法人番号:3040001003565
株式会社鈴木食品
情報更新日:2024年08月31日
株式会社鈴木食品とは
株式会社鈴木食品(スズキショクヒン)は、法人番号:3040001003565で千葉県千葉市緑区大野台2丁目10番地1に所在する法人として千葉地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役鈴木美津江。設立日は1968年08月31日。登録情報として、調達情報が56件、届出情報が1件が登録されています。なお、2017年04月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年12月04日です。
インボイス番号:T3040001003565については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は千葉労働局。千葉労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社鈴木食品の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社鈴木食品 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | スズキショクヒン |
法人番号 | 3040001003565 |
会社法人等番号 | 0400-01-003565 |
登記所 | 千葉地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3040001003565 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒267-0056 ※地方自治体コードは 12105 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 千葉県 ※千葉県の法人数は 229,495件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千葉市緑区 ※千葉市緑区の法人数は 3,515件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大野台2丁目10番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 千葉県千葉市緑区大野台2丁目10番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | チバケンチバシミドリクオオノダイ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 鈴木 美津江 |
設立日 | 1968年08月31日 |
更新年月日更新日 | 2020年12月04日 |
変更年月日変更日 | 2017年04月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 千葉労働局 〒260-8612 千葉県千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 千葉労働基準監督署 〒260-8506 千葉県千葉市中央区中央4-11-1千葉第2地方合同庁舎3階 |
株式会社鈴木食品の場所
株式会社鈴木食品の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年04月05日 | 【住所変更】 国内所在地が「千葉県千葉市緑区大野台2丁目10番地1」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社鈴木食品」で、「千葉県千葉市中央区浜野町1226番地」に新規登録されました。 |
株式会社鈴木食品と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
2件 | ※「株式会社鈴木食品」と同じ名称の法人を探す |
株式会社鈴木食品の法人活動情報
株式会社鈴木食品の調達情報(56件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月08日 | 令和5年度下半期被収容者給食用食料品供給契約(257品目) 11,557,057円 |
2023年04月03日 | 被収容者給食用食料品供給契約(257品目) 10,376,267円 |
2022年09月15日 | *卵巻(ほうれん草) 875,328円 |
2022年09月15日 | **料理酒(1.8L) 16,313円 |
2022年08月19日 | きんちゃく 66,193円 |
2022年08月05日 | *デミグラスソース 997,180円 |
2022年08月05日 | 調理用赤ワイン(1.8L) 9,930円 |
2022年07月21日 | きんちゃく 92,340円 |
2022年07月14日 | 調理用白ワイン(1.8L) 11,190円 |
2022年07月14日 | 大餃子 823,210円 |
2022年07月04日 | ピザ用チーズ 21,600円 |
2022年07月04日 | みりん 16,242円 |
2022年06月22日 | ワイン 1,547,410円 |
2022年06月17日 | コアコアぶどう 1,075,522円 |
2022年06月17日 | *冷凍えのき茸 154,465円 |
2022年06月17日 | 調理用赤ワイン(1.8L) 16,650円 |
2022年05月20日 | 冷凍そば 43,173円 |
2022年05月19日 | *調理用赤ワイン(1.8L) 18,340円 |
2022年05月19日 | はちみつヨーグルト 1,032,940円 |
2022年04月21日 | 冷凍そば 73,920円 |
2022年04月18日 | 料理酒(1.8L) 5,640円 |
2022年04月18日 | *LL牛乳 887,271円 |
2022年04月05日 | ピザ用チーズ 10,527円 |
2022年04月05日 | みりん 9,979円 |
2022年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(258品目) 17,079,462円 |
2022年04月01日 | *ピーナッツ(ダイス) 41,266円 |
2022年04月01日 | 冷凍うどん 1,221,876円 |
2022年04月01日 | *LL牛乳 653,879円 |
2022年02月17日 | 調理用白ワイン(1.8L) 6,880円 |
2022年02月17日 | *肉だんご(たれ付き) 631,932円 |
2022年02月17日 | ピザチーズ 14,700円 |
2022年01月20日 | グラニュウ糖 39,350円 |
2022年01月18日 | 調理用赤ワイン(1.8L) 18,880円 |
2022年01月18日 | コアコアぶどう 610,283円 |
2021年12月28日 | みりん 4,989円 |
2021年12月24日 | ピーナッツ 14,070円 |
2021年12月16日 | 小豆 12,000円 |
2021年12月16日 | もち米 1,485,729円 |
2021年12月10日 | やわらかかつおフライ 752,818円 |
2021年12月10日 | 調理用赤ワイン(1.8L) 15,480円 |
2021年12月10日 | *冷凍えのき茸 384,626円 |
2021年11月18日 | 冷凍えびピラフ 210,546円 |
2021年11月16日 | 料理酒(1.8L) 17,640円 |
2021年11月16日 | *スクエアポーションケーキ(いちご) 815,360円 |
2021年10月20日 | 三色高野しのだ 29,462円 |
2021年10月18日 | 小麦粉 16,480円 |
2021年10月15日 | 調理用白ワイン(1.8L) 23,540円 |
2021年10月15日 | ヨーグルト 702,813円 |
2021年10月14日 | みりん 6,415円 |
2021年04月01日 | 被収容者用食糧品供給契約(30品目) 2,101,207円 |
2021年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(262品目) 31,048,637円 |
2020年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(254品目) 31,782,505円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 19,210,382円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 15,867,651円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 11,849,786円 |
2016年04月01日 | つきこんにゃく12件 882,111円 |
株式会社鈴木食品の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 鈴木 美津江 全省庁統一資格 / - |
株式会社鈴木食品の閲覧回数
データ取得中です。