法人番号:3040005015656
医療法人鉄蕉会
情報更新日:2024年08月31日
医療法人鉄蕉会とは
医療法人鉄蕉会(テッショウカイ)は、法人番号:3040005015656で千葉県鴨川市東町929番地に所在する法人として千葉地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長亀田隆明。設立日は1954年08月27日。従業員数は3,994人。登録情報として、調達情報が1件、補助金情報が15件、表彰情報が3件、届出情報が1件、商標情報が5件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年08月21日です。
インボイス番号:T3040005015656については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は千葉労働局。木更津労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「医療法人」について(β版)
医療法人は、医療や看護、介護などの医療サービスを提供するために設立される法人です。医師や看護師、薬剤師などの医療従事者が組織し、法人としての独立性を持ちます。医療法人は、医療機関を運営するための経営や財務管理を行い、患者の健康を守るための医療サービスを提供します。医療法人は、法人格を持つため、個人の責任を限定することができ、経営の安定性や信頼性を高めることができます。また、医療法人は、法人としての利益を追求することができず、医療の質や安全性を重視することが求められます。
医療法人鉄蕉会の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 医療法人鉄蕉会 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | テッショウカイ |
法人番号 | 3040005015656 |
会社法人等番号 | 0400-05-015656 |
登記所 | 千葉地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3040005015656 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:医療法人 |
郵便番号 | 〒296-0041 ※地方自治体コードは 12223 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 千葉県 ※千葉県の法人数は 229,793件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 鴨川市 ※鴨川市の法人数は 1,392件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 東町929番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 千葉県鴨川市東町929番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | チバケンカモガワシヒガシチョウ |
代表者 | 理事長 亀田 隆明 |
設立日 | 1954年08月27日 |
従業員数 | 3,994人 |
ホームページHP | https://www.kameda.com/index.html |
更新年月日更新日 | 2024年08月21日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 千葉労働局 〒260-8612 千葉県千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 木更津労働基準監督署 〒292-0831 千葉県木更津市富士見2-4-14木更津地方合同庁舎 |
医療法人鉄蕉会の場所
医療法人鉄蕉会の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「医療法人鉄蕉会」で、「千葉県鴨川市東町929番地」に新規登録されました。 |
医療法人鉄蕉会の法人活動情報
医療法人鉄蕉会の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年09月18日 | 看護師の特定行為に係る研修機関導入促進策の検証に関するデータ収集事業 3,903,350円 |
医療法人鉄蕉会の補助金情報(15件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年02月17日 | 令和4年度医療施設運営費等補助金(看護師の特定行為に係る指定研修機関運営事業) 2,546,000円 |
2022年03月31日 | 令和3年度(令和2年度からの繰越分)インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業) 7,519,000円 |
2022年03月30日 | 令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金 100,000円 |
2022年03月16日 | 令和3年度新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金 117,000,000円 |
2022年03月04日 | 令和3年度医療施設運営費等補助金(看護師の特定行為に係る指定研修機関運営事業) 4,175,000円 |
2022年02月24日 | 令和3年度臨床研修費等補助金(歯科医師臨床研修事業) 6,677,000円 |
2022年02月21日 | 令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金 100,000円 |
2021年10月07日 | 保健衛生施設等施設・設備整備費国庫補助金 19,411,000円 |
2021年06月10日 | 令和3年度(令和2年度からの繰越分)新型インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業) 4,047,000円 |
2021年03月26日 | 医療施設等災害復旧費 6,569,000円 |
2021年03月26日 | 医療施設等災害復旧費 39,676,000円 |
2021年03月26日 | 医療施設等災害復旧費 5,199,000円 |
2021年03月26日 | 医療施設等災害復旧費 5,524,000円 |
2021年03月24日 | 令和2年度新型インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業) 40,621,000円 |
2021年03月23日 | 令和2年度新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金 321,000,000円 |
医療法人鉄蕉会の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
医療法人鉄蕉会の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:理事長 亀田 隆明 全省庁統一資格 / - |
医療法人鉄蕉会の商標情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | AoLani 09類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | AoLani 09類 |
2014年03月05日 特許庁 / 商標 | ORCA Kamogawa FC 41類 |
2014年03月05日 特許庁 / 商標 | オルカ鴨川FC 41類 |
2014年03月05日 特許庁 / 商標 | ORCA Kamogawa FC 41類 |
医療法人鉄蕉会の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 『亀田メディカルセンター』は、亀田総合病院を中心とした、亀田クリニック、亀田リハビリテーション病院などの医療サービス施設の総称です。千葉県南部に位置し、基幹病院としての役割を担う当センターには、診療科目34科、1日の平均来院患者数3000名と、近年では国内の様々な地域また海外からも患者さまが来院されます。亀田メディカルセンターは外来診療から急性期の治療(入院)、そして急性期の治療を終えた回復期のリハビリまで、患者さまお一人お一人に合った質の高い医療を提供することにより患者さまのQOL(Quality of Life:生活の質)の向上を目指しています。 |
企業規模 | 3,994人 男性 1,387人 / 女性 2,607人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 5.5年 / 女性 4.5年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 28.6% |
医療法人鉄蕉会の閲覧回数
データ取得中です。