7台)
9,762,632円
2020年02月14日
カラー複合機更新整備及び保守委託契約
10,787,700円
2020年01月21日
南関東防衛局(1)デジタル複合機等借上及び保守
2,399,337円
2019年12月19日
令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(省エネ法に基づく定期報告書等のデータ公開のあり方に関する検討・検証事業)
74,415,000円
2019年12月16日
複写機(静電式)の借上げ
1,777,839,030円
2019年12月11日
令和元年度商業・サービス競争力強化連携支援事業に係る施策普及委託業務
14,277,175円
2019年12月11日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修(学校基本調査) 一式
83,600,000円
2019年11月26日
複写機更新整備及び保守委託契約(6台)
2,325,510円
2019年11月08日
印刷用複写機の借上
759,000円
2019年11月05日
デジタル複合機の調達及び保守に関する契約
9,304,576円
2019年10月31日
出力機器等最適配置調査及び出力サービス提供等業務
83,688,000円
2019年10月16日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修業務(OS及びソフトウェアのバージョンアップ) 一式
8,272,000円
2019年10月07日
複写機(フルカラー)外2点の賃貸借
99,000円
2019年10月01日
複写機(コピーセンター)5台(モノクロ4台・カラー1台)の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務令和元年度~令和3年度)富士ゼロックス
66,000円
2019年09月30日
証明書管理機器等購入
2,987,600円
2019年09月18日
令和元年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査
7,554,250円
2019年09月06日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修(学校教員統計調査) 一式
4,104,000円
2019年07月26日
コピー用紙(再生紙)の購入
45,140,795円
2019年07月17日
中小企業の情報セキュリティマネジメント指導業務【再度公告】
28,858,500円
2019年07月12日
令和元年度中小企業支援プラットフォーム構築事業(データ分析基盤の構築実証事業)
99,993,048円
2019年07月01日
複写機57台の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務令和元年度~令和3年度)
150,138円
2019年07月01日
複写機(カラー)3台の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務令和元年度~令和4年度)
2,843,676円
2019年06月25日
中小企業向けサイバーセキュリティ事後対応支援実証事業(地域名:長野県、群馬県、栃木県、茨城県)
41,939,763円
2019年06月05日
複合機の賃貸借及び保守等業務
1,185,966円
2019年05月07日
令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(法執行体制強化等に伴う省エネ法定期報告書等情報管理・分析システム整備事業)
66,053,117円
2019年04月26日
平成31年度認定経営革新等支援機関システム関係調査及びシステム運用事業
64,680,000円
2019年04月26日
コピー用紙(再生紙)の購入
12,061,249円
2019年04月19日
複合機1台の交換及び保守業務
432,000円
2019年04月19日
複合機の交換及び保守業務一式
20,476,800円
2019年04月05日
電子複写機(カラー)の借上及び保守
1,156,680円
2019年04月01日
平成31年度複合機の保守等業務
16,445,700円
2019年04月01日
2019年度富士ゼロックス株式会社製トナーカートリッジ等消耗品の購入(単価契約)
2,137,957円
2019年04月01日
デジタル複写機保守点検業務企画調整課・経理課編纂室・計画課・保全課・森林整備課ほか5台
3,029,400円
2019年04月01日
富士ゼロックス複合機保守業務
1,601,852円
2019年04月01日
平成31年度複合機保守業務(富士ゼロックス社製)
2,053,620円
2019年04月01日
複合機(カラー)の保守
11,122,146円
2019年04月01日
デジタル複合機保守(1台)
1,062,201円
2019年04月01日
デジタル複合機保守(本署フルカラー)(1台)
932,688円
2019年04月01日
デジタル複合機保守点検業務
627,912円
2019年04月01日
ページプリンタの保守業務(富士ゼロックス製)
1,343,520円
2019年04月01日
デジタル複写機賃貸借経理課・技術普及課2台
19,440円
2019年04月01日
複合機(カラー)4台の保守及び消耗品(用紙、ステープルカートリッジを除く)の供給
1,881,752円
2019年04月01日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システム運用・保守業務
31,439,988円
2019年04月01日
平成31年度電子複合機保守業務単価契約
4,434,264円
2019年04月01日
カラーデジタル複写機保守点検(富士ゼロックス C4475 1台)
1,166,400円
2019年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守契約
13,701,549円
2019年04月01日
平成31年度電子複写機保守業務(2号物件:4台分)
2,462,400円
2019年04月01日
カラー複合機(50枚/分 1台及び60枚/分 2台)賃貸借及び保守一式
2,962,046円
2019年04月01日
デジタル複合機保守(2台)
1,028,160円
2019年04月01日
平成31年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
902,016円
2019年04月01日
デジタルカラー複合機保守(1号物件)(1台)
2,116,800円
2019年04月01日
デジタル複合機保守(1号物件)(1台)
675,540円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分)
0円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分 カラー)
0円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 30FY入札分)
0円
2019年04月01日
平成31年度地域中核企業ローカルイノベーション促進事業(地域未来投資促進法の執行状況等に関する調査事業)
11,417,286円
2019年04月01日
富士ゼロックス製複合機類の保守
123,111,024円
2019年04月01日
平成31年度から平成35年度までの複合機賃貸借及び保守一式
1,873,486円
2019年04月01日
平成31年度普通乗用自動車(燃料電池自動車)賃貸借(その2)
1,873,486円
2019年04月01日
平成31年度複写機(高速機、中速機)の賃貸借及び保守業務(Eゼロックス再リース分)
3,146,765円
2019年04月01日
平成31年度複写機(高速機、中速機)の保守業務(Jゼロックス再リース分)
9,988,596円
2019年04月01日
デジタル複写機保守点検業務(C4471)
660,441円
2019年04月01日
デジタル複写機保守点検業務経理課・技術普及課2台
894,240円
2019年04月01日
原子力損害賠償紛争解決センター(東京都・福島県)複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給 一式
6,678,156円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分 コピーセンター)
0円
2019年04月01日
カラーデジタル複合機保守点検
614,304円
2019年04月01日
平成31年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
15,759,274円
2019年04月01日
FAX機能付きカラーデジタル複合機保守点検
378,432円
2019年04月01日
デジタル複合機(1号機)保守(1台)
270,864円
2019年04月01日
デジタル複合機(2号機)保守(1台)
204,016円
2019年04月01日
複合機賃貸借及び保守(その2)
44,511,648円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 30FY入札分 カラー)
0円
2019年04月01日
電子複写機の借上(その1)
9,025,560円
2019年04月01日
平成31年度電子複合機の保守業務
4,463,812円
2019年04月01日
平成31年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
1,648,229円
2019年04月01日
平成31年度ゼロックス製デジタル複合機の保守契約
859,507円
2019年04月01日
平成31年度デジタル複写機保守(平成29年度導入富士ゼロックス製)一式
11,144,952円
2019年04月01日
高速カラーデジタル複写機保守(平成30年度導入)一式
4,982,472円
2019年04月01日
平成31年度原子力規制委員会原子力規制庁各地方事務所等における複合機の賃貸借及び保守業務
17,151,159円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分 福島Gカラー)
0円
2019年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 29FY入札分)
0円
2019年03月11日
カラー複合機の購入及び保守
3,749,276円
2019年03月11日
デジタル複合機の調達及び保守
295,021円
2019年01月31日
複写機(フルカラー)外1点の賃貸借
145,800円
2019年01月22日
カラー複合機等交換契約(6台)
3,118,910円
2019年01月16日
複写機(大型・ナンバリング機能付)外8点の賃貸借
3,320,352円
2019年01月09日
複合機の賃貸借
15,946,761円
2018年12月05日
デジタルカラー複合機交換(5台)及び保守契約
7,576,455円
2018年11月28日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修(学校基本調査及び地方教育費調査)
94,824,000円
2018年11月26日
平成30年度原子力規制委員会原子力規制庁各地方事務所等における複合機の賃貸借及び保守業務
3,301,145円
2018年11月06日
デジタル複合機交換(6台)及び保守契約
5,974,597円
2018年11月01日
平成30年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査
6,164,274円
2018年10月12日
平成30年度省エネルギー政策立案のための調査事業(省エネ法に基づく定期報告書等のデータ公開のあり方に関する検討・検証事業)
67,933,959円
2018年08月16日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修(子供の学習費調査)
41,688,000円
2018年06月22日
カラーデジタル複合機(9台)交換契約及び保守契約
7,779,919円
2018年06月15日
富士ゼロックス製プリンタ用トナーカートリッジ等の購入 一式
9,213,048円
2018年06月15日
複写機(モノクロ)16台の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務負担行為に係るもの)
192,852円
2018年06月15日
複写機(カラー)3台の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務負担行為に係るもの)
23,328円
2018年05月07日
デジタル複写機17台の賃貸借
782,784円
2018年05月07日
デジタル複写機とその付属品の保守 一式
1,004,076円
2018年04月20日
登記情報システム用印刷装置に係る消耗品(富士ゼロックス株式会社製トナー等) の供給 一式
24,078,859円
2018年04月06日
オンデマンド印刷機(カラー)の保守
7,378,128円
2018年04月02日
平成26年度から平成30年度までの複合機賃貸借及び保守一式(平成30年度保守業務)
19,110,816円
2018年04月02日
電子複写機賃貸借及び保守契約
2,459,250円
2018年04月02日
複写機(富士ゼロックス製)保守契約(24台)
3,811,283円
2018年04月02日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 29FY入札分)
1円
2018年04月02日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分)
1円
2018年04月02日
複写機保守及び消耗品等供給契約(23台)
6,135,674円
2018年04月02日
再生PPC用紙購入
24,109,020円
2018年04月02日
複写機保守点検契約
1,645,920円
2018年04月02日
電子複写機賃貸借及び保守契約(11台)
6,302,288円
2018年04月02日
富士ゼロックス製複写機69台の保守
6,524,064円
2018年04月02日
平成30年度デジタル複写機保守(平成29年度導入富士ゼロックス製)一式
11,144,952円
2018年04月02日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分 カラー)
1円
2018年04月02日
「高速出入力システム一式の保守」業務委嘱
1,329,955円
2018年04月02日
民事・刑事統計システムに係るBIツール等の賃貸借 一式
29,160,000円
2018年04月02日
平成30年度地域中核企業創出・支援事業(地域未来投資促進法の執行状況等に関する調査事業)
11,941,032円
2018年04月02日
複写機(2台)保守契約
1,274,184円
2018年04月02日
複合機保守契約(48台)
6,018,969円
2018年04月02日
複写機保守及び消耗品等供給契約(15台)
2,276,683円
2018年04月02日
平成30年度カラー複合機保守(地方45台 )
13,419,320円
2018年04月02日
複合機(2台)賃貸借及び保守契約
1,772,928円
2018年04月02日
富士ゼロックス複写機の保守(16台)
2,788,983円
2018年04月02日
オンデマンド印刷機(カラー)の保守
13,131,676円
2018年04月02日
複写機保守契約(18台分)
2,698,250円
2018年04月02日
乾式複写機保守契約(11台)
1,375,640円
2018年04月02日
電子複写機保守契約(14台)
6,179,158円
2018年04月02日
複写機保守契約(4台)
1,504,303円
2018年04月02日
教科書デジタルデータ提供に関する調査研究
66,185,478円
2018年04月02日
モノクロ,フルカラー,高速フルカラー複合機保守契約(18台)
3,266,994円
2018年04月02日
複写機保守契約
692,576円
2018年04月02日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守(12台)
2,017,161円
2018年04月02日
登記情報システム用印刷装置等の賃貸借 一式
38,005,152円
2018年04月02日
複合機賃貸借及び保守契約(63台)
12,738,953円
2018年04月02日
平成30年度複写機(高速機、中速機)の保守業務(ゼロックス)1
2,636,971円
2018年04月02日
ネットワーク等保守業務委託
4,836,672円
2018年04月02日
カラーページプリンタの保守
1,749,600円
2018年04月02日
カラー複合機(50枚/分 1台及び60枚/分 2台)の賃貸借及び保守一式
4,108,332円
2018年04月02日
富士ゼロックス製複合機類の保守
126,388,380円
2018年04月02日
複合機賃貸借及び保守(その2)
23,311,332円
2018年04月02日
複写機保守契約
1,120,581円
2018年04月02日
高速カラーデジタル複写機保守(平成30年度導入)一式
9,278,712円
2018年04月02日
高速モノクロデジタル複写機保守(平成30年度導入)一式
821,145円
2018年04月02日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守(12台)
1,534,417円
2018年04月02日
富士ゼロックス製複写機(複合機)保守点検作業の請負 一式
22,520,099円
2018年04月02日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分 コピーセンター)
1円
2018年04月02日
高速カラーデジタル複写機賃貸借(平成30年度導入)一式
19,440円
2018年04月02日
平成30年度複写機(高速機、中速機)の賃貸借(ゼロックス)
23,159円
2018年04月02日
平成30年度複写機(高速機、中速機)の保守業務(ゼロックス)2
11,686,816円
2018年04月02日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス(株) 28FY入札分 福島Gカラー)
1円
2018年04月02日
電子複写機保守契約
10,268,837円
2018年04月02日
複合機(カラー)の保守
10,172,484円
2018年04月02日
ページプリンタの保守業務(富士ゼロックス製)
1,318,014円
2018年04月02日
電子複写機(カラー)の借上及び保守
923,400円
2018年04月01日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システム運用・保守業務 一式
31,439,988円
2018年04月01日
原子力損害賠償紛争解決センター(東京都・福島県)複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給 一式
4,351,351円
2018年03月22日
ファクシミリの保守
3,175,200円
2018年02月19日
政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムの改修(学校基本調査及び学校教員統計調査)
126,689,400円
2018年01月23日
デジタルカラー複合機の賃貸借及び保守業務(その2)
2,494,800円
2018年01月11日
電子複写機(カラー)の借上
3,355,776円
2017年12月21日
平成29年度地域経済産業活性化対策等調査・分析(地域未来投資促進法の執行状況等に関する調査事業)
12,423,061円
2017年11月20日
北関東防衛局FAX機能付複合機の借上及び保守一式
13,102,560円
2017年11月09日
平成29年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査
4,860,000円
2017年11月01日
出力機器等最適配置調査及び出力サービス提供等業務
63,504,000円
2017年10月25日
業務用レーザープリンタ(賃貸借)
2,694,211円
2017年10月24日
デジタル複合機の借上等
58,053,438円
2017年09月22日
南関東防衛局(29)デジタル複合機借上及び保守
1,966,913円
2017年08月22日
入国管理局通信ネットワークシステムにおけるインターネット接続共同利用基盤端末等供給及びネットワーク設定
4,028,400円
2017年06月23日
デジタルカラー複合機の賃貸借及び保守業務
6,156,000円
2017年06月08日
複写機60台の賃貸借、保守及び消耗品の供給
232,200円
2017年05月22日
デジタル複写機とその付属品の保守並びに納入物に必要な消耗品の供一式
1,338,768円
2017年05月22日
デジタル複写機の賃貸14台
362,880円
2017年05月12日
複合機の賃貸借及び保守等
137,991,916円
2017年04月19日
登記情報システム用印刷装置に係る消耗品( 富士ゼロックス株式会社製トナー等) の供給
25,527,744円
2017年04月07日
オンデマンド印刷機(カラー)の保守1 式
7,378,128円
2017年04月03日
富士ゼロックス製複写機(複合機)保守点検作業の請負(78台)
22,110,885円
2017年04月03日
複合機賃貸借及び保守契約(63台)
24,538,735円
2017年04月03日
複写機(フルカラー)外2点の保守
3,531,781円
2017年04月03日
電子複写機保守契約(23台)
9,043,841円
2017年04月03日
富士ゼロックス電子複写機(16台)の保守
2,661,623円
2017年04月03日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 28FY入札分 コピーセンター)
1円
2017年04月03日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 28FY入札分 カラー)
1円
2017年04月03日
電子複写機用再生紙の購入(A4 36,927箱2品目)
1,155円
2017年04月03日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 26FY入札分)
1円
2017年04月03日
モノクロ,フルカラー,高速フルカラー複合機保守契約(18台)
15,046,560円
2017年04月03日
カラー複合機賃貸借及び保守(3台)
1,328,400円
2017年04月03日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 27FY入札分 中企庁カラー)
1円
2017年04月03日
電子複写機(大型75枚機) 外11台の保守
1,578,357円
2017年04月03日
複写機用用紙(A4) 外3点
2,053,570円
2017年04月03日
「高速出入力システムの保守」業務委嘱
1,329,955円
2017年04月03日
デジタル複写機及び付属品の保守並びに複写機に必要な消耗品の供66台
1円
2017年04月03日
地方創生推進室における複写機の保守等業務
971,627円
2017年04月03日
内閣官房における複写機(高速機)の保守等業務
183,096円
2017年04月03日
複写機の賃貸借及び保守等業務
5,252,400円
2017年04月03日
大阪入国管理局ネットワーク等保守業務委託
4,613,760円
2017年04月03日
教科書デジタルデータの提供に関する調査研究
66,508,965円
2017年04月03日
カラー複合機(50枚/分 1台及び60枚/分 2台)の賃貸借及び保守一式の保守及び物件に必要な消耗品の供給
3,084,480円
2017年04月03日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 28FY入札分 福島Gカラー)
1円
2017年04月03日
平成29年度省エネルギー政策立案のための調査事業(省エネ法令改正や電子申請対応強化等に伴う省エネ法定期報告書等情報管理・分析システム整備事業)
63,990,000円
2017年04月03日
カラーページプリンタの保守
1,458,000円
2017年04月03日
電子複写機賃貸借及び保守契約(8台)
4,707,307円
2017年04月03日
カラー複合機(50枚/分 1台及び60枚/分 2台)の賃貸借及び保守一式の賃貸借
648,000円
2017年04月03日
複合機保守契約(45台)
5,321,479円
2017年04月03日
複写機保守契約(42台)
1,274,184円
2017年04月03日
オンデマンド印刷機(カラー)の保守
9,061,442円
2017年04月03日
平成29年度内閣官房及び内閣本府における複写機の賃貸借及び保守等業務
122,418円
2017年04月03日
平成29年度四半期別GDP速報公表に伴う作業室における端末及び複合機等の借入及び設置・撤去業務
4,665,600円
2017年04月03日
複写機(フルカラー)外1点の保守
3,097,232円
2017年04月03日
複写機静電式特号の借上ほか
1,870,720円
2017年04月03日
平成28年度調達複写機(超高速機)の保守等業務
1,691,366円
2017年04月03日
平成26年度から平成30年度までの複合機賃貸借及び保守一式(平成29年度保守業務)
17,695,200円
2017年04月03日
乾式複写機保守契約
2,517,716円
2017年04月03日
コピー用紙の購入(平成29年度 )
72,616,106円
2017年04月03日
複写機保守及び消耗品等供給契約(31台)
6,441,012円
2017年04月03日
複写機等保守契約(5台)
2,000,001円
2017年04月03日
「リサイクルPPC用紙」の購入
1,374円
2017年04月03日
金融庁共用印刷室における出力環境サービスの提供 一式
0円
2017年04月03日
複合機(カラー)の保守
9,949,488円
2017年04月03日
複写機(大型・ナンバリング機能付)外8点の保守
7,340,267円
2017年04月03日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守(11台)
1,992,139円
2017年04月03日
平成27年度調達複写機(超高速)の保守等業務(その2)
18,095,612円
2017年04月03日
ゼロックス複写機保守業務(7台)
1,665,084円
2017年04月03日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 28FY入札分)
1円
2017年04月03日
複写機(富士ゼロックス製)保守契約(25台)
3,270,377円
2017年04月03日
複合機(カラー)5台の保守及び消耗品(用紙、ステープルカートリッジを除く)の供給
1円
2017年04月03日
複写機保守及び消耗品等供給契約(15台)
2,141,920円
2017年04月03日
複写機保守契約(18台)
3,671,601円
2017年04月03日
「複写機・複合機の保守」業務委嘱
0円
2017年04月03日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守(12台)
1,268,377円
2017年04月03日
富士ゼロックス製複写機の保守(69台)
7,627,060円
2017年04月01日
デジタルカラー複合機1台の賃貸借及び保守
4,829,129円
2017年03月21日
電子複写機(カラー機)の借上、保守及び消耗品供給
712,800円
2017年03月09日
東京法務局管内ファクシミリ供給契約(7台)
1,367,226円
2017年03月09日
東京入国管理局複合機(モノクロ)交換購入及び同機器の保守
19,743,220円
2017年03月09日
東京入国管理局複合機(カラー)交換購入及び同機器の保守
17,010,021円
2017年03月08日
カラー複写機賃貸借及び保守管理
1,077,996円
2017年03月01日
デジタル複合機の借上等
4,199,040円
2017年02月28日
複写機(複合機)交換契約(5台)
5,967,723円
2017年02月27日
複写機(静電式)の借上
2,531,952円
2017年02月23日
宮崎地方検察庁複合機交換,保守点検業務委託契約
4,451,544円
2017年02月23日
コピーキット(ZKAA0076 ブラック) 以下13 件
23,554,962円
2017年02月21日
法務本省内LANシステム用パーソナル・コンピュータ等の供給 一式
5,353,560円
2017年02月16日
ネットワーク機器更新契約
3,240,000円
2017年02月13日
複合機新規購入及び交換契約
4,568,616円
2017年02月10日
コピーキット 以下2 件
3,343,680円
2017年02月09日
モノクロ,フルカラー,高速フルカラー複合機供給契約(18台)
19,959,696円
2017年01月31日
平成28年度省エネルギー設備導入等促進事業(中小企業等の省エネ取組み促進のための小冊子作成事業)
7,442,749円
2017年01月31日
デジタル複合機の供給 1台
2,326,536円
2017年01月13日
北関東防衛局FAX機能付カラー複合機の借上及び保守(装備2課)
1,509,192円
2017年01月06日
フルカラーデジタル及びモノクロデジタル複合機10台購入及び保守
7,495,891円
2017年01月05日
平成28年度経営力向上・IT基盤整備支援事業(にっぽん全国IT経営力強化塾運営事業
141,438,830円
2016年12月16日
ノート型パーソナルコンピュータ73台の購入
2,238,289円
2016年12月05日
カラー複合機2台の交換購入及び保守
4,054,622円
2016年11月21日
「平成28年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査」に係る役務請負
4,298,400円
2016年11月18日
平成28年度省エネルギー設備導入等促進事業(工場及び事業場エネルギー管理技術等情報提供事業)
6,608,112円
2016年11月08日
デジタル複合機等38台の交換購入等(Ⅲタイプ30台)
59,789,143円
2016年09月28日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システムの改修(学校基本調査、学校保健統計調査(一部)、学校教員統計調査(一部)及び地方教育費調査)
348,953,400円
2016年09月16日
複合機の賃貸借、保守、消耗品の供給
5,538,373円
2016年08月31日
複写機5台の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務負担行為に係るもの)
97,200円
2016年08月26日
複写機(カラー)1台の賃貸借、保守及び消耗品の供給(国庫債務負担行為に係るもの)
3,888円
2016年08月22日
政府共通プラットフォームの整備に係る情報記憶媒体(LTO)等の調達
1,380,510円
2016年07月14日
「第6回アフリカ開発会議(TICADVI)事務局で使用する複合機」賃貸借契約
21,459円
2016年07月14日
「第6回アフリカ開発会議(TICADVI)事務局で使用する複合機の保守」業務委嘱
2円
2016年06月29日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システム改修業務(学校教員統計調査及び社会教育調査)
75,442,320円
2016年06月09日
複写機(カラー)3台の賃貸借、保守及び消耗品の供給
11,664円
2016年06月09日
複写機57台の賃貸借、保守及び消耗品の供給
221,184円
2016年05月18日
デジタル複写機とその付属品の保守並びに納入物に必要な消耗品の供給 一式
540,096円
2016年05月18日
デジタル複写機の賃貸借 6台
622,080円
2016年04月12日
登記情報システム用印刷装置に係る消耗品(富士ゼロックス株式会社製トナー等) 一式 供給契約
27,837,129円
2016年04月08日
複合機等賃貸借及び保守(その2)
5,113,536円
2016年04月08日
複合機等賃貸借及び保守(その1)
10,263,528円
2016年04月01日
「複写機・複合機の保守」業務委嘱
2016年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守契約
1,082,419円
2016年04月01日
モノクロ高速複合機賃貸借及び保守(その1)
5,210,652円
2016年04月01日
カラー複合機3台及び複写機2台の賃貸借及び保守一式
3,610,656円
2016年04月01日
デジタル複写機及び付属品の保守並びに複写機に必要な消耗品の供給 66台
10,479,779円
2016年04月01日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守
1,458,295円
2016年04月01日
乾式複写機保守契約
1,922,440円
2016年04月01日
複写機等保守契約
2,153,204円
2016年04月01日
「伊勢志摩サミット準備事務局用複合機」賃貸借契約
1,943,352円
2016年04月01日
複合機保守契約
2,564,253円
2016年04月01日
大阪入国管理局ネットワーク保守等業務委託
4,309,200円
2016年04月01日
平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(省エネ法令改正に伴う省エネ法定期報告書等情報管理・分析システム新規機能追加開発事業)
61,020,000円
2016年04月01日
電子複写機保守契約(25台)
10,674,223円
2016年04月01日
「複合機」賃貸借契約
25,920円
2016年04月01日
モノクロ高速複合機賃貸借及び保守(その2)
5,365,236円
2016年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守業務(17台)
4,370,811円
2016年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 26FY入札分)
1円
2016年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守等業務(3台)
1,273,635円
2016年04月01日
フルカラー複合機(原子力損害賠償紛争解決センター東京事務所別館)の賃貸借、保守及び消耗品の供給 一式
3,037,824円
2016年04月01日
複写機等保守契約
1,858,626円
2016年04月01日
平成28年度高速カラーデジタル複写機保守(平成25年度導入富士ゼロックス製)一式
8,092,872円
2016年04月01日
複写機保守契約
3,170,605円
2016年04月01日
複写機保守及び消耗品等供給契約
6,441,012円
2016年04月01日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守
1,422,327円
2016年04月01日
複写機の保守及び消耗品の供給(富士ゼロックス株式会社 25FY入札分コピーセンター)
1円
2016年04月01日
複合機賃貸借及び保守契約
23,031,685円
2016年04月01日
富士ゼロックス製複写機(複合機)保守点検作業
12,890,510円
2016年04月01日
「伊勢志摩サミット準備事務局用複写機・複合機」保守契約
8円
2016年04月01日
「複合機の保守」業務委嘱
2016年04月01日
電子複写機賃貸借及び保守契約
7,693,392円
2016年04月01日
「高速出入力システムの保守」業務委嘱
1,276,819円
2016年04月01日
富士ゼロックス製複合機類の保守
123,589,716円
2016年04月01日
複写機(富士ゼロックス製)保守契約
3,991,429円
2016年04月01日
複写機保守契約
1,503,532円
2016年04月01日
フルカラー複合機(原子力損害賠償紛争解決センター第一・第二東京事務所)の賃貸借、保守及び消耗品の供給 一式
2,988,048円
2016年04月01日
ゼロックス複写機保守業務
2,069,325円
2016年04月01日
電子複写機賃貸借(8台)及び保守契約
4,267,030円
2016年04月01日
富士ゼロックス電子複写機の保守
2,575,477円
2016年04月01日
複写機保守契約(15台)
3,285,754円
2016年04月01日
富士ゼロックス社製複写機の保守
5,328,499円
2016年04月01日
カラーページプリンタの保守
1,749,600円
2016年04月01日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システム運用・保守業務
31,439,988円
2016年03月30日
複写機(静電式)の借上げ
306,246,494円
2016年03月22日
複合機用ログ管理ソフトウェアの調達業務
2,220,480円
2016年03月03日
「複写機・複合機のセキュリティ対策機能の設定」業務委嘱
2,202,120円
2016年02月15日
複合機の購入等(区分2)4台
11,845,353円
2016年01月07日
複写機(静電式)の借上げ
2,511,820円
2016年01月07日
複写機(静電式)の借上げ
1,280,780,811円
2016年01月07日
複写機(静電式)の借上げ
11,773,728円
2016年01月04日
平成28年度学校保健統計調査における調査項目の改正等に係る調査票データ登録機能の改修
15,012,000円
2015年12月17日
政府共通プラットフォームの整備に係る情報記憶媒体(LTO)等の調達
1,420,497円
2015年11月17日
平成28年度学校基本調査及び地方教育費調査に必要な調査票データの集計機能等の改修
81,756,000円
2015年11月02日
「給与台帳の外部媒体出入力・検索システム用機器一式」の購入
4,120,200円
2015年11月02日
「給与台帳の外部媒体出入力・検索システム用機器一式の保守」業務委嘱
243,600円
2015年08月20日
平成27年度社会教育調査における調査項目の改正に係る調査票データの集計機能等の改修
53,244,000円
2015年04月27日
電子複写機賃貸借及び保守業務契約
867,715円
2015年04月01日
富士ゼロックス製事務機用トナー等購入
8,320,092円
2015年04月01日
「情報公開業務高速出入力システムの保守」業務委嘱
1,276,819円
2015年04月01日
「情報公開業務高速出入力システム」賃貸借契約[連名契約]
9,246,960円
2015年04月01日
「複写機・複合機」賃貸借契約
38,880円
2015年04月01日
通信電子機器借上 ファクシミリ(継続)
20,314円
2015年04月01日
富士ゼロックス製複写機(複合機)保守点検作業 一式
11,035,684円
2015年04月01日
富士ゼロックス社製電子複写機の保守
1,394,574円
2015年04月01日
公正取引委員会LANシステム運用支援業務の調達
51,187,788円
2015年04月01日
平成27年度社会教育調査における調査回答者登録要求ファイル改修業務 一式
10,584,000円
2015年04月01日
「複写機・複合機の保守」業務委嘱
2015年04月01日
政府統計共同システムに係る自動連携及び集計システム運用・保守業務
31,440,420円
2015年04月01日
富士ゼロックス製電子複写機保守等業務(5台)
1,441,859円

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の表彰情報(11件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰
2024年09月16日
障害者雇用優良事業所の大臣表彰-表彰 2018
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2016
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2016年
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2016年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
2017年03月23日
新・ダイバーシティ経営企業100選
多様な人材を活用し経営上の成果を上げている企業

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の届出情報(10件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年09月01日
DX認定制度 -
2018年02月28日
認定経営革新等支援機関 - 法人
2004年09月17日
広域的処理認定 - 事務機器及び情報処理機器
2021年09月01日
DX認定制度 -
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
1991年06月26日
前払式支払手段(第三者型)発行者登録 -
2017年11月29日
支店:富士ゼロックス株式会社 竹松事業所
PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:富士ゼロックス株式会社 海老名事業所
PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 濱 直樹
全省庁統一資格 / -

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の特許情報(5585件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年04月14日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 3/0481 170
2021年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06T 11/80 F, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 M
2020年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/10 350
2020年09月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31
2020年09月09日
特許庁 / 特許
VLANスイッチの制御装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/46 V
2020年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120
2020年08月27日
特許庁 / 特許
筒体の再生方法、回転体の製造方法、筒体の再生装置
FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/00 101, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 21/16 171
2020年08月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481
2020年07月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G06F 40/151, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-B41J 29/38 303, FI分類-G06T 11/60 100 A
2020年07月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 9/451, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170
2020年06月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 838
2020年06月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 1/00 200 D, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 11/14 648
2020年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-B41J 29/38 801
2020年06月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/0815
2020年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06T 7/00 660 B, FI分類-H04L 9/00 675 A
2020年05月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06F 40/279, FI分類-G06F 16/17 200
2020年05月28日
特許庁 / 特許
無線基地局装置、無線基地局プログラム、及び無線通信システム
FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 675 B
2020年05月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/54 B, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年05月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、プログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/54 B, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-H04N 1/00 567 M
2020年05月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/54 B, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/52, FI分類-G06N 20/00 130
2020年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 203
2020年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 16/93
2020年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/10
2020年05月22日
特許庁 / 特許
樹脂粒子
FI分類-C08B 3/14, FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08K 13/04
2020年05月21日
特許庁 / 特許
血圧測定装置、血圧測定システム、血圧測定方法、及び、血圧測定プログラム
FI分類-A61B 5/0285 H, FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/022 400 F, FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/0245 100 B
2020年05月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/50 606 F, FI分類-G06F 17/50 622 A, FI分類-G06F 17/50 624 G, FI分類-G06F 17/50 624 H
2020年05月18日
特許庁 / 特許
目視点検確認装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G01N 21/84 D, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 423, FI分類-G06F 3/038 310 A
2020年05月15日
特許庁 / 特許
情報提示システム及びプログラム
FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150
2020年04月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 650 B
2020年04月23日
特許庁 / 特許
携帯型情報端末及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年04月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344
2020年04月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/01 510
2020年04月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G06F 3/041 640, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年04月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 B
2020年04月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2020年04月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-A63F 13/80 A, FI分類-G06T 7/60 200 K
2020年04月07日
特許庁 / 特許
履歴管理装置およびプログラム
FI分類-H04L 9/00 641, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04L 9/00 673 A
2020年04月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10 340
2020年04月03日
特許庁 / 特許
加熱体、ヒートシール装置、及び定着装置
FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 D, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2020年04月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H02M 3/00 H, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-B41J 29/38 104, FI分類-G03G 21/00 398
2020年04月02日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 530
2020年04月02日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 40/114, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06T 11/60 100 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04M 1/00 Q
2020年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置および回収装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 15/01 L
2020年03月27日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 540
2020年03月27日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 540
2020年03月27日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2020年03月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/60, FI分類-G06T 1/00 510
2020年03月27日
特許庁 / 特許
学習装置及び学習プログラム
FI分類-G06N 20/00 130
2020年03月27日
特許庁 / 特許
加熱装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2020年03月27日
特許庁 / 特許
加圧装置及びこれを用いた加圧処理装置
FI分類-G03G 15/20 535
2020年03月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 360 C
2020年03月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置、及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10
2020年03月26日
特許庁 / 特許
湾曲矯正装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 21/16 195
2020年03月26日
特許庁 / 特許
湾曲矯正装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 21/16 195
2020年03月26日
特許庁 / 特許
粉体処理装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/18 142, FI分類-G03G 15/08 348 B
2020年03月26日
特許庁 / 特許
ライブビデオ及びオブジェクト検出を介して物理オブジェクトをドキュメント化する要求を報告するための方法、プログラム及び装置
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06T 7/00 300 D
2020年03月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-G06F 13/00 500 A
2020年03月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/62 620 D
2020年03月26日
特許庁 / 特許
三次元造形用フィラメント、三次元造形物、三次元造形方法、及び三次元造形装置
FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/314
2020年03月26日
特許庁 / 特許
清掃体、清掃装置、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2020年03月26日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2020年03月26日
特許庁 / 特許
回収容器
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/16 190
2020年03月26日
特許庁 / 特許
回収容器及び粉体塗装装置
FI分類-G03G 21/10
2020年03月26日
特許庁 / 特許
回収容器
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/16 190
2020年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 D, FI分類-G06K 9/03 J
2020年03月25日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364
2020年03月25日
特許庁 / 特許
現像剤補給装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341
2020年03月25日
特許庁 / 特許
着脱式容器及びこれを用いた容器搭載装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/00 550
2020年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 324
2020年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 21/62 309
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/447 101 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-B41J 2/447 101 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/447 101 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 F
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 F
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 F
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B41J 2/447 101 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-B41J 2/447 101 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置及び描画装置
FI分類-H04N 1/036, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 H
2020年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 17/10
2020年03月25日
特許庁 / 特許
無端ベルト、ヒートシール装置、定着装置、及び物品搬送装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-B65H 5/02 N, FI分類-G03G 15/00 445, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2020年03月25日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置、計測装置及び情報処理装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H01S 5/042 630
2020年03月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2020年03月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2020年03月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2020年03月25日
特許庁 / 特許
造形材接続装置及び造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/10, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 70/10, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/307, FI分類-B29C 64/393
2020年03月25日
特許庁 / 特許
金型、及び成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/26
2020年03月25日
特許庁 / 特許
屋内位置特定のための方法、サーバ、及びプログラム
FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G06T 7/00 350 C
2020年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 510
2020年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 40/279, FI分類-G06K 9/20 340 C
2020年03月24日
特許庁 / 特許
搬送方向切替装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/60 D, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/16 147
2020年03月24日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置、計測装置及び情報処理装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G01S 7/481 Z
2020年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06N 3/02
2020年03月24日
特許庁 / 特許
シート供給装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 320 A
2020年03月24日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/34, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393, FI分類-B29K 105:08
2020年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 170
2020年03月23日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-G03G 15/20 505
2020年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/38 104
2020年03月23日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/20 525, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 512
2020年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 13/16, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2020年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/04 560, FI分類-H04N 1/407 780, FI分類-B41J 29/393 107
2020年03月19日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461
2020年03月19日
特許庁 / 特許
締結具および締結構造
FI分類-F16B 5/06 Q, FI分類-F16B 21/02 C
2020年03月19日
特許庁 / 特許
固定構造および機器
FI分類-F16B 12/34, FI分類-F16B 21/08, FI分類-F16B 12/32 E, FI分類-F16B 12/32 Z, FI分類-F16B 21/06 Z
2020年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/16, FI分類-G06F 16/176, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 650 B
2020年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/18 167
2020年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 152
2020年03月19日
特許庁 / 特許
ベルト、中間転写ベルト、及び画像形成装置
FI分類-C08G 73/14, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2020年03月18日
特許庁 / 特許
印刷物の製造方法及び印刷物の製造システム
FI分類-B41J 2/01, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 565, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B42D 15/02 501 B, FI分類-G03G 15/22 105 Z
2020年03月18日
特許庁 / 特許
印刷物の製造方法及び印刷物の製造システム
FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 125/04, FI分類-C09J 133/06, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 565, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/22 105 Z
2020年03月18日
特許庁 / 特許
微粒子の捕集装置と画像形成装置
FI分類-B01D 39/20 A, FI分類-B01D 46/00 302, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 104
2020年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 133
2020年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-B41J 29/38 501, FI分類-G06F 13/28 310 A, FI分類-G06F 13/28 310 Y
2020年03月18日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2020年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G10L 15/00 200 Z, FI分類-G10L 17/00 200 Z
2020年03月17日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ、発光装置、光学装置、計測装置及び情報処理装置
FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/42, FI分類-G01S 7/484, FI分類-H01S 5/042, FI分類-H01L 31/12 E
2020年03月17日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取装置の制御装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 430 J
2020年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 170
2020年03月16日
特許庁 / 特許
露光制御装置、画像形成装置、および露光制御プログラム
FI分類-G03G 15/043, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 2/47 101 M
2020年03月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置および折り装置
FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 45/00, FI分類-H04N 1/00 002 A, FI分類-H04N 1/00 567 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
粉体供給装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/00 384
2020年03月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置および折り装置
FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 45/00, FI分類-H04N 1/00 002 A, FI分類-H04N 1/00 567 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/40, FI分類-H04N 1/60, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 110
2020年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/16 195
2020年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/16 195
2020年03月16日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2020年03月16日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2020年03月13日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及び印刷管理プログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-B41J 29/38 206, FI分類-B41J 29/38 350
2020年03月13日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及び印刷管理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-B41J 29/38 301
2020年03月13日
特許庁 / 特許
粉体容器および粉体処理装置
FI分類-G03G 15/08 343
2020年03月13日
特許庁 / 特許
遮光部材、光学装置、画像読取ユニット、画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2020年03月12日
特許庁 / 特許
清掃装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/00 314, FI分類-G03G 21/00 318
2020年03月12日
特許庁 / 特許
粉体回収装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2020年03月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B65H 39/11 P, FI分類-G03G 21/00 386
2020年03月12日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C
2020年03月12日
特許庁 / 特許
読取装置の製造方法
FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 7/00 D, FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-H04N 1/028 Z
2020年03月11日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 40/103, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06T 11/60 100 A
2020年03月11日
特許庁 / 特許
帳票処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 40/177, FI分類-G06K 9/20 340 C
2020年03月11日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/113 351, FI分類-G03G 9/113 362
2020年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318
2020年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 40/169, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 650 R
2020年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/22 B, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 370
2020年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 180
2020年03月09日
特許庁 / 特許
圧力応答性粒子、カートリッジ、印刷物の製造装置、印刷物の製造方法、印刷物、印刷物製造用シート、及び印刷物製造用シートの製造方法
FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2020年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 8/61, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 386, FI分類-G06F 13/00 530 A
2020年03月06日
特許庁 / 特許
学習装置及びプログラム
FI分類-G06N 20/00 130
2020年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 40/166, FI分類-G06T 11/60 100 A
2020年03月06日
特許庁 / 特許
グルーピングシステム、第1グルーピング装置、第2グルーピング装置、グルーピング管理装置、及びグルーピング管理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378
2020年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元形状データ生成装置、三次元造形装置、及び情報処理プログラム
FI分類-B29C 64/20, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386
2020年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年03月05日
特許庁 / 特許
冷却装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03G 21/16 104
2020年03月05日
特許庁 / 特許
胴部材及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 147
2020年03月04日
特許庁 / 特許
電子機器及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2020年03月04日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 301
2020年03月04日
特許庁 / 特許
表示システム、表示制御装置及びプログラム
FI分類-G02B 30/27, FI分類-G10K 11/26, FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 13/117, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G06T 7/00 660 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 B, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2020年03月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 40/123
2020年03月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年03月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 8/60, FI分類-G06Q 10/00 300
2020年03月02日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/20, FI分類-G03G 15/00 430
2020年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 8/38, FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年03月02日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104
2020年03月02日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-G03G 21/16 161
2020年02月28日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390, FI分類-G03G 21/16 176
2020年02月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 15/08 229, FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/16 176
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置およびプログラム
FI分類-G06F 16/14
2020年02月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/35, FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06F 40/279
2020年02月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/097 375, FI分類-G03G 9/113 361
2020年02月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/113 351, FI分類-G03G 9/113 361
2020年02月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 375, FI分類-G03G 9/113 361
2020年02月27日
特許庁 / 特許
粉体供給装置
FI分類-G03G 15/09, FI分類-G03G 15/08 310
2020年02月27日
特許庁 / 特許
非テキスト入力による感覚媒体間の関連付けを学習するためのシステム、プログラム及び方法
FI分類-G06N 3/063, FI分類-G06N 3/04 154
2020年02月27日
特許庁 / 特許
印刷物の製造方法及び印刷物の製造システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 9/00, FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/08, FI分類-G03G 9/093, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 15/22 101 Z
2020年02月26日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置及び計測装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/042 630
2020年02月26日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置及び計測装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/042 630
2020年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成システム、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 206, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 567 L
2020年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 370
2020年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06F 40/123
2020年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 40/114, FI分類-G06K 9/20 340 C
2020年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318
2020年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/45, FI分類-H04L 9/00 601 F
2020年02月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-A61B 5/0245 B, FI分類-G06F 3/01 515, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 002 B, FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/0245 100 T
2020年02月19日
特許庁 / 特許
発光装置認識システムおよび発光装置
FI分類-G06K 7/10 300, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G06K 19/07 160, FI分類-G06K 19/07 280, FI分類-H04N 5/225 600
2020年02月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/08
2020年02月17日
特許庁 / 特許
樹脂粒子セット
FI分類-C08K 3/10, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08K 7/16, FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/09, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 9/08 391
2020年02月17日
特許庁 / 特許
樹脂粒子
FI分類-G03G 9/09, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 9/08 391
2020年02月17日
特許庁 / 特許
樹脂粒子
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/087, FI分類-G03G 9/093, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 9/08 391
2020年02月17日
特許庁 / 特許
樹脂粒子
FI分類-C08K 5/00, FI分類-G03G 9/09, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/16 CER, FI分類-C08J 3/16 CEZ, FI分類-G03G 9/08 391
2020年02月12日
特許庁 / 特許
外部コンピュータシステムの組立式コントローラ、方法、及びプログラム
FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/01 570
2020年02月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/40, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06K 9/62 620 D
2020年02月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/40, FI分類-G06K 9/03 Z, FI分類-G06K 9/62 620 D
2020年02月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-A61B 5/16 100, FI分類-G06F 3/01 514, FI分類-G06F 3/01 515, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912
2020年02月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-B41J 29/38 401, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年02月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-A61B 5/16 110, FI分類-G06F 3/01 515, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 380
2020年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 310
2020年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/20 320 L, FI分類-G06K 9/20 340 C
2020年02月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 312
2020年02月06日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133
2020年02月06日
特許庁 / 特許
位置認識を持った2要素認証のためのシステム及び方法、コンピュータが実行する方法、プログラム、及びシステム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04L 9/00 673 Z
2020年02月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/60 360, FI分類-G06F 13/00 650 B
2020年02月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G10L 15/22 300 U
2020年02月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 21/62 318
2020年02月06日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置およびファイル管理プログラム
FI分類-G06F 16/16, FI分類-G06F 13/00 520 D
2020年02月05日
特許庁 / 特許
制御システムおよび共有設備
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-G06Q 10/10 340, FI分類-G06Q 30/06 350
2020年02月04日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及びシート搬送プログラム
FI分類-B65H 3/12 320 B
2020年02月03日
特許庁 / 特許
機器及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 203
2020年02月03日
特許庁 / 特許
ベルト、定着装置及び画像形成装置
FI分類-B32B 27/34, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08L 83/04, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B32B 27/00 101, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 101, FI分類-G03G 15/20 515
2020年02月03日
特許庁 / 特許
情報提示方法、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2020年02月03日
特許庁 / 特許
文書処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 40/194, FI分類-G06T 11/60 100 B
2020年01月31日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374
2020年01月31日
特許庁 / 特許
制御装置、制御プログラム、及び印刷装置
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G03G 21/00 370
2020年01月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/193, FI分類-H04N 1/409, FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-H04N 1/40 062
2020年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 F, FI分類-G10L 15/10 500 Z, FI分類-G10L 17/00 200 C
2020年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 628 Z
2020年01月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2020年01月29日
特許庁 / 特許
トリフェニルメタン化合物の製造方法
FI分類-C07C 209/78, FI分類-C07C 211/50, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-B01J 31/02 103 Z
2020年01月28日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液及び多孔質ポリイミドフィルムの製造方法
FI分類-H01G 9/02, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 25/04, FI分類-H01M 8/103, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 5/18 CFG, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-H01M 8/10 101
2020年01月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/113 351
2020年01月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 20/40
2020年01月27日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及びシート搬送プログラム
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 1/14 322 B, FI分類-B65H 3/08 310 G, FI分類-B65H 3/48 320 A
2020年01月27日
特許庁 / 特許
光学装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G02B 13/26, FI分類-H04N 1/193, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 1/028 Z
2020年01月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 3/048, FI分類-G09F 19/12 L
2020年01月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 3/048, FI分類-G09F 19/12 L, FI分類-G06F 3/0484 150
2020年01月24日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 550
2020年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-A61B 5/16 110, FI分類-G06F 3/01 515, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-H04N 1/00 002 B
2020年01月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/18
2020年01月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06F 16/906, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06T 1/00 200 D
2020年01月21日
特許庁 / 特許
時間的視覚的な顔の特徴に基づく認知及び発話障害検出のための方法、サーバ及びプログラム
FI分類-G10L 15/25, FI分類-G06T 7/20 300 B
2020年01月21日
特許庁 / 特許
加熱装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/20 510
2020年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 40/134, FI分類-G06F 40/186
2020年01月20日
特許庁 / 特許
画像読み取り装置、及び画像読み取りプログラム
FI分類-H04N 1/193, FI分類-G06T 1/00 440
2020年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 J
2020年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2020年01月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G03G 21/00 386
2020年01月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-B65H 29/62 Z, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B41J 29/38 601
2020年01月16日
特許庁 / 特許
画像処理システム、情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/08 H, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 3/06 301 X, FI分類-G06F 3/06 304 N, FI分類-G06F 3/06 306 Z
2020年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 7/174, FI分類-G06K 9/20 320 J
2020年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 17/21 670, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年01月16日
特許庁 / 特許
プロセッサ、及び制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-B41J 29/393 105, FI分類-B41J 29/393 107, FI分類-H04N 1/00 002 A
2020年01月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/405 510 A
2020年01月15日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2020年01月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年01月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2020年01月10日
特許庁 / 特許
除電装置及びこれを用いた媒体処理装置
FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 43/00, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-H05F 3/04 D, FI分類-H05F 3/04 E, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 104
2020年01月10日
特許庁 / 特許
除電装置及びこれを用いた媒体処理装置
FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-H05F 3/04 J, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 104
2020年01月08日
特許庁 / 特許
表示制御装置、及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481
2020年01月08日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-G09F 9/30 308 A, FI分類-G09F 9/30 349 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2020年01月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/906
2020年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 701
2020年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 17/50 604 H
2020年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A
2020年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置、及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年12月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 16/332, FI分類-G06F 16/335
2019年12月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年12月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 16/903, FI分類-G06F 16/9038, FI分類-G06F 13/00 540 E
2019年12月27日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミドフィルム、二次電池用セパレータ、及び二次電池
FI分類-C08G 73/10, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-C08J 5/18 CFG, FI分類-C08J 9/26 102
2019年12月27日
特許庁 / 特許
FAX受信装置、FAX受信プログラム、及びFAX送受信システム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/32 358, FI分類-H04N 1/32 609, FI分類-G06F 3/06 304 P, FI分類-G06F 3/06 304 Z
2019年12月27日
特許庁 / 特許
積層体
FI分類-B32B 9/04, FI分類-C14C 11/00, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-D06N 3/14 101, FI分類-C08G 18/62 016
2019年12月26日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/218, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2019年12月26日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/218, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2019年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150
2019年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 150
2019年12月24日
特許庁 / 特許
画像変換装置及び画像変換プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 970
2019年12月20日
特許庁 / 特許
表面保護樹脂部材形成用キット、及び表面保護樹脂部材
FI分類-C09D 7/65, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 175/08
2019年12月20日
特許庁 / 特許
表面保護樹脂部材形成用キット、及び表面保護樹脂部材
FI分類-C09D 7/65, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 175/04, FI分類-B05D 7/24 301 U, FI分類-B05D 7/24 302 P, FI分類-B05D 7/24 302 T, FI分類-B05D 7/24 303 E, FI分類-B05D 7/24 303 H
2019年12月20日
特許庁 / 特許
表面保護樹脂部材形成用キット、及び表面保護樹脂部材
FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/65, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 175/04
2019年12月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 16/13 200, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年12月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 370, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年12月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 10/06
2019年12月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 5/30, FI分類-G06T 7/44, FI分類-G06T 7/155, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 K, FI分類-G06K 9/20 340 P
2019年12月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 555
2019年12月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 505
2019年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G06T 7/593, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 7/00 660 Z, FI分類-G06T 7/20 300 B
2019年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 1/00 400 H, FI分類-G06T 1/00 430 H, FI分類-G06T 7/00 510 E, FI分類-G06T 7/00 660 B
2019年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G06T 7/20 300 A
2019年12月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 501, FI分類-G03G 21/00 388
2019年12月13日
特許庁 / 特許
文書管理装置及び文書管理プログラム
FI分類-G06F 16/14
2019年12月12日
特許庁 / 特許
超広角360度カメラの注視及び気付きを行なうシステム、方法、装置、及びプログラム
FI分類-H04N 21/41, FI分類-H04N 21/218, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/225 000, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 380
2019年12月12日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B29C 64/20, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/393
2019年12月11日
特許庁 / 特許
表面保護樹脂部材
FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/61, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C08G 18/40 063, FI分類-C08G 18/42 069, FI分類-C08G 18/62 075
2019年12月11日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2019年12月09日
特許庁 / 特許
登録許可装置及び登録許可プログラム
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06T 7/00 510 F
2019年12月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-B41J 21/16, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 601, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2019年12月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/32, FI分類-H04N 1/00 C
2019年12月06日
特許庁 / 特許
転写ユニット、転写装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 318
2019年12月06日
特許庁 / 特許
無端ベルト、無端ベルトの製造方法、転写装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2019年12月06日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 71/03, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/16 103
2019年12月06日
特許庁 / 特許
無端ベルト、転写装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2019年12月06日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/205, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/218, FI分類-B29C 64/295
2019年12月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 375
2019年12月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 40/14, FI分類-G06F 40/166, FI分類-G06F 40/194
2019年12月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 40/14, FI分類-G06F 40/134, FI分類-G06F 40/194
2019年12月05日
特許庁 / 特許
記録材搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B65H 3/12 320 A
2019年12月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 40/123, FI分類-G06F 40/186
2019年12月02日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2019年12月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 13/38 310 D
2019年11月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-B41J 29/38 204, FI分類-G03G 21/00 370
2019年11月29日
特許庁 / 特許
有機物付着多孔質無機酸化物粒子
FI分類-C01B 33/18 E
2019年11月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/08 310
2019年11月27日
特許庁 / 特許
吐出装置、吐出制御装置及び吐出制御プログラム
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年11月26日
特許庁 / 特許
オイルレストルク伝達媒体、及びトルク伝達装置
FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-F16D 37/02 H, FI分類-F16D 37/02 Z, FI分類-F16D 63/00 P
2019年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 205, FI分類-G03G 21/00 388
2019年11月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 7/00 570, FI分類-G06T 7/00 590, FI分類-G06K 9/20 340 J
2019年11月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300
2019年11月19日
特許庁 / 特許
二部ネットワーク内のミッシングリンクを理解するための視覚分析フレームワーク、方法、プログラム、装置、およびシステム
FI分類-G06F 16/28, FI分類-G06N 7/00 150
2019年11月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、およびプロセスカートリッジ
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年11月15日
特許庁 / 特許
文書管理装置、文書管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年11月15日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 21/41, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年11月15日
特許庁 / 特許
データ管理システム及びデータ管理プログラム
FI分類-G06F 16/178, FI分類-G06F 13/00 357 Z
2019年11月15日
特許庁 / 特許
データ管理システム、データ管理装置及びデータ管理プログラム
FI分類-G06F 21/64
2019年11月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年11月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び三次元造形システム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 378
2019年11月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0486
2019年11月12日
特許庁 / 特許
制御装置、及び処理システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z
2019年11月12日
特許庁 / 特許
微粒子の捕集装置と画像形成装置
FI分類-B01D 46/10 Z, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 538
2019年11月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置および方法
FI分類-G03B 35/00 A, FI分類-G03G 15/04 111
2019年11月08日
特許庁 / 特許
ダクト装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2019年11月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年11月08日
特許庁 / 特許
制御装置及びコンピュータプログラム
FI分類-H04N 7/15, FI分類-G06Q 10/02, FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G06Q 10/10 340
2019年11月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び三次元造形システム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/147, FI分類-B29C 64/386
2019年11月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-B41J 29/38 501
2019年11月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-B41J 29/38 201
2019年11月07日
特許庁 / 特許
開閉体の係止構造及び電子機器
FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-E05C 19/02 A, FI分類-E05C 19/02 Z, FI分類-G03G 21/16 133
2019年11月06日
特許庁 / 特許
ブース
FI分類-F24F 1/36, FI分類-F24F 1/62, FI分類-F24F 13/22 225, FI分類-F24F 1/0007 361 B
2019年11月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G01D 21/00 Z
2019年11月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、簡易色見本表、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 300
2019年11月05日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷プログラム
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-B41J 29/38 302
2019年11月01日
特許庁 / 特許
定着ベルト、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-B32B 27/06, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-B32B 15/088, FI分類-B32B 15/08 L, FI分類-G03G 15/20 515
2019年11月01日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321
2019年10月31日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/13, FI分類-C08K 5/1515, FI分類-C08L 101/16, FI分類-C08L 1/10 ZBP
2019年10月31日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06T 15/80, FI分類-G06T 19/00 A
2019年10月30日
特許庁 / 特許
帯駆動装置、転写装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 147
2019年10月30日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/02 F, FI分類-A61B 5/1455
2019年10月30日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/02 310 A
2019年10月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G03G 21/00 370
2019年10月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G03G 21/00 370
2019年10月29日
特許庁 / 特許
記録材処理装置および画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2019年10月29日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06Q 10/06 302
2019年10月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び、情報処理プログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0481 150
2019年10月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/03 C, FI分類-G06K 9/72 B
2019年10月24日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷プログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B65H 33/04, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B65H 39/11 M, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-G03G 15/00 440, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 L
2019年10月23日
特許庁 / 特許
3Dモデル評価システム
FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 612 Z, FI分類-G06F 17/50 614 D
2019年10月21日
特許庁 / 特許
帯駆動装置、転写装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310
2019年10月21日
特許庁 / 特許
帯駆動装置、転写装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310
2019年10月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/22 688, FI分類-G06F 3/0484 170
2019年10月21日
特許庁 / 特許
文書管理システム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 387
2019年10月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/34, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-H04N 1/393, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G07G 1/12 351 Z
2019年10月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 20/18 ZIT
2019年10月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/60, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G06F 21/12 310, FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-G06F 13/00 530 A
2019年10月18日
特許庁 / 特許
生成装置、及び生成プログラム
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06Q 30/06 330
2019年10月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 8/38, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/22 630 G, FI分類-G09G 5/22 660 A
2019年10月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A
2019年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 364, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 206, FI分類-G03G 21/00 376
2019年10月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-B41J 29/38 104, FI分類-G03G 21/00 386
2019年10月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-B41J 29/38 104, FI分類-G03G 21/00 398
2019年10月16日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2019年10月15日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-G03G 15/00 463
2019年10月15日
特許庁 / 特許
用紙トレイ、用紙搬送装置、および画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 310 Z
2019年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム、及び情報処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G03G 21/00 388
2019年10月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-H04N 1/00 350
2019年10月10日
特許庁 / 特許
媒体供給装置及びこれを用いた処理装置並びに位置拘束治具
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2019年10月10日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2019年10月10日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 17/27 665
2019年10月10日
特許庁 / 特許
印刷処理装置及び印刷処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-B41J 29/38 204, FI分類-G03G 15/00 415
2019年10月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 386
2019年10月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/41
2019年10月09日
特許庁 / 特許
記録材搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-G03G 21/00 370
2019年10月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04M 1/247, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 5/93, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/472
2019年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2019年10月07日
特許庁 / 特許
カール補正装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 21/00 370
2019年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 21/62 309
2019年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 353 A
2019年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 398
2019年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31
2019年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 350
2019年10月04日
特許庁 / 特許
アカウント管理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/45, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 309
2019年10月04日
特許庁 / 特許
監視装置及び監視プログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 205, FI分類-G06F 11/07 166, FI分類-G06F 11/07 190, FI分類-G06F 11/07 140 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/40
2019年10月04日
特許庁 / 特許
表示制御装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 550 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 21/10 350, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、管理装置、情報処理プログラム、管理プログラム、及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-G06F 13/00 520 C, FI分類-G06F 13/00 520 F
2019年10月04日
特許庁 / 特許
管理装置、管理プログラム、画像形成ユニット
FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/38 204
2019年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 12/02 530, FI分類-G06F 12/02 510 A
2019年10月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G09C 5/00, FI分類-G06F 21/60, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06T 1/00 500 B, FI分類-G06F 13/00 520 B
2019年10月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置,システム,プログラム
FI分類-G06T 7/10
2019年10月03日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 201
2019年10月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置、折り筋形成装置、および折り装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2019年10月03日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成システム
FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/28 320 B
2019年10月03日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 15/20 555
2019年10月03日
特許庁 / 特許
媒体収容装置及びこれを用いた処理装置並びに制動部品
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/26 312 E
2019年10月03日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年10月02日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2019年10月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/00, FI分類-B65H 85/00, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-B65H 1/26 312 Z
2019年10月01日
特許庁 / 特許
定型処理装置、及び定型処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2019年10月01日
特許庁 / 特許
物体質感計測装置
FI分類-G01N 21/55, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G01N 19/08 C, FI分類-G01N 21/47 B, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2019年10月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303
2019年10月01日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2019年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/35, FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06F 16/583, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年09月30日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、機器制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376
2019年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 13/14 330 F
2019年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、機器制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 376
2019年09月30日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2019年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置及びブラシレスモータ
FI分類-H02P 6/16, FI分類-H02P 21/06, FI分類-H02P 25/024
2019年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置用摺動部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 27/12, FI分類-F16C 13/00 C, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 104
2019年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/451, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31
2019年09月25日
特許庁 / 特許
媒体冷却装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 510
2019年09月25日
特許庁 / 特許
現像剤の収容高さ検知装置および補給装置と画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 322 C
2019年09月25日
特許庁 / 特許
現像剤の収容高さ検知装置と現像剤の補給装置と画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 322 A
2019年09月25日
特許庁 / 特許
現像剤の収容高さ検知装置と現像剤の補給装置と画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 322 A
2019年09月25日
特許庁 / 特許
粉体容器の装着装置と画像形成装置と粉体容器
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 176
2019年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/113 351, FI分類-G03G 9/113 361, FI分類-G03G 9/113 362
2019年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 13/00 351 M
2019年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 180
2019年09月24日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-B32B 15/08 A, FI分類-H05B 6/10 371, FI分類-G03G 15/20 515
2019年09月24日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-C25D 5/12, FI分類-C25D 5/56 Z, FI分類-B32B 15/08 E, FI分類-C23C 28/00 A, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 515
2019年09月24日
特許庁 / 特許
計算ノートブックインターフェースのためのシステム、方法、プログラム、及び装置
FI分類-G06F 8/00, FI分類-G06F 3/0481
2019年09月24日
特許庁 / 特許
カメラシステムを使用した、ユーザの身体部分によって実行されるタスクの完了の評価のための方法、プログラム、及びシステム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/20 300 Z
2019年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/113 351, FI分類-G03G 9/113 361
2019年09月24日
特許庁 / 特許
制御装置、画像形成システム、及びプログラム
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 207
2019年09月24日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液、ポリイミド膜の製造方法、及びリチウムイオン二次電池用セパレータの製造方法
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 33/04, FI分類-C08L 67/00, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2019年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 Z
2019年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 322 A, FI分類-G03G 15/08 322 B, FI分類-G03G 15/08 322 C
2019年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 370
2019年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/01 114 A
2019年09月20日
特許庁 / 特許
機器及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 161
2019年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06Q 50/00 300
2019年09月20日
特許庁 / 特許
文書公開制御装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10
2019年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 17/22 635
2019年09月20日
特許庁 / 特許
廃トナー回収装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/12
2019年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/00 300
2019年09月20日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及び画像読取プログラム
FI分類-H04N 1/00 L
2019年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06F 17/27 680
2019年09月20日
特許庁 / 特許
送風装置および画像形成装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 133
2019年09月20日
特許庁 / 特許
後処理装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 460
2019年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510
2019年09月20日
特許庁 / 特許
記録材搬送システム、記録材搬送装置、および、画像形成装置
FI分類-B41J 3/42, FI分類-G03G 15/00 413, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2019年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-B65H 5/08 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-G03G 15/16 102, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 109
2019年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 20/14, FI分類-G06Q 50/10
2019年09月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 374
2019年09月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/04 F, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/387 101, FI分類-H04N 1/387 110
2019年09月19日
特許庁 / 特許
中間転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 120, FI分類-G03G 21/16 180
2019年09月19日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/20, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-B65H 3/06 350 A
2019年09月19日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-B65H 3/06 340 E, FI分類-B65H 3/06 350 C
2019年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 21/64
2019年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/40, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年09月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 7/00 Z, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年09月19日
特許庁 / 特許
電気的接続構造及び画像形成装置
FI分類-H01R 4/2425, FI分類-H01R 4/64 A, FI分類-H05K 7/00 P, FI分類-H05K 9/00 K, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-G03G 21/16 152
2019年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/33
2019年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/01 114 A
2019年09月18日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電荷輸送性膜、及び、アミン化合物
FI分類-G03G 5/047, FI分類-C07D 403/14, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 319, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-C07D 209/86 CSP, FI分類-C07D 471/04 102, FI分類-G03G 5/06 315 C
2019年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/58 B
2019年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月18日
特許庁 / 特許
接続構造及び画像形成装置
FI分類-H05K 7/14 B, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-G03G 15/00 680
2019年09月18日
特許庁 / 特許
フィルタ、捕集器および画像形成装置
FI分類-B01D 63/14, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 104
2019年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/21 620
2019年09月18日
特許庁 / 特許
帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 102
2019年09月18日
特許庁 / 特許
帯電装置、像担持ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/18 114
2019年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 388
2019年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10
2019年09月18日
特許庁 / 特許
導電性ロール、導電性ロールの製造方法、転写装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/18, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/16 103
2019年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488
2019年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像処理装置
FI分類-G06F 21/70, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年09月18日
特許庁 / 特許
露光装置および画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2019年09月18日
特許庁 / 特許
画像読取システム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 15/04 114, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年09月18日
特許庁 / 特許
学習モデル生成装置、画像補正装置、学習モデル生成プログラム、及び画像補正プログラム
FI分類-G06T 7/00 350 B
2019年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/00 303
2019年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 15/08 321 B
2019年09月17日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びトナーカートリッジ
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04L 9/00 643, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06F 21/62 309
2019年09月17日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/314, FI分類-B29C 64/393
2019年09月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 7/174, FI分類-G06T 7/90 A
2019年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/393 101
2019年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年09月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月13日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-G03G 15/00 407, FI分類-B65H 3/52 330 Z
