株式会社丹青社とは

株式会社丹青社(タンセイシャ)は、法人番号:3010501007440で東京都港区港南1丁目2番70号に所在する法人として東京法務局台東出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役小林統。設立日は1949年10月14日。資本金は40億2,675万円。従業員数は1,071人。登録情報として、調達情報が22件補助金情報が4件表彰情報が6件届出情報が6件商標情報が21件意匠情報が2件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年06月06日です。
インボイス番号:T3010501007440については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社丹青社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社丹青社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ タンセイシャ
法人番号 3010501007440
会社法人等番号 0105-01-007440
登記所 東京法務局台東出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010501007440
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒108-0075
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,320,550件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,475件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 港南1丁目2番70号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区港南1丁目2番70号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクコウナン1チョウメ
英語表記 TANSEISHA Co., Ltd.
国内所在地(英語表示)英語表示 1-2-70, Konan, Minato ku, Tokyo
代表者 代表取締役 小林 統
設立日 1949年10月14日
資本金 40億2,675万円 (2024年04月26日現在)
従業員数 1,071人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP http://www.tanseisha.co.jp/
更新年月日更新日 2023年06月06日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

株式会社丹青社の場所

GoogleMapで見る

株式会社丹青社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャタンセイシャ
企業名 英語 tanseisha co.,ltd.
上場・非上場 上場
資本金 40億2,600万円
業種 サービス業
証券コード 97430

株式会社丹青社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社丹青社」で、「東京都港区港南1丁目2番70号」に新規登録されました。

株式会社丹青社の法人活動情報

株式会社丹青社の調達情報(22件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年05月23日
「外交史料館新展示室展示意匠製作」業務委嘱
42,548,000円
2023年04月03日
魅力ある新国立公文書館の展示・運営の在り方に係る調査業務
9,999,000円
2022年12月13日
令和3年度(補正)ウトナイ湖野生鳥獣保護センター展示施設長寿命化改修工事
27,500,000円
2022年07月13日
皇居東御苑における来苑者のアメニティ向上等のための展示設計業務
29,700,000円
2022年06月28日
令和4年度洞爺財田自然体験ハウスVR映像等制作設置業務
34,980,000円
2022年05月26日
令和4年度大阪・関西万博日本館政府出展事業
319,972,434円
2022年05月26日
319,972,434円
2022年05月20日
「外交史料館新展示室展示意匠作成」業務委嘱
6,490,000円
2021年06月30日
令和3年度ひがし大雪自然館VR映像制作設置業務
34,980,000円
2020年06月18日
令和2年度サロベツ湿原センターVR映像制作設置業務
29,150,000円
2020年03月11日
三の丸尚蔵館整備に伴う展示工事(Ⅰ期)
858,000,000円
2019年10月16日
平成30年度(繰越)阿寒摩周国立公園VR映像展示工事
15,180,000円
2019年08月08日
令和元年度霧島錦江湾国立公園重富海岸自然ふれあい館展示改修工事
86,053,000円
2019年06月17日
令和元年度支笏湖ビジターセンターVR映像制作設置業務
32,184,000円
2018年10月09日
経済産業省別館1階等改修工事
110,484,000円
2018年02月19日
国立アイヌ民族博物館展示実施設計業務(その2)
44,712,000円
2017年06月28日
平成29年度阿寒国立公園川湯集団施設地区整備工事その1(映像展示施設工事)
44,820,000円
2017年06月28日
平成29年度阿寒国立公園阿寒集団施設地区整備工事その1(映像展示施設工事)
49,680,000円
2017年06月21日
平成28年度(繰越)大雪山国立公園勇駒別博物展示施設展示工事
54,540,000円
2016年12月05日
国立アイヌ民族博物館展示実施設計業務
49,788,000円
2016年04月13日
国立のアイヌ文化博物館(仮称)展示基本設計業務
49,896,000円
2015年10月16日
国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査
16,092,000円

株式会社丹青社の補助金情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年08月24日
文化施設の活動継続・発展等支援事業
141,000円
2022年01月18日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
748,000円
2021年09月13日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
337,000円
2020年08月12日
文化施設の感染症防止対策事業
317,000円

株式会社丹青社の表彰情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社丹青社の届出情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月27日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(経理係)
-
代表者:代表取締役 小林 統
全省庁統一資格 / -

株式会社丹青社の商標情報(21件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月14日
特許庁 / 商標
FAC+\ファクタス
35類, 42類
2022年12月19日
特許庁 / 商標
§s∞saguroot\サグルート
09類, 41類, 42類
2022年09月14日
特許庁 / 商標
CROSSMEDIA\INNOVATION
41類, 42類, 43類
2022年09月14日
特許庁 / 商標
Mk_3
41類, 42類, 43類
2022年03月29日
特許庁 / 商標
§AIRエアホッケー
09類, 41類
2021年11月05日
特許庁 / 商標
posica\ポジカ
09類, 12類, 19類, 20類, 21類
2021年06月28日
特許庁 / 商標
§IM∞アイエム\internet\museum
41類
2021年03月05日
特許庁 / 商標
posica\ポジカ
17類
2021年03月01日
特許庁 / 商標
4earth
35類
2020年08月03日
特許庁 / 商標
Wellbeing Workplace\ウェルビーイング・ワークプレイス
36類, 37類
2020年02月28日
特許庁 / 商標
§B‐OWND
35類, 41類
2020年01月24日
特許庁 / 商標
§Hi∞THE\TOKYO\PASS
09類, 39類, 41類, 42類, 43類
2019年12月16日
特許庁 / 商標
THE TOKYO PASS\ザ トウキョウパス
09類, 39類, 41類, 42類, 43類
2019年08月21日
特許庁 / 商標
T‐VOIX\ティー・ヴォワ
09類, 16類, 35類, 41類, 42類
2019年07月01日
特許庁 / 商標
MORIKINE BEER\モリキネビール
32類
2019年03月28日
特許庁 / 商標
MYCLO\マイクロ
09類, 41類, 42類
2019年03月28日
特許庁 / 商標
MY CLOSET\マイクローゼット
09類, 41類, 42類
2019年02月25日
特許庁 / 商標
ビジュアルタイルス\VisualTiles
09類, 41類, 42類
2018年11月16日
特許庁 / 商標
B-OWND\ビーオウンド
35類, 41類
2017年09月06日
特許庁 / 商標
MUCOLLE\ミュコレ
35類
2016年01月25日
特許庁 / 商標
敦賀赤レンガ倉庫ビール
32類

株式会社丹青社の意匠情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年04月05日
特許庁 / 意匠
試着状態を閲覧可能な端末機
意匠新分類-H7725 W14
2019年04月05日
特許庁 / 意匠
試着状態を撮影可能な操作機
意匠新分類-H7722 W14

株式会社丹青社の職場情報

項目 データ
事業概要
商業施設、文化施設、ショールーム、展示会など社会交流空間の企画・設計・施工・運営
企業規模
1,071人
男性 794人 / 女性 277人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 17.3年 / 女性 6.4年
女性労働者の割合
範囲 その他
38.1%

株式会社丹青社の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社丹青社の近くの法人

前の法人:瀧川株式会社 次の法人:株式会社丹青TDC

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP