三菱重工コンプレッサ株式会社とは

三菱重工コンプレッサ株式会社(ミツビシジュウコウコンプレッサ)は、法人番号:3010401050375で広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、届出情報が1件特許情報が207件商標情報が1件が登録されています。なお、2024年08月19日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年01月29日です。
インボイス番号:T3010401050375については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は広島労働局。広島中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

三菱重工コンプレッサ株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 三菱重工コンプレッサ株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミツビシジュウコウコンプレッサ
法人番号 3010401050375
会社法人等番号 0104-01-050375
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010401050375
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒733-0036
※地方自治体コードは 34104
国内所在地(都道府県)都道府県 広島県
※広島県の法人数は 111,426件
国内所在地(市区町村)市区町村 広島市西区
※広島市西区の法人数は 9,726件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 観音新町4丁目6番22号
国内所在地(1行表示)1行表示 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ヒロシマケンヒロシマシニシクカンオンシンマチ4チョウメ
英語表記 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation
国内所在地(英語表示)英語表示 6-22, Kanonshinmachi 4-chome, Nishi-ku, Hiroshima-shi, Hiroshima
更新年月日更新日 2025年01月29日
変更年月日変更日 2024年08月19日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 広島労働局
〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号広島合同庁舎第2号館(4F・5F)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 広島中央労働基準監督署
〒730-8528 広島県広島市中区上八丁堀6-30広島合同庁舎第2号館1F

三菱重工コンプレッサ株式会社の場所

GoogleMapで見る

三菱重工コンプレッサ株式会社の登録履歴

日付 内容
2024年08月19日
【住所変更】
国内所在地が「広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「三菱重工コンプレッサ株式会社」で、「東京都港区芝5丁目34番6号」に新規登録されました。

三菱重工コンプレッサ株式会社の法人活動情報

三菱重工コンプレッサ株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:三菱重工コンプレッサ株式会社 本社
PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣)

三菱重工コンプレッサ株式会社の特許情報(207件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年01月29日
特許庁 / 特許
ロータ吊り具、ロータ支持治具、ロータの吊り上げ方法、及び回転機械の分解方法
FI分類-F01D 5/02, FI分類-F02C 7/20 Z, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 U, FI分類-F01D 25/00 X
2020年12月16日
特許庁 / 特許
弁装置及び蒸気タービン
FI分類-F01D 17/10 F, FI分類-F01D 17/10 J, FI分類-F01D 17/10 M, FI分類-F01D 25/00 G
2020年11月12日
特許庁 / 特許
回転機械のインペラ及び回転機械
FI分類-F04D 29/30 C
2020年09月15日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 B
2020年04月20日
特許庁 / 特許
吊り具、支持治具、回転機械の分解方法、及び回転機械の組立方法
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/42 B, FI分類-F04D 29/62 C
2020年03月27日
特許庁 / 特許
遠心回転機械
FI分類-F04D 29/16, FI分類-F16J 15/22, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/66 J
2020年03月25日
特許庁 / 特許
インペラの製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 5/04, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B24B 19/14, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/24 G, FI分類-F04D 29/28 R
2020年02月25日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/24 H
2020年02月25日
特許庁 / 特許
回転機械システム
FI分類-F16N 7/02, FI分類-F16N 29/00 Z, FI分類-F16N 31/00 A, FI分類-F16N 31/00 B
2020年02月25日
特許庁 / 特許
車室の製造方法
FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/24 R
2020年02月21日
特許庁 / 特許
冷却装置
FI分類-F28D 1/06 A, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 1/32 A, FI分類-F28F 1/32 K
2020年02月21日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F04D 29/10 A
2020年01月28日
特許庁 / 特許
弁駆動装置及び蒸気タービンシステム
FI分類-F16K 31/122, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F16K 49/00 A, FI分類-F15B 15/14 380 D
2020年01月21日
特許庁 / 特許
プローブ装置
FI分類-G01H 1/00 G, FI分類-G01M 99/00 A
2020年01月06日
特許庁 / 特許
圧縮機システム
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/02, FI分類-F04D 29/051, FI分類-F04D 29/054, FI分類-F04D 29/057 Z
2019年12月20日
特許庁 / 特許
圧縮機システム
FI分類-F02C 3/045, FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 25/04, FI分類-F02C 6/00 Z, FI分類-F01D 17/20 E, FI分類-F04D 27/02 B, FI分類-F04D 27/02 G, FI分類-F02C 3/10 501
2019年12月20日
特許庁 / 特許
インペラ及び回転機械
FI分類-F04D 29/28 J
2019年11月01日
特許庁 / 特許
アンモニアプラント合成ガス圧縮機トレイン
FI分類-F04D 17/12, FI分類-C01C 1/04 D, FI分類-F01D 15/08 C, FI分類-F04D 29/28 Q
2019年10月25日
特許庁 / 特許
エチレンプラント用チャージガス圧縮機トレイン
FI分類-F01K 7/18, FI分類-F04D 17/12, FI分類-F01D 15/08 C, FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/42 H
2019年09月27日
特許庁 / 特許
金属積層造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 Z, FI分類-B23K 9/032 Z
2019年04月26日
特許庁 / 特許
潤滑油タンク及び回転機械システム
FI分類-F16N 19/00, FI分類-F16N 39/00, FI分類-F04D 29/063, FI分類-F16N 7/38 D, FI分類-F01D 25/18 Z, FI分類-F16N 31/00 C
2019年04月11日
特許庁 / 特許
金属積層造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 Z, FI分類-B23K 9/032 Z
2019年03月26日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/46 J
2019年03月22日
特許庁 / 特許
スクイズフィルムダンパ及び回転機械
FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F16F 15/023 A
2019年02月27日
特許庁 / 特許
監視装置、監視方法、軸振動判定モデルの作成方法及びプログラム
FI分類-F04B 49/10, FI分類-F04B 51/00, FI分類-F01D 15/08 C, FI分類-F01D 17/20 Q, FI分類-F01D 25/00 B, FI分類-F04D 29/05 C, FI分類-F04D 29/32 K, FI分類-G01M 99/00 A
2019年02月27日
特許庁 / 特許
スクイーズフィルムダンパ軸受及び回転機械
FI分類-F16C 17/03, FI分類-F04D 29/047, FI分類-F04D 29/057, FI分類-F16F 9/14 A, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F04D 29/046 D, FI分類-F04D 29/056 B
2019年02月27日
特許庁 / 特許
スクイーズフィルムダンパ軸受及び回転機械
FI分類-F16C 17/03, FI分類-F04D 29/047, FI分類-F04D 29/057, FI分類-F16F 9/14 A, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F04D 29/046 D, FI分類-F04D 29/056 B
2019年02月26日
特許庁 / 特許
インペラ及び回転機械
FI分類-F04D 29/28 C
2019年02月25日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/58 P, FI分類-F04D 29/58 S
2019年02月25日
特許庁 / 特許
弁装置及び蒸気タービン
FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C
2019年02月22日
特許庁 / 特許
総形削り加工方法
FI分類-B23C 3/28, FI分類-B23C 3/12 B
2019年02月22日
特許庁 / 特許
ギアド圧縮機の位相調整システム、ギアド圧縮機の位相調整治具、及びギアド圧縮機の位相調整方法
FI分類-F16H 1/22, FI分類-F04D 29/28 M, FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-F04D 29/62 C
2019年02月14日
特許庁 / 特許
タービン翼及び蒸気タービン
FI分類-F01D 5/14
2019年02月05日
特許庁 / 特許
遠心回転機械の製造方法、及び遠心回転機械
FI分類-B23C 3/18, FI分類-B23C 3/12 C, FI分類-F04D 29/42 G, FI分類-F04D 29/42 P, FI分類-F04D 29/44 E, FI分類-F04D 29/44 L
2019年02月01日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/62 E
2019年01月30日
特許庁 / 特許
蒸気タービンシステム
FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 17/10 C
2019年01月17日
特許庁 / 特許
蒸気タービン、及び蒸気タービンの施工方法
FI分類-F01D 25/14, FI分類-F01D 25/00 S, FI分類-F01D 25/26 Z
2018年12月25日
特許庁 / 特許
遠心回転機械
FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/66 M, FI分類-F04D 29/66 N
2018年12月07日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 9/02
2018年11月26日
特許庁 / 特許
可変速増速機の製造方法及びシャフト用治具
FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-H02K 15/14 A, FI分類-H02K 15/16 B
2018年11月15日
特許庁 / 特許
ノズルダイアフラムの製造方法、及びノズルダイアフラム
FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 9/02 104
2018年10月26日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機及びシールユニット
FI分類-F04D 25/00, FI分類-F04D 29/16
2018年10月25日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-F04D 25/00, FI分類-F04D 29/70 Q
2018年09月28日
特許庁 / 特許
タービンステータ、蒸気タービン、及び仕切板
FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/24 H, FI分類-F01D 25/24 J, FI分類-F01D 25/24 L
2018年08月07日
特許庁 / 特許
蒸気タービン及び蒸気タービンの製造方法
FI分類-F01D 25/24 J, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F01D 25/24 T
2018年07月06日
特許庁 / 特許
持ち上げ治具、蒸気タービンの分解方法、蒸気タービンの部品交換方法、及び蒸気タービンの製造方法
FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/28 E
2018年04月27日
特許庁 / 特許
圧縮機及び圧縮機の製造方法
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/62 C
2018年04月26日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 Q, FI分類-F04D 29/44 Y
2018年03月09日
特許庁 / 特許
ディフューザベーン及び遠心圧縮機
FI分類-F04D 29/44 S
2018年02月27日
特許庁 / 特許
可変速増速機及び可変速増速機の制御方法
FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-H02P 3/22 Z, FI分類-H02P 5/46 K, FI分類-H02P 3/18 101 Z
2018年02月26日
特許庁 / 特許
性能評価方法、性能評価装置、及び性能評価システム
FI分類-F04D 27/00 A, FI分類-F04D 27/00 H
2018年02月26日
特許庁 / 特許
性能評価方法、性能評価装置、及び性能評価システム
FI分類-F04D 27/00 A, FI分類-F04D 27/00 H
2018年02月15日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/62 C
2018年01月30日
特許庁 / 特許
タービン用の弁装置、タービン、およびそれらの製造方法
FI分類-F16K 27/02, FI分類-F16K 1/44 A, FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 25/00 X
2017年12月28日
特許庁 / 特許
回転機械の余寿命評価方法、回転機械の余寿命評価システム、及び回転機械の余寿命評価プログラム
FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 3/32 C, FI分類-G01N 3/32 E
2017年12月27日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機および遠心圧縮機の製造方法
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 Q, FI分類-F04D 29/58 M, FI分類-F04D 29/60 H, FI分類-F04D 29/70 Q
2017年12月22日
特許庁 / 特許
ジャーナル軸受、回転機械、及びジャーナル軸受製造方法
FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 41/00
2017年12月06日
特許庁 / 特許
切削工具及び切削工具の組み立て方法
FI分類-B23C 5/00 A, FI分類-B23C 5/10 D, FI分類-B23B 29/00 P
2017年11月29日
特許庁 / 特許
多段遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 Q, FI分類-F04D 29/44 Y
2017年11月29日
特許庁 / 特許
インペラ、回転機械
FI分類-F04D 29/28 J
2017年11月17日
特許庁 / 特許
弁装置及び蒸気タービン
FI分類-F01D 17/10 F, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F16K 11/04 Z, FI分類-F16K 31/44 C
2017年11月09日
特許庁 / 特許
防音制御システム、防音制御装置、防音制御方法、プログラム
FI分類-F01K 9/00 Z, FI分類-F01N 1/02 A, FI分類-F01N 1/02 C, FI分類-F01N 1/08 D, FI分類-F01N 1/08 K, FI分類-F01D 25/00 S, FI分類-F01D 25/30 D
2017年11月09日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 Q
2017年11月06日
特許庁 / 特許
金属積層造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 Z, FI分類-B23K 9/032 Z
2017年11月01日
特許庁 / 特許
ジャーナル軸受及び回転機械
FI分類-F16C 17/03, FI分類-F04D 29/056 A, FI分類-F04D 29/056 B
2017年09月28日
特許庁 / 特許
塞止弁及び蒸気タービン
FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F16K 31/44 F
2017年09月15日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/051, FI分類-F04D 29/08 D, FI分類-F04D 29/28 N, FI分類-F04D 29/58 P
2017年09月11日
特許庁 / 特許
回転機械、インペラ
FI分類-F02C 3/04, FI分類-F04D 25/04, FI分類-F04D 29/054, FI分類-F04D 29/08 F, FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/28 L, FI分類-F04D 29/58 M, FI分類-F04D 29/58 T
2017年09月05日
特許庁 / 特許
圧縮機及び圧縮機組み立て方法
FI分類-F04D 29/08 E, FI分類-F04D 29/42 H
2017年08月31日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 Q, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 N
2017年07月19日
特許庁 / 特許
可変速増速機
FI分類-F16H 3/54, FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-H02P 3/00 A, FI分類-H02P 5/52 D
2017年06月15日
特許庁 / 特許
可変速増速機及び可変速増速機の始動方法
FI分類-F16H 1/28, FI分類-H02K 16/00, FI分類-H02K 7/118, FI分類-F16H 3/72 A
2017年05月19日
特許庁 / 特許
可変速増速機
FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16H 3/72 A
2017年03月31日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機及びターボ冷凍機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 F, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F25B 1/053 Z
2017年03月30日
特許庁 / 特許
インペラの製造方法
FI分類-F04D 29/28 J, FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-F04D 29/62 C
2017年03月30日
特許庁 / 特許
シール装置及び圧縮機
FI分類-F16J 15/447, FI分類-F04B 39/00 104 A
2017年03月29日
特許庁 / 特許
フランジ同士が締結された流体装置の製造方法
FI分類-F04B 39/12 G, FI分類-F04D 29/42 P
2017年03月16日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 3/04
2017年03月02日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/08 E, FI分類-F04D 29/62 C
2017年02月28日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 29/46 C, FI分類-F04D 29/58 L, FI分類-F04D 29/58 T
2017年02月28日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 29/24 A, FI分類-F04D 29/30 A
2017年02月24日
特許庁 / 特許
蒸気タービンシステム及び蒸気タービンの起動方法
FI分類-F01D 11/04, FI分類-F16J 15/26, FI分類-F16J 15/48, FI分類-F01K 9/00 A, FI分類-F01K 9/00 E, FI分類-F01K 9/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 M
2017年02月24日
特許庁 / 特許
インペラの製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/28 R
2017年02月24日
特許庁 / 特許
インペラの製造方法及びインペラの流路延長治具
FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-F04D 29/62 C
2017年02月24日
特許庁 / 特許
ブレードのプレツイスト量計測方法及びロータの製造方法
FI分類-F01D 5/22, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 X
2017年02月24日
特許庁 / 特許
ヒータ一体型フィルタ、及び回転機械システム
FI分類-B01D 46/24 Z, FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/70 L
2017年02月24日
特許庁 / 特許
蒸気タービン及びセンターガイドピン
FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01D 25/28 D
2017年02月23日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 S
2017年02月23日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/28 N, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/58 P, FI分類-F04D 29/58 Q
2017年02月22日
特許庁 / 特許
遠心回転機械
FI分類-F04D 29/44 L, FI分類-F04D 29/44 Q
2017年02月20日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 F, FI分類-F04D 29/44 W
2017年02月20日
特許庁 / 特許
インペラ、回転機械、インペラの製造方法、及び回転機械の製造方法
FI分類-F04D 29/28 J, FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-F04D 29/62 C
2017年02月17日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/34 C, FI分類-F04B 39/00 104 B
2017年02月17日
特許庁 / 特許
圧縮機モジュール
FI分類-F04D 29/063, FI分類-F04B 41/00 B, FI分類-F04B 41/00 Z, FI分類-F04D 25/02 Z
2017年02月16日
特許庁 / 特許
制御装置、気体圧縮システム、制御方法およびプログラム
FI分類-F02C 9/28 Z, FI分類-F04D 27/00 101 D, FI分類-F04D 27/00 101 J, FI分類-F04D 27/00 101 K
2017年02月16日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 29/056, FI分類-F04D 29/058, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F16F 15/12 M
2017年02月10日
特許庁 / 特許
蒸気タービン、仕切部材
FI分類-F01K 7/38 102 J
2017年02月06日
特許庁 / 特許
インレットガイドベーン及び圧縮機
FI分類-F04D 29/12, FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/46 D, FI分類-F04D 29/56 C
2017年02月06日
特許庁 / 特許
駆動機モジュール
FI分類-F16H 57/025
2017年02月02日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F16J 15/34 B
2016年12月22日
特許庁 / 特許
タービン動翼組立体の設計方法
FI分類-F01D 5/22
2016年12月19日
特許庁 / 特許
消音装置、回転機械、消音装置の製造方法
FI分類-F04D 29/66 G, FI分類-G10K 11/16 B, FI分類-G10K 11/16 C
2016年12月14日
特許庁 / 特許
ティルティングパッドジャーナル軸受の製造方法
FI分類-F16C 17/03
2016年12月09日
特許庁 / 特許
ガス軸受を備えた圧縮機システム、およびガス軸受を備えた圧縮機にガスを供給する方法
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/04 W, FI分類-F04D 29/58 P, FI分類-F04D 29/58 Q, FI分類-F04D 29/057 A, FI分類-F04D 29/057 Z
2016年12月08日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/42 N, FI分類-F04D 29/58 S, FI分類-F04D 29/70 Q
2016年12月07日
特許庁 / 特許
回転機械の設置方法、及び回転機械
FI分類-F04B 39/14, FI分類-F04B 53/22, FI分類-F01D 25/28 C, FI分類-F04B 41/00 A, FI分類-F04B 53/00 H, FI分類-F04B 39/00 102 V
2016年12月06日
特許庁 / 特許
振動計組立体、回転機械、振動計の取付け方法および取外し方法
FI分類-G01H 1/00 G, FI分類-G01M 99/00 A
2016年11月28日
特許庁 / 特許
ロータ固定治具及びロータ収容ユニット
FI分類-B65D 59/00 Z, FI分類-B65D 85/68 Z
2016年11月17日
特許庁 / 特許
可変速増速機、可変速増速機の制御装置、及び可変速増速機の制御方法
FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-F16D 11/10 C, FI分類-F16D 48/02 640 S
2016年11月08日
特許庁 / 特許
回転機械
FI分類-F01D 5/04, FI分類-F01D 5/10, FI分類-F04D 17/12, FI分類-F01D 25/00 E, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F04D 29/28 M, FI分類-F04D 29/28 N, FI分類-F04D 29/66 M
2016年09月27日
特許庁 / 特許
回転機械の制御装置及び制御方法、並びに、制御装置を備えた回転機械ユニット
FI分類-F01D 15/08 C, FI分類-F01D 15/10 C, FI分類-F04D 27/00 Z
2016年09月20日
特許庁 / 特許
オイルコンソール設備、オイルコンソール設備付き回転機械、及び排ガスに含まれる潤滑油の回収方法
FI分類-F01D 25/18 D, FI分類-F16N 31/00 B
2016年09月14日
特許庁 / 特許
昇圧システム、及び気体の昇圧方法
FI分類-B01J 3/00 A, FI分類-F25J 1/00 D, FI分類-B01J 19/00 A, FI分類-F25B 1/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 304 Z, FI分類-F25B 1/00 361 J, FI分類-F25B 1/00 396 D, FI分類-F04B 49/06 331 Z
2016年09月05日
特許庁 / 特許
蒸気タービン組み立て方法、蒸気タービン、及び、上半組み立て体
FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/24 H, FI分類-F01D 25/24 R
2016年09月05日
特許庁 / 特許
蒸気タービン組み立て方法、蒸気タービン、及び、上半組み立て体
FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/24 H, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F01D 25/28 B
2016年09月05日
特許庁 / 特許
遠心式回転機械の製造方法、及びそのインペラの製造方法
FI分類-F04D 29/28 R
2016年08月09日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 9/02 101
2016年07月20日
特許庁 / 特許
変速装置の設計方法、変速装置の製造方法、及び可変速増速機の製造方法
FI分類-F16H 3/72 A
2016年07月20日
特許庁 / 特許
可変速増速機
FI分類-F16H 3/72 A
2016年06月15日
特許庁 / 特許
可変速増速機
FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02P 21/00, FI分類-F16H 3/72 A
2016年06月15日
特許庁 / 特許
可変速増速機、及び可変速増速機の制御方法
FI分類-F16H 48/10, FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02P 29/00, FI分類-F16H 3/72 A
2016年06月10日
特許庁 / 特許
圧縮機モジュール
FI分類-F04B 39/02 A, FI分類-F04B 39/02 M, FI分類-F04B 39/06 A, FI分類-F04B 41/00 A, FI分類-F04B 41/00 Z
2016年05月12日
特許庁 / 特許
可変速増速機
FI分類-F16H 3/72, FI分類-H02K 7/102, FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02P 5/747, FI分類-H02P 5/46 H, FI分類-H02P 5/46 J
2016年03月29日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 L, FI分類-F04D 29/44 P
2016年03月28日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 29/46 J, FI分類-F04D 29/58 L
2016年03月18日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機試験装置
FI分類-F04B 51/00
2016年03月16日
特許庁 / 特許
タービン動翼組立体
FI分類-F01D 5/22, FI分類-F01D 5/30, FI分類-F01D 25/06
2016年03月03日
特許庁 / 特許
圧縮機システム
FI分類-F04B 39/00 Z, FI分類-F04B 39/02 A, FI分類-F04B 39/06 B, FI分類-F04D 29/58 L, FI分類-F04D 29/62 B, FI分類-F04B 39/00 103 J, FI分類-F04B 39/00 104 B
2016年02月29日
特許庁 / 特許
遠心回転機械
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 Q
2016年02月26日
特許庁 / 特許
可変速増速機の始動方法及び可変速増速機の始動制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16H 3/72 A
2016年02月26日
特許庁 / 特許
可変速増速機
FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16D 27/118, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-F16D 11/10 C
2016年02月26日
特許庁 / 特許
弁システム及び蒸気タービン
FI分類-F01K 9/04 F, FI分類-F16K 31/122, FI分類-F16K 51/00 F
2016年02月26日
特許庁 / 特許
冷却装置、圧縮機システム
FI分類-F28F 9/22, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F04B 39/06 L, FI分類-F04D 29/58 N, FI分類-F04D 29/66 G
2016年02月23日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 25/24 G, FI分類-F01D 25/24 Q, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F01D 9/02 104
2016年02月09日
特許庁 / 特許
ガスエキスパンダ
FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F01D 25/30 B
2016年02月09日
特許庁 / 特許
昇圧システム
FI分類-F04D 1/06, FI分類-F04D 17/12, FI分類-B01J 3/02 E, FI分類-F04D 29/58 N, FI分類-F04B 49/06 321 Z, FI分類-F04B 49/06 341 L, FI分類-F04B 49/06 341 Z
2016年02月08日
特許庁 / 特許
遠心回転機械
FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F04D 29/70 N
2016年02月08日
特許庁 / 特許
遠心回転機械
FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F04D 29/70 N
2016年02月08日
特許庁 / 特許
昇圧システム
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F25J 1/00 D, FI分類-F04D 27/02 G, FI分類-F04D 29/58 N, FI分類-F04B 49/08 331
2016年02月04日
特許庁 / 特許
ティルティングパッドガス軸受
FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16C 33/06, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F01D 25/16 C, FI分類-F04D 29/057 A, FI分類-F04D 29/057 Z
2016年01月27日
特許庁 / 特許
センサ、及び回転機械
FI分類-F04D 17/12, FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-F04D 27/00 H, FI分類-F04D 29/00 B
2016年01月22日
特許庁 / 特許
被動形流体機械の配管
FI分類-F04D 29/40, FI分類-F16L 43/00, FI分類-F04B 53/16 D, FI分類-F04D 29/44 C, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F16L 55/00 G
2016年01月18日
特許庁 / 特許
シール装置及び回転機械
FI分類-F16J 15/447, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/10 K, FI分類-F16J 15/10 T
2015年12月25日
特許庁 / 特許
タービンロータディスクの補修方法
FI分類-F01D 5/06, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 P, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-B23K 31/00 D, FI分類-B23K 9/235 Z, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-B23K 9/00 501 G
2015年12月22日
特許庁 / 特許
遠心式圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/46 C, FI分類-F04D 29/58 J, FI分類-F04D 29/58 N
2015年12月17日
特許庁 / 特許
ガスシール構造、及び、遠心式圧縮機
FI分類-F16J 15/52, FI分類-F16J 3/04 C, FI分類-F04D 29/10 A
2015年12月17日
特許庁 / 特許
蒸気タービンのトリップシステム
FI分類-F01D 21/16 E
2015年12月17日
特許庁 / 特許
危急遮断装置
FI分類-F01D 21/00 B
2015年12月08日
特許庁 / 特許
ロータ用要具
FI分類-G01D 5/25, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F04D 29/60 F
2015年12月07日
特許庁 / 特許
車室組み立て体及び回転機械
FI分類-F04D 29/42 J
2015年12月03日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機のロータ、遠心圧縮機、及び遠心圧縮機のロータの製造方法
FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-F04D 29/62 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
ロータのバランス調整方法
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/28 R
2015年11月30日
特許庁 / 特許
多段遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 F, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-F04D 29/70 Q
2015年11月27日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/62 C, FI分類-F04D 29/62 F, FI分類-F16B 35/00 Q
2015年11月13日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/58 L, FI分類-F04D 29/58 S, FI分類-F04D 29/056 B
2015年10月28日
特許庁 / 特許
弁装置、蒸気タービン設備
FI分類-F16K 1/44 A, FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F16K 31/44 G
2015年09月04日
特許庁 / 特許
可変速増速機の始動方法及び可変速増速機の始動制御装置
FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02P 5/747, FI分類-F16H 3/72 A
2015年09月04日
特許庁 / 特許
可変速電動機システムの制御方法及び可変速電動機システムの制御装置
FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-H02P 27/04, FI分類-F16H 3/72 A
2015年08月28日
特許庁 / 特許
タービンロータの製造方法、及び、タービンの製造方法
FI分類-F01D 5/02, FI分類-C22C 38/46, FI分類-C21D 9/00 N, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-C22C 38/00 301 Z
2015年08月21日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 11/02
2015年07月17日
特許庁 / 特許
可変電動機システム
FI分類-F16D 3/68, FI分類-F16H 1/28, FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02P 27/04, FI分類-H02K 7/00 A, FI分類-F16D 1/02 110
2015年05月21日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/44 S
2015年04月27日
特許庁 / 特許
ガス回収システム、圧縮機システム及び冷凍サイクルシステム
FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F25B 43/00 Z, FI分類-F25B 1/00 387 J
2015年04月17日
特許庁 / 特許
回転機械、回転機械の製造方法
FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/08 E, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 Y
2015年04月02日
特許庁 / 特許
ヒータ一体型フィルタ、及び回転機械システム
FI分類-B01D 46/24 A, FI分類-F04D 29/12 Z, FI分類-F04D 29/70 L, FI分類-F04D 29/70 N
2015年03月31日
特許庁 / 特許
軸受装置、及び回転機械
FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 43/02, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F16C 17/02 B, FI分類-F16C 35/02 Z
2015年03月30日
特許庁 / 特許
インペラ、及び遠心圧縮機
FI分類-F04D 29/28 K, FI分類-F04D 29/30 D, FI分類-F04D 29/30 E
2015年03月25日
特許庁 / 特許
圧縮機用のガス回収システム、圧縮機システム及び冷凍サイクルシステム
FI分類-F25B 45/00 Z, FI分類-F25B 1/00 396 A, FI分類-F25B 1/00 396 E
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ターニング装置及びターニング装置の制御方法
FI分類-F01D 25/36, FI分類-H02P 29/032, FI分類-F01D 21/00 Z, FI分類-F16H 35/00 H
2015年02月23日
特許庁 / 特許
可変電動機システム
FI分類-H02K 7/116
2015年02月23日
特許庁 / 特許
蒸気タービン
FI分類-F01D 1/16, FI分類-F01D 3/04, FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 9/02 101
2015年02月18日
特許庁 / 特許
空洞部品の製造方法及び回転機械の製造方法
FI分類-C21D 1/18 Y, FI分類-C21D 9/00 L, FI分類-F04D 29/42 P, FI分類-C21D 1/00 120
2015年02月18日
特許庁 / 特許
オイルコンソール装置、回転機械の潤滑システム
FI分類-F02C 7/06 D, FI分類-F16N 7/32 B, FI分類-F01D 25/18 A, FI分類-F16N 31/00 C
2015年02月06日
特許庁 / 特許
圧縮機用挿脱装置
FI分類-F04D 29/60 H
2015年02月03日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 Y, FI分類-F04D 29/66 H
2015年01月29日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機のケーシング、及び、遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/44 P
2015年01月27日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機のバンドル、及び、遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/46 C, FI分類-F04D 29/46 D
2015年01月23日
特許庁 / 特許
回転機械システム
FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/34 C
2015年01月23日
特許庁 / 特許
回転機械システム
FI分類-F04D 27/00 Z, FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/34 C
2015年01月16日
特許庁 / 特許
冷却システム用減圧装置及び冷却システム
FI分類-F25B 41/06 F
2014年12月25日
特許庁 / 特許
コンバインドサイクルプラント
FI分類-F02C 3/04, FI分類-F01D 21/12, FI分類-F01D 15/08 C, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 21/14 B, FI分類-F01D 21/14 E, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01K 23/10 D, FI分類-F01K 23/10 F, FI分類-F01K 23/10 U
2014年11月26日
特許庁 / 特許
緊急遮断装置及びこれを備える緊急遮断システム
FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01D 17/10 L, FI分類-F01D 21/00 X, FI分類-F01D 21/16 D, FI分類-F01D 21/20 C, FI分類-F16K 11/02 Z
2014年11月20日
特許庁 / 特許
シールガス供給制御方法、シールガス供給制御装置、回転機械
FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-F16J 15/34 Z, FI分類-F04B 39/00 104 A
2014年11月10日
特許庁 / 特許
コンプレッサモジュール
FI分類-F04B 41/00 A, FI分類-F04B 39/00 102 Z
2014年10月28日
特許庁 / 特許
シュラウド削り量決定方法、及びロータの製造方法
FI分類-F01D 5/22, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 25/00 X
2014年10月27日
特許庁 / 特許
インペラ、遠心式流体機械、及び流体装置
FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/30 F, FI分類-F04D 29/66 M
2014年10月02日
特許庁 / 特許
ジャーナル軸受装置及び回転機械
FI分類-F16C 33/08, FI分類-H02K 5/16 Z, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 35/02 Z, FI分類-H02K 5/167 A
2014年10月01日
特許庁 / 特許
プレート積層型熱交換器
FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 3/04 A, FI分類-B23K 1/00 330 H, FI分類-F28F 3/08 301 Z
2014年09月19日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/70 Q
2014年09月18日
特許庁 / 特許
圧縮機システム
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 25/16, FI分類-F04D 29/053 A, FI分類-F04D 27/00 101 W, FI分類-F04D 27/00 101 Y
2014年08月12日
特許庁 / 特許
タービンロータディスクの翼溝部の超音波探傷方法及び装置
FI分類-G01N 29/04 502, FI分類-G01N 29/10 501, FI分類-G01N 29/24 502, FI分類-G01N 29/24 503, FI分類-G01N 29/26 503
2014年07月18日
特許庁 / 特許
回転駆動力付与装置、及びその電動装置
FI分類-H02K 7/20, FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02P 31/00, FI分類-H02K 7/00 A
2014年07月01日
特許庁 / 特許
多段圧縮機システム、制御装置、異常判定方法及びプログラム
FI分類-F04B 49/10 331 C, FI分類-F04B 49/10 331 P
2014年06月27日
特許庁 / 特許
軸流式エキスパンダ
FI分類-F01D 5/06, FI分類-F01D 5/14, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F01D 25/26 A, FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01D 9/02 101
2014年06月27日
特許庁 / 特許
軸流膨張機を利用するシステム及び方法
FI分類-F02C 7/28 B, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F01D 25/26 B, FI分類-F01K 23/10 W
2014年04月07日
特許庁 / 特許
浮体式液化ガス製造設備
FI分類-C10L 3/10, FI分類-F25J 1/02, FI分類-F25J 3/08, FI分類-F02C 6/00 B, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F02C 6/18 A, FI分類-F25J 1/00 A, FI分類-F25J 3/02 B, FI分類-F01K 13/00 B, FI分類-F01K 23/10 A
2014年02月21日
特許庁 / 特許
温度測定装置、温度測定装置の製造方法、回転機械、及びガスタービン
FI分類-G01K 13/02, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F02C 9/00 B, FI分類-G01K 7/02 Z, FI分類-F01D 25/00 V
2014年02月20日
特許庁 / 特許
回転機械システム
FI分類-F16C 17/03, FI分類-F16D 1/02 A, FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16H 57/04 G
2014年02月19日
特許庁 / 特許
回転システム
FI分類-F02C 7/36, FI分類-F16N 7/00, FI分類-F16C 35/10, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/16 A, FI分類-F01D 25/16 G, FI分類-F01D 25/18 A, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 17/04 Z, FI分類-F16C 33/10 Z
2014年02月19日
特許庁 / 特許
蒸気弁、および蒸気タービン
FI分類-F01D 17/10 B, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 F, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F16K 31/44 C
2014年02月19日
特許庁 / 特許
蒸気弁、および蒸気タービン
FI分類-F16K 41/00, FI分類-F16K 1/32 B, FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 17/10 M, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X
2014年02月06日
特許庁 / 特許
中間吸込型ダイアフラムおよび遠心回転機械
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/44 S, FI分類-F04D 29/44 W
2014年01月28日
特許庁 / 特許
ターニング装置及び回転機械
FI分類-F16H 1/20, FI分類-F01D 25/36, FI分類-F16D 41/12 Z, FI分類-F16H 37/02 C, FI分類-F16H 55/36 E
2014年01月23日
特許庁 / 特許
遠心圧縮機
FI分類-F04D 17/12, FI分類-F04D 29/051
2014年01月14日
特許庁 / 特許
インペラ及びそれを備えた回転機械
FI分類-F04D 29/28 P, FI分類-F04D 29/66 M
2014年01月14日
特許庁 / 特許
昇圧システム、及び気体の昇圧方法
FI分類-F04D 1/06, FI分類-F04D 17/12, FI分類-B01J 3/00 A, FI分類-F25J 1/00 D, FI分類-B01J 19/00 A, FI分類-C01B 31/20 C, FI分類-F04D 29/58 N
2014年01月10日
特許庁 / 特許
シール装置及びこれを備える回転機械
FI分類-F16J 15/447, FI分類-F04D 29/10 A, FI分類-F16J 15/44 A

三菱重工コンプレッサ株式会社の商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2015年02月26日
特許庁 / 商標
MCO
07類, 37類

三菱重工コンプレッサ株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

三菱重工コンプレッサ株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社トムシック 次の法人:株式会社イーストコア

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP