日本精機株式会社とは

日本精機株式会社(ニッポンセイキ)は、法人番号:3110001023135で新潟県長岡市東蔵王2丁目2番34号に所在する法人として新潟地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長 社長執行役員   佐 藤 浩 一。資本金は144億9,400万円。従業員数は1,606人。登録情報として、表彰情報が2件届出情報が3件特許情報が648件商標情報が28件意匠情報が10件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月18日です。
インボイス番号:T3110001023135については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は新潟労働局。長岡労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

日本精機株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 日本精機株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニッポンセイキ
法人番号 3110001023135
会社法人等番号 1100-01-023135
登記所 新潟地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2025年07月31日更新
インボイス番号
T3110001023135
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2025年07月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒940-0029
※地方自治体コードは 15202
国内所在地(都道府県)都道府県 新潟県
※新潟県の法人数は 75,818件
国内所在地(市区町村)市区町村 長岡市
※長岡市の法人数は 9,693件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東蔵王2丁目2番34号
国内所在地(1行表示)1行表示 新潟県長岡市東蔵王2丁目2番34号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ニイガタケンナガオカシヒガシザオウ2チョウメ
代表者 代表取締役社長  社長執行役員    佐  藤  浩  一
資本金 144億9,400万円 (2025年06月27日現在)
従業員数 1,606人 (2025年02月27日現在)
電話番号TEL 0258-47-1577
ホームページHP http://www.nippon-seiki.co.jp/
更新年月日更新日 2018年07月18日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 新潟労働局
〒950-8625 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 長岡労働基準監督署
〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-88長岡地方合同庁舎

日本精機株式会社の場所

GoogleMapで見る

日本精機株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ニッポンセイキカブシキガイシャ
企業名 英語 NIPPON SEIKI CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 144億9,400万円
業種 輸送用機器
証券コード 72870

日本精機株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「日本精機株式会社」で、「新潟県長岡市東蔵王2丁目2番34号」に新規登録されました。

日本精機株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
7件 ※「日本精機株式会社」と同じ名称の法人を探す

日本精機株式会社の関連情報

項目内容
情報名日本精機株式会社
情報名 読みニッポンセイキ
住所新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
電話番号0258-24-3311

日本精機株式会社の関連情報

項目内容
情報名日本精機株式会社 日本精機健康保険組合
情報名 読みニッポンセイキニホンセイキケンコウホケンクミアイ
住所新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
電話番号0258-24-5311

日本精機株式会社の関連情報

項目内容
情報名日本精機株式会社 日本精機労働組合
情報名 読みニッポンセイキニホンセイキロウドウクミアイ
住所新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
電話番号0258-24-8145

日本精機株式会社の関連情報

項目内容
情報名日本精機株式会社 内線接続案内受付
情報名 読みニッポンセイキナイセンセツゾクアンナイウケツケ
住所新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
電話番号0258-24-3335

日本精機株式会社の関連情報

項目内容
情報名日本精機株式会社 本社警備室
情報名 読みニッポンセイキホンシャケイビシツ
住所新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
電話番号0258-24-3306

日本精機株式会社の関連情報

項目内容
情報名日本精機株式会社 人事部
情報名 読みニッポンセイキジンジブ
住所新潟県長岡市東蔵王2丁目2-34
電話番号0258-24-0233

日本精機株式会社の法人活動情報

日本精機株式会社の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2025年02月27日
えるぼし-認定
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

日本精機株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:日本精機株式会社 本社工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 圧力計第二類
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 圧力計第一類

