法人番号:3011001031955
エクシオグループ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
エクシオグループ株式会社とは
エクシオグループ株式会社(エクシオグループ)は、法人番号:3011001031955で東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号に所在する法人として東京法務局渋谷出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役舩橋哲也。設立日は1946年12月28日。資本金は68億8,800万円。従業員数は3,851人。登録情報として、調達情報が17件、表彰情報が7件、届出情報が6件、特許情報が31件、商標情報が21件、意匠情報が7件、職場情報が1件が登録されています。なお、2021年10月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年10月05日です。
インボイス番号:T3011001031955については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。渋谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
エクシオグループ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | エクシオグループ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エクシオグループ |
法人番号 | 3011001031955 |
会社法人等番号 | 0110-01-031955 |
登記所 | 東京法務局渋谷出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3011001031955 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒150-0002 ※地方自治体コードは 13113 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,320,419件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 渋谷区 ※渋谷区の法人数は 104,784件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 渋谷3丁目29番20号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシブヤクシブヤ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 舩橋 哲也 |
設立日 | 1946年12月28日 |
資本金 | 68億8,800万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 3,851人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5778-1111 |
ホームページHP | https://www.exeo.co.jp/company/sustainability/diversity/ |
更新年月日更新日 | 2021年10月05日 |
変更年月日変更日 | 2021年10月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 渋谷労働基準監督署 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-5渋谷神南合同庁舎5・6階 |
エクシオグループ株式会社の場所
エクシオグループ株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | エクシオグループカブシキガイシャ |
企業名 英語 | EXEO Group, Inc. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 68億8,800万円 |
業種 | 建設業 |
証券コード | 19510 |
エクシオグループ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2021年10月01日 | 【名称変更】 名称が「エクシオグループ株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社協和エクシオ」で、「東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号」に新規登録されました。 |
エクシオグループ株式会社の法人活動情報
エクシオグループ株式会社の調達情報(17件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年01月11日 | 「マレーシアにおけるC帯固体素子型気象レーダーの導入に向けた実証実験の実施に関する調査検討」の請負 100,144,000円 |
2021年08月05日 | 官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM)政府機関のAI活用促進手法調査 16,830,000円 |
2020年08月31日 | 令和元年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業北部九州地域(耳納山麓地区他)防災情報ネットワーク施設整備工事福岡県うきは市浮羽町小塩地内、佐賀県佐賀市大和町大字久池井地内、熊本県八代市豊原上原町地内、大分県宇佐市閤地内他R2.8.31~R3.3.18電気通信工事 35,860,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度NISC情報分析・共有システム等に係る回線提供業務 4,488,000円 |
2019年12月24日 | 空中線共用器7個外1点の購入 6,537,300円 |
2019年11月13日 | 令和元年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業筑後川中流地区他防災情報ネットワーク更新工事福岡県朝倉市山田地内、福岡県久留米市北野町中川地内、佐賀市東与賀町下古賀地内、大分県宇佐市閤地内、熊本県八代市豊原上町地内R1.11.13~R2.3.16電気通信工事 25,960,000円 |
2019年08月30日 | 平成30年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業東条川地区防災情報ネットワーク接続工事兵庫県加東市松沢字大深谷地内他令和元年8月31日~令和2年3月17日電気通信工事 48,678,300円 |
2019年05月28日 | 修繕(本館棟地下1階他電力監視設備修理) 4,968,000円 |
2019年03月14日 | 富山(30)離着陸場整備等通信その他工事 100,440,000円 |
2018年08月20日 | 高松空港ILS装置更新その他工事 52,920,000円 |
2018年04月18日 | 高松空港仮設LOC装置設置工事 14,904,000円 |
2018年01月26日 | 関西国際空港非常用レーダー展開その他工事 9,266,400円 |
2017年04月03日 | NISC情報分析・共有システム等に係る回線提供業務 2,203,200円 |
2017年04月03日 | プリンタートナー 外11件 2,034,222円 |
2016年04月01日 | プリンタートナー 外25件 13,464,391円 |
2015年09月25日 | 災害種別に応じた避難支援アプリの作成及び実地機能試験業務一式 1,620,000円 |
2015年08月26日 | 遠隔方位測定設備センサの置局調査の請負 16,092,000円 |
エクシオグループ株式会社の表彰情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | あんぜんプロジェクト-認定 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
エクシオグループ株式会社の届出情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年03月01日 | DX認定制度 - |
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2022年03月01日 | DX認定制度 - |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 舩橋 哲也 全省庁統一資格 / - |
エクシオグループ株式会社の特許情報(31件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年02月28日 特許庁 / 特許 | アンテナ支持装置 FI分類-H01Q 1/12 C |
2022年05月31日 特許庁 / 特許 | 光モジュール作業台 FI分類-G02B 6/46 |
2022年05月11日 特許庁 / 特許 | 電気工事用絶縁手袋および電気工事方法 FI分類-G01R 31/52, FI分類-A41D 19/015 130 Z, FI分類-A41D 19/015 610 Z |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | 基地局用シェアリング設備及びその設置方法 FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 1/12 C |
2021年12月16日 特許庁 / 特許 | ドアストッパー FI分類-E05C 17/46, FI分類-E05C 17/54 |
2021年12月16日 特許庁 / 特許 | ドアストッパー及び開き戸の隙間形成方法 FI分類-E05C 17/54 |
2021年11月17日 特許庁 / 特許 | パワーメータ測定器 FI分類-H04B 10/073, FI分類-G08C 17/00 Z |
2021年01月25日 特許庁 / 特許 | 施工記録写真管理補助システム FI分類-G06Q 50/08 |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | パラペット吊り下げ式アンテナ架台 FI分類-H01Q 1/12 E |
2020年07月09日 特許庁 / 特許 | 可搬型汎用電源出力装置およびシステム FI分類-H02B 1/52, FI分類-H02J 9/08, FI分類-H02B 3/00 M |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 免震プルボックス FI分類-H02G 9/10, FI分類-E02D 27/34 A, FI分類-E04H 9/02 331 Z |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 工事環境安全判定システム FI分類-G06Q 50/08 |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 重量物転回治具、リングおよび重量物転回方法 FI分類-B65G 7/12 Z |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 安全意識評価システム FI分類-E04G 21/00, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-E04G 21/32 Z, FI分類-G10L 15/10 200 W |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 案内システム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 対面状況判定システム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-H04W 4/029, FI分類-H04W 84/18 |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 安全施工サイクル支援システム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 空調制御システム FI分類-F24F 11/02 P |
2017年06月13日 特許庁 / 特許 | 空調制御システム FI分類-F24F 11/02 P |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | ネットワークシステム、ネットワークシステムのアドレス解決方法、および、拠点側接続装置 FI分類-H04L 12/70 B, FI分類-H04L 12/28 200 A |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | ビーコン、及び、サーバ FI分類-G07F 9/00 Z, FI分類-G08C 15/00 E |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 距離算出方法 FI分類-G01S 5/14, FI分類-H04W 88/04, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04W 64/00 110 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 斜面崩壊検出方法 FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01S 11/06, FI分類-G08B 21/10, FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G08B 25/04 Z, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G01D 21/00 ZITD |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 電子装置 FI分類-H04B 1/38, FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 E |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 可搬型バックアップ電源装置 FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | バックアップ電源システム FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02S 10/10, FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02S 50/00, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 101:25, FI分類-H02P 9/00 Z, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 303 E |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 無線標識システムの制御方法、無線標識システム、及びビーコン FI分類-G01S 1/68, FI分類-H04W 4/00, FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04B 1/04 E |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | ケーブルの特定方法 FI分類-H02G 1/06 |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 災害対応支援システム FI分類-G06Q 50/26, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 31/00 B |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 画面表示装置及び画面表示システム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | 緊急避難時情報提供システム FI分類-G08B 21/10, FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 27/00 C, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A |
エクシオグループ株式会社の商標情報(21件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月13日 特許庁 / 商標 | エクシオグループ 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類 |
2022年09月13日 特許庁 / 商標 | EXEO Group 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類 |
2022年04月14日 特許庁 / 商標 | どこでもドアストッパー 06類, 17類, 20類 |
2022年03月07日 特許庁 / 商標 | MARINE SHUTTLE 37類 |
2021年10月22日 特許庁 / 商標 | EXGリペア 01類, 02類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | くるりん波 09類, 37類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | §エネコンポ 09類, 40類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | §EneCompo 09類, 40類 |
2020年05月28日 特許庁 / 商標 | DCパワーエッジ 09類 |
2020年05月28日 特許庁 / 商標 | エナジ―ゲートウェイ 09類 |
2018年09月27日 特許庁 / 商標 | EARTH SHUTTLE 07類, 37類 |
2018年09月27日 特許庁 / 商標 | アースシャトル 07類, 37類 |
2017年10月03日 特許庁 / 商標 | Get Going Cloud 38類 |
2016年03月01日 特許庁 / 商標 | §ENERGY VIEWER 09類, 37類, 38類, 42類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | EXEO光 38類 |
2015年10月20日 特許庁 / 商標 | EnergyViewer 09類, 38類, 42類 |
2015年10月20日 特許庁 / 商標 | サバイバル電源 07類, 09類, 38類, 39類, 42類 |
2015年10月20日 特許庁 / 商標 | E-Viewer 09類, 38類, 42類 |
2015年09月07日 特許庁 / 商標 | 安心街歩きナビ 39類, 42類, 45類 |
2015年09月07日 特許庁 / 商標 | 地域安心ナビ 39類, 42類, 45類 |
2014年09月30日 特許庁 / 商標 | エクスレスキュー\EXRescue 09類, 39類, 42類 |
エクシオグループ株式会社の意匠情報(7件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年12月21日 特許庁 / 意匠 | ドアストッパー 意匠新分類-L4695 |
2021年12月21日 特許庁 / 意匠 | ドアストッパー 意匠新分類-L4695 |
2021年12月21日 特許庁 / 意匠 | ドアストッパー 意匠新分類-L4695 |
2021年12月21日 特許庁 / 意匠 | ドアストッパー 意匠新分類-L4695 |
2019年11月29日 特許庁 / 意匠 | 支持架台 意匠新分類-H1890 |
2019年11月18日 特許庁 / 意匠 | 重量物転回治具 意匠新分類-G1000 |
2016年04月13日 特許庁 / 意匠 | 出入り梯子 意匠新分類-G229500 |
エクシオグループ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ● エンジニアリングソリューション
あらゆる通信設備について施工を中心に企画・設計から運用・保守までの一元的なサービスを提供するとともに通信に関する総合的なソリューションを提供。
また、社会インフラに関する付加価値の高いソリューションを提供。
● システムソリューション
受託ソフトの開発、およびソフトウェアのコンサルティングから提案、設計、構築まで一貫したソリューションを提供。 |
企業規模 | 3,851人 男性 3,892人 / 女性 302人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 3.8年 / 女性 4.4年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 13.5% |
管理職全体人数 | 1,230人 男性 1,203人 / 女性 27人 |
役員全体人数 | 46人 男性 41人 / 女性 5人 |
エクシオグループ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。