2019年09月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/01 113 A, FI分類-G03G 15/08 321 B
2019年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07D 7/0047
2019年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/13, FI分類-G06F 16/182
2019年09月12日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電荷輸送性膜、及び、化合物
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-C07D 209/12 CSP, FI分類-G03G 5/06 315 B, FI分類-G03G 5/06 315 C, FI分類-G03G 5/06 318 B
2019年09月12日
特許庁 / 特許
光学装置、画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2019年09月12日
特許庁 / 特許
機器及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 331
2019年09月12日
特許庁 / 特許
現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2019年09月12日
特許庁 / 特許
予約処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02
2019年09月11日
特許庁 / 特許
清掃装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/16 147
2019年09月11日
特許庁 / 特許
取付部構造及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F16C 11/04 Z, FI分類-G03G 21/16 133
2019年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2019年09月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 310
2019年09月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838
2019年09月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2019年09月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 21/235, FI分類-G06F 17/28 690, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2019年09月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2019年09月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/14 E, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H
2019年09月09日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 375
2019年09月09日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 11/07 166, FI分類-G06F 11/07 193
2019年09月06日
特許庁 / 特許
帯電装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2019年09月06日
特許庁 / 特許
送出装置、画像形成装置、制御装置及び制御プログラム
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 3/06 310, FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-B65H 1/14 322 A
2019年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488 130
2019年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/14 101 A
2019年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G03G 21/16 104
2019年09月05日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、生体情報測定システム、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/04 330, FI分類-A61B 5/107 300, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 320 B
2019年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 370
2019年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 384
2019年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 345
2019年09月05日
特許庁 / 特許
画像処理システム及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年09月04日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 390 B
2019年09月04日
特許庁 / 特許
通紙表示装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G03G 21/00 386
2019年09月04日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 5/06 H
2019年09月04日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 376, FI分類-H04N 1/00 002 C, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年09月04日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P
2019年09月04日
特許庁 / 特許
情報管理装置および情報管理システム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 16/13 110
2019年09月03日
特許庁 / 特許
定着器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 15/20 565
2019年09月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 3/00 710, FI分類-G06T 3/00 745, FI分類-H04N 1/387 110
2019年09月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 H
2019年09月03日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 M
2019年09月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/72 E, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年09月03日
特許庁 / 特許
発光装置、光走査装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-B41J 2/447 101 D, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 K
2019年09月03日
特許庁 / 特許
記録材搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-G03G 21/00 386
2019年09月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-G06T 1/00 450 B
2019年09月02日
特許庁 / 特許
シート収容装置、及び画像形成システム
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 1/26 Z, FI分類-B65H 1/04 310
2019年09月02日
特許庁 / 特許
シート収容装置、画像形成システム及び延長ユニット
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 1/26 Z, FI分類-B65H 1/04 310 C
2019年09月02日
特許庁 / 特許
シート収容装置、給紙装置、画像形成システム
FI分類-B65H 1/04 310 C, FI分類-B65H 1/04 326 B
2019年08月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/17 100
2019年08月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/532, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年08月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10
2019年08月30日
特許庁 / 特許
工程表示システム、表示端末、工程管理装置、及び工程表示プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2019年08月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2019年08月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 385
2019年08月28日
特許庁 / 特許
画像印刷システム、画像印刷装置、及び画像印刷用プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392
2019年08月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/185, FI分類-G06F 3/06 301 X, FI分類-G06F 3/06 302 E
2019年08月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/185, FI分類-G06F 3/06 304 F, FI分類-G06F 13/10 340 A
2019年08月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/185, FI分類-G06F 3/06 301 X, FI分類-G06F 3/06 304 F, FI分類-G06F 13/10 340 A, FI分類-G06F 13/14 310 H
2019年08月27日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-G06T 17/20 500, FI分類-G06F 17/50 620 E, FI分類-G06F 17/50 622 B, FI分類-G06F 17/50 622 C, FI分類-G06F 17/50 624 F
2019年08月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378
2019年08月23日
特許庁 / 特許
清掃装置、廃トナー回収装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 312
2019年08月23日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/20 535
2019年08月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 3/00, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 310, FI分類-G06T 7/00 300 F
2019年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年08月23日
特許庁 / 特許
提示制御装置、提示制御プログラム及び呼吸周期提示装置
FI分類-A61M 21/00 Z, FI分類-A61M 21/02 Z, FI分類-A61B 5/16 110
2019年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 370
2019年08月22日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2019年08月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 5/00 720, FI分類-H04N 1/387 200
2019年08月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年08月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G06T 1/20 A, FI分類-G06T 1/60 450 E
2019年08月19日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御プログラム及び表示装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年08月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 7/00 570
2019年08月19日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 102, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 15/20 555
2019年08月19日
特許庁 / 特許
定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2019年08月16日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/02 S
2019年08月16日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 21/20, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 21/00 370
2019年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-H04W 4/029, FI分類-G01S 5/02 A, FI分類-H04W 64/00 160
2019年08月15日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-G06T 17/10
2019年08月15日
特許庁 / 特許
搬送装置、画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G03G 15/00 450
2019年08月14日
特許庁 / 特許
ジャケット、転写装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2019年08月14日
特許庁 / 特許
記録媒体搬送装置、画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 D
2019年08月14日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06T 17/20, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 610 A, FI分類-G06F 17/50 622 C
2019年08月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年08月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G10L 15/00 200 S, FI分類-G10L 15/06 300 C
2019年08月13日
特許庁 / 特許
液体塗布装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2019年08月09日
特許庁 / 特許
記録媒体搬送方向切替装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/00 550
2019年08月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 5/00 720, FI分類-H04N 1/387 200
2019年08月09日
特許庁 / 特許
検出装置、搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年08月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-H04N 1/00 350
2019年08月08日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置及び情報処理装置
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G03B 15/05, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/062, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 S
2019年08月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 350
2019年08月06日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 30/06
2019年08月06日
特許庁 / 特許
シート供給装置
FI分類-B65H 1/24 C, FI分類-F16D 11/04 C, FI分類-F16D 28/00 Z, FI分類-B65H 1/14 322 B
2019年07月30日
特許庁 / 特許
顧客の公共交通機関の選択肢に基づいて作業ブースを予約するためのシステム及び方法、コンピュータシステム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06Q 10/04 310
2019年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理システム用制御プログラム
FI分類-G06Q 10/10
2019年07月29日
特許庁 / 特許
半導体光増幅器、光出力装置、および距離計測装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/50 610, FI分類-H01S 5/026 610, FI分類-G01C 3/06 120 R
2019年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-H04W 76/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04L 12/28 200 M
2019年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2019年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G07B 15/00 Z
2019年07月26日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御プログラム及び表示装置
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T
2019年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 388
2019年07月26日
特許庁 / 特許
深度カメラ及び深層ニューラルネットワークを使用する、プロジェクタ-カメラ対話型ディスプレイ用のロバストなジェスチャ認識装置及びシステム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/20 300 A
2019年07月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 622 A
2019年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G09B 29/00 F
2019年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/10
2019年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 371
2019年07月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2019年07月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 392
2019年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 15/08
2019年07月23日
特許庁 / 特許
光学装置、画像読取装置、および画像形成装置
FI分類-G02B 13/26, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-H04N 1/028 Z
2019年07月23日
特許庁 / 特許
印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年07月19日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及び印刷管理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 379
2019年07月19日
特許庁 / 特許
転写部材、転写胴及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/10, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-G03G 15/16 101
2019年07月19日
特許庁 / 特許
転写部材、転写胴及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2019年07月18日
特許庁 / 特許
ライセンス管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/10
2019年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 510 C
2019年07月17日
特許庁 / 特許
トナーセット、現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジセット、印刷物の製造装置、及び印刷物の製造方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 21/18, FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331
2019年07月17日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、印刷物の製造装置及び印刷物の製造方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 21/18, FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 15/20 565, FI分類-G03G 9/087 325
2019年07月17日
特許庁 / 特許
接着材料、印刷物の製造装置、印刷物の製造方法、印刷物、印刷物製造用シート、及び印刷物製造用シートの製造方法
FI分類-C09J 125/08, FI分類-C09J 133/04, FI分類-C09J 133/08, FI分類-B42D 15/04 A
2019年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-E05B 49/00 J
2019年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/10
2019年07月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 9/00 601 F
2019年07月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2019年07月12日
特許庁 / 特許
アプリケーションプログラム及びソフトウェアエージェント
FI分類-G06F 8/71, FI分類-G06F 16/14 200
2019年07月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-G06K 1/12 H, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 103, FI分類-G06K 19/06 131, FI分類-G06K 19/06 140
2019年07月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-G06K 1/12 H, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 103, FI分類-G06K 19/06 140, FI分類-H04N 1/387 110
2019年07月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 11/07 190, FI分類-H04N 1/00 002 B, FI分類-G06F 11/07 140 P
2019年07月10日
特許庁 / 特許
処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/65, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 21/57 320, FI分類-G06F 13/00 530 A
2019年07月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334
2019年07月09日
特許庁 / 特許
制御装置、及び制御プログラム
FI分類-G06F 9/455 150, FI分類-G06F 9/50 150 A
2019年07月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-G06K 1/12 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 103, FI分類-G06K 19/06 131, FI分類-G06K 19/06 140
2019年07月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 16/26, FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 36/24, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 88/06
2019年07月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/10
2019年07月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356
2019年07月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 12/46 A
2019年07月02日
特許庁 / 特許
ビデオからのインクストロークのリアルタイムエンドツーエンド取り込みのためのシステム、方法及びプログラム
FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06T 7/00 350 C
2019年07月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 505
2019年07月01日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 357 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2019年06月28日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/04, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 5/06 E, FI分類-B65H 5/08 H, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 505
2019年06月28日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及び印刷管理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 384, FI分類-B41F 33/00 200, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2019年06月27日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年06月26日
特許庁 / 特許
システム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/10
2019年06月26日
特許庁 / 特許
符号化された光線を用いてスピーカアレイ及びマイクロフォンアレイを誘導するシステム、方法、及びプログラム
FI分類-H04R 3/12 Z, FI分類-G01S 3/782 Z, FI分類-H04R 1/40 310, FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-H04R 1/40 320 A
2019年06月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G16H 70/40
2019年06月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 B
2019年06月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/62 620 D
2019年06月25日
特許庁 / 特許
検索装置、検索システム、及び検索プログラム
FI分類-G06F 16/36
2019年06月24日
特許庁 / 特許
360度ビデオへのデジタルストリームの自動検出及び挿入のためのシステム、方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/854, FI分類-G06T 7/00 660 A
2019年06月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06K 9/03 J
2019年06月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/32 358
2019年06月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 350
2019年06月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 315, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-H04N 1/387 700
2019年06月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 11/22 675 L
2019年06月19日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H01L 23/12 B, FI分類-H01L 23/12 N, FI分類-H01S 5/042 630
2019年06月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/27 660, FI分類-G06F 3/023 460, FI分類-G06F 3/023 470, FI分類-G06F 3/0488 160
2019年06月17日
特許庁 / 特許
中継装置、情報処理システム及び中継処理プログラム
FI分類-H04M 11/00 301
2019年06月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年06月17日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02
2019年06月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 11/07 154, FI分類-G06F 11/07 193, FI分類-G06F 11/30 151, FI分類-G06F 11/30 172, FI分類-G06F 11/07 140 A, FI分類-G06F 11/30 140 A
2019年06月14日
特許庁 / 特許
分散剤付着ポリテトラフルオロエチレン粒子、組成物、層状物、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-C08K 5/095, FI分類-C08L 27/18, FI分類-C08L 33/16, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年06月14日
特許庁 / 特許
めっき装置
FI分類-C25D 7/04, FI分類-C23C 18/31 A, FI分類-C23C 18/31 E, FI分類-C25D 17/08 S, FI分類-G03G 15/20 515
2019年06月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成システム
FI分類-B65H 43/02, FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年06月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 10/06 324, FI分類-G06F 13/00 351 N
2019年06月05日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06Q 30/06 300, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年06月05日
特許庁 / 特許
情報管理装置、端末装置、情報処理システム、情報管理プログラム及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 76/20
2019年06月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/32 358, FI分類-H04N 1/32 400
2019年06月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06N 20/00
2019年06月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06N 20/00
2019年06月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/18 310
2019年05月30日
特許庁 / 特許
半導体光増幅器、光出力装置、および距離計測装置
FI分類-H01S 5/50, FI分類-H01S 5/183
2019年05月29日
特許庁 / 特許
画像表示装置、及び画像表示プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/0484 150
2019年05月28日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G06Q 10/06 332
2019年05月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム
FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-H04Q 9/00 311 G, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2019年05月27日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示装置
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/34 C, FI分類-G09G 5/34 Z, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/32 610 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2019年05月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/35, FI分類-B42D 25/309, FI分類-G06K 7/10 144, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-B42D 25/305 100, FI分類-G06T 7/00 510 B
2019年05月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06F 3/0484 150
2019年05月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 375
2019年05月20日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置、および制御プログラム
FI分類-G03G 15/20 525, FI分類-G03G 21/00 370
2019年05月17日
特許庁 / 特許
システム、プログラム
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 4/20 110, FI分類-H04M 11/00 301
2019年05月17日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/068, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H01L 23/12 E, FI分類-H01L 23/12 N, FI分類-H01L 25/04 Z
2019年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/18 310
2019年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04W 12/08, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 11/00 302
2019年05月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年05月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06F 16/16 100, FI分類-G06F 17/22 605
2019年05月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム、及び画像形成システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年05月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年04月26日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-C08G 18/66 040, FI分類-G03G 21/00 318
2019年04月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/583, FI分類-G06F 17/27 695
2019年04月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/48, FI分類-G06T 15/50, FI分類-H04N 1/191, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 020
2019年04月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/053, FI分類-H04N 1/409
2019年04月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 17/22 664, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年04月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 630 A
2019年04月19日
特許庁 / 特許
清掃装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2019年04月18日
特許庁 / 特許
管理装置
FI分類-G06F 8/61, FI分類-H04N 1/44, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年04月18日
特許庁 / 特許
発光素子、および発光素子の製造方法
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/026 616
2019年04月18日
特許庁 / 特許
光学装置
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-H04N 1/028 L, FI分類-B41J 2/447 101 C
2019年04月17日
特許庁 / 特許
グリフを生成する方法並びに生成されたグリフに基づきデータの視覚的表現を作成する方法、プログラム及びコンピュータ装置
FI分類-G06F 16/51, FI分類-G06F 16/54, FI分類-G06F 16/901, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年04月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2019年04月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/68 B
2019年04月16日
特許庁 / 特許
半導体光増幅器、光出力装置、および距離計測装置
FI分類-H01S 5/50 610
2019年04月16日
特許庁 / 特許
予約管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02 300
2019年04月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-G06F 17/24 620
2019年04月16日
特許庁 / 特許
発光素子、および発光素子の製造方法
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/026 610
2019年04月15日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G01B 11/24 Z
2019年04月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-H04N 1/04 105
2019年04月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成システム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年04月15日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G01B 11/24 A
2019年04月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/34 200, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年04月11日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-H05B 6/10 371, FI分類-G03G 15/20 515
2019年04月11日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-C25D 5/12, FI分類-C25D 5/48, FI分類-C25D 5/56 A, FI分類-C23C 28/00 A, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2019年04月10日
特許庁 / 特許
転写ベルト、転写装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-B32B 27/34, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B32B 27/18 J
2019年04月10日
特許庁 / 特許
光学装置及び情報処理装置
FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-H01L 31/12 F, FI分類-H01L 31/12 H, FI分類-H01S 5/026 610
2019年04月10日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 321 B
2019年04月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/06, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 502
2019年04月08日
特許庁 / 特許
認証仲介装置及び認証仲介プログラム
FI分類-G06F 21/41
2019年04月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年04月08日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年04月05日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/31
2019年04月05日
特許庁 / 特許
吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2019年04月05日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 1/3287, FI分類-G06F 15/177 Z, FI分類-G06F 13/14 310 F, FI分類-G06F 13/38 340 B, FI分類-G06F 13/38 340 Z, FI分類-G06F 15/167 610 A
2019年04月04日
特許庁 / 特許
床構造
FI分類-E04B 1/343 J, FI分類-E04B 1/343 Q, FI分類-E04H 1/12 302 Z
2019年04月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04M 1/247, FI分類-H04M 1/274, FI分類-H04N 1/00 K, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/32 037, FI分類-G06F 13/00 601 A
2019年04月03日
特許庁 / 特許
発泡弾性部材、転写装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/18 114
2019年04月02日
特許庁 / 特許
発光装置及び情報処理装置
FI分類-G01S 17/89, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01S 7/481 A
2019年04月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/38 Z
2019年04月02日
特許庁 / 特許
制御システム
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 370
2019年04月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/00 384
2019年04月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G03G 21/00 386
2019年04月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 351 M
2019年04月01日
特許庁 / 特許
管理装置、端末装置、及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 372, FI分類-G06F 13/00 547 V
2019年04月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-G03G 15/08 321 B
2019年04月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 15/01 114 A
2019年04月01日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 222
2019年04月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 550 A
2019年04月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 398
2019年04月01日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E
2019年04月01日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/40, FI分類-G06T 5/00 700, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06T 1/00 310 Z, FI分類-G06T 7/00 350 B
2019年04月01日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置、ファイル管理プログラム、ファイル管理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/907, FI分類-G06F 16/9035
2019年04月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/22 470 Z
2019年04月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/31, FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 16/38
2019年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 512, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231
2019年03月29日
特許庁 / 特許
文字認識装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/62 620 D
2019年03月28日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-H04N 1/00 567 H
2019年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
清掃装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/00 388
2019年03月27日
特許庁 / 特許
粉体回収装置及びこれを用いた粉体処理装置
FI分類-B04C 5/185, FI分類-G03G 21/10, FI分類-B04C 5/12 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-B41J 29/393 107
2019年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 15/02 103
2019年03月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331
2019年03月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/087, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331
2019年03月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331
2019年03月26日
特許庁 / 特許
光学装置、画像読取装置、および画像形成装置
FI分類-H04N 1/031, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/02 H
2019年03月26日
特許庁 / 特許
光学装置、画像読取装置、および画像形成装置
FI分類-H04N 1/031, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/02 H
2019年03月26日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年03月26日
特許庁 / 特許
インパクトプレス加工金属筒体
FI分類-B21C 23/18, FI分類-B21C 23/20, FI分類-B21D 51/26 Y
2019年03月26日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2019年03月26日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2019年03月25日
特許庁 / 特許
データ処理装置、方法、及びプログラム
FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/60, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 838
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338
2019年03月25日
特許庁 / 特許
文書管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06F 17/22 611
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、文書管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 16/31, FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06F 16/93
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385
2019年03月25日
特許庁 / 特許
連絡システム及び連絡プログラム
FI分類-H04M 3/42 E
2019年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 15/01 114 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷システム、プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-B41J 2/165 501
2019年03月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 380
2019年03月25日
特許庁 / 特許
垂直共振器面発光レーザ素子アレイチップ、発光装置、光学装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-H01S 5/026 610
2019年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像構造
FI分類-B41M 3/10, FI分類-B41M 3/14, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-H04N 1/32 144, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/04 562, FI分類-H04N 1/387 110
2019年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/01 Y
2019年03月25日
特許庁 / 特許
エレクトレット膜、エレクトレット部材、及びエレクトレット膜の製造方法
FI分類-H01G 7/02 A, FI分類-H01G 7/02 E
2019年03月25日
特許庁 / 特許
導電性部材、帯電装置、転写装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/18 114
2019年03月25日
特許庁 / 特許
転写部及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 13/00 510 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/335
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 309
2019年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷プログラム
FI分類-B65H 31/24, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 L
2019年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2019年03月22日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 7/00 350 C
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、外部装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06K 17/00 022, FI分類-B41J 29/38 ZJVZ, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年03月22日
特許庁 / 特許
搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/00 312
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102
2019年03月22日
特許庁 / 特許
商品プロモーション装置
FI分類-G06Q 30/02 398
2019年03月22日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 85/00, FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2019年03月22日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G01S 17/48, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 398
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 16/909, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 560 A
2019年03月22日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 390 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
冷却装置、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 390 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06F 16/14 100
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/64, FI分類-B65H 5/22 C, FI分類-H04N 1/12 Z
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 374
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/113 352
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/113, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/113 361
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 29/393 107
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2019年03月22日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
筒体被覆部材の製造方法、筒体被覆部材の製造装置、及び定着ロール
FI分類-B29C 63/20, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/20 515
2019年03月22日
特許庁 / 特許
フロー生成装置及びフロー生成プログラム
FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 376
2019年03月22日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 180
2019年03月22日
特許庁 / 特許
交流支援装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2019年03月22日
特許庁 / 特許
交流支援装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/00 300
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 Y
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 9/50 150 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/32 101, FI分類-B41J 2/505 101 Z
2019年03月22日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 366
2019年03月22日
特許庁 / 特許
筒体被覆部材の製造方法、ロール、及び画像形成装置
FI分類-B29C 63/20
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月22日
特許庁 / 特許
トークン管理装置及びトークン管理プログラム
FI分類-G06F 21/33 350, FI分類-G06F 21/62 318
2019年03月22日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、方法、及びプログラム
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年03月22日
特許庁 / 特許
データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置
FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06F 13/00 351 N
2019年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 H
2019年03月22日
特許庁 / 特許
データ管理システム
FI分類-G06F 16/185, FI分類-G06F 17/22 605
2019年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375, FI分類-G03G 9/107 331, FI分類-G03G 9/113 351
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2019年03月20日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/26, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B65H 1/04 320 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
開閉機構及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-G03G 21/16 133
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 13/00 550 A
2019年03月20日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、及び制御プログラム
FI分類-G06F 13/00 560 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
プロセス抽出装置およびプログラム
FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 16/35, FI分類-G06Q 10/10 330
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 311, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 373
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/335, FI分類-G06F 16/338, FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06F 17/22 605
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
帯電装置、像形成構造体、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 510
2019年03月20日
特許庁 / 特許
プロジェクト管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/06 328
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電子メール表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 620, FI分類-G06Q 10/10 330, FI分類-H04M 11/00 302
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 30/06 330
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2019年03月20日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、及び制御プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/04, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06Q 30/02 300, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年03月20日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-H04N 1/00 002 A
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/44
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 10/06 302
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 N, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/176
2019年03月20日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、及びプログラム
FI分類-H04L 12/22
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 675 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
無線LAN接続装置
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 84/10 110
2019年03月20日
特許庁 / 特許
接続管理装置
FI分類-H04W 76/11, FI分類-H04W 76/23, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/04
2019年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年03月19日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2019年03月19日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷システム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B41J 29/393 101
2019年03月19日
特許庁 / 特許
コミュニケーション支援システム及びプログラム
FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06F 16/908
2019年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 114, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 530
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G09C 5/00, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06K 9/20 340 K
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 309, FI分類-G06F 3/12 328, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 16/906, FI分類-G06F 16/908
2019年03月19日
特許庁 / 特許
摺動部材、定着装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 21/18 114
2019年03月19日
特許庁 / 特許
マルチプロセッサシステム
FI分類-G06F 9/44, FI分類-G06F 15/177 B, FI分類-G06F 13/28 310 A
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報出力装置、情報出力プログラム、及び情報出力システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 5/00 710
2019年03月19日
特許庁 / 特許
粉体収容装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2019年03月19日
特許庁 / 特許
データ収集システム及びデータ収集方法
FI分類-G06F 13/00 520 C
2019年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2019年03月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/40, FI分類-G06T 7/00 350 C
2019年03月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/00 705, FI分類-G06T 9/00 200
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/583, FI分類-G06F 16/955, FI分類-G06F 16/9535
2019年03月19日
特許庁 / 特許
文書検索結果提示装置及びプログラム並びに文書検索結果提示システム
FI分類-G06F 16/9535, FI分類-G06F 16/9538
2019年03月19日
特許庁 / 特許
めっき装置
FI分類-C25D 7/04, FI分類-C25D 17/00 H, FI分類-C25D 17/06 Z, FI分類-C25D 17/10 A, FI分類-C25D 21/00 G, FI分類-C25D 21/12 J
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/954, FI分類-G06F 16/2457, FI分類-G06F 21/62 318
2019年03月19日
特許庁 / 特許
データ管理システム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/17 100
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/33, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/44
2019年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置および着脱ユニット
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 21/16 171
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-H04N 1/32 005
2019年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラムおよび画像形成システム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 348
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 373
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-H04N 1/00 002 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月18日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B65H 1/00 501 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-G03G 15/04 113
2019年03月18日
特許庁 / 特許
開閉構造
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-F16H 35/10 K, FI分類-G03G 21/16 133
2019年03月18日
特許庁 / 特許
配線構造
FI分類-H05K 7/00 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 407, FI分類-B65H 1/14 310 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
ハーネス接続構造及び電子機器
FI分類-H02G 11/00, FI分類-H05K 7/00 B
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/54, FI分類-G06F 16/587, FI分類-G06F 3/0484
2019年03月18日
特許庁 / 特許
処理制御システム、端末装置管理サーバ及びプログラム
FI分類-G06F 21/57, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 13/00 351 N
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、ファイル管理装置、ファイル管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 531 R, FI分類-G06F 12/00 545 M, FI分類-G06F 13/00 520 F
2019年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 21/33 350
2019年03月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/80, FI分類-G06T 7/40, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/60 200 K
2019年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/01 113 Z
2019年03月18日
特許庁 / 特許
データ収集システム、装置、及びプログラム
FI分類-H04L 9/00 641, FI分類-G06F 21/60 320
2019年03月15日
特許庁 / 特許
粉体塗料、塗装品、及び、筆記ボード
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/65, FI分類-B43L 1/00 A, FI分類-C09D 133/00
2019年03月15日
特許庁 / 特許
情報管理装置及び情報管理プログラム
FI分類-G06Q 50/10
2019年03月15日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 349, FI分類-G03G 15/08 366
2019年03月15日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 604 A, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 622 C
2019年03月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14
2019年03月15日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2019年03月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月15日
特許庁 / 特許
水質浄化部材、水耕栽培装置、および水質浄化装置
FI分類-C02F 1/30, FI分類-C01G 23/047, FI分類-C01G 23/04 Z, FI分類-C02F 1/72 101, FI分類-A01G 31/00 601 A
2019年03月15日
特許庁 / 特許
水質浄化粒子、水耕栽培装置、および水質浄化装置
FI分類-C02F 1/30, FI分類-A01G 24/10, FI分類-A01G 24/42, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C02F 1/72 101, FI分類-A01G 31/00 612, FI分類-A01G 7/00 601 A, FI分類-A01G 31/00 601 A, FI分類-B01J 35/10 301 J
2019年03月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/14, FI分類-G06F 16/16, FI分類-G06F 16/188
2019年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 161
2019年03月14日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/1455
2019年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 350
2019年03月14日
特許庁 / 特許
メッセージ通知装置、コンテンツ管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 540 C, FI分類-G06F 13/00 540 P
2019年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/18 150
2019年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 398
2019年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G03G 21/16 133
2019年03月14日
特許庁 / 特許
搬送装置、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 5/08 H, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/20 510
2019年03月13日
特許庁 / 特許
権利保有者が所有する印刷物のコピーを追跡するシステム、方法、装置、及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/30 120 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
アニメーションプレビュー生成方法及びプログラム
FI分類-G06T 13/80 C, FI分類-G06F 17/22 611, FI分類-G06F 17/22 688
2019年03月13日
特許庁 / 特許
地図画像背景から位置を推定するためのシステム、方法、及びプログラム
FI分類-G06F 16/29, FI分類-G06F 16/587, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G06T 11/60 300
2019年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/20, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 16/9035, FI分類-G06F 16/9038
2019年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 16/16 100, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年03月13日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂製造装置及び造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/336
2019年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 15/00 650, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2019年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2019年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 372, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 002 C, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/60 340
2019年03月13日
特許庁 / 特許
搬送部材、粉体搬送装置、粉体回収容器、画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 15/08 364
2019年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387 200
2019年03月12日
特許庁 / 特許
会話型の文書を要約するために表題を生成するためのシステム及び方法、文書用に表題を生成する方法、プログラム、演算装置、及びコンピュータ機器
FI分類-G06N 3/02, FI分類-G06F 16/35
2019年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/35
2019年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2019年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2019年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年03月11日
特許庁 / 特許
管理システム及び管理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06Q 10/00 300
2019年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月11日
特許庁 / 特許
採点装置及び採点プログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 H
2019年03月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/35
2019年03月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/66, FI分類-G06K 9/80, FI分類-G06T 7/00 350 C
2019年03月08日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331
2019年03月08日
特許庁 / 特許
生体電極、及び生体信号測定装置
FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 300 W, FI分類-A61B 5/04 320 A
2019年03月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/12 A, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/16 103
2019年03月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 1/329, FI分類-G06F 1/3206, FI分類-H01L 27/04 D, FI分類-G03G 21/00 398
2019年03月07日
特許庁 / 特許
文書及びテーブルの周囲の人物の検出に基づく文書及び人物を検索するためのシステム、方法並びにプログラム
FI分類-G06F 16/332, FI分類-G06F 16/383, FI分類-G06F 16/432, FI分類-G06F 16/483, FI分類-G06T 1/00 200 E
2019年03月06日
特許庁 / 特許
中継装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/757, FI分類-H04L 12/70 B
2019年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、管理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331
2019年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 3/01, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 115, FI分類-H04N 1/387 110
2019年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、サーバ装置及びプログラム
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 84/10, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月05日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2019年03月04日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 C
2019年03月04日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 C, FI分類-B65H 1/26 330
2019年03月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06F 16/9035, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 16/90 100
2019年03月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/10, FI分類-G06F 16/90, FI分類-G06F 11/34 138
2019年03月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2019年03月01日
特許庁 / 特許
半導体光増幅素子、半導体光増幅器、光出力装置、および距離計測装置
FI分類-H01S 5/50 610, FI分類-G01C 3/06 120 Z
2019年03月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G01S 5/14, FI分類-H04W 64/00, FI分類-H04W 88/02
2019年03月01日
特許庁 / 特許
情報処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06Q 30/04
2019年03月01日
特許庁 / 特許
学習装置、情報出力装置、及びプログラム
FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/27 685, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/08 H, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/16 195
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/08 H, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 550, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/16 195
2019年02月28日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置、ファイル管理プログラム、及びファイル管理システム
FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06F 12/00 537 H, FI分類-G06F 12/00 545 F
2019年02月28日
特許庁 / 特許
学習装置及び学習プログラム並びに文生成装置及び文生成プログラム
FI分類-G06F 16/33, FI分類-G06F 17/28 618, FI分類-G06F 17/28 681
2019年02月28日
特許庁 / 特許
工程管理装置、工程管理システム、およびプログラム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 362
2019年02月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/9032, FI分類-G06F 16/9038, FI分類-G06F 16/90 100
2019年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 3/0481
2019年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06Q 10/10 310
2019年02月27日
特許庁 / 特許
管理装置、管理プログラム及び情報処理システム
FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373
2019年02月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530
2019年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 17/30 380 D
2019年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/93, FI分類-G06F 3/0481
2019年02月27日
特許庁 / 特許
発光装置、発光デバイス、光学装置及び情報処理装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-G02B 5/02 B
2019年02月27日
特許庁 / 特許
発光装置、発光デバイス、光学装置及び情報処理装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-G02B 5/02 B
2019年02月27日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022
2019年02月26日
特許庁 / 特許
露光装置 画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2019年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/903, FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G10L 15/22 300 U
2019年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年02月26日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 622 C
2019年02月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 17/24 610
2019年02月25日
特許庁 / 特許
通信制御装置、通信システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 351 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A
2019年02月25日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 207
2019年02月22日
特許庁 / 特許
インターフェイス装置、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484 170
2019年02月22日
特許庁 / 特許
全固体電池
FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-H01M 10/0585
2019年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 540 A
2019年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G10L 15/22 200 H
2019年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 19/46, FI分類-H04W 4/029, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 64/00 110
2019年02月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/387 110
2019年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2019年02月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2019年02月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/72 C
2019年02月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-H04N 1/387 110
2019年02月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G06F 1/26 334 E, FI分類-G06F 13/00 357 A
2019年02月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/72 A, FI分類-G06K 9/72 B, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年02月14日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2019年02月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 13/00 357 A
2019年02月14日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミド膜、リチウムイオン二次電池用セパレータ、リチウムイオン二次電池、及び全固体電池
FI分類-C08G 73/10, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2019年02月14日
特許庁 / 特許
用紙案内部材および画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/16
2019年02月13日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G03G 15/00 480
2019年02月13日
特許庁 / 特許
像形成ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 15/08 390 B
2019年02月12日
特許庁 / 特許
像形成ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 110
2019年02月12日
特許庁 / 特許
意味的又は視覚的協調拡張現実のためのシステム、方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06F 17/30 220 B
2019年02月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/20 505
2019年02月08日
特許庁 / 特許
用紙排出装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/04, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 195
2019年02月08日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年02月08日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2019年02月08日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362
2019年02月08日
特許庁 / 特許
表示生成装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 13/00 351 N
2019年02月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G06F 1/3287, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-H04N 1/00 002 Z
2019年02月07日
特許庁 / 特許
光半導体素子、光半導体装置、光伝送システム、および光半導体装置の製造方法
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 31/02 B
2019年02月06日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-H01L 31/02 B
2019年02月06日
特許庁 / 特許
発光装置、光学装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-H01L 31/12 H
2019年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06F 17/22 664
2019年02月05日
特許庁 / 特許
取付構造及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/10, FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147
2019年02月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06F 16/338, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 530 H
2019年02月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387
2019年02月04日
特許庁 / 特許
送風制御装置及び送風制御プログラム
FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01L 23/46 C
2019年02月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年01月31日
特許庁 / 特許
保持具、保持装置及び保持方法
FI分類-H01L 21/68 A, FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 31/02 B
2019年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2019年01月31日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370
2019年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2019年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2019年01月30日
特許庁 / 特許
印刷管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 375
2019年01月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-H04N 1/387 110
2019年01月29日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミド膜、リチウムイオン二次電池用セパレータ、リチウムイオン二次電池、及び全固体電池
FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2019年01月28日
特許庁 / 特許
設計支援システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/27 610, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 614 Z
2019年01月25日
特許庁 / 特許
マーク選定装置および画像処理装置
FI分類-G06T 7/12, FI分類-G06T 7/33, FI分類-G06T 7/60 180 B
2019年01月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06T 7/10, FI分類-H04N 1/387
2019年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387
2019年01月25日
特許庁 / 特許
ユニットの着脱構造、画像形成システム
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 152, FI分類-G03G 21/16 195
2019年01月24日
特許庁 / 特許
緩衝材および梱包材
FI分類-B65D 81/113 140 A
2019年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/20 320 J, FI分類-G06K 9/62 620 A
2019年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/03 C
2019年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/40, FI分類-G06K 9/20 320 J, FI分類-G06K 9/62 610 Z
2019年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年01月24日
特許庁 / 特許
通信チャネルにおける情報の共有方法を推奨するためのシステム、方法、及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 350 C
2019年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 15/00, FI分類-B65H 21/00, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 510
2019年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 D, FI分類-G06K 9/72 A, FI分類-G06K 9/72 B
2019年01月23日
特許庁 / 特許
コンテンツメディアにテキスト要約を関連付けるためのシステム及び方法、プログラム、及びコンピュータ装置
FI分類-G06N 3/02, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 350 C
2019年01月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 K
2019年01月18日
特許庁 / 特許
制御装置、及び制御プログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 9/48 370, FI分類-G06F 11/14 638
2019年01月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び箔画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 555
2019年01月18日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/393
2019年01月17日
特許庁 / 特許
乾燥装置及び画像形成装置
FI分類-B05C 9/14, FI分類-F26B 3/28, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 13/02, FI分類-F26B 17/04 A, FI分類-F26B 25/00 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2019年01月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/27 680, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 A
2019年01月16日
特許庁 / 特許
緩衝材
FI分類-B65D 81/113 130 A
2019年01月16日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B29C 64/20, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/393
2019年01月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/08 235
2019年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2019年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/27 695, FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 320 D, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2019年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 320 B, FI分類-G06F 17/30 320 D, FI分類-G06F 17/30 330 C, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2019年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 320 D, FI分類-G06F 17/30 330 C, FI分類-G06F 17/30 414 A
2019年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 419 A
2019年01月11日
特許庁 / 特許
光学装置、画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2019年01月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び箔画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 113 Z, FI分類-G03G 15/22 103 Z
2019年01月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 21/00 A, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/387 110
2019年01月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/06 300 Y
2019年01月08日
特許庁 / 特許
ベルト式搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 185
2019年01月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04W 72/10, FI分類-H04L 12/911, FI分類-H04W 72/04 110
2019年01月07日
特許庁 / 特許
光学装置、画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2018年12月28日
特許庁 / 特許
自律移動装置およびプログラム
FI分類-G05D 1/02 J
2018年12月28日
特許庁 / 特許
制御装置、及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 13/00 560 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 13/00 520 B
2018年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 520 A
2018年12月25日
特許庁 / 特許
梱包材
FI分類-B65D 5/24 A, FI分類-B65D 5/50 Z, FI分類-B65D 81/02 200, FI分類-G03G 15/08 345
2018年12月21日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年12月21日
特許庁 / 特許
光学物品
FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02C 7/00, FI分類-G03G 5/08 301, FI分類-G03G 5/147 501
2018年12月21日
特許庁 / 特許
データ管理装置及びデータ管理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年12月21日
特許庁 / 特許
検索装置及び検索プログラム
FI分類-G06F 17/30 320 B
2018年12月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 330 Z
2018年12月21日
特許庁 / 特許
膜形成装置、および膜形成方法
FI分類-C23C 16/455
2018年12月20日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年12月20日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年12月20日
特許庁 / 特許
構造化文書の内容をチャットベースのインタラクションに翻訳するための半自動化された方法及びシステム、プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/22 670, FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 240 C
2018年12月19日
特許庁 / 特許
現像装置、現像ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年12月19日
特許庁 / 特許
積層部材
FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 D, FI分類-C08J 7/04 CEZ, FI分類-C08G 18/62 016, FI分類-C08G 18/65 011, FI分類-C08J 7/04 CERA
2018年12月18日
特許庁 / 特許
収納容器の取付構造、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/18 121, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2018年12月18日
特許庁 / 特許
収納容器、収納容器の取付構造、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2018年12月18日
特許庁 / 特許
収納容器の取付構造、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/18 121, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2018年12月18日
特許庁 / 特許
着脱体及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 190, FI分類-G03G 21/18 117
2018年12月18日
特許庁 / 特許
回転装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 390 A
2018年12月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G06F 1/324, FI分類-G06F 1/3296, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G06F 9/30 330 B
2018年12月14日
特許庁 / 特許
通信システム、通信装置、通信システムプログラム及び通信プログラム
FI分類-H04L 12/70 B, FI分類-H04L 12/58 100 Z
2018年12月13日
特許庁 / 特許
通信プラットフォームにおける割り込み会話のデタングル化システムと方法、非構造化メッセージを解析する方法、プログラム、及びコンピュータ装置
FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 350 C
2018年12月13日
特許庁 / 特許
筒体被覆部材の製造装置、及び筒体被覆部材の製造方法
FI分類-B29C 63/06
2018年12月13日
特許庁 / 特許
筒体被覆部材の製造方法
FI分類-B29C 65/52, FI分類-G03G 15/02, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/20 515
2018年12月12日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G03G 15/00 445
2018年12月11日
特許庁 / 特許
記録媒体搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 5/06 D
2018年12月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 30/06 320
2018年12月10日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年12月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年12月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 398
2018年12月06日
特許庁 / 特許
文書処理装置、文書処理サービス提供システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/24 680, FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06T 11/60 100 A
2018年12月06日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 510
2018年11月28日
特許庁 / 特許
加圧装置、定着装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 185
2018年11月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 310 B, FI分類-G06F 17/30 340 A
2018年11月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06T 1/00 430 J
2018年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年11月26日
特許庁 / 特許
文書処理装置、文書処理サービス提供システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 350 C
2018年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 419 B
2018年11月21日
特許庁 / 特許
自律移動装置およびプログラム
FI分類-G05D 1/02 K
2018年11月21日
特許庁 / 特許
端末装置、認証支援装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/41, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 15/00 420 A
2018年11月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/10 500 Z, FI分類-G10L 17/00 200 Z
2018年11月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 624 E
2018年11月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/50 638, FI分類-G06F 17/50 612 J
2018年11月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 612 H
2018年11月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 12/28 200 M
2018年11月09日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 622 Z, FI分類-G06F 17/50 626 A
2018年11月09日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 624 A
2018年11月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 351 N
2018年11月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62
2018年11月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年11月07日
特許庁 / 特許
自律移動装置およびプログラム
FI分類-G05D 1/02 H
2018年11月07日
特許庁 / 特許
シート部材の搬送装置、画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G03G 15/00 446
2018年11月06日
特許庁 / 特許
識別システム、識別装置、データ取得システム及びデータ取得装置
FI分類-B42D 25/305, FI分類-G06K 19/08 060, FI分類-G06T 7/00 300 E
2018年11月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2018年11月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 17/30 340 B
2018年11月02日
特許庁 / 特許
はんだ付け装置、基板装置の製造方法
FI分類-B23K 1/00 A, FI分類-B23K 1/08 320 B, FI分類-B23K 3/00 310 R, FI分類-H05K 3/34 506 K
2018年11月02日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06T 17/10, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 622 C
2018年11月02日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06T 17/10, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 D, FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 622 C, FI分類-G06F 17/50 626 A
2018年11月01日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年11月01日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/16 165
2018年10月30日
特許庁 / 特許
画像出力のサービスシステム、画像出力の支援装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 371, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年10月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 385
2018年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2018年10月25日
特許庁 / 特許
清掃部材の製造方法、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2018年10月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 13/00 520 D
2018年10月25日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 510 B, FI分類-G06F 12/00 515 B
2018年10月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 500 H
2018年10月19日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよび認証システム
FI分類-G06F 21/10 350
2018年10月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/60 830
2018年10月18日
特許庁 / 特許
偏光特性測定装置
FI分類-G01N 21/21 Z
2018年10月18日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年10月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年10月15日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/386
2018年10月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G07F 17/14, FI分類-G06F 3/0481
2018年10月12日
特許庁 / 特許
帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/02 102
2018年10月12日
特許庁 / 特許
帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2018年10月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06T 11/60 100 A
2018年10月09日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/41
2018年10月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 350 C
2018年10月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/60, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510
2018年10月02日
特許庁 / 特許
重送検出装置、用紙搬送装置及びプログラム
FI分類-B65H 7/12
2018年10月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2018年10月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 30/06 330
2018年10月01日
特許庁 / 特許
三次元造形システム、三次元加工処理装置、データ生成装置およびプログラム
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/147, FI分類-B29C 64/268, FI分類-B29C 64/393
2018年10月01日
特許庁 / 特許
データ処理装置
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 13/00 625, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 537 A
2018年10月01日
特許庁 / 特許
送受信装置、送受信システム及びプログラム
FI分類-H04B 1/401, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2018年10月01日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、プログラム及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z
2018年10月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御方法およびプログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/04 575
2018年09月28日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 29/60 D
2018年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 29/60 D
2018年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/22 B, FI分類-B65H 29/60 D, FI分類-G03G 15/00 460
2018年09月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-G03G 15/00 463
2018年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置および清掃手段に現像剤を供給する方法
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2018年09月26日
特許庁 / 特許
三次元造形システム、三次元加工処理装置、データ生成装置およびプログラム
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/147, FI分類-B29C 64/393
2018年09月26日
特許庁 / 特許
発光装置、光源装置、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-B41J 2/447 101 D, FI分類-B41J 2/447 101 E
2018年09月26日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-B32B 25/20, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 27/38, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-B32B 27/00 101, FI分類-G03G 15/20 515
2018年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、およびプロセスカートリッジ
FI分類-C08L 27/18, FI分類-C08L 33/16, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
定着ベルト、定着装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び定着ベルト用基材
FI分類-B32B 5/18, FI分類-G03G 15/20 515
2018年09月26日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-B32B 7/12, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/20 515
2018年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 380 D
2018年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/03 400 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
粉体通路部品及びこれを用いた粉体処理装置
FI分類-F16J 15/14 D, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 15/08 348 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 370
2018年09月26日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 318
2018年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2018年09月26日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 51/04, FI分類-C08L 67/03
2018年09月26日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
現像装置
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 15/08 366
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 369, FI分類-G06Q 10/10 330, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
現像器及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 360, FI分類-G03G 21/16 176
2018年09月25日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2018年09月25日
特許庁 / 特許
廃トナー回収装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/16 104
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 7/00 Q, FI分類-G06T 1/00 310 A
2018年09月25日
特許庁 / 特許
動画編集装置およびプログラム
FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 21/231, FI分類-H04N 5/93 050
2018年09月25日
特許庁 / 特許
アダプタ装置
FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/02 L, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/225 600
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/22 453, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 V, FI分類-G10L 15/00 200 Z, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/08 235
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 21/06, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/18 107, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/27 640, FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 309
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 110
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/18 132, FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
センサーホルダーおよびセンサー・ハウジングユニット
FI分類-G01D 11/30 Z, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 15/08 321 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
検査情報予測装置、検査装置、検査情報予測方法及び検査情報予測プログラム
FI分類-G05B 19/418 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
カートリッジ支持ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 348 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
定着装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 510
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置、及び制御プログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 15/00 403, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-H04N 1/00 567 M
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/08 321 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2018年09月25日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2018年09月25日
特許庁 / 特許
配送システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/08 300
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム、端末装置およびプログラム
FI分類-H04N 21/238, FI分類-H04N 21/438, FI分類-H04N 21/2343
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 21/62 309
2018年09月25日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 538
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ウェアラブル装置、及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G04G 21/02 H, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G04G 9/00 308 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
表示装置、及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2018年09月25日
特許庁 / 特許
照射装置及び読取装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 430 G
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像処理プログラムおよび画像処理装置、並びにプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06T 7/00 300 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、及び制御プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
記録媒体後処理装置および記録媒体束
FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-H04N 1/00 002 Z, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像読取光学系および画像読み取り装置
FI分類-H04N 1/193, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 17/00 A, FI分類-G03B 27/54 A
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置および基板
FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/18 L, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 H
2018年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2018年09月21日
特許庁 / 特許
印刷物管理装置、端末装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/32 144, FI分類-H04N 1/387 200
2018年09月21日
特許庁 / 特許
商品推薦装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 480, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 B
2018年09月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び速度制御プログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 113 A, FI分類-G03G 15/01 113 Z, FI分類-G03G 15/08 321 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 370
2018年09月21日
特許庁 / 特許
転写搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 T, FI分類-G03G 15/00 455
2018年09月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 8/65, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 331
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290
2018年09月21日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御プログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年09月21日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 115
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G16H 20/00, FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月21日
特許庁 / 特許
文字列認識装置及び文字列認識プログラム
FI分類-G06N 3/04 145, FI分類-G06N 3/08 140, FI分類-G06K 9/62 640 A
2018年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2018年09月21日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年09月21日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年09月21日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置。
FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年09月21日
特許庁 / 特許
トナー搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/08 360, FI分類-G03G 21/16 176
2018年09月21日
特許庁 / 特許
撮影装置およびプログラム
FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 W, FI分類-G03B 37/00 A, FI分類-G06T 3/40 720, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 290
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理システム、方法及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年09月21日
特許庁 / 特許
設計支援装置、プログラム
FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 604 H
2018年09月21日
特許庁 / 特許
チームの会話データを分析及び視覚化するシステム、方法、プログラム及びコンピュータ装置
FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 380 E
2018年09月21日
特許庁 / 特許
チームの会話データを分析及び視覚化するシステム、方法、プログラム及びコンピュータ装置
FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 8/61, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G06F 13/14 330 B
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、データ管理装置及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 510 G
2018年09月21日
特許庁 / 特許