日本精機株式会社の特許情報(648件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年06月15日
特許庁 / 特許
作業支援システムの制御方法、作業支援システムの制御プログラム
FI分類-E02F 9/26 B
2021年06月10日
特許庁 / 特許
作業支援システム、作業支援方法
FI分類-E02F 9/26 A
2020年12月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置、及び方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年10月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年10月21日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C
2020年10月15日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02C 11/00, FI分類-B60K 35/00 A
2020年10月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/00 B, FI分類-G09F 13/04 Z, FI分類-G09F 13/18 D
2020年09月30日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年09月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-B60K 35/00 A
2020年09月09日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G03H 1/02, FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年09月08日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-G02B 7/198, FI分類-B60K 35/00 A
2020年08月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-B60R 16/02 630 L
2020年08月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-B60R 16/02 630 L, FI分類-G06F 3/038 310 A
2020年08月21日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 521 P
2020年08月20日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 23/00 H, FI分類-B60K 35/00 Z
2020年08月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/26 D
2020年08月05日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 13/04 Z
2020年07月30日
特許庁 / 特許
視点位置検出システム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 1/407, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06T 5/00 740, FI分類-G06F 3/0346 423, FI分類-G06T 7/00 650 Z, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G06F 3/038 310 A
2020年07月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年07月27日
特許庁 / 特許
位置検出装置
FI分類-G01D 5/12 Q
2020年07月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2020年07月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G01D 11/28 Z
2020年07月17日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 Z, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V
2020年07月17日
特許庁 / 特許
車両用の表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 T
2020年07月10日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-G06F 21/12, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G06F 21/10 350
2020年07月07日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/26 Z, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2020年06月30日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-H01H 9/16 G, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-H01H 13/02 B
2020年06月26日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 A
2020年06月24日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 M
2020年06月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年06月16日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 304, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2020年06月04日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年05月28日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 30/10, FI分類-G02B 30/27, FI分類-G02B 30/30, FI分類-G03B 35/24, FI分類-H04N 13/305, FI分類-H04N 13/346, FI分類-H04N 13/363, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V
2020年05月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-B60R 16/02 630 L
2020年05月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 30/56, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 354, FI分類-G09F 9/40 302
2020年05月26日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z
2020年05月26日
特許庁 / 特許
車両用表示装置及び車両用表示装置の製造方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年05月22日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-B60R 16/02 630 L
2020年05月11日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/40 301
2020年05月11日
特許庁 / 特許
磁石ユニット及び位置検出装置
FI分類-G01D 5/245 110 L
2020年05月11日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/143
2020年05月11日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 30/29, FI分類-H04N 13/305, FI分類-H04N 13/346, FI分類-H04N 13/363, FI分類-B60K 35/00 A
2020年05月11日
特許庁 / 特許
照明装置及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 320, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/00 530, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 23/00 115, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 23/00 200
2020年04月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-G01D 11/28 L
2020年04月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 13/04 Z, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 342
2020年04月22日
特許庁 / 特許
位置検出装置
FI分類-G01D 5/04 A, FI分類-G01D 5/245 B, FI分類-G01D 5/245 110 L
2020年04月13日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C
2020年04月13日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 D, FI分類-G09F 13/00 W, FI分類-G09F 13/04 Z
2020年04月03日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置及びヘッドアップディスプレイシステム
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 535
2020年03月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G01D 13/04 Z
2020年03月23日
特許庁 / 特許
表示装置及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06T 3/00 770, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 H
2020年03月19日
特許庁 / 特許
キートップ構造
FI分類-G06F 3/02 400
2020年03月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 7/00 301, FI分類-G01D 7/00 303 Z
2020年03月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/198, FI分類-B60K 35/00 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年03月03日
特許庁 / 特許
位置検出装置
FI分類-G01B 21/22, FI分類-G01B 7/30 H, FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01B 21/00 A
2020年02月28日
特許庁 / 特許
操作装置
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 421
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車両情報表示装置、車両情報表示装置の制御システム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B60K 35/00 Z
2020年02月25日
特許庁 / 特許
広告提供システム、広告提供方法
FI分類-G06Q 30/02 398
2020年02月18日
特許庁 / 特許
検出装置、通信端末、及び状態収集システム
FI分類-G06K 19/073, FI分類-G08B 5/00 P, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-G06K 19/07 170, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-G06K 19/077 108
2020年02月05日
特許庁 / 特許
車両用音出力装置
FI分類-G10K 15/04 303 E
2020年01月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/04 Z, FI分類-G09F 13/18 D
2020年01月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年01月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 G
2020年01月21日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2020年01月15日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/22, FI分類-H04N 13/122, FI分類-H04N 13/305, FI分類-H04N 13/346, FI分類-H04N 13/363, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G03B 35/00 A
2020年01月09日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2020年01月09日
特許庁 / 特許
電子ミラー装置
FI分類-G02F 1/13 505
2020年01月07日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z
2019年12月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 B, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 M
2019年12月25日
特許庁 / 特許
指針式計器装置及び指針
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 P, FI分類-G01D 13/22 101
2019年12月24日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 A
2019年12月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G01D 11/28 B
2019年12月11日
特許庁 / 特許
凹面鏡支持装置及び表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-B60K 35/00 A
2019年11月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2019年11月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2019年11月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 642 J
2019年11月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05B 45/12, FI分類-H05B 45/22, FI分類-H05B 47/16, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H05B 45/345, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 680 B
2019年11月20日
特許庁 / 特許
表示制御装置、方法、及びコンピュータ・プログラム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年11月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2019年10月30日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-H04Q 9/00 301 D
2019年10月28日
特許庁 / 特許
立体表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/22, FI分類-G03B 35/24, FI分類-H04N 13/31, FI分類-H04N 13/122, FI分類-H04N 13/305, FI分類-H04N 13/346, FI分類-H04N 13/363, FI分類-B60K 35/00 A
2019年10月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 350 A
2019年10月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年10月16日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-F16H 25/20 E, FI分類-F16H 25/24 G, FI分類-F16H 37/12 Z
2019年10月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年10月02日
特許庁 / 特許
操作装置
FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-G06F 3/041 662
2019年09月26日
特許庁 / 特許
回転角度検出装置
FI分類-G01B 7/30 H, FI分類-G01D 5/245 110 L, FI分類-G01D 5/245 110 W
2019年09月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F
2019年09月24日
特許庁 / 特許
車両用表示制御装置、車載機器操作システム、方法、及びGUIプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 16/027 T, FI分類-G06F 3/0354 453, FI分類-G06F 3/0362 461, FI分類-B60R 16/02 630 L
2019年09月19日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L
2019年09月19日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G01D 7/00 B, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 612 K
2019年09月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 521 P
2019年09月18日
特許庁 / 特許
液面位置検出装置
FI分類-G01F 23/296 Z
2019年09月12日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/26 D, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/40 301
2019年09月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年09月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-B60K 35/00 A
2019年09月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-G09F 9/00 304 B
2019年09月04日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 630 A
2019年09月04日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年08月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F
2019年08月29日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-H05K 5/00 A, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/02 P, FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-H05K 7/14 D, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2019年08月26日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01B 21/00 C, FI分類-G01B 7/00 101 M
2019年08月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 5/08 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 423, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年08月26日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、方法、及びコンピュータ・プログラム
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年08月23日
特許庁 / 特許
車両情報表示装置、車両情報表示装置の制御方法、車両情報表示装置の制御プログラム
FI分類-G01D 7/00 E, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2019年08月08日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2019年08月07日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2019年08月02日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月31日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 670 P
2019年07月30日
特許庁 / 特許
プロジェクタ装置の製造方法、プロジェクタ装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G09F 9/00 357, FI分類-H04N 9/31 500
2019年07月22日
特許庁 / 特許
表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月22日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月22日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月11日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月11日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 S, FI分類-H04R 1/02 102 B
2019年07月09日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 13/02, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2019年07月09日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、及び車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640 Z
2019年07月09日
特許庁 / 特許
表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月09日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、及び車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640 Z
2019年07月05日
特許庁 / 特許
自動二輪車用制御装置
FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 1/34 B, FI分類-B62J 6/00 A, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-B62J 99/00 K
2019年07月05日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月05日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月05日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月03日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2019年07月03日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年07月02日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年06月27日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G01D 11/24 W
2019年06月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 5/02 F, FI分類-H05K 5/02 J, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 7/00 L, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-H01L 23/34 A
2019年06月17日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 16/02 630 Z
2019年06月17日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2019年06月17日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 G, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-B60R 16/02 640 K
2019年06月17日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年06月05日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 P
2019年06月05日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/30 V
2019年05月21日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年05月14日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 A
2019年05月14日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-H01H 25/06 G
2019年04月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置及びその製造方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年04月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年04月19日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333
2019年04月19日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/133
2019年04月08日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 3/028 Z
2019年03月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 D
2019年03月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-H05K 7/20 E, FI分類-B60K 35/00 A
2019年03月19日
特許庁 / 特許
指針式計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 P, FI分類-G01D 13/22 101
2019年03月19日
特許庁 / 特許
表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06T 1/00 330 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
電子部品モジュール、電子部品モジュールと筐体との取付構造及びこれを備えた制御装置
FI分類-H05K 7/12 Q, FI分類-B60R 11/02 S
2019年03月08日
特許庁 / 特許
操作画像表示装置、操作画像表示システム、及び操作画像表示プログラム
FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06F 3/01 590, FI分類-G06F 3/0362 462, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-B60R 16/02 630 L
2019年03月08日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 642 A
2019年03月01日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B62J 99/00 E, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2019年02月20日
特許庁 / 特許
ミラー装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年02月20日
特許庁 / 特許
ミラーユニット及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2019年02月18日
特許庁 / 特許
車両用の計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G01D 13/04 Z
2019年02月15日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/32
2019年02月15日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-H04Q 9/00 371 A
2019年02月15日
特許庁 / 特許
液面位置検出装置
FI分類-G01F 23/296 Z
2019年02月15日
特許庁 / 特許
車両用メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びGUIプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06F 3/0354 432, FI分類-G06F 3/0354 453
2019年02月12日
特許庁 / 特許
移動体検出装置、及び移動体検出装置の製造方法
FI分類-G01D 5/14 H, FI分類-G01D 5/245 110 A
2019年01月24日
特許庁 / 特許
ミラー部材及びこれを用いたヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 5/08 A
2019年01月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2019年01月24日
特許庁 / 特許
車両用メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びGUIプログラム
FI分類-G09G 5/08 D, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H
2019年01月23日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2018年12月26日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-B60R 16/02 655 A
2018年12月21日
特許庁 / 特許
車載報知装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B60R 16/02 640 K
2018年12月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年12月18日
特許庁 / 特許
位置検出装置
FI分類-G01D 5/12 B, FI分類-G01B 7/00 101 H
2018年12月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-B60K 35/00 A
2018年12月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/508, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-F21V 15/01 300
2018年12月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 30/10, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 13/307, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/36 510 V
2018年12月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 30/10, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H04N 13/128, FI分類-H04N 13/307, FI分類-H04N 13/324
2018年12月11日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-H01H 9/04 D, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-H01H 13/04 A
2018年12月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 13/08, FI分類-G09F 13/12, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z, FI分類-G01D 13/02 101 Z
2018年11月28日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年11月26日
特許庁 / 特許
移動体検出装置、及び移動体検出装置の製造方法
FI分類-G01D 5/245 110 C
2018年11月26日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01B 7/00 101 H
2018年11月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年11月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年11月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/18 D
2018年11月26日
特許庁 / 特許
表示制御方法、表示制御装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年11月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 13/04 J
2018年10月30日
特許庁 / 特許
車両情報表示装置、車両情報表示装置の制御方法、車両情報表示装置の制御プログラム
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z
2018年10月29日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年10月29日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年10月25日
特許庁 / 特許
ミラーホルダ、ミラーユニット及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/198, FI分類-B60K 35/00 A
2018年10月25日
特許庁 / 特許
複合基板
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 29/503 100
2018年10月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 3/00 A
2018年10月25日
特許庁 / 特許
回転検出装置及び回転検出装置の製造方法
FI分類-G01D 5/245 B, FI分類-G01D 5/245 110 L, FI分類-G01D 5/245 110 X
2018年10月18日
特許庁 / 特許
ケース部材の防水構造
FI分類-F16J 15/10 K, FI分類-G01D 11/24 B
2018年09月27日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 521 P
2018年09月25日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年09月25日
特許庁 / 特許
回転角度検出装置
FI分類-G01D 5/12 Q, FI分類-G01D 5/245 B, FI分類-G01D 5/245 110 L
2018年09月25日
特許庁 / 特許
受信回路、及び通信装置
FI分類-H04B 1/18
2018年09月25日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年09月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-G01D 11/24 W
2018年09月04日
特許庁 / 特許
表示板
FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z
2018年08月29日
特許庁 / 特許
乗員監視装置
FI分類-G01J 1/08, FI分類-B60R 11/04, FI分類-G01J 1/02 P, FI分類-G01J 1/02 W, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 N, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 600
2018年08月29日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G01D 11/24 B
2018年08月29日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/00 366 Z
2018年08月28日
特許庁 / 特許
振動アクチュエータの駆動装置、駆動方法及び操作装置
FI分類-B06B 1/04 A, FI分類-G06F 3/01 560
2018年08月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-B60K 35/00 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2018年08月27日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年08月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G01D 7/04, FI分類-B60W 50/08, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 16/02 640 K
2018年08月23日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G01D 11/24 B
2018年08月23日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K, FI分類-B60R 16/02 645 Z
2018年08月09日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G08G 1/0962, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06F 3/01 510
2018年07月31日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年07月31日
特許庁 / 特許
ケースのヒンジ構造
FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-B60K 37/00 J, FI分類-G01D 11/24 Z, FI分類-B60R 16/02 640
2018年07月30日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 A
2018年07月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2018年07月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年07月26日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G02F 1/13357
2018年07月26日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 S, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-H04R 1/02 103 G, FI分類-H04R 1/02 105 Z
2018年07月25日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/56, FI分類-F24H 1/00 H, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 371 B
2018年07月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年07月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年07月04日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/56, FI分類-H04Q 9/00 371 A, FI分類-H04Q 9/00 371 B
2018年07月03日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 W, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 348 A, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2018年06月27日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60R 16/02 640 K
2018年06月27日
特許庁 / 特許
位置検出装置
FI分類-G01D 5/12 Q, FI分類-G01D 5/245 110 L
2018年06月27日
特許庁 / 特許
画像処理ユニット及びそれを備えるヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-H04N 5/64 521 P
2018年06月27日
特許庁 / 特許
バックライトユニット及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-F21V 29/75, FI分類-G02B 27/01, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 29/503 100
2018年06月26日
特許庁 / 特許
操作装置
FI分類-H01H 13/14 Z, FI分類-H01H 13/52 B
2018年06月25日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640, FI分類-G06F 12/00 560 B, FI分類-G06F 12/00 597 U
2018年06月25日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G06F 12/00 597 U, FI分類-G06F 12/06 520 F, FI分類-G06F 12/06 525 C
2018年05月31日
特許庁 / 特許
車両用表示制御装置、車載機器操作システム、及びGUIプログラム
FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-B60R 16/02 630 J, FI分類-B60R 16/02 640 K
2018年05月25日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年05月21日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640
2018年05月21日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラム
FI分類-G01C 21/36, FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 630 L
2018年05月17日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
発光装置及び指針式計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 D, FI分類-G01D 11/28 L
2018年05月15日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-B60K 35/00 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置用の反射鏡
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2018年04月27日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09F 9/00 359
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年04月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 Z
2018年04月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G01D 11/28 B
2018年04月20日
特許庁 / 特許
車両用表示装置、車両用表示システム、及び車両用表示プログラム
FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-B60K 35/00 A
2018年04月13日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年04月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01H 13/20, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2018年04月09日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G01D 11/28 C
2018年04月04日
特許庁 / 特許
車両情報出力装置
FI分類-B60K 37/02, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G01D 11/00 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
車両用メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びGUIプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-B60R 16/02 630 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 P, FI分類-G01D 11/28 Z
2018年03月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2018年03月16日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 37/02, FI分類-G01D 11/24 A
2018年03月16日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/04 A
2018年03月16日
特許庁 / 特許
注意喚起装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A
2018年03月07日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2018年03月02日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 13/04 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01B 7/00 101 H
2018年02月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G02F 1/1335 500, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2018年02月20日
特許庁 / 特許
平面鏡ユニット
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年02月19日
特許庁 / 特許
ケースの接着構造
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-B60R 16/02 640 Z
2018年02月16日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2018年02月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置及び車載表示システム
FI分類-B60K 35/00 A
2018年02月14日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2018年02月06日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z
2018年02月06日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G03B 21/16, FI分類-B60K 35/00 A
2018年01月31日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年01月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 T
2018年01月16日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 680 B
2018年01月16日
特許庁 / 特許
渦電流式計器
FI分類-G01P 1/02, FI分類-G01P 3/495
2018年01月16日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/38
2017年12月26日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-G01D 11/28 L
2017年12月20日
特許庁 / 特許
回転角度検出装置
FI分類-G01D 5/245 110 W
2017年12月20日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-H01L 23/34 D, FI分類-B60R 16/02 640 K
2017年12月20日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2017年12月20日
特許庁 / 特許
分圧回路及び車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F02N 11/08 G
2017年12月20日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2017年12月12日
特許庁 / 特許
防水構造
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年12月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09F 9/00 304, FI分類-G09F 9/00 336 F, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 680 B
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年12月08日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 D
2017年12月05日
特許庁 / 特許
移動体検出装置
FI分類-G01P 1/02
2017年12月05日
特許庁 / 特許
移動体検出装置
FI分類-G01P 1/02
2017年11月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2017年11月29日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/22, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 K
2017年11月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z
2017年11月21日
特許庁 / 特許
注意喚起表示装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 11/02 C
2017年11月21日
特許庁 / 特許
光源駆動装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 680 B
2017年11月10日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-B60Q 3/14, FI分類-B60Q 3/16, FI分類-B60Q 3/64, FI分類-F21Y 113:17, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F21S 2/00 412, FI分類-F21V 8/00 310
2017年11月07日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01D 5/14 H, FI分類-G01B 7/00 101 H
2017年11月06日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G01D 7/06, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2017年11月06日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 7/182, FI分類-B60R 11/02 C
2017年11月06日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09F 9/00 362
2017年10月31日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 D, FI分類-G01D 11/28 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
導光体及び該導光体を備えた器機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 330
2017年10月26日
特許庁 / 特許
車両計器用文字盤及び車両計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 13/04 Z
2017年10月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A
2017年10月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ用反射ミラーの製造方法
FI分類-B29C 45/14, FI分類-G02B 7/182, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 5/08 C
2017年10月13日
特許庁 / 特許
状態収集システム
FI分類-G05B 23/02 V
2017年10月13日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-B60K 35/00 A
2017年10月13日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年09月28日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01B 7/00 101 H
2017年09月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 D, FI分類-G01D 7/00 303 C
2017年09月25日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 11/28 B
2017年09月13日
特許庁 / 特許
携帯型通信装置
FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/06 B, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-H04B 1/3827 110
2017年09月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年09月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 680 B
2017年09月12日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年09月07日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G01D 11/28 E
2017年09月01日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2017年08月31日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B60K 35/00 A
2017年08月31日
特許庁 / 特許
電子ミラー表示装置、車両用表示システム
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 13/02 C, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年08月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年08月29日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/04, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 7/00 302 Q, FI分類-B60R 16/02 640 K
2017年08月29日
特許庁 / 特許
車載表示装置
FI分類-B60W 50/10, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 16/02 640 K
2017年08月28日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年08月28日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/08, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z
2017年08月23日
特許庁 / 特許
画像処理ユニット及びそれを備えるヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06T 1/00 330 A
2017年08月07日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 A
2017年08月07日
特許庁 / 特許
投写型表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 B, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 680 C
2017年07月25日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G06F 1/16 312 A, FI分類-G06F 1/16 312 L, FI分類-G06F 1/16 312 M
2017年07月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2017年07月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 309 A, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2017年07月19日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2017年07月11日
特許庁 / 特許
画像制御装置及び表示装置
FI分類-B60K 35/00 A
2017年07月11日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/10
2017年07月11日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H05K 5/04, FI分類-H04B 1/3888, FI分類-H05K 5/06 B, FI分類-H05K 7/14 A
2017年06月30日
特許庁 / 特許
バックライトユニット及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 17/00 200
2017年06月29日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/00 S, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-B60R 16/02 640 Z
2017年06月22日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G06F 11/10 660, FI分類-F02D 45/00 376 F
2017年06月22日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01D 5/12 Q, FI分類-G01D 5/16 E, FI分類-G01D 5/245 110 X
2017年06月21日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/22, FI分類-G09F 9/00 361, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2017年06月21日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/24, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2017年06月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 D, FI分類-G01D 7/00 301 A, FI分類-G01D 7/00 303 E
2017年05月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年05月23日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年05月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年05月16日
特許庁 / 特許
防水スイッチの照明構造
FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-H01H 9/18 A
2017年05月08日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年05月08日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 Z
2017年05月08日
特許庁 / 特許
メータ
FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L
2017年04月25日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 304 B
2017年04月17日
特許庁 / 特許
投影装置、投影方法及びプログラム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G02B 26/10 C
2017年04月13日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/023 Z
2017年04月13日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年04月13日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G01D 11/26 A
2017年04月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年03月24日
特許庁 / 特許
鞍乗型車両および鞍乗型車両用表示システム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B62J 99/00 E
2017年03月21日
特許庁 / 特許
ドライブレコーダ
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 930
2017年03月16日
特許庁 / 特許
投影装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G09G 3/02 Q, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 B, FI分類-G09G 3/20 680 C
2017年03月10日
特許庁 / 特許
液晶表示装置及びその制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 L
2017年03月09日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年03月09日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-G06M 1/00 C, FI分類-G01D 7/00 302 D
2017年03月09日
特許庁 / 特許
運転支援システムおよび表示装置
FI分類-B60W 30/00, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z
2017年03月09日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年03月09日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年03月07日
特許庁 / 特許
プリント配線板
FI分類-H05K 3/34 501 D, FI分類-H05K 3/34 505 F
2017年02月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 21/00 624 F, FI分類-B60R 21/00 626 G
2017年02月22日
特許庁 / 特許
配線保護部材および配線保護構造
FI分類-H02B 1/20 G, FI分類-H02B 1/40 Z, FI分類-H05K 7/00 L
2017年02月21日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/87, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:00, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H01L 23/36 Z, FI分類-H01L 23/40 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500
2017年02月17日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 S, FI分類-G01D 11/24 W
2017年02月16日
特許庁 / 特許
計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/26 A, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z, FI分類-G04B 39/00 C
2017年02月14日
特許庁 / 特許
投影装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G02B 26/10 C
2017年02月14日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年02月02日
特許庁 / 特許
表示装置及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 27/18 Z
2017年02月02日
特許庁 / 特許
表示装置及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A
2017年02月02日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2017年01月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 335 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年01月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年01月24日
特許庁 / 特許
検出装置及びプラント機器状態収集システム
FI分類-G05B 23/02 V
2017年01月23日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 Z
2017年01月23日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09F 9/00 362
2017年01月17日
特許庁 / 特許
携帯型管理装置
FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-H02J 7/00 302 D
2017年01月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置とレンズユニット
FI分類-G02B 3/04, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-B60K 35/00 A
2017年01月16日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H05K 5/04, FI分類-H04B 1/3888
2017年01月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2017年01月16日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01M 2/10 F, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H04B 1/08 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両情報記憶装置
FI分類-B60W 50/00, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G01D 9/00 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置及び同製造方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-G02B 5/08 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 521 P
2016年12月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-B60K 35/00 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置及び同製造方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 5/08 Z, FI分類-B60K 35/00 A
2016年12月14日
特許庁 / 特許
指針式計器
FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 37/04, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z
2016年12月14日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/38
2016年12月09日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G09G 3/20 612 B, FI分類-G09G 3/20 612 G
2016年12月09日
特許庁 / 特許
渦電流式計器
FI分類-G06M 3/12, FI分類-G06M 1/00 C, FI分類-G01D 7/00 302 D
2016年12月02日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 37/04, FI分類-H01Q 1/12 Z, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-G01D 11/24 K
2016年12月02日
特許庁 / 特許
電子制御装置
FI分類-H04L 13/00 T, FI分類-B60R 16/02 660 G
2016年11月30日
特許庁 / 特許
計器ユニット及び車両
FI分類-B60Q 1/38 B
2016年11月29日
特許庁 / 特許
熱伝導積層体と、それを用いた放熱構造
FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-C09K 5/14 E, FI分類-H05K 7/20 F
2016年11月28日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置、表示方法およびプログラム
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/20 M, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 670 P, FI分類-G09G 3/20 680 B, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 M
2016年11月24日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/10, FI分類-B60R 1/04 H
2016年11月24日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/04 H
2016年11月24日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 C, FI分類-G01D 11/28 D, FI分類-F21V 8/00 340
2016年11月17日
特許庁 / 特許
所要時間表示装置
FI分類-G04F 10/00 H
2016年11月16日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2016年11月16日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2016年11月15日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/04 D, FI分類-G09F 13/18 A, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-G09F 9/00 336 E, FI分類-G09F 9/00 336 F, FI分類-G09F 9/00 336 J
2016年11月11日
特許庁 / 特許
渦電流式計器
FI分類-G01D 11/12
2016年11月02日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2016年10月25日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z
2016年10月24日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-B60R 16/02 650 A
2016年10月24日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2016年10月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/26 Z, FI分類-G01D 11/28 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置のミラーユニット
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/192, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置のミラーユニット
FI分類-G02B 5/10, FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2016年09月28日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G01D 7/00 302 P
2016年09月21日
特許庁 / 特許
計器ユニット
FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G01D 11/24 K
2016年09月21日
特許庁 / 特許
面発光装置および表示装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21V 17/00 155
2016年09月14日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2016年09月14日
特許庁 / 特許
ステッピングモータ駆動装置
FI分類-H02P 8/04
2016年09月14日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/10, FI分類-B60R 1/04 H
2016年09月14日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 670 Z, FI分類-G09G 3/20 680 B, FI分類-G09G 3/20 680 C
2016年09月09日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z
2016年09月09日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H04Q 9/00 371 A
2016年09月01日
特許庁 / 特許
渦電流式計器
FI分類-G01P 1/04 Z, FI分類-G01D 13/22 102 B
2016年08月31日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2016年08月30日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G09F 9/46 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G02F 1/1335 510, FI分類-G09F 9/00 336 F
2016年08月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 304 B
2016年08月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 309 Z, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2016年08月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 Z
2016年08月24日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-F24H 1/00 H, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 371 B, FI分類-F24F 11/02 104 A
2016年08月22日
特許庁 / 特許
乗物用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/023 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2016年08月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2016年08月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/00 F
2016年08月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-G02B 7/198, FI分類-B60K 35/00 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
液面位置検出装置
FI分類-G01F 23/296 B
2016年07月27日
特許庁 / 特許
圧力センサ装置、および電動ポンプ
FI分類-G01L 19/14, FI分類-F04C 15/00 E, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-F04C 15/00 Z, FI分類-F04C 2/10 321 B
2016年07月27日
特許庁 / 特許
圧力センサ装置、および電動ポンプ
FI分類-G01L 19/14, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-F04C 15/00 L, FI分類-F04C 2/10 341 H
2016年07月27日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H05B 37/02 K, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 680 B, FI分類-G09G 3/20 680 C
2016年07月21日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 510 M
2016年07月19日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 M
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ及び鞍乗り型車両
FI分類-F16H 61/26, FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01B 21/00 C
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ及び鞍乗り型車両
FI分類-G01B 7/00 101 H
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01D 5/12 Q
2016年06月29日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-B60R 21/00 628 B
2016年06月28日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/02 101 Z
2016年06月23日
特許庁 / 特許
移動体検出装置およびその製造方法
FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01D 5/12 H, FI分類-G01B 7/00 101 H, FI分類-G01D 5/245 110 A
2016年06月17日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 13/04 Z
2016年06月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2016年06月01日
特許庁 / 特許
発光指針
FI分類-B60K 37/02, FI分類-G01D 11/28 P, FI分類-G01D 13/22 101
2016年05月26日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-B60R 21/00 624 G, FI分類-B60R 21/00 626 E, FI分類-B60R 21/00 626 Z, FI分類-B60R 21/00 628 B, FI分類-B60R 21/00 628 C
2016年05月20日
特許庁 / 特許
指針式計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 P, FI分類-G01D 13/22 101
2016年04月26日
特許庁 / 特許
車載装置
FI分類-B60R 16/02 660 M, FI分類-B60R 16/02 660 P
2016年04月25日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/30 V
2016年04月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2016年04月12日
特許庁 / 特許
車載表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C
2016年03月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2016年03月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2016年03月24日
特許庁 / 特許
車両情報取得装置及び車両情報取得方法
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2016年03月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01H 13/14 B, FI分類-H01H 13/14 Z, FI分類-G06F 3/041 662
2016年03月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2016年03月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 521 P
2016年03月14日
特許庁 / 特許
光軸補正装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 362
2016年03月04日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G10K 11/16 C
2016年03月04日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の製造方法
FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2016年03月02日
特許庁 / 特許
画像表示装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A
2016年02月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2016年02月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/10 D, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/36 510 M
2016年02月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 7/20 U, FI分類-H05K 9/00 U, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 309 A, FI分類-G09F 9/00 346 A
2016年02月25日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2016年02月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 7/00 302 S, FI分類-B60R 16/02 640 K
2016年02月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2016年02月22日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2016年02月08日
特許庁 / 特許
車載計器
FI分類-H02J 9/06, FI分類-H02J 7/34 G, FI分類-B60R 16/033 B, FI分類-B60R 16/033 C, FI分類-H02J 9/00 120
2016年02月04日
特許庁 / 特許
プラント機器状態収集システム
FI分類-G05B 23/02 V
2016年02月03日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 G
2016年01月22日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-B60K 37/02, FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 16/02 640 K
2016年01月20日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-B60W 50/14, FI分類-G01C 21/36, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2016年01月18日
特許庁 / 特許
電子機器の電池収納構造
FI分類-H01M 2/10 P
2016年01月14日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 W
2016年01月13日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 29/74, FI分類-G02B 27/01, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 5/00 310, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/10 100, FI分類-F21V 17/10 200, FI分類-F21V 17/10 201, FI分類-F21V 19/00 150
2016年01月11日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01B 7/00 101 H
2016年01月05日
特許庁 / 特許
レンズアレイ及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/48, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/08 B, FI分類-G02B 5/10 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2015年12月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 37/06, FI分類-H01H 9/04 Z, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2015年12月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年12月21日
特許庁 / 特許
振動検出センサ
FI分類-G01H 1/00 G
2015年12月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2015年12月16日
特許庁 / 特許
画像表示装置及びその製造方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G03B 21/16, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2015年12月11日
特許庁 / 特許
計器用表示板
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B
2015年11月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B
2015年11月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 Z, FI分類-G01D 11/28 Z
2015年11月17日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C
2015年11月17日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 670 D
2015年11月16日
特許庁 / 特許
回転検出装置
FI分類-G01D 5/245 110 X
2015年11月16日
特許庁 / 特許
回転検出装置
FI分類-G01D 5/245 B, FI分類-G01D 5/245 110 C
2015年11月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年11月06日
特許庁 / 特許
スイッチ装置
FI分類-B60K 37/06, FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-G01D 11/24 A, FI分類-H01H 13/00 A, FI分類-H01H 13/04 A, FI分類-H01H 13/14 Z
2015年10月28日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年10月20日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0489, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2015年10月16日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-H01H 89/00, FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-H01H 13/20 A, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-H04Q 9/00 371 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313
2015年09月30日
特許庁 / 特許
液面位置検出装置
FI分類-G01F 23/22 H, FI分類-G01F 23/296 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
計器用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2015年09月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 E
2015年09月17日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-B60R 16/02 630 L
2015年09月16日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640
2015年09月14日
特許庁 / 特許
表示装置及び導光部材
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L
2015年07月29日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B
2015年07月28日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2015年07月28日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年07月27日
特許庁 / 特許
車両用計器の照明装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 D
2015年07月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2015年07月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 A
2015年07月22日
特許庁 / 特許
車載照明灯の制御装置
FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 11/00 625, FI分類-B60Q 11/00 610 A, FI分類-B60Q 11/00 630 Z, FI分類-B60Q 11/00 650 F
2015年07月20日
特許庁 / 特許
移動物体検出装置
FI分類-G01B 7/14, FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01D 5/245 110 K
2015年07月16日
特許庁 / 特許
車載照明灯の制御装置
FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/38 B, FI分類-B60Q 11/00 610 D, FI分類-B60Q 11/00 625 D, FI分類-B60Q 11/00 630 H, FI分類-B60Q 11/00 640 B, FI分類-B60Q 11/00 650 D, FI分類-B60R 16/02 640 Z
2015年07月15日
特許庁 / 特許
自動二輪車用表示装置
FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01L 7/00 P, FI分類-G01D 11/24 K, FI分類-G01D 11/24 W
2015年06月30日
特許庁 / 特許
ストロークセンサ
FI分類-G01D 5/12 Q, FI分類-G01D 5/14 H, FI分類-G01B 7/00 101 H
2015年06月24日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640 K
2015年06月24日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年06月24日
特許庁 / 特許
車両用指針式残量計器
FI分類-B60K 37/06, FI分類-G01D 13/24, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/22 101
2015年06月19日
特許庁 / 特許
車載ヘッドアップディスプレイ装置及び車載表示システム
FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2015年06月15日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年05月28日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2015年05月26日
特許庁 / 特許
移動物体検出装置
FI分類-G01D 5/245 110 C
2015年05月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-B60K 35/00 A
2015年05月26日
特許庁 / 特許
移動物体検出装置
FI分類-G01P 1/02, FI分類-G01P 3/488 C
2015年05月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-G09F 9/00 309 A, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年05月22日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-B60R 16/02 630 L, FI分類-B60R 16/02 640 K, FI分類-G06F 3/048 655 B
2015年05月22日
特許庁 / 特許
移動物体検出装置
FI分類-G01D 5/12 A, FI分類-G01D 5/12 H
2015年05月20日
特許庁 / 特許
投写型表示装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/87, FI分類-F21V 29/89, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21V 29/507, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 15/01 360, FI分類-F21V 15/01 510, FI分類-F21V 15/01 530
2015年05月19日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G08G 1/0968 A, FI分類-G09G 5/22 630 Z, FI分類-G09G 5/36 510 Z, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 654 D
2015年05月18日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 7/182, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 7/198 100
2015年05月11日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B62J 99/00 E, FI分類-G09F 13/00 W, FI分類-G09F 13/04 Z, FI分類-G01D 7/00 301 A, FI分類-G01D 7/00 302 T
2015年05月06日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年04月23日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B60R 16/02 640 K
2015年04月07日
特許庁 / 特許
車両用計器
FI分類-B60K 37/06, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/04 X, FI分類-B60R 16/02 640 Z
2015年03月31日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2015年03月30日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 13/04, FI分類-H01H 9/04 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-H01H 13/06 A
2015年03月30日
特許庁 / 特許
液面位置検出装置
FI分類-G01F 23/296 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年03月23日
特許庁 / 特許
発光型指針及びその発光型指針を備えた指針式計器装置
FI分類-G01D 11/28 P
2015年03月23日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G01D 13/04 Z
2015年03月20日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントディスプレイ装置
FI分類-B60K 37/06, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月09日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/36
2015年03月04日
特許庁 / 特許
レンズアレイ及び映像投影装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 17/08 Z
2015年03月04日
特許庁 / 特許
レンズアレイ及びヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/48, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-B60K 35/00 A
2015年02月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G03B 21/28, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G03B 21/10 Z, FI分類-G09F 9/00 359
2015年02月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2015年02月24日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年02月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 620 B
2015年02月19日
特許庁 / 特許
車両用計器のサージ保護回路
FI分類-H02H 3/087, FI分類-H02H 3/20 A
2015年02月03日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-B60R 16/02 640 K
2015年01月27日
特許庁 / 特許
プラント機器状態収集システム
FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 302 R
2015年01月27日
特許庁 / 特許
検出装置、中継器、及びプラント機器状態収集システム
FI分類-G05B 23/02 Z
2015年01月26日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z
2015年01月21日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2015年01月07日
特許庁 / 特許
投影装置、投影方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G09G 3/02 Q, FI分類-G09G 3/02 Z, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G09G 3/20 680 B
2015年01月07日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
液面検出装置
FI分類-G01F 23/00 A, FI分類-G01F 23/00 B, FI分類-G01F 23/296 B
2014年12月25日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/12 Z
2014年12月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2014年12月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年12月17日
特許庁 / 特許
車両情報投影システム及び車両情報投影方法
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2014年12月09日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-B60K 35/00 A
2014年12月04日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-B60K 35/00 A
2014年11月25日
特許庁 / 特許
投影装置、投影方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年11月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G02F 1/1335 510
2014年11月21日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年11月20日
特許庁 / 特許
投影装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/22, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 26/10 104
2014年11月17日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年11月17日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年11月14日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年11月10日
特許庁 / 特許
情報表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
FI分類-G01C 21/36, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A
2014年10月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年10月30日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/40 A
2014年10月20日
特許庁 / 特許
画面表示方法及び表示装置
FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年10月17日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 13/12, FI分類-G09F 19/16, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 5/08 D, FI分類-B60K 35/00 Z
2014年10月16日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-H02J 9/06 110, FI分類-H02J 1/00 306 L, FI分類-B60R 16/02 670 B
2014年10月16日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 680 B, FI分類-G09G 3/20 680 C
2014年10月15日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 660 U
2014年10月08日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2014年09月30日
特許庁 / 特許
遠隔操作装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357
2014年09月26日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04W 88/02 120, FI分類-B60R 16/02 650 C
2014年09月26日
特許庁 / 特許
表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
FI分類-G01C 21/36, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2014年09月24日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年09月24日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-G01D 13/20, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L
2014年09月18日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-H05B 37/02 J
2014年09月18日
特許庁 / 特許
車両用周辺情報表示システム及び表示装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 A
2014年09月10日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年09月10日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2014年09月02日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09F 9/00 336 E, FI分類-G09F 9/00 366 G
2014年08月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 13/04 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 7/12 V, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2014年08月28日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/04 H
2014年08月20日
特許庁 / 特許
液晶表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 680 B
2014年08月20日
特許庁 / 特許
投影装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-B60K 35/00 A
2014年08月20日
特許庁 / 特許
投影装置及びヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-G03B 21/00 D
2014年08月19日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2014年08月08日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/20 L
2014年07月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-B60R 16/02 621 C
2014年07月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B
2014年07月16日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/00 110
2014年07月16日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 29/503 100
2014年07月01日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/04 H
2014年06月30日
特許庁 / 特許
防水スイッチ
FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-H01H 25/00 N
2014年06月27日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 A
2014年06月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年06月25日
特許庁 / 特許
計器装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 D, FI分類-G01D 7/00 303 A
2014年06月20日
特許庁 / 特許
車両用情報提供装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2014年06月19日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/04 H
2014年06月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 W, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-G09F 9/00 348 A
2014年06月09日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60Q 3/04 A, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21V 29/00 113
2014年06月09日
特許庁 / 特許
死角補助装置
FI分類-B60R 1/04 H
2014年05月29日
特許庁 / 特許
発光指針
FI分類-G01D 13/28, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 P
2014年05月28日
特許庁 / 特許
車両情報取得装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2014年05月28日
特許庁 / 特許
スイッチ装置
FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-H01H 13/14 B
2014年05月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-B60K 35/00 A
2014年05月23日
特許庁 / 特許
車両用表示システム
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 D, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 626 G
2014年05月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-B60K 35/00 A
2014年05月15日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の表示方法及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 1/00 W, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2014年04月25日
特許庁 / 特許
車両用表示システム
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 624 B, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 D, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 626 G
2014年04月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H02P 8/00 S, FI分類-B60K 35/00 A
2014年04月22日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 13/02 Z, FI分類-G01D 13/04 Z
2014年04月21日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 650 D
2014年04月18日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 B, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G09F 13/18 D
2014年04月09日
特許庁 / 特許
照明制御装置
FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 J
2014年04月03日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J
2014年03月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2014年03月14日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 443
2014年03月05日
特許庁 / 特許
自動二輪車両用表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H02H 5/04 E, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 642 F
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2014年02月26日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/24 D, FI分類-G01D 11/26 Z
2014年02月26日
特許庁 / 特許
レーザー光源駆動装置及び表示装置
FI分類-H01S 5/0683, FI分類-G02B 27/02 A, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G01D 11/28 L
2014年02月21日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ用光学素子
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
光学素子およびプロジェクタ
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G03B 21/60, FI分類-G03B 21/62, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G03B 21/14 Z
2014年02月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2014年02月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2014年02月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09F 9/00 350 A, FI分類-G09F 9/00 366 G
2014年02月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09F 9/00 350 A, FI分類-G09F 9/00 366 G
2014年02月04日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09G 3/20 G, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G01D 7/00 302 Q
2014年01月10日
特許庁 / 特許
光源駆動装置及び表示装置
FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 27/02 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 Q, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 642 K, FI分類-G09G 3/20 680 B

日本精機株式会社の商標情報(28件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月22日
特許庁 / 商標
Interior Harmonized Display
09類
2023年05月19日
特許庁 / 商標
Horizon-View
09類
2022年12月15日
特許庁 / 商標
NS-eNobori
07類, 09類, 35類, 37類
2022年12月15日
特許庁 / 商標
NS‐eNobori
07類, 09類, 35類, 37類
2022年12月08日
特許庁 / 商標
BuRuCo
09類
2022年11月15日
特許庁 / 商標
NS-STORM
07類, 09類
2022年09月29日
特許庁 / 商標
§Teleyes
09類, 11類, 20類
2022年09月29日
特許庁 / 商標
§L La lessive
11類
2022年05月30日
特許庁 / 商標
Holfee
07類, 09類, 35類, 37類
2022年01月28日
特許庁 / 商標
La lessive
11類
2021年10月26日
特許庁 / 商標
Teleyes\テレイズ
09類, 11類, 20類
2021年07月02日
特許庁 / 商標
§CO2Lamp
09類, 11類
2021年06月23日
特許庁 / 商標
CO2Lamp
09類, 11類
2021年04月21日
特許庁 / 商標
Telepre
09類
2021年02月22日
特許庁 / 商標
§Telemii
09類
2021年02月22日
特許庁 / 商標
§Telecia
09類
2021年02月22日
特許庁 / 商標
§Telera
09類
2021年02月22日
特許庁 / 商標
§Telefit
09類
2021年02月22日
特許庁 / 商標
Holfee
07類, 09類, 35類, 37類
2017年04月28日
特許庁 / 商標
§Defi SPORTS DISPLAY\DSDF
09類, 12類
2016年04月18日
特許庁 / 商標
SMASH∞Smart Sharing System
09類, 37類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
§Defi-Link Meter\ADVANCE A1
09類, 12類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
§ADVANCE\CAN Driver
09類, 12類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
§Defi-Link Meter\ADVANCE BF
09類, 12類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
§Defi-Link Meter\ADVANCE CR
09類, 12類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
§Defi-Link Meter\ADVANCE ZD
09類, 12類
2015年11月25日
特許庁 / 商標
SMASH
37類
2015年11月25日
特許庁 / 商標
SMASH
37類

日本精機株式会社の意匠情報(10件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月25日
特許庁 / 意匠
コミュニケーション端末
意匠新分類-H731
2023年04月17日
特許庁 / 意匠
折畳式テレプロンプター
意匠新分類-H7792
2023年02月03日
特許庁 / 意匠
折畳式テレプロンプター
意匠新分類-H7792
2022年09月22日
特許庁 / 意匠
空気除菌装置
意匠新分類-D4340
2022年09月13日
特許庁 / 意匠
折畳式テレプロンプター
意匠新分類-H7792
2022年03月09日
特許庁 / 意匠
自動車用計器
意匠新分類-G229330
2021年07月05日
特許庁 / 意匠
照明付二酸化炭素濃度測定器
意匠新分類-J1500
2016年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用計器
意匠新分類-G229330
2016年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用計器
意匠新分類-G229330W13
2016年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用計器
意匠新分類-G229330W13

日本精機株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
四輪車用・二輪車用・汎用計器類/OA・情報機器操作パネル/空調・住設機器コントローラー/高密度実装基板EMS等の製造、販売、他
企業規模
1,606人
男性 1,494人 / 女性 398人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 16.6年 / 女性 16.6年
女性労働者の割合
範囲 正社員
18.6%

日本精機株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

日本精機株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社新潟ビーエス観光 次の法人:北越興業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP