法人番号:3010701006176
THK株式会社
情報更新日:2024年08月31日
THK株式会社とは
THK株式会社(テイエチケー)は、法人番号:3010701006176で東京都港区芝浦2丁目12番10号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役寺町崇史。設立日は1946年03月11日。資本金は346億600万円。従業員数は4,068人。登録情報として、調達情報が1件、補助金情報が1件、表彰情報が2件、届出情報が7件、特許情報が234件、商標情報が52件、意匠情報が16件、職場情報が1件が登録されています。なお、2017年10月10日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月04日です。
インボイス番号:T3010701006176については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
THK株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | THK株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | テイエチケー |
法人番号 | 3010701006176 |
会社法人等番号 | 0107-01-006176 |
登記所 | 東京法務局品川出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3010701006176 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒108-0023 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,587件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,719件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 芝浦2丁目12番10号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区芝浦2丁目12番10号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 寺町 崇史 |
設立日 | 1946年03月11日 |
資本金 | 346億600万円 (2024年05月03日現在) |
従業員数 | 4,068人 (2024年05月03日現在) |
ホームページHP | http://www.thk.com/jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月04日 |
変更年月日変更日 | 2017年10月10日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
THK株式会社の場所
THK株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | テイエチケーカブシキガイシャ |
企業名 英語 | THK CO., LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 346億600万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 64810 |
THK株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年10月10日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区芝浦2丁目12番10号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「THK株式会社」で、「東京都品川区西五反田3丁目11番6号」に新規登録されました。 |
THK株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
4件 | ※「THK株式会社」と同じ名称の法人を探す |
THK株式会社の法人活動情報
THK株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2017年09月14日 | ロボット活用型市場化適用技術開発プロジェクトロボットのプラットフォーム化技術開発(ハードウェア)人と共働して軽作業をするロボットプラットフォームの開発 66,528,000円 |
THK株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2014年07月08日 | ロボット介護機器開発・導入促進事業(開発補助事業) 産業技術実用化開発事業費補助金 12,113,800円 |
THK株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
THK株式会社の届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年04月01日 | DX認定制度 - |
2021年04月01日 | DX認定制度 - |
2017年11月29日 | 支店:THK株式会社 山口工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:THK株式会社 岐阜工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:THK株式会社 甲府工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:THK株式会社 山形工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 寺町 崇史 全省庁統一資格 / - |
THK株式会社の特許情報(234件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月08日 特許庁 / 特許 | 重量物の位置調整システムおよび位置調整方法 FI分類-E01D 21/06, FI分類-B66F 3/24 C |
2022年05月13日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-F16H 7/14 A, FI分類-H02K 7/10 D |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | レールカバーの装着補助治具 FI分類-B21D 1/02, FI分類-B21D 1/10, FI分類-F16C 29/06, FI分類-B23P 19/00 304 A |
2021年12月23日 特許庁 / 特許 | 送り機構及びその製造方法 FI分類-G12B 5/00 T |
2021年11月12日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z |
2021年10月01日 特許庁 / 特許 | 接触センサモジュール FI分類-G01L 1/18 Z |
2021年09月17日 特許庁 / 特許 | 有限ストロークタイプの直線案内装置 FI分類-F16C 29/04, FI分類-F16C 33/46, FI分類-F16C 33/56 |
2021年07月15日 特許庁 / 特許 | スライドレールユニット FI分類-A47B 88/00, FI分類-F16C 29/04 |
2021年06月22日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット連係システム及び自律移動ロボット FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G05D 1/02 P |
2021年05月13日 特許庁 / 特許 | 転動案内装置 FI分類-F16C 29/04, FI分類-F16C 29/08, FI分類-F16C 33/72, FI分類-F16J 15/16 A |
2020年07月09日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 19/28, FI分類-F16C 29/06 |
2020年07月02日 特許庁 / 特許 | ローラ軸受 FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 19/38, FI分類-F16C 19/40, FI分類-F16C 33/37 |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | ダンパー装置 FI分類-F16F 9/26, FI分類-F16F 9/32 Q, FI分類-E04H 9/02 351, FI分類-F16F 15/023 A |
2020年06月05日 特許庁 / 特許 | 多軸モジュールアクチュエータ FI分類-B25J 19/00 E |
2020年05月20日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 19/50, FI分類-F16C 29/06 |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット、作業エリア内移動システム FI分類-G05D 1/02 H |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/04, FI分類-F16H 19/04 Z |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 流量計測システム FI分類-G01F 1/08, FI分類-G01F 1/075 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | センサ及び、このセンサを備える運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01D 11/24 W |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 多品種対応パレット装置、多品種対応パレット装置の制御システム FI分類-B23Q 3/02 Z, FI分類-B23Q 7/00 J, FI分類-B23Q 3/06 304 H |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | スライドレールユニット及びスライドレールユニットの製造方法 FI分類-A47B 88/497 |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 取付部材及びこの取付部材を備える運動案内装置 FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-F16H 25/24 B |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 逆入力遮断クラッチ FI分類-F16D 41/10 |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ又はサスペンション FI分類-F16F 9/46, FI分類-B60G 17/00, FI分類-F16F 9/56 Z, FI分類-F16H 25/20 H, FI分類-F16H 25/24 A |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/58 |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | アクチュエータシステム FI分類-B25J 15/06 A |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 11/20, FI分類-H02P 25/064, FI分類-H02K 41/03 A |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 人型ロボット FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 19/00 M |
2019年10月03日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び移動体制御システム FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G06T 1/00 280 |
2019年09月09日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置の状態検知方法 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00 |
2019年08月12日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 11/20, FI分類-H02P 29/00, FI分類-H02P 25/064, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-H05K 13/04 B |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | アライメント装置、レンズアライメントシステム FI分類-G02B 7/00 B, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G12B 5/00 T, FI分類-F16H 25/20 A |
2019年07月02日 特許庁 / 特許 | 客室内における座席配列の変更構造 FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/07, FI分類-B60N 2/14, FI分類-B61D 1/04, FI分類-B64D 11/06, FI分類-B61D 33/00 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | ピッキング機構、ロボットアーム FI分類-B25J 15/00 C |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 転動装置 FI分類-B21K 1/06, FI分類-F16C 29/04, FI分類-B21J 5/06 F, FI分類-B21D 39/00 C, FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-F16H 25/24 A |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 搬送システム FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B65G 17/26 C, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 回転電機及びこの回転電機を用いたインホイールモータ FI分類-H02K 21/22 M |
2019年05月09日 特許庁 / 特許 | 歩行ロボット FI分類-B25J 5/00 F |
2019年05月08日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置用クランパ機構 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/04, FI分類-B23Q 1/28 B |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 処理装置、処理済みデータの収集方法、及びデータ収集システム FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-H04Q 9/00 321 B |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 異常診断システム、及び異常診断方法 FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 予圧検知可能なねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/22 K, FI分類-F16H 25/24 B |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 回転電機及びこの回転電機を用いたインホイールモータ FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60L 15/00 H, FI分類-H02K 21/22 M |
2019年04月08日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 中空軸部材の製造方法および転動装置の製造方法 FI分類-B21K 1/12, FI分類-F16C 3/02, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 31/06, FI分類-B21J 5/06 F |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 移動ロボット、移動ロボットの制御システム、移動ロボットの制御方法 FI分類-G05D 1/02 J |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 把持システムおよび把持方法 FI分類-B25J 15/08 J |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置のセンサ取付け構造及びそれに使用するセンサユニット FI分類-F16C 29/08, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01M 13/02 |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | ボールスプライン FI分類-F16C 29/06 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 外乱抑止制御装置 FI分類-G05B 11/36 501 B |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 水流発電機用昇降装置及び水流発電装置 FI分類-F03B 7/00 |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 予圧検知可能なねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/22 K, FI分類-F16H 25/24 B |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット FI分類-B64C 27/08, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 15/08 D |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置のセンサ取付け構造 FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01M 13/04 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02K 7/14 A, FI分類-H02K 9/06 F |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 図面管理システム、図面管理方法 FI分類-G06Q 30/06 322, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/50 602 H, FI分類-G06F 17/50 604 D, FI分類-G06F 17/50 614 B |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 電動アライメント装置、レンズアライメントシステム FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-H04N 5/74 G, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 画像情報処理装置、把持システム、および画像情報処理方法 FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B25J 15/08 K |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 案内装置 FI分類-F16C 29/04, FI分類-A47B 88/16 D |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | キャリブレーション方法および把持システム FI分類-B25J 19/04, FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-G06T 7/70 A |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置 FI分類-F16H 25/22 E, FI分類-F16H 25/24 B |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置のセンサ取付け部材及びセンサ取付け方法 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01P 15/08 102 Z |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 液中焼入れ装置及び液中焼入れ方法 FI分類-C21D 1/64, FI分類-C21D 1/10 E, FI分類-C21D 1/10 H, FI分類-C21D 9/04 B |
2018年09月11日 特許庁 / 特許 | 座席配列の切り替えユニット FI分類-A47C 3/18, FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/14 |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/78 Z |
2018年08月13日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | ハンド機構および把持システム FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 W |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 41/03 A, FI分類-H05K 13/04 B |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | アクチュエータのセンシング装置及びアクチュエータの制御システム FI分類-B25J 15/06 A, FI分類-H05K 13/04 A |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 41/03 A, FI分類-H05K 13/04 B |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 負圧発生構造およびアクチュエータ FI分類-B25J 15/06 B, FI分類-H05K 13/04 B |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | スプライン構造、減速又は増速装置、等速ジョイント FI分類-F16D 3/223 |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | ねじ装置 FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-G01B 7/00 101 F |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 転動装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/62, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-F16H 25/24 E |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | サスペンション FI分類-F16F 9/19, FI分類-B60G 17/00, FI分類-F16D 3/06 A, FI分類-F16F 15/067, FI分類-F16F 15/03 G, FI分類-F16H 25/20 B, FI分類-F16H 25/20 E, FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-B60G 17/015 Z, FI分類-F16F 15/023 A |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | 商品補充用制御装置、及び商品補充システム FI分類-A47F 5/00 Z, FI分類-B65G 1/133 D |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 把持システム FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 把持システム FI分類-B25J 13/02, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 把持システム FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 分離体、機械要素、運動ガイド装置および産業用機械 FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08L 27/14, FI分類-F16C 33/37, FI分類-F16H 25/22 L |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 B |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | ハンド機構、把持システム、および把持プログラム FI分類-B25J 15/08 K |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置及び運動案内装置のシール装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/76 A |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 搬送カート FI分類-A47B 31/06, FI分類-A47B 91/06, FI分類-B64D 11/04, FI分類-B62B 3/00 B, FI分類-B62B 3/02 H, FI分類-A47B 31/00 H |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 固定装置 FI分類-F16B 21/00 A, FI分類-F16B 21/00 Z |
2018年04月03日 特許庁 / 特許 | ハンド機構及びピッキングロボット FI分類-B25J 15/08 J |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置 FI分類-F16H 25/22 K, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-F16H 25/24 H |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 商品補充装置 FI分類-A47F 5/00 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ボール収容バンド及び運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/40 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 球面継手及びこれを利用した減衰装置 FI分類-F16C 11/06 Z, FI分類-F16F 15/02 C |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B25J 5/00 F, FI分類-B25J 5/00 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット FI分類-B64C 25/06, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/00, FI分類-B25J 5/00 F |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 球面継手及びこれを利用した減衰装置 FI分類-F16F 7/10, FI分類-F16C 11/06 D, FI分類-F16F 15/02 C |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置用クランパ機構 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 29/10 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 直動案内装置及び直動案内装置の製造方法 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16H 25/22 A, FI分類-F16H 25/24 B |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 転動体ねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 B |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置及びその製造方法 FI分類-B23Q 1/40, FI分類-F16C 29/06 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 機械要素用のセンサシステム FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | リニアガイド用のデータ収集装置及び方法 FI分類-G01M 99/00 ZITZ |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 A, FI分類-F16H 25/24 B |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置のシール部材 FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-F16H 25/24 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 軌道輪の製造方法 FI分類-B21K 1/04, FI分類-F16C 33/64, FI分類-B21J 5/00 A, FI分類-B21J 5/02 A |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置の状態診断装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-G01M 13/04 |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | ボールねじユニットの診断システムおよびモータ制御システム FI分類-H02P 29/024, FI分類-F16H 25/22 A |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | ハンド機構 FI分類-B25J 15/08 J |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置のセンサ取付け部材 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01M 13/04 |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 減衰装置及び減衰力切替え構造 FI分類-F16F 7/04, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-E04H 9/02 341 A |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | ボールねじスプライン FI分類-F16C 31/06, FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 A |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 潤滑剤供給装置及び案内装置 FI分類-F16N 7/14, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16N 11/02, FI分類-F16C 33/66 Z |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 把持システムおよび把持方法 FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 把持システムおよびその制御方法 FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B25J 15/08 K |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 自動給脂装置を備えた機器用のグリース組成物及びその製造方法 FI分類-C10N 20:02, FI分類-C10N 20:04, FI分類-C10N 30:02, FI分類-C10N 40:02, FI分類-C10N 50:10, FI分類-C10M 115/08, FI分類-C10M 143/00, FI分類-C10M 169/00, FI分類-C10M 171/02, FI分類-C10N 30:00 C, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 垂直軸型水力発電装置、垂直軸型水力発電ユニット、垂直軸型水力発電用ブレード FI分類-F03B 3/12 |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | プロジェクタ装置 FI分類-G02B 7/00 B, FI分類-G02B 7/00 J, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | ハンド機構 FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 19/00 F |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | ねじナット又はスプラインナット FI分類-F16D 3/06 A, FI分類-F16H 25/20 E, FI分類-F16H 25/22 E, FI分類-F16H 25/24 B |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 移動ロボットの制御システム、移動ロボットの制御方法 FI分類-G05D 1/02 J |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 予圧検知可能なねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/22 D, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-F16H 25/24 H, FI分類-G01L 5/00 103 D |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 予圧検知可能なねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/22 D, FI分類-F16H 25/24 D, FI分類-F16H 25/24 H, FI分類-G01L 5/00 103 D |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置のボールナット部材及びボールねじ軸 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/22 E, FI分類-F16H 25/24 A, FI分類-F16H 25/24 B |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 把持システム FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | ボルト取付け孔の閉塞キャップの仮止め治具及び打ち込み治具 FI分類-F16C 29/08, FI分類-B25B 27/02 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 旋回軸受 FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/37, FI分類-F16C 33/66 Z |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | 移動体保持具及び移動体 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 43/04 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ及びアクチュエータユニット FI分類-B25J 15/06 B |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ及びアクチュエータユニット FI分類-B23Q 11/10 E, FI分類-B25J 15/06 B, FI分類-H02K 41/02 Z |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 複列転動体収容バンド及び運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | コイルユニットの接続構造 FI分類-H01F 27/30, FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H01F 5/04 Q, FI分類-H01F 27/28 K |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 全方向移動車両 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 7/08 Z, FI分類-B60B 33/00 V |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 車両ドア用開閉調節装置 FI分類-E05C 17/64, FI分類-E05F 15/53, FI分類-B60J 5/10 K, FI分類-B60J 5/10 M |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 車両ドア用開閉調節装置 FI分類-E05C 17/30, FI分類-B60J 5/10 M, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-E05F 5/00 C, FI分類-F16F 9/00 A, FI分類-F16F 9/32 H, FI分類-F16F 9/32 N, FI分類-F16F 9/56 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | ボールジョイントのシール部材 FI分類-F16C 11/06 Q |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置用のキャップ FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/76 Z |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | リニアアクチュエータ FI分類-H02K 41/02 Z |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置の減衰部材及びこれを利用した免震装置 FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 15/04 D, FI分類-F16F 15/04 E |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 歯車装置 FI分類-F16H 55/10, FI分類-F16H 1/16 A, FI分類-F16H 19/04 L, FI分類-F16H 55/12 Z |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 軸受部材の取付構造及び減速装置 FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 35/063, FI分類-F16C 35/067, FI分類-F16H 57/039 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置の状態診断システム及び状態診断方法 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01M 13/04 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | ねじ装置 FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 B |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 摺動スクレーパーの取付け構造およびリニアガイド装置 FI分類-F16C 29/08, FI分類-F16C 33/74 Z, FI分類-F16C 33/76 A |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 加工制御システム、及び運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-G05B 19/404 K, FI分類-G05B 19/416 F |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 多軸アクチュエータ及び多軸アクチュエータの電力伝送方法 FI分類-H02K 41/02 B, FI分類-H02K 41/03 A |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置の寿命診断装置、方法、プログラムおよびシステム FI分類-F16C 29/06, FI分類-G01M 13/04 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 管理システム、及び運動案内装置 FI分類-G05B 19/418 Z |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 機器固定装置 FI分類-B64D 11/06, FI分類-F16B 5/10 H, FI分類-F16B 5/10 L |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置及び航空機用座席 FI分類-B64D 11/06, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16B 5/02 A |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 直動案内装置 FI分類-B60N 2/06, FI分類-B64D 11/06, FI分類-F16C 29/06 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 旋回ベアリングのシール構造 FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 33/78 D, FI分類-F16C 33/78 E, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置の状態診断システム FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01M 13/04 |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置およびアクチュエータ FI分類-F16C 29/06 |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 減速又は増速装置及びアクチュエータ FI分類-F16H 1/32 C, FI分類-F16H 55/17 Z |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | 分離体、機械要素、運動ガイド装置および産業用機械 FI分類-F16C 33/372, FI分類-F16H 25/20 K, FI分類-F16H 25/22 G, FI分類-F16H 25/22 L |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | レンズ移動機構 FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 21/14 D |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | レンズ移動機構 FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | レンズ移動機構 FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 21/14 Z |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置及び搬送装置 FI分類-F16C 29/04 |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置の製造方法 FI分類-B21D 47/04, FI分類-F16C 29/06 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 故障検出用センサ付きアクチュエータ及びアクチュエータの故障検出方法 FI分類-G01M 13/00 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 異物検出装置、及びリニアガイド FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00 |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置 FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/34, FI分類-F16C 33/58 |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 上下免震装置 FI分類-F16F 15/04 D, FI分類-F16F 15/04 E, FI分類-F16F 15/06 A |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置 FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00 |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置の状態診断方法 FI分類-F16C 19/52, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16N 29/04, FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01P 3/50 Z, FI分類-F16C 33/66 Z |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 41/03 A |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 移動ロボット及び制御方法 FI分類-G05D 1/02 J |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 案内装置及びこの案内装置を用いた什器 FI分類-F16C 29/04, FI分類-A47B 88/04 E, FI分類-A47B 88/16 A |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | 把持爪及びこの把持爪を備える把持装置 FI分類-B25J 15/04 C |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 位置制御装置及び方法 FI分類-G05B 19/404 J, FI分類-G05D 3/12 305 Z |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 垂直軸型水力発電装置、垂直軸型水力発電ユニット FI分類-F03B 3/12, FI分類-F03B 7/00 |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | 免震テーブル及びそれに用いる減衰力付与部材 FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 15/02 L |
2016年04月11日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | クランパ FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16B 2/16 Z, FI分類-F16F 7/00 K, FI分類-B60R 19/24 G |
2016年04月04日 特許庁 / 特許 | モータの制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-H02P 25/064 |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | エンコーダ装置及びエンコーダ装置付き運動案内装置 FI分類-G01D 5/244 A |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | ハンド機構 FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 減速又は増速装置 FI分類-F16H 1/32 C, FI分類-F16H 53/02 Z, FI分類-F16H 55/08 A |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 減速又は増速装置 FI分類-F16D 3/18 T, FI分類-F16H 1/32 C, FI分類-F16H 53/02 Z, FI分類-F16H 55/08 A |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 座席用移動固定装置 FI分類-B60N 2/01 |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 脚式移動ロボット FI分類-B25J 5/00 F |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | ハンド機構 FI分類-B25J 15/08 D |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | リニアゲージ、及び有限直動案内装置 FI分類-F16C 29/04, FI分類-F16C 33/58, FI分類-G01B 5/00 B |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置の荷重計測システム及び運動案内装置の寿命算出方法 FI分類-G01L 5/16, FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00 |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | レンズアライメント調整装置及びこれを備えたプロジェクター FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | リニアモータの制御装置及び制御方法 FI分類-H02K 41/03 Z |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | リニアモータの制御装置及び制御方法 FI分類-H02K 41/02 Z |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/40 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 潤滑油供給装置 FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-F16H 25/24 J |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | 旋回リング FI分類-F16C 19/16, FI分類-F16C 19/20, FI分類-F16C 33/32, FI分類-F16C 33/58 |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 29/06 |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 回転慣性質量ダンパ FI分類-F16F 7/10, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-F16F 15/023 A, FI分類-E04H 9/02 321 F |
2015年10月22日 特許庁 / 特許 | 自在継手及びロボットの関節構造 FI分類-F16C 19/36, FI分類-B25J 17/00 K, FI分類-F16C 11/04 H |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | リニアモータ装置及び制御方法 FI分類-H02K 41/03 A |
2015年10月01日 特許庁 / 特許 | ねじ装置 FI分類-F16H 25/24 J, FI分類-F16H 25/24 M, FI分類-F16J 15/18 C |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | ボールねじ式駆動装置及び可動体フローティングユニット FI分類-F16H 25/22 K, FI分類-F16H 25/24 G |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | リニアガイドのシール材 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16J 15/20, FI分類-F16C 33/76 Z, FI分類-F16J 15/18 A |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | クラッチ機構付きリニアアクチュエータ FI分類-F16C 29/06, FI分類-H02K 7/06 A, FI分類-F16H 25/20 Z, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-F16H 25/24 G, FI分類-H02K 37/24 Q, FI分類-A61M 5/145 500 |
2015年04月10日 特許庁 / 特許 | 乗物の室内上部構造 FI分類-B60R 7/08, FI分類-B64D 11/00 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 減衰装置 FI分類-F16F 9/52, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/30 W, FI分類-F16F 15/023 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | ボールねじ装置、及びナット部材 FI分類-F16H 25/22 D, FI分類-F16H 25/24 A, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-F16H 25/24 Z |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | 水力発電装置 FI分類-F03B 7/00, FI分類-F03B 11/00 Z |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/66 Z |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 中空軌道体、アクチュエータ FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16H 19/04 G |
2014年12月01日 特許庁 / 特許 | ボールねじ FI分類-F16H 25/22 C, FI分類-F16H 25/24 B |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 転動装置 FI分類-F16C 29/06 |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-H02K 7/06 A, FI分類-F16H 25/20 E, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-F16H 25/24 L |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 水力発電装置及び水力発電装置の組立方法 FI分類-F03B 7/00, FI分類-F03B 11/00 A |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 搬送装置及び搬送システム FI分類-B65G 47/244, FI分類-B65G 47/30 C, FI分類-B65G 47/68 D |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 有限減速機 FI分類-F16H 25/20 Z, FI分類-F16H 25/22 A |
2014年06月18日 特許庁 / 特許 | 音低減又は振動減衰装置及び構造部材 FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-G10K 11/16 H |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 転動装置および転動装置の製造方法 FI分類-F16C 29/06 |
2014年05月21日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 33/66 Z |
2014年05月21日 特許庁 / 特許 | 転がり案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-F16H 25/24 H |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | 把持装置 FI分類-B25J 15/08 D |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | 運動装置 FI分類-F16C 29/06 |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | ねじ装置及び駆動機構 FI分類-F16H 25/22 M, FI分類-F16H 25/24 A, FI分類-F16H 25/24 C |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 直動案内付クランパ FI分類-F16C 29/06 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 回転慣性質量ダンパ FI分類-F16F 9/34, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-E04H 9/02 351, FI分類-F16F 15/023 A |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 33/76 Z |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 熱処理装置 FI分類-C21D 9/40 B |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 熱処理装置 FI分類-C21D 1/06 E, FI分類-C21D 1/10 M, FI分類-C21D 1/10 P, FI分類-C21D 9/40 B |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 運動案内装置 FI分類-F16C 29/06 |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | ボールねじ FI分類-F16H 25/22 E |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ FI分類-F16H 19/04 E, FI分類-F16H 19/04 G |
THK株式会社の商標情報(52件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月22日 特許庁 / 商標 | VIT 07類 |
2023年08月22日 特許庁 / 商標 | RIT 07類 |
2023年08月22日 特許庁 / 商標 | TRMD 07類 |
2023年08月14日 特許庁 / 商標 | ALCS 12類 |
2023年08月14日 特許庁 / 商標 | SLES 12類 |
2023年08月08日 特許庁 / 商標 | §SIGNAS\Signpost Navigation System 07類, 09類 |
2023年07月11日 特許庁 / 商標 | BWH 07類 |
2022年10月26日 特許庁 / 商標 | カバースタンパー 07類 |
2022年10月26日 特許庁 / 商標 | Cover Stamper 07類 |
2022年05月24日 特許庁 / 商標 | AGEHA 07類, 12類 |
2022年05月24日 特許庁 / 商標 | AGEHA\LAND AND AIR MANIPULATOR 07類, 12類 |
2021年11月18日 特許庁 / 商標 | SIGNASセンシング 07類, 09類 |
2021年02月09日 特許庁 / 商標 | SIGNAS 07類, 09類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | EntShelpa 42類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | アントシェルパ 42類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | EntSherpa 42類 |
2020年11月16日 特許庁 / 商標 | §SEED‐noid 07類, 09類 |
2020年11月16日 特許庁 / 商標 | §SEED‐Arm 07類 |
2020年11月16日 特許庁 / 商標 | §SEED‐Lifter 07類, 09類 |
2020年11月16日 特許庁 / 商標 | §SEED‐mover 07類, 09類, 12類 |
2019年12月20日 特許庁 / 商標 | マネキノイド 09類, 20類 |
2019年12月20日 特許庁 / 商標 | マネキロイド 09類, 20類 |
2019年12月20日 特許庁 / 商標 | MannequiNoid 09類, 20類 |
2019年12月20日 特許庁 / 商標 | MannequiRoid 09類, 20類 |
2019年07月10日 特許庁 / 商標 | T-ACT 09類 |
2019年03月26日 特許庁 / 商標 | SENSING PALETTE 09類 |
2019年03月26日 特許庁 / 商標 | SENSING SCAPE STUDIO 09類 |
2019年03月26日 特許庁 / 商標 | REGEN BOARD 09類 |
2019年03月06日 特許庁 / 商標 | §S∞art 07類, 09類, 12類, 37類, 42類 |
2018年10月17日 特許庁 / 商標 | OMNIedge 07類, 09類, 37類, 42類 |
2018年10月17日 特許庁 / 商標 | §THK 37類, 42類 |
2018年10月17日 特許庁 / 商標 | THK 37類, 42類 |
2017年12月08日 特許庁 / 商標 | LM GUIDE 07類, 12類 |
2017年12月08日 特許庁 / 商標 | LMガイド 12類 |
2017年11月24日 特許庁 / 商標 | SIGNAS 09類 |
2017年08月03日 特許庁 / 商標 | §SEED Solutions 07類, 09類 |
2017年08月03日 特許庁 / 商標 | §SEED 07類, 09類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART LM SYSTEM 07類, 09類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART LM GUIDE 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART LINEAR GUIDE 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART GUIDE 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | スマートボールねじ 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART BALL SCREW 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART SCREW 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART RING 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART ROLLER RING 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART CROSS ROLLER RING 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART BALL JOINT 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART JOINT 07類, 12類 |
2017年04月06日 特許庁 / 商標 | SMART LINK BALL 07類, 12類 |
2017年02月28日 特許庁 / 商標 | §Omni\THK 07類, 09類, 12類, 35類 |
2017年02月28日 特許庁 / 商標 | Omni THK 07類, 09類, 12類, 35類 |
THK株式会社の意匠情報(16件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月24日 特許庁 / 意匠 | 乗用自動車 意匠新分類-G22100 |
2023年05月26日 特許庁 / 意匠 | 乗物用座席 意匠新分類-D7253 |
2023年02月13日 特許庁 / 意匠 | 乗用自動車 意匠新分類-G22100 |
2021年11月15日 特許庁 / 意匠 | ロボットに楽器を演奏させるためのGUI 意匠新分類-N310 W |
2021年09月17日 特許庁 / 意匠 | モーション作成用GUI 意匠新分類-N310 W |
2021年07月12日 特許庁 / 意匠 | 伸縮モジュール 意匠新分類-K0029 |
2021年07月12日 特許庁 / 意匠 | 旋回モジュール 意匠新分類-K0029 |
2021年07月12日 特許庁 / 意匠 | 昇降モジュール 意匠新分類-K0029 |
2021年03月29日 特許庁 / 意匠 | スライドレール 意匠新分類-G160 |
2020年09月09日 特許庁 / 意匠 | ドアオープナー 意匠新分類-K1000 |
2020年04月01日 特許庁 / 意匠 | ロボット用頭部 意匠新分類-J02 |
2019年03月25日 特許庁 / 意匠 | 自律走行台車 意匠新分類-G20 |
2018年12月27日 特許庁 / 意匠 | ロボットアームのハンド機構 意匠新分類-K719200 |
2018年12月27日 特許庁 / 意匠 | ロボットアームの台座部 意匠新分類-K0029 |
2017年05月31日 特許庁 / 意匠 | 運動案内装置用エンドプレート 意匠新分類-K919 |
2017年05月31日 特許庁 / 意匠 | 運動案内装置用エンドプレート 意匠新分類-K919 |
THK株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 一般機械器具部品製造販売 |
企業規模 | 4,068人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 18.9年 / 女性 14.9年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 20.7% |
THK株式会社の閲覧回数
データ取得中です。