搬送用部材、現像装置、および、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2018年09月21日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 A, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年09月21日
特許庁 / 特許
作業知識情報管理システム
FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
設計支援装置、プログラム
FI分類-B23P 19/04 Z, FI分類-G05B 19/42 P, FI分類-G06F 17/50 632, FI分類-B23P 21/00 307 Z, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 610 A
2018年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 229
2018年09月20日
特許庁 / 特許
画像処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
画像処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 386, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334
2018年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H01R 13/631, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 15/00 680
2018年09月20日
特許庁 / 特許
文書検索用プログラム
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 330 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/00 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 13/36 520 C, FI分類-G06F 13/38 340 A
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 347
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 19/76, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 29/393 101
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 220 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06Q 10/10 330, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G06F 17/30 210 D
2018年09月20日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 185
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年09月20日
特許庁 / 特許
補充機構、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 349
2018年09月20日
特許庁 / 特許
搬送機構、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364, FI分類-G03G 21/18 114
2018年09月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/113 351, FI分類-G03G 9/113 352
2018年09月20日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-H04W 4/02, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G06F 13/00 520 D
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/03 J
2018年09月20日
特許庁 / 特許
計測装置および計測方法
FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01B 11/30 102
2018年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年09月20日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2018年09月20日
特許庁 / 特許
トナー搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 Z
2018年09月20日
特許庁 / 特許
履歴管理装置、履歴管理プログラム及び履歴管理システム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06T 1/00 200 C, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年09月20日
特許庁 / 特許
障害検出装置、障害検出方法及び障害検出プログラム
FI分類-G06F 21/57 370, FI分類-G06F 13/00 351 M
2018年09月20日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
中継システム
FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G06F 9/48 300 G, FI分類-H04N 1/00 002 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/07 178, FI分類-G06F 11/34 176
2018年09月19日
特許庁 / 特許
パーティクルフィルタを使用した位置特定のために、事前分布としてグラフベースのマップ情報を利用するシステム及び方法、コンピュータ実施方法、プログラム、及びシステム
FI分類-G01S 5/02 Z
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 355
2018年09月19日
特許庁 / 特許
位置測定システムおよびプログラム
FI分類-G01S 5/14, FI分類-G05D 1/02 H
2018年09月19日
特許庁 / 特許
画像処理システム及び情報処理装置
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-G06F 13/10 310 E, FI分類-G06F 13/10 310 Z, FI分類-G06F 13/14 330 C
2018年09月19日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/1455
2018年09月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置および案内部材
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 147
2018年09月19日
特許庁 / 特許
照射装置、及び画像形成装置
FI分類-B05C 9/12, FI分類-F26B 3/28, FI分類-F21V 29/10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-B01J 19/12 C, FI分類-F26B 23/04 A, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-F21S 2/00 412, FI分類-F21S 2/00 419
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2018年09月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 109
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06T 1/00 510
2018年09月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-H02P 29/00, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-G03G 21/00 370
2018年09月19日
特許庁 / 特許
カール検出装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/20 505
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理システム、方法及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像処理装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置および半導体装置
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06T 1/60 450 D, FI分類-G06F 13/16 510 D, FI分類-G06F 13/28 310 E, FI分類-G06F 13/28 310 Y, FI分類-G06F 13/36 520 D
2018年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 20/38
2018年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びライセンス認証システム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 21/12 330
2018年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06K 9/20 340 C
2018年09月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/20 B, FI分類-G06T 1/20 C
2018年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G10L 21/01, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/10 114, FI分類-G10L 13/00 100 V
2018年09月18日
特許庁 / 特許
記録材収容装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/00 501 A
2018年09月14日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2018年09月14日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2018年09月14日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 9/14, FI分類-G03G 15/00 450
2018年09月14日
特許庁 / 特許
通信システム、及び通信プログラム
FI分類-G06F 13/00 ZIT, FI分類-G06F 13/00 351 N
2018年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/03 Z
2018年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2018年09月14日
特許庁 / 特許
アプリケーション装置、プログラム、及び画像処理装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2018年09月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/11, FI分類-G06K 7/10 456, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 7/14 047, FI分類-G06K 7/14 060, FI分類-G06T 5/00 700, FI分類-G06T 7/00 350 C
2018年09月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 7/10 456, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 7/14 047, FI分類-G06K 7/14 060, FI分類-G06T 5/00 700, FI分類-G06N 99/00 153
2018年09月14日
特許庁 / 特許
植物保護剤
FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01G 13/00 A, FI分類-A01N 59/16 Z
2018年09月14日
特許庁 / 特許
植物保護剤
FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01G 13/00 A, FI分類-A01N 59/16 Z
2018年09月14日
特許庁 / 特許
情報転送装置及び情報転送プログラム
FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年09月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-B41J 29/393 105
2018年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130
2018年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年09月13日
特許庁 / 特許
媒体供給装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/26 310 F
2018年09月13日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/20 510
2018年09月13日
特許庁 / 特許
ベルト駆動装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 185
2018年09月13日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置、着脱ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2018年09月12日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 515
2018年09月12日
特許庁 / 特許
媒体供給装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/12 330, FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/12 310 A, FI分類-B65H 1/26 314 A
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/30 330 C
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/30 310 A
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/30 310 A
2018年09月12日
特許庁 / 特許
成形用貼り合せシート
FI分類-B32B 5/24, FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/593, FI分類-B32B 5/02 A, FI分類-D21H 27/32 A
2018年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62
2018年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-H04N 1/387 110
2018年09月11日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 311, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/06 373, FI分類-G03G 5/05 104 B
2018年09月11日
特許庁 / 特許
画像受信装置、画像送受信システム及び画像受信プログラム
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年09月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、検査対象物照合装置、検査対象物照合システム、検査対象物照合方法
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 21/00, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-H04N 1/32 144
2018年09月11日
特許庁 / 特許
ネットワーク装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/53, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-H04L 9/00 601 B, FI分類-H04L 9/00 621 A
2018年09月10日
特許庁 / 特許
認識処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/20 340 C
2018年09月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 370, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月10日
特許庁 / 特許
検証装置
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-B41J 29/393 101
2018年09月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 318
2018年09月10日
特許庁 / 特許
可動保持具および画像形成システム
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/16 119
2018年09月10日
特許庁 / 特許
操作部変位装置および画像形成システム
FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 114, FI分類-G03G 21/16 161
2018年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10
2018年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 12/00 537 A
2018年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318
2018年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2018年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 363
2018年09月06日
特許庁 / 特許
情報送信装置、情報処理装置、および情報送信プログラム
FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/00 350
2018年09月06日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 530
2018年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 9/455 150, FI分類-G06F 9/50 120 Z, FI分類-G06F 9/50 150 A, FI分類-G06F 9/50 150 C, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 9/455 150, FI分類-G06F 9/50 120 Z, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 17/30 380 F
2018年09月05日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2018年09月05日
特許庁 / 特許
管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/45
2018年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/93, FI分類-H04N 21/854, FI分類-H04N 7/15 150
2018年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 13/00 540 A
2018年09月04日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485
2018年09月04日
特許庁 / 特許
微粒子の捕集装置および画像形成装置
FI分類-B01D 46/44, FI分類-B01D 46/00 F, FI分類-G03G 21/00 538
2018年09月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年09月04日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年09月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2018年09月03日
特許庁 / 特許
スナップフィット結合構造及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-F16B 5/07 K, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147
2018年09月03日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置および熱伝導積層体
FI分類-G03G 15/20 515
2018年09月03日
特許庁 / 特許
現像剤収容部材および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2018年09月03日
特許庁 / 特許
管理装置、管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/41
2018年08月31日
特許庁 / 特許
筐体構造および画像形成装置
FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 138
2018年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 40/00 400
2018年08月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/20 A, FI分類-G06F 9/50 150 E
2018年08月30日
特許庁 / 特許
文書管理装置及び文書管理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 537 A
2018年08月30日
特許庁 / 特許
三次元形状データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元形状データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06T 17/10, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 601 C, FI分類-G06F 17/50 622 C
2018年08月29日
特許庁 / 特許
中継装置及び中継処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 353 V, FI分類-H04L 12/28 200 M
2018年08月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 400
2018年08月29日
特許庁 / 特許
有機電子デバイス及び電荷輸送性膜
FI分類-C08G 59/40, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/07 103, FI分類-G03G 5/147 502
2018年08月29日
特許庁 / 特許
発光装置、光計測装置、画像形成装置及び発光デバイス
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01S 5/06, FI分類-G01B 11/00 B, FI分類-G01B 11/24 Z, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H01S 5/026 650
2018年08月29日
特許庁 / 特許
有機電子デバイス及び電荷輸送性膜
FI分類-G03G 5/07, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/147 502
2018年08月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 350
2018年08月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 538
2018年08月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 326
2018年08月27日
特許庁 / 特許
搬送装置及びこれを用いた媒体処理装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-B41J 11/00 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 384
2018年08月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 376
2018年08月27日
特許庁 / 特許
製品の製造方法、製品の製造装置、判定装置およびプログラム
FI分類-G06K 19/14, FI分類-B42D 25/337, FI分類-B65B 57/00 A, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 17/00 022, FI分類-G06K 19/06 028, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/08 060
2018年08月27日
特許庁 / 特許
コミュニケーション支援装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年08月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 21/16 185
2018年08月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2018年08月27日
特許庁 / 特許
電荷輸送性樹脂及び電荷輸送性樹脂の製造方法
FI分類-C08G 59/22, FI分類-C08G 59/62, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G03G 5/07 103
2018年08月27日
特許庁 / 特許
電荷輸送性ポリエステル樹脂
FI分類-C08G 63/685, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/07 103
2018年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/08 C, FI分類-G06F 1/00 370 B, FI分類-G06F 3/06 301 M, FI分類-G06F 13/10 340 A, FI分類-G06F 13/14 310 F, FI分類-G06F 13/38 340 D
2018年08月24日
特許庁 / 特許
綴じ装置及び画像形成装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年08月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 002 C, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年08月22日
特許庁 / 特許
操作パネル及び操作装置
FI分類-G06F 3/02 Z, FI分類-H01H 3/12 C, FI分類-H01H 3/12 Z, FI分類-H01H 13/02 C, FI分類-G06F 3/02 430
2018年08月22日
特許庁 / 特許
操作パネル及び操作装置
FI分類-H01H 9/02 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H01H 13/14 A, FI分類-G06F 3/02 400, FI分類-G03G 21/16 104
2018年08月22日
特許庁 / 特許
操作パネル及び操作装置
FI分類-H01H 13/84, FI分類-H01H 9/02 A, FI分類-H01H 13/04 A
2018年08月21日
特許庁 / 特許
半導体基板の製造方法
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 21/304 631
2018年08月21日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年08月20日
特許庁 / 特許
課金制御装置、画像形成システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373
2018年08月20日
特許庁 / 特許
符号化装置、復号装置及びプログラム
FI分類-G06T 9/00, FI分類-H03M 7/36, FI分類-H04N 1/41
2018年08月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2018年08月20日
特許庁 / 特許
樹脂成形体
FI分類-C08K 7/04, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/02
2018年08月20日
特許庁 / 特許
自走式移動装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G05D 1/02 H
2018年08月20日
特許庁 / 特許
仕事依頼支援システム、プログラム
FI分類-G06Q 50/10
2018年08月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/4401, FI分類-G06F 1/00 370 B, FI分類-G06F 12/06 520 F
2018年08月16日
特許庁 / 特許
ケーブル及び画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2018年08月16日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成システム
FI分類-B42B 4/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年08月16日
特許庁 / 特許
遠隔会議システムおよび端末装置
FI分類-H04N 7/15, FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04R 3/00 310
2018年08月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置および記録材搭載装置
FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-G03G 15/00 401
2018年08月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2018年08月15日
特許庁 / 特許
移動部材支持構造、後処理装置及び画像形成システム
FI分類-B42B 4/00, FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B41J 29/08 Z, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 21/16 104
2018年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年08月14日
特許庁 / 特許
フレーム構造及び画像形成装置
FI分類-F16B 5/02 C, FI分類-F16B 5/02 J, FI分類-G03G 15/00 550
2018年08月14日
特許庁 / 特許
基板
FI分類-G06F 8/61
2018年08月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 002 Z
2018年08月14日
特許庁 / 特許
締結構造および画像形成装置
FI分類-F16B 5/04 A, FI分類-F16B 19/00 F
2018年08月14日
特許庁 / 特許
機密文書監視装置、機密文書監視プログラム、及び機密文書監視システム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 373
2018年08月14日
特許庁 / 特許
半導体光増幅器
FI分類-H01S 5/50 610
2018年08月14日
特許庁 / 特許
中継システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/06 301 C, FI分類-G06F 3/06 302 Z, FI分類-G06F 13/10 340 A, FI分類-G06F 13/14 310 D
2018年08月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年08月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 380 E
2018年08月13日
特許庁 / 特許
半導体素子の製造方法
FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/285 P
2018年08月13日
特許庁 / 特許
半導体素子の製造方法
FI分類-B24B 7/00 Z, FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/304 631
2018年08月10日
特許庁 / 特許
冷却装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-H05K 7/00 B, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-B41J 29/377 103
2018年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06Q 10/10 340, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年08月10日
特許庁 / 特許
締結構造及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/04, FI分類-H05K 5/02 Q, FI分類-G03G 21/16 119
2018年08月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年08月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 350 C
2018年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338
2018年08月09日
特許庁 / 特許
印刷データ処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-H04N 1/00 912
2018年08月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G10L 13/00 100 K, FI分類-G10L 13/00 100 S, FI分類-G10L 13/10 112 B
2018年08月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 205
2018年08月09日
特許庁 / 特許
微粒子の捕集装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 538
2018年08月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838
2018年08月03日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合体および構造体
FI分類-B01J 20/10 C, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-C01B 33/12 A
2018年08月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年07月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 9/48 300 J, FI分類-G06F 9/50 150 E
2018年07月30日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-B32B 27/08, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-B32B 27/00 101, FI分類-G03G 15/20 515
2018年07月27日
特許庁 / 特許
端末及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年07月27日
特許庁 / 特許
サーバ及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 369, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年07月27日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/09, FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 B
2018年07月27日
特許庁 / 特許
印刷管理装置、印刷管理プログラム、および印刷管理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388
2018年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 5/92 060, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 13/00 100 V
2018年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06Q 10/02 300, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06Q 40/00 400
2018年07月26日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年07月25日
特許庁 / 特許
コンテンツ評価装置
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年07月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 8/60, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年07月25日
特許庁 / 特許
印刷管理装置、及び印刷管理プログラム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 315, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 360
2018年07月25日
特許庁 / 特許
処理管理装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 359
2018年07月24日
特許庁 / 特許
記録材収容装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 320 B, FI分類-B65H 1/12 310 Z
2018年07月24日
特許庁 / 特許
めっき装置
FI分類-C25D 5/08, FI分類-C25D 17/00 C, FI分類-C25D 17/12 A, FI分類-C25D 21/12 A, FI分類-C25D 21/10 301
2018年07月24日
特許庁 / 特許
案内構造、定着装置、画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2018年07月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 40/00 400
2018年07月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 109
2018年07月23日
特許庁 / 特許
決済システム及びプログラム
FI分類-G06Q 20/40
2018年07月23日
特許庁 / 特許
案内構造、画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 505
2018年07月20日
特許庁 / 特許
表示制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 3/048, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/22 680 L, FI分類-G09G 5/36 520 E
2018年07月20日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/00 510
2018年07月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303
2018年07月19日
特許庁 / 特許
記録材処理装置及び画像形成システム
FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 431, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2018年07月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年07月19日
特許庁 / 特許
取付構造、画像形成装置
FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-B41J 29/377 101
2018年07月19日
特許庁 / 特許
プログラム配信システム、管理者装置、ユーザ端末、及びプログラム
FI分類-G06F 8/60, FI分類-G06F 13/00 530 B
2018年07月19日
特許庁 / 特許
流路構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 109
2018年07月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 002 C, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年07月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2018年07月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-A61B 5/16 110
2018年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 367
2018年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 002 B
2018年07月17日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年07月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/14 101 A
2018年07月12日
特許庁 / 特許
現像装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2018年07月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 20/40, FI分類-H04N 1/34 200
2018年07月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 8/61, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 388
2018年07月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年07月10日
特許庁 / 特許
管理システム、管理端末装置およびプログラム
FI分類-G06Q 30/06
2018年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 912
2018年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 520 R
2018年07月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 12/70 100 Z
2018年07月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2018年07月09日
特許庁 / 特許
色処理装置及びプログラム
FI分類-G01J 3/50
2018年07月09日
特許庁 / 特許
感情推定システムおよびプログラム
FI分類-G10L 25/63, FI分類-G10L 15/04 300 C, FI分類-G10L 15/10 500 N
2018年07月09日
特許庁 / 特許
スキャンされたコンテンツからの旅行目的地及び推奨事項の生成、キオスクシステム、方法、及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 340 A
2018年07月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年07月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 357 A
2018年07月06日
特許庁 / 特許
通知装置及びプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 510 G
2018年07月06日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/05 104 A, FI分類-G03G 5/14 101 A
2018年07月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理装置、画像処理システム、画像処理プログラム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 002 A, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 357 A
2018年07月06日
特許庁 / 特許
コネクタ保持部材及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-H01R 13/42 Z, FI分類-H01R 13/73 A, FI分類-H01R 13/74 K, FI分類-G03G 21/16 109
2018年07月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 560 A, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2018年07月05日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、基地局、通信方法及び通信プログラム
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 111, FI分類-H04W 48/16 133, FI分類-G06F 13/00 520 B
2018年07月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 21/8547
2018年07月04日
特許庁 / 特許
文書管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 17/22 611, FI分類-G06F 17/22 682, FI分類-G06F 17/24 630
2018年07月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 340 B
2018年07月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-H04N 1/00 127, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 170
2018年07月03日
特許庁 / 特許
ファイル処理システム、端末装置、情報処理装置、サーバ及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 12/00 545 M, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年07月02日
特許庁 / 特許
業務テンプレート変更装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2018年07月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2018年07月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 12/00 511 Z, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 17/30 210 D
2018年07月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 12/00 515 B
2018年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/34 200, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2018年06月29日
特許庁 / 特許
インパクトプレス装置、製造装置、及び製造方法
FI分類-B21C 23/18, FI分類-B21J 5/06 D, FI分類-B21D 51/26 Y, FI分類-G03G 15/00 651
2018年06月29日
特許庁 / 特許
筒体の製造方法
FI分類-B21C 23/18, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-B21D 28/00 B, FI分類-B21D 51/18 A, FI分類-B21D 51/26 Y, FI分類-G03G 5/00 101
2018年06月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 10/10 342
2018年06月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838
2018年06月28日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ、及び光計測システム
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01L 33/02, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01S 5/183, FI分類-G01B 11/24 Z, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q, FI分類-G06T 1/00 420 F
2018年06月28日
特許庁 / 特許
発光装置、光信号送信装置及び光伝送システム
FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/42, FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183
2018年06月27日
特許庁 / 特許
画像出力システム、サーバ装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 369, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 540 A
2018年06月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 373
2018年06月27日
特許庁 / 特許
画像出力システム、サーバ装置、画像出力装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 318
2018年06月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年06月27日
特許庁 / 特許
携帯端末装置、携帯端末プログラム、画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年06月26日
特許庁 / 特許
印刷ジョブグルーピング装置、印刷ジョブ処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362
2018年06月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392
2018年06月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-H04N 1/00 350
2018年06月20日
特許庁 / 特許
用紙案内装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-H05F 3/02 R, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/16 102
2018年06月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481
2018年06月20日
特許庁 / 特許
装置、管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 27/00 B
2018年06月20日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年06月19日
特許庁 / 特許
加熱ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2018年06月18日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年06月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A
2018年06月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A
2018年06月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A
2018年06月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 610 A
2018年06月18日
特許庁 / 特許
表示制御装置、画像形成装置、およびプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-H04N 1/00 350
2018年06月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/31
2018年06月18日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 350
2018年06月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 419 B
2018年06月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 419 B
2018年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 23/025, FI分類-G03G 15/00 411, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 530
2018年06月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、遠隔制御システム、およびプログラム
FI分類-H04L 65/401, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年06月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06T 1/00 280
2018年06月13日
特許庁 / 特許
表示システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年06月13日
特許庁 / 特許
印刷物の製造統合管理システム、製造統合管理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年06月13日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年06月12日
特許庁 / 特許
印刷管理システム、印刷管理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年06月12日
特許庁 / 特許
印刷管理装置、印刷管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年06月11日
特許庁 / 特許
印刷工程管理装置及び印刷工程管理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 382
2018年06月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 ZITR, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 Z, FI分類-G06F 13/00 358 C, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年06月07日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 375
2018年06月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 660 A
2018年06月07日
特許庁 / 特許
中継サーバ
FI分類-G06F 11/30 155, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 11/30 140 A
2018年06月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年06月06日
特許庁 / 特許
ワークフロー管理装置及びワークフロー管理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 324
2018年06月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、ワークフローシステム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 10/10 310
2018年06月05日
特許庁 / 特許
印刷工程管理システム及び印刷工程管理プログラム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 375
2018年06月04日
特許庁 / 特許
表示制御装置及びプログラム
FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年06月04日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2018年06月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 381, FI分類-G06F 3/12 385
2018年06月04日
特許庁 / 特許
発光装置、光計測装置及び画像形成装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-H01S 5/026 650
2018年06月01日
特許庁 / 特許
データ中継装置およびプログラム
FI分類-H04L 12/931, FI分類-H04L 12/721 Z, FI分類-G06F 13/00 520 B
2018年06月01日
特許庁 / 特許
データ処理装置
FI分類-G09C 1/00 650 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
印刷工程管理装置及び印刷工程管理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 375
2018年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387 101, FI分類-H04N 1/387 110
2018年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10
2018年05月31日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 535
2018年05月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/20 510
2018年05月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年05月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 502
2018年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/0346 422
2018年05月28日
特許庁 / 特許
情報提示装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10
2018年05月25日
特許庁 / 特許
変換装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 362
2018年05月24日
特許庁 / 特許
検索処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 330 A
2018年05月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/62, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 110
2018年05月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 13/00 ZIT, FI分類-G06F 13/00 510 A
2018年05月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 3/14 310 A
2018年05月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/62, FI分類-G06T 1/00 510
2018年05月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/34
2018年05月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年05月18日
特許庁 / 特許
制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/10 310 C, FI分類-G06F 13/12 310 D
2018年05月18日
特許庁 / 特許
後処理装置、画像形成装置及び画像形成システム
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 43/04, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/00 500
2018年05月18日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ、発光素子アレイの製造方法、および光伝送装置
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/026 650
2018年05月17日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2018年05月17日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/12 310, FI分類-G06F 21/62 318
2018年05月16日
特許庁 / 特許
ベルト、無端ベルト、中間転写ベルト、及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/00 552
2018年05月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356
2018年05月15日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2018年05月14日
特許庁 / 特許
同一性判定装置、同一性判定システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2018年05月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2018年05月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2018年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G06F 13/00 500 A
2018年05月11日
特許庁 / 特許
2モードネットワークにおけるサブネットワークパターンの視覚的探索のためのシステム及び方法、プログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 419 B
2018年05月11日
特許庁 / 特許
2モードネットワークにおける検索結果の視覚的探索のためのシステム及び方法、プログラム、及びコンピュータ装置
FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 419 B
2018年05月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 17/22 611, FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 17/30 240 B
2018年05月11日
特許庁 / 特許
作業管理装置、作業管理プログラム、及び作業管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年05月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G02B 27/24, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09F 9/00 361, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-G09F 9/30 308 A, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2018年05月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年05月10日
特許庁 / 特許
画像形成システム、端末装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388
2018年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/34 Z, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2018年05月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G10L 15/00 ZIT, FI分類-G06F 13/00 520 C, FI分類-G10L 13/00 100 C, FI分類-G10L 15/00 200 D, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年05月08日
特許庁 / 特許
情報提供装置、情報提供システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G06Q 30/02 480
2018年05月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、プログラム及び画像処理システム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年05月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332
2018年05月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06F 8/38, FI分類-G06F 9/451
2018年05月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06F 8/38, FI分類-G06F 9/451
2018年04月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 12/721 Z, FI分類-G06F 13/00 353 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/60, FI分類-G06F 21/62, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年04月27日
特許庁 / 特許
表示編集装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06T 11/60 100 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
シーケンスパターンマイニングを使用したビデオコンテンツ内のトピックガイダンスのための方法、システム及びプログラム
FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 21/266, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年04月26日
特許庁 / 特許
現像剤セット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/113 361
2018年04月25日
特許庁 / 特許
処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 567 L
2018年04月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年04月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B29C 33/38, FI分類-G06F 17/50 612 D, FI分類-G06F 17/50 628 Z, FI分類-G06F 17/50 680 C
2018年04月25日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年04月25日
特許庁 / 特許
診断システム、画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 020
2018年04月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、検査装置、および、プログラム
FI分類-B65C 3/16, FI分類-B65C 9/44, FI分類-B41J 29/393 105
2018年04月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10 300, FI分類-G06F 17/50 601 C, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 614 D
2018年04月23日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02
2018年04月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-H04N 1/00 912
2018年04月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 510 A
2018年04月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-H04N 1/60 110, FI分類-G03G 15/00 303
2018年04月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 7/215, FI分類-G06T 7/20 300 Z, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年04月20日
特許庁 / 特許
綴装置及び画像形成装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年04月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10
2018年04月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06K 9/62 620 A
2018年04月19日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/05 104 A
2018年04月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387 200
2018年04月18日
特許庁 / 特許
複数のビーコンの位置を決定するための方法、プログラム及びコンピュータシステム
FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01S 5/02 Z
2018年04月18日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 319, FI分類-G03G 5/05 104 B
2018年04月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 30/00 330, FI分類-G06F 17/30 230 Z
2018年04月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/68 G, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 350 A
2018年04月17日
特許庁 / 特許
画像形成システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912
2018年04月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年04月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年04月16日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 365
2018年04月16日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 365
2018年04月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 17/30 380 D, FI分類-G06F 17/30 419 B
2018年04月13日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 7/15, FI分類-H04N 21/436, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 R
2018年04月13日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年04月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 386, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年04月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 17/22 611, FI分類-G06F 17/22 676
2018年04月12日
特許庁 / 特許
符号化装置、復号装置及びプログラム
FI分類-H04N 19/593
2018年04月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年04月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 312
2018年04月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、色見本版及びプログラム
FI分類-G01J 3/50, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 115
2018年04月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/32, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-H04N 1/387 800, FI分類-G06K 9/20 320 L, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年04月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、閲覧装置、閲覧プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06F 13/00 520 B
2018年04月11日
特許庁 / 特許
画像形成システム、端末装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 388
2018年04月11日
特許庁 / 特許
イミド化合物並びにこれを用いた電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 315, FI分類-C07D 471/06 CSP, FI分類-G03G 5/06 316 A
2018年04月11日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置。
FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年04月10日
特許庁 / 特許
搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 D
2018年04月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、原稿読取装置、画像出力装置及び画像処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/387 700, FI分類-H04N 1/387 800, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年04月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 13/00 500 H
2018年04月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 8/70, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331
2018年04月10日
特許庁 / 特許
移動装置及びプログラム
FI分類-G05D 1/02 K
2018年04月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/05 104 B
2018年04月10日
特許庁 / 特許
現像剤、現像剤の製造方法および画像形成装置
FI分類-G03G 9/113 361, FI分類-G03G 9/113 362
2018年04月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04M 3/51, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 11/00 302
2018年04月09日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/08 Z, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 A
2018年04月09日
特許庁 / 特許
通信装置、ネットワーク・システムおよびプログラム
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04L 12/28 207, FI分類-H04W 76/10 110, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2018年04月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06F 13/00 601 A
2018年04月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 ZITZ, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年04月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 680
2018年04月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、装置、情報処理プログラム及び装置プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 21/12 310, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年04月06日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 5/06 F
2018年04月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06Q 40/00 410, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年04月05日
特許庁 / 特許
管理装置、管理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 351 M
2018年04月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-G03G 15/00 450
2018年04月05日
特許庁 / 特許
清掃部材、画像形成装置用ユニットおよび画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 103
2018年04月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 12/00 511 A, FI分類-G06F 13/00 520 B
2018年04月05日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、三次元造形装置、三次元造形システム、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-B29C 64/40, FI分類-B29C 64/386
2018年04月05日
特許庁 / 特許
中継装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 520 C, FI分類-G06F 13/00 520 R
2018年04月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年04月05日
特許庁 / 特許
生産システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年04月04日
特許庁 / 特許
搬送制御装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-B65H 9/00 K, FI分類-B65H 15/00 E
2018年04月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および画像処理システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 313, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年04月04日
特許庁 / 特許
粉体処理装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 538
2018年04月04日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/06 319, FI分類-G03G 5/05 104 B
2018年04月04日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年04月03日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 5/06 F
2018年04月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2018年04月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04W 4/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G06F 9/4401, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 88/02 131
2018年04月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 21/62 318
2018年04月03日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/08 A, FI分類-G09G 5/08 E, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G09G 5/00 530 D
2018年04月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 9/087 331
2018年04月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 300
2018年04月03日
特許庁 / 特許
正帯電型電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 Z, FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/05 104 A
2018年04月02日
特許庁 / 特許
位置決定のための方法、プログラム及びコンピュータシステム
FI分類-G06F 21/64, FI分類-G01S 5/02 Z
2018年04月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年04月02日
特許庁 / 特許
コミュニケーション支援装置及びコミュニケーション支援プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 10/10 340
2018年04月02日
特許庁 / 特許
色変換装置、プログラム、画像形成装置及び画像形成システム
FI分類-H04N 1/54, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G06T 1/00 510
2018年04月02日
特許庁 / 特許
情報送信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/32, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 13/00 610 E
2018年04月02日
特許庁 / 特許
シリカ複合粒子の製造方法
FI分類-C01B 33/18 C
2018年04月02日
特許庁 / 特許
表面改質シリカ粒子の製造方法、及び表面改質シリカ粒子
FI分類-C01B 33/18 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-B32B 27/00 101, FI分類-G03G 15/20 515
2018年03月27日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2018年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-G06F 3/0346 426, FI分類-G06F 3/0488 130
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生産システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年03月23日
特許庁 / 特許
装置筐体構造及びこれを用いた処理装置
FI分類-B60B 33/00 S
2018年03月23日
特許庁 / 特許
ファイル転送システム、画像処理装置、端末装置、及びブラウザプログラム
FI分類-G06F 12/00 545 M, FI分類-G06F 13/00 520 B
2018年03月23日
特許庁 / 特許
乾燥装置、吐出装置
FI分類-F26B 3/28, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 2/01 127
2018年03月23日
特許庁 / 特許
噛みつき検知装置及びプログラム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G06T 7/20 300 B, FI分類-G08B 25/00 510 M
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-A61B 5/0205, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/0205, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/087, FI分類-A61B 5/113, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/0205, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/0205, FI分類-A61B 5/1455
2018年03月23日
特許庁 / 特許
接着材料、圧着印刷物製造用シート、圧着印刷物製造用シートの製造方法、圧着印刷物、圧着印刷物の製造方法、及び圧着印刷物製造装置
FI分類-C09J 11/06, FI分類-G03G 9/093, FI分類-C09J 125/04, FI分類-C09J 133/00, FI分類-C09J 151/00, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-B42D 15/02 501 B, FI分類-G03G 15/22 103 A, FI分類-G03G 15/22 105 Z
2018年03月23日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電潜像現像剤、トナーカートリッジ及びプロセスカートリッジ。
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/087, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 375
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 13/00 510 A
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 345, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/08 349, FI分類-G03G 9/087 331
2018年03月22日
特許庁 / 特許
除電装置及びこれを用いた被帯電媒体処理装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 104
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年03月22日
特許庁 / 特許
文書読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/20 340 C
2018年03月22日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 37/04 Z
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G03G 21/00 396
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-G03G 15/36, FI分類-B41J 3/54 B, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/00 386
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および画像処理システム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 431, FI分類-G03G 21/00 380
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G10L 25/63, FI分類-A61B 5/00 C
2018年03月22日
特許庁 / 特許
電子機器及びプログラム
FI分類-H05K 7/20 J, FI分類-H05K 7/20 X, FI分類-G03G 21/00 530
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、閲覧装置、閲覧プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06T 3/60 700, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-H04N 1/387 700, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 13/00 550 A
2018年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/097 365
2018年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087, FI分類-G03G 9/097 368
2018年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 375
2018年03月22日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 114
2018年03月22日
特許庁 / 特許
誤飲報知装置及び誤飲報知プログラム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/00 510 M
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/087 331
2018年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 374
2018年03月22日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 432
2018年03月22日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年03月22日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 432
2018年03月22日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2018年03月22日
特許庁 / 特許
シリカ複合粒子、及びシリカ複合粒子の製造方法
FI分類-C07F 7/08 B, FI分類-C01B 33/18 C
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06
2018年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06K 9/20 340 C
2018年03月22日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/54, FI分類-G06T 1/00 510
2018年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 365
2018年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/087 325, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 368
2018年03月20日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06Q 50/10
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G03G 15/36, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-H04N 1/32 144
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 C, FI分類-G06K 9/62 650 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
商品発送配送システム
FI分類-G06K 7/12, FI分類-H04N 1/32 144, FI分類-G06K 19/06 140, FI分類-G06Q 10/08 300, FI分類-G06T 1/00 500 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06Q 30/06 320, FI分類-G06Q 30/06 332, FI分類-G06T 1/00 310 Z
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 17/21 610
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置および情報処理システム
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 500 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 21/56, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
中継装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/32 400, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年03月20日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
中継装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年03月20日
特許庁 / 特許
供給装置
FI分類-B65G 47/14 M, FI分類-B65G 47/14 102 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06K 9/03 Z
2018年03月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/107 321, FI分類-G03G 9/113 351
2018年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 9/087 331
2018年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 9/087 331
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 396
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年03月20日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置および記録材搬送装置
FI分類-B65H 29/60 D, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 195
2018年03月19日
特許庁 / 特許
符号化装置、復号装置及びプログラム
FI分類-H03M 7/38, FI分類-H04N 1/41, FI分類-H04N 1/64, FI分類-H04N 19/20
2018年03月19日
特許庁 / 特許
符号化装置、復号装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/41, FI分類-H04N 1/64, FI分類-H04N 19/20, FI分類-H04N 19/86, FI分類-H03M 7/30 Z
2018年03月19日
特許庁 / 特許
箔形成体の製造方法
FI分類-G03G 9/093, FI分類-B44C 1/17 B, FI分類-B44C 1/17 N, FI分類-G03G 9/08 391
2018年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び回路装置
FI分類-G06F 1/04 561, FI分類-G06F 15/78 517, FI分類-G06F 1/26 334 D
2018年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 9/448 120
2018年03月16日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 366
2018年03月16日
特許庁 / 特許
綴じ装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 431
2018年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 511 C, FI分類-G06F 12/00 513 Z, FI分類-G06F 17/30 180 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2018年03月16日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 375
2018年03月16日
特許庁 / 特許
メッセージ提供装置、プログラム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年03月16日
特許庁 / 特許
電子装置
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/10 310 C
2018年03月15日
特許庁 / 特許
携帯端末装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392
2018年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年03月15日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/043, FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/147 503, FI分類-G03G 5/05 104 A
2018年03月15日
特許庁 / 特許
情報収集装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 ZIT, FI分類-G06F 13/00 351 N
2018年03月15日
特許庁 / 特許
帯電処理装置及び画像形成システム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 21/00 530
2018年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年03月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2018年03月14日
特許庁 / 特許
権限委譲処理装置、情報処理システム及び権限委譲処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2018年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 13/00 510 A
2018年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C
2018年03月14日
特許庁 / 特許
露光装置および画像形成装置
FI分類-F16F 3/093, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-G03G 21/16 147
2018年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 590, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/32, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/20 340 K
2018年03月13日
特許庁 / 特許
乾燥装置および画像形成装置
FI分類-F26B 3/28, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、電子機器及び情報処理システム
FI分類-G06F 8/65
2018年03月13日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/113, FI分類-G03G 9/107 321, FI分類-G03G 9/113 351
2018年03月13日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 350
2018年03月13日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/107 321, FI分類-G03G 9/113 361
2018年03月13日
特許庁 / 特許
光輝性有彩色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/097 368
2018年03月13日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/113 351, FI分類-G03G 9/113 361
2018年03月12日
特許庁 / 特許
駆動伝達機構、駆動装置及び画像形成装置
FI分類-F16D 3/10, FI分類-F16D 1/02 230, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/18 160
2018年03月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 525, FI分類-G03G 21/00 370
2018年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 540 F
2018年03月12日
特許庁 / 特許
移動機器、配布物提供システム及びプログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G05D 1/02 Y
2018年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/903
2018年03月09日
特許庁 / 特許
発光ダイオードの制御装置およびプログラム
FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 F, FI分類-H05B 37/02 H
2018年03月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 12/00 580, FI分類-G06T 1/60 450 G, FI分類-G06F 12/02 570 J, FI分類-G06F 12/06 521 B, FI分類-G06F 12/0875 106
2018年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理システム、端末装置、プログラムおよび情報通信システム
FI分類-G01S 5/14, FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04W 16/20, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A
2018年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 326
2018年03月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 201
2018年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2018年03月09日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置、印刷制御プログラム、及び印刷プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 396
2018年03月08日
特許庁 / 特許
印刷データの管理装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年03月08日
特許庁 / 特許
画像出力量の管理装置、画像出力システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/34, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年03月08日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/0285 H, FI分類-A61B 5/02 310 B
2018年03月08日
特許庁 / 特許
電子文書表示制御システム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 21/62 318
2018年03月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置および半導体装置
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 12/0815
2018年03月08日
特許庁 / 特許
ワークフロー試験装置及びワークフロー試験プログラム
FI分類-G06F 11/36 164
2018年03月08日
特許庁 / 特許
移動装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 166
2018年03月08日
特許庁 / 特許
リンク作動装置および画像形成装置
FI分類-F16H 21/00, FI分類-B41J 25/304 H, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/447 101 A
2018年03月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/40
2018年03月07日
特許庁 / 特許
処理割当装置及び処理割当プログラム
FI分類-G06F 9/50 150 A, FI分類-G06F 9/50 150 D, FI分類-G06F 13/00 357 Z
2018年03月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 321 B, FI分類-G03G 15/08 321 C
2018年03月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 500
2018年03月07日
特許庁 / 特許
定着ベルト部材、定着装置、及び、画像形成装置
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/20 515
2018年03月07日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2018年03月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 8/30, FI分類-G06F 8/36, FI分類-H04N 1/00 C
2018年03月06日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2018年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 8/65, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年03月06日
特許庁 / 特許
樹脂組成物および樹脂成形体
FI分類-C08B 3/10, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08L 1/12, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 67/00
2018年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 ZITZ, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年03月05日
特許庁 / 特許
遊星歯車機構、駆動装置及び画像形成装置
FI分類-F16H 1/28, FI分類-F16H 1/46, FI分類-F16H 57/023, FI分類-G03G 21/16 147
2018年03月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 375
2018年03月05日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ
FI分類-H01S 5/187, FI分類-H01S 5/0687
2018年03月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 384
2018年03月05日
特許庁 / 特許
予約調整システム及び予約調整プログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G03G 21/00 370
2018年03月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 H
2018年03月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 17/30 340 A
2018年03月05日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ、および面発光型半導体レーザの製造方法
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 29/44 P, FI分類-H01S 5/042 612, FI分類-H01L 21/28 301 B, FI分類-H01L 21/28 301 R
2018年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 600
2018年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G09B 19/00 H
2018年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年03月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2018年03月01日
特許庁 / 特許
供給装置
FI分類-B23P 19/06 A, FI分類-B65G 47/14 102 B
2018年03月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510
2018年02月28日
特許庁 / 特許
用紙分離装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/00 A, FI分類-B65H 11/00 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 101 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 101 Z
2018年02月27日
特許庁 / 特許
サーバ装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 357 A
2018年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 7/18 V, FI分類-H04N 21/2662, FI分類-H04N 21/2668
2018年02月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 500
2018年02月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 13/00 351 N
2018年02月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 7/49, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G09B 19/00 H
2018年02月23日
特許庁 / 特許
非常に大きな画像集合における近似重複画像をクラスタ化するためのシステム及び方法、複数の画像をクラスタ化するための方法及びシステム、プログラム、複数の内容項目をクラスタ化するための方法
FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 D
2018年02月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年02月23日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 9/455 150, FI分類-G06F 9/50 150 Z
2018年02月23日
特許庁 / 特許
文書を編集するためのプログラム、方法、及び装置
FI分類-G06F 16/30, FI分類-H04L 51/04, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 40/166
2018年02月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06T 3/00 780, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年02月22日
特許庁 / 特許
構造体
FI分類-D06N 7/04, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-C01G 23/04 Z, FI分類-E04F 13/02 A
2018年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G02B 27/22, FI分類-H04N 13/302, FI分類-G09F 19/12 Z
2018年02月21日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 341
2018年02月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年02月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/28 200 M
2018年02月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 358 A
2018年02月16日
特許庁 / 特許
ユーザ指向トピック選択及びブラウジングのためのシステム及び方法、複数のコンテンツ項目を表示する方法、プログラム、及びコンピューティングデバイス
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 550 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 A
2018年02月16日
特許庁 / 特許
吐出装置
FI分類-F26B 3/30, FI分類-F26B 13/18, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年02月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06 300
2018年02月15日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御方法および表示制御プログラム
FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2018年02月15日
特許庁 / 特許
吐出装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 101
2018年02月14日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 470
2018年02月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2018年02月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/20 B, FI分類-G06F 9/48 300 A, FI分類-G06F 9/50 150 E
2018年02月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 13/00 353 V
2018年02月08日
特許庁 / 特許
アクセス管理装置、アクセス管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 13/00 520 D
2018年02月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 510
2018年02月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 9/46 465 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2018年02月07日
特許庁 / 特許
表示情報作成装置、撮影システムおよびプログラム
FI分類-H04N 5/247, FI分類-H04N 5/232 945
2018年02月07日
特許庁 / 特許
ビデオベースの通信におけるコンテンツキュレーションのための方法、システム及びプログラム
FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/2183, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年02月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 N
2018年02月06日
特許庁 / 特許
開瞼装置
FI分類-A61B 3/00 A
2018年02月06日
特許庁 / 特許
開瞼装置
FI分類-A61B 3/00 A
2018年02月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年02月06日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置及び押付部材
FI分類-G03G 15/20 535
2018年02月06日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/08 391
2018年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06T 7/20 300 Z
2018年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 104 Z
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06Q 30/06 300, FI分類-G10L 15/00 200 Z, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/01 510
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A47C 7/00 Z, FI分類-G01G 19/52 E, FI分類-G01G 19/52 F, FI分類-G08C 17/00 A, FI分類-G08C 19/00 H, FI分類-G08C 19/00 V, FI分類-G01G 19/44 ZITA, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 220 A, FI分類-G06F 17/30 330 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06T 11/60 100 A
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06T 11/60 100 A
2018年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/22 611
2018年01月31日
特許庁 / 特許
コンテンツ管理装置、コンテンツ配信システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 13/00 540 A
2018年01月31日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/14 Z, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06F 13/00 500 D
2018年01月31日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミド成形体及び多孔質ポリイミド成形体の製造方法
FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2018年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年01月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成ユニット
FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 21/16 104
2018年01月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 L, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 102, FI分類-G03G 15/01 114 A
2018年01月26日
特許庁 / 特許
発光装置、画像形成装置及び光照射装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-B41J 2/447 101 B, FI分類-B41J 2/447 101 E
2018年01月26日
特許庁 / 特許
検出装置、及び検出プログラム
FI分類-A61B 5/01 100, FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-A61B 5/16 110, FI分類-A61B 5/16 120
2018年01月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/40, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06T 1/00 510
2018年01月25日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、及び、多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08F 12/08, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2018年01月25日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液、成形体、及び、成形体の製造方法
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 3/38, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/34, FI分類-C08F 12/08, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2018年01月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/01 N, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/01 114 A, FI分類-G03G 15/01 114 B, FI分類-G03G 15/01 114 Z
2018年01月25日
特許庁 / 特許
酸化チタン膜の製造方法
FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 37/02 301 D
2018年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 320 K
2018年01月25日
特許庁 / 特許
色表現変換装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/21 640, FI分類-G06F 17/22 676, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、状態監視システムおよびプログラム
FI分類-G08C 15/06 G, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2018年01月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/22 611, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 419 A
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 302
2018年01月23日
特許庁 / 特許
プログラム、文書表示制御装置及び文書表示制御システム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 13/00 650 A
2018年01月23日
特許庁 / 特許
プログラム、文書表示制御装置及び文書表示制御システム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 13/00 650 A
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0481 150
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G02B 27/22, FI分類-H04N 13/122
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01, FI分類-G06F 3/0484 150
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 421, FI分類-G06F 3/0484 150
2018年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150
2018年01月23日
特許庁 / 特許
ゴム粒子分散ポリイミド樹脂溶液、ゴム粒子分散ポリイミドシート、ゴム粒子分散ポリイミドシートの製造方法
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C09D 5/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C09D 109/04, FI分類-C09D 109/08, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C08L 79/08 Z, FI分類-C09D 179/08 A
2018年01月19日
特許庁 / 特許
音声解析装置、音声解析システム、及びプログラム
FI分類-G10L 15/10 500 T, FI分類-G10L 17/00 200 C
2018年01月19日
特許庁 / 特許
処理装置、処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 9/46 457
2018年01月19日
特許庁 / 特許
粘着部材の切断装置
FI分類-B65H 35/07 N
2018年01月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/24 610
2018年01月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 30/00 330, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 330 A, FI分類-G06F 17/30 340 A
2018年01月16日
特許庁 / 特許
色変換装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/90 A, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2018年01月12日
特許庁 / 特許
通風管装置、排気装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 104
2018年01月12日
特許庁 / 特許
吐出装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2018年01月12日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2018年01月12日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 530
2018年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-G06F 13/00 530 B
2018年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06Q 50/10
2018年01月11日
特許庁 / 特許
音伝達装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/16 650
2018年01月10日
特許庁 / 特許
情報伝達装置、情報伝達システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2018年01月09日
特許庁 / 特許
モータ制御装置及び画像形成装置
FI分類-H02P 6/17, FI分類-H02P 27/08
2018年01月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び記録媒体
FI分類-B41J 3/60, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 15/22 103 Z
2018年01月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 540 E, FI分類-G06F 17/30 180 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G09G 5/00 510 P
2017年12月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 195
2017年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z
2017年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年12月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/01 B, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510
2017年12月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 112 A, FI分類-G03G 15/01 116 Z
2017年12月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 29/393 105
2017年12月27日
特許庁 / 特許
情報管理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 13/00 630 A
2017年12月26日
特許庁 / 特許
レーザ駆動制御装置、乾燥装置、画像形成装置、レーザ駆動制御プログラム及び乾燥プログラム
FI分類-H01S 5/062, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401
2017年12月26日
特許庁 / 特許
発光装置、画像読取装置、画像形成装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 420 F
2017年12月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 114 A
2017年12月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 29/393 101
2017年12月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2017年12月22日
特許庁 / 特許
白色トナー、静電潜像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2017年12月22日
特許庁 / 特許
発光装置、画像読取装置、画像形成装置、導光体の製造方法
FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-F21S 2/00 438, FI分類-F21V 7/22 100, FI分類-F21V 7/22 230, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-H04N 1/04 101
2017年12月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 374
2017年12月21日
特許庁 / 特許
表示処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 B, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 419 A, FI分類-G06F 17/30 419 B
2017年12月21日
特許庁 / 特許
通信装置及び通信システム
FI分類-H04B 7/06 952, FI分類-H04W 88/02 140
2017年12月20日
特許庁 / 特許
発光装置、画像読取装置、画像形成装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 420 F
2017年12月20日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H04N 1/036, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 D, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年12月19日
特許庁 / 特許
現像装置、画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年12月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2017年12月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、印刷システム、プログラムおよびテストチャート
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-B41J 29/393 105
2017年12月15日
特許庁 / 特許
自動車両追従及び自動車両再編成のためのシステム及び方法、車両誘導システム、及び車両誘導プログラム
FI分類-G01S 5/16, FI分類-B60W 30/16, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G01B 11/00 Z, FI分類-G01B 11/26 Z, FI分類-G01C 3/06 110 B
2017年12月15日
特許庁 / 特許
データ内の同格化した関係を視覚的に調査するためのシステム、関係のデータを視覚化する方法、プログラム、及びコンピュータ装置
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2017年12月14日
特許庁 / 特許
位置決定及び追跡のための方法、プログラム、及びシステム
FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04M 1/00 U
2017年12月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481
2017年12月12日
特許庁 / 特許
情報管理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 12/00 520 P
2017年12月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 30/06
2017年12月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G05B 19/418 Z
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ゲートウェイ装置、クライアントサーバシステムおよびプログラム
FI分類-G06F 13/00 351 B, FI分類-G06F 13/00 520 B
2017年12月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、宛先情報表示装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/32 F, FI分類-G06F 13/00 601 C
2017年12月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/32, FI分類-G06F 16/27, FI分類-H04L 51/48, FI分類-G06F 21/62 318
2017年12月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 680, FI分類-G06F 3/0481 150
2017年12月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 680
2017年12月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 680
2017年12月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 1/00 390 A
2017年12月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、及びプログラム
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 430 J
2017年12月08日
特許庁 / 特許
電子装置及び画像形成システム
FI分類-G06F 3/00 B, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 3/06 301 A, FI分類-G06F 3/06 301 Z, FI分類-G06F 3/06 302 Z, FI分類-G06F 3/06 304 P
2017年12月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-B06B 1/06 Z, FI分類-G06T 1/00 A, FI分類-G06F 3/01 560
2017年12月08日
特許庁 / 特許
情報伝達装置及びプログラム
FI分類-H04M 11/00 302
2017年12月07日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2017年12月07日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2017年12月06日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年12月06日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及びプログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 29/393 101
2017年12月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04W 4/00 111, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 358 C
2017年12月06日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2017年12月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-A61B 5/16, FI分類-G06Q 10/06 332, FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-A61B 5/02 710 Z
2017年12月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年12月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0487
2017年12月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 12/00 511 C, FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 520 H
2017年12月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 11/80 F, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/16 630
2017年11月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530
2017年11月28日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 320 B, FI分類-G06F 17/30 380 Z
2017年11月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-B41J 5/30 Z
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 362
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 388
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報制御装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 350
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報制御装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 350
2017年11月27日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2017年11月27日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御システム及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 500
2017年11月27日
特許庁 / 特許
情報制御装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G03G 21/00 370
2017年11月27日
特許庁 / 特許
選別装置
FI分類-B07C 5/02
2017年11月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/00 470
2017年11月22日
特許庁 / 特許
搬送案内構造および画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 104
2017年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 362, FI分類-G06F 3/12 376
2017年11月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-G06T 7/60 150 Z
2017年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 362
2017年11月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 448
2017年11月22日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01S 5/42, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H01S 5/22 610, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年11月21日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド、画像形成装置及び発光部品の製造方法
FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H01L 33/02, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年11月21日
特許庁 / 特許
表面特性取得装置、表面特性取得システム及びプログラム
FI分類-G06T 7/64, FI分類-G06T 7/521, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G06T 1/00 315
2017年11月21日
特許庁 / 特許
設計支援システム、設計支援装置、及び、設計支援プログラム
FI分類-G06F 17/50 602 B, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 610 A, FI分類-G06F 17/50 614 A
2017年11月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06T 1/60 450 D
2017年11月17日
特許庁 / 特許
文書処理装置およびプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/62 610 C
2017年11月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年11月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、転写装置、および制御装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/16 103
2017年11月15日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年11月15日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G06K 7/015, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2017年11月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 5/222 300, FI分類-H04N 5/225 450, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年11月15日
特許庁 / 特許
包装部材
FI分類-B65D 81/05 500 Z
2017年11月15日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G10L 25/54, FI分類-G06F 17/30 170 G, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2017年11月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年11月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム及び画像形成システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2017年11月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 16/338
2017年11月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年11月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/32, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年11月14日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 605 Z, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年11月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、サーバ装置、業務システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年11月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2017年11月10日
特許庁 / 特許
移動機構および画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-G03G 21/18 142
2017年11月08日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 9/06 640 C, FI分類-G06F 9/06 650 Z, FI分類-G06F 9/46 462 Z
2017年11月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びこれに用いられる遮熱部品
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年11月02日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G06F 17/22 617
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 537 A
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 13/00 520 D
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 12/00 520 P
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 B, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 531 M
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 12/00 537 A
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 533 J
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 B, FI分類-G06F 12/00 533 J
2017年11月02日
特許庁 / 特許
文書処理システム、文書処理装置、及び、文書処理プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/14 350 A
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0486
2017年11月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び管理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2017年10月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 A, FI分類-G06T 1/00 510
2017年10月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び画像処理システム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-B41J 5/30 C
2017年10月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/00 303
2017年10月30日
特許庁 / 特許
媒体冷却装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-B65H 5/06 Z, FI分類-B65H 27/00 Z, FI分類-G03G 15/00 410, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 505
2017年10月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、および情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06T 1/00 510
2017年10月30日
特許庁 / 特許
表示装置、スキャナ、表示システム及びプログラム
FI分類-G01N 21/55, FI分類-G01N 21/57, FI分類-G06T 15/50 600
2017年10月27日
特許庁 / 特許
枠体構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 119
2017年10月27日
特許庁 / 特許
画像処理システム、処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0483
2017年10月27日
特許庁 / 特許
文書処理装置及び文書処理プログラム
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 3/0481 170
2017年10月27日
特許庁 / 特許
文書処理装置及び文書処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484 170
2017年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 40/106, FI分類-G06F 40/166, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-G09G 5/34 M, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 G
2017年10月26日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 B
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G07F 17/00 Z, FI分類-G06Q 30/06 350
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置
FI分類-G07F 17/14, FI分類-G06Q 30/06 350, FI分類-G06Q 50/16 300
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、管理システム及びプログラム
FI分類-G07F 17/14, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-G06Q 30/06 350
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、部屋、管理システム及びプログラム
FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-G06Q 30/06 350, FI分類-F24F 11/02 103 D
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、管理システム及びプログラム
FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/73, FI分類-G07F 17/14, FI分類-G08B 21/24, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-G06Q 30/06 350, FI分類-G06Q 50/16 300
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、管理システム及びプログラム
FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/73, FI分類-G07F 17/14, FI分類-G08B 21/24, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E04H 1/12 302 A
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、管理システム及びプログラム
FI分類-E05F 15/73, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07F 17/14, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J
2017年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、及び管理システム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 369, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 530 B
2017年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/24 610
2017年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/24 610
2017年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0484 120
2017年10月26日
特許庁 / 特許
コンテンツ接続システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 510 A
2017年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 354, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 380 E
2017年10月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02
2017年10月26日
特許庁 / 特許
装置、端末、サーバ、管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02
2017年10月26日
特許庁 / 特許
管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 30/06 350, FI分類-G06Q 50/16 300
2017年10月25日
特許庁 / 特許
同期処理装置、ファイル同期システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 531 J, FI分類-G06F 12/00 533 J
2017年10月25日
特許庁 / 特許
回転伝達構造、転写装置、画像形成装置及び伝達部材
FI分類-F16D 1/08, FI分類-F16D 3/16 L, FI分類-F16D 3/16 M, FI分類-F16D 1/06 220, FI分類-F16D 1/06 230, FI分類-G03G 21/16 147
2017年10月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 370
2017年10月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 11/07 178, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 11/07 140 P
2017年10月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G06F 12/00 515 B
2017年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 11/80 F, FI分類-G06F 17/21 620, FI分類-G06F 17/21 670, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 H, FI分類-G09G 5/36 520 M
2017年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 11/80 F, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 H
2017年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 E
2017年10月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 384
2017年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/041 640, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-H04N 21/41, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 150
2017年10月20日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 161
2017年10月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/00 510
2017年10月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 430, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
ソフトウエア管理装置、ソフトウエア管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 530 B
2017年10月20日
特許庁 / 特許
電子情報処理装置、電子情報管理装置、電子情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 12/00 515 B
2017年10月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、現像装置及び規制部材
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/08 229, FI分類-G03G 21/16 147
2017年10月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 535
2017年10月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 45/109, FI分類-G03G 15/00 445, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年10月18日
特許庁 / 特許
出席状況管理装置、出席状況管理方法、及び出席状況管理プログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 Z
2017年10月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31
2017年10月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/41
2017年10月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び方法
FI分類-B65H 37/06, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 460
2017年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年10月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 12/00 501 H
2017年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成ユニット及び清掃具
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/18 103, FI分類-G03G 21/18 114
2017年10月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/01 114 A
2017年10月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/14, FI分類-G03G 15/20 510
2017年10月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 C, FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G10L 15/28 500
2017年10月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-B65H 37/06, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 108 H
2017年10月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B65H 43/08, FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 432, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 108 H
2017年10月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 N
2017年10月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/16 620
2017年10月13日
特許庁 / 特許
三次元造形物及び三次元造形物の製造方法
FI分類-C08F 2/48, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/112
2017年10月13日
特許庁 / 特許
現像剤補給装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 176
2017年10月12日
特許庁 / 特許
通気管路
FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 110
2017年10月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/68 E
2017年10月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-F16F 15/02 S, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 119
2017年10月11日
特許庁 / 特許
現像装置、画像形成装置及び区切部材
FI分類-G03G 15/08 390 Z
2017年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 370
2017年10月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 13/00 510 A
2017年10月06日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システムおよびプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 7/14 110
2017年10月06日
特許庁 / 特許
現像装置、ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 348 A
2017年10月06日
特許庁 / 特許
感光体ユニット、像形成ユニット、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び感光体ユニットの製造方法
FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 21/18 103
2017年10月06日
特許庁 / 特許
供給装置、収容装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 D, FI分類-B65H 3/06 340 E
2017年10月05日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 366
2017年10月05日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年09月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月28日
特許庁 / 特許
騒音低減構造及び画像形成装置
FI分類-G10K 11/172, FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 386
2017年09月28日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510
2017年09月27日
特許庁 / 特許
行動情報処理装置
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 17/30 180 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C
2017年09月27日
特許庁 / 特許
清掃器および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2017年09月27日
特許庁 / 特許
現像容器及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 B
2017年09月27日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、転写装置、画像形成装置用のユニット、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/18 114
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置用摺動部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/20 505
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/01 113, FI分類-G03G 15/08 220
2017年09月27日
特許庁 / 特許
帯電装置、画像形成装置用のユニット、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 370
2017年09月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 15/00 440 B
2017年09月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 650 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 13/00 650 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 553, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/18 114
2017年09月27日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 103
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 114 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 114 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2017年09月27日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、トナーセット、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年09月27日
特許庁 / 特許
電子文書管理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 B
2017年09月27日
特許庁 / 特許
現像剤セット
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 391
2017年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
騒音低減構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月26日
特許庁 / 特許
粉体分離装置及び画像形成装置
FI分類-B04C 5/04, FI分類-B04C 9/00, FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/10, FI分類-B01D 45/12, FI分類-B04C 11/00, FI分類-B04C 5/185, FI分類-B03C 1/00 B, FI分類-B03C 1/30 B, FI分類-G03G 21/00 538
2017年09月26日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2017年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/06 301 J, FI分類-G06F 12/00 501 B, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 545 M, FI分類-G06F 13/10 340 A
2017年09月26日
特許庁 / 特許
放音装置、画像形成装置及び電子機器
FI分類-H04R 1/30 A, FI分類-H04N 5/64 541 N, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
端末処理装置、端末処理プログラム、及び端末処理システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 620, FI分類-H04L 12/58 100 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 15/16 103
2017年09月26日
特許庁 / 特許
3次元物体検出装置、ロボット、及びプログラム
FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G01B 11/22 H
2017年09月26日
特許庁 / 特許
トナー収容装置、画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 314
2017年09月26日
特許庁 / 特許
導電性支持体、電子写真感光体、電子写真感光体ユニット、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 15/08 226
2017年09月26日
特許庁 / 特許
付着装置及び吐出装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 2/165 303
2017年09月26日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2017年09月26日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電部材の製造方法、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 103
2017年09月26日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-B65H 3/06 340 E, FI分類-B65H 3/56 330 S
2017年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用トナーの製造方法および画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/087 331
2017年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 207
2017年09月25日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッドのノズル面払拭装置及び液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2017年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月25日
特許庁 / 特許
自走式サービス提供装置及びサービス提供システム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-H04N 1/00 Z
2017年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 412, FI分類-G09C 1/00 660 D, FI分類-G06F 12/00 537 H, FI分類-G06F 17/30 120 A
2017年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G10L 15/25, FI分類-G10L 25/63, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06T 7/20 300 B, FI分類-G10L 15/10 500 N, FI分類-G10L 15/18 300 H
2017年09月25日
特許庁 / 特許
駆動力伝達構造及び画像形成装置
FI分類-F16D 1/02 210, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 176
2017年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 7/00 B, FI分類-G03G 7/00 L, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2017年09月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2017年09月25日
特許庁 / 特許
三次元造形用サポート材、三次元造形用材料セット及び三次元造形装置
FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 220/70, FI分類-C08F 283/06
2017年09月25日
特許庁 / 特許
媒体冷却装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20, FI分類-G03G 21/20
2017年09月25日
特許庁 / 特許
粉体処理装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 310
2017年09月25日
特許庁 / 特許
近接像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2017年09月25日
特許庁 / 特許
カメラ装置、カメラ装置制御システム、及びプログラム
FI分類-B25J 3/00 Z, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 939, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990
2017年09月25日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2017年09月25日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 9/46 465 D
2017年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 650 A
2017年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2017年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 205
2017年09月25日
特許庁 / 特許
ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-B65G 15/32, FI分類-B65G 15/30 A
2017年09月25日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、三次元造形プログラム、及び三次元造形データ生成プログラム。
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/393
2017年09月25日
特許庁 / 特許
監視データ転送システム及び管理サーバ
FI分類-H04L 12/26, FI分類-H04M 11/00 301
2017年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年09月25日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッドのノズル面払拭方法及びノズル面払拭装置並びに液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 307
2017年09月25日
特許庁 / 特許
カメラ付き移動体、カメラ付き移動体制御システム、及びプログラム
FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 3/00 775
2017年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 510
2017年09月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 64/00 120
2017年09月22日
特許庁 / 特許
光学部材の製造方法
FI分類-B29C 59/04, FI分類-G02B 3/00 Z
2017年09月22日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/10, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 102 A, FI分類-G03G 5/14 102 B, FI分類-G03G 5/14 102 Z
2017年09月22日
特許庁 / 特許
配送システム、配送方法及び配送プログラム
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-B65G 61/00 542, FI分類-G06Q 10/08 308
2017年09月22日
特許庁 / 特許
携帯情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 12/00 501 P, FI分類-G06F 12/00 515 A
2017年09月22日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散液の製造方法
FI分類-C08J 3/02 CEZ, FI分類-C08J 3/02 CFD, FI分類-C08J 3/02 CERB
2017年09月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、記録装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 388
2017年09月22日
特許庁 / 特許
通話制御装置、通話接続システムおよびプログラム
FI分類-H04M 11/06
2017年09月22日
特許庁 / 特許
イミド系樹脂組成物、画像形成装置用管状体、転写装置、及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/20, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-C08K 5/3432, FI分類-C08K 5/3445, FI分類-C08L 79/00 A
2017年09月22日
特許庁 / 特許
赤外光定着装置用管状体、赤外光定着装置、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 21/16 185
2017年09月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び情報送信システム
FI分類-G06F 3/0489 150, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 510 C
2017年09月21日
特許庁 / 特許
設計情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/50 604 A, FI分類-G06F 17/50 610 A, FI分類-G06F 17/50 612 A, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 614 A
2017年09月21日
特許庁 / 特許
図面管理装置、図面管理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/30 240 A, FI分類-G06F 17/50 614 D
2017年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 10/10
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 21/16, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 5/30 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
サービス提供装置、画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/08 306, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 501
2017年09月21日
特許庁 / 特許
トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2017年09月21日
特許庁 / 特許
多焦点レンズ、計測装置および計測方法
FI分類-G02B 3/10, FI分類-G01B 11/24 F, FI分類-G01B 11/30 A
2017年09月21日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 21/00 510
2017年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 21/62 345
2017年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/34, FI分類-G06F 21/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G03G 21/00 510
2017年09月21日
特許庁 / 特許
粒子分散液、水性インク、インクカートリッジ、記録装置及び記録方法
FI分類-C08K 5/45, FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C07D 239/70, FI分類-C07D 335/02, FI分類-C08K 5/3465, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09D 11/023, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-C08J 3/03 CEZ
2017年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/28 690
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/08 331
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/08 226, FI分類-G03G 15/08 235
2017年09月21日
特許庁 / 特許
分散認証システム
FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 B
2017年09月21日
特許庁 / 特許
払拭装置及び液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 307
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2017年09月21日
特許庁 / 特許
品質管理装置
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 19/00 303 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
媒体冷却部材および画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 195
2017年09月21日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、転写装置、画像形成装置用のユニット、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/18 114
2017年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-C08G 63/52, FI分類-C08L 67/00, FI分類-G03G 15/00, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/16 103
2017年09月21日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年09月21日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年09月21日
特許庁 / 特許
積層構造体、発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 G
2017年09月21日
特許庁 / 特許
発光部品の製造方法
FI分類-H01S 5/40, FI分類-B41J 2/455, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-H01S 5/042 630, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 510 B, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2017年09月20日
特許庁 / 特許
綴じ部材、記録材処理装置、および、画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z
2017年09月20日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置及び液滴吐出プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 209
2017年09月20日
特許庁 / 特許
遠隔会議の参加者の資質のフィードバックを提供するための方法およびシステム、コンピューティングデバイス、プログラム
FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 7/15 150
2017年09月20日
特許庁 / 特許
機械学習に基づくアクセス制御のためのシステムおよび方法、プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06N 99/00 150, FI分類-G06Q 10/06 332
2017年09月20日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 373, FI分類-G03G 5/06 314 B
2017年09月20日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G06T 7/254 Z, FI分類-G06F 3/01 570
2017年09月20日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B65H 3/06 350 C
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G06Q 50/20 300
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 9/06 630 C, FI分類-G06F 9/06 630 E
2017年09月20日
特許庁 / 特許
機器利用システム、携帯端末、機器及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/35, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 314, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月20日
特許庁 / 特許
処理装置及び情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 21/62 309
2017年09月20日
特許庁 / 特許
補充構造、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340
2017年09月20日
特許庁 / 特許
設計支援システム、設計支援装置、及び、設計支援プログラム
FI分類-G06F 17/50 604 G
2017年09月20日
特許庁 / 特許
通信制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/56, FI分類-G09C 1/00 660 E, FI分類-G06F 13/00 520 R
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 380 D
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 D
2017年09月20日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 3/44 F, FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 324
2017年09月20日
特許庁 / 特許
機器使用制御システム、機器使用制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 13/00 510 A
2017年09月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331
2017年09月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2017年09月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び利用端末
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 309
2017年09月20日
特許庁 / 特許
機器利用システム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/35, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H04M 1/72412, FI分類-G06F 3/12 314, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-B41J 29/38 203
2017年09月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06F 13/00 560 A
2017年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年09月19日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/10
2017年09月19日
特許庁 / 特許
行動推定装置及び行動推定プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06T 7/20 300 A
2017年09月19日
特許庁 / 特許
回転部材および画像形成装置
FI分類-F16H 55/17 A, FI分類-F16H 55/17 Z, FI分類-G03G 15/00 551
2017年09月19日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2017年09月19日
特許庁 / 特許
複数の作業台を管理するためのプログラム、方法、装置及びシステム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06N 99/00 153
2017年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年09月19日
特許庁 / 特許
引き込み装置、収容装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 312 B
2017年09月19日
特許庁 / 特許
認証連携装置、サービス提供装置、認証連携システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/41
2017年09月19日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2017年09月19日
特許庁 / 特許
認証連携装置、情報処理プログラム及び認証連携システム
FI分類-G06F 21/41, FI分類-G06F 21/45
2017年09月15日
特許庁 / 特許
流路構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530
2017年09月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 F
2017年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成指示装置及び画像形成指示プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G03G 21/00 386
2017年09月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 530
2017年09月15日
特許庁 / 特許
マイクロブログ投稿から購入ステージを識別するために深層学習を使用するシステムおよび方法、プログラム、サーバ装置
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06Q 50/00 300
2017年09月15日
特許庁 / 特許
チャットメッセージへのリンクの添付ファイルのためのシステムおよび方法、プログラム、装置
FI分類-G06F 13/00 540 F, FI分類-G06F 17/30 380 Z, FI分類-G06F 17/30 419 B
2017年09月15日
特許庁 / 特許
遠隔空間を接続するためのパノラマポータルのためのシステム及びプログラム
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G03B 37/00 A, FI分類-G09F 9/00 361, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09F 9/30 308 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2017年09月15日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 85/00, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/00 463
2017年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2017年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2017年09月14日
特許庁 / 特許
画像記録装置
FI分類-B41J 11/26, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/00 B
2017年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 21/00 307 Z
2017年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置および端末装置
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 630 A
2017年09月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 15/043, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 15/02 102
2017年09月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成装置用ユニット
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-B41J 2/447 101 M
2017年09月13日
特許庁 / 特許
熱出力機能を有するコンピュータディスプレイにおける映像再生時の熱出力のオーサリング及びレンダリングのためのシステムと方法、並びに、コンピュータ装置、方法、非一時的コンピュータ可読媒体、及びプログラム
FI分類-G05D 23/27, FI分類-G01J 5/48 Z, FI分類-H04N 21/443
2017年09月13日
特許庁 / 特許
企業訪問者のスケジューリング及び調整の自動認識及び管理のためのシステム及び方法、並びに、コンピュータ実装方法、プログラム、コンピュータ化システム、及びモバイル端末
FI分類-G06Q 10/10
2017年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/56, FI分類-G06F 13/00 353 C
2017年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 19/46, FI分類-G06Q 50/10 ZJM
2017年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G06F 3/16 630
2017年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 540 C
2017年09月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2017年09月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 27/00 Z, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 B
2017年09月12日
特許庁 / 特許
部品移載治具及び部品移載方法
FI分類-B65D 25/10
2017年09月12日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合エアロゲル粒子、シリカチタニア複合エアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-C01B 33/16, FI分類-B01J 35/02 H, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/10 301 J
2017年09月12日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合エアロゲル粒子、シリカチタニア複合エアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/00 Z
2017年09月12日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合エアロゲル粒子、シリカチタニア複合エアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-B01J 21/08 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01B 33/12 A
2017年09月12日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合エアロゲル粒子、シリカチタニア複合エアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-B01J 21/06 M, FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/00 Z, FI分類-B01D 53/86 228
2017年09月12日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合エアロゲル粒子、シリカチタニア複合エアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-C01B 33/158, FI分類-B01J 31/12 A, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 37/03 B, FI分類-B01J 35/10 301 J, FI分類-B01J 37/02 101 C
2017年09月12日
特許庁 / 特許
シリカチタニア複合エアロゲル粒子、シリカチタニア複合エアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-B01J 21/08 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01B 33/12 A
2017年09月12日
特許庁 / 特許
無端ベルト、無端ベルトの製造方法、無端ベルト用部材、定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-B32B 7/12, FI分類-B32B 15/08 D, FI分類-B32B 27/00 101, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2017年09月12日
特許庁 / 特許
綴じ装置、画像処理装置および画像処理システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2017年09月12日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/05 104 A
2017年09月11日
特許庁 / 特許
像保持体、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 15/00 651
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 13/00 358 G
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/048, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 510 A
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04L 51/046, FI分類-H04M 1/72412, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 650
2017年09月08日
特許庁 / 特許
アクセス制御システム
FI分類-G06F 21/36, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/62
2017年09月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2017年09月08日
特許庁 / 特許
電子装置
FI分類-G06F 9/06 620 K, FI分類-G06F 9/06 650 A
2017年09月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 11/07 181, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-H04N 1/00 106 Z
2017年09月08日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2017年09月08日
特許庁 / 特許
酸化チタンエアロゲル粒子、酸化チタンエアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-B01J 37/08, FI分類-C01G 23/047, FI分類-B01J 31/02 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/10 301 J
2017年09月08日
特許庁 / 特許
酸化チタンエアロゲル粒子、酸化チタンエアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-B01J 37/08, FI分類-C01G 23/053, FI分類-B01J 31/38 A, FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/02 H, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01D 53/86 228, FI分類-B01J 35/10 301 J
2017年09月08日
特許庁 / 特許
酸化チタンエアロゲル粒子、酸化チタンエアロゲル粒子の製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、及び構造体
FI分類-C01G 23/053, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 37/04 102, FI分類-B01J 31/02 101 M, FI分類-B01J 35/10 301 J, FI分類-B01J 37/02 101 C
2017年09月07日
特許庁 / 特許
駆動伝達装置及び画像形成装置
FI分類-F16D 1/108, FI分類-F16D 1/02 210, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/16 185, FI分類-G03G 21/18 160
2017年09月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H01R 12/72, FI分類-H01R 12/91, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 142
2017年09月07日
特許庁 / 特許
造形制御装置、造形制御プログラム
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/393, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510
2017年09月07日
特許庁 / 特許
トナー搬送機構、現像器、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364
2017年09月07日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2017年09月07日
特許庁 / 特許
シート収容装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/00 Z, FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成装置用ユニット
FI分類-G03G 15/02 101
2017年09月07日
特許庁 / 特許
光学装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-G02B 7/00 B, FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-G03F 7/20 501, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2017年09月07日
特許庁 / 特許
粒子分散液、水性インク、インクカートリッジ、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/03, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 368
2017年09月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置及び方法
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/00 502
2017年09月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び方法
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 430
2017年09月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置及び方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-B65H 45/18, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年09月06日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 510
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 419 B
2017年09月05日
特許庁 / 特許
ソフトウエア管理装置、ソフトウエア管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 30/00 340, FI分類-G06F 9/06 610 Q
2017年09月05日
特許庁 / 特許
ソフトウエア管理装置、ソフトウエア管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 Q
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 388
2017年09月05日
特許庁 / 特許
赤外光定着装置用管状体、赤外光定着装置、及び画像形成装置
FI分類-C08G 64/06, FI分類-G03G 15/20 515
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び三次元造形システム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06T 1/00 300
2017年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/02 102
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び三次元造形システム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 323
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、および、プログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 423, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/038 310 A
2017年09月05日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 7/187, FI分類-G06T 7/194, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 C
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、プログラム、および、システム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 423, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/038 310 A
2017年09月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 176
2017年09月04日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2017年09月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、半導体装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/60 450 A, FI分類-H04N 1/04 103 Z, FI分類-G06F 12/08 503 Z, FI分類-G06F 12/08 531 Z
2017年09月04日
特許庁 / 特許
複数のメディアセグメントを備えるメディアファイルのサマリを生成する方法、プログラム、およびメディア分析デバイス
FI分類-H04N 21/8549, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 220 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2017年09月04日
特許庁 / 特許
赤外光定着装置用管状体、赤外光定着装置、及び画像形成装置
FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、半導体装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/06 301 N, FI分類-G06F 3/06 301 S
2017年09月01日
特許庁 / 特許
塗布方法、封止材の製造方法、組付体の製造方法、塗布装置及び封止材
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101
2017年09月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年09月01日
特許庁 / 特許
無端ベルト、画像形成装置、無端ベルトユニット、及びポリイミド樹脂成形体
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2017年09月01日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液、及びポリイミド成形体
FI分類-C08K 5/17, FI分類-B29C 41/12, FI分類-B29K 79:00, FI分類-B29L 29:00, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08K 5/357, FI分類-C08K 5/3435, FI分類-C08L 79/08 A
2017年09月01日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年09月01日
特許庁 / 特許
カメラ付き移動体、カメラ付き移動体制御システム、及びプログラム
FI分類-G05D 1/02 K
2017年08月31日
特許庁 / 特許
光学測定装置及び光学測定プログラム
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 800 D
2017年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理システム、画像形成システム、及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2017年08月30日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 371, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 392
2017年08月29日
特許庁 / 特許
像保持体、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 650, FI分類-G03G 21/18 103
2017年08月28日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、及び表示制御プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 H, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年08月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/16 195
2017年08月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/40 101 E
2017年08月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06N 99/00 150, FI分類-G06F 9/46 465 A
2017年08月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-H04N 1/40 101 D
2017年08月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年08月24日
特許庁 / 特許
支持構造及び画像形成装置
FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B41J 29/377 101
2017年08月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102
2017年08月24日
特許庁 / 特許
印刷管理システム
FI分類-G06Q 30/02 320
2017年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0487
2017年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/46 465 C, FI分類-G06F 13/00 301 P, FI分類-G06F 13/36 520 C
2017年08月24日
特許庁 / 特許
搬送装置、定着装置、画像形成装置、及びヒーター
FI分類-G03G 15/20 515
2017年08月24日
特許庁 / 特許
ねじ締結装置、締結物の製造方法
FI分類-B25B 23/12, FI分類-B23P 19/06 D, FI分類-B25B 23/04 A
2017年08月23日
特許庁 / 特許
湾曲矯正装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/20 510
2017年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/0481 170
2017年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置および情報提供システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2017年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06 330, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2017年08月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年08月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 31/02
2017年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z
2017年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-G06F 12/00 520 J
2017年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 9/06 610 J
2017年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 9/06 610 A
2017年08月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/06 324
2017年08月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-G03G 15/045, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2017年08月21日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/34, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月21日
特許庁 / 特許
運搬台
FI分類-B65D 19/31
2017年08月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 190
2017年08月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 1/00 430 B
2017年08月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 388
2017年08月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 101 E, FI分類-B41J 2/505 101 B
2017年08月18日
特許庁 / 特許
特典管理装置及びプログラム
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 350, FI分類-G06Q 30/02 354, FI分類-G06Q 30/02 470
2017年08月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、画像形成装置、および、プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び制御装置
FI分類-G06F 1/3206, FI分類-G06F 1/3231, FI分類-G06F 1/3287, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-B41J 29/38 104
2017年08月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06
2017年08月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 350, FI分類-G06Q 30/02 354, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 9/44 310 Z
2017年08月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 13/38 330 Z
2017年08月16日
特許庁 / 特許
媒体厚検出装置、画像形成装置、及び媒体厚検出プログラム
FI分類-G03G 21/00 370
2017年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 21/24, FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-G06F 13/00 520 C, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 15/00 440 B
2017年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06T 1/00 200 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/62, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A
2017年08月16日
特許庁 / 特許
画像解析装置及び画像解析プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 J
2017年08月16日
特許庁 / 特許
金型、ゴムロール製造装置及びゴムロール製造方法
FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/26
2017年08月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2017年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 300, FI分類-G06F 17/50 604 H
2017年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06 300, FI分類-G06F 17/50 604 H
2017年08月15日
特許庁 / 特許
温度検知装置、定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2017年08月15日
特許庁 / 特許
画像識別装置及び画像形成プログラム
FI分類-G06T 7/60 180 A, FI分類-G06T 7/60 200 K
2017年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 3/0481 170
2017年08月14日
特許庁 / 特許
カール矯正装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 15/14 101 Z
2017年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2017年08月09日
特許庁 / 特許
三次元造形装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/277
2017年07月31日
特許庁 / 特許
オンライン会話ストリームに文書対話を持ち込むためのシステムおよび方法、コンピュータに実装された方法、プログラム、及びコンピュータ化システム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G06F 3/0484 120
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/12, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 373
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B29C 45/78, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 628 Z, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-H04N 21/442, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-H04N 21/2662, FI分類-G06F 13/00 540 P
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/16 660, FI分類-G06F 3/16 690
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2017年07月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 374
2017年07月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2017年07月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び制御方法
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 374
2017年07月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 374
2017年07月27日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2017年07月27日
特許庁 / 特許
撹拌装置及び凝集粒子の製造方法
FI分類-B01F 3/12, FI分類-B01F 7/00 B, FI分類-B01F 7/16 J, FI分類-B01F 7/18 B, FI分類-B01J 2/10 A, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B01F 15/02 B, FI分類-B01F 15/06 Z, FI分類-G03G 9/08 381
2017年07月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/50, FI分類-G08B 21/24, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G08B 27/00 Z
2017年07月27日
特許庁 / 特許
プログラム及び記事編集支援装置
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2017年07月27日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/06, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 71/00 A
2017年07月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年07月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G08B 21/24, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G08B 25/00 520 Z
2017年07月26日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/46 480 F
2017年07月26日
特許庁 / 特許
表示装置、印刷装置、印刷制御装置及び表示プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373
2017年07月26日
特許庁 / 特許
表示装置、印刷装置、印刷制御装置及び表示プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 373
2017年07月26日
特許庁 / 特許
表示装置、印刷装置、印刷制御装置及び表示プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373
2017年07月25日
特許庁 / 特許
粉体回収装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/16 104
2017年07月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 401
2017年07月25日
特許庁 / 特許
操作装置、被操作装置および操作システム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-G06F 13/00 540 R
2017年07月24日
特許庁 / 特許
自動採点装置及び自動採点システム
FI分類-G09B 7/04, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-G09B 19/02 G, FI分類-G06T 1/00 400 Z, FI分類-G03G 15/22 103 Z
2017年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04W 76/00, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/08, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 388
2017年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 10/06
2017年07月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-G06F 9/06 610 L
2017年07月21日
特許庁 / 特許
モータ制御装置、画像形成装置及び電子機器
FI分類-H02P 6/08, FI分類-H02P 6/16, FI分類-H02P 29/00
2017年07月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年07月21日
特許庁 / 特許
管理サーバ及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月21日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷方法及びプログラム
FI分類-B41J 3/28
2017年07月21日
特許庁 / 特許
機械学習に基づくコンテキストアウェアなリダイレクションのためのシステムおよび方法、提供プログラム
FI分類-G06Q 10/06
2017年07月20日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年07月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理システム
FI分類-G06F 9/46 462 Z
2017年07月20日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び成形体
FI分類-C08L 1/12, FI分類-C08L 33/10
2017年07月20日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び成形体
FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08L 25/12
2017年07月19日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置、表示装置および印刷システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年07月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/00 400 H, FI分類-G06T 7/00 510 F
2017年07月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月19日
特許庁 / 特許
ユーザによって訪問される施設のカテゴリの予測モデルを生成する方法、プログラム、サーバ装置、及び処理装置
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2017年07月19日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷指示システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/57 350, FI分類-H04L 9/00 621 A
2017年07月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G03G 15/00 303
2017年07月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353
2017年07月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01R 31/28 H, FI分類-H05K 13/08 D
2017年07月13日
特許庁 / 特許
弾性ロールの製造方法
FI分類-B26D 1/09, FI分類-B26D 1/44, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29L 31:32, FI分類-B26D 7/02 Z, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-B26D 3/28 640, FI分類-B26D 3/00 603 Z
2017年07月12日
特許庁 / 特許
文書管理装置、文書管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 A, FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 414 Z
2017年07月12日
特許庁 / 特許
文書管理装置、文書管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 320 C
2017年07月12日
特許庁 / 特許
電子文書管理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2017年07月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/18 Z, FI分類-G06N 7/00 150, FI分類-G06N 99/00 156, FI分類-G06F 17/30 210 D
2017年07月12日
特許庁 / 特許
管理装置および管理プログラム
FI分類-B29C 64/386
2017年07月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06T 5/50
2017年07月12日
特許庁 / 特許
特殊色定義装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/62, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G03G 15/01, FI分類-H04N 1/60 160, FI分類-H04N 1/60 300
2017年07月11日
特許庁 / 特許
画像形成システム及びプログラム
FI分類-B41J 3/54, FI分類-B41J 29/387, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 382
2017年07月11日
特許庁 / 特許
電子装置
FI分類-G06F 13/00 301 E, FI分類-G06F 13/00 301 N, FI分類-G06F 13/36 520 C
2017年07月11日
特許庁 / 特許
取出装置及び取出方法
FI分類-B65G 47/06, FI分類-B65G 47/91 A, FI分類-B65H 3/08 310 D, FI分類-B65G 59/06 101 Z
2017年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 K
2017年07月10日
特許庁 / 特許
粒子分散ポリイミド前駆体溶液、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、および多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102
2017年07月10日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2017年07月10日
特許庁 / 特許
粒子分散ポリイミド前駆体溶液、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、および多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 CFG
2017年07月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 382, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年07月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 5/93, FI分類-G11B 27/10 C, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 5/92 010
2017年07月06日
特許庁 / 特許
スレーブ装置、通信装置及び画像形成装置
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2017年07月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、情報送信装置、および、プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 1/2745, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 13/00 601 C
2017年07月06日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06F 13/00 540 A
2017年07月05日
特許庁 / 特許
画像合成装置、及びプログラム
FI分類-G06T 11/80 A
2017年07月05日
特許庁 / 特許
表示装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G03G 21/00 386
2017年07月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G10L 15/24 Z, FI分類-G06T 7/20 300 B, FI分類-G10L 15/04 300 Z, FI分類-G10L 15/28 230 K
2017年07月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2017年07月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C
2017年07月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C
2017年07月03日
特許庁 / 特許
組立体着脱構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 185
2017年07月03日
特許庁 / 特許
光半導体素子
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/10 H
2017年06月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 111 Z
2017年06月29日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液、及び多孔質ポリイミドフィルムの製造方法
FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2017年06月29日
特許庁 / 特許
ポリイミド積層膜、及びポリイミド積層膜の製造方法
FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B05D 5/00 J, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG, FI分類-B05D 7/24 302 X, FI分類-B05D 7/24 303 L
2017年06月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 15/16 103
2017年06月28日
特許庁 / 特許
画像形成システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年06月28日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置および画像形成システム
FI分類-G06T 7/33, FI分類-G06T 7/90 A
2017年06月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 384
2017年06月27日
特許庁 / 特許
組立体着脱構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 185
2017年06月26日
特許庁 / 特許
原稿サイズ検出装置、原稿サイズ検出プログラム及び画像処理システム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年06月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 398
2017年06月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び現像装置
FI分類-G03G 15/08 366
2017年06月22日
特許庁 / 特許
回転部材および画像形成装置
FI分類-F16D 1/10 B, FI分類-F16H 55/17 A, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 180
2017年06月22日
特許庁 / 特許
潤滑剤供給装置、画像形成ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00
2017年06月22日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 515
2017年06月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年06月22日
特許庁 / 特許
三次元造形データの生成装置、三次元造形装置、及び三次元造形データの生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/393
2017年06月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 640 C
2017年06月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 388
2017年06月21日
特許庁 / 特許
遠隔操作型移動ロボットおよびロボット制御システム
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 13/00 Z
2017年06月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年06月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/30 419, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年06月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び現像装置
FI分類-G03G 15/08 231
2017年06月20日
特許庁 / 特許
推薦システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 312, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年06月20日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 47/256, FI分類-B65G 47/88 B, FI分類-H05K 13/02 U
2017年06月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107, FI分類-A61B 5/00 102 B
2017年06月20日
特許庁 / 特許
色調整装置、色処理方法、色処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月20日
特許庁 / 特許
有機電界発光素子
FI分類-C08F 212/00, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D
2017年06月19日
特許庁 / 特許
搬送装置、帯電装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-F16C 13/04, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/16 147
2017年06月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2017年06月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2017年06月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/01 111
2017年06月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 15/22 103 Z
2017年06月16日
特許庁 / 特許
位置情報提供装置及び位置情報提供システム
FI分類-G01S 1/68, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-G01C 21/26 P
2017年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 13/00 601 C
2017年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年06月16日
特許庁 / 特許
光学装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/02 R, FI分類-B41J 2/447 101 P, FI分類-B41J 2/447 101 Z
2017年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 92/08 110
2017年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 48/16 130
2017年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年06月15日
特許庁 / 特許
色変換装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月15日
特許庁 / 特許
色変換装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月15日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2017年06月15日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2017年06月15日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 384
2017年06月14日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 355
2017年06月14日
特許庁 / 特許
管理装置および管理プログラム
FI分類-B29C 64/30, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/12 317, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06Q 10/06 302
2017年06月13日
特許庁 / 特許
組立体着脱構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 185
2017年06月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年06月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359
2017年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年06月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 11/07 190, FI分類-G06F 11/30 165, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 11/30 140 D
2017年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 620 A
2017年06月09日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2017年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/22 611, FI分類-G06F 17/22 670
2017年06月09日
特許庁 / 特許
電子装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/393, FI分類-G06T 1/60 450 E
2017年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160
2017年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/451
2017年06月06日
特許庁 / 特許
計測装置および計測方法
FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G01B 11/30 102
2017年06月06日
特許庁 / 特許
情報提示装置、情報提示システム、及び情報提示プログラム
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 380 Z
2017年06月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A63B 71/06 K, FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年06月06日
特許庁 / 特許
三次元造形用経路データ生成装置、及び三次元造形用経路データ生成プログラム
FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386
2017年06月06日
特許庁 / 特許
画像処理システム、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/34, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年06月05日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2017年06月05日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2017年06月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年06月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-G06F 13/00 530 A
2017年06月01日
特許庁 / 特許
光学装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-G02B 7/00 B, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2017年05月31日
特許庁 / 特許
点検装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06Q 10/00 300
2017年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2017年05月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2017年05月26日
特許庁 / 特許
不吐出抑制装置、印刷指示装置、インクジェットヘッド駆動回路及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207
2017年05月26日
特許庁 / 特許
読取方法案内装置、読取方法案内プログラム及び画像処理システム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年05月25日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 Z
2017年05月24日
特許庁 / 特許
原稿読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-G06T 1/00 420 B
2017年05月24日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06T 19/20, FI分類-B29C 64/386, FI分類-G06F 17/50 622 C
2017年05月23日
特許庁 / 特許
端末装置およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 K
2017年05月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/30 220 B
2017年05月23日
特許庁 / 特許
文書処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06 302
2017年05月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、検知装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10
2017年05月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-A61B 5/00 102 C
2017年05月23日
特許庁 / 特許
文書処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06
2017年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 510
2017年05月22日
特許庁 / 特許
把持装置、素子の製造方法、及び基板装置の製造方法
FI分類-H01L 21/52 C, FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 21/78 Y, FI分類-H05K 13/04 B
2017年05月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2017年05月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 373
2017年05月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 19/00 100
2017年05月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 17/22 688
2017年05月17日
特許庁 / 特許
レイアウト処理システム、レイアウト画像形成装置及びプログラム
FI分類-A63C 19/00 D
2017年05月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 7/00 510 F
2017年05月17日
特許庁 / 特許
粒子分散液、水性インク、インクカートリッジ、記録装置及び記録方法
FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 119
2017年05月17日
特許庁 / 特許
入力装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/0346 421, FI分類-G06F 3/0488 160
2017年05月16日
特許庁 / 特許
移動式サービス提供装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2017年05月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 17/28 690, FI分類-G06K 9/20 340 C
2017年05月15日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-G06T 19/20
2017年05月11日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/393, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G06F 17/50 626 C, FI分類-G06F 17/50 626 G, FI分類-G06F 17/50 628 A
2017年05月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置及びプログラム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年05月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 103 E
2017年05月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 103 E
2017年05月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 5/04 Z
2017年05月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 103 E
2017年05月10日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-G06T 19/20, FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 622 A, FI分類-G06F 17/50 624 A
2017年05月09日
特許庁 / 特許
現像剤補給装置、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 348 B, FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年05月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z
2017年05月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G03G 21/00 370
2017年04月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 28/18, FI分類-H04W 88/06
2017年04月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2017年04月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年04月27日
特許庁 / 特許
デバイス上でのメッセージ管理とドキュメント生成のためのシステムと方法、メッセージの管理プログラム、モバイルデバイス
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年04月27日
特許庁 / 特許
デバイス上でのメッセージ管理とドキュメント生成のためのシステムと方法、メッセージの管理プログラム、モバイルデバイス
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年04月27日
特許庁 / 特許
デバイス上でのメッセージ管理とドキュメント生成のためのプログラム、方法、及びデバイス
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04L 51/216
2017年04月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年04月26日
特許庁 / 特許
周回体駆動装置、画像形成装置、周回体位置調整方法、および周回体位置調整プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 510
2017年04月26日
特許庁 / 特許
メタチタン酸粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに構造体
FI分類-B01J 31/26 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/00 Z
2017年04月26日
特許庁 / 特許
酸化チタン粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに構造体
FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/04 Z
2017年04月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2017年04月24日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置及び光計測装置
FI分類-A61B 3/10 R
2017年04月24日
特許庁 / 特許
ロボット装置及びプログラム
FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-G06F 17/27 665
2017年04月24日
特許庁 / 特許
光学装置、露光装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2017年04月21日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置及び眼球の光計測方法
FI分類-A61B 3/10 R
2017年04月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 1/30 M, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 11/30 140 D
2017年04月21日
特許庁 / 特許
回転体、用紙搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16, FI分類-B65H 5/06 Z, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 420, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 15/20 515
2017年04月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12
2017年04月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 3/40, FI分類-H04N 1/387
2017年04月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年04月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年04月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06T 11/60 100 B
2017年04月19日
特許庁 / 特許
光照射装置、光照射システム、画像形成装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 301
2017年04月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C
2017年04月17日
特許庁 / 特許
三次元造形用データ生成装置、三次元造形装置、及び三次元造形用経路データ生成プログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2017年04月14日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/277
2017年04月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 580, FI分類-G06F 12/00 560 A, FI分類-G06F 12/00 597 U, FI分類-G06F 12/16 310 A
2017年04月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 371, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-A61B 5/00 102 E
2017年04月12日
特許庁 / 特許
電子メール処理装置および電子メール処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 610 Q, FI分類-H04L 12/58 100 F
2017年04月12日
特許庁 / 特許
文書処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 B, FI分類-G06K 9/20 340 J
2017年04月12日
特許庁 / 特許
受付装置および画像形成装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年04月12日
特許庁 / 特許
検出装置および画像形成装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2017年04月11日
特許庁 / 特許
制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120
2017年04月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/20 340 P
2017年04月11日
特許庁 / 特許
推奨生成方法、プログラム、及びサーバ装置
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 350 C
2017年04月11日
特許庁 / 特許
会議コンテンツを表現する方法、プログラム、及び装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 21/8549, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G06F 13/00 650 A
2017年04月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/24 680, FI分類-G06Q 10/10 344
2017年04月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C
2017年04月07日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2017年04月07日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置、用紙処理システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 31/24, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 434
2017年04月07日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置、用紙処理システム
FI分類-B42B 2/06, FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 33/08, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 460
2017年04月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2017年04月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 510
2017年04月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2017年04月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 604 D, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 612 C
2017年04月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/01 114 A
2017年04月04日
特許庁 / 特許
無線通信装置
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04M 11/00 303, FI分類-H04W 88/02 110
2017年04月04日
特許庁 / 特許
入力装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/041 530, FI分類-G06F 3/042 481
2017年04月04日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2017年04月04日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 445
2017年04月04日
特許庁 / 特許
搬送部材、搬送装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 15/08 347
2017年04月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 375
2017年03月30日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年03月29日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2017年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 565, FI分類-G03G 15/22 103 C, FI分類-G03G 15/22 103 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 48/16 132, FI分類-H04W 48/18 110, FI分類-H04W 72/08 110
2017年03月29日
特許庁 / 特許
現像剤の収容容器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341
2017年03月29日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置およびコンテンツ表示プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/042 470, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06T 11/60 100 A
2017年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2017年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102
2017年03月29日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 384
2017年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/14 101 F
2017年03月29日
特許庁 / 特許
粉体塗料及び静電粉体塗装方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 201/00
2017年03月29日
特許庁 / 特許
言語管理制御装置、画像処理装置、言語管理制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 348
2017年03月29日
特許庁 / 特許
情報管理制御装置、画像処理装置、情報管理制御システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 88/10
2017年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 88/10, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 48/16 134
2017年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 48/16 131
2017年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04B 1/40, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 48/16 133
2017年03月24日
特許庁 / 特許
記録媒体処理装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 530, FI分類-G03G 15/14 101 A
2017年03月24日
特許庁 / 特許
樹脂成形体用樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 5/10 CES, FI分類-C08J 5/10 CFG
2017年03月24日
特許庁 / 特許
樹脂成形体用樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 3/20 CESB
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び仮想マシン
FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 9/46 462 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 500 A
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、および、プログラム
FI分類-B41J 29/38 ZITZ, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 358 D
2017年03月24日
特許庁 / 特許
端末管理装置、端末管理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 530 B
2017年03月24日
特許庁 / 特許
通信装置およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 601 C
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 370
2017年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用圧力定着トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 325
2017年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 226
2017年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 375
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 560 C, FI分類-G06F 17/30 210 D
2017年03月24日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 3/20 CFG, FI分類-C08J 3/20 CESZ
2017年03月24日
特許庁 / 特許
水性顔料分散組成物、水性インク、インクカートリッジ、記録装置及び記録方法
FI分類-C09C 3/10, FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
検索情報生成装置、画像処理装置、検索情報生成プログラム
FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 310 C
2017年03月24日
特許庁 / 特許
粉体塗料及び静電粉体塗装方法
FI分類-C09D 1/00, FI分類-C09D 5/03, FI分類-B05D 1/04 A, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A
2017年03月24日
特許庁 / 特許
粉体塗料及び静電粉体塗装方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 5/46, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B05D 1/06 H, FI分類-C09D 201/00
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E
2017年03月24日
特許庁 / 特許
立体形状成形装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/393
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及びプログラム
FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06F 17/22 617, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0346 422
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06 330
2017年03月24日
特許庁 / 特許
中継装置、接続情報管理システムおよびプログラム
