法人番号:3090005004464
特定非営利活動法人ものづくり支援機構
情報更新日:2024年08月31日
特定非営利活動法人ものづくり支援機構とは
特定非営利活動法人ものづくり支援機構(モノヅクリシエンキコウ)は、法人番号:3090005004464で山梨県都留市境446番地に所在する法人として甲府地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が2件、補助金情報が3件が登録されています。なお、2019年04月25日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年05月08日です。
インボイス番号:T3090005004464については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は山梨労働局。都留労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「特定非営利活動法人」について(β版)
特定非営利活動法人は、社会的な課題の解決や公益の増進を目的として設立される法人です。営利を目的とせず、収益を公益活動に活用することが求められます。法人格を持ち、独自の組織体制を持つため、寄付や助成金の受け取りが可能です。また、税制上の優遇措置を受けることもできます。特定非営利活動法人は、社会的な課題に対して積極的に取り組むことが求められるため、透明性や公正性を重視した運営が求められます。
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 特定非営利活動法人ものづくり支援機構 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | モノヅクリシエンキコウ |
法人番号 | 3090005004464 |
会社法人等番号 | 0900-05-004464 |
登記所 | 甲府地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3090005004464 ※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:特定非営利活動法人 |
郵便番号 | 〒402-0033 ※地方自治体コードは 19204 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 山梨県 ※山梨県の法人数は 35,216件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 都留市 ※都留市の法人数は 1,198件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 境446番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 山梨県都留市境446番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヤマナシケンツルシサカイ |
更新年月日更新日 | 2019年05月08日 |
変更年月日変更日 | 2019年04月25日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 山梨労働局 〒400-8577 山梨県甲府市丸の内1丁目1番11号 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 都留労働基準監督署 〒402-0005 山梨県都留市四日市場23-2 |
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の場所
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年04月25日 | 【登記閉鎖】 登記記録が閉鎖されました。 |
2017年06月26日 | 【住所変更】 国内所在地が「山梨県都留市境446番地」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「特定非営利活動法人ものづくり支援機構」で、「山梨県富士吉田市下吉田4丁目15番10号」に新規登録されました。 |
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の登記記録の閉鎖等状況
登記記録の閉鎖等状況 | |
---|---|
清算の結了等 | 設立登記法人について、清算の結了等により登記記録が閉鎖された。 |
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の法人活動情報
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の調達情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2015年04月10日 | 平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業(インプラントの低コスト化に対応した加工技術の開発)(継続分) 11,497,680円 |
2015年04月10日 | 平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業(急速空冷鋳造法による銅パイプ鋳込みアルミ板製造技術の開発)(継続分) 11,441,520円 |
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の補助金情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2012年01月01日 | 地域企業立地促進等事業費補助金 長野県・山梨県中央自動車道沿線地域成長産業振興・発展対策活動事業 2,750,000円 |
2011年01月01日 | 地域イノベーション・基盤高度化促進委託費 本研究開発は、従来の手作業によるヒーターガン加熱処理と専用手動治工具によるフレア成型処理の代替として、各種のフレア継ぎ手構造に対して汎用的に使用できる自動化装置を開発するとともに、結合性能を向上させることを目指す。これにより、変位のない高精度なフレア成型加工が高速かつ安全に実現し、川下製造業者側の製品信頼性及び作業性の向上を目指す。 29,977,500円 |
2011年01月01日 | 地域イノベーション・基盤高度化促進委託費 本研究開発では、ゾルゲル法及び水溶液成膜法を併用することによりウインドシールド製品に求められている調光性、防眩性、対擦傷性、撥水性などの諸機能を有する高機能ウインドシールド品の製造方法を開発する。 29,922,900円 |
特定非営利活動法人ものづくり支援機構の閲覧回数
データ取得中です。