法人番号:3100001000936
株式会社ウィルアクト
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ウィルアクトとは
株式会社ウィルアクト(ウィルアクト)は、法人番号:3100001000936で長野県長野市若里4丁目17番20号に所在する法人として長野地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役宮下義徳。設立日は1979年12月15日。登録情報として、調達情報が29件、届出情報が1件が登録されています。なお、2024年01月04日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年01月12日です。
インボイス番号:T3100001000936については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。長野労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ウィルアクトの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ウィルアクト |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ウィルアクト |
法人番号 | 3100001000936 |
会社法人等番号 | 1000-01-000936 |
登記所 | 長野地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3100001000936 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒380-0928 ※地方自治体コードは 20201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長野県 ※長野県の法人数は 80,049件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 長野市 ※長野市の法人数は 14,881件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 若里4丁目17番20号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長野県長野市若里4丁目17番20号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ナガノケンナガノシワカサト4チョウメ |
代表者 | 代表取締役 宮下 義徳 |
設立日 | 1979年12月15日 |
電話番号TEL | 026-227-4188 |
FAX番号FAX | 026-227-4056 |
ホームページHP | http://www.kotec.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年01月12日 |
変更年月日変更日 | 2024年01月04日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長野労働局 〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 長野労働基準監督署 〒380-8573 長野県長野市中御所1丁目22-1 |
株式会社ウィルアクトの場所
株式会社ウィルアクトの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年01月04日 | 【名称変更】 名称が「株式会社ウィルアクト」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社公害技術センター」で、「長野県長野市若里4丁目17番20号」に新規登録されました。 |
株式会社ウィルアクトと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
4件 | ※「株式会社ウィルアクト」と同じ名称の法人を探す |
株式会社ウィルアクトの法人活動情報
株式会社ウィルアクトの調達情報(29件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月30日 | 令和5年度中部山岳、神通川及び宮・庄川森林計画区保護林モニタリング現地調査(モニタリング調査ほか) 6,710,000円 |
2023年05月02日 | 令和5年度「オオタカモデル森林施業検討委員会」に係る委託事業(オオタカモデル森林施業検討委員会の設置・運営外) 2,992,000円 |
2023年04月27日 | 令和5年度ライチョウ保護増殖事業に係る捕食者等対策事業 5,995,000円 |
2022年05月25日 | 令和4年度ライチョウ保護増殖事業に係る捕食者等対策事業 5,698,000円 |
2021年07月19日 | 令和3年度緑の回廊八ヶ岳モニタリング調査業務代(森林概況調査8か所ほか) 2,915,000円 |
2021年07月19日 | 令和3年度緑の回廊八ヶ岳モニタリング調査業務代(森林概況調査8か所ほか) 円 |
2021年06月16日 | 令和3年度中央アルプスライチョウ保護増殖事業に係る高山帯におけるニホンザルの追い払い事業 3,300,000円 |
2021年06月10日 | 令和3年度 足尾地区における希少野生動物生息状況調査(一般調査業務:定点観測17.00日外) 3,872,000円 |
2021年06月10日 | 令和3年度 足尾地区における希少野生動物生息状況調査(一般調査業務:定点観測17.00日外) 円 |
2021年06月07日 | 令和3年度希少野生生物保護管理対策業務(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(白馬)(調査一式) 円 |
2021年06月07日 | 令和3年度希少野生生物保護管理対策業務(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(上高地)(調査一式) 円 |
2021年06月07日 | 令和3年度希少野生生物保護管理対策業務(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(白馬)(調査一式) 1,254,000円 |
2021年06月07日 | 令和3年度希少野生生物保護管理対策業務(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(上高地)(調査一式) 1,463,000円 |
2020年08月05日 | 令和2年度希少野生動植物保護管理対策委託調査事業(一式) 847,000円 |
2020年07月06日 | 希少野生生物保護管理対策業務委託代(金木戸)(調査一式) 1,221,000円 |
2020年07月06日 | 希少野生生物保護管理対策業務委託代(白馬)(調査一式) 1,837,000円 |
2020年06月24日 | 神通川・中部山岳外2森林計画区保護林モニタリング現地調査委託(7,183.87ha) 5,038,000円 |
2019年10月08日 | 天然更新事例地調査業務(事例地調査箇所24箇所) 4,378,000円 |
2019年06月04日 | 平成31年度 希少野生生物保護管理対策業務委託(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(金木戸)(巡視日数32日以上) 1,090,000円 |
2019年06月04日 | 平成31年度 希少野生生物保護管理対策業務委託(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(上高地)(巡視日数48日以上) 1,782,000円 |
2019年06月04日 | 平成31年度 希少野生生物保護管理対策業務委託(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(白馬)(巡視日数48日以上) 1,782,000円 |
2019年04月16日 | 平成31年度「希少野生生物の保護と森林施業等との調整に関する検討委員会」に係る委託事業(一式) 4,212,000円 |
2018年12月03日 | 平成30年度希少猛禽類生息状況調査業務 1,274,400円 |
2018年07月23日 | 平成30年度希少野生生物保護管理対策業務委託(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(白馬)(巡視日数60日以上) 1,998,000円 |
2018年07月23日 | 平成30年度希少野生生物保護管理対策業務委託(ライチョウ保護巡視及び高山帯植物等保護管理)(金木戸)(巡視日数32日以上) 1,155,600円 |
2017年08月22日 | 太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト太陽光発電システム効率向上技術の開発多雪地域用非常電源機能付き太陽光発電システムの高効率化・低コスト化 22,257,720円 |
2016年06月14日 | 平成28年度「希少野生生物の保護と森林施業等との調整に関する検討委員会」に係る委託事業(一式) 5,832,000円 |
2015年05月18日 | 平成27年度オオタカモデル森林における調査(一式) 3,218,400円 |
2015年04月24日 | 平成27年度「希少野生生物の保護と森林施業等との調整に関する検討委員会」に係る委託事業(一式) 4,503,600円 |
株式会社ウィルアクトの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 宮下 義徳 全省庁統一資格 / - |
株式会社ウィルアクトの閲覧回数
データ取得中です。