FI分類-H04L 12/70 ZITZ, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-G06F 13/00 520 C
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報収集システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 H, FI分類-G06F 13/00 520 C
2017年03月24日
特許庁 / 特許
回転部材の有無判定装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2017年03月24日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2017年03月24日
特許庁 / 特許
操作画面生成装置及び操作画面生成プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/14 310 C, FI分類-G06F 3/14 340 B
2017年03月24日
特許庁 / 特許
無線通信システムおよびプログラム
FI分類-H01Q 3/08, FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04B 7/10 A, FI分類-H04W 64/00 110
2017年03月24日
特許庁 / 特許
データ送信システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/22
2017年03月24日
特許庁 / 特許
無線通信システム
FI分類-H01Q 3/02, FI分類-H04B 1/38, FI分類-H04W 16/28, FI分類-H01Q 1/12 D, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H04W 64/00 110
2017年03月24日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システム、および、プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-H04N 1/00 ZITC, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2017年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用圧力定着トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 365
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 21/08, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2017年03月24日
特許庁 / 特許
姿勢変換装置、姿勢変換方法及び封入封緘システム
FI分類-B65H 5/24, FI分類-B65G 47/252, FI分類-B65G 47/53 G
2017年03月23日
特許庁 / 特許
帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2017年03月23日
特許庁 / 特許
現像剤搬送部材の封止構造、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B29C 33/38, FI分類-G06F 17/50 628 A, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B29C 33/38, FI分類-G06F 17/50 628 Z, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年03月23日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年03月23日
特許庁 / 特許
個片基板の製造方法、組立体の製造方法、光学装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H05K 1/02 G, FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-B41J 2/447 101 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
記録材搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/20 510
2017年03月23日
特許庁 / 特許
符号化装置、復号装置及びプログラム
FI分類-H03M 7/42
2017年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 111 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
無端ベルト、無端ベルトユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 21/16 180
2017年03月23日
特許庁 / 特許
清掃装置及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/02, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 103
2017年03月23日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/05 104 A
2017年03月23日
特許庁 / 特許
シリカ複合粒子及びその製造方法
FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-C09K 3/14 550 D
2017年03月23日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2017年03月23日
特許庁 / 特許
粒子分散液、水性インク、インクカートリッジ、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/00, FI分類-C08F 220/12, FI分類-C09D 11/023, FI分類-C09D 11/033, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-C08J 3/205 CEY
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報変換装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 500 B, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 320 C
2017年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 411, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/16 103
2017年03月23日
特許庁 / 特許
インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示システム、及びプログラム
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 21/4223, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M
2017年03月23日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 368, FI分類-G03G 9/08 381
2017年03月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 13/00 650 A
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 3/0484 150
2017年03月22日
特許庁 / 特許
書込保存装置および書込保存プログラム
FI分類-H04N 1/00 F, FI分類-G11B 20/10 Z, FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-H04Q 9/00 301 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびその調整方法
FI分類-G03G 21/16 119
2017年03月22日
特許庁 / 特許
端末装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 302
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06F 21/31
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 326
2017年03月22日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/10, FI分類-G03G 5/02 101
2017年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 510
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 388
2017年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488
2017年03月22日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 378
2017年03月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2017年03月22日
特許庁 / 特許
通信制御装置及び通信制御システム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/38 340 Z
2017年03月22日
特許庁 / 特許
通信制御装置及び通信制御システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月22日
特許庁 / 特許
現像剤補給装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2017年03月22日
特許庁 / 特許
発光装置、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101
2017年03月22日
特許庁 / 特許
電極部材の設置構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2017年03月22日
特許庁 / 特許
電極部材の設置構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2017年03月22日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2017年03月22日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2017年03月22日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 431
2017年03月22日
特許庁 / 特許
入力装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/042 481
2017年03月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06T 7/60 150 S, FI分類-G06T 7/60 180 B, FI分類-G06T 7/60 200 C, FI分類-G06F 17/50 608 B, FI分類-G06F 17/50 608 G, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年03月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/50 608 G, FI分類-G06F 17/50 608 Z, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年03月21日
特許庁 / 特許
無線ネットワーク機器、画像形成装置、無線ネットワークシステム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04W 12/08, FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04W 84/12, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04L 13/00 307 A
2017年03月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06T 7/40, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2017年03月21日
特許庁 / 特許
転写装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 15/16 103
2017年03月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 3/60 700
2017年03月21日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 23/14, FI分類-B65H 26/02, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 411
2017年03月21日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 555, FI分類-G03G 15/02 103
2017年03月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-H04N 1/00 106 C
2017年03月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 21/00 318
2017年03月21日
特許庁 / 特許
基板装置の製造方法
FI分類-H05K 1/00, FI分類-B05D 3/02 Z, FI分類-B05D 7/00 Z, FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/18 H, FI分類-H05K 3/34 505 C
2017年03月21日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び、樹脂成形体
FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 23/08
2017年03月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/16 104
2017年03月21日
特許庁 / 特許
払拭装置及び吐出装置
FI分類-B41J 2/165 303
2017年03月21日
特許庁 / 特許
搬送装置、画像形成装置、及び搬送プログラム
FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 370
2017年03月21日
特許庁 / 特許
入力装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/041 530, FI分類-G06F 3/042 481, FI分類-G06F 3/0346 421, FI分類-G06F 3/0354 451
2017年03月21日
特許庁 / 特許
入力装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488
2017年03月17日
特許庁 / 特許
制御装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置および像保持体
FI分類-G03G 15/08 226, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 21/00 370
2017年03月17日
特許庁 / 特許
検索装置、検索プログラム、および検索システム
FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 310 C
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2017年03月17日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/14, FI分類-G03G 15/00 303
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-G03G 15/00 420, FI分類-G03G 21/16 109
2017年03月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04M 11/00 303, FI分類-H04L 9/00 673 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月17日
特許庁 / 特許
ドキュメント管理システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 12/00 537 H
2017年03月17日
特許庁 / 特許
ドキュメント管理システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06F 12/00 537 A
2017年03月17日
特許庁 / 特許
管理装置及びドキュメント管理システム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 675 B
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/26 H, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 7/00 300 D
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/20, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B65H 29/24 C
2017年03月17日
特許庁 / 特許
現像剤補給装置、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 322 B
2017年03月17日
特許庁 / 特許
無端ベルトユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G09F 13/20 G
2017年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 T
2017年03月17日
特許庁 / 特許
ドキュメント管理システム、及び管理装置
FI分類-G06F 21/64, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 21/62 318
2017年03月17日
特許庁 / 特許
ドキュメント管理システム
FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06F 13/00 520 B
2017年03月17日
特許庁 / 特許
管理装置及び処理装置
FI分類-G06F 21/33, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-H04N 1/00 002 C
2017年03月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 16/383
2017年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G06F 1/26 334 Q
2017年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 180
2017年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2017年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/00 Q, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 1/26 334 A, FI分類-G06F 13/10 310 E, FI分類-G06F 13/14 310 F, FI分類-G06F 13/38 320 A, FI分類-G06F 13/38 340 A
2017年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置用の消音部材及びその再生方法
FI分類-G03G 15/00 650, FI分類-G03G 21/16 104
2017年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06N 3/02, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2017年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 12/00 511 C, FI分類-G06F 13/00 550 L, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年03月15日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 390
2017年03月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 9/06 610 L
2017年03月15日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2017年03月15日
特許庁 / 特許
定着装置の製造方法
FI分類-G03G 15/20 510
2017年03月15日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/30, FI分類-B65H 31/00 A, FI分類-B65H 31/00 Z
2017年03月15日
特許庁 / 特許
端子の接触構造及び画像形成装置
FI分類-H01R 24/66, FI分類-G03G 21/16 152, FI分類-G03G 21/18 171
2017年03月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2017年03月15日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2017年03月14日
特許庁 / 特許
情報提供装置および情報提供システム
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 13/00 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 D, FI分類-G03G 21/16 104
2017年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G06N 5/04, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 13/00 351 N
2017年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20
2017年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2017年03月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 Z, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 147
2017年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2017年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2017年03月10日
特許庁 / 特許
帯駆動装置、転写装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 147
2017年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-H04N 1/00 H
2017年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2017年03月10日
特許庁 / 特許
発熱部材、加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/12 Z, FI分類-H05B 3/14 G, FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 510
2017年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/0484 120
2017年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 620 A
2017年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、医療監査用装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/24
2017年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、医療監査用装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/22
2017年03月09日
特許庁 / 特許
給電構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 165, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/18 171
2017年03月09日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年03月09日
特許庁 / 特許
表示装置、診断システム及びプログラム
FI分類-A61B 5/10 300 D, FI分類-A61B 5/10 310 B
2017年03月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387
2017年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 17/28 690, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 320 Z
2017年03月09日
特許庁 / 特許
現像剤保持体、現像装置、および、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 235
2017年03月09日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/05 104 B
2017年03月08日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/08, FI分類-B65H 31/26, FI分類-G03G 15/00 445
2017年03月07日
特許庁 / 特許
環境測定システムおよびプログラム
FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 103 D
2017年03月07日
特許庁 / 特許
現像装置、画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 15/10 112
2017年03月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/12, FI分類-B65H 27/00 B, FI分類-B65H 23/038 Z
2017年03月07日
特許庁 / 特許
搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2017年03月07日
特許庁 / 特許
色情報表示装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年03月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/60 100 A
2017年03月07日
特許庁 / 特許
シート
FI分類-B32B 3/16, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B42D 15/04 A
2017年03月06日
特許庁 / 特許
現像剤供給装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2017年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/22 676, FI分類-G06F 17/28 690
2017年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、医療監査用装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/22
2017年03月06日
特許庁 / 特許
転写ベルト、転写ベルトユニット、画像形成装置及び転写ベルトの製造方法
FI分類-B32B 27/34, FI分類-G03G 15/16
2017年03月06日
特許庁 / 特許
導電性ロール、転写ロール、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/16 103
2017年03月06日
特許庁 / 特許
供給装置、締結システム、及びねじ締結物の製造方法
FI分類-B65G 47/14 A, FI分類-B65G 47/14 103
2017年03月03日
特許庁 / 特許
移動装置
FI分類-G05D 1/02 S
2017年03月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年03月03日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2017年03月03日
特許庁 / 特許
無端ベルト、転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2017年03月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 3/00 760
2017年03月03日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2017年03月03日
特許庁 / 特許
導電性発泡部材及びその製造方法、転写ロール、プロセスカートリッジ、並びに、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/16 103
2017年03月03日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 138
2017年03月03日
特許庁 / 特許
メタチタン酸粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに、構造体
FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 27/20 M, FI分類-B01J 31/04 M, FI分類-B01J 35/02 A, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/04 B
2017年03月03日
特許庁 / 特許
酸化チタン粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに、構造体
FI分類-B01J 37/08, FI分類-C01G 23/047, FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/02 H, FI分類-B01J 35/02 J
2017年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G05B 23/02 301 M
2017年03月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2017年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 17/22 605
2017年03月02日
特許庁 / 特許
サーバ装置、画像形成装置、サーバシステム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 540 F
2017年03月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2017年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 373
2017年03月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び除去方法
FI分類-G03G 5/02, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 310
2017年03月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 002 A
2017年03月01日
特許庁 / 特許
電子写真装置用転写ベルト、画像形成装置及び転写ベルトユニット
FI分類-C08G 73/10, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08G 18/34 030
2017年02月28日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミドフィルム、ポリイミド前駆体溶液、および多孔質ポリイミドフィルムの製造方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-C08J 9/26 102
2017年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 374
2017年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 17/24 610
2017年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390
2017年02月27日
特許庁 / 特許
ロールユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 147
2017年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/41
2017年02月24日
特許庁 / 特許
帯電装置、汚れ検知装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2017年02月24日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置、画像形成装置およびノズル位置特定方法
FI分類-B41J 2/01 207
2017年02月24日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液、及び多孔質ポリイミドフィルムの製造方法
FI分類-C08K 5/02, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/28 CFG, FI分類-C09D 179/08 A
2017年02月24日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体溶液の製造方法、ポリイミド前駆体溶液、及び多孔質ポリイミドフィルムの製造方法
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 101/08, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2017年02月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/48 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B65H 1/00 501 A
2017年02月23日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-H05K 13/08 Q, FI分類-H05K 3/34 512 B
2017年02月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 106 C
2017年02月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置用の円筒状部材、画像形成装置、及び円筒状部材ユニット
FI分類-G03G 15/16
2017年02月23日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 31/30
2017年02月23日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 31/36
2017年02月23日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/14, FI分類-B65H 31/18, FI分類-B65H 31/00 B
2017年02月23日
特許庁 / 特許
システム、処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年02月23日
特許庁 / 特許
システム、処理装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年02月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2017年02月22日
特許庁 / 特許
印刷指示装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344
2017年02月22日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/043, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 314 B
2017年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00 300
2017年02月21日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2017年02月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像読み取り装置、および、プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年02月17日
特許庁 / 特許
データ処理装置及びデータ処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G09B 21/00 D, FI分類-G06F 3/16 620
2017年02月17日
特許庁 / 特許
データ処理装置及びデータ処理プログラム
FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-H04N 1/00 C
2017年02月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 103
2017年02月17日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 147
2017年02月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/60, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 21/00 574
2017年02月16日
特許庁 / 特許
トナー像形成装置、帯電装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 15/16 101
2017年02月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/577, FI分類-G06F 3/01 510
2017年02月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/216, FI分類-G06T 13/80 A, FI分類-A63F 13/79 500
2017年02月15日
特許庁 / 特許
有機電界発光素子用の組成物、電荷輸送性膜、及び有機電界発光素子
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 D
2017年02月15日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 114
2017年02月14日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置および画像形成システム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年02月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 537 M, FI分類-G06F 17/30 120 B
2017年02月14日
特許庁 / 特許
設計支援システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/50 604 A, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 614 Z
2017年02月14日
特許庁 / 特許
印刷データ処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年02月13日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2017年02月13日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/02, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 29/74 F, FI分類-H01L 29/74 W, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-H01S 5/042 630, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E
2017年02月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387
2017年02月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 9/77, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 5/00 730
2017年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 ZITA, FI分類-G06F 3/14 320 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G
2017年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-G06F 9/46 462 Z
2017年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年02月08日
特許庁 / 特許
画像形成システム及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101
2017年02月08日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 9/46 452 B, FI分類-G06F 9/46 465 A
2017年02月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 7/60 200 D
2017年02月07日
特許庁 / 特許
電子機器及び加速度検出装置
FI分類-G01P 15/00 D, FI分類-G01P 15/00 F
2017年02月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、および、プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C
2017年02月06日
特許庁 / 特許
支持構造、検査装置
FI分類-G01R 31/00, FI分類-G01R 31/02, FI分類-H05K 3/00 T, FI分類-G01R 31/28 K
2017年02月03日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 419 B
2017年02月03日
特許庁 / 特許
挿入装置、棒挿入部材の製造方法
FI分類-B23P 19/02 A
2017年02月03日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 114
2017年02月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 K
2017年02月01日
特許庁 / 特許
梱包箱
FI分類-B65D 5/50 B, FI分類-B65D 5/50 Z, FI分類-B65D 5/52 N, FI分類-B65D 5/66 301 D, FI分類-B65D 5/66 301 F, FI分類-B65D 81/05 500 A
2017年02月01日
特許庁 / 特許
梱包箱
FI分類-B65D 5/42 B, FI分類-B65D 5/50 B, FI分類-B65D 81/05 500 A
2017年02月01日
特許庁 / 特許
綴じ部材、綴じ処理装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
綴じ部材、綴じ処理装置および画像処理装置
FI分類-B42C 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 445
2017年02月01日
特許庁 / 特許
綴じ部材、綴じ処理装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
綴じ部材、綴じ処理装置および画像処理装置
FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2017年02月01日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置、異常発生判断装置、およびプログラム
FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2017年02月01日
特許庁 / 特許
連続紙搬送装置、定着装置、および画像形成装置
FI分類-B65H 23/192, FI分類-B65H 20/02 A, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 370
2017年02月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 13/00 601 C
2017年01月31日
特許庁 / 特許
冷却装置及び画像形成装置
FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びそのプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年01月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びアンケート配信プログラム
FI分類-G06Q 50/10
2017年01月30日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2017年01月27日
特許庁 / 特許
通信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年01月27日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、及びポリイミド成形体の製造方法
FI分類-C08G 73/10
2017年01月27日
特許庁 / 特許
転写ロール、画像形成装置、転写装置及び転写ユニット
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/21, FI分類-C08L 79/04, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/16 103
2017年01月27日
特許庁 / 特許
半導電性部材、中間転写体、画像形成装置及び転写ユニット
FI分類-C08K 5/21, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08L 79/00 A, FI分類-G03G 15/00 550
2017年01月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年01月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/0481 170
2017年01月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置および通信システム
FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-G06F 13/00 351 N
2017年01月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 9/46 462 A, FI分類-G06F 9/46 465 D
2017年01月25日
特許庁 / 特許
文書閲覧システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06F 21/62 345
2017年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 9/50 120 Z, FI分類-G06F 9/50 150 E, FI分類-G06T 1/00 500 A
2017年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/20 B, FI分類-G06F 9/50 150 C, FI分類-G06F 9/50 150 E
2017年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 9/50 150 B, FI分類-G06T 1/00 500 A
2017年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2017年01月24日
特許庁 / 特許
文書処理装置、端末装置及び文書処理システム
FI分類-G06F 17/28 690, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/22 660 A, FI分類-G06T 11/60 100 A
2017年01月24日
特許庁 / 特許
処理装置、情報処理装置、処理システム、処理プログラム及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年01月23日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 E
2017年01月23日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、転写装置、画像形成装置用のユニット、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2017年01月23日
特許庁 / 特許
咳検知装置及びプログラム
FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 10/00 H, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 310
2017年01月20日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2017年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 560
2017年01月18日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2017年01月18日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00
2017年01月18日
特許庁 / 特許
ロール部材、定着装置、画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 515
2017年01月18日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/12, FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 63/00 A
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元造形システム、及びプログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元造形システム、及びプログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び三次元造形システム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元造形システム、及び情報処理プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元造形システム、及びプログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元造形システム、及びプログラム
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/393
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び三次元造形システム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、三次元造形システム、及びプログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 3/12 364, FI分類-G06F 3/12 382
2017年01月18日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 358
2017年01月17日
特許庁 / 特許
電子文書業務システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10 310
2017年01月16日
特許庁 / 特許
ゲート位置設定装置及びプログラム
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/76, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 9/46 462 Z
2017年01月16日
特許庁 / 特許
粉体収容容器、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2017年01月16日
特許庁 / 特許
制御装置及びブラシレスモータ
FI分類-H02P 6/16
2017年01月13日
特許庁 / 特許
表示制御装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/0481 170
2017年01月13日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 605
2017年01月13日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 358
2017年01月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 540 T
2017年01月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 550 C
2017年01月12日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 185
2017年01月11日
特許庁 / 特許
ロボット装置及びプログラム
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年01月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 5/262, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 5/00 730, FI分類-H04N 1/40 101 E
2017年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B25J 13/08
2017年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年01月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 375
2017年01月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 21/238, FI分類-G06F 13/00 520 B
2017年01月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06K 9/62 620 D
2017年01月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年12月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年12月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08G 69/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00
2016年12月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08G 69/02, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/04 CES
2016年12月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 Z
2016年12月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08L 101/00
2016年12月27日
特許庁 / 特許
情報管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 501 B, FI分類-G06F 12/00 515 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置および画像形成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年12月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2016年12月26日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 Z
2016年12月26日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08L 101/00
2016年12月26日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00
2016年12月26日
特許庁 / 特許
粉体塗料
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 175/06, FI分類-C09D 201/00
2016年12月22日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 170
2016年12月22日
特許庁 / 特許
卓上カメラ-プロジェクタシステムでの文書閲覧時における関連文書及び人物を可視化するための計算実行方法、プログラムおよび計算処理システム
FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2016年12月22日
特許庁 / 特許
機器制御システム、画像形成装置、制御装置、および、プログラム
FI分類-H04Q 9/00 351, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2016年12月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04W 24/04, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年12月21日
特許庁 / 特許
移動体の屋内位置検出及びナビゲーションシステム、屋内位置検出及びナビゲーション方法、及び屋内位置検出及びナビゲーションプログラム
FI分類-G01S 5/16, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G05D 1/02 J
2016年12月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2016年12月20日
特許庁 / 特許
インパクトプレス加工用の金属塊、インパクトプレス加工用の金属塊の製造方法、金属筒状体、金属筒状体の製造方法、電子写真感光体用の導電性基体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-B21J 3/00, FI分類-B21C 23/18, FI分類-B21C 23/20, FI分類-B21K 21/04, FI分類-B21J 5/06 C, FI分類-B24C 1/04 F, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/10 Z, FI分類-B21C 23/00 A, FI分類-B21D 51/26 Y, FI分類-B21J 13/02 L
2016年12月20日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/12, FI分類-C08L 33/06, FI分類-C08J 5/00 CEP
2016年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/04
2016年12月19日
特許庁 / 特許
移動装置
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G05D 1/02 H
2016年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 13/00 550 B
2016年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 550 B
2016年12月16日
特許庁 / 特許
医療機関における情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 310 C
2016年12月16日
特許庁 / 特許
処理装置、携帯機器、処理制御プログラム、および認証要求プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年12月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G01S 5/14, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年12月15日
特許庁 / 特許
ロボット制御システム
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-B25J 13/08 Z
2016年12月15日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 3/06
2016年12月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2016年12月14日
特許庁 / 特許
電子写真感光体用の導電性支持体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 B
2016年12月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 380 D
2016年12月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04B 10/80, FI分類-H04B 10/116, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 398
2016年12月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04B 10/60, FI分類-H04B 10/116, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-G03G 21/16 133
2016年12月12日
特許庁 / 特許
製品関連情報を送信する方法、プログラム、及びサーバ装置。
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06Q 30/06 330, FI分類-G06Q 30/06 ZIT, FI分類-G06Q 50/00 300
2016年12月12日
特許庁 / 特許
酸化チタン粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに、構造体
FI分類-C09C 1/36, FI分類-C09C 3/08, FI分類-B01J 37/08, FI分類-C01G 23/047, FI分類-B01J 21/18 M, FI分類-B01J 35/02 J
2016年12月12日
特許庁 / 特許
メタチタン酸粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに、構造体
FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 21/06 M, FI分類-B01J 31/26 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/00 Z
2016年12月12日
特許庁 / 特許
酸化チタン粒子及びその製造方法、光触媒形成用組成物、光触媒、並びに、構造体
FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 21/18 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/04 Z, FI分類-B01J 37/02 101 E
2016年12月12日
特許庁 / 特許
光触媒、及び、光触媒形成用組成物
FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 21/06 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 23/04 B, FI分類-C09B 67/08 C
2016年12月09日
特許庁 / 特許
監視装置及びプログラム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/00 510 M
2016年12月08日
特許庁 / 特許
トナーセット、現像剤セット、トナーカートリッジセット、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年12月08日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置、遠隔操作システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-G06F 3/023 310 L
2016年12月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06T 7/00 G, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年12月08日
特許庁 / 特許
白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/08 391
2016年12月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338
2016年12月07日
特許庁 / 特許
位置設定可能な電子ロック制御方法、プログラム及びシステム
FI分類-G06F 21/40, FI分類-G06F 21/64, FI分類-E05B 49/00 K
2016年12月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 201
2016年12月06日
特許庁 / 特許
特定行動検出装置、特定行動検出システム及びプログラム
FI分類-G01D 21/00 A, FI分類-G08C 25/00 Z
2016年12月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 540 C, FI分類-G06F 17/30 240 A
2016年12月05日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 515 B, FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 380 E
2016年12月05日
特許庁 / 特許
閲覧制御システム、閲覧装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 17/30 110 H
2016年12月01日
特許庁 / 特許
プログラムおよび商品抽出システム
FI分類-G06Q 30/02 312, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年12月01日
特許庁 / 特許
造形装置、造形物受注管理制御装置、造形物受注管理制御プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2016年11月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 7/40 100 Z
2016年11月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-G08B 27/00 C
2016年11月30日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び導電性支持体の製造方法
FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/10 Z, FI分類-G03G 5/14 101
2016年11月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷装置、情報処理システム、印刷処理システム、情報処理プログラム及び印刷処理プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2016年11月25日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/14 Z, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年11月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 7/40 100 Z
2016年11月25日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2016年11月25日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2016年11月25日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09F 9/40 302, FI分類-G09F 9/40 303, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年11月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 3/00 750
2016年11月24日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置および画像形成システム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年11月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2016年11月22日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 77/10, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08J 5/04 CES, FI分類-C08J 5/04 CFG
2016年11月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年11月21日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 368
2016年11月21日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年11月18日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01R 31/28 H
2016年11月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 9/06 610 K, FI分類-G06F 9/06 620 A
2016年11月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/419, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/413 D, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 344
2016年11月17日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム及び印刷処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 396
2016年11月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387
2016年11月16日
特許庁 / 特許
処理装置及び処理システム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 7/18, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B65H 1/00 501 C, FI分類-H04N 1/00 108 C
2016年11月16日
特許庁 / 特許
光伝送装置
FI分類-H04B 10/50, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H01S 5/042 630, FI分類-H04B 10/077 190
2016年11月16日
特許庁 / 特許
光伝送装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H04B 10/50, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H04B 10/077 190
2016年11月16日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ、および光伝送装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183
2016年11月16日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04W 64/00 110, FI分類-H04W 64/00 130
2016年11月16日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/042, FI分類-H01S 5/183
2016年11月16日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ、および光伝送装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/042 612
2016年11月16日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/22 610, FI分類-H01S 5/042 612
2016年11月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/14 101 K
2016年11月15日
特許庁 / 特許
システム、サーバ装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年11月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 419 B
2016年11月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 3/00 755, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年11月15日
特許庁 / 特許
切断装置、ゴムロールの製造装置、ゴムロールの製造方法
FI分類-B26D 3/12, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29L 31:08, FI分類-B26D 3/16 Z, FI分類-B26D 3/00 601 E
2016年11月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/01 209
2016年11月14日
特許庁 / 特許
記録材処理装置及び画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2016年11月14日
特許庁 / 特許
記録材処理装置及び画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2016年11月14日
特許庁 / 特許
記録材綴じ装置および記録材後処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年11月14日
特許庁 / 特許
集合基板、基板装置の製造方法
FI分類-H05K 1/11 Z, FI分類-H05K 3/00 T, FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-H05K 3/34 512 A
2016年11月14日
特許庁 / 特許
復号化装置、プログラム、及び情報伝送システム
FI分類-H03M 13/15, FI分類-H03M 13/37, FI分類-H04K 1/00 Z, FI分類-H04L 1/00 B
2016年11月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 109
2016年11月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-B41J 29/377 101
2016年11月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/16 176
2016年11月11日
特許庁 / 特許
開閉機構及びこれを用いた粉体処理装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-B65G 65/40 B, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年11月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置用導電性部材、画像形成装置用転写ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 552
2016年11月09日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年11月08日
特許庁 / 特許
ベルト部材、ベルト部材ユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2016年11月08日
特許庁 / 特許
プログラムおよび組み合わせ抽出システム
FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年11月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 12/00 520 G
2016年11月07日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/26 312 Q
2016年11月07日
特許庁 / 特許
表示装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/041 640, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2016年11月02日
特許庁 / 特許
印刷サービス提供装置、印刷サービスシステム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年11月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年11月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年10月31日
特許庁 / 特許
処理装置および処理制御プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 21/31 360
2016年10月31日
特許庁 / 特許
収容装置、基板装置の製造方法
FI分類-H01L 21/52 F
2016年10月28日
特許庁 / 特許
画像形成方法および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303
2016年10月27日
特許庁 / 特許
色処理装置、色処理方法、色処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年10月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成ユニット
FI分類-G03G 15/08 229, FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/16 176
2016年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/02 360 G, FI分類-G06F 3/02 380 A, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/023 320 D
2016年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 A
2016年10月27日
特許庁 / 特許
対話制御システム
FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-G06N 99/00 150
2016年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、および、プログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 1/00 C
2016年10月27日
特許庁 / 特許
無端ベルト、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-C09J 11/06, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-C09J 183/05, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2016年10月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年10月26日
特許庁 / 特許
プログラム及び機器
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 170
2016年10月26日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2016年10月26日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 310
2016年10月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年10月25日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置及び定着回転部材
FI分類-G03G 15/20 515
2016年10月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年10月25日
特許庁 / 特許
受電機器及び無線給電システム
FI分類-H02J 50/20, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年10月25日
特許庁 / 特許
受電機器及び無線給電システム
FI分類-H02J 50/20, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 302 D
2016年10月24日
特許庁 / 特許
後処理装置及び画像形成システム
FI分類-B42C 13/00, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 445
2016年10月24日
特許庁 / 特許
制御装置および電子システム
FI分類-H02J 1/00 304 E
2016年10月24日
特許庁 / 特許
感情推定システム、感情推定モデル生成システム
FI分類-G06N 5/04
2016年10月24日
特許庁 / 特許
無端ベルト、中間転写体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2016年10月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像ファイルのデータ構造及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年10月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2016年10月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像ファイルのデータ構造及びプログラム
FI分類-H04N 5/765, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 5/92 010, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年10月21日
特許庁 / 特許
記録材綴じ装置および記録材後処理装置
FI分類-B42B 5/10, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年10月21日
特許庁 / 特許
記録材綴じ装置
FI分類-B65H 37/04 Z
2016年10月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 530
2016年10月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 346, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 379
2016年10月21日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/04 CET, FI分類-C08J 5/04 CFG
2016年10月21日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年10月21日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 327, FI分類-G06F 3/12 344
2016年10月21日
特許庁 / 特許
印刷管理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年10月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び情報処理プログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/20 525, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 370
2016年10月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び情報処理プログラム
FI分類-G03G 15/00 303
2016年10月20日
特許庁 / 特許
色変換装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年10月20日
特許庁 / 特許
固有周波数測定装置、画像形成装置、及び固有周波数測定プログラム
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 21/00 510
2016年10月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年10月20日
特許庁 / 特許
水性インクジェット記録用インク、水性インクジェット記録用インクセット、インクジェット記録方法、およびインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2016年10月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-B65H 45/107 Z, FI分類-G03G 15/00 411, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 21/00 500
2016年10月19日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06T 15/08, FI分類-G06T 19/20, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 604 J, FI分類-G06F 17/50 622 C, FI分類-G06F 17/50 624 A, FI分類-G06F 17/50 626 A, FI分類-G06F 17/50 626 G
2016年10月19日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/015 101
2016年10月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160
2016年10月19日
特許庁 / 特許
データ処理装置、立体造形システム及びプログラム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 378
2016年10月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 106 Z
2016年10月19日
特許庁 / 特許
三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
FI分類-G06T 17/10, FI分類-G06T 19/20
2016年10月18日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 310
2016年10月18日
特許庁 / 特許
画像処理アクセラレータ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06T 1/20 A, FI分類-H04N 1/00 C
2016年10月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年10月17日
特許庁 / 特許
開閉機構及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B41J 29/13, FI分類-G03G 21/16 133
2016年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41M 5/00 100
2016年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 15/22 103 Z
2016年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/16
2016年10月13日
特許庁 / 特許
機器利用システム、機器、機器管理装置、代替機案内装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06Q 10/00 300
2016年10月13日
特許庁 / 特許
トナー収容具、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 15/08 390 A
2016年10月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/00 384
2016年10月13日
特許庁 / 特許
電子機器、給電装置及び無線給電システム
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年10月13日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/05 104 B
2016年10月13日
特許庁 / 特許
案内表示プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年10月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 9/06 620 C, FI分類-G06F 9/06 620 D, FI分類-G06F 9/06 650 C
2016年10月12日
特許庁 / 特許
印刷指示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 360
2016年10月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 133
2016年10月12日
特許庁 / 特許
システム、処理装置、画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G03G 21/04 560
2016年10月12日
特許庁 / 特許
露光窓部品及びこれを用いた露光装置、画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-B41J 2/47 101 Z
2016年10月12日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2016年10月11日
特許庁 / 特許
容器の取付構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 346, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年10月11日
特許庁 / 特許
ログ管理装置及びログ管理システム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/41 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303
2016年10月11日
特許庁 / 特許
認証装置、端末装置、画像形成システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/10
2016年10月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F16D 1/10, FI分類-F16D 3/16 A, FI分類-F16D 1/02 210, FI分類-F16D 1/02 230, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-G03G 21/18 160
2016年10月07日
特許庁 / 特許
ベルト部材、ベルト部材ユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/02 103
2016年10月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び駆動制御装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2016年10月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06Q 30/06 332, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-G06F 9/06 650 A, FI分類-G06F 13/00 530 A
2016年10月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-G06F 9/06 650 A
2016年10月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 L
2016年10月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-G06F 9/06 610 Q
2016年10月06日
特許庁 / 特許
光学装置の製造方法、光学装置の製造装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2016年10月06日
特許庁 / 特許
水中移動体
FI分類-H04W 4/04, FI分類-H04B 13/02, FI分類-H04W 24/08, FI分類-H04W 88/06, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-H04W 48/18 110
2016年10月06日
特許庁 / 特許
水中移動体及び水中通信システム
FI分類-H04B 7/15, FI分類-H04W 4/04, FI分類-B63C 11/00 B, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-H04B 11/00 D
2016年10月06日
特許庁 / 特許
水中移動体
FI分類-B63H 21/17, FI分類-B63J 3/02 A, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-B63B 21/00 Z, FI分類-B63C 11/48 D, FI分類-B63J 99/00 A, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301
2016年10月06日
特許庁 / 特許
駆動力伝達装置および画像形成装置
FI分類-F16H 1/06, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-F16H 21/10 E, FI分類-F16H 37/12 Z, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 147
2016年10月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御装置、及びプログラム
FI分類-G03G 15/00 303
2016年10月06日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置及び眼球の光計測方法
FI分類-A61B 3/10 A, FI分類-A61B 3/10 G
2016年10月06日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 11/20 625, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 9/46 465 Z, FI分類-G06F 11/30 140 A, FI分類-G06F 13/00 351 M
2016年10月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年10月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 640 E, FI分類-G06F 9/06 650 A
2016年10月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/11, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/10 112, FI分類-G03G 21/10 334
2016年10月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、評価システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 10/10 322
2016年10月05日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/20 300 A
2016年10月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年10月04日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/147 501
2016年10月04日
特許庁 / 特許
中間転写ベルト、転写ユニット、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 180
2016年10月04日
特許庁 / 特許
帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2016年10月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年10月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/60 340
2016年10月03日
特許庁 / 特許
ベルト切断装置
FI分類-B26D 1/02 C, FI分類-B26D 7/18 Z, FI分類-B26D 3/00 601 E
2016年10月03日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 47/28 J, FI分類-B65G 47/88 G
2016年10月03日
特許庁 / 特許
嵌合装置、検査装置
FI分類-G01R 31/28 K
2016年10月03日
特許庁 / 特許
形成体の製造方法
FI分類-G01B 11/30 Z, FI分類-G01B 21/30 101 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-B65H 11/00 H, FI分類-G03G 15/00 407
2016年09月30日
特許庁 / 特許
記録媒体折り装置、後処理装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-G03G 15/00 420
2016年09月30日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00
2016年09月30日
特許庁 / 特許
電極部材の設置構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2016年09月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 317, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/20 510
2016年09月29日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H05K 9/00 C, FI分類-B41J 29/00 S
2016年09月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 370
2016年09月29日
特許庁 / 特許
現像剤の収容容器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2016年09月29日
特許庁 / 特許
清掃器および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2016年09月29日
特許庁 / 特許
現像剤の収容容器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2016年09月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年09月29日
特許庁 / 特許
梱包体
FI分類-B65D 59/00 A, FI分類-B65D 85/68 D, FI分類-B65D 85/68 Z, FI分類-B65D 81/05 500 Z
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、現像装置及び軸受
FI分類-G03G 15/08 229
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、現像装置及び現像ロール支持装置
FI分類-G03G 15/09, FI分類-G03G 15/08 229
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、現像装置及び軸受
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 229
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、現像装置及び現像ロール支持装置
FI分類-G03G 15/08 229
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 535
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2016年09月28日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 362, FI分類-G03G 15/08 364
2016年09月28日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370
2016年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/06, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G03G 21/16 104
2016年09月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D
2016年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00
2016年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 5/04 CES
2016年09月28日
特許庁 / 特許
非架橋樹脂組成物、及び非架橋樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00
2016年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00
2016年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/04 CES
2016年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00
2016年09月27日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 9/10 362
2016年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び制御プログラム
FI分類-G03G 15/16 103
2016年09月27日
特許庁 / 特許
二次転写装置、画像形成装置、及び制御プログラム
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 370
2016年09月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、サーバ、画像配信システム、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 320 Z
2016年09月27日
特許庁 / 特許
電子装置及び画像処理装置
FI分類-G06F 13/12 340 D, FI分類-G06F 13/38 340 A
2016年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 11/00, FI分類-B41J 21/16, FI分類-B41J 25/20, FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B65H 9/00 H, FI分類-G03G 15/00 303
2016年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0481 170
2016年09月26日
特許庁 / 特許
開閉機構及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 21/16 133
2016年09月26日
特許庁 / 特許
開閉機構及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 120, FI分類-G03G 21/16 133
2016年09月26日
特許庁 / 特許
後処理装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 31/10, FI分類-G03G 15/00 440
2016年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年09月26日
特許庁 / 特許
無端ベルト、無端ベルトユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-G03G 15/00 552
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 530 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 9/06 620 C, FI分類-G06F 9/06 640 C
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 11/32 170, FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G06F 11/30 140 E
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 9/06 620 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 9/06 620 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 620 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 337
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-G06F 9/06 620 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 9/06 620 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
電子装置およびDRAMの初期化方法
FI分類-G06F 12/00 550 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
記録材処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 400
2016年09月26日
特許庁 / 特許
画像形成システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 374
2016年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375
2016年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374
2016年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 375
2016年09月23日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-G03G 15/00 450
2016年09月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び読取装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 104
2016年09月23日
特許庁 / 特許
表示装置及び画像形成装置
FI分類-G09F 13/34, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G09F 13/18 Q
2016年09月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 380 E, FI分類-G06F 17/30 419 A, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/00 200 T
2016年09月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 423
2016年09月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0487
2016年09月23日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年09月23日
特許庁 / 特許
プログラム、文書表示制御装置及び文書表示制御システム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年09月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月23日
特許庁 / 特許
ユーザ・インタフェース装置、画像形成装置、及びユーザ・インタフェースプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2016年09月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 235
2016年09月23日
特許庁 / 特許
粉体塗料
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 201/00
2016年09月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2016年09月23日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/08 381
2016年09月23日
特許庁 / 特許
記録媒体読取装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 147
2016年09月21日
特許庁 / 特許
指標表示装置および指標表示プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/64 F, FI分類-H04N 9/73 B, FI分類-H04N 5/222 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年09月21日
特許庁 / 特許
文書一覧表示システムおよび文書蓄積プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 380 F
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 19/93, FI分類-H04N 1/41 C, FI分類-H04N 19/186
2016年09月21日
特許庁 / 特許
接離機構及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-F16H 25/08, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/16 147
2016年09月21日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 530
2016年09月21日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年09月21日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 654, FI分類-G03G 15/16 103
2016年09月21日
特許庁 / 特許
送風管、送風装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/48 A, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 500 D, FI分類-G06F 13/00 500 H, FI分類-G06F 13/00 630 A
2016年09月21日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G01H 17/00 C, FI分類-G03G 21/00 500
2016年09月21日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G01H 17/00 C
2016年09月21日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G01H 3/00 A
2016年09月21日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年09月21日
特許庁 / 特許
FAX受信データ管理装置、FAX受信データ管理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 104 B
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 370
2016年09月21日
特許庁 / 特許
払拭装置、吐出装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2016年09月21日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/06 314 B
2016年09月21日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 341, FI分類-G03G 9/08 365
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03G 21/16, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-B41J 29/00 C
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びバイアス電源装置
FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 398
2016年09月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置及び情報処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 423, FI分類-G06F 3/038 310 A
2016年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、評価システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06T 7/20 300 Z
2016年09月21日
特許庁 / 特許
評価システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 7/20 300 Z
2016年09月21日
特許庁 / 特許
電力予測装置、画像形成装置、及び電力予測プログラム
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-G03G 21/00 398
2016年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び記録媒体供給装置
FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B65H 1/14 310 B, FI分類-B65H 3/52 330 F
2016年09月20日
特許庁 / 特許
クライアント装置、システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 392
2016年09月20日
特許庁 / 特許
帯電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2016年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム、及び検査パターン
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 105
2016年09月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 373
2016年09月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 15/00, FI分類-G03G 21/06, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 21/00 312
2016年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/24 660
2016年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 T
2016年09月16日
特許庁 / 特許
記録媒体押え部材、後処理装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 31/10, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 37/00
2016年09月16日
特許庁 / 特許
信号伝送装置、画像形成装置及び受信回路
FI分類-H04B 3/00, FI分類-H04B 3/54
2016年09月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置、システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0481 170
2016年09月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04L 9/00 673 A
2016年09月16日
特許庁 / 特許
分散液の製造方法
FI分類-C08J 3/02 CEZ, FI分類-C08J 3/02 CERA
2016年09月16日
特許庁 / 特許
会議のフィードバックを提供する方法
FI分類-H04N 7/15, FI分類-G06F 3/16 670, FI分類-G06F 15/00 420 Z, FI分類-G06F 15/00 440 B
2016年09月16日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 15/08 390 B, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2016年09月15日
特許庁 / 特許
対話装置
FI分類-G10L 25/63, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/10 500 N, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2016年09月15日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 6/14, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-H05B 6/06 393, FI分類-G03G 15/20 510
2016年09月15日
特許庁 / 特許
定着用回転部材、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年09月15日
特許庁 / 特許
インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び、記録方法
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2016年09月15日
特許庁 / 特許
ユーザ・インタフェース装置、画像形成装置、及びユーザ・インタフェースプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2016年09月15日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年09月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06F 12/00 580, FI分類-G06F 12/06 522 D
2016年09月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373
2016年09月14日
特許庁 / 特許
処理装置および画像形成装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/041 534
2016年09月14日
特許庁 / 特許
処理装置および画像形成装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386
2016年09月14日
特許庁 / 特許
梱包体
FI分類-B65D 81/05, FI分類-B65D 77/26 N, FI分類-B65D 81/05 540 Z
2016年09月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、制御システム、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392
2016年09月14日
特許庁 / 特許
記録媒体湾曲矯正装置、記録媒体搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461
2016年09月14日
特許庁 / 特許
粉体収容器、現像器、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年09月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置、色材制御装置、および色材制御プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 384
2016年09月14日
特許庁 / 特許
再生可否判定装置、輝度提示装置、色温度提示装置、再生可否判定プログラム、輝度提示プログラム、および色温度提示プログラム
FI分類-H04N 9/30, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/73 B, FI分類-H04N 17/04 C
2016年09月14日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年09月14日
特許庁 / 特許
シリカ粒子およびシリカ粒子の製造方法
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C01B 33/18 C
2016年09月14日
特許庁 / 特許
監視制御装置、画像処理装置
FI分類-G06F 1/32 B, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2016年09月14日
特許庁 / 特許
トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年09月14日
特許庁 / 特許
トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 21/24, FI分類-H04N 21/222, FI分類-H04N 21/262, FI分類-H04N 21/6543, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2016年09月13日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 9/16, FI分類-B65H 5/06 F
2016年09月13日
特許庁 / 特許
システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06N 99/00 150, FI分類-G06T 7/00 350 B
2016年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 9/06 620 R
2016年09月13日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置、転写プログラム、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2016年09月13日
特許庁 / 特許
機器、及び通信システム
FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 92/08 110
2016年09月13日
特許庁 / 特許
円筒状部材、円筒状部材ユニット、及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/04, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16C 13/00 A
2016年09月13日
特許庁 / 特許
現像剤保持体、現像装置、および、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/18 167, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2016年09月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 5/00 725
2016年09月12日
特許庁 / 特許
板金の折曲構造及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/02, FI分類-G03G 21/16 119
2016年09月12日
特許庁 / 特許
開閉扉の位置決め機構及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 21/18 153
2016年09月12日
特許庁 / 特許
電子機器、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2016年09月12日
特許庁 / 特許
三次元造形物、三次元造形物の製造方法及びインクセット
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41M 5/00 120
2016年09月12日
特許庁 / 特許
ドキュメント共有方法、プログラム及びドキュメント共有装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年09月12日
特許庁 / 特許
ビデオを動画と置き替える装置、プログラム及び方法
FI分類-H04N 7/15 630 Z
2016年09月12日
特許庁 / 特許
記録材供給回収装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 19/00
2016年09月12日
特許庁 / 特許
記録分割装置および記録分割システム
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 650 B
2016年09月09日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 229, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 147
2016年09月09日
特許庁 / 特許
温度変更器、画像形成装置、および温度変更プログラム
FI分類-G03G 15/20 555
2016年09月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2016年09月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 473, FI分類-G03G 15/01 113
2016年09月09日
特許庁 / 特許
覆い紙出力装置
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G06T 7/60 150 J
2016年09月09日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信設定プログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12
2016年09月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/24 680
2016年09月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/24 660, FI分類-G06F 3/14 310 B, FI分類-G06F 3/14 320 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2016年09月09日
特許庁 / 特許
電子機器、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 G, FI分類-G03G 21/00 398
2016年09月09日
特許庁 / 特許
問い合わせ回答を要求する方法、プログラム及びサーバ装置
FI分類-H04N 21/25, FI分類-H04N 21/8549, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年09月09日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 375
2016年09月09日
特許庁 / 特許
データ処理システム
FI分類-G06F 17/30 415, FI分類-G06F 17/30 180 A
2016年09月08日
特許庁 / 特許
サービス提供システムおよび移動指示プログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 510
2016年09月08日
特許庁 / 特許
サービス提供システムおよびサービス提供指示プログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396
2016年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/22, FI分類-H04L 12/70 A
2016年09月08日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 9/16, FI分類-G03G 15/00 447
2016年09月08日
特許庁 / 特許
機械学習用モデル生成装置及びプログラム。
FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年09月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置、表示装置、表示制御装置、入力装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386
2016年09月08日
特許庁 / 特許
立位姿勢評価装置
FI分類-A61B 5/10 300 D, FI分類-A61B 5/10 310 B
2016年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G06F 1/26 334 C
2016年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、サービスシステム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 9/06 620 K, FI分類-G06F 9/06 620 R
2016年09月07日
特許庁 / 特許
フィルタ装置、画像形成装置及びフィルタ装置の製造方法
FI分類-A61L 9/16 F, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/16 161
2016年09月07日
特許庁 / 特許
光学部材の製造装置、光学部材の製造方法
FI分類-B29C 59/04, FI分類-G02B 3/00 A
2016年09月07日
特許庁 / 特許
光学部材の製造装置、光学部材の製造方法
FI分類-B29C 59/04, FI分類-H04N 1/036, FI分類-G02B 3/00 Z
2016年09月07日
特許庁 / 特許
成形品の製造方法、光学部材の製造方法
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-B29C 59/02 Z
2016年09月07日
特許庁 / 特許
流路制御装置、画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 505
2016年09月07日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、並びに、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361
2016年09月07日
特許庁 / 特許
粘性剤温調装置、搭載装置、基板装置の製造方法
FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/52 G, FI分類-H05K 13/04 B, FI分類-H05K 3/34 504 C
2016年09月07日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0482
2016年09月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 370
2016年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 392
2016年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御方法およびプログラム
FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 9/46 462 A, FI分類-G06F 13/00 357 Z
2016年09月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 371, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 391, FI分類-G06T 1/00 200 D
2016年09月06日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、トナーカートリッジ、静電荷像現像剤セット、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/16 176
2016年09月06日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、トナーカートリッジ、静電荷像現像剤セット、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 21/16 104
2016年09月06日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年09月06日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 322 C, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年09月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/01 Y
2016年09月05日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 F
2016年09月05日
特許庁 / 特許
駆動波形生成装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/015 101
2016年09月05日
特許庁 / 特許
発光装置、及び光伝送装置
FI分類-H04B 10/50, FI分類-G01J 1/02 K, FI分類-G01J 1/42 D, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H01S 5/026 616
2016年09月05日
特許庁 / 特許
三次元造形物作成データ生成装置及び三次元造形物作成データ生成プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 80/00
2016年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 21/00 370
2016年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報管理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 13/00 510 A
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年09月02日
特許庁 / 特許
気体濾過装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538
2016年09月02日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 A, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2016年09月02日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 Z
2016年09月02日
特許庁 / 特許
情報表示システムおよび画像形成装置
FI分類-G08C 17/02, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月02日
特許庁 / 特許
定着ロール、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像記録装置
FI分類-G03H 1/28, FI分類-G03B 35/18
2016年09月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/15, FI分類-G06T 7/00 300 F
2016年09月02日
特許庁 / 特許
成形物、部材、定着部材、定着装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 515
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/00, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 501
2016年09月02日
特許庁 / 特許
プログラム、認証システム及び認証連携システム
FI分類-G06F 21/31
2016年09月02日
特許庁 / 特許
色処理装置、色処理システム、及び色処理プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G03G 21/00 510
2016年09月02日
特許庁 / 特許
信号伝送装置及び画像形成装置
FI分類-H04B 3/56, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-G03G 21/16 152
2016年09月02日
特許庁 / 特許
信号伝送装置及び画像形成装置
FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/02 P, FI分類-H05K 1/11 D
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/20 535
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 386
2016年09月01日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 31/30, FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 37/00
2016年09月01日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/58 B
2016年09月01日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 29/22 Z, FI分類-B65H 31/00 Z
2016年09月01日
特許庁 / 特許
記録媒体積載装置
FI分類-B65H 31/26, FI分類-G03G 15/00 440
2016年09月01日
特許庁 / 特許
着脱式積載補助装置
FI分類-B65H 31/22, FI分類-B65H 31/26
2016年09月01日
特許庁 / 特許
着脱式積載補助装置
FI分類-B65H 31/22, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 15/00 461
2016年09月01日
特許庁 / 特許
記録媒体搬送装置、画像読取装置及び画像出力装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-B65H 1/00 Z, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-B65H 3/06 340 E, FI分類-B65H 3/56 330 S
2016年09月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 650 B
2016年09月01日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 224
2016年09月01日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年08月31日
特許庁 / 特許
処理装置、処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像処理方法および画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/40 101 E
2016年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2016年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/24 660, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/20 510
2016年08月31日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び、樹脂成形体
FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08F 210/00
2016年08月31日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び、樹脂成形体
FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08F 210/02, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 222/04
2016年08月31日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び、樹脂成形体
FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08F 210/02, FI分類-C08L 63/00 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 23/18, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 20/02 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-G06F 3/12 317, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2016年08月30日
特許庁 / 特許
画像出力装置、履歴表示装置、および履歴表示プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2016年08月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 367
2016年08月30日
特許庁 / 特許
端末装置、制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/46 472 Z
2016年08月30日
特許庁 / 特許
装着体の装着構造及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 185
2016年08月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、三次元造形装置、及び、造形台用部材
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00
2016年08月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、三次元造形装置、及び、造形台用部材
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00
2016年08月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、三次元造形装置、及び、造形台用部材
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00
2016年08月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2016年08月29日
特許庁 / 特許
光電変換装置、画像読み取り装置
FI分類-H01L 27/14 D, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 5/222 Z, FI分類-H04N 5/225 E, FI分類-H04N 1/04 102
2016年08月29日
特許庁 / 特許
光電変換装置、画像読み取り装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z
2016年08月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/16 103
2016年08月29日
特許庁 / 特許
プログラム及び認証装置
FI分類-G06F 21/31
2016年08月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年08月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 15/00 107
2016年08月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 538
2016年08月26日
特許庁 / 特許
露光制御装置および画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-B41J 2/447 101 B, FI分類-B41J 2/447 101 E
2016年08月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/08 N, FI分類-G09G 5/08 S, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年08月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年08月26日
特許庁 / 特許
赤外線吸収性粒子分散液、水性インク、インクカートリッジ、記録装置及び記録方法
FI分類-C08K 5/45, FI分類-C09D 11/10, FI分類-C07D 335/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09D 11/037, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2016年08月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年08月25日
特許庁 / 特許
トルク検出装置及び画像形成装置
FI分類-G01L 3/12, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/16 147
2016年08月25日
特許庁 / 特許
処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 9/06 640 C, FI分類-G06F 9/06 650 A
2016年08月25日
特許庁 / 特許
露光装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 P, FI分類-B41J 2/447 101 Q
2016年08月25日
特許庁 / 特許
再構成可能論理回路
FI分類-H03K 19/173 101
2016年08月25日
特許庁 / 特許
処理装置、画像形成装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/05 104 B
2016年08月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/393, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年08月25日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 T, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 510
2016年08月25日
特許庁 / 特許
転写ベルト及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2016年08月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 150
2016年08月25日
特許庁 / 特許
処理装置
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160
2016年08月25日
特許庁 / 特許
処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/451, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0481 170
2016年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 11/36 188, FI分類-G06F 11/36 196, FI分類-G06F 9/06 610 C
2016年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376
2016年08月24日
特許庁 / 特許
現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/18 132, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2016年08月24日
特許庁 / 特許
水性インク、インクカートリッジ、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 119
2016年08月24日
特許庁 / 特許
液滴吐出データ処理装置、液滴吐出制御装置
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 2/01 401
2016年08月24日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置、液滴吐出制御装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 209
2016年08月23日
特許庁 / 特許
現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/18 103, FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年08月23日
特許庁 / 特許
通話接続制御装置及びプログラム
FI分類-H04M 3/523
2016年08月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月23日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2016年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 21/12 310, FI分類-G06Q 10/10 310
2016年08月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年08月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 502
2016年08月23日
特許庁 / 特許
現像剤供給装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2016年08月22日
特許庁 / 特許
半導体発光素子駆動制御装置、液滴乾燥装置、及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-H01S 5/042 630
2016年08月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/22 630 G, FI分類-G09G 5/24 630 Z, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年08月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 357
2016年08月19日
特許庁 / 特許
取外し方法
FI分類-F16B 5/02 Z
2016年08月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年08月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 17/24 680, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年08月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/08 330, FI分類-G06Q 10/10 310
2016年08月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 B, FI分類-G03G 15/00 303
2016年08月17日
特許庁 / 特許
画像を施設に対して関連付けるシステム、方法、プログラム及び装置
FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年08月17日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/06 314 B
2016年08月17日
特許庁 / 特許
表示システム、制御装置、および、プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年08月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 31/24, FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G03G 21/00 390
2016年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 500 A
2016年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 353 V
2016年08月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/01 113 Z
2016年08月16日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45
2016年08月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 11/07 196
2016年08月16日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、並びに、画像形成方法
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365
2016年08月16日
特許庁 / 特許
定着装置の製造方法
FI分類-G03G 15/20 515
2016年08月16日
特許庁 / 特許
搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 420, FI分類-G03G 15/20 535
2016年08月16日
特許庁 / 特許
コイルばね分離装置
FI分類-B65G 47/14 K, FI分類-B65G 47/14 U, FI分類-B65G 51/02 F, FI分類-B23P 19/00 301 B
2016年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
FI分類-G06Q 10/06 324
2016年08月15日
特許庁 / 特許
供給装置、締結システム及びねじ締結物の製造方法
FI分類-B23P 19/06 A, FI分類-B65G 47/14 M, FI分類-B65G 47/14 Q, FI分類-B65G 47/14 103, FI分類-B23P 19/00 301 B
2016年08月15日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2016年08月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 375
2016年08月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、サーバ装置、画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 353 B
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレートの製造方法
FI分類-C08B 3/00, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08K 5/098
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレート、樹脂組成物、樹脂成形体、及びセルロースアシレートの製造方法
FI分類-C08B 3/06, FI分類-C08L 1/08
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレート、樹脂組成物、樹脂成形体、及びセルロースアシレートの製造方法
FI分類-C08B 3/06, FI分類-C08L 1/12
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレート、樹脂組成物、及び、樹脂成形体
FI分類-C08B 3/00, FI分類-C08B 3/06, FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 67/02
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレートの製造方法
FI分類-C08B 1/00, FI分類-C08B 3/06
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレートの製造方法、樹脂組成物の製造方法、及び、樹脂成形体の製造方法
FI分類-C08B 3/00, FI分類-C08B 3/02, FI分類-C08B 3/06
2016年08月12日
特許庁 / 特許
セルロースアシレートの製造方法
FI分類-C08B 3/00, FI分類-C08B 3/08, FI分類-C08B 5/14
2016年08月12日
特許庁 / 特許
表示制御装置、及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 419 A
2016年08月12日
特許庁 / 特許
ドキュメントのウェブベースコピーを生成する方法、プログラム及び装置
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/14 310 C, FI分類-G06F 3/14 360 D, FI分類-H04N 7/15 630 Z, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年08月10日
特許庁 / 特許
間欠駆動装置及び画像形成装置
FI分類-F16H 25/12 D, FI分類-F16H 27/04 Z, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 147
2016年08月10日
特許庁 / 特許
送信装置、画像読取装置およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 S, FI分類-H04M 1/2745, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0488
2016年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G07G 1/01 301 D
2016年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム
FI分類-G09B 5/06, FI分類-H04N 21/258, FI分類-G09B 19/00 Z
2016年08月10日
特許庁 / 特許
搬送監視制御装置、画像形成装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-G03G 15/00 481, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2016年08月10日
特許庁 / 特許
搬送監視制御装置、画像形成装置
FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-G03G 15/00 450
2016年08月10日
特許庁 / 特許
滑材塗布量調整制御装置、画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 502
2016年08月10日
特許庁 / 特許
発光素子アレイ、及び光伝送装置
FI分類-H01L 31/02 D, FI分類-H01S 5/026 612
2016年08月10日
特許庁 / 特許
円筒体の梱包容器及び円筒体の輸送方法
FI分類-B65D 85/00 Z, FI分類-B65D 85/68 Z, FI分類-B65D 81/02 200
2016年08月10日
特許庁 / 特許
搬送監視制御装置、画像形成装置
FI分類-B65H 7/08, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2016年08月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2016年08月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/32 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 601 B
2016年08月09日
特許庁 / 特許
印刷サービスを管理するコンピュータ化システム、方法およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 13/00 510 G
2016年08月09日
特許庁 / 特許
シミュレートセンサ信号を生成する方法、システムおよびプログラム
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G05B 23/02 H
2016年08月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G01C 21/28, FI分類-H04W 88/02, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04M 1/00 R
2016年08月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 530 B
2016年08月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びバイアス電源装置
FI分類-H02M 7/48 E
2016年08月02日
特許庁 / 特許
文書管理装置、文書管理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/30 220 Z
2016年08月02日
特許庁 / 特許
非架橋樹脂組成物、非架橋樹脂成形体、及び非架橋樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 79/08 Z
2016年08月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年08月02日
特許庁 / 特許
装置および定着ユニット
FI分類-H05K 5/02 G, FI分類-H05K 7/14 M, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 185
2016年08月02日
特許庁 / 特許
システム、処理装置、画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月01日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年08月01日
特許庁 / 特許
障害解消支援サーバ装置及びシステム並びにプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 180 A
2016年08月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 11/26, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/14, FI分類-B65H 20/10 B
2016年08月01日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/14 101 F
2016年07月29日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 9/16
2016年07月29日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G01H 3/00 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 510
2016年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 9/06 610 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理システム、画像処理プログラム及び情報処理システムプログラム
FI分類-G06Q 30/02 322
2016年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 530 B
2016年07月29日
特許庁 / 特許
造形物受注管理制御装置、造形物受注管理プログラム
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B29C 67/00 ZIT
2016年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 350 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像形成装置、および、プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年07月29日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、並びに、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365
2016年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 367
2016年07月28日
特許庁 / 特許
携帯端末装置、ネットワークシステム及びプログラム
FI分類-H04W 4/02, FI分類-H04M 1/733, FI分類-H04W 48/20, FI分類-H04W 84/12
2016年07月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、連続媒体搬送装置、および画像形成システム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 411, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 370
2016年07月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2016年07月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月27日
特許庁 / 特許
情報移行システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 500 A
2016年07月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 9/46 472 B, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月27日
特許庁 / 特許
接着材料、圧着印刷物製造用シート、圧着印刷物製造用シートの製造方法、圧着印刷物、圧着印刷物の製造方法、及び、圧着印刷物製造装置
FI分類-G03G 8/00, FI分類-G03G 9/08, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 201/00, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-B42D 15/00 371, FI分類-B42D 15/02 501 B
2016年07月27日
特許庁 / 特許
文書検索装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 17/30 170 A
2016年07月27日
特許庁 / 特許
文書表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/21 620, FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年07月27日
特許庁 / 特許
記録材処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/34
2016年07月27日
特許庁 / 特許
記録材処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 31/36, FI分類-G03G 15/00 460
2016年07月27日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年07月27日
特許庁 / 特許
レーザ部品、レーザ光発生装置及び光干渉断層計
FI分類-G01N 21/01 D, FI分類-G01N 21/17 625, FI分類-H01S 5/026 650
2016年07月27日
特許庁 / 特許
レーザ部品及びレーザ光発生装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/068, FI分類-H01S 5/026 650
2016年07月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 9/50 150 E, FI分類-G06T 1/00 500 A
2016年07月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 9/50 150 B, FI分類-G06F 9/50 150 E
2016年07月26日
特許庁 / 特許
折り筋指示装置、折り筋指示プログラム、および印刷システム
FI分類-B65H 45/30, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 364
2016年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B65H 45/04, FI分類-B65H 45/12, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/00 386
2016年07月26日
特許庁 / 特許
折り筋表示装置および折り筋表示プログラム
FI分類-B65H 45/30, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 382
2016年07月26日
特許庁 / 特許
折り筋指示装置、折り筋指示プログラム、および印刷システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 382
2016年07月26日
特許庁 / 特許
トピック中心可視情報表示方法、プログラム、および計算処理デバイス
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2016年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/20 510
2016年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 29/00 J, FI分類-B65H 20/02 Z, FI分類-G03G 21/00 310
2016年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 120 B, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 210 D
2016年07月26日
特許庁 / 特許
プロモーション支援装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 392
2016年07月26日
特許庁 / 特許
システム、出力装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月26日
特許庁 / 特許
システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 398
2016年07月26日
特許庁 / 特許
出力装置、システムおよびプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月26日
特許庁 / 特許
電子装置および画像処理装置
FI分類-G06F 1/24 B, FI分類-G06F 1/26 G, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/42 320 A
2016年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/30, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-G03G 15/00 430, FI分類-G03G 21/00 380
2016年07月25日
特許庁 / 特許
現像システム及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/08 349, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2016年07月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386
2016年07月25日
特許庁 / 特許
画像読み取り装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386
2016年07月25日
特許庁 / 特許
測色システム、画像生成装置、および、プログラム
FI分類-G01J 3/52, FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-G06T 19/00 600
2016年07月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H03M 7/36
2016年07月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2016年07月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 11/14 656, FI分類-G06F 12/00 531 M, FI分類-G06F 12/00 545 A
2016年07月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、セキュリティシステム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62
2016年07月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月22日
特許庁 / 特許
処理システム、処理装置、端末及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月21日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 1/14 322 B
2016年07月21日
特許庁 / 特許
予備加熱装置、定着システム及び画像形成装置
FI分類-B65H 23/32, FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2016年07月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年07月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月20日
特許庁 / 特許
収納装置
FI分類-B41J 29/06
2016年07月20日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/16 147
2016年07月20日
特許庁 / 特許
転倒防止装置、装置、収納装置
FI分類-A47B 91/06, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-A47B 97/00 G, FI分類-B41J 29/08 Z, FI分類-G03G 21/16 104
2016年07月20日
特許庁 / 特許
転倒防止装置、装置、収納装置
FI分類-A47B 91/06, FI分類-B41J 29/06, FI分類-A47B 97/00 G, FI分類-G03G 21/16 104
2016年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、リモートサポートシステム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/00 300
2016年07月19日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-G06F 13/00 354 A
2016年07月15日
特許庁 / 特許
管理システム、画像処理装置、データ管理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06T 1/00 200 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月15日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/02 800 D
2016年07月15日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 800 D, FI分類-A61B 5/02 840 H
2016年07月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 376
2016年07月14日
特許庁 / 特許
粉体容器および画像形成装置
FI分類-B65D 83/06 B, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年07月14日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年07月14日
特許庁 / 特許
装置管理システム、画像形成装置、プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 351 N
2016年07月14日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2016年07月14日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年07月14日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 13/00, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年07月14日
特許庁 / 特許
綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 19/08, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2016年07月13日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年07月13日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年07月13日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御プログラム
FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年07月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム
FI分類-G03G 21/02, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 108 C, FI分類-H04N 1/00 108 K
2016年07月13日
特許庁 / 特許
処理装置、システム
FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月12日
特許庁 / 特許
発光デバイス
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01S 5/026 612
2016年07月12日
特許庁 / 特許
発光素子
FI分類-H01S 5/026 612
2016年07月12日
特許庁 / 特許
テレプレゼンス及びロボット遠隔操作のためのフォーカスアンドコンテクストビューのシステム及び方法、第1の機器、第1の機器のための方法、及び非一時的コンピュータ読み取り可能媒体
FI分類-B25J 3/00, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 3/00 710
2016年07月12日
特許庁 / 特許
システム、画像形成装置、および、プログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2016年07月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 12/00 537 A
2016年07月08日
特許庁 / 特許
コンテンツ管理システム、サーバ装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G09C 1/00 660 D
2016年07月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年07月08日
特許庁 / 特許
3次元データ生成装置、3次元造形装置、造形物の製造方法及びプログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2016年07月08日
特許庁 / 特許
3次元データ生成装置、造形装置、造形物の製造方法及びプログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02
2016年07月08日
特許庁 / 特許
造形物受注管理制御装置、造形物受注管理プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 99/00, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2016年07月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置および定着装置
FI分類-G03G 15/20 535
2016年07月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370
2016年07月08日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2016年07月08日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G03B 27/50 H, FI分類-H04N 1/04 103, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/40 101 A
2016年07月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 16/9035
2016年07月07日
特許庁 / 特許
翻訳装置、翻訳システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/28 690
2016年07月07日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2016年07月07日
特許庁 / 特許
画像読取装置、プログラム、及び情報通信システム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 601 A
2016年07月06日
特許庁 / 特許
処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2016年07月06日
特許庁 / 特許
処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z
2016年07月06日
特許庁 / 特許
データ処理装置、システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 500 H, FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 220 B
2016年07月06日
特許庁 / 特許
色処理装置、色処理システム、及び色処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年07月06日
特許庁 / 特許
色処理装置、色処理システム、及び色処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年07月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2016年07月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 12/00 537 A
2016年07月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 660, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2016年07月05日
特許庁 / 特許
後処理装置及び画像形成システム
FI分類-B65H 37/00, FI分類-B26D 1/24 C, FI分類-B26D 7/18 E, FI分類-G03G 15/00 400
2016年07月05日
特許庁 / 特許
後処理装置及び画像形成システム
FI分類-B65H 37/00, FI分類-B26D 7/18 E
2016年07月05日
特許庁 / 特許
移動ロボットおよび移動制御システム
FI分類-G05D 1/02 H
2016年07月05日
特許庁 / 特許
移動ロボットおよび移動制御システム
FI分類-G05D 1/02 H
2016年07月05日
特許庁 / 特許
画像読取光学系及び画像読取装置
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 13/24, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/04 102
2016年07月05日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-G01B 11/00 B, FI分類-G01B 11/24 A
2016年07月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 200, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 419 B
2016年07月04日
特許庁 / 特許
文書閲覧制御装置、文書閲覧制御システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年07月04日
特許庁 / 特許
転写ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 180
2016年07月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/02, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G03G 21/16 119
2016年07月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/57 370
2016年07月04日
特許庁 / 特許
処理要求管理システム、処理要求管理装置、及び処理要求管理プログラム
FI分類-G06F 9/46 465 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年07月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/36, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 21/00 Z
2016年07月01日
特許庁 / 特許
接着材料、圧着印刷物製造用シート、圧着印刷物製造用シートの製造方法、圧着印刷物、圧着印刷物の製造方法、及び、圧着印刷物製造装置
FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-G03G 15/22 103 Z, FI分類-G03G 15/22 105 Z
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/20 510
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 15/20 510
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 502
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375
2016年07月01日
特許庁 / 特許
圧着印刷物作成装置
FI分類-G03G 15/20 565
2016年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/20 510
2016年06月30日
特許庁 / 特許
発光部品及び発光装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/062, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 P, FI分類-B41J 2/447 101 Q
2016年06月30日
特許庁 / 特許
光スイッチ
FI分類-H01L 33/02, FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01S 5/042, FI分類-H01S 5/183, FI分類-G02F 3/00 501, FI分類-H01S 5/50 630
2016年06月30日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド、画像形成装置及び半導体積層基板
FI分類-H01S 5/42, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H01L 33/04, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01S 5/026, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 E
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、及び画像読取装置の制御プログラム
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
回転部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 27/00 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 23/038 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年06月30日
特許庁 / 特許
無端ベルト、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月30日
特許庁 / 特許
液滴乾燥装置 画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年06月30日
特許庁 / 特許
露光装置 画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-B41J 2/447 101 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
露光装置 画像形成装置 露光装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2016年06月30日
特許庁 / 特許
露光装置 画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2016年06月30日
特許庁 / 特許
露光装置 画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 D
2016年06月30日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-B41J 2/455, FI分類-H01L 33/02, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E
2016年06月30日
特許庁 / 特許
発光部品及び半導体積層基板
FI分類-H01L 33/02, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 29/74 C, FI分類-H01L 29/74 F, FI分類-H01S 5/22 610, FI分類-H01L 29/74 301, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-H01S 5/042 630
2016年06月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/16 104
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2016年06月29日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305
2016年06月29日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 337
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F
2016年06月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 380 D, FI分類-G06F 17/30 380 E
2016年06月28日
特許庁 / 特許
着脱装置および画像形成装置
FI分類-F16B 21/04 H, FI分類-G03G 21/16 161
2016年06月28日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2016年06月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G03G 21/00 386
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133
2016年06月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよび画像形成装置
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2016年06月27日
特許庁 / 特許
画像読取光学系及び画像読取装置
FI分類-G02B 7/182, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 102
2016年06月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488
2016年06月27日
特許庁 / 特許
遊星歯車機構
FI分類-F16H 1/46, FI分類-F16H 1/48
2016年06月27日
特許庁 / 特許
遊星歯車機構
FI分類-F16H 1/28, FI分類-F16H 1/46
2016年06月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月24日
特許庁 / 特許
媒体の搬送装置、画像形成装置および画像読取り装置
FI分類-B65H 5/38
2016年06月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月24日
特許庁 / 特許
クライアント端末
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-H04N 1/00 127 B
2016年06月23日
特許庁 / 特許
プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 H, FI分類-B41J 2/447 101 Q
2016年06月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 A, FI分類-B41J 29/46 C, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06T 1/00 310 A, FI分類-H04N 1/04 103 E
2016年06月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよび画像形成装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/01 510
2016年06月23日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-G06F 12/00 533 J, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 540 B
2016年06月23日
特許庁 / 特許
多孔質フィルム、及びその製造方法
FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2016年06月23日
特許庁 / 特許
情報管理装置、情報管理プログラム及び情報管理システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 338
2016年06月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年06月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 A
2016年06月21日
特許庁 / 特許
画像検査装置、画像形成システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 A, FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-G01N 21/892 A, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06T 1/00 310 A
2016年06月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 104
2016年06月21日
特許庁 / 特許
制御装置、処理装置システム及びプログラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G05D 1/02 ZITY
2016年06月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2016年06月20日
特許庁 / 特許
充填装置
FI分類-B65B 1/12, FI分類-B65B 37/10
2016年06月17日
特許庁 / 特許
箱および梱包体
FI分類-B65D 5/43, FI分類-B65D 5/10 H, FI分類-B65D 81/05 500 Z
2016年06月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2016年06月17日
特許庁 / 特許
クライアント端末
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-H04N 1/00 127 B
2016年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31
2016年06月16日
特許庁 / 特許
表示装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 359
2016年06月15日
特許庁 / 特許
処理装置、処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月15日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置
FI分類-A61B 3/10 G, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-G01N 33/483 C
2016年06月15日
特許庁 / 特許
無端ベルト、画像形成装置、及び無端ベルトユニット
FI分類-C08K 5/16, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月15日
特許庁 / 特許
無端ベルト、画像形成装置、及び無端ベルトユニット
FI分類-C08K 7/16, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08L 79/08 C, FI分類-G03G 15/00 552
2016年06月14日
特許庁 / 特許
現像器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2016年06月14日
特許庁 / 特許
ロボット制御システム
FI分類-B25J 13/00 Z
2016年06月14日
特許庁 / 特許
データ受信装置、露光装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-H04L 25/02 V, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-B41J 2/447 101 B, FI分類-B41J 2/447 101 D, FI分類-B41J 2/447 101 L
2016年06月14日
特許庁 / 特許
搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年06月13日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/88 Z
2016年06月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-G03G 15/01 N, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 106 Z
2016年06月10日
特許庁 / 特許
位置同定装置、位置同定プログラム、経路特定装置及び経路特定プログラム
FI分類-G06T 7/20 Z, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z
2016年06月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/10 321, FI分類-G03G 15/02 102
2016年06月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375
2016年06月10日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月10日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月10日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月09日
特許庁 / 特許
定着装置、定着システム及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年06月09日
特許庁 / 特許
障害情報収集システム、障害情報収集装置、及びプログラム
FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06F 13/00 351 M, FI分類-G06F 13/00 560 A
2016年06月09日
特許庁 / 特許
クライアント装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 13/00 500 H
2016年06月09日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 500 H
2016年06月09日
特許庁 / 特許
通信データ中継装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G09C 1/00 660 D
2016年06月08日
特許庁 / 特許
携帯情報処理装置、画像出力装置、画像出力システム、情報処理プログラム及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/66 B, FI分類-H04L 12/70 A, FI分類-G09C 1/00 660 E
2016年06月08日
特許庁 / 特許
搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2016年06月07日
特許庁 / 特許
認証制御装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G03G 21/00 388
2016年06月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2016年06月07日
特許庁 / 特許
搬送装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2016年06月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 375
2016年06月06日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/41, FI分類-H04L 9/00 673 A, FI分類-H04L 9/00 673 E
2016年06月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392
2016年06月02日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H01H 37/76 F, FI分類-G03G 15/20 510
2016年06月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2016年06月01日
特許庁 / 特許
データ処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 550 A
2016年06月01日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2016年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10
2016年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10
2016年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A
2016年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/14 330 A
2016年05月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/64 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年05月31日
特許庁 / 特許
充填装置
FI分類-B65B 1/12, FI分類-B65B 1/26, FI分類-B65B 37/10, FI分類-B65B 39/04
2016年05月31日
特許庁 / 特許
筆記システム、情報処理装置、プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 17/21 670, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/042 421, FI分類-G06F 3/0488 130
2016年05月30日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 375
2016年05月26日
特許庁 / 特許
復帰制御装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 398
2016年05月26日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-B65H 1/14 310 C
2016年05月25日
特許庁 / 特許
画像読込み装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年05月24日
特許庁 / 特許
温度ヒューズ、定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2016年05月23日
特許庁 / 特許
プログラム、商品推薦システム及び商品推薦方法
FI分類-G06Q 30/02 480, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年05月23日
特許庁 / 特許
ロボット制御システム
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 P
2016年05月23日
特許庁 / 特許
プログラム、商品推薦システム及び商品推薦方法
FI分類-G06Q 30/02 382, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A
2016年05月23日
特許庁 / 特許
遊星歯車機構及び画像形成装置
FI分類-F16H 1/28, FI分類-G03G 15/00 550
2016年05月23日
特許庁 / 特許
作業案内装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2016年05月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 209
2016年05月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-G03G 15/00 461, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2016年05月20日
特許庁 / 特許
面付け処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356
2016年05月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年05月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年05月13日
特許庁 / 特許
通信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/38 330 A
2016年05月13日
特許庁 / 特許
通信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 520 R
2016年05月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、譲渡システム及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06 312, FI分類-G06Q 30/06 322
2016年05月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/22 688, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年05月11日
特許庁 / 特許
変化度合い導出装置、変化度合い導出方法及びプログラム
FI分類-G01N 21/88 Z
2016年05月11日
特許庁 / 特許
変化度合い導出装置、変化度合い導出方法及びプログラム
FI分類-G01N 21/88 J
2016年05月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-G03G 21/16 119
2016年05月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/73, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 601 A, FI分類-H04L 9/00 675 A
2016年05月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年05月10日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 3/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 381
2016年05月06日
特許庁 / 特許
造形用画像管理システム、造形用画像管理装置、造形用画像管理プログラム
FI分類-B33Y 50/00, FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 624 B
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年05月06日
特許庁 / 特許
端末装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 590, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 376, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 358 G
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 590, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 376, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 358 A
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年05月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2016年05月02日
特許庁 / 特許
変化度合い導出装置、変化度合い導出方法及びプログラム
FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/88 J
2016年05月02日
特許庁 / 特許
変化度合い導出装置、変化度合い導出システム、変化度合い導出方法及びプログラム
FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/88 J
2016年05月02日
特許庁 / 特許
変化度合い導出装置、変化度合い導出システム、変化度合い導出方法、これに用いる色既知体及びプログラム
FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/88 J
2016年04月28日
特許庁 / 特許
印刷制御装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 351
2016年04月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2016年04月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2016年04月27日
特許庁 / 特許
移動機器、サービス提供システム、および、制御プラグラム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年04月27日
特許庁 / 特許
眼球の光計測システム及び眼球用の装着部材
FI分類-A61B 3/10 G, FI分類-A61B 3/12 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/16, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B65H 23/188, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 473, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 535
2016年04月26日
特許庁 / 特許
搬送装置、収容容器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364
2016年04月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-G03G 15/00 445, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 138
2016年04月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、管理装置、指示装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年04月20日
特許庁 / 特許
画像蓄積装置及び画像蓄積プログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G06T 1/00 200 C
2016年04月15日
特許庁 / 特許
ウェアラブル装置で実行される会議表示方法、ウェアラブルシステム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 7/15 630 Z
2016年04月14日
特許庁 / 特許
衝突回避システム、情報処理装置、衝突回避プログラム及び情報処理プログラム
FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B60R 21/00 624 G
2016年04月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2016年04月13日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/30, FI分類-B65H 31/00 B
2016年04月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/73 A, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 7/00 100 Z, FI分類-H04N 1/40 101 E
2016年04月01日
特許庁 / 特許
画像パターン認識装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/00 350 C
2016年03月31日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像形成装置
FI分類-B65H 1/18 A, FI分類-B65H 1/14 322 C
2016年03月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/02, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 388
2016年03月29日
特許庁 / 特許
現像剤の搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 21/16 176
2016年03月29日
特許庁 / 特許
制御装置及び印刷装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390
2016年03月29日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/147 502
2016年03月29日
特許庁 / 特許
データ処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 354
2016年03月29日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/10 352, FI分類-G03G 9/10 362
2016年03月29日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 432
2016年03月29日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
綴じ部材、綴じ装置および画像処理装置
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 431
2016年03月29日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B42B 5/00, FI分類-B42C 13/00, FI分類-B65H 37/04 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B42B 4/00, FI分類-B42B 5/00, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 431
2016年03月29日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G03G 15/00 431
2016年03月29日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像形成装置
FI分類-B65H 1/18 A, FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-G03G 15/00 473, FI分類-B65H 1/14 322 C
2016年03月29日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/08, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 G
2016年03月29日
特許庁 / 特許
積層構造体、発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01S 5/40, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H01L 33/02, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E, FI分類-B41J 2/447 101 G
2016年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G08B 13/189, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2016年03月28日
特許庁 / 特許
記録媒体
FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B42D 15/00 301 Z
2016年03月28日
特許庁 / 特許
操作支援装置、操作支援方法およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
光学装置、画像読取装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 102, FI分類-G06T 1/00 420 C
2016年03月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーの製造方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 381
2016年03月28日
特許庁 / 特許
送風管、送風装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 538
2016年03月28日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 800 D
2016年03月28日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-H04N 5/335 570, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 800 D
2016年03月28日
特許庁 / 特許
デジタルホログラフィ装置
FI分類-G03H 1/00, FI分類-G03H 1/26, FI分類-G02B 21/06, FI分類-G02B 21/36
2016年03月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/06, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/05 104 B
2016年03月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置用導電性部材、画像形成装置用転写ユニット及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 21/00, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 552
2016年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F
2016年03月25日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2016年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0484 150
2016年03月25日
特許庁 / 特許
動体計数装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/20 B
2016年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/02 300
2016年03月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374
2016年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2016年03月25日
特許庁 / 特許
画像読取光学系及び画像読取装置
FI分類-G02B 7/182, FI分類-G02B 17/00 Z, FI分類-H04N 1/04 102, FI分類-G06T 1/00 420 C
2016年03月25日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/10 112, FI分類-G03G 15/20 535
2016年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2016年03月25日
特許庁 / 特許
手上げ検出装置及び手上げ検出プログラム
FI分類-G06T 7/20 300 Z
2016年03月25日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/02 M, FI分類-G03G 15/20 510
2016年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置および転写装置
FI分類-G03G 15/16 103
2016年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2016年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04W 8/26, FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04W 84/12, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
印刷制御装置およびプログラム
FI分類-G06F 1/30 M, FI分類-G06F 1/30 Q, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/06 304 N, FI分類-G06F 3/06 304 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
ゴムロールの製造装置
FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/28, FI分類-B29K 21:00
2016年03月24日
特許庁 / 特許
円筒体、定着装置および画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/20 515
2016年03月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2016年03月24日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および記録材処理システム
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 432
2016年03月24日
特許庁 / 特許
回転情報検出装置及びこれを用いた回転制御装置、画像形成装置
FI分類-G01B 21/22, FI分類-G03G 15/16, FI分類-H02P 29/00, FI分類-G03G 21/00 370
2016年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/14, FI分類-G03G 15/00 445
2016年03月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/32, FI分類-G06K 9/20 340 Z
2016年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 537 A
2016年03月23日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C
2016年03月23日
特許庁 / 特許
転写装置、転写プログラム、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2016年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読み取り装置、および、プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06K 7/10 456, FI分類-G06K 7/14 047, FI分類-G06K 7/14 056
2016年03月23日
特許庁 / 特許
転写装置、転写プログラム、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2016年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置用円筒状部材、画像形成装置用円筒状部材ユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2016年03月23日
特許庁 / 特許
押出機及びゴムロール製造方法
FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/28, FI分類-B29K 21:00, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/16 103
2016年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成プログラム
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/01 113 A
2016年03月22日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 1/26 312 E
2016年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C
2016年03月22日
特許庁 / 特許
表示制御装置、電子機器及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C
2016年03月22日
特許庁 / 特許
第1印刷装置、第2印刷装置、印刷システム、及び印刷プログラム
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 25/20, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 3/54 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 381, FI分類-G03G 15/00 480
2016年03月22日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2016年03月22日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2016年03月22日
特許庁 / 特許
粉体搬送部材及びこれを用いた粉体搬送装置、粉体処理装置
FI分類-B65G 33/26, FI分類-G03G 21/10
2016年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 502
2016年03月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331
2016年03月22日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08J 5/00 CFD
2016年03月22日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 500
2016年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 166
2016年03月22日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01L 33/30, FI分類-H01L 29/74 E, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01S 5/026 650, FI分類-B41J 2/447 101 E
2016年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 150
2016年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04M 1/2745, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 F
2016年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0482
2016年03月18日
特許庁 / 特許
認証装置及び認証プログラム
FI分類-G06F 21/44
2016年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392
2016年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
三次元造形装置及び三次元造形プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 70/00
2016年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 15/01 114 A
2016年03月18日
特許庁 / 特許
電子写真感光体用導電性支持体、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び電子写真感光体用導電性支持体の製造方法
FI分類-B21K 21/04, FI分類-B21J 5/06 C, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-B21D 22/28 E
2016年03月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年03月17日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 314
2016年03月17日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B05C 9/12, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/17 103
2016年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 21/462, FI分類-H04N 21/4788, FI分類-G06F 13/00 550 A
2016年03月16日
特許庁 / 特許
ロボット制御システム
FI分類-G06F 3/01 510
2016年03月16日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/415, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 19/124, FI分類-H04N 19/154, FI分類-H04N 19/176
2016年03月16日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 101/16, FI分類-C08L 1/08 ZBP
2016年03月15日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散液の製造方法、及び、静電荷像現像トナーの製造方法
FI分類-C08J 3/05 CFD, FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 381
2016年03月15日
特許庁 / 特許
顔認証装置
FI分類-G06T 7/00 510 B
2016年03月15日
特許庁 / 特許
清掃器および画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/10 334
2016年03月15日
特許庁 / 特許
清掃器および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2016年03月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/16 176
2016年03月15日
特許庁 / 特許
制御装置、位置確認システム及びプログラム
FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 5/02 Z
2016年03月15日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置、特典管理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06Q 30/02 322, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月15日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 373
2016年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C
2016年03月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 15/08 321 C
2016年03月15日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 127 A
2016年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392
2016年03月14日
特許庁 / 特許
端末装置、データ処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/0481 150
2016年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09F 5/00 Z, FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年03月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G06T 1/00 430 E, FI分類-H04N 1/00 108 M
2016年03月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2016年03月14日
特許庁 / 特許
情報管理制御装置、情報管理制御システム、情報管理制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 510
2016年03月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月11日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 P
2016年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/27 635, FI分類-G06F 17/28 627
2016年03月11日
特許庁 / 特許
制御装置、位置確認システム及びプログラム
FI分類-H04W 12/12, FI分類-H04W 48/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04W 64/00 173
2016年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392
2016年03月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2016年03月11日
特許庁 / 特許
制御装置、処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2016年03月11日
特許庁 / 特許
金属筒状体の製造方法、電子写真感光体用基材の製造方法、及び電子写真感光体の製造方法
FI分類-B21D 51/10, FI分類-B21K 21/04, FI分類-B21J 5/06 C, FI分類-B24C 1/10 A, FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-B21D 51/18 A
2016年03月11日
特許庁 / 特許
清掃装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/00 318
2016年03月11日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、及び多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2016年03月11日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散ポリイミド前駆体溶液の製造方法、樹脂粒子分散ポリイミド前駆体溶液、樹脂粒子含有ポリイミドフィルム、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、及び多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-C08J 3/03, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08J 5/18 CFG, FI分類-C08J 9/26 102
2016年03月11日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散ポリイミド前駆体溶液の製造方法、樹脂粒子分散ポリイミド前駆体溶液、樹脂粒子含有ポリイミドフィルム、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、及び多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08K 7/16, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2016年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年03月10日
特許庁 / 特許
定着ロール、定着装置および画像形成装置
FI分類-C09J 183/04, FI分類-C09J 183/07, FI分類-G03G 15/20 515
2016年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 17/24 680, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年03月10日
特許庁 / 特許
描画データ作成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 340
2016年03月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2016年03月10日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散液、樹脂粒子分散液の製造方法、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用トナーの製造方法、静電荷像現像剤、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/10, FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 67/00, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-C08J 3/02 CFDA
2016年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 D
2016年03月10日
特許庁 / 特許
フライホイール、回転装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 180
2016年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/05 104 B
2016年03月10日
特許庁 / 特許
印刷制御プログラム、情報処理装置及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 385
2016年03月09日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年03月09日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年03月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/20 535
2016年03月08日
特許庁 / 特許
現像剤の収容容器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 176
2016年03月08日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 311, FI分類-G03G 5/06 314 A, FI分類-G03G 5/06 314 B, FI分類-G03G 5/06 315 B, FI分類-G03G 5/06 316 A, FI分類-G03G 5/06 316 Z, FI分類-G03G 5/06 318 B
2016年03月08日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/08, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 103
2016年03月08日
特許庁 / 特許
印刷制御プログラム、印刷制御装置及び印刷システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-H04N 1/00 108 L
2016年03月07日
特許庁 / 特許
動画検索装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年03月07日
特許庁 / 特許
動画編集装置およびプログラム
FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 21/8549, FI分類-G06F 17/30 170 D
2016年03月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 398
2016年03月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/01 114 Z
2016年03月07日
特許庁 / 特許
加熱装置の製造方法、印刷物の製造方法及びスクリーン印刷装置
FI分類-B41F 15/30, FI分類-H05B 3/20 301, FI分類-G03G 15/20 510
2016年03月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 9/10 362
2016年03月04日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年03月04日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成システム及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/40 101 E
2016年03月04日
特許庁 / 特許
半導体パッケージ及び半導体パッケージの製造方法
FI分類-H01L 23/12 B, FI分類-H01L 25/00 B, FI分類-H01L 23/12 501 P
2016年03月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置用の弾性ベルト、ベルトユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2016年03月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理システム
FI分類-G08C 17/02, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月03日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年03月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像割付プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-G03G 21/00 370
2016年03月03日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 515
2016年03月03日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 15/20 535
2016年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 350 C
2016年03月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 5/50
2016年03月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 384
2016年03月02日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2016年03月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06T 11/60 100 E
2016年03月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-G03G 21/16 109
2016年03月01日
特許庁 / 特許
事前加温装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2016年03月01日
特許庁 / 特許
加圧部材、定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 15/20 515
2016年02月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133
2016年02月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147
2016年02月29日
特許庁 / 特許
粉体供給方法
FI分類-B65G 65/46 Z
2016年02月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/64, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 B
2016年02月29日
特許庁 / 特許
筒体被覆部材の製造装置、筒体被覆部材の製造方法
FI分類-B29C 63/06
2016年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 176
2016年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-A61B 5/10 300 D
2016年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2016年02月25日
特許庁 / 特許
翻訳プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06F 17/28 636
2016年02月25日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置、及び温度制御プログラム
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 525, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 310
2016年02月25日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00
2016年02月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/08 229
2016年02月25日
特許庁 / 特許
封止部材
FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 195
2016年02月22日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08L 1/10
2016年02月22日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、及びポリイミド前駆体組成物の製造方法
FI分類-C08K 5/05, FI分類-C08K 5/06, FI分類-C08K 5/07, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08 A
2016年02月19日
特許庁 / 特許
情報検索プログラム及び情報検索装置
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 380 D
2016年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 398
2016年02月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/10 321, FI分類-G03G 9/10 351
2016年02月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374
2016年02月19日
特許庁 / 特許
品質管理装置及び品質管理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300
2016年02月19日
特許庁 / 特許
転写装置、転写プログラム及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510
2016年02月19日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/05 104 A, FI分類-G03G 5/05 104 B
2016年02月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C
2016年02月18日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H01H 37/76 F, FI分類-G03G 15/20 555
2016年02月18日
特許庁 / 特許
溶剤回収装置
FI分類-B01D 1/06
2016年02月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成システム、及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344
2016年02月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361
2016年02月17日
特許庁 / 特許
画像情報変換装置、画像形成装置、画像情報変換システム、及び画像情報変換プログラム
FI分類-H04N 1/387
2016年02月16日
特許庁 / 特許
液体現像剤供給装置、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/10 114
2016年02月15日
特許庁 / 特許
塗布装置、塗布物の製造方法
FI分類-B05C 11/04, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-B05C 5/00 101
2016年02月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 398
2016年02月15日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 25/02 J
2016年02月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/10 311, FI分類-G03G 9/10 351
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/08 381
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/10 351
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-C01B 33/18 Z, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
樹脂粒子組成物
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C01B 33/18 C
2016年02月10日
特許庁 / 特許
樹脂粒子組成物
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08L 101/00
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
樹脂粒子組成物
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
樹脂粒子組成物
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C10M 155/02, FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-C10N 20:06 A, FI分類-C10N 20:06 Z, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-C10M 103/06 Z, FI分類-C08J 3/12 CFDZ
2016年02月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2016年02月10日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 391
2016年02月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z
2016年02月09日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年02月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年02月08日
特許庁 / 特許
操作システム、検索装置、検索プログラム、および検索方法
FI分類-G06F 13/00 510 B
2016年02月08日
特許庁 / 特許
端末装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G06T 7/40 B, FI分類-H04N 1/00 106 C
2016年02月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 510
2016年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 375, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年02月05日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 B
2016年02月04日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 21/00 538
2016年02月04日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 364, FI分類-G03G 15/08 321 B
2016年02月04日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-C08K 5/45, FI分類-C08K 5/1545, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09B 23/00 K, FI分類-C09B 23/00 M, FI分類-C09B 67/22 F, FI分類-C09K 3/00 105, FI分類-G03G 9/08 365
2016年02月04日
特許庁 / 特許
ねじ収容体、ねじ供給装置及びねじ締結物の製造方法
FI分類-B25B 23/04 A
2016年02月03日
特許庁 / 特許
回路基板および回路基板の製造方法
FI分類-H05K 1/16 D, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H01L 23/12 B
2016年02月02日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G01H 3/00 A
2016年02月02日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08B 3/06, FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 1/10
2016年02月01日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-G03G 15/20 535
2016年02月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/50 604 H
2016年02月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 16/25, FI分類-G06F 16/248, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/50 604 H
2016年01月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 17/30 412, FI分類-G06F 12/00 513 A
2016年01月29日
特許庁 / 特許
貼付ラベル、及び貼合せ物
FI分類-G03G 7/00 B, FI分類-G09F 3/02 B
2016年01月28日
特許庁 / 特許
粉体収容器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 15/08 348 B
2016年01月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 371
2016年01月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2016年01月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/00 735, FI分類-H04N 1/40 101 Z
2016年01月26日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置及び加熱装置
FI分類-G03G 15/20 515
2016年01月25日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年01月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 114 A
2016年01月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2016年01月21日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 233, FI分類-G03G 15/08 390 B
2016年01月21日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 21/64, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-H04L 9/00 675 D
2016年01月19日
特許庁 / 特許
画像出力装置、画像出力システム及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04B 9/00 116
2016年01月19日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2016年01月19日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2016年01月19日
特許庁 / 特許
画像出力装置、画像出力システム及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 392
2016年01月15日
特許庁 / 特許
駆動伝達装置及び画像形成装置
FI分類-F16H 1/28, FI分類-F16H 1/46, FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 21/16 147
2016年01月15日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310
2016年01月14日
特許庁 / 特許
透過部材、照射装置及び電子ペン
FI分類-G06F 3/037 A, FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/042 460, FI分類-G06F 3/03 400 F, FI分類-G06F 3/037 350 A
2016年01月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 530
2016年01月14日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年01月13日
特許庁 / 特許
導光体、除電装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 21/08, FI分類-G02B 6/00 326
2016年01月13日
特許庁 / 特許
ソフトウェア及びファームウェアダウンロード及びインストール支援計算処理システム及びソフトウェアダウンロード支援方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 640 A
2016年01月13日
特許庁 / 特許
印刷監査証跡を管理する計算処理システム、方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 388
2016年01月13日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372
2016年01月12日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 310
2016年01月08日
特許庁 / 特許
端末装置、診断システム及びプログラム
FI分類-G01H 3/00 A, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-H04N 1/00 106 C
2016年01月08日
特許庁 / 特許
端末装置、診断システム及びプログラム
FI分類-G01H 3/00 A, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2016年01月08日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年01月05日
特許庁 / 特許
画像出力装置、画像出力システム及び画像出力プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392
2016年01月05日
特許庁 / 特許
携帯情報処理装置、画像出力システム及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04B 9/00 116
2016年01月05日
特許庁 / 特許
画像出力装置、携帯情報処理装置、画像出力システム、画像読取装置、画像読取システム、画像出力プログラム、情報処理プログラム及び画像読取プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年01月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/16 103
2016年01月04日
特許庁 / 特許
管理装置、管理システム及び管理プログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 9/06 630 B
2016年01月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 9/46 465 C, FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 13/00 510 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
立位姿勢評価装置
FI分類-A61B 5/10 310 B
2015年12月28日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システム及びプログラム
FI分類-G01H 3/00 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2015年12月28日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システム及びプログラム
FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-G05B 23/02 302 Z
2015年12月28日
特許庁 / 特許
電子ペン
FI分類-G06F 3/042 421, FI分類-G06F 3/03 400 C
2015年12月28日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 3/042 421, FI分類-G06F 3/03 400 E
2015年12月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 372
2015年12月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 370
2015年12月24日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G01H 3/00 Z, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年12月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365
2015年12月22日
特許庁 / 特許
画像走査装置、画像読み取り装置、および、プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 7/14 043, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/04 106 D
2015年12月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読み取り装置、および、プログラム
FI分類-G06K 7/14 060
2015年12月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読み取り装置、コード画像生成装置、および、プログラム
FI分類-G06K 7/10 300
2015年12月22日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/20 510
2015年12月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06T 7/40 100 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2015年12月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 K
2015年12月18日
特許庁 / 特許
巻取装置およびラベル印刷装置
FI分類-B65H 18/26, FI分類-B65H 23/04
2015年12月18日
特許庁 / 特許
制御装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 15/00 303
2015年12月18日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2015年12月18日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310
2015年12月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387
2015年12月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/387
2015年12月14日
特許庁 / 特許
診断装置、診断システムおよびプログラム
FI分類-G01H 3/00 A
2015年12月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2015年12月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 3/42 C, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2015年12月10日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置、方法及びプログラム
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 K
2015年12月09日
特許庁 / 特許
電気部品の固定構造、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 185
2015年12月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2015年12月04日
特許庁 / 特許
プログラム、ユーザ端末、記録装置及び情報処理システム
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C
2015年12月04日
特許庁 / 特許
筆記具
FI分類-B43K 9/00 Z, FI分類-B43K 29/08 Z, FI分類-G06F 3/042 421, FI分類-G06F 3/03 400 E, FI分類-G06F 3/03 400 F
2015年12月03日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 431, FI分類-G03G 15/00 440
2015年12月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
現像剤収容容器及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341, FI分類-G03G 15/08 348 B
2015年12月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年12月01日
特許庁 / 特許
金型装置及び成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/44
2015年11月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C
2015年11月20日
特許庁 / 特許
基板装置の製造方法
FI分類-H01L 21/52 C, FI分類-H01L 33/00 400
2015年11月20日
特許庁 / 特許
把持装置、素子の製造方法、基板装置の製造方法
FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 33/00 400, FI分類-H01L 21/60 311 T
2015年11月20日
特許庁 / 特許
申請書処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 99/00, FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06K 9/20 340 C
2015年11月19日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-A61B 3/10 Z
2015年11月19日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-A61B 3/00 A
2015年11月18日
特許庁 / 特許
印刷装置およびプログラム
FI分類-A61J 3/06 Q
2015年11月18日
特許庁 / 特許
データ取得装置、印刷装置およびプログラム
FI分類-G07D 7/00 J, FI分類-B42D 15/10 300, FI分類-G06K 9/62 640 A, FI分類-G06T 7/00 300 E
2015年11月18日
特許庁 / 特許
データ取得装置、印刷装置、真贋判定装置およびプログラム
FI分類-A61J 3/06 Q, FI分類-A61J 3/06 R, FI分類-B42D 12/00 Z, FI分類-G06T 7/00 300 F
2015年11月18日
特許庁 / 特許
後処理装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 460
2015年11月18日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 1/04 103 E
2015年11月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510
2015年11月16日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置
FI分類-A61B 3/10 G, FI分類-A61B 3/10 W
2015年11月16日
特許庁 / 特許
電子情報管理装置、電子情報管理プログラム
FI分類-G06F 12/00 501 B, FI分類-G06F 12/00 501 M
2015年11月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読み取り装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 B, FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06K 9/62 620 D
2015年11月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年11月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06Q 10/10 100
2015年11月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2015年11月10日
特許庁 / 特許
文書点検支援装置、文書点検支援システム及びプログラム
FI分類-G06F 17/21 620, FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06T 11/60 100 A
2015年11月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年11月05日
特許庁 / 特許
遠隔操作端末装置、遠隔操作システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年11月05日
特許庁 / 特許
筆記具支持システムおよび筆記具支持装置
FI分類-B43K 23/02 J, FI分類-G06F 3/03 400 E
2015年11月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置、情報処理システム及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 610 B, FI分類-G06F 13/00 610 Q
2015年10月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484 150
2015年10月30日
特許庁 / 特許
帯電器、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2015年10月30日
特許庁 / 特許
印刷システム、表示制御装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G03G 21/00 510
2015年10月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 17/24 650
2015年10月29日
特許庁 / 特許
清掃装置、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2015年10月28日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 A
2015年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 595
2015年10月26日
特許庁 / 特許
画像処理システム、画像処理装置、制御装置、及びプログラム
FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/06 304 Z, FI分類-G06F 3/06 306 Z
2015年10月23日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 309, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 356
2015年10月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 310 C
2015年10月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2015年10月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 510
2015年10月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、記録材搬送装置、および画像形成システム
FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 C
2015年10月09日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-B65H 1/26 312 C
2015年10月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び着脱ユニット
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 161
2015年10月08日
特許庁 / 特許
表示装置及びこれを用いた処理装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-G03G 21/00 386
2015年10月08日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-G03G 15/00 445
2015年10月07日
特許庁 / 特許
記録材仕分け装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 33/06, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-F16H 25/12 D, FI分類-G03G 15/00 434
2015年10月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 85/00, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 21/16 138
2015年09月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置および現像剤の収容容器
FI分類-G03G 15/08 343
2015年09月29日
特許庁 / 特許
操作イベントを検出する方法、システム及びプログラム
FI分類-G06T 15/60, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0481 150
2015年09月28日
特許庁 / 特許
白トナー、白トナーセット、着色トナーセット、現像剤、カートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-G06T 11/60 100 A
2015年09月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06F 17/30 210 D
2015年09月28日
特許庁 / 特許
テキスト抽出方法、システム及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06K 9/20 340 P
2015年09月28日
特許庁 / 特許
位置検証方法、プログラム、及びシステム
FI分類-G01S 5/14, FI分類-G06F 21/64
2015年09月28日
特許庁 / 特許
着脱体および画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 348 B
2015年09月28日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 B
2015年09月28日
特許庁 / 特許
表示装置および画像形成装置
FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 309 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年09月28日
特許庁 / 特許
記録材処理装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/22 630 G
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 185
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 500 A
2015年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/048 654 B
2015年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 26/08, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 378
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成システム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像形成装置
FI分類-G06F 12/08 513, FI分類-G06F 12/08 565, FI分類-G06F 9/46 465 C, FI分類-G06F 12/08 543 B
2015年09月25日
特許庁 / 特許
ブックマーク共有化システム、サーバ装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 510 B
2015年09月25日
特許庁 / 特許
サービス提供装置及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-G06F 9/06 620 C
2015年09月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/147 501, FI分類-G03G 5/05 104 A
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置用ユニット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び電子写真感光体
FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/05 104, FI分類-G03G 5/147 501
2015年09月25日
特許庁 / 特許
データ処理装置、システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 356
2015年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 358 E
2015年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 368, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月25日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08L 1/10
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置のためのデータ生成装置、画像形成システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 370, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 386
2015年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 391
2015年09月25日
特許庁 / 特許
搬送装置、搬送方法
FI分類-B65G 47/91 D, FI分類-B65G 47/91 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
筒体被覆部材の製造方法、筒体被覆部材の製造装置
FI分類-B29C 63/42
2015年09月25日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 15/08 343
2015年09月25日
特許庁 / 特許
トナー画像印刷物の製造方法及びトナー画像印刷物の製造装置
FI分類-G03G 7/00 B, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/20 505
2015年09月25日
特許庁 / 特許
塗工液、塗工液カートリッジ、記録媒体、記録媒体製造装置、及び記録媒体製造方法
FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B32B 27/00 Z, FI分類-B41J 2/01 501
2015年09月25日
特許庁 / 特許
印刷設定支援装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 355
2015年09月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 350
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
片方向オペレーティングシステム間通信システム及びプログラム
FI分類-G06F 9/46 480 A
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 371, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
処理装置、プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 357 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
書類点検システム、書類点検装置、及び書類点検プログラム
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06Q 10/06 100
2015年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374
2015年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/02, FI分類-G06Q 20/22, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 376, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 388
2015年09月24日
特許庁 / 特許
静電粉体塗装方法、及び粉体塗料
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B05D 1/04 H, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-B05D 7/24 301 R
2015年09月24日
特許庁 / 特許
折り処理装置、シート処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 534
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10
2015年09月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2015年09月24日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 A
2015年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/048 652 A
2015年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 317, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
記録材搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-G03G 15/00 526, FI分類-G03G 21/16 138
2015年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
静電粉体塗装方法、及び粉体塗料
FI分類-C09D 7/12, FI分類-B05D 1/04 H, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-B05D 7/24 301 S
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド前駆体組成物の製造方法、及びポリイミド成形体の製造方法。
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 79/08 A, FI分類-C09D 179/08 Z
2015年09月18日
特許庁 / 特許
表示装置、管理装置、管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/28, FI分類-B65G 61/00 414, FI分類-B65G 61/00 422
2015年09月18日
特許庁 / 特許
端末装置、管理装置、管理システム及びプログラム
FI分類-B65G 61/00 422, FI分類-G06Q 50/28 100
2015年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びこれに用いる回収容器
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 190
2015年09月18日
特許庁 / 特許
電子情報編集装置、電子情報編集制御プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350
2015年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 121, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2015年09月18日
特許庁 / 特許
帯電部材、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 21/18, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年09月18日
特許庁 / 特許
水性インク、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2015年09月18日
特許庁 / 特許
水性インク、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2015年09月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331
2015年09月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331
2015年09月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331
2015年09月17日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 312 H
2015年09月17日
特許庁 / 特許
温度検出装置、定着装置、および画像形成装置
FI分類-G01K 1/14 A, FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 510
2015年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年09月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 657 A
2015年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-B41J 11/66, FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年09月17日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2015年09月17日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーの製造方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 381
2015年09月17日
特許庁 / 特許
カラーパッチ生成装置及び画像形成装置並びにプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 300
2015年09月16日
特許庁 / 特許
画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03B 27/50 B
2015年09月16日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2015年09月16日
特許庁 / 特許
ロールの製造方法及び帯電ロールの製造方法
FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/92, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年09月16日
特許庁 / 特許
医療文書管理装置、医療文書管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2015年09月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年09月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G16H 10/00, FI分類-G06F 21/62 318
2015年09月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 5/91, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G10L 15/10 200 W
2015年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、折り装置、および後処理装置
FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30
2015年09月15日
特許庁 / 特許
ロールの製造方法及び帯電ロールの製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29K 21:00, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2015年09月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 375
2015年09月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2015年09月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 375
2015年09月15日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 15/08 226, FI分類-G03G 21/00 318
2015年09月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像形成装置
FI分類-G06F 12/08 513, FI分類-G06F 12/08 501 D, FI分類-G06F 12/08 523 C
2015年09月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 375
2015年09月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 176
2015年09月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 161
2015年09月11日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッドおよび画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 120, FI分類-H01L 33/00 130, FI分類-H01L 33/00 150, FI分類-H01L 33/00 430, FI分類-B41J 2/447 101 A
2015年09月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成方法
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 15/08 321 C, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2015年09月11日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/113 352, FI分類-G03G 9/113 361
2015年09月10日
特許庁 / 特許
発光部品の製造方法
FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H01L 33/00 120
2015年09月10日
特許庁 / 特許
発光部品、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01L 33/00 120, FI分類-B41J 2/447 101 A
2015年09月10日
特許庁 / 特許
通信制御装置及びプログラム
FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-H04L 9/00 675 D
2015年09月09日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ素子の製造方法
FI分類-H01S 5/22, FI分類-H01S 5/028, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/343
2015年09月09日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2015年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 330 C
2015年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プリントシステムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374
2015年09月08日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 363
2015年09月08日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 502
2015年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理システム、通信中継装置及び情報処理装置
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/26 334 Q
2015年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G06F 13/00 510 A
2015年09月07日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷データ格納装置、および、プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G03G 21/00 388
2015年09月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置用ユニット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及びクリーニングブレード
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年09月04日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-C08G 18/66 D, FI分類-G03G 21/00 318
2015年09月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 656 C
2015年09月03日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザアレイ及び面発光型半導体レーザアレイの製造方法
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/042 612
2015年09月03日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザアレイ
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/042 612
2015年09月02日
特許庁 / 特許
折り処理装置、用紙処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 430
2015年09月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像形成装置
FI分類-G06T 1/20 B, FI分類-G06F 12/08 513, FI分類-G06F 9/46 465 C, FI分類-G06F 9/46 465 D, FI分類-G06T 1/60 450 D
2015年09月02日
特許庁 / 特許
研磨部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-B24D 3/00 350, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/20 510
2015年09月02日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 21/18, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/10 331, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 340
2015年09月01日
特許庁 / 特許
画像処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 512
2015年09月01日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-C09B 29/01, FI分類-C09B 29/20 A, FI分類-C09B 29/20 B, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365
2015年09月01日
特許庁 / 特許
障害予測管理装置、障害予測管理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 512, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月01日
特許庁 / 特許
冊子処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 45/30
2015年08月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2015年08月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 B
2015年08月28日
特許庁 / 特許
仮想計算機システム及び仮想計算機プログラム
FI分類-G06F 11/34 P, FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 502
2015年08月28日
特許庁 / 特許
シート体収容装置、画像形成装置
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 1/26 H, FI分類-B65H 1/28 310, FI分類-G03G 15/00 516, FI分類-G03G 21/00 370
2015年08月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/22 100, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 340 A
2015年08月26日
特許庁 / 特許
送信元装置、アクセス制御システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/62
2015年08月25日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-G06F 3/12 382
2015年08月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 365
2015年08月25日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-H04M 3/56 A, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G10L 19/00 312 B
2015年08月25日
特許庁 / 特許
画像記録体の製造装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年08月25日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-H05B 3/00 310 D
2015年08月24日
特許庁 / 特許
ノズル先端部材、ノズル、はんだ付け装置、基板装置の製造方法
FI分類-B05B 1/36, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-H05K 3/34 506 K
2015年08月24日
特許庁 / 特許
画像処理システム、携帯端末、画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 630 A
2015年08月24日
特許庁 / 特許
中継装置及び中継処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 520 C, FI分類-G06F 13/00 520 R
2015年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-G06F 9/06 650 A, FI分類-G06F 9/06 650 D, FI分類-G06F 12/00 520 H
2015年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 650 D
2015年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 650 D
2015年08月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2015年08月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G11B 27/02, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/854, FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-H04N 5/93 Z
2015年08月21日
特許庁 / 特許
曲げ回数の算出システムおよび曲げ回数の算出プログラム
FI分類-G06F 17/50 608 Z
2015年08月21日
特許庁 / 特許
ロール部材、像保持体装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/02, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z
2015年08月21日
特許庁 / 特許
止め輪装着工具、軸体の製造方法
FI分類-B25B 27/20 B
2015年08月20日
特許庁 / 特許
物品の配列装置
FI分類-G06F 17/50 634 A
2015年08月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133
2015年08月20日
特許庁 / 特許
操作検出装置、表示装置、および、画像形成装置
FI分類-G06F 3/041 470, FI分類-G06F 3/044 127
2015年08月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G06F 3/048 654 A
2015年08月19日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2015年08月19日
特許庁 / 特許
注視注釈方法及びコンピューティングデバイス
FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 657 A
2015年08月18日
特許庁 / 特許
サーバー装置及び情報処理システム
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/4402, FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 3/033 423, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年08月18日
特許庁 / 特許
光計測装置
FI分類-A61B 3/10 G
2015年08月18日
特許庁 / 特許
光計測装置
FI分類-A61B 3/10 G, FI分類-A61B 5/00 N
2015年08月18日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置及び眼球の光計測方法
FI分類-A61B 3/10 G
2015年08月18日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2015年08月18日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340
2015年08月18日
特許庁 / 特許
梱包容器
FI分類-B65D 81/06 104 A
2015年08月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御装置、および制御プログラム。
FI分類-G03G 15/20 555
2015年08月17日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341
2015年08月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 147
2015年08月17日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347
2015年08月14日
特許庁 / 特許
遠隔操作システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2015年08月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 356
2015年08月14日
特許庁 / 特許
アクセス制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 327, FI分類-G06F 17/50 614 A
2015年08月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 150
2015年08月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 320 D, FI分類-G06F 17/30 330 C
2015年08月14日
特許庁 / 特許
転写ロール、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/18 114
2015年08月14日
特許庁 / 特許
実行制御装置、処理実行システム及びプログラム
FI分類-G06F 11/34 B, FI分類-G06F 21/12 310
2015年08月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2015年08月13日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-G01N 21/01 Z, FI分類-G01S 7/481 A
2015年08月13日
特許庁 / 特許
計測装置及びプログラム
FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01B 11/30 102 Z
2015年08月13日
特許庁 / 特許
感熱装置、定着装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2015年08月12日
特許庁 / 特許
駆動力伝達装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 657, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/16 180, FI分類-G03G 15/08 390 A
2015年08月12日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06Q 30/06 140 G
2015年08月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 21/84, FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 17/30 220 B
2015年08月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年08月11日
特許庁 / 特許
表示装置及び画像形成装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 6/00 D, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-G09F 9/00 336 J
2015年08月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、画像読取装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年08月11日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 372, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年08月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 370
2015年08月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、および画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 B
2015年08月10日
特許庁 / 特許
部品管理システムおよびプログラム
FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G06K 9/20 340 A, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 310 C
2015年08月10日
特許庁 / 特許
文書管理プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 350 C
2015年08月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2015年08月10日
特許庁 / 特許
撮影用ユニットおよび撮影システム
FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 17/56 E
2015年08月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06Q 10/06 100, FI分類-G06F 17/30 120 A
2015年08月07日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置および画像形成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年08月06日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2015年08月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年08月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 310 B, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 419 A, FI分類-G06F 3/048 656 C
2015年08月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 355
2015年08月04日
特許庁 / 特許
処理装置
FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 520, FI分類-G10L 25/51 400, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/10 500 Z
2015年08月04日
特許庁 / 特許
搬送部材、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2015年07月30日
特許庁 / 特許
コンテンツ提供方法、プログラム及び計算処理システム
FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 510 G
2015年07月28日
特許庁 / 特許
表示装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G09F 13/18 Q, FI分類-G09F 13/20 Z, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-H04N 1/00 106 B
2015年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 G, FI分類-G06F 13/00 520 A
2015年07月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び定着装置
FI分類-G03G 15/20 535
2015年07月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-G06T 11/60 100 C
2015年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 654 C
2015年07月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/05 104 B, FI分類-G03G 5/06 314 B
2015年07月24日
特許庁 / 特許
引取装置
FI分類-B29C 47/20, FI分類-B29C 47/34, FI分類-B29L 23:00
2015年07月24日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 235
2015年07月24日
特許庁 / 特許
粉体回収装置及びこれを用いた処理装置
FI分類-G03G 21/12
2015年07月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 161
2015年07月24日
特許庁 / 特許
端末装置、アドレス帳生成システム及びプログラム
FI分類-H04M 1/56, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 656 C
2015年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 130
2015年07月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 1/56, FI分類-H04M 3/44, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04M 1/00 R
2015年07月23日
特許庁 / 特許
接続管理プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06Q 10/06 130, FI分類-G06Q 50/10 190, FI分類-G06F 13/00 510 A
2015年07月23日
特許庁 / 特許
金型構造
FI分類-B21D 51/10, FI分類-B21D 22/28 G, FI分類-B21D 22/28 K, FI分類-B21D 51/26 Y
2015年07月23日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年07月23日
特許庁 / 特許
情報共有プログラム、情報共有装置、及び情報共有システム
FI分類-G06F 9/06 610 Q
2015年07月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510
2015年07月21日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-H04N 1/00 108 M
2015年07月21日
特許庁 / 特許
施設推定方法、デバイス及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 C
2015年07月21日
特許庁 / 特許
印刷システム、情報処理装置、および、プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 351
2015年07月21日
特許庁 / 特許
部品管理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 C
2015年07月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396
2015年07月21日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年07月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329
2015年07月21日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2015年07月17日
特許庁 / 特許
制御装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G05B 19/042, FI分類-G05B 9/02 C, FI分類-H02P 5/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-G03G 15/20 560, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G06F 11/30 310 B, FI分類-G06F 13/00 301 D, FI分類-G06F 13/36 520 C
2015年07月17日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03G 21/16 104
2015年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 657, FI分類-G03G 21/16 147
2015年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/58 C, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2015年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-G03G 21/16 133
2015年07月17日
特許庁 / 特許
問答情報提供システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2015年07月17日
特許庁 / 特許
半導体素子、基板装置、露光装置、画像形成装置、半導体素子の製造方法、及び基板装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 21/52 C, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01L 33/00 170, FI分類-H01L 33/00 400, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 P, FI分類-H01L 21/60 301 A
2015年07月17日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 B
2015年07月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 500
2015年07月16日
特許庁 / 特許
部品管理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 180 D, FI分類-G06F 17/30 380 D
2015年07月16日
特許庁 / 特許
通信システム、サーバ装置、クライアント装置及びプログラム
FI分類-H04N 19/20, FI分類-H04N 1/41 Z, FI分類-G06F 13/00 520 B
2015年07月16日
特許庁 / 特許
表示制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/27 660
2015年07月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-G06F 17/22 635, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年07月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年07月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/36, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年07月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0483
2015年07月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/66 Z, FI分類-G06F 13/00 610 Q, FI分類-H04L 12/58 100 F
2015年07月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/24, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 380 D
2015年07月15日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/00 A
2015年07月15日
特許庁 / 特許
測定基準の判断システムおよび測定基準の判断プログラム
FI分類-G06F 17/50 608 A, FI分類-G06F 17/50 612 C
2015年07月14日
特許庁 / 特許
操作装置および画像形成装置
FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H01H 13/02 A
2015年07月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 21/18 150
2015年07月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年07月13日
特許庁 / 特許
電力制御装置及び画像処理装置
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年07月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び電源装置
FI分類-B41J 29/38 A, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G06F 1/26 334 B
2015年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 537 A
2015年07月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 13/00 560 A
2015年07月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 15/01 114 A
2015年07月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/62 620 Z
2015年07月07日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2015年07月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 657 A
2015年07月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-G03G 21/00 376
2015年07月02日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年07月02日
特許庁 / 特許
支持部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/10 Z, FI分類-G03G 15/00 651
2015年07月02日
特許庁 / 特許
支持部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651
2015年07月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年07月01日
特許庁 / 特許
記録媒体送出装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 518
2015年07月01日
特許庁 / 特許
粉体排出装置及びこれを用いた処理装置
FI分類-G03G 21/10
2015年07月01日
特許庁 / 特許
通知プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 10/10 100, FI分類-G06F 13/00 540 R, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2015年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年07月01日
特許庁 / 特許
導電性部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年06月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 17/22 617, FI分類-G06F 17/22 694, FI分類-G06F 17/24 680, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 J
2015年06月30日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2015年06月30日
特許庁 / 特許
電装品収納装置及び定着装置
FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2015年06月30日
特許庁 / 特許
支持部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 5/10, FI分類-G03G 15/00 651
2015年06月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/22 100
2015年06月30日
特許庁 / 特許
支持部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-G03G 5/10 Z, FI分類-G03G 15/00 651
2015年06月29日
特許庁 / 特許
給電構造、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2015年06月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 17/30 120 B
2015年06月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラムおよび画像形成方法
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/01 114 A
2015年06月25日
特許庁 / 特許
駆動力伝達装置及び画像形成装置
FI分類-F16H 1/46, FI分類-G03G 21/16 147
2015年06月25日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザアレイ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/343
2015年06月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/08 235
2015年06月24日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 114
2015年06月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/40 101 E
2015年06月23日
特許庁 / 特許
資産管理装置、資産管理システム及びプログラム
FI分類-G06Q 10/00 140
2015年06月23日
特許庁 / 特許
送信装置、受信装置、送受信システムおよびプログラム
FI分類-H04L 13/00 S
2015年06月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03G 15/00 420, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 147
2015年06月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 445, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-B65H 1/28 320 B
2015年06月22日
特許庁 / 特許
画像履歴管理プログラム及び情報処理装置
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C
2015年06月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370
2015年06月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成プログラム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03G 15/00 473, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 370
2015年06月19日
特許庁 / 特許
造形装置
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年06月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/16 104
2015年06月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/16 147
2015年06月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 374
2015年06月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365
2015年06月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 11/30 K, FI分類-G06F 13/00 540 R
2015年06月15日
特許庁 / 特許
色処理装置および画像形成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年06月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/62
2015年06月09日
特許庁 / 特許
サービス提供システム、利用者装置、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 654 A
2015年06月08日
特許庁 / 特許
施設特性を更新するプログラム、施設をプロファイリングするプログラム、コンピュータ・システム、及び施設特性を更新する方法
FI分類-G06Q 30/02 300
2015年06月05日
特許庁 / 特許
保持装置、搬送装置、部品の搬送方法、基板装置の製造方法
FI分類-B25J 15/06 A, FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H05K 13/04 A
2015年06月05日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/10 351
2015年06月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/20 555
2015年06月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 372
2015年06月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 370
2015年06月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62
2015年06月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 21/62
2015年06月02日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2015年05月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 15/20 510
2015年05月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/08 365
2015年05月29日
特許庁 / 特許
領域判定装置、領域判定方法およびプログラム
FI分類-G06T 7/00 100 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H01Q 7/00, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 104
2015年05月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 5/147 502
2015年05月26日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法およびエッチング条件の設計方法
FI分類-H01L 21/78 S
2015年05月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 372
2015年05月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/20 505
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年05月22日
特許庁 / 特許
データ管理システム、情報管理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 540 C
2015年05月22日
特許庁 / 特許
粉体収容ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343
2015年05月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/10 331
2015年05月21日
特許庁 / 特許
計算実行方法、計算処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 7/15 630 Z, FI分類-G06F 13/00 650 A
2015年05月21日
特許庁 / 特許
スケジュール管理システム
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06Q 10/10 110
2015年05月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、接続制御方法およびプログラム
FI分類-H04W 48/20, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 13/00 354 A
2015年05月21日
特許庁 / 特許
計算処理実行方法、計算処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 7/14 120, FI分類-H04N 7/15 170, FI分類-G06F 13/00 650 A
2015年05月21日
特許庁 / 特許
廃トナー収容容器及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 147
2015年05月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 640 Z, FI分類-G06F 13/00 530 B
2015年05月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2015年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 B, FI分類-G06K 9/03 Z
2015年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 419 B
2015年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 B
2015年05月13日
特許庁 / 特許
基板検査装置、基板検査方法、及び基板検査プログラム
FI分類-G01R 31/02, FI分類-H05K 3/00 T
2015年05月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D
2015年05月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年05月08日
特許庁 / 特許
認証装置および画像形成装置
FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 510 B
2015年05月07日
特許庁 / 特許
画面表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 C, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年05月07日
特許庁 / 特許
画面表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481 170
2015年04月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/62 620 B
2015年04月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 15/01 113 Z
2015年04月28日
特許庁 / 特許
データ処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 313, FI分類-G06F 3/12 347
2015年04月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03G 15/00 516, FI分類-G03G 21/16 120, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B65H 1/26 312 H
2015年04月24日
特許庁 / 特許
定着ユニット及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 15/20 505
2015年04月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム、画像形成装置
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-G06T 1/00 510
2015年04月23日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/18, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年04月22日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 226, FI分類-G03G 15/08 231
2015年04月20日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2015年04月14日
特許庁 / 特許
画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年04月14日
特許庁 / 特許
制御装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/447 101 B, FI分類-G06F 13/42 350 Z
2015年04月14日
特許庁 / 特許
画像生成装置、評価システムおよびプログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 17/04 C, FI分類-G06T 1/00 510
2015年04月13日
特許庁 / 特許
文字認識装置、文字認識処理システム、およびプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2015年04月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-G06T 1/00 510
2015年04月10日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 347
2015年04月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年04月03日
特許庁 / 特許
文字認識装置、文字認識処理システム、およびプログラム
FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06K 9/62 620 B
2015年04月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び供給装置
FI分類-G03G 15/00 516, FI分類-B65H 1/26 314 A
2015年04月01日
特許庁 / 特許
半導体製造装置および半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 21/78 Y
2015年04月01日
特許庁 / 特許
半導体製造装置および半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/52 C, FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 21/68 P
2015年04月01日
特許庁 / 特許
半導体製造装置および半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 21/78 Y
2015年04月01日
特許庁 / 特許
半導体製造装置および半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/52 C, FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/68 E, FI分類-H01L 21/68 P
2015年03月30日
特許庁 / 特許
画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2015年03月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-H04N 1/04 101
2015年03月27日
特許庁 / 特許
用紙処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 534
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2015年03月27日
特許庁 / 特許
会議再生方法、メディアストリーム取得方法及びプログラム
FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 7/15 630 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/06 314 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
導電性ロール、帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び導電性ロールの製造方法
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年03月27日
特許庁 / 特許
用紙処理装置および画像形成システム
FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30
2015年03月27日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 9/00 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
容器及びこれを用いた処理装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 347
2015年03月27日
特許庁 / 特許
粉体回収装置及びこれを用いた処理装置
FI分類-G03G 21/12
2015年03月27日
特許庁 / 特許
粉体回収装置及びこれを用いた処理装置
FI分類-G03G 21/12
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成システム
FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 555
2015年03月27日
特許庁 / 特許
制御装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/24 310 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
粉体収容容器、現像剤補給装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 348 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2015年03月27日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 15/00 526
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録材収容装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/28 320 B, FI分類-B65H 3/44 320 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成システムおよび記録材収容装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 3/00 310 C
2015年03月27日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 15/08 227
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置の検索方法、携帯端末及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133
2015年03月27日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/10, FI分類-B65H 9/16, FI分類-G03G 15/00 518
2015年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-B65H 3/56 Z, FI分類-G03G 15/00 516, FI分類-B65H 3/52 310 A, FI分類-B65H 3/52 310 G
2015年03月27日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/095, FI分類-G03G 15/08 360
2015年03月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2015年03月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 386
2015年03月26日
特許庁 / 特許
光源制御装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B41J 2/447 101 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
多孔質ポリイミドフィルム
FI分類-H01M 8/10, FI分類-C08G 73/10, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 4/02 Z, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CFG
2015年03月26日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08B 1/00, FI分類-C08L 1/02, FI分類-C08J 5/00 CEP
2015年03月26日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08B 3/06, FI分類-C08B 3/08, FI分類-C08B 3/10, FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/00
2015年03月26日
特許庁 / 特許
容器及びこれを用いた処理装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2015年03月26日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 390 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
色処理装置および画像形成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年03月26日
特許庁 / 特許
粉体塗装装置、及び粉体塗装方法
FI分類-B05D 1/28, FI分類-C09D 5/03, FI分類-B05B 5/08 B, FI分類-B05B 5/08 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/02 Z, FI分類-B05B 5/025 B, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-B05D 7/24 301 R
2015年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 505
2015年03月26日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 9/16, FI分類-B65H 37/00, FI分類-B65H 5/06 H
2015年03月25日
特許庁 / 特許
蛇行抑制部材、転写ベルト、転写ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2015年03月25日
特許庁 / 特許
清掃構造、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 103
2015年03月25日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散液の製造方法及びトナー粒子の製造方法
FI分類-C08J 3/16, FI分類-C08J 3/03 CFD, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 381
2015年03月25日
特許庁 / 特許
熱硬化性粉体塗料、塗装品、及び塗装品の製造方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-B05D 7/24 302 Y
2015年03月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
駆動力伝達機構および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 390 A
2015年03月24日
特許庁 / 特許
現像装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 390 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 13/00 354 A
2015年03月24日
特許庁 / 特許
処理装置、画像処理システム、およびプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 7/00 300 E
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ユーザプロファイル作成装置、動画像分析装置、動画像再生装置、及びユーザプロファイル作成プログラム
FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 419 A
2015年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム及び画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 387
2015年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2015年03月24日
特許庁 / 特許
定着装置用加圧ユニット、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理システム、画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 340
2015年03月24日
特許庁 / 特許
端末、処理装置、処理システムおよびプログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 13/00 630, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理システムおよび画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 104 B, FI分類-G03G 5/06 314 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤用のキャリアセット、静電荷像現像剤セット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、及び静電荷像現像剤用のキャリア
FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 9/10 362
2015年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/332, FI分類-G06F 17/22 611
2015年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06Q 10/06 100
2015年03月23日
特許庁 / 特許
香り発生装置
FI分類-A61L 9/12, FI分類-B65D 83/00 F, FI分類-B65D 85/00 A, FI分類-G03G 21/00 530
2015年03月23日
特許庁 / 特許
帯電装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2015年03月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 21/00 318
2015年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成システム、および電源制御装置
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/26 334 D, FI分類-G06F 1/26 334 Q
2015年03月20日
特許庁 / 特許
画像読取基板、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 5/335, FI分類-H04N 1/028 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/16 103
2015年03月20日
特許庁 / 特許
管状体、定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2015年03月20日
特許庁 / 特許
旅程推定装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 10/06 100
2015年03月20日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 410, FI分類-H04N 1/04 103 E
2015年03月20日
特許庁 / 特許
電荷輸送性膜、光電変換装置、電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-C08F 12/26, FI分類-C08F 20/36, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年03月20日
特許庁 / 特許
帯電部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2015年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像処理システム及び方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 387
2015年03月20日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 370
2015年03月20日
特許庁 / 特許
管理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-G06F 13/00 353 B
2015年03月19日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置、加圧装置、および押付装置
FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 15/20 535
2015年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 520 R
2015年03月19日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年03月19日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 515
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 387
2015年03月19日
特許庁 / 特許
搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 5/06 J
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 1/00 510
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月19日
特許庁 / 特許
円筒体供給装置及び円筒体供給方法
FI分類-G01N 35/04 G
2015年03月19日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 366
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 123
2015年03月19日
特許庁 / 特許
着脱ユニット及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-G03G 21/18 121, FI分類-B41J 2/447 101 F
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 103, FI分類-G03G 21/18 117, FI分類-G03G 21/18 150
2015年03月19日
特許庁 / 特許
節電制御装置
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 386
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 5/00 735, FI分類-H04N 1/40 101 E
2015年03月19日
特許庁 / 特許
選択支援装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/00 U, FI分類-G06T 11/80 A
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成システム、画像処理装置、画像形成方法およびプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 392
2015年03月18日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 3/60 715, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年03月18日
特許庁 / 特許
現像剤の収容容器
FI分類-G03G 15/08 343
2015年03月18日
特許庁 / 特許
用紙収容装置、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 7/04, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-H04N 1/00 108 C
2015年03月18日
特許庁 / 特許
粉体回収容器及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 310
2015年03月18日
特許庁 / 特許
制御装置、印刷装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 371
2015年03月18日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 231, FI分類-G03G 15/08 340
2015年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/00 101, FI分類-G03G 5/05 102
2015年03月18日
特許庁 / 特許
色処理装置および画像形成システム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年03月17日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置、加圧装置、および押付装置
FI分類-G03G 15/20 535
2015年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 120, FI分類-G03G 21/18 167, FI分類-G03G 21/18 178
2015年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/12, FI分類-F16D 1/10 Z, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 190
2015年03月17日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2015年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/27 635, FI分類-G06F 17/28 627, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 B
2015年03月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 630, FI分類-G06F 3/048 651 A
2015年03月16日
特許庁 / 特許
認証システム、サービス提供装置、認証装置、認証方法及びプログラム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06Q 50/10 100
2015年03月16日
特許庁 / 特許
支持部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651
2015年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-B41J 25/304 H, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/447 101 A
2015年03月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 23/18, FI分類-B65H 23/195, FI分類-G03G 15/00 510, FI分類-G03G 21/16 195
2015年03月13日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2015年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00 140
2015年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 386, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04L 12/46 100 Z
2015年03月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 11/30 D, FI分類-G06F 11/34 B, FI分類-G06F 13/00 520 F
2015年03月13日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 A, FI分類-G06F 3/048 657 A
2015年03月13日
特許庁 / 特許
二成分現像用キャリアの製造方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/10 351
2015年03月13日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G
2015年03月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 378
2015年03月12日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、画像形成システムおよびプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-H04N 1/00 107 A
2015年03月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336
2015年03月12日
特許庁 / 特許
粉体搬送部材、粉体収容容器及び画像形成装置
FI分類-B65D 83/06 A, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 364
2015年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G03G 15/00 303
2015年03月11日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 15/08 231
2015年03月11日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、画像形成システムおよびプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び構造体
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 180
2015年03月11日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10 362
2015年03月11日
特許庁 / 特許
テンプレート管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 Z
2015年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 538
2015年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびトナーの収容容器
FI分類-G03G 15/08 348 Z
2015年03月10日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04M 11/00 303, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月10日
特許庁 / 特許
アクセス権推定装置及びアクセス権推定プログラム
FI分類-G06F 12/00 537 A, FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 A
2015年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14
2015年03月10日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置及び温度制御プログラム
FI分類-H05B 6/14, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/20 555
2015年03月10日
特許庁 / 特許
ワイヤーボンディング方法及び基板装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 23/12 W, FI分類-H01L 33/00 440, FI分類-H01L 21/60 301 D
2015年03月10日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年03月10日
特許庁 / 特許
定着装置、転写定着装置、画像形成装置、及び定着用環状体
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/20 505
2015年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 21/16 104
2015年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 350 C
2015年03月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 185
2015年03月09日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置及び温度制御プログラム
FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 384
2015年03月09日
特許庁 / 特許
転写ベルト、転写ベルトユニット、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 21/16 180
2015年03月09日
特許庁 / 特許
光学活性物質の濃度算出システム及びプログラム
FI分類-G01N 21/21 Z
2015年03月09日
特許庁 / 特許
眼球の光計測方法
FI分類-A61B 3/10 G
2015年03月09日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置
FI分類-G01N 21/19, FI分類-A61B 3/10 G, FI分類-G01N 21/21 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/46 G, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 351 M
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置および現像剤の収容容器
FI分類-G03G 15/08 348 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 347, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 161
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置および現像剤の収容容器
FI分類-G03G 15/08 342
2015年03月05日
特許庁 / 特許
表示制御装置およびプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G06F 3/14 360 A
2015年03月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 109
2015年03月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/14
2015年03月04日
特許庁 / 特許
接続部品の案内機構及びこれを用いた連結構造、処理装置
FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/631
2015年03月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-G06Q 30/02 120, FI分類-G06Q 30/06 210
2015年03月03日
特許庁 / 特許
定着器および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年03月03日
特許庁 / 特許
管状体被覆部材の製造方法
FI分類-B29C 63/42
2015年03月02日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年03月02日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッドの駆動装置、プリンタ、及び液滴吐出ヘッドの駆動プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/015 101
2015年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/31
2015年03月02日
特許庁 / 特許
入力システム、入力装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06T 7/20 300 A
2015年03月02日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375
2015年02月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2015年02月27日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年02月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 185, FI分類-G03G 21/16 195
2015年02月26日
特許庁 / 特許
定着部材、定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2015年02月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 11/34 B
2015年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び冷却装置
FI分類-G03G 15/20
2015年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F16D 1/02 M, FI分類-F16D 1/02 P, FI分類-F16D 1/10 Z, FI分類-G03G 21/16 180
2015年02月26日
特許庁 / 特許
切断装置、切断システム、無端ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-B26D 1/02 C, FI分類-B26D 3/16 G, FI分類-B26D 3/00 601 E
2015年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 114 A
2015年02月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 368, FI分類-G03G 9/10 321, FI分類-G03G 9/10 351
2015年02月25日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 D
2015年02月25日
特許庁 / 特許
ベルト駆動装置、ベルトユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 114 A
2015年02月25日
特許庁 / 特許
判定装置および判定方法
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z
2015年02月25日
特許庁 / 特許
通信制御装置及び画像形成装置
FI分類-H04L 13/08, FI分類-G06F 1/32 B, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04L 13/00 T, FI分類-G06F 13/36 310 E, FI分類-G06F 13/38 310 A, FI分類-H04L 13/00 307 C
2015年02月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 384
2015年02月25日
特許庁 / 特許
加熱搬送装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年02月25日
特許庁 / 特許
清掃構造を有する装置、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/16 165
2015年02月25日
特許庁 / 特許
管状体の製造装置及び製造方法
FI分類-B29C 47/90, FI分類-B22D 11/00 H, FI分類-B29C 47/20 Z
2015年02月25日
特許庁 / 特許
管状体の製造装置及び製造方法
FI分類-B29C 47/20
2015年02月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 372
2015年02月24日
特許庁 / 特許
清掃装置及びこれを用いた画像形成装置並びに清掃装置用の端部封止部材
FI分類-G03G 21/00 318
2015年02月24日
特許庁 / 特許
現像装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 226
2015年02月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2015年02月24日
特許庁 / 特許
濃度補正装置、画像記録装置、及びプログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-H04N 1/40 101 B, FI分類-H04N 1/40 101 E
2015年02月24日
特許庁 / 特許
安否情報登録システム、安否情報登録装置、及びプログラム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 K
2015年02月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510
2015年02月24日
特許庁 / 特許
補正装置および出力装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-H04N 1/40 101 E
2015年02月24日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2015年02月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジセット、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2015年02月23日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/048 651 A
2015年02月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び表面処理装置
FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 21/00 370
2015年02月23日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2015年02月23日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2015年02月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/27 685, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 330 C
2015年02月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 500
2015年02月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/0481 170
2015年02月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 12/733, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 354 A, FI分類-G06F 13/00 520 R
2015年02月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/10 321
2015年02月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム及び方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 88/18, FI分類-H04W 92/18, FI分類-G06F 13/00 357 A
2015年02月20日
特許庁 / 特許
診断装置、補正装置および出力装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G06T 5/00 740, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/40 101 E
2015年02月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 378
2015年02月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/387
2015年02月20日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-H05B 3/00 310 B
2015年02月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び定着装置
FI分類-G03G 15/20 530
2015年02月19日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 5/06 330
2015年02月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 21/18, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 9/10 362
2015年02月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び定着装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 185
2015年02月17日
特許庁 / 特許
電気接続構造及び画像形成装置
FI分類-H05K 7/14 B, FI分類-G03G 15/00 680
2015年02月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 555
2015年02月16日
特許庁 / 特許
現像剤搬送部材、現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2015年02月13日
特許庁 / 特許
情報加工装置及び情報加工プログラム
FI分類-G06F 17/30 370 Z
2015年02月12日
特許庁 / 特許
用紙適正判定装置および印刷機
FI分類-H04N 1/40 101 E
2015年02月12日
特許庁 / 特許
ゴムロールの端部加工装置、ゴムロールの製造方法
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 103
2015年02月12日
特許庁 / 特許
ゴムロールの製造方法、ゴムロールの製造装置
FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29D 99/00, FI分類-B29K 21:00, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年02月10日
特許庁 / 特許
顔認証機能付機器
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G06F 3/048 652 A
2015年02月10日
特許庁 / 特許
ゴムロールの製造装置、ゴムロールの製造方法
FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/28, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年02月09日
特許庁 / 特許
推定装置及びプログラム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 510
2015年02月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-G06F 13/00 351 M, FI分類-G06F 13/00 520 R
2015年02月09日
特許庁 / 特許
液滴乾燥装置、液滴乾燥プログラム、及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年02月09日
特許庁 / 特許
導電性ロール、転写装置及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/16 103
2015年02月09日
特許庁 / 特許
課金管理システム、第1管理装置、第2管理装置、及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年02月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-A61L 9/12, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 133
2015年02月06日
特許庁 / 特許
作像ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 139, FI分類-G03G 15/08 390 A
2015年02月06日
特許庁 / 特許
ユーザの人口統計学特性を推定する方法、コンピュータ・システム、及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年02月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 12/00 520 E
2015年02月04日
特許庁 / 特許
音声解析装置、音声解析システムおよびプログラム
FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-G10L 15/28 400, FI分類-H04R 1/40 320 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
プリンタドライバ、情報処理装置及び文書管理システム
FI分類-G06F 3/12 C
2015年02月04日
特許庁 / 特許
操作画面提供システム、中継装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
中継装置、操作画面提供装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 3/048 651 C
2015年02月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/01 114, FI分類-G03G 15/16 103
2015年01月30日
特許庁 / 特許
生体認証機能付機器
FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390
2015年01月30日
特許庁 / 特許
装置管理システム、管理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44 350, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 351 N
2015年01月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び構造体
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/18 103
2015年01月29日
特許庁 / 特許
記入フォーム提供装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年01月29日
特許庁 / 特許
定着ベルト、定着部材、定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 6/14, FI分類-G03G 15/20 515
2015年01月28日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 372
2015年01月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 341, FI分類-G03G 15/08 347
2015年01月28日
特許庁 / 特許
冷却装置、画像形成装置
FI分類-B65H 23/34, FI分類-G03G 15/20 505
2015年01月28日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2015年01月28日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2015年01月28日
特許庁 / 特許
情報入力システムおよび入力装置
FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年01月28日
特許庁 / 特許
表示制御装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 386
2015年01月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 608 Z
2015年01月27日
特許庁 / 特許
円筒状部材、円筒状部材ユニット、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 21/16 180
2015年01月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G03G 15/00 652, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396
2015年01月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、データ退避方法およびプログラム
FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 1/00 341 M, FI分類-G06F 9/06 610 J
2015年01月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 320
2015年01月23日
特許庁 / 特許
記録材綴じ処理装置、記録材揃え装置、および画像形成システム
FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-B65H 37/04 D
2015年01月23日
特許庁 / 特許
塗布装置、ロール部材の製造方法
FI分類-B05C 11/04, FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 1/40 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-B05C 5/00 101
2015年01月23日
特許庁 / 特許
ワイヤレス電力伝送用アンテナ、送電アンテナ、受電アンテナおよびワイヤレス電力伝送装置
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H01F 23/00 B, FI分類-H02J 17/00 B
2015年01月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置および定着装置
FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 384
2015年01月22日
特許庁 / 特許
監視装置および監視システム
FI分類-G08B 13/191, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G08B 25/00 510 M
2015年01月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G08B 25/00 510 M
2015年01月21日
特許庁 / 特許
応答装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/44 A, FI分類-H04L 12/44 103, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2015年01月21日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G03B 27/54 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-H04N 1/00 108 J
2015年01月20日
特許庁 / 特許
収容容器、これを用いた香り発生装置
FI分類-A61L 9/12, FI分類-B65D 85/00 A
2015年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 11/34 B
2015年01月19日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-H04N 1/00 C
2015年01月19日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年01月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置用の管状体、管状体ユニット、中間転写体、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2015年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 D, FI分類-G06K 9/20 340 K
2015年01月15日
特許庁 / 特許
現像剤回収容器及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/16 147
2015年01月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 21/16, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/04 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06T 1/00 430 J
2015年01月13日
特許庁 / 特許
中継装置、中継システム及びプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 500 D
2015年01月13日
特許庁 / 特許
障害予測装置、障害予測システム、及びプログラム
FI分類-G06F 11/34 S
2015年01月09日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2015年01月09日
特許庁 / 特許
画像補正装置、画像補正システム、画像補正方法、及び画像補正プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 3/00 700
2015年01月05日
特許庁 / 特許
画像形成システム及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 385
2015年01月05日
特許庁 / 特許
トナーセット、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2014年12月26日
特許庁 / 特許
復号化装置、プログラム及び情報伝送システム
FI分類-H03M 13/15, FI分類-H03M 13/21, FI分類-H04L 1/00 B
2014年12月26日
特許庁 / 特許
摺擦部材、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 15/14 101 Z
2014年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G06T 7/00 510 B
2014年12月25日
特許庁 / 特許
折り増し装置及びこれを用いた後処理装置、処理装置
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 534
2014年12月24日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/048 654 C, FI分類-G06F 3/048 656 D
2014年12月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年12月22日
特許庁 / 特許
画像記録装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2014年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 12/12 559, FI分類-G06F 9/46 480 Z, FI分類-G06F 12/08 525 Z, FI分類-G06F 12/12 553 Z
2014年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G06F 9/06 610 K
2014年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 11/34 B
2014年12月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/023 310 A
2014年12月18日
特許庁 / 特許
導電性弾性ベルト、導電性弾性ベルトユニット、画像形成装置
FI分類-B32B 25/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-G03G 15/00 552
2014年12月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年12月17日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/08 340
2014年12月17日
特許庁 / 特許
システム及びプログラム
FI分類-B41J 3/01, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2014年12月16日
特許庁 / 特許
乾燥装置、画像形成装置、及び乾燥プログラム
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年12月15日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/78 C, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年12月15日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2014年12月12日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、及び印刷物の製造方法
FI分類-B23K 26/03, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B23K 26/00 B, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/00 Q, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年12月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 109
2014年12月11日
特許庁 / 特許
接続制御装置およびUSB接続装置
FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/00 F, FI分類-G06F 3/00 P, FI分類-G06F 3/00 V, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/38 320 A
2014年12月11日
特許庁 / 特許
離間装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2014年12月10日
特許庁 / 特許
撮影用ユニットおよび撮影システム
FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 7/00 Z, FI分類-G03B 15/02 Q, FI分類-G03B 17/56 E, FI分類-H04N 5/225 F
2014年12月09日
特許庁 / 特許
支持方法、ゴムロールの製造方法
FI分類-B29D 99/00, FI分類-F16C 13/00 B
2014年12月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/80 A
2014年12月08日
特許庁 / 特許
撮影対象管理プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/02 152, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 B
2014年12月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2014年12月08日
特許庁 / 特許
撮影対象管理プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06F 16/587, FI分類-G06Q 30/02 380
2014年12月08日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 16/54, FI分類-G06F 16/587, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06Q 30/06 322
2014年12月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-G03G 21/18 153, FI分類-G03G 21/18 164
2014年12月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-G03G 21/18 153, FI分類-G03G 21/18 164
2014年12月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、およびプログラム
FI分類-H04L 12/709, FI分類-H04L 12/901
2014年12月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2014年11月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年11月28日
特許庁 / 特許
配送管理システム、画像取得装置、配送管理装置、および、プログラム
FI分類-G06Q 50/28, FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 61/00 540
2014年11月28日
特許庁 / 特許
電子写真用画像形成シート
FI分類-G03G 7/00 A, FI分類-G03G 7/00 J, FI分類-G03G 7/00 M
2014年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 K
2014年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2014年11月26日
特許庁 / 特許
回転体の軸受部材、これを備えた感光体ユニット及び画像形成装置画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/16 147
2014年11月26日
特許庁 / 特許
眼球の光計測装置
FI分類-G01N 21/19, FI分類-A61B 3/10 G, FI分類-A61B 3/10 R, FI分類-G01N 21/21 Z
2014年11月25日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年11月25日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/78 R, FI分類-H01L 21/78 S
2014年11月18日
特許庁 / 特許
人のソーシャルタイプを決定する方法、システム及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/20 300 B, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 A
2014年11月17日
特許庁 / 特許
端末装置、不具合報告システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06Q 50/10 130
2014年11月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364
2014年11月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 364, FI分類-G03G 21/00 318
2014年11月14日
特許庁 / 特許
導電性ブラシ、帯電装置、清掃装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2014年11月12日
特許庁 / 特許
帯域幅予測装置、帯域幅予測システム、帯域幅予測プログラム、帯域幅予測方法、及び記録媒体
FI分類-H04W 24/08, FI分類-H04B 17/00 R, FI分類-H04W 16/18 110
2014年11月11日
特許庁 / 特許
可視像表示方法、第1デバイス、プログラム、及び、視界変更方法、第1デバイス、プログラム
FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年11月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年11月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置用摺擦部材、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 553, FI分類-G03G 21/00 318
2014年11月11日
特許庁 / 特許
金型、成形品の製造方法
FI分類-B29C 43/42, FI分類-B29C 45/00
2014年11月10日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 Q
2014年11月10日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 Q
2014年11月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 340 Z, FI分類-G06F 17/30 414 B
2014年11月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
FI分類-G06F 13/00 650 A
2014年11月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 13/00 650 A
2014年11月06日
特許庁 / 特許
配線部材及び電子機器
FI分類-H01B 7/08, FI分類-H01B 11/06, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-H05K 1/02 P, FI分類-H05K 9/00 R, FI分類-H01B 11/00 G
2014年11月06日
特許庁 / 特許
配線部材の製造方法及び設計方法
FI分類-H01B 7/08, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-H01B 11/00 G, FI分類-H01B 13/22 Z, FI分類-H01R 43/00 J, FI分類-H01R 43/02 Z, FI分類-H01B 13/00 551 Z
2014年11月06日
特許庁 / 特許
配線部材、その製造方法及び設計方法、並びに電子機器
FI分類-H01B 11/06, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 1/02 P, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-H01B 13/22 Z, FI分類-H01B 13/00 551 Z
2014年11月05日
特許庁 / 特許
駆動構造、定着器、および画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 C, FI分類-G03G 15/20 515
2014年10月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2014年10月30日
特許庁 / 特許
除電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/14 101 F
2014年10月30日
特許庁 / 特許
除電装置および画像形成装置
FI分類-H05F 3/02 F, FI分類-H05F 3/02 U, FI分類-G03G 15/14 101 F
2014年10月30日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365
2014年10月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C
2014年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年10月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 104 Z
2014年10月24日
特許庁 / 特許
印刷検品システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-G06T 1/00 510
2014年10月23日
特許庁 / 特許
障害予測装置、障害予測システム、及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/34 S, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年10月23日
特許庁 / 特許
検査装置、検査方法
FI分類-H05K 13/08 D
2014年10月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年10月22日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ素子および面発光型半導体レーザ素子の製造方法
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183
2014年10月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-G03G 21/16 180
2014年10月22日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ素子
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183
2014年10月20日
特許庁 / 特許
情報通知プログラム及び情報処理装置
FI分類-A47F 5/00 Z, FI分類-G06Q 30/06 210
2014年10月20日
特許庁 / 特許
駆動構造、定着器、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/20 535
2014年10月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびシステム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年10月14日
特許庁 / 特許
関連付プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/20 300 Z
2014年10月14日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01R 1/073 D, FI分類-G01R 31/28 K
2014年10月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 10/06 120, FI分類-G06F 17/50 604 H
2014年10月14日
特許庁 / 特許
インタラクティブ投影のための時間的ピクセル位置データと通常の画像投影との時間多重システム、方法及びプログラム
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 420, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 520 J, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年10月14日
特許庁 / 特許
関連付プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06T 7/00 P, FI分類-G07B 15/00 N, FI分類-G06T 7/20 300 Z, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/00 331 Z
2014年10月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/50 604 H
2014年10月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 30/06 210
2014年10月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 3/048 656 C, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年10月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04L 9/00 675 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年10月02日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 P, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/304 645 D
2014年10月02日
特許庁 / 特許
用紙処理装置、画像形成システム、および、回転部材対
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 534
2014年10月02日
特許庁 / 特許
用紙処理装置、画像形成システム
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/30, FI分類-G03G 15/00 534
2014年10月01日
特許庁 / 特許
画像送信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
画像送信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2014年10月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2014年09月26日
特許庁 / 特許
トナーセット、現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジセット、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2014年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月26日
特許庁 / 特許
画像表示装置およびプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398
2014年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/10 321, FI分類-G03G 9/10 351
2014年09月26日
特許庁 / 特許
用紙
FI分類-B42D 3/04 A, FI分類-B42F 7/00 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
用紙および用紙搬送方法
FI分類-B42D 3/04 A, FI分類-B42F 7/00 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
用紙折り装置、後処理装置、及び画像形成システム
FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30, FI分類-B65H 37/04 D
2014年09月26日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/097 365
2014年09月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 9/10 361
2014年09月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 361
2014年09月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331
2014年09月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/00 556, FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 506
2014年09月25日
特許庁 / 特許
粉体収容装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 362
2014年09月24日
特許庁 / 特許
管状体、管状体ユニット、中間転写体、及び画像形成装置
FI分類-C08L 77/00, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08L 101/00
2014年09月24日
特許庁 / 特許
樹脂管状体、定着装置、および画像形成装置
FI分類-B29C 41/26, FI分類-B29C 41/36, FI分類-G03G 15/20 515
2014年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成システム
FI分類-B41J 11/70, FI分類-G03G 15/00 526, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 510
2014年09月24日
特許庁 / 特許
トナー用ポリエステル樹脂、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-C08G 63/199, FI分類-G03G 9/08 331
2014年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06K 9/68 B, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 310 C
2014年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G06F 13/00 540 A
2014年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、システム及びプログラム
FI分類-H04L 12/953, FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-H04L 13/00 303 B
2014年09月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2014年09月24日
特許庁 / 特許
辞書選択装置、文書変換システム、プログラム及び文書変換方法
FI分類-G06F 17/27 635
2014年09月24日
特許庁 / 特許
通信装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G06F 13/00 510 G
2014年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366
2014年09月24日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 507 E, FI分類-G03G 15/08 507 X
2014年09月24日
特許庁 / 特許
印刷料金支払システム、プログラム、印刷料金支払方法、及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年09月24日
特許庁 / 特許
押出成形用金型、押出成形装置、及び押出成形方法
FI分類-B29C 47/90, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29C 47/20 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
表面保護膜
FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C09D 171/00, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C09D 183/12, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 510
2014年09月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/147 503, FI分類-G03G 5/05 104 A
2014年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/60 340, FI分類-G06F 13/00 353 V
2014年09月24日
特許庁 / 特許
保守管理制御装置、画像処理装置
FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 512
2014年09月24日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 15/08 505 A
2014年09月24日
特許庁 / 特許
画像記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年09月24日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 368
2014年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
印刷制御システム、印刷制御装置、及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
文書処理システム、プログラム、及び文書処理装置
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月24日
特許庁 / 特許
帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2014年09月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 311, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/147 504
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 3/20, FI分類-G06T 7/60 150 B
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 A, FI分類-G06T 3/00 775
2014年09月22日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年09月22日
特許庁 / 特許
電子輸送材料、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-C07C 255/41, FI分類-C07C 69/76 Z, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年09月22日
特許庁 / 特許
位置変換プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-G06T 7/60 150 B
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 15/20 510
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 15/20 535
2014年09月22日
特許庁 / 特許
部品管理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 17/50 604 G
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/46 A
2014年09月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像トナー、静電荷像現像剤、画像形成方法、画像形成装置、及び、トナーセット
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 374
2014年09月22日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月22日
特許庁 / 特許
定着ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像処理装置
FI分類-B41J 3/01, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-G06K 1/12 H
2014年09月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像処理装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 1/12 H, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 205
2014年09月22日
特許庁 / 特許
部品管理システムおよびプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 614 A
2014年09月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 30/02 312
2014年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 350 C
2014年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H03M 7/30 Z, FI分類-H04N 1/41 Z, FI分類-H04N 19/126, FI分類-H04N 19/154, FI分類-H04N 19/176
2014年09月19日
特許庁 / 特許
出力処理システム、出力処理装置、及び、出力処理プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、並びに、画像形成装置
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、画像形成方法及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/10 351
2014年09月19日
特許庁 / 特許
光輝性粉体及びその製造方法、光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、画像形成方法、並びに、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361
2014年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06Q 10/06 100
2014年09月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月19日
特許庁 / 特許
端末装置、文書サーバコンピュータ、文書管理システム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 520 R, FI分類-G06F 17/30 380 Z, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年09月19日
特許庁 / 特許
搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 21/16 142
2014年09月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C
2014年09月19日
特許庁 / 特許
画像データ管理装置、印刷サービスシステム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 654 C
2014年09月19日
特許庁 / 特許
中継装置、データ処理システム及びプログラム
FI分類-G09C 1/00 660 D, FI分類-G06F 13/00 540 A
2014年09月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 13/00 353 B
2014年09月19日
特許庁 / 特許
装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月19日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月19日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 372, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 13/00 560 A
2014年09月18日
特許庁 / 特許
電子メール中継装置、電子メールシステム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 610 S, FI分類-H04L 12/58 100 F
2014年09月18日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 373, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像データ処理装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501
2014年09月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 365
2014年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月18日
特許庁 / 特許
ガイド部材及び搬送装置
FI分類-B65H 5/38
2014年09月17日
特許庁 / 特許
消耗品管理装置及び消耗品管理システム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 512
2014年09月17日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20, FI分類-G03G 15/20 505
2014年09月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2014年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2014年09月17日
特許庁 / 特許
駆動機構、画像形成装置
FI分類-F16H 1/20, FI分類-G03G 21/16 147
2014年09月17日
特許庁 / 特許
現像装置、組立体、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 110
2014年09月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 21/00 314, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/41 B
2014年09月16日
特許庁 / 特許
清掃装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 310
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 510
2014年09月12日
特許庁 / 特許
熱硬化性粉体塗料、塗装品、及び塗装品の製造方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 163/00, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A
2014年09月12日
特許庁 / 特許
文書処理装置、画像形成装置、画像形成システムおよび文書処理プログラム
FI分類-B42C 11/04, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年09月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A
2014年09月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2014年09月12日
特許庁 / 特許
仮想計算機システム、プリンタ制御システム、仮想計算機プログラム及びプリンタ制御プログラム
FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 11/14 310 B
2014年09月12日
特許庁 / 特許
熱硬化性粉体塗料、塗装品、及び塗装品の製造方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 133/06, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-B05D 7/24 302 P, FI分類-B05D 7/24 302 V
2014年09月12日
特許庁 / 特許
文書処理装置、画像形成装置、画像形成システムおよび文書処理プログラム
FI分類-B42C 11/02, FI分類-B42C 19/02, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 364
2014年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 C
2014年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理プログラム及び画像処理装置
FI分類-G06F 3/12 N, FI分類-H04N 1/00 C
2014年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 A
2014年09月11日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/147 310, FI分類-G06F 3/14 320 A, FI分類-G06F 13/00 351 A
2014年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 13/00 520 A, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年09月11日
特許庁 / 特許
半導電性フィルム、中間転写体、用紙搬送ベルト、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550
2014年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム、プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 11/34 B
2014年09月11日
特許庁 / 特許
プリンタシステム、プリンタシステム制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年09月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2014年09月11日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 11/30 E
2014年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 340
2014年09月10日
特許庁 / 特許
保持具、搭載装置、搭載方法、基板装置の製造方法
FI分類-H01L 21/52 F
2014年09月10日
特許庁 / 特許
定着装置用シート状摺動部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2014年09月09日
特許庁 / 特許
画像処理プログラム及び画像処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月09日
特許庁 / 特許
テキスト、ストローク、画像のダイレクトな動画修正システム及びプログラム
FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-G06F 17/24 620, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 M
2014年09月09日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 21/00 314, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年09月08日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/04, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 303
2014年09月08日
特許庁 / 特許
紙搬送装置および印刷装置
FI分類-B65H 5/30, FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 11/58
2014年09月08日
特許庁 / 特許
確認行動検出装置及び確認行動検出プログラム
FI分類-G06Q 30/02 120, FI分類-G06T 7/20 300 Z
2014年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 15/00 440 B
2014年09月08日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B23K 26/53, FI分類-H01L 21/78 B, FI分類-H01L 21/78 S, FI分類-H01L 21/78 V, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年09月08日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D
2014年09月08日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 15/20 510
2014年09月08日
特許庁 / 特許
行動分析装置及び行動分析プログラム
FI分類-G06Q 30/02 120, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06T 7/20 300 Z
2014年09月08日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B23K 26/53, FI分類-H01L 21/78 B, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S, FI分類-H01L 21/78 V, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/20 555
2014年09月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-B41J 2/447 101 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
情報提示プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 350 C
2014年09月04日
特許庁 / 特許
帳票処理装置、帳票処理システム及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 D
2014年09月04日
特許庁 / 特許
プリンタ制御装置、プリンタ制御プログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 V, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/40 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 15/00 530, FI分類-G03G 21/00 530
2014年09月04日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、ベルト搬送ユニット、画像形成装置
FI分類-B65H 5/02 T, FI分類-G03G 21/00 384
2014年09月04日
特許庁 / 特許
給電線保持構造及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-F16L 3/02 B, FI分類-H02G 3/26 P
2014年09月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 30/02 398
2014年09月03日
特許庁 / 特許
情報推薦プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 17/30 340 A
2014年09月02日
特許庁 / 特許
無端ベルト、定着装置、および画像形成装置
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 79/08 Z, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-C01B 31/02 101 Z
2014年09月02日
特許庁 / 特許
樹脂組成物および樹脂成形体
FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00
2014年09月02日
特許庁 / 特許
プロジェクタ-カメラシステム又はディスプレイ-カメラシステムに対する微細なユーザインタラクションを可能とするシステム、方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/048 630, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年09月02日
特許庁 / 特許
乾燥装置、及び画像形成装置
FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H01S 5/042 612
2014年09月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用キャリアセット、静電荷像現像剤セット、及びプロセスカートリッジセット
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/10
2014年09月02日
特許庁 / 特許
アクセス制御システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/20 133, FI分類-G06F 21/24 163 J, FI分類-G06F 21/24 165 A
2014年08月29日
特許庁 / 特許
遮蔽パターン検出に基づくジェスチャ制御を可能とするシステムと方法
FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/048 620
2014年08月29日
特許庁 / 特許
開閉検知装置及びこれを用いた開閉装置、処理装置
FI分類-H05K 5/03 B, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-E05C 19/16 Z, FI分類-H01H 21/28 E
2014年08月29日
特許庁 / 特許
清浄化装置および画像形成装置
FI分類-B01D 45/08 Z, FI分類-B01D 46/10 Z, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-B01D 50/00 501 A, FI分類-B01D 50/00 501 G
2014年08月26日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザの製造方法、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/183
2014年08月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年08月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年08月25日
特許庁 / 特許
帯電ロール、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2014年08月22日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375
2014年08月22日
特許庁 / 特許
ベルト周回装置、搬送装置、転写装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 554
2014年08月21日
特許庁 / 特許
制御装置及び印刷装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 21/00 370
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示制御装置、端末装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 533 J, FI分類-G06F 3/048 654 C, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年08月20日
特許庁 / 特許
通信制御プログラム、通信制御装置及び通信制御方法
FI分類-H04L 12/28 400, FI分類-H04L 13/00 305 A
2014年08月20日
特許庁 / 特許
色変動監視装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年08月20日
特許庁 / 特許
軸体、ねじ仮締め装置及びねじ締結物の製造方法
FI分類-B25B 23/12
2014年08月20日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置及び方法
FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 C
2014年08月20日
特許庁 / 特許
塗布装置、ロール部材の製造方法
FI分類-B05C 11/04, FI分類-B05D 1/40 Z, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z
2014年08月20日
特許庁 / 特許
認証装置及びプログラム
FI分類-H04W 12/06, FI分類-G06F 21/20 131 D
2014年08月20日
特許庁 / 特許
処理負荷指数算出装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K
2014年08月19日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 15/00 420 A
2014年08月19日
特許庁 / 特許
押出成形管状体、管状体ユニット、中間転写体、記録媒体搬送体、及び画像形成装置
FI分類-B29C 47/00, FI分類-G03G 15/16
2014年08月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/24 110
2014年08月15日
特許庁 / 特許
通信端末、通信システム及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 533 J
2014年08月15日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z
2014年08月15日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置及び方法
FI分類-G06F 17/21 566 P
2014年08月14日
特許庁 / 特許
データ処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 9/06 630 A
2014年08月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/22
2014年08月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年08月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年08月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年08月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2014年08月12日
特許庁 / 特許
画像データ格納装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年08月11日
特許庁 / 特許
発光サイリスタ、光源ヘッド、および画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 H, FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 150, FI分類-B41J 2/447 101 A, FI分類-B41J 2/447 101 E
2014年08月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G06F 13/00 520 C
2014年08月08日
特許庁 / 特許
画像処理システム、画像処理装置、プログラム及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 500 A
2014年08月07日
特許庁 / 特許
発光素子の相対位置の判断装置及び発光基板の製造装置並びに発光素子の相対位置の判断方法及び発光基板の製造装置
FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-H05K 13/08 Q, FI分類-H01L 33/00 400
2014年08月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 Z
2014年08月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年08月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 654 D, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年08月05日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 410
2014年07月30日
特許庁 / 特許
発光素子ヘッドおよび画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 15/04 120, FI分類-B41J 2/447 101 P, FI分類-B41J 2/447 101 Q
2014年07月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年07月28日
特許庁 / 特許
記録シートの搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 5/06 D
2014年07月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/21 538 A, FI分類-G06F 17/21 546 A, FI分類-G06T 11/60 100 A
2014年07月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2014年07月25日
特許庁 / 特許
発話ワードをランク付けする方法、プログラム及び計算処理システム
FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 340 B
2014年07月25日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド前駆体の製造方法、ポリイミド成形体、及びポリイミド成形体の製造方法
FI分類-C08G 73/10
2014年07月25日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド前駆体の製造方法、ポリイミド成形体、及びポリイミド成形体の製造方法
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08 A
2014年07月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 15/00 556
2014年07月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 9/10 362
2014年07月24日
特許庁 / 特許
面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
FI分類-H01S 5/183
2014年07月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年07月24日
特許庁 / 特許
接触部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 350
2014年07月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/20 133, FI分類-G06F 21/20 131 A, FI分類-G06F 21/24 163 E, FI分類-G06F 21/24 165 A
2014年07月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 17/21 570 R, FI分類-G06F 17/21 590 Z, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年07月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年07月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G02B 7/182, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 105
2014年07月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年07月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、携帯端末装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-H04L 9/00 601 C
2014年07月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像位置検出用原稿
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年07月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/38, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 382, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年07月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00 140
2014年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 11/34 B
2014年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成ユニット
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2014年07月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、管理装置、プログラム及びシステム
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/62 318
2014年07月16日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2014年07月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06T 7/40 100 A
2014年07月16日
特許庁 / 特許
セキュリティ管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 537 A
2014年07月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年07月15日
特許庁 / 特許
樹脂組成物および樹脂成形体
FI分類-C08L 67/04, FI分類-C08K 5/3417, FI分類-C08L 101/16, FI分類-C08L 21/00 ZBP
2014年07月15日
特許庁 / 特許
色差評価装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年07月15日
特許庁 / 特許
ポリ乳酸樹脂変性用の改質剤、樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08F 20/34, FI分類-C08F 20/40, FI分類-C08G 63/91, FI分類-C08L 67/04, FI分類-C08L 101/16, FI分類-C08F 20/10 ZBP
2014年07月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101
2014年07月14日
特許庁 / 特許
印刷システム、管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年07月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、端末装置、情報処理装置およびプログラム
FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-A61B 5/10 320 B, FI分類-A61B 5/10 320 Z
2014年07月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 21/00 318
2014年07月10日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 410, FI分類-H04N 1/04 101
2014年07月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年07月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、端末装置、プログラムおよび画像処理システム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年07月09日
特許庁 / 特許
綴じ処理装置および画像形成装置
FI分類-B27F 7/36, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 534
2014年07月08日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 510 A
2014年07月08日
特許庁 / 特許
色変動監視装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 1/00 310 A, FI分類-G06T 7/00 100 D
2014年07月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 G, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 384
2014年07月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06T 1/00 500 A
2014年07月07日
特許庁 / 特許
色補正装置、画像形成装置、及び色補正プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年07月07日
特許庁 / 特許
色補正装置、画像形成装置、及び色補正プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年07月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像処理システム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年07月04日
特許庁 / 特許
搬送路形成体及び搬送装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 5/06 F
2014年07月04日
特許庁 / 特許
通信装置、端末装置および画像処理システム
FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 84/10 110
2014年07月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 C, FI分類-H04N 1/00 106 C
2014年07月01日
特許庁 / 特許
情報管理制御装置、情報管理制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 500
2014年07月01日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2014年07月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置、裁断処理装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 43/04, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 522, FI分類-G03G 21/00 392, FI分類-G03G 21/00 500
2014年06月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム及び移動装置制御システム
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G06F 3/12 Z, FI分類-H04N 1/00 C
2014年06月30日
特許庁 / 特許
成形肉厚認識装置、成形肉厚認識システム、及び成形肉厚認識プログラム
FI分類-B29C 45/76
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2014年06月27日
特許庁 / 特許
3次元モデルのためのテクスチャデータを取得する方法、ポータブル電子デバイス、及びプログラム
FI分類-G06T 15/04, FI分類-G06T 19/00 G, FI分類-G06F 3/048 656 B
2014年06月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 372
2014年06月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 9/00 K, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年06月25日
特許庁 / 特許
切断装置および無端ベルトの製造方法
FI分類-B26D 7/14, FI分類-B26D 7/06 F, FI分類-B26D 3/00 601 E
2014年06月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 520 R
2014年06月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2014年06月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年06月23日
特許庁 / 特許
発光素子、発光基板、露光装置、画像形成装置、発光基板の製造方法及び露光装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 120, FI分類-H01L 33/00 170, FI分類-H01L 33/00 400, FI分類-B41J 2/447 101 A
2014年06月23日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2014年06月23日
特許庁 / 特許
接触部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 15/02, FI分類-G03G 21/00 350
2014年06月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-G06T 11/00 100 G
2014年06月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 130, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 17/30 340 A
2014年06月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 21/24 160 B
2014年06月20日
特許庁 / 特許
露光装置、画像形成装置及び露光装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/447 101 A
2014年06月20日
特許庁 / 特許
映像を取得するシステム、方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06F 3/16 320 A, FI分類-G06F 3/16 320 B, FI分類-G06F 3/16 320 H, FI分類-G06T 7/20 300 A, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G10L 15/00 200 G
2014年06月20日
特許庁 / 特許
発光基板の製造方法及び露光装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H01L 23/12 N, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-H01L 33/00 440, FI分類-H05K 3/34 501 Z, FI分類-B41J 2/447 101 A
2014年06月20日
特許庁 / 特許
熱硬化性粉体塗料及びその製造方法、並びに塗装品及びその製造方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 201/00
2014年06月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、塗布装置、塗布剤、及び搬送装置
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 15/00 550
2014年06月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像用現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 9/10 351
2014年06月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 500
2014年06月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 500 A, FI分類-G06F 21/22 112 A
2014年06月18日
特許庁 / 特許
クリーニング装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2014年06月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 381
2014年06月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/387
2014年06月16日
特許庁 / 特許
情報管理制御装置、情報管理制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年06月16日
特許庁 / 特許
情報管理制御装置、情報管理制御プログラム
FI分類-B65G 61/00 530, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 512
2014年06月16日
特許庁 / 特許
電子写真感光体用導電性支持体、電子写真感光体、画像形成装置およびプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/10 B
2014年06月16日
特許庁 / 特許
データ処理装置
FI分類-G06F 12/00 580, FI分類-G06F 12/00 560 B
2014年06月13日
特許庁 / 特許
二成分現像剤用キャリア、二成分現像剤、画像形成方法、及び、画像形成装置
FI分類-G03G 9/10 362
2014年06月13日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 7/02
2014年06月11日
特許庁 / 特許
通信端末、通信システム及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 545 F
2014年06月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年06月11日
特許庁 / 特許
金属製の板部材の製造方法、レジスト、金属発熱体
FI分類-C23F 1/02, FI分類-C23F 1/00 102
2014年06月11日
特許庁 / 特許
スマートフォン及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482
2014年06月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2014年06月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 15/08 507 C
2014年06月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年06月10日
特許庁 / 特許
電子機器及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 K
2014年06月10日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年06月10日
特許庁 / 特許
デザイン管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 17/21 538 A, FI分類-G06F 17/30 170 Z
2014年06月10日
特許庁 / 特許
物体画像情報管理サーバ、物体関連情報管理サーバ及びプログラム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 50/00 100
2014年06月09日
特許庁 / 特許
熱硬化性粉体塗料、熱硬化性粉体塗料の製造方法、塗装品、及び塗装品の製造方法
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-B05D 7/24 301 R
2014年06月06日
特許庁 / 特許
回答者抽出システム及び回答者抽出プログラム
FI分類-G06Q 50/10 180, FI分類-G06F 13/00 540 E, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2014年06月06日
特許庁 / 特許
帯電ロール、帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および帯電ロールの製造方法
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 E, FI分類-G03G 15/02 101
2014年06月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/21 530 E, FI分類-G06F 17/21 570 R, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2014年06月05日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 11/00, FI分類-G06F 3/12 B, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2014年06月05日
特許庁 / 特許
キャリブレーション装置、プログラム及び画像形成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年06月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 D
2014年06月04日
特許庁 / 特許
充填装置及び粉体入り容器の製造方法
FI分類-B65B 1/16
2014年06月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/10 351
2014年06月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2014年06月03日
特許庁 / 特許
真贋評価装置及びプログラム
FI分類-G07D 7/12, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G07D 7/00 H, FI分類-G06T 1/00 300, FI分類-G06T 7/00 300 B, FI分類-G06T 7/00 300 E
2014年06月03日
特許庁 / 特許
検査装置、検査方法
FI分類-H05K 3/00 S, FI分類-G01R 31/26 Z, FI分類-G01R 31/28 H
2014年06月03日
特許庁 / 特許
露光装置の製造方法
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03F 7/20 501, FI分類-B41J 2/447 101 B, FI分類-B41J 2/447 101 P
2014年06月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G05B 9/02 B, FI分類-G06F 1/00 340, FI分類-G05B 23/02 301 V, FI分類-G05B 23/02 301 X
2014年05月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06T 3/00 400 A
2014年05月29日
特許庁 / 特許
接触部材、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 350
2014年05月29日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置及びネットワークシステム
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 48/16 134, FI分類-H04W 48/16 135, FI分類-H04W 88/02 110
2014年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G03G 21/02, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G07F 7/08 S, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年05月28日
特許庁 / 特許
システムおよび障害処理方法
FI分類-G06F 13/00 301 E, FI分類-G06F 13/36 520 C
2014年05月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 5/00 100
2014年05月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06T 5/00 100, FI分類-H04N 1/40 101 E, FI分類-H04N 1/40 101 Z
2014年05月28日
特許庁 / 特許
差動ケーブルの評価方法
FI分類-G01R 27/28 Z
2014年05月28日
特許庁 / 特許
ノイズ耐性評価装置、ノイズ耐性評価方法及びプログラム
FI分類-G01R 31/30
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法、半導体片を含む回路基板および画像形成装置
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法、半導体片を含む回路基板および画像形成装置
FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法、半導体片を含む回路基板および画像形成装置
FI分類-H01L 21/78 P, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法、半導体片を含む回路基板および電子装置、ならびに基板のダイシング方法
FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法、半導体片を含む回路基板および電子装置、ならびに基板のダイシング方法
FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法、半導体片を含む回路基板および電子装置、ならびに基板のダイシング方法
FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年05月27日
特許庁 / 特許
切削部材の先端形状の設計方法および半導体片の製造方法
FI分類-B24D 5/00 Z, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法および製造条件の決定方法
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 S
2014年05月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-H01L 21/78 P, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年05月27日
特許庁 / 特許
半導体片の製造方法
FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 F
2014年05月26日
特許庁 / 特許
デザイン管理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 17/21 538 A, FI分類-G06T 11/60 100 A
2014年05月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06T 3/00 300
2014年05月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、裁断処理装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2014年05月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、裁断処理装置、印刷システムおよびプログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年05月22日
特許庁 / 特許
端部切断装置、ゴムロール製造装置、端部切断方法、ゴムロール製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B26D 1/04 Z, FI分類-B26D 3/16 A, FI分類-B26D 3/00 601 E, FI分類-B26D 3/00 603 A
2014年05月22日
特許庁 / 特許
回転体の製造方法、感光体の製造方法
FI分類-B05D 1/18, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-G03G 5/05 102
2014年05月21日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/11, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08K 5/523
2014年05月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、通信システム、及びプログラム
FI分類-G06F 21/20 133, FI分類-G06F 13/00 630 A
2014年05月16日
特許庁 / 特許
文書管理装置及び文書管理プログラム
FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 21/24 163 A
2014年05月16日
特許庁 / 特許
中継装置、システム及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 520 C
2014年05月16日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年05月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C
2014年05月15日
特許庁 / 特許
記録媒体の記録層形成用樹脂組成物、記録媒体、画像記録物、及び、画像形成方法。
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 7/00 101 B
2014年05月15日
特許庁 / 特許
トナーセット、及び現像剤セット
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年05月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/22 100, FI分類-G06Q 50/24 110
2014年05月08日
特許庁 / 特許
保守管理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K
2014年05月08日
特許庁 / 特許
円筒体の製造方法、像保持体、画像形成装置
FI分類-G03G 5/10 B, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 21/00 350
2014年05月07日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、清掃装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 318
2014年05月01日
特許庁 / 特許
給紙装置及びこれを備えた画像形成装置、画像読取装置
FI分類-B65H 3/52 310 B, FI分類-B65H 3/52 330 D
2014年04月30日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/10 351, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年04月28日
特許庁 / 特許
文書差分生成プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 12/00 510 B, FI分類-G06F 17/21 501 T, FI分類-G06F 17/24 554 G
2014年04月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 556, FI分類-G03G 15/08 112
2014年04月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置および箱体装着構造
FI分類-G03G 15/00 556
2014年04月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G06T 11/80 A
2014年04月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-G03G 15/04, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-B41J 2/447 101 Z
2014年04月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/393, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C
2014年04月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 540 F, FI分類-G06F 13/00 540 R, FI分類-G06F 17/21 538 A, FI分類-G06F 17/21 570 D, FI分類-G06F 17/21 570 R
2014年04月16日
特許庁 / 特許
文書差分表示プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 12/00 510 B, FI分類-G06F 17/21 501 T, FI分類-G06F 17/30 240 B
2014年04月11日
特許庁 / 特許
不正通信検知装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/00 155 B, FI分類-H04L 12/70 100 Z
2014年04月07日
特許庁 / 特許
ゴムロール製造装置、ゴムロール製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29K 21:00
2014年04月03日
特許庁 / 特許
温度検出装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G01J 1/02 C, FI分類-G01J 1/04 E, FI分類-G01J 5/02 J, FI分類-G01J 5/10 B, FI分類-G01J 5/20 B, FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G01J 5/00 101 Z
2014年04月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/24 160 B
2014年04月01日
特許庁 / 特許
穿孔処理装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B26D 5/00 H, FI分類-B26D 5/06 A, FI分類-B26D 5/30 B, FI分類-B26F 1/00 A, FI分類-B65H 37/04 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 501 Z, FI分類-G03G 15/08 504 A, FI分類-G03G 15/08 505 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
テストパターン
FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-B41J 2/01 207
2014年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 21/20 131 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2014年03月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 15/08 507 Z
2014年03月28日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 110, FI分類-G03G 15/08 507 E
2014年03月27日
特許庁 / 特許
信号処理装置、画像読取装置、情報処理装置、及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/04 102
2014年03月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、および画像読取プログラム
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 430 G
2014年03月27日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 507 E
2014年03月27日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08J 5/00 CEP
2014年03月27日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂成形体
FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/26
2014年03月27日
特許庁 / 特許
プロセスカートリッジ及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 507 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
現像組立体及びこれを用いたプロセスカートリッジ、画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 507 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
現像剤供給装置及びこれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 505 A, FI分類-G03G 15/08 506 A
2014年03月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 378, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 3/033 422
2014年03月26日
特許庁 / 特許
画像処理システム、中継装置およびプログラム
FI分類-H04M 1/725, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 A, FI分類-G03G 15/08 501 Z, FI分類-G03G 15/08 504 D
2014年03月26日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 15/00 556, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/147 504
2014年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 5/147 502
2014年03月26日
特許庁 / 特許
パーフルオロアルキレンエーテル含有化合物および表面保護膜
FI分類-C08F 20/20, FI分類-C08F 299/02, FI分類-C09D 171/02
2014年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年03月26日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、画像形成装置用のユニット、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年03月26日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、画像形成装置用のユニット、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、およびプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 5/07 103, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/147 504
2014年03月26日
特許庁 / 特許
記録材搬送装置
FI分類-B65H 33/06, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 15/00 530
2014年03月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/01 113 A, FI分類-G03G 15/08 503 A, FI分類-G03G 15/08 507 L, FI分類-G03G 15/08 507 X
2014年03月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取システム、プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 L, FI分類-G03G 15/08 507 C, FI分類-G03G 15/08 507 H
2014年03月25日
特許庁 / 特許
収容装置、用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 310 C, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
像保持装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月25日
特許庁 / 特許
清掃部材、現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2014年03月25日
特許庁 / 特許
外部装置の取付構造及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-B41J 29/00 N, FI分類-G03G 15/00 550
2014年03月25日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2014年03月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03B 27/50 A
2014年03月25日
特許庁 / 特許
ゾルゲルシリカ粒子、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-C01B 33/159, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/08 112
2014年03月25日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2014年03月25日
特許庁 / 特許
映像ストリームをナビゲートするシステム、方法及びプログラム
FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 21/8549, FI分類-H04N 7/15 630 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 365
2014年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月25日
特許庁 / 特許
帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および帯電部材の製造方法
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2014年03月25日
特許庁 / 特許
帯電ロール、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 15/02 101
2014年03月25日
特許庁 / 特許
半導電性ロール、帯電ロール、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/16 103
2014年03月25日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 368
2014年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成システム、中継装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成システム、中継装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A
2014年03月25日
特許庁 / 特許
携帯端末及び携帯端末プログラム
FI分類-H04M 1/667, FI分類-G06F 21/06 188, FI分類-G06F 21/20 131 D, FI分類-G06F 21/24 165 C, FI分類-G06F 21/24 166 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 37/04 D
2014年03月24日
特許庁 / 特許
後処理装置、後処理装置支持手段の支持台及びこれを用いた後処理装置支持手段の取付方法
FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月24日
特許庁 / 特許
排出用紙収容装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-G03G 15/00 550
2014年03月24日
特許庁 / 特許
後処理装置
FI分類-B65H 45/30
2014年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び定着装置
FI分類-G03G 15/20 510
2014年03月24日
特許庁 / 特許
樹脂粒子分散液の製造方法
FI分類-C08J 3/07 CFD, FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 331
2014年03月24日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 525
2014年03月24日
特許庁 / 特許
通信装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G03G 21/00 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331
2014年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 372
2014年03月24日
特許庁 / 特許
インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月24日
特許庁 / 特許
帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 370
2014年03月24日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 525
2014年03月24日
特許庁 / 特許
帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ、並びに、画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2014年03月24日
特許庁 / 特許
着色粉体
FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-C08J 3/12 CEYZ
2014年03月24日
特許庁 / 特許
湾曲矯正装置、画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 518
2014年03月24日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 535
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 321
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 371, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年03月24日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2014年03月24日
特許庁 / 特許
加熱装置、定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 6/14, FI分類-G03G 15/20 510
2014年03月24日
特許庁 / 特許
情報表示装置、情報表示システム及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G06F 3/048 655 B
2014年03月24日
特許庁 / 特許
情報表示装置、情報表示システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 3/20 660 R, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/10
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/10 321, FI分類-G03G 9/10 351
2014年03月24日
特許庁 / 特許
粒子挙動解析装置及びプログラム
FI分類-G06F 19/00 110
2014年03月24日
特許庁 / 特許
インク、インクカートリッジ、記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/32, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/10 321
2014年03月24日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用キャリア、静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/10 321, FI分類-G03G 9/10 351
2014年03月24日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2014年03月20日
特許庁 / 特許
送風管、送風装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538
2014年03月20日
特許庁 / 特許
パケット生成装置及びプログラム
FI分類-H04N 21/2389
2014年03月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像形成装置、画像処理プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月20日
特許庁 / 特許
制御装置、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2014年03月20日
特許庁 / 特許
論理集積回路
FI分類-G01R 31/28 U, FI分類-H03K 19/173 101, FI分類-G06F 11/22 330 D
2014年03月20日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2014年03月20日
特許庁 / 特許
除去装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 21/00 318
2014年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-G09C 1/00 660 G, FI分類-H04L 9/00 673 A, FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-G06F 21/20 131 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 656 D
2014年03月20日
特許庁 / 特許
中継装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 610 S, FI分類-G06F 13/00 630 A, FI分類-G06F 21/20 131 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 15/08 507 Z
2014年03月20日
特許庁 / 特許
静電荷像現像トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 374
2014年03月20日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/08 507 L, FI分類-G03G 15/08 507 X
2014年03月20日
特許庁 / 特許
光輝性トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年03月20日
特許庁 / 特許
除去装置、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/10 113, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 15/20 555
2014年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 5/05 103 B, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年03月20日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 501 Z
2014年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置および着脱体
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-H04L 12/28 200 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷システム、およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D
2014年03月20日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月20日
特許庁 / 特許
指示装置
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-H04W 4/08, FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04W 4/06 170, FI分類-G06F 13/00 500 A, FI分類-G06F 15/00 420 A, FI分類-G06F 21/20 131 A
2014年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C
2014年03月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 K, FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/08 507 K
2014年03月19日
特許庁 / 特許
電界計算装置、電界計算方法及びプログラム
FI分類-G03G 21/00, FI分類-G06F 17/50 612 H
2014年03月19日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2014年03月19日
特許庁 / 特許
画像処理システム、画像処理装置、処理制御装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/41 Z
2014年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 13/10 330 B
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 506 A, FI分類-G03G 15/08 507 E
2014年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2014年03月18日
特許庁 / 特許
中継装置、システム及びプログラム
FI分類-G06F 21/20 131 A
2014年03月18日
特許庁 / 特許
ロール状回転体、定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2014年03月18日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 9/46 465 C, FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 13/00 357 Z
2014年03月18日
特許庁 / 特許
照明装置および画像読取装置、画像形成装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-F21V 17/00 200
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 384
2014年03月18日
特許庁 / 特許
位置検知装置、記録媒体送出装置、画像形成装置、及びプログラム
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 1/18 310, FI分類-G03G 15/00 514
2014年03月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-C08K 9/04, FI分類-G03G 9/08, FI分類-C08K 5/315, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 21/00 350, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/06 314 B, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2014年03月18日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/19, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08 A
2014年03月18日
特許庁 / 特許
非磁性一成分現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 9/08 374, FI分類-G03G 9/08 375
2014年03月18日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08K 5/52, FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 79/08 A
2014年03月18日
特許庁 / 特許
ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド成形体の製造方法、及びポリイミド成形体
FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/08 A
2014年03月18日
特許庁 / 特許
定着装置用部材、定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2014年03月18日
特許庁 / 特許
液体現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/10 113, FI分類-G03G 21/00 328, FI分類-G03G 21/00 334
2014年03月18日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331
2014年03月17日
特許庁 / 特許
画像の読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 430 G
2014年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04L 12/46 Z, FI分類-G03G 21/00 396
2014年03月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/24 110
2014年03月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 19/124, FI分類-H04N 19/164
2014年03月17日
特許庁 / 特許
静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 374
2014年03月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 303
2014年03月14日
特許庁 / 特許
送風管、送風装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年03月14日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナーの製造方法及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 321, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 507 X
2014年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 21/20 131 A
2014年03月14日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/22 C, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 384
2014年03月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06T 1/00 410, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-H04N 1/04 103 E
2014年03月14日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2014年03月14日
特許庁 / 特許
帯電装置、画像形成ユニット、画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2014年03月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/00 538
2014年03月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成システムおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/40 101 D
2014年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 29/52, FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月13日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 507 E
2014年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 114, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 510
2014年03月13日
特許庁 / 特許
用紙搬送部材、これを用いた用紙搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-G03G 15/00 510, FI分類-B65H 3/06 330 G
2014年03月13日
特許庁 / 特許
清掃装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 310
2014年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 13/08 R, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/08 507 L, FI分類-G03G 15/08 507 R
2014年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2014年03月13日
特許庁 / 特許
電子機器及び画像形成装置
FI分類-H01L 35/30, FI分類-H01L 35/32 Z, FI分類-H02N 11/00 A, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G03G 21/00 534
2014年03月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 7/00 H, FI分類-G06K 7/10 P
2014年03月12日
特許庁 / 特許
画像の読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 105
2014年03月12日
特許庁 / 特許
印加装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2014年03月12日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、及び樹脂成形体
FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08L 1/10, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08K 5/1535
2014年03月12日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、及びポリエステル樹脂成形体
FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08K 5/1565
2014年03月11日
特許庁 / 特許
認証情報管理システム、認証情報管理装置、及びプログラム
FI分類-H04M 3/42 E, FI分類-G06F 21/20 131 A, FI分類-G06F 21/20 144 C
2014年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 505
2014年03月11日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/20
2014年03月11日
特許庁 / 特許
端末装置、印刷システム、及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月11日
特許庁 / 特許
画像の読取装置及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 H, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2014年03月11日
特許庁 / 特許
画像の読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 F, FI分類-H04N 1/04 102
2014年03月11日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/14 101 E, FI分類-G03G 5/14 101 F
2014年03月11日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2014年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 21/00 350
2014年03月11日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 365
2014年03月11日
特許庁 / 特許
仮想プリンタインタフェースノード
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 387
2014年03月10日
特許庁 / 特許
多言語文書分類プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D
2014年03月10日
特許庁 / 特許
表示制御装置及びプログラム
FI分類-G06T 7/60 150 P, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年03月10日
特許庁 / 特許
円筒部材の製造方法
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/09 A, FI分類-G03G 15/08 501 C, FI分類-G03G 15/08 507 X
2014年03月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 386
2014年03月10日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年03月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年03月07日
特許庁 / 特許
送風管、送風装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 538
2014年03月07日
特許庁 / 特許
認証装置、認証システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/20 136, FI分類-G06T 7/00 510 A
2014年03月07日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 501, FI分類-G03G 15/08 505, FI分類-G03G 15/08 505 B
2014年03月07日
特許庁 / 特許
乾燥装置、乾燥プログラム、及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年03月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置用摺擦部材、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2014年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、文書処理システム、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年03月06日
特許庁 / 特許
画像読取装置および複写機
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 106, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
画像読取装置および複写機
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 106, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
画像シーケンスをキャプチャする方法、システム及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-G06T 1/00 400 Z
2014年03月05日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/147 504
2014年03月05日
特許庁 / 特許
記録装置、及び記録方法
FI分類-B41J 2/01, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月05日
特許庁 / 特許
記録装置、及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/62 620 B
2014年03月04日
特許庁 / 特許
注釈情報付与プログラム及び情報処理装置
FI分類-G06F 17/27 Z, FI分類-G06F 17/21 550 A, FI分類-G06F 17/21 570 R, FI分類-G06F 17/30 220 C
2014年03月04日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/14, FI分類-G03G 15/16
2014年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361
2014年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361
2014年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361
2014年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361
2014年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 361
2014年03月04日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361
2014年03月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2014年03月03日
特許庁 / 特許
固定装置、機器の固定構造、機器の固定方法
FI分類-A47B 97/00 E, FI分類-A47G 29/00 Z, FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G06F 1/00 311 J
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像読取装置および複写機
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550
2014年03月03日
特許庁 / 特許
枠体構造、装置枠体、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 391
2014年03月03日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像処理装置
FI分類-G03G 15/00 514, FI分類-B65H 1/12 310 A, FI分類-B65H 1/26 310 J
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/20 510
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-G06T 1/00 420 B
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/04 Z, FI分類-G03B 27/50 A
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/028 M, FI分類-H04N 1/04 105
2014年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-G06T 5/00 200 A, FI分類-H04N 1/40 103 B
2014年02月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像読取プログラム
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 1/028 C, FI分類-G06T 1/00 410, FI分類-G06T 1/00 510
2014年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 392
2014年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年02月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 17/21 570 M, FI分類-G06F 17/21 590 E, FI分類-G06F 21/24 163 E
2014年02月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置および複写機
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 103 E
2014年02月26日
特許庁 / 特許
表示制御装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 3/048 656 C
2014年02月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387
2014年02月25日
特許庁 / 特許
レンズアレイ及びレンズアレイ製造方法
FI分類-G02B 3/06, FI分類-B29D 11/00, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 620 K, FI分類-G06F 9/06 650 Z
2014年02月24日
特許庁 / 特許
プリントヘッドの発光制御装置、プリントヘッド及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/45, FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-B41J 2/447 101 B, FI分類-B41J 2/447 101 K
2014年02月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびプログラム
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 501 C, FI分類-G03G 15/08 503 A, FI分類-G03G 15/08 507 X
2014年02月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 340, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 15/01 111 A
2014年02月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
表示制御装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年02月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-G06F 13/00 357 A
2014年02月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 326
2014年02月20日
特許庁 / 特許
色処理装置、画像形成装置およびプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年02月20日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318
2014年02月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/00 P, FI分類-G06K 9/68 B, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06K 9/62 610 C
2014年02月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/03 J
2014年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D
2014年02月19日
特許庁 / 特許
情報入力システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 17/30 120 B, FI分類-G06F 17/30 380 F
2014年02月19日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年02月19日
特許庁 / 特許
トナー用ポリエステル樹脂、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-C08G 63/12, FI分類-G03G 9/08 331
2014年02月19日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/028 Z
2014年02月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、冷却装置及び流路形成装置
FI分類-G03G 21/00 530
2014年02月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
FI分類-H04L 12/717, FI分類-H04L 12/803, FI分類-H04L 12/901, FI分類-H04L 12/66 A, FI分類-H04L 12/28 200 D
2014年02月18日
特許庁 / 特許
表示制御装置、方法およびプログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P
2014年02月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 101
2014年02月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、綴じ装置及び綴じ部材回収容器
FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 554
2014年02月17日
特許庁 / 特許
印刷指示支援装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年02月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/00, FI分類-H04L 12/66 B, FI分類-H04L 12/70 B, FI分類-H04L 12/28 200 A
2014年02月17日
特許庁 / 特許
ビデオのセグメントを選択するプログラム、方法、及びシステム、及び、メディアクリップのセグメントを選択するプログラム
FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-G11B 20/10 G, FI分類-G11B 27/00 E, FI分類-G11B 27/02 A, FI分類-G11B 20/12 103
2014年02月17日
特許庁 / 特許
帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2014年02月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年02月14日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 325, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2014年02月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/00 140
2014年02月13日
特許庁 / 特許
画像調整装置、画像形成装置、管理装置、画像調整システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-G06Q 30/02 130, FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-H04N 1/00 106 C, FI分類-H04N 1/00 107 A
2014年02月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 372
2014年02月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 384
2014年02月13日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2014年02月12日
特許庁 / 特許
ランダムパターン認証用カード
FI分類-G06K 17/00 S, FI分類-G06K 19/00 R, FI分類-B42D 15/10 378
2014年02月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550
2014年02月12日
特許庁 / 特許
印刷指示装置、印刷装置、印刷システム、およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 108 K
2014年02月10日
特許庁 / 特許
障害予測システム、障害予測装置、ジョブ実行装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 11/34 S, FI分類-G03G 21/00 396
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像読取装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 200 C
2014年02月10日
特許庁 / 特許
回動支持機構
FI分類-F16M 11/12 Z, FI分類-G03G 15/00 550
2014年02月10日
特許庁 / 特許
回動支持機構
FI分類-H05K 7/00 B, FI分類-F16C 11/04 V
2014年02月10日
特許庁 / 特許
回動支持機構
FI分類-G05G 1/08 E, FI分類-G06F 1/00 313 F
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/07 103, FI分類-G03G 9/08 372, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/00 350, FI分類-G03G 5/147 502, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年02月07日
特許庁 / 特許
清掃部材、帯電装置、組立体及び画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/02 101
2014年02月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 115, FI分類-G03G 15/01 113 A
2014年02月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 120 B, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 419 B
2014年02月06日
特許庁 / 特許
乾燥装置、画像形成装置
FI分類-F26B 3/28, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 537 H, FI分類-G06F 12/00 545 A, FI分類-G06F 21/24 166 A, FI分類-G06F 21/24 166 E
2014年02月04日
特許庁 / 特許
データ保存システム、画像処理装置、およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年02月03日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像形成装置
FI分類-B65H 3/12 320 C
2014年01月31日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-B65H 3/48 320 B
2014年01月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取プログラム
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-G06T 1/00 410, FI分類-H04N 1/04 101
2014年01月30日
特許庁 / 特許
文書管理システム、文書管理装置、および、プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 310 C
2014年01月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 12/00 501 B
2014年01月29日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/07 101, FI分類-G03G 5/147 502
2014年01月29日
特許庁 / 特許
印刷指示支援装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K
2014年01月29日
特許庁 / 特許
印刷指示支援装置、印刷システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K
2014年01月28日
特許庁 / 特許
ソースコード作成装置、ソースコード作成プログラム
FI分類-G06F 9/06 620 E
2014年01月27日
特許庁 / 特許
光走査ヘッド、画像処理装置、光量補正制御プログラム
FI分類-H04N 1/036 A, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/04 120, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-B41J 2/447 101 P, FI分類-B41J 2/447 101 Q
2014年01月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/05 104 B, FI分類-G03G 5/06 314 B
2014年01月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/20 146, FI分類-G06F 21/24 160 A, FI分類-G06F 21/24 165 C
2014年01月23日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-G06T 3/60, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 108 J, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2014年01月23日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/03 Z
2014年01月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、プログラム、及び画像形成方法
FI分類-G03G 15/10 112, FI分類-G03G 15/10 113, FI分類-G03G 21/00 370
2014年01月22日
特許庁 / 特許
光走査装置、画像形成装置、及び制御プログラム
FI分類-B41J 3/00 M, FI分類-G02B 26/10 B, FI分類-H04N 1/04 104 A
2014年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 320 D
2014年01月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/24 110
2014年01月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 17/21 570 R, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年01月17日
特許庁 / 特許
設定ダイヤルおよび画像形成装置
FI分類-H01H 19/63, FI分類-B41J 29/42 D, FI分類-H01H 19/02 A, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-B65H 1/00 501 D
2014年01月17日
特許庁 / 特許
導電性ロール、転写ユニット、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/16 103
2014年01月17日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2014年01月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06T 7/60 200 K
2014年01月16日
特許庁 / 特許
表示制御システム、表示制御方法、表示制御プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年01月15日
特許庁 / 特許
転写装置、画像形成装置
FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 15/16 103
2014年01月15日
特許庁 / 特許
課金装置、画像形成装置
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年01月15日
特許庁 / 特許
色変換装置及び色変換プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年01月14日
特許庁 / 特許
定着装置、摺動部材および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2014年01月14日
特許庁 / 特許
画像除去装置及びプログラム
FI分類-G03G 21/00 578
2014年01月09日
特許庁 / 特許
コンタクトグループを管理する方法、システム、プログラム
FI分類-G06F 13/00 601 C
2014年01月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 17/21 570 R, FI分類-G06T 11/60 100 B
2014年01月09日
特許庁 / 特許
静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 361, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 15/08 507 L
2014年01月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-G06T 3/00 100
2014年01月08日
特許庁 / 特許
検索の結果のプレビューを生成するシステム、方法及びプログラム
FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2014年01月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06F 21/24 163 A
2014年01月07日
特許庁 / 特許
表面保護膜
FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08G 65/329, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/20 515

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の商標情報(107件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月21日
特許庁 / 商標
IWpro-suite
09類, 35類, 42類
2023年05月10日
特許庁 / 商標
3D Works
09類, 35類, 42類
2023年04月12日
特許庁 / 商標
推し文字プリント
35類, 40類
2023年03月29日
特許庁 / 商標
3DDW
09類, 35類, 42類
2023年03月29日
特許庁 / 商標
3D Drawing Works
09類, 35類, 42類
2022年11月22日
特許庁 / 商標
Revoria One PressReady
09類, 42類
2022年09月27日
特許庁 / 商標
beat/solo 見守りサービス
37類, 38類, 42類
2022年07月25日
特許庁 / 商標
Document Processing Customizer
09類, 35類, 42類
2022年04月21日
特許庁 / 商標
Bridge DX Library
09類, 35類, 41類, 42類
2022年04月21日
特許庁 / 商標
Bridge Library
09類, 35類, 41類, 42類
2022年04月21日
特許庁 / 商標
DX Library
09類, 35類, 41類, 42類
2022年02月15日
特許庁 / 商標
DocuElement
09類, 35類, 42類
2021年07月14日
特許庁 / 商標
BIZINNE
09類, 35類, 42類
2021年05月19日
特許庁 / 商標
ApeosStation
09類
2021年05月12日
特許庁 / 商標
N
09類
2021年04月26日
特許庁 / 商標
Innovative Production Way
35類, 41類
2021年04月26日
特許庁 / 商標
IPW
35類, 41類
2021年03月31日
特許庁 / 商標
Marketing Cockpit
35類
2021年03月26日
特許庁 / 商標
ApeosWide
09類, 37類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
ApeosPlus
35類, 40類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
ApeosPrint
09類, 37類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
ApeosWiz
09類, 35類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
ApeosPro
09類, 37類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
ApeosService
09類, 35類, 37類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
DocuWorks
09類, 35類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
MPS Guardia
09類, 35類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
Working Folder
09類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
Revoria
02類, 07類, 09類, 35類, 37類, 40類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
Revoria Press
02類, 07類, 09類, 35類, 37類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
Revoria Flow
07類, 09類, 35類, 37類, 42類
2021年01月19日
特許庁 / 商標
Revoria One
09類, 35類, 37類, 42類
2021年01月15日
特許庁 / 商標
Apeos
02類, 07類, 09類, 16類, 35類, 37類, 40類, 42類
2020年12月25日
特許庁 / 商標
desola
41類, 42類
2020年12月10日
特許庁 / 商標
ITES
09類, 35類, 42類
2020年11月20日
特許庁 / 商標
IT Expert Service
09類, 35類, 42類
2020年10月08日
特許庁 / 商標
FBジャパン
09類, 35類, 42類
2020年09月25日
特許庁 / 商標
FBJ
09類, 35類, 42類
2020年09月25日
特許庁 / 商標
BIジャパン
09類, 35類, 42類
2020年02月13日
特許庁 / 商標
プロセスハンドリング
09類, 42類
2020年02月06日
特許庁 / 商標
I’m@
06類, 36類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
Bridge for Innovation
09類, 35類, 41類, 42類
2020年01月30日
特許庁 / 商標
DocuWorks
09類, 35類, 42類
2019年11月19日
特許庁 / 商標
CocoDesk
06類, 36類
2019年03月19日
特許庁 / 商標
eQcode
09類, 42類
2019年03月08日
特許庁 / 商標
PrintWalker
09類
2018年11月30日
特許庁 / 商標
Smart Record Pen
09類, 42類
2018年07月09日
特許庁 / 商標
Production Cockpit
09類, 42類
2018年06月19日
特許庁 / 商標
Smart Cyber Security
42類
2018年06月14日
特許庁 / 商標
Smart Work Assistant
42類
2018年06月14日
特許庁 / 商標
Smart Workstream
42類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
エキップフォーマット
09類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
エキップファイル
09類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
ピーレスフォーマット
09類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
ピーレスファイル
09類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
eqf
09類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
plf
09類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
エキット
09類, 42類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
eQit
09類, 42類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
エキップ
09類, 42類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
eQip
09類, 42類
2018年05月31日
特許庁 / 商標
beat / solo
38類, 42類
2018年05月15日
特許庁 / 商標
Sorata
09類, 38類, 41類, 42類
2018年04月17日
特許庁 / 商標
行動分析最適化サービス
35類
2018年03月16日
特許庁 / 商標
Global Edge
09類, 40類
2018年03月16日
特許庁 / 商標
Smile Edge
09類, 40類
2018年03月16日
特許庁 / 商標
Innovators Edge
09類, 40類
2018年03月15日
特許庁 / 商標
Drawing Data Entry Technology
09類, 35類, 42類
2018年03月15日
特許庁 / 商標
Engineering Data Entry Technology
09類, 35類, 42類
2018年03月07日
特許庁 / 商標
Smart Work Intelligence
09類, 35類, 42類
2018年03月07日
特許庁 / 商標
Smart Work Security
09類, 38類, 42類
2018年03月07日
特許庁 / 商標
Document Ontology
09類, 35類, 42類
2018年03月07日
特許庁 / 商標
Document AI
09類, 35類, 42類
2017年12月26日
特許庁 / 商標
Future Edge
09類, 40類
2017年11月07日
特許庁 / 商標
Smart Work Innovation
09類, 35類, 42類
2017年10月11日
特許庁 / 商標
FAV
07類, 09類, 42類
2017年07月11日
特許庁 / 商標
SHITSUKAN Image Viewer
09類
2017年05月30日
特許庁 / 商標
EP-BB
09類, 37類
2017年05月30日
特許庁 / 商標
Graphic Communication Frontier
09類, 40類
2017年03月22日
特許庁 / 商標
Cloud Service Hub
09類, 42類
2017年02月14日
特許庁 / 商標
どこでもプリント
37類, 42類
2017年02月14日
特許庁 / 商標
Cloud Content Connect
42類
2017年01月31日
特許庁 / 商標
パブリックスキャン
09類, 42類
2016年09月16日
特許庁 / 商標
SMART WORK GATEWAY
09類, 42類
2016年08月16日
特許庁 / 商標
Zen Communication
35類, 41類
2016年07月12日
特許庁 / 商標
netprint
09類, 40類, 42類
2016年06月20日
特許庁 / 商標
Mixed Learning
09類, 41類, 42類
2016年05月27日
特許庁 / 商標
Remote Color Management
09類, 42類
2016年05月16日
特許庁 / 商標
Manufacturing Manager
09類, 42類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
Innovation Design Template
09類, 38類, 41類, 42類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
Innovation Design Cards
09類, 38類, 41類, 42類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
Innovation Design Board
09類, 38類, 41類, 42類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
Innovation Design
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2015年11月27日
特許庁 / 商標
オフィスあんしん
09類, 38類, 42類
2015年09月10日
特許庁 / 商標
Yoctrace
42類
2015年06月30日
特許庁 / 商標
Document Communication Service
09類, 35類, 42類
2015年06月17日
特許庁 / 商標
Cloud On-Demand Print
09類, 42類
2015年04月08日
特許庁 / 商標
ProRecord Medical
09類, 35類, 42類
2015年04月06日
特許庁 / 商標
Yoctrace
09類, 42類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
Textractor
09類, 35類, 42類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
Entry Assistance
09類, 35類, 42類
2014年12月16日
特許庁 / 商標
biTid
05類, 09類, 16類, 42類
2014年10月07日
特許庁 / 商標
FormDataEntry
09類, 35類, 42類
2014年08月18日
特許庁 / 商標
みらい創りカレッジ
35類, 39類, 41類, 42類
2014年08月18日
特許庁 / 商標
CC-SLED
09類
2014年02月21日
特許庁 / 商標
ColorTranslator
09類
2014年02月21日
特許庁 / 商標
Media Deliver
09類, 35類, 42類
2014年02月21日
特許庁 / 商標
Media Cabin
09類, 35類, 42類

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の意匠情報(27件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2021年03月26日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2020年01月30日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2020年01月30日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2020年01月30日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2020年01月30日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2020年01月06日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2020年01月06日
特許庁 / 意匠
情報表示機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W12
2019年12月06日
特許庁 / 意匠
ブース
意匠新分類-L32010
2019年10月24日
特許庁 / 意匠
ブース
意匠新分類-L32010
2019年10月24日
特許庁 / 意匠
ブース
意匠新分類-L32010
2019年10月24日
特許庁 / 意匠
ブース
意匠新分類-L32010
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
ワークブース
意匠新分類-L32010
2018年12月18日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2018年12月18日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2018年12月18日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2018年12月18日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2016年09月27日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2016年05月23日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2014年10月01日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
・オフィスプロダクト&プリンター事業 ・プロダクションサービス事業 ・ソリューション&サービス事業
企業規模
4,901人
男性 4,057人 / 女性 844人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 20.7年 / 女性 17.0年
女性労働者の割合
範囲 正社員
30.2%

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社富士商会 次の法人:株式会社富士テック

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP