法人番号:3011001015116
テルモ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
テルモ株式会社とは
テルモ株式会社(テルモ)は、法人番号:3011001015116で東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号に所在する法人として東京法務局渋谷出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役佐藤慎次郎。設立日は1921年09月17日。資本金は387億1,600万円。従業員数は5,554人。登録情報として、調達情報が4件、表彰情報が12件、届出情報が7件、特許情報が1,493件、商標情報が245件、意匠情報が142件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月01日です。
インボイス番号:T3011001015116については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。渋谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
テルモ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | テルモ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | テルモ |
法人番号 | 3011001015116 |
会社法人等番号 | 0110-01-015116 |
登記所 | 東京法務局渋谷出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3011001015116 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒151-0072 ※地方自治体コードは 13113 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 渋谷区 ※渋谷区の法人数は 104,635件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 幡ヶ谷2丁目44番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシブヤクハタガヤ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 佐藤 慎次郎 |
設立日 | 1921年09月17日 |
資本金 | 387億1,600万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 5,554人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-3374-8111 |
FAX番号FAX | 03-3374-8399 |
ホームページHP | https://www.terumo.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年05月01日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 渋谷労働基準監督署 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-5渋谷神南合同庁舎5・6階 |
テルモ株式会社の場所
テルモ株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | テルモカブシキガイシャ |
企業名 英語 | TERUMO CORPORATION |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 387億1,600万円 |
業種 | 精密機器 |
証券コード | 45430 |
テルモ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「テルモ株式会社」で、「東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号」に新規登録されました。 |
テルモ株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
2件 | ※「テルモ株式会社」と同じ名称の法人を探す |
テルモ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | テルモ株式会社 コールセンター・高カロリー栄養食・栄養機能食品・受付窓口 |
情報名 読み | テルモコールセンターコウカロリーエイヨウショクエイヨウキノウショクヒンウケツケマドグチ |
住所 | 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目44-1 |
電話番号 | 0120-128195 |
テルモ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | テルモ株式会社 コールセンター・家庭用商品・受付窓口 |
情報名 読み | テルモコールセンターカテイヨウショウヒンウケツケマドグチ |
住所 | 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目44-1 |
電話番号 | 0120-008178 |
テルモ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | テルモ株式会社 コールセンター・糖尿病関連商品・受付窓口 |
情報名 読み | テルモコールセンタートウニョウビョウカンレンショウヒンウケツケマドグチ |
住所 | 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目44-1 |
電話番号 | 0120-768150 |
テルモ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | テルモ株式会社 代表 |
情報名 読み | テルモダイヒョウ |
住所 | 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目44-1 |
電話番号 | 03-3374-8111 |
テルモ株式会社の法人活動情報
テルモ株式会社の調達情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年03月08日 | パルスオキシメータの購入一式 59,290,000円 |
2021年10月21日 | FNシリンジ 7,500,000本 外2点の購入 552,750,000円 |
2021年04月01日 | テルモシリンジ1mL 予防接種用 7,000,000本 外2点の購入(変更契約)テルモシリンジ1mL 予防接種用 7,000,000本 外3点の購入 1,015,333,880円 |
2020年10月14日 | テルモシリンジ1mL 18,442,800本 外1件購入 496,040,820円 |
テルモ株式会社の表彰情報(12件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2019 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2018 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2017 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2016 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2015 |
2024年09月16日 | なでしこ銘柄-認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
2016年12月26日 | 健康経営銘柄2016 |
テルモ株式会社の届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:テルモ株式会社 愛鷹工場 PRTR届出データ / PRTR - 医療用機械器具・医療用品製造業(厚生労働大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テルモ株式会社 富士宮工場 PRTR届出データ / PRTR - 医薬品製造業(厚生労働大臣) |
2017年11月29日 | 支店:テルモ株式会社 甲府工場 PRTR届出データ / PRTR - 医療用機械器具・医療用品製造業(厚生労働大臣) |
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 血圧計第一類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 抵抗体温計 |
- | 代表者:代表取締役 佐藤 慎次郎 全省庁統一資格 / - |
テルモ株式会社の特許情報(1493件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年01月06日 特許庁 / 特許 | スタイレットおよびカテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 624, FI分類-A61M 25/01 510 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 経皮カテーテル FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 620 |
2021年09月15日 特許庁 / 特許 | 酸化エチレンガス除去システム FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/81, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/04 220 |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | 形状付け装置および形状付け方法 FI分類-A61M 25/10 512 |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 留置カテーテル、医療用弁及びカテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイス FI分類-A61B 17/135 |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイスセット FI分類-A61B 17/135 |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイス FI分類-A61B 17/135 |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイス FI分類-A61B 17/135 |
2021年02月26日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61M 1/18 525, FI分類-G01N 1/00 101 K |
2021年02月03日 特許庁 / 特許 | 注射器バレル用グリップおよびバレル組立体ならびにシリンジ FI分類-A61M 5/31 534 |
2021年01月15日 特許庁 / 特許 | コネクタセット及びメスコネクタ FI分類-A61M 39/10 110 |
2020年12月14日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体及び結束方法 FI分類-A61B 8/12 |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-A61B 8/12, FI分類-G16H 30/00, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 551, FI分類-A61B 1/045 614, FI分類-A61B 1/045 620, FI分類-A61B 1/045 621, FI分類-A61B 1/045 622 |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 525, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/005 523 |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 留置デバイス FI分類-A61M 5/142 522 |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法、情報処理装置及びモデル生成方法 FI分類-G16H 40/20 |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びコンピュータプログラム FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 6/00 370, FI分類-A61B 6/00 330 B, FI分類-A61B 6/00 331 E |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 医療器具及び医療器具セット FI分類-A61B 17/11 |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 内視鏡及び医療機器 FI分類-A61B 1/303, FI分類-A61B 1/00 620, FI分類-A61B 1/01 513 |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/132 |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516 |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイス FI分類-A61B 17/135 |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 530 |
2020年09月09日 特許庁 / 特許 | 袋状容器及びその製造方法 FI分類-A61M 60/39, FI分類-A61M 60/109, FI分類-A61M 60/279, FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61J 1/10 335 C, FI分類-A61J 1/14 390 M |
2020年09月07日 特許庁 / 特許 | 人工肺 FI分類-A61M 1/18 525 |
2020年09月07日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/00 550, FI分類-A61M 25/00 612 |
2020年09月03日 特許庁 / 特許 | カテーテルシステム及びカテーテル把持具 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 5/158 500 F, FI分類-A61M 5/158 500 H |
2020年09月02日 特許庁 / 特許 | 採血装置及びその停電復帰方法 FI分類-A61M 1/02 150 |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム、遠心分離システム及びクランプ FI分類-A61M 39/28 130, FI分類-A61M 5/168 506, FI分類-A61J 1/14 390 M |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム、及びクランプ FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 39/28, FI分類-A61M 1/02 121 |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 電子体温計及び情報処理方法 FI分類-G01K 7/00 341 G, FI分類-G01K 7/00 361 E |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 電子体温計、検温システム及び情報処理方法 FI分類-G01K 7/00 341 Z |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 電子体温計セット及び情報処理方法 FI分類-G01K 1/02 E, FI分類-G01K 1/08 B, FI分類-G01K 7/00 341 Z |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | 駆動装置及び医療用ポンプ FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-A61M 5/145 500 |
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 留置デバイス FI分類-A61M 5/142 522 |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | 流路デバイス及び生体成分バッグシステム FI分類-A61M 1/02 103 |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 105, FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61J 1/05 351 B |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | 流路デバイス及び生体成分バッグシステム FI分類-A61M 1/02 100, FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 180 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 医療用バッグシステム及び遠心分離システム FI分類-A61M 1/02 121 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 17/02 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 医療用ポジショナ FI分類-A61B 17/02, FI分類-A61B 90/50 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 挿入装置及び針部材 FI分類-A61B 5/1473 |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | 投与用薬液調整具および投与用薬液調整キットならびにそれを用いる投与用薬液調整方法 FI分類-A61M 39/10 120, FI分類-A61J 1/20 314 C |
2020年06月10日 特許庁 / 特許 | 採血装置 FI分類-A61M 1/02 160 |
2020年05月29日 特許庁 / 特許 | インスリンの検出方法および検出キット FI分類-G01N 33/566, FI分類-G01N 27/02 D, FI分類-G01N 33/53 B, FI分類-G01N 33/483 F, FI分類-G01N 33/543 525 E |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 心機能測定システム、体外循環装置および心機能測定プログラム FI分類-A61M 60/38, FI分類-A61M 60/113, FI分類-A61M 60/232, FI分類-A61M 60/411, FI分類-A61M 60/515, FI分類-A61M 60/538, FI分類-A61M 60/585, FI分類-A61M 60/839, FI分類-A61B 5/026 140 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 薬剤投与具 FI分類-A61M 5/32, FI分類-A61M 5/32 500 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 薬剤投与器具 FI分類-A61M 5/24, FI分類-A61M 5/32 500 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血デバイス及び止血方法 FI分類-A61B 17/132 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイス FI分類-A61B 17/08 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置及び診断支援システム FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置及び診断支援方法 FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | リン脂質含有物質安定化剤およびそれを含む体液検査キット FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/078, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-G01N 33/48 P |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 台座及び保護キャップ組立体 FI分類-A61M 39/20 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 512, FI分類-A61M 25/10 540 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 530 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 細胞培養物を清浄度の高い空間において調製するための容器及びキット FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 K |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 測定デバイス、測定システム及び決定方法 FI分類-A61B 5/256 210, FI分類-A61B 5/0537 200 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 装着具、測定システム及び決定方法 FI分類-A61B 5/256 210, FI分類-A61B 5/0537 200 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 人工血管、及び人工血管の製造方法 FI分類-A61F 2/06 |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 超音波探触子の製造方法、及び、超音波探触子 FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 超音波振動子 FI分類-A61B 8/12, FI分類-H04R 17/00 330 C, FI分類-H04R 17/00 330 H |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 透析用カセット及びそのポンプ FI分類-A61M 1/28 110 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 輸液ポンプ及び輸液ポンプシステム FI分類-A61M 5/142 500, FI分類-A61M 5/142 520 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびバルーン配置方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびバルーン配置方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 512, FI分類-A61M 25/10 550 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | バルーン折りたたみ装置 FI分類-A61M 25/10 500 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | プランジャーキット、シリンジキット及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/315 514 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 超音波探触子 FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 超音波探触子 FI分類-A61B 8/12 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-F04D 7/04 A, FI分類-F04D 13/02 D, FI分類-F04D 13/02 E, FI分類-F04D 13/02 G, FI分類-F04D 13/06 C |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | 人工肺およびその製造方法 FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 39/06 110, FI分類-A61M 39/06 122 |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | 撹拌器又はカテーテルの回転速度を制御するための方法及びシステム FI分類-A61B 17/3207 |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 39/06 110, FI分類-A61M 39/06 122 |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 600 |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 投与デバイス及び投与方法 FI分類-A61B 17/34, FI分類-A61M 25/00 540 |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びその使用方法 FI分類-A61M 25/10 520 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 留置カテーテル及びカテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 止血デバイスのためのバルーンアセンブリ FI分類-A61B 17/135 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 折り畳まれたバルーンアセンブリを有する止血デバイスの製造方法、および止血デバイスのためのバルーンアセンブリを製造する方法 FI分類-A61B 17/135 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 医療用具梱包体 FI分類-B65D 77/04 A, FI分類-B65D 81/20 K, FI分類-A61J 1/00 430, FI分類-A61M 5/00 512, FI分類-A61M 5/00 516 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61M 25/08 500 |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 電源制御回路およびその電源制御回路を備えた薬液投与装置 FI分類-G06F 1/32, FI分類-A61M 5/142 |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/145 500 |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/158 500 Z |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 医療用具の製造方法および医療用具 FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/04 200, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 31/04 100, FI分類-A61L 31/04 110 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 埋込体留置器具 FI分類-A61M 37/00, FI分類-A61M 37/00 590 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 薬剤投与装置 FI分類-A61M 5/142 520 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 接続構造及び薬液投与器具 FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61J 1/06 H, FI分類-A61M 5/31 500, FI分類-A61J 1/05 315 B |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 皮下投与用留置針 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | プランジャー押圧具 FI分類-A61M 5/145 508 |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | プレフィルドシリンジ収納トレイおよびそれを用いた包装体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-B65D 85/20 Z, FI分類-A61M 5/00 516, FI分類-A61M 5/00 518 |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142, FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/315 510, FI分類-A61M 5/315 550 A |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/315 550 A |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置、および薬液投与セット FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/168 514 |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | センサシステム及び医療デバイス FI分類-A61M 1/36 100, FI分類-A61M 1/36 105 |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-A61M 60/38, FI分類-A61M 60/113, FI分類-A61M 60/232, FI分類-A61M 60/419, FI分類-A61M 60/804, FI分類-A61M 60/824, FI分類-F04D 29/048, FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F16C 17/02 A, FI分類-F16C 32/00 C, FI分類-F16C 32/04 Z, FI分類-F16C 39/06 Z, FI分類-F04D 29/047 Z |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-A61M 60/32, FI分類-A61M 60/38, FI分類-A61M 60/109, FI分類-A61M 60/232, FI分類-A61M 60/419, FI分類-A61M 60/804, FI分類-A61M 60/824, FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 29/22 G, FI分類-F04D 29/58 E, FI分類-F16C 32/04 Z, FI分類-F04D 29/046 B |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/145 500 |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/145 500 |
2020年02月11日 特許庁 / 特許 | 改良された縁部のデザインを備える止血バンド FI分類-A61B 17/135 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 180, FI分類-A61J 1/05 351 B |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 180 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 121 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 121 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | チューブ巻き付け用ボビン及び血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 121 |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 39/28, FI分類-A61M 1/02 121 |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム及びクランプ FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 39/28 110 |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 埋込体留置器具及び埋込体 FI分類-A61M 5/158 500 Z |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 埋込体留置具 FI分類-A61B 17/34, FI分類-A61L 27/24, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/58 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | インサータおよびインサータの使用方法 FI分類-A61B 17/43, FI分類-A61M 39/02, FI分類-A61M 39/08, FI分類-A61M 25/09 530 |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61B 17/42, FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/14 514 |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 濾過装置 FI分類-A61M 5/38, FI分類-B01D 23/20, FI分類-B01D 23/02 A, FI分類-A61M 5/165 500 B, FI分類-A61M 5/165 500 T |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 医療器具の梱包方法および医療器具の梱包装置 FI分類-A61M 1/14, FI分類-A61B 50/30, FI分類-B65D 51/28, FI分類-B65D 55/06, FI分類-A61M 1/36 100, FI分類-A61M 1/36 117 |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 電気刺激印加装置及び判定方法 FI分類-A61N 1/32, FI分類-A61F 7/08 331 |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-B29C 65/20, FI分類-B29C 65/74 |
2020年01月21日 特許庁 / 特許 | 血糖値算出プログラム、血糖値算出方法及び血糖値測定装置 FI分類-G01N 33/66 A, FI分類-G01N 33/66 C, FI分類-G01N 33/66 D |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 駆動ユニット及び画像生成システム FI分類-A61B 8/12 |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル及び画像診断装置 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/015 511 |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 生体成分移送システム FI分類-A61M 60/39, FI分類-A61M 60/113, FI分類-A61M 60/279, FI分類-A61M 60/284, FI分類-A61M 60/847, FI分類-A61M 60/849, FI分類-A61M 1/02 120 |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/00 650 |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置および薬液投与装置の制御方法 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/168 504 |
2019年12月30日 特許庁 / 特許 | 輸液用容器およびそれに用いられる薬剤容器 FI分類-A61J 1/05 351 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3205 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 埋込体留置器具及び埋込体留置器具用カバー部材 FI分類-A61F 2/10 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | シート状物貼付デバイス FI分類-A61M 31/00 |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 穿刺ガイド FI分類-A61B 8/00 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 生体成分分離デバイス FI分類-A61M 1/02 103, FI分類-A61M 1/02 107 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3205 |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 挟持具 FI分類-B65D 81/24, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 Z |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 細胞培養基材 FI分類-C12N 5/07, FI分類-C08F 220/26, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 細胞培養基材 FI分類-C08F 20/26, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 乾式電極生体電気インピーダンス検知を校正するためのシステム及び方法 FI分類-A61B 5/053, FI分類-A61B 5/304, FI分類-A61B 5/276 100 |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 輸液ポンプ FI分類-A61M 5/36 500, FI分類-A61M 5/142 502 |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/28 |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | 成分測定システム FI分類-G01N 21/05, FI分類-G01N 21/15, FI分類-G01N 21/78 A, FI分類-G01N 33/52 B, FI分類-G01N 33/66 D |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 110, FI分類-A61M 39/10 120 |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 輸液ポンプ FI分類-A61M 5/142 502 |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプモジュール及び医療用ポンプ FI分類-A61M 5/142 504, FI分類-F04C 5/00 341 B, FI分類-F04C 5/00 341 Z |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体及びカテーテル留置体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 39/06 110 |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体及び穿刺針組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2019年11月20日 特許庁 / 特許 | 人工肺 FI分類-A61M 1/18 525 |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | シリンジ用キャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/31 500 |
2019年11月05日 特許庁 / 特許 | 血液製剤の製造方法、および血液製剤 FI分類-A01N 1/02, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 35/14 A, FI分類-A61K 35/18 Z, FI分類-A61K 35/19 Z, FI分類-A61P 43/00 121 |
2019年11月05日 特許庁 / 特許 | 穿刺装置 FI分類-A61M 5/158 500 N |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システムおよび生体成分採取システムの作動方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システムおよび生体成分採取システムの作動方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システムおよび生体成分採取システムの作動方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体巻取装置 FI分類-A61M 25/02, FI分類-A61M 25/09, FI分類-A61M 39/08 |
2019年10月16日 特許庁 / 特許 | 標的物質の分離方法および定量方法 FI分類-G01N 33/561, FI分類-G01N 27/447 331 K, FI分類-G01N 27/447 331 Z, FI分類-G01N 33/543 541 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンの製造方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 530 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 個室型のケアシステムおよび個室型のケアシステムの使用方法 FI分類-G16H 10/00, FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-A61B 5/1172, FI分類-A61B 5/1171 200 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 凸部を有するシート状細胞培養物の処理のための容器 FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61L 27/38, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-A61L 27/36 100, FI分類-A61P 43/00 105 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 移植片の活性を高める方法 FI分類-A61L 27/22, FI分類-A61L 27/24, FI分類-A61L 27/50, FI分類-A61L 27/52, FI分類-C12N 11/04, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/077, FI分類-A61L 27/38 300, FI分類-A61L 29/12 100 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 多能性幹細胞由来の分化誘導細胞を含有するシート状物の作製方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12N 1/00 B, FI分類-C12N 5/0735 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 心筋細胞のシート化方法 FI分類-A61P 9/00, FI分類-C12N 5/10, FI分類-A61K 35/34, FI分類-C12N 15/12, FI分類-A61K 35/545, FI分類-C12N 5/0735, FI分類-A61L 27/38 100, FI分類-A61L 27/38 300 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | カテーテルシステム及び支持デバイス FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/14 514 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/00 540, FI分類-A61M 25/10 530 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 医療装置及び医療装置セット FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/09 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイスおよび癒合促進デバイスの製造方法 FI分類-A61B 17/115, FI分類-A61L 15/42 310, FI分類-A61L 15/64 100, FI分類-A61L 31/14 400, FI分類-A61L 31/14 500 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイスおよび医療デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 5/158 500 Z |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 針キャップ FI分類-A61M 5/32 500 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | シート状物貼付デバイス FI分類-A61M 31/00, FI分類-A61M 35/00 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | フィルターデバイス FI分類-A61F 2/01 |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 採血装置及び採血システム FI分類-A61M 1/02 160 |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 採血装置及び採血システム FI分類-A61M 1/02 150, FI分類-A61M 1/02 160 |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/04 100 |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | クランプ FI分類-A61M 1/02, FI分類-A61M 39/28 |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 医療器具および医療器具の製造方法 FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/04 200, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 29/12 100, FI分類-A61L 31/04 100, FI分類-A61L 31/04 110, FI分類-A61L 31/12 100, FI分類-A61L 33/06 200 |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 循環器障害または血栓形成の進行またはそのリスクの予測 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6813 Z |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、診断支援システム、及び診断支援方法 FI分類-A61B 8/12 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 点滴監視センサ及び点滴監視システム FI分類-A61M 5/168 510, FI分類-A61M 5/168 532, FI分類-A61M 5/168 550 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/01 500 |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 貼着器具 FI分類-A61B 17/135 |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135, FI分類-A61B 17/00 500 |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 5/145 500 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 体外循環管理装置、体外循環装置および体外循環管理プログラム FI分類-A61M 1/14 110, FI分類-A61M 1/16 107, FI分類-A61M 1/16 111, FI分類-A61M 1/36 100 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | キャップ付きコネクタ、キャップ、及びキャップ付きコネクタの使用方法 FI分類-A61M 39/20 |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/145 508 |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 穿刺針 FI分類-A61B 8/00, FI分類-A61M 5/158 500 |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 穿刺針 FI分類-A61B 8/14, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/50, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500 |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 550, FI分類-A61M 25/06 580 |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 550, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/06 500 |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 552, FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2019年08月14日 特許庁 / 特許 | 細胞培養基材 FI分類-C12N 5/07, FI分類-C08F 220/16, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年08月14日 特許庁 / 特許 | 細胞培養基材 FI分類-C12N 5/07, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年08月14日 特許庁 / 特許 | 細胞培養基材 FI分類-C12N 5/07, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 5/52, FI分類-A61B 90/00, FI分類-A61G 13/02, FI分類-A61G 13/00 R, FI分類-A61G 13/12 B, FI分類-A61G 15/12 520 |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | 挿入装置 FI分類-A61B 5/1473, FI分類-A61B 5/1486 |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | カテーテル挿入システム FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61B 34/35 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 採血キット及び採血キットの製造方法 FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 穿刺針 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 点滴監視センサ FI分類-A61M 5/168 532 |
2019年07月19日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイス FI分類-A61B 17/132, FI分類-A61B 17/135 |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 移植片を移送するためのデバイス FI分類-C12M 1/00 A |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 検体回収機構を具備する移植片収容デバイス FI分類-C12M 1/00 A |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物収容容器および剥離防止デバイス FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及び薬液投与方法 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/168 514, FI分類-A61M 5/168 550 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/14, FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 39/14, FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 加工装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-B29C 65/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 親水性共重合体および医療用具 FI分類-C08F 220/56, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置及び着脱部材 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 止血の促進方法および止血補助具 FI分類-A61B 17/132 |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | 診断システム並びに診断システムの制御方法 FI分類-A61M 25/095 |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 穿刺システム FI分類-A61B 34/32, FI分類-A61M 25/06, FI分類-A61M 5/42 520 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 手技シミュレータ FI分類-G09B 23/30, FI分類-G09B 9/00 Z |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 細胞処理方法、デバイスおよびシステム FI分類-C12M 1/00, FI分類-C12M 1/00 Z |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 医療機器 FI分類-A61M 5/315 550 J |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | 圧迫デバイス FI分類-A61B 17/12 |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 測定用デバイス FI分類-C12M 3/00 A |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 測定用カバー部材 FI分類-C12M 3/00, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 A |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | コントローラ FI分類-A61M 1/10 121, FI分類-A61M 1/18 525, FI分類-A61M 1/36 101, FI分類-A61M 1/36 105, FI分類-A61M 1/36 107 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 封止組立体及びシリンジ FI分類-A61M 5/28 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びカテーテルを分解する方法 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 506 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断システム、画像診断用カテーテル及びプライミング方法 FI分類-A61B 8/12 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 包装箱およびそれを用いた医療用収納物を収納した包装体 FI分類-B65D 81/05, FI分類-B65D 5/02 F, FI分類-B65D 5/50 A, FI分類-B65D 77/04 C |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | カテーテルホルダ、カテーテル組立体及びプライミング方法 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 39/08, FI分類-A61M 25/00 612 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 止血器具の圧力制御装置、圧力制御システム及び制御方法 FI分類-A61B 17/135 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 5/36 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | シリンジ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/31 530 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 癒合促進デバイス FI分類-A61B 17/11 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断システム及びプライミング方法 FI分類-A61B 8/12 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 埋め込みポート FI分類-A61M 39/02 100 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/14 512 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置、および薬液投与装置の制御方法 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/145 506, FI分類-A61M 5/168 514 D |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | シリンジ用キャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/31 502 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療機器用カバー FI分類-A61B 1/00 652 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | シリンジ FI分類-A61M 5/31 530, FI分類-A61M 5/315 512 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 貫通構造を有するシート状細胞培養物 FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/44, FI分類-A61L 27/52, FI分類-A61L 27/38 100, FI分類-A61L 27/38 300 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | シリンジ、シリンジ組立体及びシリンジの製造方法 FI分類-A61M 5/00 514, FI分類-A61M 5/31 530, FI分類-A61M 5/315 510, FI分類-A61J 1/20 314 C |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 投与器具、および薬液投与システム FI分類-A61M 5/158 500 N |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61M 5/42 520, FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/022 100 B, FI分類-A61B 5/022 400 F |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/145 508 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-A61B 8/12 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 情報選択装置 FI分類-A61B 8/12 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | メスシリンジ用バレル、メスシリンジ組立体及びシリンジキット FI分類-A61J 1/20 314 C |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 遠心分離キット FI分類-B04B 5/02 Z, FI分類-C12M 1/00 Z |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 診断支援システム、診断支援方法、および診断支援プログラム FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 5/01 100, FI分類-A61B 5/026 140, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、支援プログラム、および支援プログラムを記録した記録媒体 FI分類-A61B 5/026, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 5/01 100 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 測定装置 FI分類-A61B 5/107 130 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | シリンジ用キャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 5/32 502, FI分類-A61J 1/05 315 D |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 細胞懸濁液を希釈するためのデバイスおよび方法 FI分類-C12M 1/00 C |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療機器用カバー FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 652 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス及び処置方法 FI分類-A61B 17/02, FI分類-A61B 18/14 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/12 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 29/00, FI分類-A61M 25/00 540 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/18, FI分類-A61M 25/06 510 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | ガスケット押圧具およびそれを用いた薬液投与具 FI分類-A61M 5/315, FI分類-A61M 5/315 500 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | シリンジ用キャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/32 502 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子体温計 FI分類-G01K 1/02 E, FI分類-G01K 7/00 341 G |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | キャップ、シリンジ組立体及びその製造方法 FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 5/31 500 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療デバイスの制御装置及び流体の流量を制御する方法 FI分類-A61B 17/3207 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 撮像デバイス FI分類-A61B 8/12 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 塞栓材 FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61L 31/04, FI分類-A61L 31/14 300 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 体水分量の測定装置、測定方法、および測定プログラム FI分類-A61B 5/05 B |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 管理システム、管理方法、および管理プログラム FI分類-G16H 10/60 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | ステント FI分類-A61F 2/90, FI分類-A61F 2/915 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 25/10 510 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 脂肪乳剤 FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 31/23, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 31/198 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 580 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 塞栓材 FI分類-A61B 17/12 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 薬物充填済み合成樹脂製アンプルおよびそれに使用される合成樹脂製アンプル本体 FI分類-B65D 17/40, FI分類-A61J 1/06 D, FI分類-A61J 1/06 E, FI分類-A61J 1/06 F |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体及びカテーテルハブ FI分類-A61M 25/02 502 |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 穿刺針及びカテーテル組立体 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システム及び生体成分採取システムの作動方法 FI分類-A61M 1/02, FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システム及び生体成分採取システムの作動方法 FI分類-A61M 1/02, FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の製造方法 FI分類-C12N 5/077, FI分類-A61L 27/36 300, FI分類-A61L 27/36 410, FI分類-A61L 27/38 300 |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 医療システム FI分類-A61B 34/10 |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61F 2/86, FI分類-A61F 2/966 |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 流路切替部材及び送液装置 FI分類-A61M 39/02, FI分類-F16K 11/065 Z |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 電子体温計用収納ケース及び電子体温計セット FI分類-G01K 7/00 341 Z |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 計測システムおよび計算ユニット FI分類-A61M 1/36, FI分類-A61M 1/10 121 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 台座及び保護キャップ組立体 FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 台座及び保護キャップ組立体 FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/10 100, FI分類-A61M 39/10 110 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 送液装置 FI分類-A61M 39/28, FI分類-A61M 39/10 110 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 融解装置及び融解方法 FI分類-A61J 3/00 300 Z |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 融解装置及び融解方法 FI分類-A61J 3/00 300 Z |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/10 333 A, FI分類-A61J 1/10 333 C |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 針組立体 FI分類-A61M 5/32 510 K |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 収容容器 FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61M 5/32 510 D |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 皮内針及びその包装体並びに注射装置 FI分類-A61M 5/32 510 F |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 皮内針及びその包装体並びに注射装置 FI分類-A61M 5/32 510 F |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 採血セット FI分類-A61B 5/15, FI分類-A61M 1/02 165, FI分類-A61M 1/02 180 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤおよび医療デバイス FI分類-A61M 25/09 516, FI分類-A61M 25/09 530 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 腹膜透析液、腹膜透析液セット、腹膜透析に使用される組成物および腹膜透析を行う方法 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61M 1/28 100 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 除去デバイスおよび除去システム FI分類-A61B 17/3207 |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 細胞分裂を同定する方法 FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 21/17 A |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 皮内針及びその包装体並びに注射装置 FI分類-A61M 5/32 510 B, FI分類-A61M 5/158 500 H |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、計算方法およびプログラム FI分類-A61B 6/12, FI分類-A61B 6/00 370, FI分類-A61B 6/00 350 C |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/04 100 |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 39/04 100 |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 胚様体の評価方法 FI分類-A61P 9/00, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-A61K 35/34, FI分類-C12N 5/073, FI分類-C12N 5/077, FI分類-A61K 35/545, FI分類-A61L 27/38 100, FI分類-A61L 27/38 200 |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-F04D 29/048, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 13/02 G |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-F04D 29/048, FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 13/02 G |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 31/04 110, FI分類-A61L 31/04 120, FI分類-A61M 25/00 500 |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/168 520 |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 埋込体留置具 FI分類-A61M 37/00 550 |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 医療器具およびこれを用いた癒合促進デバイス FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61B 17/115, FI分類-A61L 31/14 500 |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 人工肺及びその製造方法 FI分類-A61M 1/18 525 |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 自己拡張型ステントおよびその製造方法 FI分類-A61F 2/915, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 31/04 ZBP, FI分類-A61L 31/14 500 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 552, FI分類-A61M 25/00 612, FI分類-A61M 25/00 632 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120 |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | 人工肺の製造方法 FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525, FI分類-A61M 1/36 155, FI分類-A61L 33/06 200 |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | 医療用コーティング材料および該医療用コーティング材料を利用した医療用具 FI分類-C08F 4/04, FI分類-A61L 27/18, FI分類-A61L 27/34, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/50, FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 31/14, FI分類-C08F 293/00, FI分類-C09D 133/06, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C09D 201/00, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 33/06 300 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 生体試料中の分析対象物濃度を測定するための、方法、試薬およびチップ FI分類-C12Q 1/26, FI分類-C12Q 1/54, FI分類-G01N 33/52 A |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 薬剤投与カテーテル FI分類-A61M 25/10 520, FI分類-A61M 25/10 530, FI分類-A61M 25/10 542 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 医療用具包装体収納ケースおよび医療用具収納体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61J 1/00 B, FI分類-A61J 1/00 430, FI分類-A61J 1/05 353, FI分類-A61J 3/00 301, FI分類-A61M 5/00 516, FI分類-A61M 5/00 518 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 510 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 510 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 保護機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-C12M 3/00, FI分類-C12M 3/00 Z, FI分類-C12M 3/04 A, FI分類-C12M 3/04 Z |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 注入機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-A01N 1/00, FI分類-C12M 3/00 Z |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 穿刺針 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理方法 FI分類-G16H 20/30, FI分類-G06Q 30/02 470 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤転写デバイスおよび薬剤層の形成方法 FI分類-A61M 37/00, FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 512, FI分類-A61M 25/10 550 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤付与器具および薬剤層の形成方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤付与デバイスおよび薬剤層の形成方法 FI分類-A61M 25/10 502 |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/10 100, FI分類-A61M 39/10 120 |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | 成分測定システム及び測定装置 FI分類-G01N 21/78 A, FI分類-G01N 33/483 C |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 細胞成分採取システムおよび細胞成分採取方法 FI分類-G01N 33/48 C, FI分類-A61M 1/02 100, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | シリンジ及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/31 502 |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | コネクタセット、コネクタ、及びコネクタセットの使用方法 FI分類-A61M 39/10 100, FI分類-A61M 39/10 110 |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 心筋細胞への分化指向性を有する多能性幹細胞を選抜するための方法 FI分類-C12Q 1/06, FI分類-A61L 27/38, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61K 35/545, FI分類-C12N 5/0735, FI分類-C12Q 1/6881, FI分類-A61L 27/36 100, FI分類-A61L 27/38 300, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-C12N 15/12 ZNA |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 収納容器、包装部材、及び医療器具セット FI分類-A61M 39/08 |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 留置装置及びベース部材 FI分類-A61B 5/1473 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 鉄含有輸液剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 33/04, FI分類-A61K 33/14, FI分類-A61K 33/18, FI分類-A61K 33/24, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 33/30, FI分類-A61K 33/32, FI分類-A61K 33/34, FI分類-A61K 33/42, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 31/198, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61K 31/401, FI分類-A61K 31/405, FI分類-A61K 31/661, FI分類-A61K 31/737, FI分類-A61K 31/4172, FI分類-A61K 31/7004, FI分類-A61K 31/7016, FI分類-A61P 3/02 107, FI分類-A61P 43/00 121 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 25/00 534, FI分類-A61M 25/14 514 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 39/06 110, FI分類-A61M 39/06 122 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | プランジャ組立体、薬液投与装置及びプランジャ組立体の駆動方法 FI分類-A61M 5/145 510, FI分類-A61M 5/315 516 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 輸血キット、輸血システム、緊急輸血用輸血キット FI分類-A61M 1/02 101, FI分類-A61M 5/14 500 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システム及び回路内圧取得方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取用デバイス、生体成分採取システム、及び生体成分採取システムの動作方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取システム及びその動作方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 100 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | カテーテルの製造方法、及びこの製造方法で製造されたカテーテル FI分類-A61M 25/18, FI分類-A61M 25/00 506 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 検査器具 FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61B 10/00 500, FI分類-A61B 10/02 150, FI分類-A61B 10/02 300 D |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | クレンメ FI分類-A61M 39/28 130 |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス、医療デバイスの回転制御方法および回転制御装置 FI分類-A61B 17/22 528 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/09, FI分類-A61M 25/00 510, FI分類-A61M 25/00 632 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | カテーテルセット FI分類-A61M 25/01 500 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層およびその形成方法 FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/04, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層の形成方法および形成装置 FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61P 9/10 103, FI分類-A61M 25/00 610 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 医療補助デバイス FI分類-A61M 39/08, FI分類-A61M 25/02 510, FI分類-A61M 25/09 530, FI分類-A61M 25/082 500 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 医療補助デバイス FI分類-A61M 39/08, FI分類-A61M 25/02 510, FI分類-A61M 25/09 530, FI分類-A61M 25/082 500 |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 再封緘防止用ラベルおよび再封緘防止用ラベル付き箱体 FI分類-B65D 5/43, FI分類-B65D 5/54 B, FI分類-G09F 3/03 D, FI分類-G09F 3/10 A |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | CTC採取システム及びCTC採取システムの作動方法 FI分類-A61M 1/38, FI分類-G01N 1/04 H, FI分類-A61M 1/02 107, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/02 165 |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | バイオリアクタ、細胞培養システム及び細胞培養方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 A |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | バイオリアクタ、細胞培養システム及び細胞培養方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 D |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | バイオリアクタ、細胞培養システム及び細胞培養方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 D |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | バイオリアクタ、細胞培養システム及び細胞培養方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 A |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 医療用具の製造方法 FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61M 25/00, FI分類-A61M 25/09, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/098 |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | ステントデリバリーシステムの製造方法及びステントデリバリーシステム FI分類-A61F 2/966 |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-F04D 29/041, FI分類-F04D 29/048, FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 13/02 D, FI分類-F04D 13/02 G, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F16C 32/04 Z, FI分類-A61M 1/10 115, FI分類-A61M 1/10 119, FI分類-F04D 29/047 Z |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-F04D 29/048, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/02 D, FI分類-A61M 1/10 115 |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | 医療機器 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/145 508, FI分類-A61M 5/315 550 J |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | チューブ FI分類-G09B 23/28, FI分類-A61B 6/00 331 E, FI分類-A61B 6/00 390 C |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 点滴監視センサ FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/14 520, FI分類-A61M 5/168 510, FI分類-A61M 5/168 532 |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | ライン圧迫パッチ及び医療装置 FI分類-A61B 17/132 |
2018年08月17日 特許庁 / 特許 | 血液面検出装置、体外循環装置、及び血液面検出方法 FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-A61M 1/36 101, FI分類-G01F 23/292 Z |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 穿刺装置 FI分類-A61M 5/32 530, FI分類-A61M 5/32 540, FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/158 500 H |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 挿入装置及び検出装置 FI分類-A61B 5/1486 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取用カセット、生体成分採取キット、生体成分採取システム及び生体成分採取用カセットの製造方法 FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ、医療用ポンプの制御方法、及び医療用ポンプシステム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/168 540 |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ、医療用ポンプの制御方法、及び医療用ポンプシステム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/168 500 |
2018年08月02日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 530 |
2018年08月02日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 針部材、センサ、針部材の製造方法及びセンサの製造方法 FI分類-A61M 5/32, FI分類-B21G 1/08, FI分類-A61M 5/158, FI分類-A61B 5/1473, FI分類-A61B 5/153 300 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/145 500 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、および支援プログラム FI分類-G16H 40/00, FI分類-G06Q 10/06 328 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、および支援プログラム FI分類-G16H 40/00 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、および支援プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、および支援プログラム FI分類-A61B 34/20 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、支援プログラム、および支援プログラムを記録した記録媒体 FI分類-G16H 40/20 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 支援システム、支援方法、支援プログラム、および支援プログラムを記録した記録媒体 FI分類-A61B 34/10, FI分類-A61M 25/00 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 分析装置、分析システム、分析装置の制御方法及び分析装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61M 1/14 110, FI分類-A61M 1/16 111 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 分析装置、分析システム、分析装置の制御方法及び分析装置の制御プログラム FI分類-A61M 1/14 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及び薬液投与装置の制御方法 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/168 520 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 脆弱物保持デバイス FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | シール機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-B65D 81/24, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-B65D 77/00 C, FI分類-B65D 77/02 B |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 摺動機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-C12M 1/14, FI分類-C12M 3/00 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 連通機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-C12M 1/22, FI分類-C12M 1/00 Z |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針 FI分類-A61M 5/32 520 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル保持具 FI分類-A61M 25/00, FI分類-A61M 25/02 |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 検体回収機構を具備する移植片収容デバイス FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 A |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 検体回収機構を具備する移植片収容デバイス FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 A |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 圧力検知装置および体外循環装置 FI分類-A61M 1/14, FI分類-G01L 11/02, FI分類-A61M 1/18 525, FI分類-A61M 1/36 100 |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 圧力検知装置および体外循環装置 FI分類-A61M 1/14, FI分類-G01L 11/02, FI分類-A61M 1/36 105 |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 自己拡張型ステントおよびその製造方法 FI分類-A61F 2/844, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 31/12 100, FI分類-A61L 31/14 500 |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 樹脂製シリンジ、プレフィルドシリンジ、および樹脂製シリンジの製造方法 FI分類-A61J 1/05 311, FI分類-A61M 5/24 500, FI分類-A61M 5/31 520, FI分類-A61M 5/31 530 |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム FI分類-A61B 8/14, FI分類-A61B 6/03 360 G |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム FI分類-A61B 8/14, FI分類-A61B 6/03 360 G |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 樹脂製シリンジ、プレフィルドシリンジ、および樹脂製シリンジの製造方法 FI分類-A61J 1/05 311, FI分類-A61M 5/31 520, FI分類-A61M 5/31 530 |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/02, FI分類-A61B 18/14 |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/313 510 |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/00 714, FI分類-A61B 1/00 716 |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 713 |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 血液成分採取用カセット、血液成分採取システム及び流路内圧検出方法 FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 血糖値測定チップ及び血糖値測定装置セット FI分類-C12Q 1/32, FI分類-C12Q 1/54, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-G01N 33/66 D |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 分化誘導細胞の調製方法 FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12N 5/0735 |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 細胞培養物の製造方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12N 5/078, FI分類-C12N 5/079, FI分類-C12N 5/0775, FI分類-C12N 5/0783, FI分類-C12N 5/0784 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 細胞処理方法、デバイスおよびシステム FI分類-C12N 5/02, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 1/00 A |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 細胞処理方法、デバイスおよびシステム FI分類-C12N 5/02, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 1/00 A |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 経路選択支援システム、経路選択支援プログラムを記録した記録媒体、および経路選択支援方法 FI分類-A61B 34/10 |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 経路選択支援システム、および経路選択支援プログラムを記録した記録媒体 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 6/03 377, FI分類-A61B 1/313 510, FI分類-A61B 6/03 360 E, FI分類-A61B 6/03 360 G |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 医療機器駆動装置 FI分類-A61B 34/35, FI分類-A61M 25/082 |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 接着閉塞システム FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61B 17/00 500 |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理方法 FI分類-A61B 8/08, FI分類-G01T 1/161 D, FI分類-A61B 6/03 375, FI分類-A61B 6/03 377, FI分類-A61B 5/055 383, FI分類-A61B 5/055 390, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 310 P, FI分類-A61B 6/03 370 B |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/14 518 |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | センサ及びセンサの製造方法 FI分類-B21G 1/08, FI分類-A61B 5/1473, FI分類-B21D 5/01 R |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | センサ、及び、センサの針部材の製造方法 FI分類-B21G 1/08, FI分類-A61B 5/1473, FI分類-B21D 5/01 R |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | 針部材の製造方法 FI分類-B21G 1/08, FI分類-A61B 5/1473, FI分類-B21D 5/01 S, FI分類-B21J 5/02 B, FI分類-B21D 19/08 C |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 空気除去機構及びイントロデューサ用シース FI分類-A61M 25/06 556 |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 血液成分採取用カセット FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 血液成分採取用カセット、血液成分採取用キット、血液成分採取システム及び流路内圧検出方法 FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 生体情報の推定装置 FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/05 A, FI分類-A61B 5/026 140 |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 生体情報の推定装置 FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61B 5/05 A, FI分類-A61B 5/026 140 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/00 500 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-G02B 23/26, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/00 715 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及びその動作方法 FI分類-A61M 5/48 500, FI分類-A61M 5/315 512 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 細胞培養装置 FI分類-C12M 1/38, FI分類-C12M 3/04, FI分類-C12M 1/34 B |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 512 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 逆紹介率情報生成装置及び逆紹介率情報生成方法 FI分類-G06Q 50/22 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 生体情報監視サーバ、生体情報監視システム及び生体情報監視方法 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | シリンジ用ガスケット押圧具およびそれを備えた薬液投与具 FI分類-A61M 5/145 506 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 薬液吐出具およびそれを備えた薬液投与具 FI分類-A61M 5/315 500, FI分類-A61M 5/315 510, FI分類-A61M 5/315 514 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | ガスケット押圧具およびそれを備えた薬液投与具 FI分類-A61M 5/145 506 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及びその動作方法 FI分類-A61M 5/168, FI分類-A61M 5/48 500, FI分類-A61M 5/142 520, FI分類-A61M 5/315 512 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 514 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置及び生体情報測定システム FI分類-A61B 5/00 C |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 輸液バッグホルダ及び輸液装置 FI分類-A61J 1/16 D |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 接続保持具セット FI分類-A61M 39/10 100 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤおよび医療デバイス FI分類-A61B 17/34, FI分類-A61M 25/09 516 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | アジュバント組成物およびこれを含むワクチン組成物並びに薬剤キット FI分類-A61K 45/08, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/04, FI分類-C07K 16/28, FI分類-C12N 15/13, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-A61K 39/00 Z, FI分類-A61K 39/395 D, FI分類-A61K 39/395 N, FI分類-C12N 15/117 Z, FI分類-A61K 39/39 ZNA, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A61P 43/00 121 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 120 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135, FI分類-A61B 17/00 500 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体および医療器具セット FI分類-A61M 25/00 622, FI分類-A61M 25/01 500 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、および医療用長尺体の製造方法 FI分類-A61M 25/00 622, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 530 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、および医療用長尺体の製造方法 FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/10 500 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135, FI分類-A61B 17/00 500 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体および医療器具セット FI分類-A61M 25/00 622, FI分類-A61M 25/01 500 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 514 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 624, FI分類-A61M 25/09 510, FI分類-A61M 25/09 550 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 親水性部材と疎水性部材とを積層させた医療機器 FI分類-A61F 2/07, FI分類-A61F 2/86, FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/06 550 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61L 29/02, FI分類-A61L 29/10, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61L 31/02, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 31/04 110, FI分類-A61M 25/09 500, FI分類-A61M 25/09 550 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61L 31/02, FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 31/04 110, FI分類-A61M 25/09 500, FI分類-A61M 25/09 516 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 512 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 39/18, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 120 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 39/26 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 510 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01M 2/10 N, FI分類-A61M 5/142 522 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電池収納部及び電子機器 FI分類-H01M 2/10 P, FI分類-A61M 5/142 522 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/145 508 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510, FI分類-A61M 25/06 512 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 120 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 血液分離方法及び血液分離フィルタ FI分類-B01D 23/02 Z, FI分類-A61M 1/02 103 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 混合補助具及びシリンジシステム FI分類-A61M 5/24 530, FI分類-A61J 1/20 314 C |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 血液成分採取用カセット及びその製造方法 FI分類-A61M 1/02 105, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 血液成分採取用カセット及びその製造方法 FI分類-A61M 1/02 105, FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/14 500, FI分類-A61M 25/14 512 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/22, FI分類-A61B 17/3207 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 針組立体 FI分類-A61M 5/32 510 K |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 針組立体 FI分類-A61M 5/32 510 K |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 39/12, FI分類-A61M 25/00 506, FI分類-A61M 25/00 600 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 552, FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 580 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法 FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61L 31/16, FI分類-A61M 25/10 502 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルの製造方法 FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61M 29/02, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61M 25/10 502 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法および製造装置 FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/10, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61M 25/10 502 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法 FI分類-A61P 7/02, FI分類-A61L 29/10, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61M 25/10 500 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61M 39/12, FI分類-A61M 39/10 120 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-B29C 65/20, FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の製造方法 FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61K 35/34, FI分類-A61L 27/38, FI分類-C12N 5/071, FI分類-A61P 43/00 101 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 収容容器 FI分類-A61M 5/32 510 D, FI分類-A61M 5/32 510 V |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム FI分類-A61B 6/00 350 A |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 520, FI分類-A61M 5/145 500 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 薬液投与システム FI分類-A61M 39/12, FI分類-A61M 5/24 540 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | メスシリンジ及びシリンジキット FI分類-A61J 1/20 314 C |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 薬液投与具 FI分類-A61M 5/20 510 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 医療機器システム FI分類-A61B 5/157, FI分類-A61B 5/1486, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | ネジ部材組み立て装置およびネジ部材組み立て方法、ならびにネジ部材検査装置およびネジ部材検査方法 FI分類-B23P 19/06, FI分類-B23P 19/08, FI分類-B23P 19/06 K, FI分類-A61M 5/145 500 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | モニタリングシステム及び酸素測定システム FI分類-A61B 5/20, FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61B 5/01 250 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-H02K 7/10 Z, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F04D 13/02 G, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-A61M 1/10 111 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報システム FI分類-G06F 21/32, FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 留置カテーテル FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/14 |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 血液ポンプ用磁気的変速装置 FI分類-H02K 7/10 A, FI分類-F04D 13/02 G, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-H02K 49/10 A, FI分類-A61M 1/10 111 |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 酸素測定デバイス及び酸素測定システム FI分類-A61B 5/20, FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61B 5/01 250, FI分類-A61B 10/00 500 |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 酸素測定デバイス及び酸素測定システム FI分類-A61B 5/20, FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61B 5/01 250 |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 酸素測定システム FI分類-A61B 5/20, FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61M 1/00 160 |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 人工肺の製造方法 FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 人工肺の製造方法 FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 穿刺デバイスおよび医療デバイス FI分類-A61B 18/14 |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 514, FI分類-A61M 25/09 516 |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 血圧計、腕帯部 FI分類-A61B 5/022 K, FI分類-A61B 5/022 300 A |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 検査器具 FI分類-A61B 10/00 M, FI分類-A61B 10/00 500 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置及び成分測定装置セット FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 33/49 K, FI分類-G01N 33/52 C, FI分類-G01N 33/66 A |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | フィルタデバイス FI分類-A61B 17/22 528 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | クランプ装置 FI分類-F16B 2/18 A, FI分類-A61M 1/36 100, FI分類-A61M 39/28 120 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 腹膜透析液 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61M 1/28 100 |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 圧力センサおよび体外循環装置 FI分類-G01L 7/00 C, FI分類-A61M 1/16 111, FI分類-A61M 1/36 105 |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/36 101, FI分類-A61M 1/36 117 |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体および医療用長尺体セット FI分類-A61M 25/00 650, FI分類-A61M 25/06 550, FI分類-A61M 39/06 110, FI分類-A61M 39/06 122 |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 人工肺及びその製造方法 FI分類-A61M 1/16 120, FI分類-A61M 1/18 510, FI分類-A61M 1/18 525 |
2018年02月02日 特許庁 / 特許 | 医療用液体収納容器体の製造方法 FI分類-B29C 49/06, FI分類-B29C 49/14, FI分類-B29C 49/16, FI分類-B29C 49/64, FI分類-A61J 1/10 330 B |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | 医療システム FI分類-A61M 25/092 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 携帯医療機器および携帯医療機器の制御方法 FI分類-A61M 5/142 522 |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 留置装置及び留置装置セット FI分類-A61B 5/1473 |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | インジェクション装置 FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61M 5/14 540, FI分類-A61M 25/00 540, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | インペラ及び血液ポンプ FI分類-A61M 1/10 119 |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | センサ、計測装置、及びセンサの製造方法 FI分類-A61B 5/1459, FI分類-A61B 5/1473 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 熱交換器および人工肺 FI分類-A61M 1/16 120, FI分類-A61M 1/36 175 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 熱交換器および人工肺 FI分類-B01D 63/02, FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2018年01月16日 特許庁 / 特許 | 血液ポンプ FI分類-A61M 1/10 119 |
2018年01月16日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-A61M 1/10 119 |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 人工肺の製造方法及び人工肺 FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 医療用器具及びその製造方法 FI分類-A61M 39/10 120 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | カテーテル先端部加工装置およびカテーテル先端部加工方法 FI分類-A61M 25/00 502 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 医療システム FI分類-A61N 7/00, FI分類-A61M 25/00 540 |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | ロック機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 A |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 排出機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-C12M 3/04 Z |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | キャップ FI分類-A61M 1/28 |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 1/36 149, FI分類-A61M 25/00 534 |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | マイコプラズマの有無の検査方法 FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 15/00 ZNA |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層の形成方法 FI分類-A61M 29/04 |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤付与デバイスおよび薬剤層の形成方法 FI分類-A61M 29/04 |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | コーティング剤および当該コーティング剤で表面処理してなる医療機器 FI分類-A61L 31/02, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C09D 183/06, FI分類-C09D 183/08, FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/162 500 H |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 接着状態の細胞培養物の改変方法 FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12N 1/00 B |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 接着状態の細胞培養物の改変方法 FI分類-C12N 1/04, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/0787 |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 回収デバイス FI分類-A61M 25/01, FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61M 25/00 540, FI分類-A61M 25/09 530 |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルシステム FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/06 556, FI分類-A61M 25/10 550 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層およびその形成方法 FI分類-A61P 7/02, FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-C07D 305/14, FI分類-C07D 498/18, FI分類-A61M 25/10 502 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層の形成方法 FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/10 512 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 542, FI分類-A61M 25/06 580 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 注射器、プレフィルドシリンジ用の注射器およびプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/50 510, FI分類-A61M 5/315 514 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 人工肺を振動させる振動装置の作動方法 FI分類-A61M 1/36 153 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/145 508 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/00 520, FI分類-A61M 5/145 500 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | プレフィルドシリンジ及びシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/315 510 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | コネクタ及びコネクタの使用方法 FI分類-A61M 39/10 100, FI分類-A61M 39/10 110 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 薬液充填ユニット、薬液充填セット、および充填アダプタ FI分類-A61M 5/00 500, FI分類-A61M 5/14 500, FI分類-A61J 1/20 314 B |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 成分採血キット、成分採血回路及び成分採血システム FI分類-A61M 1/02 100, FI分類-A61M 1/02 120 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/06 556 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体、プレフィルドシリンジ、穿刺針付外筒用シールキャップおよびシリンジ用組立体包装体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/00 516, FI分類-A61M 5/32 500 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | ポリマー粒子 FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61L 27/16, FI分類-A61L 27/54, FI分類-A61L 27/58, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/704, FI分類-C08F 220/00, FI分類-A61K 31/4745 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | ポリマー粒子 FI分類-A61K 9/00, FI分類-A61P 7/02, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61K 47/58, FI分類-A61K 31/282, FI分類-A61K 31/4375 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置 FI分類-A61M 1/10 117, FI分類-A61M 1/10 119 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 中空糸膜層積層体 FI分類-B01D 63/02, FI分類-A61M 1/16 120, FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 37/00 500, FI分類-A61M 5/142 522 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置の定電力制御装置 FI分類-H02M 3/00 Z, FI分類-H02J 1/00 306 G |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | オスコネクタ、医療器具及び接続方法 FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 120 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 心筋梗塞検出方法、心筋梗塞検出装置及び医療器具 FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 5/00 L, FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 5/01 300, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム及び血液処理方法 FI分類-A61M 1/02 121 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 液体検出装置 FI分類-G01M 3/16 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 1/018 515 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機 FI分類-A61M 25/10 500 |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | カテーテルおよびカテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 610 |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置および薬液投与装置の制御方法 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 502 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | キャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/50 530 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 健診システムおよび健診方法 FI分類-G06Q 50/22 |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | シリンジ用加圧デバイス及びシリンジシステム FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/315 502, FI分類-A61M 5/315 510 |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 血小板分離器、血小板回収装置、血小板採取システム及び血小板採取方法 FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 125 |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | アンプル製剤用針組立体 FI分類-A61J 1/20 316 Z |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 医療用トレイ FI分類-A61B 50/33 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置セット及び成分測定チップ FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 21/78 A, FI分類-G01N 33/52 B |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置、成分測定方法及び成分測定プログラム FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 33/52 Z |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 制御装置、画像診断装置、制御装置の処理方法およびプログラム FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/313 510 |
2017年09月12日 特許庁 / 特許 | 生体成分採取用カセット、生体成分採取回路セット及び生体成分採取システム FI分類-A61M 1/02 125, FI分類-A61M 1/02 180 |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 細胞処理方法およびそのシステム FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-B25J 13/00 Z |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 細胞処理方法およびそのシステム FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 1/36 149, FI分類-A61M 25/00 532, FI分類-A61M 25/00 540 |
2017年09月07日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置の充電制御装置および充電制御方法 FI分類-H02J 7/04 C, FI分類-H02J 7/04 F, FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H02J 7/10 C, FI分類-H02J 7/10 H, FI分類-H02J 7/10 L |
2017年09月07日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断装置の作動方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体 FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-A61B 1/00 521, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/06 611, FI分類-G01N 21/17 620 |
2017年09月05日 特許庁 / 特許 | 薬液充填装置及び薬液充填方法 FI分類-A61J 1/20 314 |
2017年09月01日 特許庁 / 特許 | 2-置換ベンゾチアゾリル-3-置換フェニル-5-置換スルホ化フェニル-2H-テトラゾリウム塩、ならびに当該塩を含む生体成分濃度測定用試薬および当該塩を用いる生体成分濃度の測定方法 FI分類-G01N 33/50 A, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/66 A, FI分類-G01N 33/92 A, FI分類-C07D 417/04 CSP, FI分類-C07D 519/00 301 |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/00 630 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 医療機器管理システム、医療機器管理方法及び医療機器管理プログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/00 F, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | イントロデューサー用シース FI分類-A61M 25/06 556 |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | カテーテルトレイ FI分類-A61M 25/00 |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/168 520 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/22 528 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 熱交換器、人工肺および熱交換器の製造方法 FI分類-A61M 1/16 120, FI分類-A61M 1/18 511, FI分類-A61M 1/18 513, FI分類-A61M 1/18 515, FI分類-A61M 1/18 525 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/22 528 |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | シリンジ包装体 FI分類-A61M 5/00 518 |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | 医療機器梱包体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/00 516, FI分類-A61M 5/00 518 |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510 |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 親水性共重合体および医療用具 FI分類-A61L 29/14, FI分類-C08F 220/38, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100 |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 親水性共重合体および医療用具 FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-C08F 220/38, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 31/04 110 |
2017年08月18日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 2-置換チアゾリル-3-置換フェニル-5-スルホ化フェニル-2H-テトラゾリウム塩、ならびに当該塩を含む生体成分濃度測定用試薬および当該塩を用いる生体成分濃度の測定方法 FI分類-C12Q 1/26, FI分類-G01N 33/92, FI分類-G01N 21/59 D, FI分類-G01N 33/66 C, FI分類-C07D 417/04 CSP |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 血液サンプル中の分析対象物を検出するための、方法、組成物およびチップ FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 21/78 B, FI分類-G01N 33/50 A, FI分類-G01N 33/66 A, FI分類-G01N 33/92 A, FI分類-G01N 33/92 Z |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61L 29/02, FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/12 100, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/06 500 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ着脱補助具 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/10 110 |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-A61M 1/28 120 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/14 100 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | クランプ FI分類-A61M 1/28 120, FI分類-A61M 39/28 110 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 医療用タンパク質とポリアミノ酸とを含む複合体の製造方法および医療用タンパク質とポリアミノ酸とを含む複合体 FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61K 38/02, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/30, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61K 47/64, FI分類-A61K 39/395 A, FI分類-A61K 39/395 H |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 液体受容空間を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-B65D 1/26, FI分類-B65D 25/36, FI分類-C12M 3/04 Z |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 液体保持空間を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-A01N 1/02, FI分類-C12M 1/14, FI分類-A61J 1/00 Z, FI分類-C12M 3/00 Z |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | ガイド機構を具備する脆弱物保持デバイス FI分類-C12M 3/04 Z |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61B 1/008 510, FI分類-A61M 25/00 632 |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 柔軟性容器 FI分類-B65D 30/02, FI分類-B65D 33/25 A, FI分類-A61M 5/00 510, FI分類-A61M 5/32 510 Z |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | 画像解析システム、培養管理システム、画像解析方法、培養管理方法、細胞群製造方法及びプログラム FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G06T 7/00 630 |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 手技シミュレータ FI分類-G09B 23/30, FI分類-G09B 9/00 Z |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 510 |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135, FI分類-A61B 17/00 500 |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135, FI分類-A61B 17/00 500 |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61B 5/1473, FI分類-A61M 5/142 522 |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 保持具 FI分類-A61M 1/28 120 |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 結束バンドおよび結束バンドの使用方法 FI分類-F16L 3/137, FI分類-F16B 2/08 Z, FI分類-B65D 63/10 B |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/00 680, FI分類-A61B 1/005 511 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-A61M 39/26 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ及び医療用コネクタの接続方法 FI分類-A61M 39/10 100 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 保持具およびキャップ包装体 FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 1/28 120 |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 生体適合性腹膜透析液 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61M 1/28 100, FI分類-A61J 1/05 351 A |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 血管オクルーダー FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61B 17/00 500 |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 血管オクルーダー FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61B 17/00 500 |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 血管オクルーダー FI分類-A61B 17/12 |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 酸素測定デバイス FI分類-A61B 5/20, FI分類-A61B 5/00 N |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 酸素測定デバイス FI分類-A61B 5/00 B |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 酸素測定デバイス FI分類-A61B 5/20, FI分類-A61B 5/00 N |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | カテーテル情報管理装置、カテーテル装置、カテーテル情報管理装置の制御プログラム及びカテーテル情報管理方法 FI分類-A61M 25/10 540 |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 治療方法及び医療器具セット FI分類-A61F 2/966 |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 医療器具および医療器具セット FI分類-A61F 2/966 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル保持具 FI分類-A61M 25/02, FI分類-A61M 39/08, FI分類-A61J 1/00 430 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル保持具 FI分類-A61M 25/02 |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/10 530, FI分類-A61M 25/14 500, FI分類-A61M 25/14 514 |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/14 512 |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12 |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | シリンジ用バレル及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/31 520, FI分類-A61M 5/31 530 |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | 血液検査システムおよび血液検査システムの制御方法 FI分類-A61B 5/157, FI分類-G01N 33/86, FI分類-A61B 5/1473 |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | カテーテルおよびカテーテルデバイス FI分類-A61M 1/02 165, FI分類-A61B 5/153 200, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/14 514 |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | 血液凝固検査システムおよび血液凝固検査システムの制御方法 FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 K, FI分類-G01N 33/66 A |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 520 |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61F 2/848, FI分類-A61M 37/00 |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 活動量測定装置、及び活動量測定システム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/14 320, FI分類-A61B 5/10 310 G, FI分類-A61B 5/14 300 L |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 512 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61B 17/3209, FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 医療用容器および医療用容器のポート被包部材 FI分類-A61J 1/10 333 A, FI分類-A61J 1/10 335 B |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 生体組織の接着方法およびこれに用いる生体組織接着剤調製用キット、並びに生体組織接着用デバイス FI分類-A61L 24/10, FI分類-C12N 5/071, FI分類-A61L 24/00 260, FI分類-A61L 24/04 100 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/132, FI分類-A61M 25/06 550 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/315 510, FI分類-A61M 5/315 516 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 薬液投与器具、薬液投与器具の使用方法及び薬液投与器具の製造方法 FI分類-A61M 5/315 500, FI分類-A61M 5/315 510 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 送液ポンプ及び送液システム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/168 500 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 輸液ポンプ及びチューブの外面の清掃方法 FI分類-A61M 5/142 500 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 鉄含有輸液剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 31/047, FI分類-A61K 31/198, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61K 31/401, FI分類-A61K 31/405, FI分類-A61K 31/661, FI分類-A61K 31/737, FI分類-A61K 31/4172, FI分類-A61K 31/7004, FI分類-A61K 31/7016, FI分類-A61P 3/02 107, FI分類-A61P 43/00 121 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 医療用フィルター FI分類-A61M 5/165 500 V |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 細胞シートを含有する積層体、心疾患治療剤および細胞シート積層用フィルム FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/34, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61L 27/22, FI分類-A61L 27/44, FI分類-A61L 27/50, FI分類-A61L 27/58, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-A61L 27/36 100, FI分類-C12N 5/071 ZNA |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 細胞シートを含有する積層体、心疾患治療剤および細胞シート積層用フィルム FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/34, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61L 27/22, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/50, FI分類-A61L 27/58, FI分類-C07K 14/78, FI分類-C12N 5/07 ZNA, FI分類-A61L 27/36 100 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 保護装置及び医療器具組立体 FI分類-A61M 5/32 510 R |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/172, FI分類-F04B 9/02 C, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/168 520, FI分類-F04B 49/10 311 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 組織採取デバイス FI分類-A61B 10/02 110 H, FI分類-A61B 10/02 300 A |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/02, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びその製造方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法 FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | ミオシン重鎖検定用標準 FI分類-C12N 5/00, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12N 1/00 B, FI分類-C12N 1/00 F, FI分類-C12N 1/00 T, FI分類-G01N 33/50 F |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 液体中の脆弱物の形状を保持する方法およびデバイス FI分類-C12M 3/04, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12N 1/00 A |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 物品搬入システム FI分類-A61L 2/04, FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/10, FI分類-A61L 2/18, FI分類-A61L 2/025, FI分類-B65B 55/24, FI分類-A61L 101:02, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 101:32, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-B65B 55/04 N, FI分類-B65B 55/10 A, FI分類-B65B 55/10 B, FI分類-B65B 55/10 C, FI分類-B65B 55/10 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 射出成形装置 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 45/27 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法 FI分類-A61M 29/02, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/00 712 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 光照射装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-A61M 1/02 170 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | カテーテル、切換デバイス及びカテーテルの操作方法 FI分類-A61M 39/22, FI分類-A61M 25/14 510 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤容器用ゴム栓、薬剤収納済薬剤容器および薬剤容器セット FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 540, FI分類-A61J 1/05 315 B |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/00 712, FI分類-A61B 1/313 510 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置及びその作動方法及びプログラム FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 算出装置、送液装置、及びインスリン投与システム FI分類-A61B 5/14 310, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/172 500 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61B 17/22 528 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/00 600, FI分類-A61M 25/14 514, FI分類-A61M 25/14 516 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法 FI分類-B05D 1/36 B, FI分類-B05D 3/00 C, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-A61M 25/10 500 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルの製造方法および製造装置 FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルの製造方法および製造装置 FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61L 31/16 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/05 315 B, FI分類-A61J 1/05 315 D |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/10 335 A |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 薬物充填済み合成樹脂製アンプル FI分類-A61J 1/06 D, FI分類-A61J 1/06 F, FI分類-A61J 1/06 Z |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断装置の制御方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/045 640 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル及び画像診断装置 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテル用長尺部材の製造方法 FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 530 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-B65D 81/24 D, FI分類-A61J 1/10 335 B, FI分類-A61J 1/10 335 D |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/18, FI分類-B65D 77/38, FI分類-B65D 77/20 L, FI分類-A61J 1/05 350, FI分類-A61J 1/10 335 Z |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 薬剤注入カテーテルおよび薬剤注入システム FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 5/14 540, FI分類-A61M 5/42 510, FI分類-A61M 5/48 510, FI分類-A61M 39/28 100 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 薬剤供給装置 FI分類-A61M 25/00 540 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 薬剤注入カテーテルおよび薬剤注入システム FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 5/14 540, FI分類-A61M 5/42 510, FI分類-A61M 5/48 510, FI分類-A61M 39/28 100 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 心機能測定装置、心機能測定方法および心機能測定プログラム FI分類-A61B 5/02 Z, FI分類-A61B 5/107 100 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 肺機能測定装置、肺機能測定方法および肺機能測定プログラム FI分類-A61B 8/00, FI分類-A61B 10/00 L |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 肺機能測定装置、肺機能測定方法および肺機能測定プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 8/00 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 医療デバイスおよび医療システム FI分類-A61F 2/01, FI分類-A61M 25/00 520 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 経皮カテーテルおよび経皮カテーテル用チューブの製造方法 FI分類-A61M 1/36 149, FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 534 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 経皮カテーテル FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/00 624 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 経皮カテーテル組立体、経皮カテーテル、およびダイレーター FI分類-A61M 1/36 149, FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/01 510 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 経皮カテーテルおよび経皮カテーテル組立体 FI分類-A61M 1/36 149, FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/01 510 |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | カテーテルおよびその製造方法並びに製造装置 FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 620 |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 552, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 630, FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/092 500 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ管理装置および医療用ポンプ管理システム FI分類-A61M 5/14 580, FI分類-A61G 12/00 ZJPZ |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ、輸液セット及び流体の採取方法 FI分類-A61M 39/24, FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 5/14 500 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | シリンジ用ガスケットおよびそれを備えたシリンジ FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61M 25/00 612, FI分類-A61M 25/09 550, FI分類-A61M 5/315 512 |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/10 335 B |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | シリンジ用外筒およびシリンジ FI分類-A61J 1/05 311 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-B65D 81/24 D, FI分類-A61J 1/10 335 D |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61M 39/24, FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/32 540, FI分類-A61M 5/42 510, FI分類-A61M 25/06 500 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 医療装置 FI分類-A61M 5/50 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 医療装置 FI分類-A61M 5/50 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-B65D 81/24 A, FI分類-A61J 1/10 335 B |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61M 1/00, FI分類-A61M 5/142 502, FI分類-A61M 5/158 500 Z |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 体外循環管理装置、体外循環装置、体外循環管理プログラム及び体外循環管理装置の制御方法 FI分類-A61M 1/36 107 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 体外循環管理装置、体外循環装置、体外循環管理システム、体外循環管理プログラム及び体外循環管理装置の作動方法 FI分類-G01F 1/00 Q, FI分類-G01F 23/00 D, FI分類-A61M 1/36 101, FI分類-A61M 1/36 111 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | シリンジ用バレル及びその製造方法並びにプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/31 502 |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断カテーテル、補助デバイス及び補助デバイスの製造方法 FI分類-A61B 8/12 |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 713 |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 5/14 500, FI分類-A61M 39/04 100 |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/04 100 |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61M 39/12, FI分類-A61M 25/00 610 |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/168 512 |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 保持具およびキャップ包装体 FI分類-A61M 1/28 |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 血液処理フィルタ及び血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 105 |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | モータドライブユニット FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2017年02月07日 特許庁 / 特許 | カテーテル拭取りデバイス FI分類-A61M 25/02, FI分類-A61M 25/08 500 |
2017年02月07日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/14 321, FI分類-A61B 5/14 331, FI分類-A61B 5/14 340 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 310 C |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 506 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 510, FI分類-A61M 25/00 600 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針及び穿刺針の製造方法 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 B, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針及び穿刺針の製造方法 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 B, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針及び穿刺針の製造方法 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 B, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 医療用バッグハンガー及び採血機器パッケージ FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61J 1/16 D, FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 180 |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 600, FI分類-A61M 25/06 556 |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置およびその制御方法 FI分類-A61B 6/12, FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 6/00 370, FI分類-A61B 1/045 620, FI分類-A61B 1/313 510, FI分類-A61B 6/00 360 B |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤおよびガイドワイヤの製造方法 FI分類-A61M 25/09 500, FI分類-A61M 25/09 516, FI分類-A61M 25/09 550 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 固定具 FI分類-A61L 15/12 |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | シリンジ用合成樹脂製外筒、シリンジ、プレフィルドシリンジおよび液体充填及び滅菌済み合成樹脂製容器 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61P 7/06, FI分類-A61K 38/22, FI分類-A61L 31/00, FI分類-A61L 31/04, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61J 1/05 311, FI分類-A61M 5/31 530, FI分類-A61L 31/04 110, FI分類-A61L 31/04 120 |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 624, FI分類-A61M 25/01 500 |
2017年01月12日 特許庁 / 特許 | ダイヤフラム及び圧力検出チャンバ FI分類-A61M 1/36 105 |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 530 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理システム、生体情報測定装置、生体情報制御装置、および生体情報処理方法 FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 圧力検出チャンバ FI分類-A61M 1/36 105 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 自立可能な薬物充填済み合成樹脂製アンプル FI分類-B65D 17/34, FI分類-A61J 1/06 D, FI分類-A61J 1/06 E |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 穿刺装置 FI分類-A61M 5/158 500 T |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61M 29/00, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びそれを用いた処置方法 FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61M 25/10 512 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 圧力センサおよび体外循環装置 FI分類-G01L 9/12, FI分類-G01L 7/00 D |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、および医療用長尺体 FI分類-A61M 25/00 624 |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置、成分測定方法及び成分測定プログラム FI分類-G01N 33/66 D |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/1459 |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形体の射出成形用金型および樹脂成形体 FI分類-B29C 45/37 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 生細胞または生細胞を含む組成物の保存液 FI分類-A01N 1/02 |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 薬剤投与装置 FI分類-A61M 5/145 508 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ及びその制御方法 FI分類-A61M 5/142, FI分類-A61M 5/168 500 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプシステム、医療用ポンプシステムの作動方法及び医療用ポンプシステムの制御プログラム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/168 516, FI分類-A61M 5/168 520 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプシステム、医療用ポンプの制御方法、医療用ポンプの制御プログラム及び医療用ポンプ FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/168 516, FI分類-A61M 5/168 520 |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | シリンジ用バレル、プレフィルドシリンジ及びそれらの製造方法 FI分類-A61M 5/31 530 |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置、成分測定方法及び成分測定プログラム FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 33/52 Z, FI分類-G01N 33/72 A |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | 複数の医療用容器を収納した包装体および医療用容器梱包体 FI分類-B65D 33/00 C, FI分類-B65D 77/06 B, FI分類-A61J 1/10 330 Z |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプカバー FI分類-A61M 5/142 500 |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516 |
2016年11月07日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断装置の作動方法およびプログラム FI分類-A61B 8/12 |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 徐放性局所投与剤 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61P 5/00, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61P 23/02, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 31/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 31/10, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/445, FI分類-A61P 25/02 101, FI分類-A61P 43/00 112, FI分類-A61P 43/00 113 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 血糖値測定試薬、血糖値測定チップ、及び血糖値測定装置セット FI分類-C12Q 1/26, FI分類-C12Q 1/54, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-G01N 33/66 B |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61L 29/18, FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/00 552, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 620 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 630 |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 気管用チューブ FI分類-A61M 16/04 Z |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 炎症及び過剰免疫を抑制する装置、並びに炎症及び過剰免疫を抑制するための方法 FI分類-A61N 1/32 |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 気管用チューブにおける痰の固着を低減する方法 FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61M 16/04 Z |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 520, FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/168 520, FI分類-A61M 5/168 514 D |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 医療用具包装用容器、医療用具包装体およびプレフィルドシリンジ用外筒包装体 FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/26, FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61B 50/33, FI分類-B65D 81/24 K, FI分類-B65D 81/24 L, FI分類-A61M 5/00 516 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 622, FI分類-A61M 25/00 632, FI分類-A61M 25/00 650, FI分類-A61M 25/06 554 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 医療システム FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61B 17/22 528 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 保護シース FI分類-A61M 25/06 554, FI分類-A61M 25/06 556 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス表面付着器具 FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 医療システムおよび医療デバイス FI分類-A61M 25/01 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断装置の制御方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体 FI分類-G01N 21/23, FI分類-G01N 21/17 620, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/00 612, FI分類-A61M 25/00 650, FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテル用長尺部材の製造方法 FI分類-A61M 25/10 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテル用長尺部材の製造方法 FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/14 512 |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | コネクタ、輸液セット、及びコネクタに接続可能な医療機器 FI分類-F16L 37/10, FI分類-A61M 5/14 510, FI分類-A61M 39/10 100 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機およびバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機 FI分類-A61M 25/10 500 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機およびバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 500 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機およびバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 接続ポートおよび医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/06 550, FI分類-A61M 25/14 512 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 100 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | コネクタプロテクタ FI分類-A61M 39/10 120 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 透過光測定用試験具及び成分測定装置セット FI分類-G01N 33/52 B |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 医療用製剤分割ユニット及び医療用製剤分割方法 FI分類-A61J 1/20 314 Z |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/09 530 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 520, FI分類-A61M 5/145 500 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2016年09月19日 特許庁 / 特許 | 押圧可能なインプラント送出システム FI分類-A61F 2/07, FI分類-A61F 2/966 |
2016年09月19日 特許庁 / 特許 | 押圧可能なインプラント送出システム FI分類-A61F 2/966 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 血管プロテーゼ FI分類-A61F 2/07, FI分類-A61F 2/86 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/06 556, FI分類-A61M 25/14 512, FI分類-A61M 25/092 510 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | インプラントシステム FI分類-A61F 2/30, FI分類-A61F 2/46, FI分類-A61B 17/16, FI分類-A61B 17/92 |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 医療用挟持デバイス FI分類-A61B 17/03 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブ FI分類-A61M 27/00, FI分類-A61M 1/00 160 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブ FI分類-A61M 1/00 160 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 電解マーキング装置および電解マーキング方法 FI分類-B23H 9/06, FI分類-B41M 1/12, FI分類-B23H 3/10 A, FI分類-C25F 3/00 C, FI分類-C25F 7/00 Z |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | イントロデューサー用シース FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 6/00 370 |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/14 512 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 血小板の採取方法及びその採取システム FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 125 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 血小板の分離器及び血小板の回収装置 FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 125 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 血小板の採取システム FI分類-A61M 1/02 121, FI分類-A61M 1/02 125 |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/00 715 |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体、プレフィルドシリンジ、外筒用シールキャップおよびシリンジ用組立体包装体 FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61L 31/04 110 |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61M 25/09 530, FI分類-A61M 25/14 518 |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/145 500, FI分類-A61M 5/145 508 |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | 貼付部材及び医療器具 FI分類-A61F 13/02 Z |
2016年08月11日 特許庁 / 特許 | インプラント配送のためのシステムおよび方法 FI分類-A61F 2/01, FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | シリンジキット FI分類-A61J 1/20 314 C |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | シリンジ用プランジャおよびそれを用いたプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/315 514 |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 鉄含有注射用製剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61P 3/12, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/26 |
2016年08月03日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及び薬液投与ユニット FI分類-A61M 5/142 520, FI分類-A61M 5/168 520, FI分類-A61M 5/168 550 |
2016年08月03日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及び薬液投与ユニット FI分類-A61M 5/168 520, FI分類-A61M 5/168 550 |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス位置調整方法及び医療デバイスシステム FI分類-A61M 25/088, FI分類-A61M 25/092, FI分類-A61M 25/01 510, FI分類-A61M 25/09 540, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年07月27日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/08 500, FI分類-A61M 25/14 512 |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 着脱式圧力センサおよび着脱式圧力センサを備える体外循環装置 FI分類-G01L 19/04, FI分類-G01L 7/00 D, FI分類-A61M 1/36 105, FI分類-G01L 9/00 301 G |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 心機能測定システムおよび心機能測定システムを備える体外循環装置 FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61M 1/36 100, FI分類-A61B 5/026 140 |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 経皮カテーテル、経皮カテーテルの使用方法 FI分類-A61M 1/10 100, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/00 600, FI分類-A61M 25/00 622, FI分類-A61M 25/00 630, FI分類-A61M 25/01 510, FI分類-A61M 25/14 514 |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針 FI分類-B21G 1/08, FI分類-B24B 19/16, FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 B, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針 FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 免疫療法用の皮内注射針 FI分類-A61M 5/32 530, FI分類-A61M 5/42 510 |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 多能性幹細胞または脂肪組織もしくは骨髄由来の間葉系幹細胞由来の心筋細胞の凍結保存方法 FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/48 R |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | カッティングデバイス FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61L 27/00 P, FI分類-A61L 27/00 W, FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61L 31/00 Z, FI分類-A61M 25/00 612 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | イントロデューサー用シース、およびイントロデューサー FI分類-A61L 29/00 H, FI分類-A61M 25/00 600, FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム処理方法及びワークステーション FI分類-A61M 1/02 110, FI分類-A61M 1/02 180 |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 生分解性ステント基体を有するステント FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/04 100, FI分類-A61L 31/14 500 |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 薬剤容器用栓体、薬剤容器用栓体の製造方法、薬剤容器用栓部材およびそれを用いた薬剤収納済薬剤容器 FI分類-A61J 1/05 315 A, FI分類-A61J 1/05 315 B |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | コーティング剤および当該コーティング剤で表面処理してなる医療機器 FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/14, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C09D 183/08 |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | コーティング剤および当該コーティング剤で表面処理してなる医療機器 FI分類-A61M 5/32, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C09D 183/08, FI分類-C09D 183/14 |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 無人航空機、救護システム FI分類-B64C 25/58, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64C 13/18 Z |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 600, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 525, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 550, FI分類-A61B 1/015 511, FI分類-A61M 25/00 600 |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | 薬剤情報共有システムおよび薬剤情報共有方法 FI分類-G06Q 50/24 |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | 無人航空機および医療支援方法 FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61G 12/00 Z, FI分類-A61J 3/00 310 K |
2016年05月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年05月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2016年05月10日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2016年05月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 550 |
2016年05月10日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/02 510, FI分類-A61M 25/06 500 |
2016年05月02日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 512 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法およびバルーン回転方法 FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/10 502 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法、バルーン回転方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61M 25/10 502 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法、バルーン回転方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61M 25/10 502 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法、バルーン回転方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61M 25/10 500 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法、バルーン回転方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-A61M 25/10 502 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法、バルーン回転方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-A61M 25/10 500 |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の凍結保存方法 FI分類-C12N 1/04, FI分類-C12N 5/071 |
2016年04月04日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 細胞解離剤の評価方法 FI分類-C12Q 1/06 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 512 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 液体注入器具 FI分類-A61M 5/28 530, FI分類-A61M 5/31 500, FI分類-A61M 5/32 500 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 液体注入器具 FI分類-A61M 5/28 530, FI分類-A61M 5/31 500 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 液体バッグおよび液体バッグの製造方法 FI分類-B31B 21/60, FI分類-B65D 81/32 D, FI分類-B31B 1/64 321, FI分類-A61J 1/10 330 B, FI分類-A61J 1/10 331 A, FI分類-A61J 1/10 333 A |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 包装体および包装組立体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-B65D 75/32, FI分類-A61M 5/00 516, FI分類-A61M 5/00 518 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 包材およびキャップ包装体 FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 1/28 120 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 凍結品搬入システム FI分類-B08B 5/02, FI分類-F24F 7/06 C |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 包装品搬入システム FI分類-B65B 55/24, FI分類-B65B 55/02 Z, FI分類-A23L 3/00 101 A |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 細胞培養物およびその製造方法 FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12Q 1/04 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 細胞培養物およびその製造方法 FI分類-C12M 3/04, FI分類-C12N 5/07, FI分類-A61K 35/12, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-G01L 5/04 Z, FI分類-A61L 27/00 V |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/10 520 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/04, FI分類-A61B 17/3207, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 細胞のシート形成能の評価方法 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 5/071, FI分類-G01N 27/02 D |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 心臓疾患用医療デバイス FI分類-A61B 17/00, FI分類-C12N 5/077, FI分類-A61L 31/00 Z, FI分類-A61M 37/00 550 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 細胞培養装置 FI分類-C12M 1/00 D |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | ステント FI分類-A61F 2/89, FI分類-A61F 2/958 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 39/26 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 流路分岐管および血液バッグシステム FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61K 35/16 A, FI分類-A61K 35/18 A, FI分類-A61M 1/02 121 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 単数または複数の結石を回収する回収装置 FI分類-A61B 17/22 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置及び画像表示プログラム FI分類-A61M 5/168 540, FI分類-A61M 5/172 500 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/10 100 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 流路分岐管および血液バッグシステム FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61K 35/16 A, FI分類-A61K 35/18 A, FI分類-A61M 1/02 121 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 単数または複数の結石を回収する回収装置 FI分類-A61B 17/22 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 医療用針及びその製造方法 FI分類-A61M 5/158 500 B, FI分類-A61M 5/158 500 H |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | シリンジホルダ及び薬液投与セット FI分類-A61M 5/24 502 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 医療用バッグの製造方法 FI分類-B65D 81/32 D, FI分類-A61J 1/05 351 A |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 510 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 510 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 512 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびその製造方法並びに処置方法 FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよび処置方法 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61L 29/00 W |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 医療用具包装体 FI分類-A61M 25/00, FI分類-B65D 75/62 A, FI分類-B65D 77/30 C |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 流路封止部材および血液バッグシステム FI分類-A61J 1/10 330 Z, FI分類-A61J 1/14 390 M |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | シリンジキャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 500 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置および方法、プログラム FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 622, FI分類-A61B 1/045 610, FI分類-A61B 1/045 618, FI分類-A61B 1/045 619, FI分類-A61B 1/045 622, FI分類-G06T 1/00 290 B |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブの製造方法及び医療用チューブ FI分類-A61M 16/04 Z |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブの製造方法 FI分類-A61M 16/04 Z |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブの製造方法 FI分類-A61M 16/04 Z, FI分類-A61M 25/00 510 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブの製造方法および製造装置 FI分類-A61B 17/24, FI分類-A61M 16/04 Z |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | ピロータイプ包装袋 FI分類-B65D 33/00 C, FI分類-B65D 75/62 A, FI分類-A61J 1/14 390 T |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像診断カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 39/26 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 滅菌装置用の搬入搬出装置、滅菌システム、及び薬液充填済み容器の製造方法 FI分類-A61L 2/07, FI分類-B65B 3/04, FI分類-B65G 47/52 A, FI分類-B65G 47/52 C, FI分類-B65G 47/52 101 B |
2016年03月21日 特許庁 / 特許 | 血液成分分離装置および血液成分分離方法 FI分類-A61M 1/02 100, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/36 119 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/09 530 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/10 100 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | カテーテル及び画像診断装置 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 8/14 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 遠心分離機及びセグメント保持部 FI分類-B04B 5/02 D, FI分類-A61M 1/02 121 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形体の射出成形用金型 FI分類-B29C 45/37 |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/00 500, FI分類-A61M 25/01 500 |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置及びその作動方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 FI分類-A61B 8/14, FI分類-A61B 1/00 526 |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 生理活性物質供給装置 FI分類-A61M 25/10 510 |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516 |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | コネクタ及び医療機器セット FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 39/10 100 |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の評価方法 FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/34 A |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 異物除去デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | カテーテルシステム及び処置方法 FI分類-A61B 17/3207 |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 凍結バッグ収納容器 FI分類-A01N 1/02, FI分類-C12M 1/00 Z, FI分類-B65D 81/18 A, FI分類-B65D 81/18 D |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61M 25/00 534, FI分類-A61M 25/00 540, FI分類-A61M 25/00 630, FI分類-A61M 25/092 500 |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 人工肺および人工肺の製造方法 FI分類-A61M 1/22 525 |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 人工肺および人工肺の製造方法 FI分類-A61M 1/18 500, FI分類-A61M 1/18 525 |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 医療用成形品、医療用成形品の押出成形方法、および医療用成形品の押出成形装置 FI分類-C08K 5/10, FI分類-B29C 47/10, FI分類-B29C 47/60, FI分類-B29C 47/92, FI分類-B29K 27:00, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 91/00, FI分類-C08J 5/00 CEV |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 633 G, FI分類-A61B 5/02 633 K |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 633 G, FI分類-A61B 5/02 633 K |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ FI分類-A61M 5/142 500 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ FI分類-A61M 5/142 502 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプ FI分類-A61M 5/142 504, FI分類-A61M 5/168 510 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 剥離デバイス FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61B 17/3209, FI分類-A61B 1/00 320 A |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 剥離デバイス FI分類-A61B 17/32 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 処理デバイス FI分類-A61B 17/32, FI分類-A61B 18/12 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体および薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/32 510 K |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体および薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/32 510 P |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体および薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 510 F |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 510 F |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体および薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/46, FI分類-A61M 5/32 510 K, FI分類-A61M 5/158 500 H |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 520, FI分類-A61M 5/142 530 |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 切断デバイス、及びこの切断デバイスを有する剥離システム FI分類-A61B 17/3201 |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510 |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置および画像構築方法 FI分類-A61B 8/12, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/045 622, FI分類-A61B 1/313 510 |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 穿刺具 FI分類-A61M 5/42 520 |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 中空糸型血液処理装置の製造方法および中空糸型血液処理装置 FI分類-A61M 1/18 510, FI分類-A61M 1/18 525, FI分類-A61M 1/36 111 |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、その作動方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 FI分類-A61B 8/12, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/045 615, FI分類-A61B 1/045 618, FI分類-A61B 1/045 622, FI分類-A61B 1/313 510 |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | オスコネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/26, FI分類-F16L 37/38, FI分類-A61M 39/10 110 |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | オスコネクタ FI分類-A61M 39/22, FI分類-F16L 37/44, FI分類-A61M 39/10 120 |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 39/06 110, FI分類-A61M 39/06 120 |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 血液成分採取用カセット及びその製造方法、並びに採血回路セット及び血液成分採取システム FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 180 |
2016年02月12日 特許庁 / 特許 | 自己拡張型ステントデリバリーシステム FI分類-A61F 2/966 |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体、およびバルーンカテーテル FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 612, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 気管チューブ FI分類-A61M 16/04 A |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | フランジ部材 FI分類-A61M 16/04 Z |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | ブレードマシン FI分類-D04C 3/02 |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/50, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500 |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/168 550 |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500 |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 保護部材および薬液投与器具 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 500 |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 医療用具およびその製造方法 FI分類-C08F 20/28, FI分類-A61L 27/00 E, FI分類-A61L 27/00 W, FI分類-A61L 33/00 C, FI分類-A61M 25/00 500, FI分類-A61M 25/00 610 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 血液分離チャンバ及び採血回路セット FI分類-A61M 1/02 120 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 遠心分離用ロータ及び遠心分離装置 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/02 121 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 保護装置及び医療機器組立体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 510 P |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | ステントおよびステントの製造方法 FI分類-A61F 2/89 |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | ステントデリバリーデバイス FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61F 2/966 |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 輸液状態検出システム FI分類-A61M 5/168 516, FI分類-A61M 5/168 520 |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置およびその作動方法 FI分類-A61B 6/12, FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 6/00 370, FI分類-A61B 1/045 622, FI分類-A61B 1/313 510, FI分類-A61B 6/00 331 E, FI分類-A61B 6/00 350 P |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置、この装置の測定モード設定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/14 321, FI分類-A61B 5/14 330, FI分類-A61B 5/14 300 L |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 収納具 FI分類-A61M 25/00, FI分類-A61M 25/09 |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 蛍光検出装置 FI分類-G01N 21/64 Z |
2016年01月12日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体 FI分類-A61M 25/09, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/00 650, FI分類-A61M 25/06 554 |
2016年01月07日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/00 510, FI分類-A61M 25/00 600 |
2016年01月07日 特許庁 / 特許 | ゲル状局所麻酔剤およびそれを用いたゲル状局所麻酔製剤 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 31/46, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61P 23/02, FI分類-A61K 31/167, FI分類-A61K 31/245, FI分類-A61K 31/445, FI分類-A61K 31/4704 |
2016年01月07日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/05 315 B, FI分類-A61J 1/10 335 A |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | 抗血栓性コーティング材の製造方法 FI分類-C08F 2/10, FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 7/12, FI分類-A61L 33/00 C |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12 |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12 |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12 |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | センサ挿入装置 FI分類-A61B 5/14 321 |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | 挿入装置 FI分類-A61B 5/1459 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 液体移送方法 FI分類-C12M 1/00 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 534, FI分類-A61M 25/00 540 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 皮内投与インフルエンザワクチン組成物 FI分類-A61M 5/46, FI分類-A61B 17/20, FI分類-A61P 31/16, FI分類-A61K 39/145 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 吸引圧調整装置 FI分類-A61M 16/04 Z, FI分類-A61M 1/00 135 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 送液ポンプ管理システム FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/168 510 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 皮内投与インフルエンザワクチン組成物 FI分類-A61P 31/16, FI分類-A61K 39/145, FI分類-A61M 5/32 520 |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、画像診断装置の作動方法及びプログラム FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 551, FI分類-A61B 1/045 610, FI分類-A61B 1/045 622, FI分類-A61B 1/313 510 |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 医療用光複合ケーブル製造用中間体及び医療用光複合ケーブルの製造方法並びにカテーテルの製造方法 FI分類-A61B 8/12, FI分類-H01B 13/00 555 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 収容具 FI分類-A61M 25/00 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 514 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体の通過性テスト装置、および医療用長尺体の通過性評価方法 FI分類-A61M 25/00, FI分類-A61M 25/09, FI分類-A61M 25/10, FI分類-G09B 23/32, FI分類-G09B 9/00 Z |
2015年12月01日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 556 |
2015年12月01日 特許庁 / 特許 | カテーテル保持具、およびカテーテルセット FI分類-A61B 8/12 |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤー挿通用補助具 FI分類-A61M 25/09 530 |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤー挿通用補助具 FI分類-A61M 25/09 530 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61F 2/966, FI分類-A61M 25/092 510 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 医療機器パッケージ FI分類-A61B 19/02 505 |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 620 |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 医療用具およびその製造方法 FI分類-A61L 29/00, FI分類-A61L 31/00, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 29/08 100 |
2015年11月12日 特許庁 / 特許 | 医療用針の製造方法及び製造装置 FI分類-A61M 5/34 500, FI分類-A61M 5/158 500 B |
2015年11月11日 特許庁 / 特許 | 心筋細胞シート FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61P 9/04, FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61K 35/34, FI分類-A61K 38/18, FI分類-A61K 38/19, FI分類-A61L 27/58, FI分類-C12N 5/077, FI分類-A61K 35/545, FI分類-C12N 1/00 B, FI分類-A61L 27/38 300, FI分類-A61P 43/00 107 |
2015年10月01日 特許庁 / 特許 | センサ挿入装置及びセンサ挿入装置セット FI分類-A61B 5/14 321 |
2015年10月01日 特許庁 / 特許 | センサ挿入装置セット及びベースプレート FI分類-A61B 5/14 321 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 輸液セット及びコネクタ FI分類-A61M 5/14 510, FI分類-A61M 39/04 100 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 薬液容器への薬液注入用のノズル FI分類-B65B 39/00 B |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 結石回収装置 FI分類-A61B 17/22 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機およびバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機及びバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機及びバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | バルーン折り畳み機およびバルーン折り畳み方法 FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/12, FI分類-A61M 39/04 100, FI分類-A61M 39/22 100 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | オスコネクタ及び医療器具 FI分類-A61M 39/14 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像診断プローブ FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 530, FI分類-A61B 1/07 732, FI分類-A61B 1/07 733 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 断層像形成装置および制御方法 FI分類-A61B 1/00 300 D |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/20, FI分類-A61M 5/168, FI分類-F16L 37/40, FI分類-A61M 39/10 120 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 蓋部材、カテーテル保持具、および画像診断用カテーテル組立体 FI分類-A61B 8/12 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | ステント FI分類-A61F 2/89 |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤおよびガイドワイヤの製造方法 FI分類-A61M 25/09 500, FI分類-A61M 25/09 510 |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体の製造方法 FI分類-A61M 25/00 500, FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 620 |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体及び薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/46, FI分類-A61M 5/34 530, FI分類-A61M 5/158 500 H |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | プライミング管理装置、プライミングシステム、プライミング管理装置の制御方法及びプライミング管理装置の制御プログラム FI分類-A61M 1/14 560, FI分類-A61M 1/36 525 |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体及びそれを備えた皮膚上層部への薬液注入用注射器 FI分類-A61B 17/20, FI分類-A61M 37/00, FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/32 540, FI分類-A61M 5/34 500 |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/00 320 |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 検査システム、検査方法及び医療器具 FI分類-G01M 3/26 M |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 皮膚灌流圧の測定装置 FI分類-A61B 5/02 840 H, FI分類-A61B 5/02 840 Z |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/10 510 |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びその製造方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 530 |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/18 525 |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/10, FI分類-A61M 1/18 525 |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/16 107, FI分類-A61M 1/16 111, FI分類-A61M 1/16 115, FI分類-A61M 1/36 105 |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 体外循環管理装置及びこれを有する体外循環装置 FI分類-A61M 1/22 525 |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516 |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 514, FI分類-A61M 25/09 516, FI分類-A61M 25/09 550 |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 血液成分分離装置 FI分類-A61M 1/38, FI分類-A61M 1/02 120, FI分類-A61M 1/02 150 |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 薬液貯蔵容器、薬液貯蔵方法、薬液投与装置、および薬液投与方法 FI分類-A61M 5/145 500 |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプ FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 13/02 E, FI分類-F04D 29/44 C, FI分類-A61M 1/10 113 |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプ FI分類-A61M 1/10 119 |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 薬液充填装置 FI分類-A61J 1/20 314 Z |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプの製造方法 FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-A61M 1/10 110, FI分類-F04D 29/046 D |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプの製造方法 FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 29/04 W, FI分類-F04D 29/42 G, FI分類-F04D 29/60 E, FI分類-A61M 1/10 113 |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプ FI分類-F04D 13/02 C, FI分類-F04D 13/02 E, FI分類-F04D 29/44 C, FI分類-A61M 1/10 111 |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 心臓シミュレーション装置、心臓シミュレーション装置の制御方法及び心臓シミュレーション装置の制御プログラム FI分類-G09B 23/32 |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 体外循環管理装置、体外循環装置及び体外循環管理装置の制御方法 FI分類-A61M 1/02 550, FI分類-A61M 1/14 553, FI分類-A61M 1/14 555, FI分類-A61M 1/14 557 |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体、シリンジ用組立体包装体、外筒用シールキャップおよびプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/32 500 |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体、プレフィルドシリンジおよびシリンジ用組立体包装体 FI分類-A61M 5/32 500 |
2015年08月18日 特許庁 / 特許 | シリンジポンプ FI分類-A61M 5/145 508 |
2015年08月17日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/14 512 |
2015年08月11日 特許庁 / 特許 | 接続装置およびその接続装置を備えるイメージング装置 FI分類-G02B 6/38, FI分類-G02B 23/24 C, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | タンパク質溶液製剤を収容するための医療用容器 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/24, FI分類-A61J 1/06 Z, FI分類-A61J 1/05 311, FI分類-A61K 39/395 M |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | タンパク質溶液製剤を収容するための医療用容器 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61P 5/00, FI分類-A61P 7/06, FI分類-A61K 38/00, FI分類-A61K 38/22, FI分類-A61J 1/06 Z, FI分類-A61J 1/05 311, FI分類-A61K 39/395 M |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 包装体および包装組立体 FI分類-A61J 1/16 Z, FI分類-A61M 5/00 518, FI分類-A61M 5/32 502 |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 手技シミュレータ FI分類-G09B 23/30, FI分類-A61B 19/00 502 |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 注射針組立体、薬剤注射装置 FI分類-A61M 5/34 530 |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 血管剥離デバイス FI分類-A61B 17/3205 |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | 外科用固定具 FI分類-A61B 17/02, FI分類-A61B 19/00 502 |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | 止血デバイス FI分類-A61B 17/00 320 |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | コーティング剤および当該コーティング剤で表面処理してなる針 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 183/04, FI分類-C09D 183/06, FI分類-C09D 183/08 |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置及び測定用チップ FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 21/77 B, FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/04 E |
2015年07月16日 特許庁 / 特許 | 止血デバイス FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61M 25/10 520 |
2015年07月08日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体 FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61M 5/158 500 Z |
2015年07月06日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンの製造方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 医療用液体収納容器体、薬剤充填済み医療用容器、医療用液体収納容器体の製造方法および薬剤充填済み医療用容器の製造方法 FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 49/14, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 23/14, FI分類-C08L 53/02, FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-C08J 5/00 CES, FI分類-A61J 1/00 330 B, FI分類-A61J 1/00 331 A |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ連結補助具及び医療用コネクタセット FI分類-A61M 39/10 100 |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 中空糸膜束の製造方法 FI分類-A61M 1/18 511, FI分類-A61M 1/18 525 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2015年06月10日 特許庁 / 特許 | 医科用結束バンド FI分類-B65D 63/12 A, FI分類-A61M 1/14 599 |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2015年06月02日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/3207 |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 512 |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置および方法、プログラム FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 8/14 |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス、および医療デバイス組立体 FI分類-A61M 25/09 530, FI分類-A61M 25/092 510 |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 被分析物を測定するための非酵素的電気化学センサ FI分類-C07F 5/02 C, FI分類-G01N 27/416 338, FI分類-G01N 27/333 331 A, FI分類-G01N 27/333 331 C, FI分類-G01N 27/416 336 G |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 被分析物を測定するための非酵素的電気化学センサ FI分類-G01N 27/06 A, FI分類-C07F 5/02 CSPC, FI分類-G01N 27/48 311, FI分類-G01N 27/416 338, FI分類-G01N 27/416 336 G |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 被分析物を測定するための非酵素的電気化学センサ FI分類-G01N 27/30 Z, FI分類-C07F 5/02 CSPC, FI分類-G01N 27/416 336 G |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 被分析物を測定するための非酵素的電気化学センサ FI分類-G01N 27/416 338, FI分類-G01N 27/333 331 A, FI分類-G01N 27/333 331 C, FI分類-G01N 27/416 336 B, FI分類-G01N 27/416 336 G, FI分類-G01N 27/416 336 H |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 被分析物を測定するための非酵素的電気化学センサ FI分類-G01N 27/416 338, FI分類-G01N 27/333 331 A, FI分類-G01N 27/333 331 C, FI分類-G01N 27/416 336 B, FI分類-G01N 27/416 336 G, FI分類-G01N 27/416 336 H |
2015年04月13日 特許庁 / 特許 | 自己拡張型ステントデリバリーシステム FI分類-A61F 2/966 |
2015年04月09日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 336 Z, FI分類-A61B 5/02 337 Z, FI分類-A61B 5/02 338 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 医療用複室容器 FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B65D 81/32 D, FI分類-A61J 1/00 330 B, FI分類-A61J 1/00 331 A, FI分類-A61J 1/00 351 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 薬剤容器貼着用薬剤情報表示ラベルおよびそれを備えた薬剤充填済み薬剤容器 FI分類-A61J 1/06 G, FI分類-G09F 3/00 D, FI分類-G09F 3/00 S, FI分類-G09F 3/02 F, FI分類-B65D 25/20 Q, FI分類-A61J 1/00 390 Q |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 異物検査準備システム、異物検査システムおよび薬液容器の製造方法 FI分類-B65G 47/80 B, FI分類-G01N 21/90 B, FI分類-A61J 1/00 390 Z, FI分類-A61J 3/00 311 G |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 保持具ハンド、保持具移載装置、及び保持具の移載方法 FI分類-B25J 15/00 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/142 530, FI分類-A61M 5/145 508, FI分類-A61M 5/168 514 C |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-A61M 39/04, FI分類-A61M 5/162 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 297/08, FI分類-C08F 4/6592, FI分類-B32B 27/00 H, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-A61J 1/00 331 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル及びバルーンカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/10 502, FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 530 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 620 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | カテーテル、およびカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/00 502, FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 620 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 医療器具 FI分類-A61B 17/11 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 保持具およびそれを用いた滅菌方法 FI分類-A61L 2/04, FI分類-A61L 2/26, FI分類-A61M 5/00 514 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 包装されたプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61J 1/00 430, FI分類-A61J 1/05 311, FI分類-A61J 1/05 313 M |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の品質評価方法 FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-C12N 5/0775 |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/14 310, FI分類-A61B 5/14 322 |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 腹膜透析装置およびその制御方法 FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 1/14 551 |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 腹膜透析装置およびその制御方法 FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 1/14 513, FI分類-A61M 1/14 551 |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置及びその制御方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 FI分類-A61B 1/06 A, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 P |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置及びその制御方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 FI分類-A61B 1/06 A, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-A61B 1/04 370, FI分類-G01N 21/17 620, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 P |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 医療用複室容器 FI分類-A61J 1/00 331 A, FI分類-A61J 1/00 331 C, FI分類-A61J 1/00 351 A |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | ヘプシジン-25産生抑制剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 3/00, FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61K 31/14, FI分類-A61K 31/7068, FI分類-A61P 43/00 111 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 医療用液体収納用容器体およびそれを用いた薬剤充填済み医療用容器 FI分類-B65D 25/22 C, FI分類-A61J 1/00 390 J |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 556, FI分類-A61M 25/092 500 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | ヘプシジン-25産生抑制剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61P 7/06, FI分類-A61K 31/14, FI分類-A61K 31/70, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61P 39/06, FI分類-A61K 31/198, FI分類-A61K 31/7004, FI分類-A61K 31/7068, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 650, FI分類-A61M 25/01 500 |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 外力分布測定システムの校正用器具及びその校正方法 FI分類-G01G 19/44 A, FI分類-G01G 23/01 K |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 医療機器 FI分類-G01K 7/00 361 Z |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 332 E |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 射出成型用金型 FI分類-B29C 33/04, FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/14, FI分類-A61M 5/31 530 |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 針付きシリンジ FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-A61M 5/31 530 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/10 550 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 保護カバー及び医療デバイスセットの製造方法 FI分類-A61M 25/00 500, FI分類-A61M 25/00 600, FI分類-A61M 25/10 500 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 5/14 500 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル組立体 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/06 556 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断プローブ FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 P |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置、その制御方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 Y |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療用装置 FI分類-A61B 17/22 310 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 530 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法 FI分類-A61M 25/10 502 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法、コート層制御方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 1/40 Z, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-A61M 25/10 502 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法 FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-A61M 25/10 502 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティングのための位置決め方法およびバルーンコーティング方法 FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 Z, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-A61M 25/10 502 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 腹膜透析液 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/36 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/135 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-A61J 1/05 313 J |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 気管チューブ、気管チューブセット及び気管チューブの製造方法 FI分類-A61M 16/04 Z |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 吊下げ治具及び添加液移送方法 FI分類-A61M 5/14 530 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/00 550, FI分類-A61M 25/00 624, FI分類-A61M 25/09 510, FI分類-A61M 25/09 516 |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 医療業務支援システムおよびその警告方法 FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G06Q 50/22 100, FI分類-G06Q 50/24 100, FI分類-G06Q 50/24 110, FI分類-A61B 5/00 102 B |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 輸液ポンプ誤操作防止システムおよび輸液ポンプ誤操作防止システムの作動方法 FI分類-A61M 5/168 504, FI分類-A61M 5/168 510 |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12 |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | カテーテルおよびカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/00 550, FI分類-A61M 25/00 622, FI分類-A61M 25/00 630, FI分類-A61M 25/14 518 |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 治療デバイス FI分類-A61B 18/24 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 結石回収装置 FI分類-A61B 17/22 310 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 医療用ポンプモニタ装置および医療用ポンプモニタ方法 FI分類-A61M 5/142, FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/168 510, FI分類-A61M 5/168 540 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/38 310 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 医療用装置 FI分類-A61B 17/22 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 医療用装置 FI分類-A61B 17/22 330 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | センサ FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-A61B 5/14 320, FI分類-A61B 5/14 300 H, FI分類-A61B 5/14 300 L |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 吐出装置 FI分類-A61B 17/22, FI分類-A61M 31/00 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル保管用器具、およびバルーンカテーテル組立体 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/06 556 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 520 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 送液ポンプ FI分類-A61M 5/142, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/168 510 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61F 2/01, FI分類-A61B 17/22 528 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 末梢動脈疾患の治療用バルーンカテーテル FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/16 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 末梢動脈疾患の治療用バルーンカテーテル FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61P 9/08, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 末梢動脈疾患の治療用バルーンカテーテル FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/16, FI分類-A61L 31/08, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 31/16, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61P 9/10 101 |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 輸液容器 FI分類-A61J 1/00 333 A, FI分類-A61J 1/00 333 B |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 534, FI分類-A61M 25/06 556 |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 抗血栓性接着用組成物、ならびに該抗血栓性接着用組成物を利用した医療用具およびその製造方法 FI分類-A61L 33/00 C, FI分類-A61M 1/14 590 |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | ボタン型電池の収納部、及び医療用電子機器 FI分類-H01M 2/10 P, FI分類-H01M 2/10 U |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 FI分類-C12N 5/07, FI分類-C12M 3/00 A |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物を製造するための細胞培養器具およびそれを用いたシート状細胞培養物の製造方法 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12M 3/00 A |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | イントロデューサシースセット FI分類-A61M 25/06 556 |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 医療用具の製造方法および医療用具 FI分類-A61L 33/00 C |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 120 |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | プレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28 500, FI分類-A61M 5/315 500 |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | シリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/31 534 |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 蛍光センサ FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-A61B 5/14 321 |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 採血用器具および採血用器具の製造方法 FI分類-A61J 1/10 335 A |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 医療用容器 FI分類-B65B 7/28 A, FI分類-B65D 51/18 A, FI分類-A61J 1/05 315 Z |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | シリンジ用ガスケットおよびそのガスケットを備えたシリンジ FI分類-A61M 5/315 512 |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 医療器具、医療器具組立体、バルーンデバイス FI分類-A61F 2/04, FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/09 540, FI分類-A61M 25/10 510 |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 目的細胞の純度が高い細胞集団の製造方法 FI分類-A61K 35/28, FI分類-A61K 35/33, FI分類-A61K 35/34, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12N 5/0775, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-A61P 43/00 105 |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 制御装置及びその動作方法並びに診断システム FI分類-A61B 8/12, FI分類-G01N 21/17 625, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 F |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブ FI分類-A61M 25/06 550 |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 光画像診断装置及びそれに用いるカテーテル FI分類-G02B 6/38, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 変換コネクタ、及び、カテーテルセット FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びカテーテルセット FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 556 |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 620 |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | ステントデリバリーシステムおよびステントデリバリー方法 FI分類-A61F 2/966 |
2015年02月20日 特許庁 / 特許 | 血管剥離デバイス FI分類-A61B 17/00 320 |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 医療材料、および該医療材料を利用した医療用具 FI分類-A61L 31/00 C |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 506, FI分類-A61M 25/06 550 |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置、方法及びプログラム FI分類-G01N 21/27 F, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-A61B 5/14 321, FI分類-A61B 5/14 300 J |
2015年02月18日 特許庁 / 特許 | 吊下げ治具及び添加液移送方法 FI分類-A61J 1/16 D, FI分類-A61M 1/02 121 |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体および外カテーテル FI分類-A61M 25/01, FI分類-A61M 25/00 534, FI分類-A61M 25/00 624 |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 医療用液体容器作成用筒状プリフォームおよびそれを用いた医療用液体容器の製造方法 FI分類-B29C 49/06, FI分類-B29C 49/10 |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 医療用液体収納容器体、薬剤充填済み医療用容器、医療用液体収納容器体の製造方法および薬剤充填済み医療用容器の製造方法 FI分類-A61J 1/10 333 A |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | 測定用チップ及び成分測定システム FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 33/52 Z, FI分類-G01N 33/66 D |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | 体内水分計 FI分類-A61B 5/05 Z |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 39/06 122 |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | 輸液セット検索装置及び輸液セット検索方法 FI分類-G06Q 30/06 332 |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | 輸液セット検索装置及び輸液セット検索方法 FI分類-G16H 40/20, FI分類-A61M 5/14 500, FI分類-G06F 17/30 170 Z |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/06 122 |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 穿刺補助器具および穿刺器具セット FI分類-A61M 5/42 510 |
2015年01月29日 特許庁 / 特許 | 手技シミュレータ FI分類-G09B 23/28 |
2015年01月29日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/145 502, FI分類-A61M 5/145 508, FI分類-A61M 5/168 500 |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | 薬液充填ユニット及び充填アダプタ FI分類-A61M 5/145 500 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 500, FI分類-A61M 25/10 530 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 512, FI分類-A61M 25/06 514 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | バルーン FI分類-A61M 25/04, FI分類-A61M 25/10 540, FI分類-A61M 25/10 550 |
2015年01月20日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置 FI分類-G01N 21/78 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 医療用保持デバイス FI分類-A61M 25/02 500, FI分類-A61M 25/06 550 |
2015年01月07日 特許庁 / 特許 | バイアル容器および薬剤バイアル FI分類-B65D 1/09, FI分類-B65D 23/04, FI分類-A61J 1/05 310, FI分類-B65D 1/02 230, FI分類-A61J 1/00 370 Z |
2015年01月07日 特許庁 / 特許 | 熱交換器の製造方法 FI分類-A61M 1/16 120, FI分類-A61M 1/18 525 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 細胞処理方法 FI分類-C12N 1/02, FI分類-C12M 1/00 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 細胞処理システムおよび把持具 FI分類-B25J 21/00, FI分類-C12M 3/00 Z, FI分類-B25J 15/08 C |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 医療用液体収納用容器体およびそれを用いた薬剤充填済み医療用容器 FI分類-A61J 1/16 C |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 血管穿刺用補助装置、及びこれを用いた血管穿刺装置 FI分類-A61B 8/00, FI分類-A61M 1/14 590 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 薬液投与による痛みの評価方法及び薬液投与の選定方法 FI分類-A01K 67/00 D, FI分類-A61B 5/04 330 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-A61M 25/10 502 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | バルーンコーティング方法およびバルーンコーティング装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/40 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-A61M 25/10 502 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 医療用具 FI分類-A61L 27/00 W, FI分類-A61L 27/00 Y, FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61L 31/00 Z, FI分類-A61L 33/00 C |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 抗血栓性医療材料、および該医療材料を利用した医療用具 FI分類-A61L 33/00 C, FI分類-A61M 25/00 610 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプ FI分類-A61M 1/10 535 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 遠心ポンプシステム FI分類-F04D 13/02 A, FI分類-F04D 29/22 A, FI分類-A61M 1/10 121 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 画像診断用カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 F |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 血管閉鎖 FI分類-A61B 17/12 |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 尿試験情報取得装置及び尿試験情報管理システム FI分類-G01N 21/78 A, FI分類-G01N 33/52 B, FI分類-G01N 33/493 A, FI分類-G01N 33/493 B |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置用チューブクランプおよび体外循環装置 FI分類-A61M 1/36 100 |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 17/36 330 |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 医療用システム FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61B 17/36 330 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 17/22 310 |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | 医療用シートおよびバルーンカテーテルセット FI分類-A61M 25/10, FI分類-B65D 85/04, FI分類-G09F 3/00 Q |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | 医療用の穿刺針及び穿刺針の製造方法 FI分類-B21G 1/08, FI分類-B23H 9/00 Z, FI分類-A61M 5/32 520, FI分類-A61M 5/158 500 B, FI分類-A61M 5/158 500 D |
2014年11月18日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の製造方法 FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 1/18, FI分類-A61P 5/14, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 19/02, FI分類-A61P 19/04, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 27/16, FI分類-C12N 1/00 G, FI分類-A61L 27/00 V, FI分類-C12N 5/00 202 H |
2014年11月17日 特許庁 / 特許 | アジュバント組成物およびこれを含むワクチン組成物、並びにこれらの製造方法 FI分類-A61K 39/39, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61K 47/44, FI分類-A61K 39/00 Z |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 薬液投与装置 FI分類-A61M 5/142 522, FI分類-A61M 5/145 508 |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | 生体血管内血液置換用液体、生体血管内血液置換用液体製剤およびプレフィルドシリンジ FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61J 1/06 G, FI分類-A61K 49/00 A, FI分類-A61M 25/06 550, FI分類-A61B 1/00 300 B |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | ポリマー粒子 FI分類-A61K 9/14, FI分類-C08F 2/32, FI分類-A61K 47/32, FI分類-C08F 290/06, FI分類-A61L 31/00 C |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | ポリマー粒子 FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61P 7/04, FI分類-A61K 31/77, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/16, FI分類-A61K 47/54, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 31/16, FI分類-A61K 31/704, FI分類-C07D 491/22, FI分類-C07H 15/252, FI分類-C08F 290/06, FI分類-A61K 31/4745 |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | アブレーションカテーテル FI分類-A61B 17/39 310 |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | モノクローナル抗体の安定化方法 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/10, FI分類-C07K 1/00, FI分類-C12N 9/00, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/24, FI分類-A61K 37/48, FI分類-A61K 47/42, FI分類-C07K 14/52, FI分類-C07K 16/00, FI分類-C07K 19/00, FI分類-C07K 14/575, FI分類-A61K 39/395 M, FI分類-A61K 39/395 Y |
2014年10月03日 特許庁 / 特許 | 医療デバイス FI分類-A61B 17/00 320 |
2014年10月03日 特許庁 / 特許 | 針付きシリンジ、プレフィルドシリンジおよびそれを用いた医療用液体投与具 FI分類-A61M 5/20, FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32, FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61M 5/315 512 |
2014年10月02日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体、シリンジ用組立体包装体およびプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32, FI分類-A61J 1/00 313 M |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 医療用長尺体挿入補助具および医療用長尺体セット FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61M 25/06 556 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイスおよび医療用デバイス組立体 FI分類-A61B 17/22 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 吸水性担持体の製造方法 FI分類-A61L 2/07, FI分類-B01J 20/30, FI分類-B01J 20/10 D, FI分類-B01J 20/18 E, FI分類-B01J 20/26 D, FI分類-B01J 20/34 H |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 送液ポンプ FI分類-A61M 5/172 500, FI分類-A61B 6/00 331 E |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 電子体温計 FI分類-G01K 7/42 A |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 電子体温計 FI分類-G01K 7/42 A |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 人工肺 FI分類-B01D 63/02, FI分類-A61M 1/18 525 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | バルーン FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/10 510 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 留置針 FI分類-A61M 1/14 580 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 405 H, FI分類-A61M 25/00 410 F, FI分類-A61M 25/00 410 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤおよびガイドワイヤの製造方法 FI分類-A61M 25/00 450 B, FI分類-A61M 25/00 450 F |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブ製造方法及び医療用チューブ製造装置 FI分類-A61M 25/00 306 B |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 成分測定装置 FI分類-G01N 27/28 R, FI分類-G01N 27/46 338, FI分類-G01N 27/30 353 F, FI分類-G01N 27/30 353 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置 FI分類-A61B 1/00 300 D |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 5/158, FI分類-A61M 1/14 110, FI分類-A61M 1/36 149 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | クランプ装置 FI分類-A61M 1/14 595 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 消毒キャップ FI分類-A61L 2/18, FI分類-A61L 2/26, FI分類-A61M 39/16, FI分類-A61M 39/20 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/00 450 D |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、プログラムおよび記憶媒体 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/04 370, FI分類-A61B 6/00 370, FI分類-A61B 1/00 300 F |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 超音波診断装置及びその作動方法 FI分類-A61B 8/12 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 包装体および包装組立体 FI分類-A61M 5/28, FI分類-B65D 75/36 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | シート状被覆体 FI分類-A61F 13/02 A, FI分類-A61F 13/02 310 D, FI分類-A61F 13/02 310 J, FI分類-A61F 13/02 310 T, FI分類-A61F 13/02 310 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/10 500, FI分類-A61M 1/14 580 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置及びその作動方法、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 F |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 生体情報管理システム及び生体情報管理方法 FI分類-G06Q 50/24, FI分類-G01D 9/00 A, FI分類-G01D 9/00 L, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 612, FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/00 632 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 穿刺装置 FI分類-A61M 5/158 500 N |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | ステントの製造方法、および塗布装置 FI分類-A61F 2/82, FI分類-A61F 2/915 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 穿刺機能付シリンジ外筒、穿刺機能付シリンジおよび穿刺機能付プレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61J 1/20 314 B |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/16 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 結石除去装置 FI分類-A61B 17/22 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 結石除去装置 FI分類-A61B 17/22 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | ポリマー粒子 FI分類-C08F 2/14, FI分類-C08L 101/16, FI分類-A61L 27/00 W, FI分類-A61L 33/00 P, FI分類-A61B 17/12 ZBP, FI分類-C08J 3/12 CEYZ |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 塞栓システム FI分類-C08F 2/22, FI分類-C08J 3/12 |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | カテーテルセット FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 309 B, FI分類-A61M 25/00 320 P, FI分類-A61M 25/00 405 B |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | ステントおよびステントの製造方法 FI分類-A61F 2/915 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 320 A |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルセット FI分類-A61M 25/00 410 F, FI分類-A61M 25/00 410 Z |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 320 A, FI分類-A61M 25/00 405 D |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | シリンジ用組立体、針付き外筒用シールキャップ、プレフィルドシリンジおよび針付き外筒用シールキャップの製造方法 FI分類-A61M 5/32, FI分類-A61M 5/14 369 Z |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び表示方法 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61M 1/14 110, FI分類-G06F 3/0484 170 |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/10 500, FI分類-A61M 1/14 580, FI分類-A61M 1/36 500 |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | トレーニング装置 FI分類-G09B 23/28, FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-G09B 19/24 Z |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | インプラントデバイスおよびインプラントデバイス植え込み具 FI分類-A61K 9/00, FI分類-A61K 9/30, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61B 17/00 320 |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/36 520 |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 液体投与具 FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61M 5/32 510 B, FI分類-A61M 5/32 510 K |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置 FI分類-A61M 1/36 100, FI分類-A61M 1/36 103 |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 410 B, FI分類-A61M 25/00 410 H |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | カテーテル及びその製造方法 FI分類-A61M 25/00 410 B, FI分類-A61M 25/00 410 H |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 410 H |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | カッティングバルーンカテーテル FI分類-A61M 25/00 410 B, FI分類-A61M 25/00 410 H |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物回収システムおよび方法 FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61K 35/12, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-A61L 27/00 Z, FI分類-C12N 5/00 202 A |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物回収システムおよび方法 FI分類-C12N 5/00 202 A |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物とフィブリンゲルとの積層体の製造方法 FI分類-A61L 27/00 V, FI分類-C12N 5/00 202 A |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 補強部を有するシート状細胞培養物とフィブリンゲルとの積層体 FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61L 27/00 V, FI分類-C12N 5/00 202 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 拡張デバイス FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 520 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シリンジ用外筒及び射出成形用金型 FI分類-B29C 45/26, FI分類-A61M 5/31 530 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シリンジ用外筒及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/31 502 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シリンジ用外筒及びプレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/24 530, FI分類-A61M 5/31 502 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物回収システムおよび方法 FI分類-C12N 5/071 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物とフィブリンゲルとの積層体の製造方法 FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61L 27/22, FI分類-A61L 27/38, FI分類-A61L 27/44, FI分類-A61L 27/52, FI分類-A61L 27/60, FI分類-C07K 14/78, FI分類-C12N 11/04, FI分類-C12N 5/071, FI分類-A61L 27/36 410, FI分類-A61L 27/36 420, FI分類-A61L 27/38 300, FI分類-A61P 43/00 105 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 荷重分布表示システム、荷重分布表示方法及びそのプログラム FI分類-G01L 5/00 101 Z |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 血管剥離デバイス FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61B 17/32 330 |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 血管剥離デバイス FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61B 17/32 330 |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | 気管チューブ FI分類-A61M 16/04 Z |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 17/22 310 |
2014年07月28日 特許庁 / 特許 | シリンジの外筒内にガスケットを装着するガスケット挿入方法及びその装着されるガスケット FI分類-B65B 7/28 N, FI分類-A61M 5/315 510 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル、保護シース及びカテーテルシステム FI分類-A61M 25/00 410 L |
2014年07月22日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 39/14 100 |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 医療用具およびその製造方法 FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61L 31/00 Z |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | カテーテルおよびその製造方法 FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61M 25/06 552 |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 穿刺針及び穿刺装置 FI分類-A61B 5/14 300 D |
2014年07月15日 特許庁 / 特許 | 体外循環回路 FI分類-A61M 1/36 520 |
2014年07月15日 特許庁 / 特許 | 医療用具およびその製造方法 FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61L 31/00 Z |
2014年07月09日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 550, FI分類-A61B 1/00 320 A |
2014年07月03日 特許庁 / 特許 | プレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28 |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 39/16, FI分類-A61M 1/14 591 |
2014年06月19日 特許庁 / 特許 | 細胞を分散したゲルの製造方法およびその製造方法により製造された細胞分散ゲル FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61L 27/00 V |
2014年06月12日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 8/14 |
2014年06月12日 特許庁 / 特許 | 医療用デバイス FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 1/14 593 |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 拡張デバイス FI分類-A61M 25/00 405 Z |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 医療用保持デバイス FI分類-A61M 25/02 B, FI分類-A61M 25/00 450 N |
2014年05月19日 特許庁 / 特許 | 腹膜透析液 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61P 7/08, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 31/716 |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の製造方法 FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 1/18, FI分類-A61P 5/14, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61P 11/04, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 19/02, FI分類-A61P 19/08, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 27/16, FI分類-A61L 27/00 V, FI分類-C12N 5/00 202 G |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の製造方法 FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 1/18, FI分類-A61P 5/14, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 19/02, FI分類-A61P 19/04, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 27/16, FI分類-A61L 27/00 V, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-C12N 5/00 202 A |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | シート状細胞培養物の製造方法 FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 1/18, FI分類-A61P 5/14, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 19/02, FI分類-A61P 19/04, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 27/16, FI分類-A61L 27/00 V, FI分類-C12N 5/00 202, FI分類-A61P 43/00 105 |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 8/14, FI分類-A61M 39/10, FI分類-A61M 25/06 556, FI分類-A61M 39/06 110 |
2014年04月21日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置及び体外循環装置の制御方法 FI分類-A61M 1/10 500, FI分類-A61M 1/14 553, FI分類-A61M 1/14 580 |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層 FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/06, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61L 31/00 Z |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | 薬剤コート層、薬剤コート層の形態型を制御する方法および医療機器 FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/06, FI分類-A61K 31/337, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61K 31/4545, FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61L 29/00 Z, FI分類-A61M 25/10 502 |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | コーティング組成物および医療機器 FI分類-A61F 2/82, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61L 29/00 Z |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | 薬剤投与バルーンカテーテル及びその製造方法 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61L 29/00 C, FI分類-A61L 29/00 Q, FI分類-A61L 29/00 W, FI分類-A61M 25/10 502 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | ロクロニウム臭化物注射液充填プレフィルドシリンジ FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61L 31/00 C |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 330 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 医療用複室容器 FI分類-B65D 25/20 Q, FI分類-B65D 25/22 B, FI分類-B65D 81/32 D, FI分類-A61J 1/00 351 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 医療用複室容器 FI分類-B65D 25/20 Q, FI分類-B65D 25/22 B, FI分類-B65D 81/32 D, FI分類-A61J 1/00 351 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 336 B, FI分類-A61B 5/02 336 G |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | プラスチックキャップ付バイアル FI分類-B65D 41/48, FI分類-B65D 39/04 J, FI分類-B65D 41/62 C, FI分類-B65D 51/18 G, FI分類-B65D 81/24 Z, FI分類-A61J 1/00 315 D |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 医療用コネクタ FI分類-A61M 5/14 429, FI分類-A61M 5/14 459 P |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 鉄代謝改善輸液剤 FI分類-A61P 3/00, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61P 7/06, FI分類-A61K 31/70, FI分類-A61K 33/34, FI分類-A61K 31/047, FI分類-A61K 31/198 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報収集方法及び生体情報収集装置 FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-G06Q 50/24 100, FI分類-A61B 5/00 101 E, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 注射器 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 500, FI分類-A61M 5/32 510 P, FI分類-A61M 5/32 510 R |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 注射器 FI分類-A61M 5/32 510 D, FI分類-A61M 5/32 510 M, FI分類-A61M 5/32 510 P, FI分類-A61M 5/32 510 R |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 包装されたアセトアミノフェン注射液製剤の製造方法 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 31/167, FI分類-A61J 1/00 331 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/09 530 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | コネクタ及び輸液セット FI分類-A61M 39/26, FI分類-A61M 39/10 120, FI分類-A61M 39/22 100 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/01 510, FI分類-A61M 25/09 530 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/06 510, FI分類-A61M 25/09 530 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/06 500, FI分類-A61M 25/09 530 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 断層撮影装置およびその作動方法 FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 F |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 流量センサ及び流量センサを備えた体外循環装置、及びその制御方法 FI分類-A61M 1/10 500 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 凍結保存細胞からの生細胞の回収方法およびシステム FI分類-C12M 3/02, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 5/00 202 C, FI分類-C12N 5/00 202 D, FI分類-C12N 5/00 202 H, FI分類-C12N 5/00 202 Q, FI分類-C12N 5/00 202 T |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 赤血球瀉血用具 FI分類-A61M 1/02 570 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 凍結保存細胞からの生細胞の回収方法およびシステム FI分類-C12N 1/04, FI分類-A61K 35/34, FI分類-A61P 21/00, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-C12N 5/00 202 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 針付き外筒およびその製造方法 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/34 500 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | ステント FI分類-A61F 2/89, FI分類-A61F 2/91 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 治療デバイス FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61B 17/38, FI分類-A61N 5/06 E, FI分類-A61B 17/36 350 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 栓体及び医療用容器 FI分類-A61J 1/00 315 B |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析方法及び生体情報分析装置 FI分類-A61B 5/00 G |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 306 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断装置及びその作動方法 FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-G01N 21/17 625, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療用チューブ、医療用チューブの製造方法およびカテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 304, FI分類-A61M 25/00 306 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 画像診断カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61M 25/00 405 B |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 送液装置 FI分類-A61M 5/14 481 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 送液ポンプ FI分類-A61J 3/00 310 K, FI分類-A61M 5/14 485 D |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 生体管留置チューブ FI分類-A61M 25/00 409, FI分類-A61M 25/00 410 H |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 赤血球瀉血用希釈剤、赤血球瀉血用希釈剤充填済容器およびそれを備えた赤血球瀉血用具 FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61K 35/14, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A61M 1/02 570 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 血糖値測定用チップ FI分類-G01N 33/66 A, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 血圧計試験装置、その制御方法及び血圧計システム FI分類-A61B 5/02 336 F, FI分類-A61B 5/02 337 N |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 F, FI分類-A61M 5/14 425 Z |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 光画像診断装置及びそれに用いるカテーテル FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-G02B 23/24 A, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 医療デバイスおよび医療デバイスの製造方法 FI分類-A61L 29/00 Q |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 医療用トレイ、及びその収容体 FI分類-A61B 19/02 501 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 携帯医療器具の管理システム、装着医療機器、携帯医療器具、および携帯医療器具の管理方法 FI分類-A61B 5/14 310, FI分類-A61M 5/00 327, FI分類-A61M 5/14 485, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 塞栓防止装置 FI分類-A61F 2/01 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 塞栓防止装置 FI分類-A61F 2/01 |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 医療用複室容器 FI分類-B65D 30/22 G, FI分類-B65D 77/08 A, FI分類-B65D 81/32 D, FI分類-A61J 1/00 351 A |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、及びプログラム FI分類-A61B 8/12, FI分類-A61B 1/04 370, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/00 450 D |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/10 500 |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | カテーテル組立体 FI分類-A61M 25/00 420 H |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 液体投与具 FI分類-A61M 5/28, FI分類-A61M 5/32 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 液体投与具 FI分類-A61M 5/20, FI分類-A61M 5/315 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 液体投与具 FI分類-A61M 5/20, FI分類-A61M 5/315 |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | 薬液容器 FI分類-B65D 39/04 J, FI分類-A61J 1/00 313 M, FI分類-A61J 3/00 314 C |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置及びその制御方法 FI分類-A61M 1/36, FI分類-A61M 1/14 530 |
2014年03月03日 特許庁 / 特許 | 医療用器具 FI分類-A61M 25/00 410 F |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 体外循環管理装置、体外循環装置及び体外循環管理装置の制御方法 FI分類-A61M 1/14 553, FI分類-A61M 1/14 575, FI分類-A61M 1/14 580 |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 液体投与具 FI分類-A61M 5/28 500, FI分類-A61M 5/315 500 |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 525 |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 血液バッグシステム FI分類-A61M 1/02 525, FI分類-A61J 1/00 351 B |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 抗血栓性医療材料、および該医療材料を利用した医療用具 FI分類-A61L 33/00 C |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 包材および医療用具包装体 FI分類-B65D 77/08 A, FI分類-B65D 77/20 H, FI分類-A61J 1/00 370 Z |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 挿入部材固定具 FI分類-A61M 25/02 L, FI分類-A61M 1/00 520 |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | イオントフォレシスで麻酔剤(局所麻酔薬)を導入する際に使用するパッチ FI分類-A61N 1/30 |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 止血器具 FI分類-A61B 17/12 |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 多糖粉末およびこれを含む癒着防止材 FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61L 15/01, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 41/00, FI分類-A61K 31/718, FI分類-C08B 37/00 K |
2014年02月10日 特許庁 / 特許 | 体外循環装置及び体外循環装置の制御方法 FI分類-A61M 1/10 500, FI分類-A61M 1/14 580 |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 穿刺ユニット及び薬液投与ユニット FI分類-A61M 5/18, FI分類-A61M 5/32 |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | 薬液充填装置 FI分類-A61M 5/00 370, FI分類-A61M 5/14 485 D |
2014年01月28日 特許庁 / 特許 | 管理装置、管理システム及び管理方法 FI分類-G06Q 50/24 100, FI分類-A61B 5/00 102 B |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | チューブ接続構造 FI分類-A61M 39/16 |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | タンパク質を安定化させたゲル状製剤 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 37/04, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/40 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 1/14 591 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | チューブ接合装置 FI分類-A61M 1/28, FI分類-A61M 1/14 591 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 血糖計 FI分類-G01N 33/52 B, FI分類-G01N 33/66 D |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 校正方法、装置、及びプログラム、並びにこの方法を用いて校正された体液成分測定装置 FI分類-G01N 21/78 A |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 校正方法及び校正システム、並びにこの方法を用いて校正された体液成分測定装置 FI分類-G01N 21/78 A |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 液体投与具 FI分類-A61M 5/20 570, FI分類-A61M 5/315 502 |
テルモ株式会社の商標情報(245件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月21日 特許庁 / 商標 | テルモたいおんアプリ 09類, 10類, 42類 |
2023年06月16日 特許庁 / 商標 | HYDROPEARL PURE 10類 |
2023年06月16日 特許庁 / 商標 | ハイドロパールピュア 10類 |
2023年06月15日 特許庁 / 商標 | HydroReach 05類, 10類 |
2023年06月15日 特許庁 / 商標 | ハイドロリーチ 05類, 10類 |
2023年05月26日 特許庁 / 商標 | テルモPDマイケア 09類, 10類, 42類 |
2023年03月30日 特許庁 / 商標 | ポータサウンドエブリ 10類 |
2023年03月30日 特許庁 / 商標 | ポータサウンドEvery 10類 |
2023年03月20日 特許庁 / 商標 | ハートロール 10類 |
2023年03月20日 特許庁 / 商標 | HeartRoll 10類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | オトヒカ塾 41類, 44類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | CAPIOX 09類, 42類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | キャピオックス 09類, 42類 |
2023年02月13日 特許庁 / 商標 | TERUFUSION 09類, 42類 |
2023年02月01日 特許庁 / 商標 | デュアルビュー 10類 |
2023年02月01日 特許庁 / 商標 | オーパスウェーブ 10類 |
2023年01月25日 特許庁 / 商標 | Mayumi 10類 |
2023年01月25日 特許庁 / 商標 | マユミ 10類 |
2022年09月07日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE WITH Smart 10類 |
2022年09月07日 特許庁 / 商標 | メディセーフ ウィズ スマート 10類 |
2022年09月07日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE WITH Airy 10類 |
2022年09月07日 特許庁 / 商標 | メディセーフ ウィズ エアリー 10類 |
2022年09月07日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE WITH Sync 10類 |
2022年09月07日 特許庁 / 商標 | メディセーフ ウィズ シンク 10類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | Reliability Made Simple\信頼で支える 治療への集中 10類 |
2022年03月14日 特許庁 / 商標 | HeartBand 09類, 10類, 42類, 44類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | Radial First 10類 |
2022年03月01日 特許庁 / 商標 | §V 10類, 35類, 44類 |
2021年12月20日 特許庁 / 商標 | Reliability Made Simple 10類 |
2021年11月17日 特許庁 / 商標 | ワレンプル 05類, 10類 |
2021年11月12日 特許庁 / 商標 | BOBBYJ\ボビージェイ 10類 |
2021年11月12日 特許庁 / 商標 | BOBBYJP\ボビージェイピー 10類 |
2021年11月11日 特許庁 / 商標 | クリンちゃん 03類, 05類, 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2021年10月20日 特許庁 / 商標 | ふきとるんケース 10類 |
2021年10月11日 特許庁 / 商標 | 3D針 10類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | 体温は、つながる。 10類, 44類 |
2021年06月21日 特許庁 / 商標 | 栄養クリップ 10類 |
2021年06月10日 特許庁 / 商標 | カテナビ 09類, 10類 |
2021年06月08日 特許庁 / 商標 | Entry Site Management 10類 |
2021年06月08日 特許庁 / 商標 | Entry Site\Management 10類 |
2021年06月03日 特許庁 / 商標 | PCI IN 6 10類 |
2021年06月02日 特許庁 / 商標 | PUSHING BOUNDARIES 10類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | 3D-Shin 10類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | 3D針\3D‐Shin 10類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | Deviceuticals 10類, 44類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | Deviceutics 10類, 44類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | Digital Patient Journey 10類, 44類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | Digital Patient Journey and Care 10類, 44類 |
2021年04月06日 特許庁 / 商標 | FNシリンジ 10類 |
2021年03月22日 特許庁 / 商標 | AZUR HydroPack 10類 |
2021年03月04日 特許庁 / 商標 | グライドワイヤーGT-R 10類 |
2021年03月04日 特許庁 / 商標 | Glidewire GT-R 10類 |
2021年02月10日 特許庁 / 商標 | OMOIYARI DESIGN 05類, 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2021年02月02日 特許庁 / 商標 | TERUMO 01類, 02類, 03類, 04類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 13類, 14類, 15類, 16類, 17類, 18類, 19類, 20類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 29類, 30類, 31類, 32類, 33類, 34類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2021年01月25日 特許庁 / 商標 | Angioくん 10類, 38類 |
2021年01月18日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE DATASHARE 09類, 10類, 42類 |
2021年01月18日 特許庁 / 商標 | メディセーフ データシェア 09類, 10類, 42類 |
2020年12月09日 特許庁 / 商標 | Q-Suite 09類, 10類, 42類 |
2020年12月09日 特許庁 / 商標 | キュースイート\Q‐スイート 09類, 10類, 42類 |
2020年12月09日 特許庁 / 商標 | Radial Edge 10類 |
2020年12月07日 特許庁 / 商標 | Baby-J 10類 |
2020年11月24日 特許庁 / 商標 | 歩行医療 09類, 10類, 35類, 44類 |
2020年11月24日 特許庁 / 商標 | フットフレイル 09類, 10類 |
2020年11月18日 特許庁 / 商標 | iCURADRIVE 10類 |
2020年11月18日 特許庁 / 商標 | アキュラドライブ 10類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE LIGHT 10類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | メディセーフ ライト 10類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE LIGHTSTRIP 05類, 10類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | メディセーフ ライトストリップ 05類, 10類 |
2020年07月03日 特許庁 / 商標 | ポータサウンド 10類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | ブルーアップ 05類, 10類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | Blue Up 05類, 10類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | §StrideAhead\100th 10類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | Stride Ahead 10類 |
2020年06月26日 特許庁 / 商標 | サーフローZERO 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | Ultimaster Nagomi 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | アルチマスターナゴミ 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | Kaitoh 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | カイトウ 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | 快刀 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | Kenma 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | ケンマ 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | 研磨 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | Nesaku 10類 |
2020年02月28日 特許庁 / 商標 | ネサク 10類 |
2020年02月03日 特許庁 / 商標 | R.A.V.I. Radial Access for Visceral Intervention 10類 |
2020年01月07日 特許庁 / 商標 | かくれ足梗塞 09類, 10類, 35類, 44類 |
2020年01月07日 特許庁 / 商標 | かくれ足不全 09類, 10類, 35類, 44類 |
2019年11月19日 特許庁 / 商標 | TERUMO\Quality time for better care 05類, 10類 |
2019年10月07日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE WITH 09類, 16類, 42類, 44類 |
2019年09月11日 特許庁 / 商標 | TF Press 10類 |
2019年09月11日 特許庁 / 商標 | TFプレス 10類 |
2019年09月06日 特許庁 / 商標 | オトのチカラ 10類 |
2019年09月06日 特許庁 / 商標 | ヒカリのチカラ 10類 |
2019年09月06日 特許庁 / 商標 | 「見える」を広げる∞オトのチカラ/ヒカリのチカラ 10類 |
2019年07月30日 特許庁 / 商標 | TERUMO 10類 |
2019年06月07日 特許庁 / 商標 | Terumo\Core Values 10類 |
2019年05月16日 特許庁 / 商標 | Progreat λ\Lambda 10類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | TERUMO 16類, 35類, 37類, 43類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | TERUMO 10類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | TERUMO\医療を通じて社会に貢献する 05類, 09類, 10類, 30類, 32類, 37類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | TERUMO\人にやさしい医療へ 05類, 09類, 10類, 30類, 32類, 37類, 41類, 42類, 44類 |
2019年01月21日 特許庁 / 商標 | PG Pro 10類 |
2019年01月10日 特許庁 / 商標 | かくれ足病 09類, 10類, 35類, 44類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | 体温は、愛だ。 10類, 44類 |
2018年12月20日 特許庁 / 商標 | SOFIAFLOW Plus 10類 |
2018年12月20日 特許庁 / 商標 | ソフィアフロープラス 10類 |
2018年12月19日 特許庁 / 商標 | QuiremScout 10類 |
2018年12月19日 特許庁 / 商標 | クイレムスカウト 10類 |
2018年11月22日 特許庁 / 商標 | W-EB 10類 |
2018年11月22日 特許庁 / 商標 | Woven EndoBridge 10類 |
2018年11月22日 特許庁 / 商標 | WDC 10類 |
2018年11月20日 特許庁 / 商標 | Zizai 10類 |
2018年11月20日 特許庁 / 商標 | ジザイ 10類 |
2018年10月11日 特許庁 / 商標 | 足の駅 09類, 10類 |
2018年10月03日 特許庁 / 商標 | SOFIASELECT 10類 |
2018年10月02日 特許庁 / 商標 | V-Bridge 10類, 35類, 44類 |
2018年09月04日 特許庁 / 商標 | TERUMO LEARNING EDGE 10類 |
2018年09月04日 特許庁 / 商標 | TERUMO LEARNING EDGE 10類 |
2018年09月04日 特許庁 / 商標 | §TERUMO\LEARNING\EDGE 10類 |
2018年09月04日 特許庁 / 商標 | §TERUMO\LEARNING\EDGE 10類 |
2018年08月22日 特許庁 / 商標 | 足の駅 44類 |
2018年08月22日 特許庁 / 商標 | フットステーション\FOOT STATION 44類 |
2018年08月09日 特許庁 / 商標 | むきんイージー 10類 |
2018年08月09日 特許庁 / 商標 | Mukin EZ 10類 |
2018年07月19日 特許庁 / 商標 | §CLiCK∞SAFE 10類 |
2018年07月02日 特許庁 / 商標 | Cross‐Seal 10類 |
2018年07月02日 特許庁 / 商標 | クロスシール 10類 |
2018年06月12日 特許庁 / 商標 | Ad Spray 05類, 10類 |
2018年06月12日 特許庁 / 商標 | アドちゃん 05類, 10類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | SOFAST 10類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | ソーファスト 10類 |
2018年05月17日 特許庁 / 商標 | DualView 10類 |
2018年05月17日 特許庁 / 商標 | OPUSWAVE 10類 |
2018年04月02日 特許庁 / 商標 | TIFニードル 10類 |
2018年04月02日 特許庁 / 商標 | TIF Needle 10類 |
2018年03月29日 特許庁 / 商標 | クリックセーフ 10類 |
2018年03月29日 特許庁 / 商標 | ClickSafe 10類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | RELAY 10類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | リレー 10類 |
2018年03月01日 特許庁 / 商標 | INTERWOVEN WITH LIFE 10類 |
2018年01月31日 特許庁 / 商標 | Sofiaflow 10類 |
2018年01月31日 特許庁 / 商標 | ソフィアフロー 10類 |
2017年12月18日 特許庁 / 商標 | イージーパッチ 10類 |
2017年12月18日 特許庁 / 商標 | EASY PATCH 10類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | 流麗 10類 |
2017年11月29日 特許庁 / 商標 | HRジョイント 09類, 16類, 44類 |
2017年11月29日 特許庁 / 商標 | Infusion Planner 16類, 44類 |
2017年11月09日 特許庁 / 商標 | Unicoat 10類 |
2017年11月09日 特許庁 / 商標 | ユニコート 10類 |
2017年10月25日 特許庁 / 商標 | PRANEX 41類, 44類 |
2017年10月25日 特許庁 / 商標 | プラネックス 41類, 44類 |
2017年10月23日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE WITH 10類 |
2017年10月03日 特許庁 / 商標 | TERUMO MEDICAL PRANEX 41類, 44類 |
2017年09月22日 特許庁 / 商標 | ルリエ 09類, 41類 |
2017年09月22日 特許庁 / 商標 | ¢Relie 09類, 41類 |
2017年09月13日 特許庁 / 商標 | SOFIACE\ソフィエース 10類 |
2017年07月28日 特許庁 / 商標 | メディセーフ ウィズ 10類 |
2017年07月21日 特許庁 / 商標 | Valid survey\バリッドサーベイ 41類, 44類 |
2017年07月11日 特許庁 / 商標 | Woman℃\ウーマンドシー 09類, 42類 |
2017年07月04日 特許庁 / 商標 | NAGARE 10類 |
2017年07月04日 特許庁 / 商標 | ナガレ 10類 |
2017年06月28日 特許庁 / 商標 | Izanai 10類 |
2017年06月28日 特許庁 / 商標 | イザナイ 10類 |
2017年06月14日 特許庁 / 商標 | F-moments 09類, 42類 |
2017年03月21日 特許庁 / 商標 | TERUMO LEARNING STUDIO 41類, 44類 |
2017年03月17日 特許庁 / 商標 | WITH 10類 |
2017年02月27日 特許庁 / 商標 | Terumo Slender Technology 10類 |
2017年02月08日 特許庁 / 商標 | QuiremSpheres 10類 |
2017年02月08日 特許庁 / 商標 | クイレムスフィア 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | CROSPERIO 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | CROSSTELLA 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | METACROSS 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | クロスペリオ 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | クロステラ 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | メタクロス 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | ULTIMASTER 10類 |
2017年01月13日 特許庁 / 商標 | アルチマスター 10類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | Tansei 10類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | タンセイ 10類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | 丹誠 10類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | Seichi 10類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | セイチ 10類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | 精緻 10類 |
2016年12月14日 特許庁 / 商標 | サーフローV3プラス 10類 |
2016年10月21日 特許庁 / 商標 | Positive 10類 |
2016年09月30日 特許庁 / 商標 | カモメジッパー 05類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | アンテアウルWR 10類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | AnteOwlWR 10類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | アセにこ 05類 |
2016年08月29日 特許庁 / 商標 | Renjishi 10類 |
2016年08月29日 特許庁 / 商標 | レンジシ 10類 |
2016年08月29日 特許庁 / 商標 | Renzan 10類 |
2016年08月29日 特許庁 / 商標 | レンザン 10類 |
2016年08月25日 特許庁 / 商標 | §R2P 10類 |
2016年07月29日 特許庁 / 商標 | Mastering Complexity 10類 |
2016年07月29日 特許庁 / 商標 | Glidewire Advantage Track 10類 |
2016年07月29日 特許庁 / 商標 | グライドワイヤーアドバンテージトラック 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | FXadvance 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | RRadvance 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | 3ロングフィンガー 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | 2ロングフィンガー 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | 3ショートフィンガー 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | 2ショートフィンガー 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | AngioBox 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | Anteowl 10類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | アンテアウル 10類 |
2016年06月27日 特許庁 / 商標 | Ryurei 10類 |
2016年06月27日 特許庁 / 商標 | リュウレイ 10類 |
2016年06月03日 特許庁 / 商標 | カチットロック 10類 |
2016年05月23日 特許庁 / 商標 | 4サイド インデックス 05類, 32類 |
2016年04月28日 特許庁 / 商標 | TriplexAdvanced 10類 |
2016年04月28日 特許庁 / 商標 | トリプレックスAdvanced 10類 |
2016年04月15日 特許庁 / 商標 | ソロパス 10類 |
2016年04月15日 特許庁 / 商標 | SoloPath 10類 |
2016年04月15日 特許庁 / 商標 | STFI 10類 |
2016年03月31日 特許庁 / 商標 | §HeartSheet 05類, 10類, 40類, 42類 |
2016年02月17日 特許庁 / 商標 | カンシャス 10類 |
2016年02月17日 特許庁 / 商標 | Kanshas 10類 |
2016年02月17日 特許庁 / 商標 | スレンガイド 10類 |
2016年02月17日 特許庁 / 商標 | SlenGuide 10類 |
2016年02月17日 特許庁 / 商標 | R2P 10類 |
2015年12月02日 特許庁 / 商標 | TERUMO 25類, 29類, 30類, 32類, 40類, 41類, 42類, 44類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | アドスプレー 05類, 10類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | Adspray 05類, 10類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | アルタビュー 10類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | AltaView 10類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | プログレートλ 10類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | Progreat λ 10類 |
2015年08月26日 特許庁 / 商標 | Progreat λ\ラムダ 10類 |
2015年07月03日 特許庁 / 商標 | ルリエ 16類 |
2015年07月03日 特許庁 / 商標 | ¢Relie 16類 |
2015年04月30日 特許庁 / 商標 | ハートシート 05類, 10類, 40類, 42類 |
2015年04月30日 特許庁 / 商標 | HEARTSHEET 05類, 10類, 40類, 42類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | Infusion Planner 09類, 10類, 42類 |
2014年09月30日 特許庁 / 商標 | TERUMO 05類, 09類, 10類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | メディセーフ フィットスマイル 10類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | MEDISAFE FitSmile 10類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | デイカリック\Daycaliq 05類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | Naveed4 10類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | Naveed8 10類 |
2014年01月15日 特許庁 / 商標 | Accuforce\アキュフォース 10類 |
2014年01月15日 特許庁 / 商標 | Crosperio\クロスペリオ 10類 |
2014年01月15日 特許庁 / 商標 | Crosstella\クロステラ 10類 |
2014年01月15日 特許庁 / 商標 | Metacross\メタクロス 10類 |
テルモ株式会社の意匠情報(142件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年11月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2023年11月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2023年11月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2023年09月28日 特許庁 / 意匠 | 吸収性組織補強材 意匠新分類-J7400 |
2023年09月13日 特許庁 / 意匠 | 超音波画像診断装置用ワイヤレスプローブ 意匠新分類-J179 |
2023年05月25日 特許庁 / 意匠 | 止血用バンド 意匠新分類-J7400 |
2023年05月02日 特許庁 / 意匠 | 液体試料移注具 意匠新分類-J1519 |
2023年05月02日 特許庁 / 意匠 | 液体試料移注具 意匠新分類-J1519 |
2023年05月02日 特許庁 / 意匠 | 液体試料移注具 意匠新分類-J1519 |
2023年05月02日 特許庁 / 意匠 | 液体試料移注具 意匠新分類-J1519 |
2023年03月02日 特許庁 / 意匠 | 自己注射訓練補助シート 意匠新分類-J7400 |
2023年01月30日 特許庁 / 意匠 | ガイドワイヤ 意匠新分類-J743 |
2023年01月30日 特許庁 / 意匠 | ガイドワイヤ 意匠新分類-J743 |
2022年09月21日 特許庁 / 意匠 | ニードルキャップ 意匠新分類-J742 |
2022年08月18日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F432 |
2022年08月18日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F432 |
2022年08月18日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F432 |
2022年06月27日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2022年05月11日 特許庁 / 意匠 | 血液分離フィルタ 意匠新分類-J7400 |
2022年05月11日 特許庁 / 意匠 | 血液分離フィルタ 意匠新分類-J7400 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器 意匠新分類-J7400 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用穿刺具 意匠新分類-J742 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用穿刺具 意匠新分類-J742 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用穿刺具 意匠新分類-J742 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用穿刺具 意匠新分類-J742 |
2022年03月09日 特許庁 / 意匠 | 血糖計 意匠新分類-J151 |
2021年09月09日 特許庁 / 意匠 | アンテナ 意匠新分類-H612 |
2021年08月20日 特許庁 / 意匠 | 薬物充填済み合成樹脂製アンプル 意匠新分類-F4717 |
2021年06月17日 特許庁 / 意匠 | 血糖テストストリップ 意匠新分類-J1519 |
2021年06月14日 特許庁 / 意匠 | 血管モデル 意匠新分類-F1211 |
2021年03月05日 特許庁 / 意匠 | 止血具 意匠新分類-J7400 |
2021年03月05日 特許庁 / 意匠 | 止血具本体 意匠新分類-J7400 |
2021年03月05日 特許庁 / 意匠 | 止血具本体 意匠新分類-J7400 |
2021年01月29日 特許庁 / 意匠 | 医療用具用包装箱 意匠新分類-F4711 |
2020年12月08日 特許庁 / 意匠 | 医療用包装容器 意匠新分類-F432 |
2020年09月04日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年08月20日 特許庁 / 意匠 | 注射器用押子 意匠新分類-J742 |
2020年07月01日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年07月01日 特許庁 / 意匠 | 血管モデル 意匠新分類-F1211 |
2020年06月23日 特許庁 / 意匠 | 医療用チューブの流路封止弁 意匠新分類-J7400 |
2020年05月14日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年05月14日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年05月14日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年04月01日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年04月01日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年04月01日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年04月01日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年03月06日 特許庁 / 意匠 | 液剤注液機 意匠新分類-K670 |
2020年02月04日 特許庁 / 意匠 | 血糖計 意匠新分類-J151 |
2019年12月23日 特許庁 / 意匠 | 止血帯用プレート 意匠新分類-J7400 |
2019年12月05日 特許庁 / 意匠 | 血圧計用エアープラグ 意匠新分類-J7331 |
2019年12月05日 特許庁 / 意匠 | 血圧計用腕帯 意匠新分類-J7331 |
2019年12月05日 特許庁 / 意匠 | 血圧計用腕帯 意匠新分類-J7331 |
2019年12月05日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 W13 |
2019年12月05日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 W13 |
2019年10月10日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2019年10月10日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2019年10月10日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2019年10月10日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2019年09月26日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断用操作卓 意匠新分類-J7360 |
2019年09月26日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断用操作卓 意匠新分類-J7360 |
2019年09月26日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断機用スキャナー 意匠新分類-J7360 |
2019年09月26日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断機用スキャナー 意匠新分類-J7360 |
2019年09月26日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断機用スキャナー 意匠新分類-J7360 |
2019年08月30日 特許庁 / 意匠 | 圧迫帯 意匠新分類-J7400 |
2019年08月30日 特許庁 / 意匠 | 圧迫帯 意匠新分類-J7400 |
2019年08月30日 特許庁 / 意匠 | 圧迫帯 意匠新分類-J7400 |
2019年08月28日 特許庁 / 意匠 | 膨張弁 意匠新分類-M2510 |
2019年06月26日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計用ケース 意匠新分類-J1230 |
2019年06月14日 特許庁 / 意匠 | 医療用チューブ接合器 意匠新分類-J743 |
2019年05月28日 特許庁 / 意匠 | シリンジポンプ 意匠新分類-J7400 |
2019年05月28日 特許庁 / 意匠 | シリンジポンプ 意匠新分類-J7400 W12 |
2019年04月26日 特許庁 / 意匠 | 止血帯用プレート 意匠新分類-J7400 |
2018年03月09日 特許庁 / 意匠 | 医療用穿刺針 意匠新分類-J742 |
2018年03月09日 特許庁 / 意匠 | 医療用穿刺針 意匠新分類-J742 |
2018年02月13日 特許庁 / 意匠 | インスリンポンプ使用説明シート 意匠新分類-F330 |
2017年11月22日 特許庁 / 意匠 | 血糖値測定器用充電器 意匠新分類-J1519 |
2017年11月22日 特許庁 / 意匠 | 血糖値測定器 意匠新分類-J151 |
2017年11月22日 特許庁 / 意匠 | 血糖値測定器 意匠新分類-J151 |
2017年10月25日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2017年10月25日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2017年10月25日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2017年10月25日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器 意匠新分類-J7400 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器 意匠新分類-J7400 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液充填機 意匠新分類-J7400 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液充填機 意匠新分類-J7400 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 穿刺針部材取付具 意匠新分類-J742 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用防水カバー 意匠新分類-J7400 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用コントローラー 意匠新分類-J7400 W14 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用コントローラー 意匠新分類-J7400 W14 |
2017年09月29日 特許庁 / 意匠 | 薬液投与器用コントローラー 意匠新分類-J7400 W14 |
2017年02月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2017年02月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2017年02月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2017年02月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2017年02月16日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ 意匠新分類-J7400 |
2016年09月30日 特許庁 / 意匠 | シリンジ用フィンガーグリップ 意匠新分類-J742 |
2016年05月16日 特許庁 / 意匠 | 医療用衛生シート 意匠新分類-J7400 |
2016年02月17日 特許庁 / 意匠 | 血管治療用カテーテル操作器 意匠新分類-J743 |
2016年02月17日 特許庁 / 意匠 | 血管治療用カテーテル操作器 意匠新分類-J743 |
2016年02月17日 特許庁 / 意匠 | 血管治療用カテーテル操作器 意匠新分類-J743 |
2016年02月17日 特許庁 / 意匠 | 血管治療用カテーテル操作器 意匠新分類-J743 |
2016年02月03日 特許庁 / 意匠 | 体外循環装置用表示機 意匠新分類-J7400 W |
2016年02月03日 特許庁 / 意匠 | 体外循環装置用表示機 意匠新分類-J7400 W |
2016年02月03日 特許庁 / 意匠 | 体外循環装置用表示機 意匠新分類-J7400 W |
2016年02月03日 特許庁 / 意匠 | 体外循環装置用表示機 意匠新分類-J7400 W |
2016年02月03日 特許庁 / 意匠 | 体外循環装置用表示機 意匠新分類-J7400 W |
2016年02月03日 特許庁 / 意匠 | 体外循環装置用表示機 意匠新分類-J7400 W |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 W |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用操作卓 意匠新分類-J7360 |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用操作卓 意匠新分類-J7360 |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用操作卓 意匠新分類-J7360 |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用制御機 意匠新分類-J7360 |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用制御機 意匠新分類-J7360 |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用制御機 意匠新分類-J7360 |
2015年10月20日 特許庁 / 意匠 | 血管内画像診断装置用プルバックスキャナー 意匠新分類-J7360 |
2015年06月23日 特許庁 / 意匠 | 血糖値測定器 意匠新分類-J151 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与デバイス 意匠新分類-J742 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与デバイス用本体 意匠新分類-J742 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与デバイス用本体 意匠新分類-J742 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与デバイス用本体 意匠新分類-J742 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与デバイス用本体 意匠新分類-J742 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与デバイス用本体 意匠新分類-J742 |
2015年01月09日 特許庁 / 意匠 | 皮内投与用注射針 意匠新分類-J742 |
2014年12月24日 特許庁 / 意匠 | 採血用穿刺具本体 意匠新分類-J742 |
2014年12月24日 特許庁 / 意匠 | 採血用穿刺具本体 意匠新分類-J742 |
2014年12月24日 特許庁 / 意匠 | 採血用穿刺具本体 意匠新分類-J742 |
2014年12月24日 特許庁 / 意匠 | 採血用穿刺具本体 意匠新分類-J742 |
2014年10月07日 特許庁 / 意匠 | カテーテルホルダー 意匠新分類-J743 |
2014年10月03日 特許庁 / 意匠 | 注射器用キャップ 意匠新分類-J742 |
2014年03月24日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計用ケース 意匠新分類-J1230 |
2014年03月14日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計 意匠新分類-J1230 |
2014年03月14日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計 意匠新分類-J1230 |
2014年03月14日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計 意匠新分類-J1230 |
2014年03月14日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計 意匠新分類-J1230 W |
2014年03月12日 特許庁 / 意匠 | 血糖測定器用ケース 意匠新分類-J1519 |
2014年03月03日 特許庁 / 意匠 | 包装用袋 意匠新分類-F4401 |
2014年02月13日 特許庁 / 意匠 | 輸液バッグ用排出ポート 意匠新分類-J7400 |
テルモ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医薬品・医療機器の製造販売 |
企業規模 | 5,554人 男性 4,453人 / 女性 1,101人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.1年 / 女性 11.2年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 35.2% |
管理職全体人数 | 959人 男性 859人 / 女性 100人 |
役員全体人数 | 37人 男性 32人 / 女性 5人 |
テルモ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。