法人番号:3021005002373
学校法人麻布獣医学園
情報更新日:2024年08月31日
学校法人麻布獣医学園とは
学校法人麻布獣医学園(アザブジュウイガクエン)は、法人番号:3021005002373で神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目17番71号に所在する法人として横浜地方法務局湘南支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長小倉弘明。設立日は1951年03月15日。登録情報として、調達情報が3件、補助金情報が24件、届出情報が2件、特許情報が19件、商標情報が6件、意匠情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月01日です。
インボイス番号:T3021005002373については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。相模原労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「学校法人」について(β版)
学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。
学校法人麻布獣医学園の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 学校法人麻布獣医学園 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アザブジュウイガクエン |
法人番号 | 3021005002373 |
会社法人等番号 | 0210-05-002373 |
登記所 | 横浜地方法務局湘南支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3021005002373 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:学校法人 |
郵便番号 | 〒252-0206 ※地方自治体コードは 14152 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 366,623件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 相模原市中央区 ※相模原市中央区の法人数は 10,458件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 淵野辺1丁目17番71号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目17番71号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンサガミハラシチュウオウクフチノベ1チョウメ |
代表者 | 理事長 小倉 弘明 |
設立日 | 1951年03月15日 |
更新年月日更新日 | 2018年06月01日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 相模原労働基準監督署 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6-10-10 相模原地方合同庁舎4階 |
学校法人麻布獣医学園の場所
学校法人麻布獣医学園の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「学校法人麻布獣医学園」で、「神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目17番71号」に新規登録されました。 |
学校法人麻布獣医学園の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 学校法人麻布獣医学園 |
情報名 読み | アザブジュウイガクエン |
住所 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目17-71 |
電話番号 | 042-754-7111 |
学校法人麻布獣医学園の法人活動情報
学校法人麻布獣医学園の調達情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年07月27日 | NEDO先導研究プログラムマテリアル革新技術先導研究プログラム空間内ウイルスを強力分解する革新素材の研究開発 円 |
2017年10月02日 | 平成29年度生産資材安全確保対策委託事業(抗菌性物質薬剤耐性評価情報整備事業(乳房炎の臨床的ブレイクポイント等の検討)) 8,857,794円 |
2017年04月24日 | 犬猫幼齢個体を親兄弟から引き離す理想的な時期に関する動物行動学的調査業務 12,000,000円 |
学校法人麻布獣医学園の補助金情報(24件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年03月16日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業) 1,350,000円 |
2023年02月16日 | 私立大学等研究設備整備費等補助金(私立高等学校等ICT教育設備整備推進事業費) 6,541,000円 |
2023年02月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 207,000円 |
2023年01月16日 | 研究設備 8,052,000円 |
2022年11月16日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 1,343,000円 |
2022年11月01日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特性対応型) 32,496,800円 |
2022年04月27日 | 知識集約型社会を支える人材育成事業 32,750,000円 |
2022年03月30日 | 麻布大学 デジタル活用高度専門人材育成事業 117,534,000円 |
2021年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 5,885,000円 |
2021年07月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 1,072,000円 |
2021年04月28日 | 知識集約型社会を支える人材育成事業 34,000,000円 |
2021年03月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 80,000円 |
2021年03月01日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 11,921,000円 |
2021年02月16日 | 私立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金 5,639,000円 |
2020年12月10日 | 知識集約型社会を支える人材育成事業 24,950,000円 |
2020年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業) 199,000円 |
2020年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 4,214,000円 |
2020年08月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 2,500,000円 |
2019年03月18日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 18,055,000円 |
2018年03月14日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 19,499,000円 |
2017年09月01日 | 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 6,138,000円 |
2017年03月14日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 20,944,000円 |
2017年03月01日 | PTD次世代テレメトリーシステム 4,795,000円 |
2016年06月30日 | 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 1,127,000円 |
学校法人麻布獣医学園の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
- | 代表者:理事長 小倉 弘明 全省庁統一資格 / - |
学校法人麻布獣医学園の特許情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年04月23日 特許庁 / 特許 | アレルゲン不活化剤の評価方法及びアレルゲン不活化剤の評価キット FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 動物用治療器、光治療器、および人間以外の動物の治療方法 FI分類-A61D 1/00 Z |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 放射線増感剤 FI分類-A61K 41/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/7028 |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | 動物個体間の親和度を推定する方法およびシステム FI分類-A01K 29/00 ZIT |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | 制御方法 FI分類-A01K 29/00 B |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | アミロイドタンパク質を抽出する試薬 FI分類-C07K 1/14, FI分類-C07K 14/47, FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 33/48 ZNAZ |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 染色された生物組織の脱色法 FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 33/48 P |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 真菌を原因とする皮膚疾患に対する予防・改善剤 FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61K 33/20, FI分類-A61K 33/22, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 17/04, FI分類-A61P 31/10, FI分類-A61P 43/00 121 |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | ハイパーサーミアを支援する方法 FI分類-A61N 5/02 |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 家禽の飼育方法および飼料添加物 FI分類-A23K 20/28, FI分類-A23K 50/75 |
2016年08月08日 特許庁 / 特許 | 猫排泄抑制組成物 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/18, FI分類-A01M 29/12, FI分類-A61K 31/05, FI分類-A61K 31/12, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/06, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/215, FI分類-A61K 31/404, FI分類-A61P 1/00 171 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | ブタの初乳作出法 FI分類-A61K 35/20, FI分類-A61P 37/04, FI分類-A23K 20/105, FI分類-A23K 20/111, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A01K 67/00 501 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 飼養動物用腎機能維持剤、腎機能維持用飼料、及び飼養動物の腎機能維持方法 FI分類-A61K 36/74, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A23K 1/16 304 C |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 動物用の口腔用組成物並びにそれを使用した動物用の歯周病予防剤及び動物用の口臭予防剤 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 36/22, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A61K 35/747 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 食用珪素を含む水溶性溶液の用途方法 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A23K 1/175, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61K 35/02, FI分類-A61K 131:00, FI分類-A61K 36/899 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 食用珪素を含む水溶性溶液の用途方法 FI分類-A61P 1/14, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A23K 10/37, FI分類-A23K 20/28, FI分類-A23K 50/50, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61K 35/02, FI分類-A61K 36/899, FI分類-A61P 1/00 171 |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 動物用保定装置 FI分類-A01K 1/00 Z, FI分類-A61D 1/00 A, FI分類-A61D 3/00 A, FI分類-B62B 3/04 B, FI分類-B62B 3/06 B, FI分類-A01K 67/00 Z |
2015年04月10日 特許庁 / 特許 | Th17細胞の誘導のための組成物及び方法 FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 39/39, FI分類-A61P 31/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-C12N 1/20 E, FI分類-C12N 5/0783, FI分類-A61K 31/4164, FI分類-A61K 35/74 G, FI分類-A61K 39/00 G, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-A61K 35/74 ZNAA |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | 反応範囲測定装置およびプログラム FI分類-A61B 3/06 B, FI分類-A61B 3/10 B |
学校法人麻布獣医学園の商標情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年01月19日 特許庁 / 商標 | §Azabu University∞Veterinary Teaching Hospital 41類, 42類, 44類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | §AMR Surveillance Laboratory∞KANAGAWA JAPAN∞AMRSL∞AMRSL\AMR Surveillance Laboratory 16類, 41類, 42類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | §Azabu Derukui∞麻布出る杭 41類, 42類, 44類 |
2019年06月17日 特許庁 / 商標 | AZABU UNIVERSITY MASTITIS RESEARCH CENTER∞AMRC\AZABU UNIVERSITY\KANAGAWA\JAPAN∞AZABU UNIVERSITY\MASTITIS RESEARCH CENTER\KANAGAWA,JAPAN 16類, 41類, 42類 |
2018年08月03日 特許庁 / 商標 | 動物共生科学の創生による\ヒト健康社会の実現 42類, 44類 |
2018年05月24日 特許庁 / 商標 | KAMYLOID 01類, 05類, 42類 |
学校法人麻布獣医学園の意匠情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年07月25日 特許庁 / 意匠 | 光線治療器 意匠新分類-J755 |
学校法人麻布獣医学園の閲覧回数
データ取得中です。