東洋紡エムシー株式会社とは

東洋紡エムシー株式会社(トウヨウボウエムシー)は、法人番号:3120001248730で大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウスに所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2022年09月08日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が1件特許情報が546件商標情報が69件意匠情報が21件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年09月08日です。
インボイス番号:T3120001248730については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。天満労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

東洋紡エムシー株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 東洋紡エムシー株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トウヨウボウエムシー
法人番号 3120001248730
会社法人等番号 1200-01-248730
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3120001248730
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒530-0001
※地方自治体コードは 27127
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 470,420件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市北区
※大阪市北区の法人数は 38,611件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
更新年月日更新日 2022年09月08日
変更年月日変更日 2022年09月08日
法人番号指定年月日指定日 2022年09月08日
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 天満労働基準監督署
〒530-6007 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー7階

東洋紡エムシー株式会社の場所

GoogleMapで見る

東洋紡エムシー株式会社の登録履歴

日付 内容
2022年09月08日
【新規登録】
名称が「東洋紡エムシー株式会社」で、「大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス」に新規登録されました。

東洋紡エムシー株式会社の法人活動情報

東洋紡エムシー株式会社の調達情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
周波数資源の有効活用に向けた高精度時刻同期基盤の研究開発
9,984,000円

東洋紡エムシー株式会社の特許情報(546件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月14日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/04 230
2023年07月14日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/68 100, FI分類-B01D 53/68 200, FI分類-B01D 53/82 ZAB
2023年06月27日
特許庁 / 特許
防護材料および防護衣
FI分類-B32B 3/30, FI分類-A62B 17/00, FI分類-B32B 25/04, FI分類-A41D 31/04 D, FI分類-C09K 3/18 102, FI分類-A41D 13/00 102
2023年06月23日
特許庁 / 特許
防護シート及び防護衣
FI分類-C08L 9/02, FI分類-B32B 25/10, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 21/00, FI分類-A41D 13/00 102
2023年06月23日
特許庁 / 特許
防護材料および防護衣
FI分類-A41D 13/01, FI分類-A62B 17/00, FI分類-D06M 11/44, FI分類-D06M 11/46, FI分類-A41D 13/005, FI分類-A41D 31/102, FI分類-D06M 15/693, FI分類-A41D 31/04 D, FI分類-A41D 31/04 F, FI分類-A41D 31/00 502 F
2023年05月30日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、並びにこれを含有する接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/02, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-H05K 1/03 610 L
2023年05月30日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、並びにこれを含有する接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/02, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-H05K 1/03 610 L
2023年03月23日
特許庁 / 特許
ガス処理装置及びガス処理方法
FI分類-B01D 53/04 230
2023年02月14日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂、および金属板コーティング用組成物
FI分類-B32B 15/09, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/668, FI分類-C09D 167/00
2022年12月22日
特許庁 / 特許
防護材料および防護衣
FI分類-D06N 7/00, FI分類-A62B 17/00, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/32 B, FI分類-A41D 13/00 102
2022年09月28日
特許庁 / 特許
耐炎化ポリフェニレンエーテル成形体、耐炎化ポリフェニレンエーテル繊維成形体、炭素成形体、活性炭素成形体、及びこれらの製造方法
FI分類-D01F 9/24, FI分類-D04H 1/4242, FI分類-D04H 1/4326
2022年09月08日
特許庁 / 特許
接着剤樹脂組成物
FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/16, FI分類-C08G 63/52, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-H05K 1/03 650, FI分類-H05K 1/03 610 M
2022年09月08日
特許庁 / 特許
接着剤樹脂組成物
FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/12, FI分類-C08G 63/52, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-H05K 1/03 610 M
2022年09月08日
特許庁 / 特許
接着剤樹脂組成物
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C08G 63/52, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08G 63/133, FI分類-C09J 167/00, FI分類-C09J 167/02, FI分類-H05K 1/03 610 M
2022年09月08日
特許庁 / 特許
接着剤樹脂組成物
FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/52, FI分類-C09J 11/02, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-H05K 1/03 610 M
2022年07月22日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 167/00, FI分類-H05K 1/03 650, FI分類-H05K 1/03 610 L, FI分類-H05K 1/03 610 M
2022年07月07日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、接着シート、電磁波シールド材、積層体およびプリント配線板
FI分類-B32B 27/26, FI分類-B32B 27/34, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 179/08, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-C09J 179/08 Z, FI分類-H05K 1/03 610 J, FI分類-H05K 1/03 610 L, FI分類-H05K 1/03 610 N
2022年03月22日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、及びホットスタンプ箔による加飾が施された成形品
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00, FI分類-B29C 59/02 B
2022年03月17日
特許庁 / 特許
生分解性の立体網状構造体
FI分類-D04H 3/011, FI分類-D04H 3/033, FI分類-A47C 27/22 A
2022年03月17日
特許庁 / 特許
立体網状構造体の製造方法
FI分類-D04H 3/011, FI分類-D04H 3/016, FI分類-D04H 3/018, FI分類-D04H 3/033
2022年03月11日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、ならびにこれを含有する接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 123/30, FI分類-C09J 125/04, FI分類-C09J 161/10, FI分類-C09J 171/12
2022年03月11日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、ならびにこれを含有する接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 4/06, FI分類-C09J 7/30, FI分類-C09J 161/10, FI分類-C09J 167/00, FI分類-C09J 171/12
2022年03月10日
特許庁 / 特許
活性炭素繊維、活性炭素繊維成形体、及びそれらの製造方法、有機溶剤吸脱着処理装置、有機溶剤回収システム、有機溶剤吸脱着処理方法、並びに有機溶剤回収方法
FI分類-D01F 6/66, FI分類-D01F 9/24, FI分類-B01J 20/30, FI分類-C01B 32/318, FI分類-D01F 6/76 A, FI分類-B01J 20/20 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-D01F 9/14 513, FI分類-B01D 53/04 230
2022年02月22日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、ならびにこれを含有する接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 167/00
2022年02月22日
特許庁 / 特許
ウレタン樹脂、樹脂組成物および接着剤組成物、ならびにウレタン樹脂の製造方法
FI分類-C08G 18/67, FI分類-C08G 18/71, FI分類-C08F 299/06, FI分類-C09J 175/04
2022年01月25日
特許庁 / 特許
吸音材、及び吸音材の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/46, FI分類-D04H 1/498, FI分類-G10K 11/168, FI分類-G10K 11/16 120
2021年12月10日
特許庁 / 特許
加飾成形体およびその製造方法
FI分類-B32B 7/12, FI分類-B29C 51/08, FI分類-B29C 51/14, FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 27/00 E
2021年11月17日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維およびその製造方法
FI分類-D06M 15/55, FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-D06M 101:20
2021年08月04日
特許庁 / 特許
無機強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法
FI分類-C08K 7/04, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/215 CFD
2021年08月02日
特許庁 / 特許
長繊維不織布、及び、長繊維不織布の製造方法
FI分類-D04H 3/011, FI分類-D04H 3/147, FI分類-D01F 8/14 B
2021年07月12日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 161/10, FI分類-C09J 163/00, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/18 B, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-H05K 1/03 610 K
2021年04月27日
特許庁 / 特許
発泡成形体およびその製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/56, FI分類-C08G 63/668, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2021年04月27日
特許庁 / 特許
発泡成形体
FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2021年04月08日
特許庁 / 特許
サクションブロー成形用繊維強化ポリアミド樹脂組成物およびそれを用いた成形品
FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08K 5/1515
2021年03月30日
特許庁 / 特許
身体冷却装置及びこれに用いられる冷却服
FI分類-A41D 13/002 105, FI分類-A41D 31/00 502 C, FI分類-A41D 31/00 504 D
2021年03月30日
特許庁 / 特許
冷却服
FI分類-A41D 13/002 105, FI分類-A41D 13/005 103, FI分類-A41D 31/00 503 E, FI分類-A41D 31/00 504 D
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、接着剤およびフィルム
FI分類-C08G 63/189, FI分類-C09J 167/00
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、フィルムおよび接着剤組成物、ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C08G 63/13, FI分類-C08G 63/123, FI分類-C08G 63/137, FI分類-C09J 167/00, FI分類-H05K 1/03 610 M
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、接着剤およびフィルム
FI分類-C08G 63/52, FI分類-C08G 63/189, FI分類-C09J 167/02
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、フィルムおよび接着剤組成物、ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/30, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/189, FI分類-C09J 167/00, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-H05K 1/03 650
2021年03月26日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-H05K 1/03 650
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、フィルムおよび接着剤組成物、ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C08G 63/12, FI分類-C09J 167/00
2021年03月26日
特許庁 / 特許
接着剤組成物ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-B32B 27/26, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 167/00, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-H05K 1/03 610 M
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、フィルムおよび接着剤組成物、ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/123, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-H05K 1/03 610 H
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル、フィルムおよび接着剤組成物、ならびに接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/123, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-H05K 1/03 610 H
2021年03月24日
特許庁 / 特許
中空糸膜の製造方法
FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/12, FI分類-D01F 2/28 A
2021年03月23日
特許庁 / 特許
耐炎化ポリフェニレンエーテル成形体、及び、耐炎化ポリフェニレンエーテル成形体の製造方法
FI分類-D01F 6/66, FI分類-D01F 9/20, FI分類-D01F 6/76 D
2021年03月18日
特許庁 / 特許
不融化ポリフェニレンエーテル繊維、不融化ポリフェニレンエーテル成形体、炭素繊維、活性炭素繊維、炭素繊維成形体、活性炭素繊維成形体、及びその製造方法
FI分類-D01F 9/24
2021年02月03日
特許庁 / 特許
汚染拡散抑制シート
FI分類-B32B 7/02, FI分類-B32B 5/02 C, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/26 B, FI分類-B01J 20/28 Z
2021年02月03日
特許庁 / 特許
汚染拡散抑制シート
FI分類-B32B 5/02 C, FI分類-B01J 20/28 Z
2021年02月03日
特許庁 / 特許
汚染拡散抑制シート
FI分類-B32B 7/02, FI分類-C09K 3/00 S, FI分類-E01H 1/00 Z, FI分類-A47L 13/16 C, FI分類-B01J 20/26 G
2021年01月19日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08K 3/105, FI分類-C08L 77/02, FI分類-C08L 77/06
2020年12月22日
特許庁 / 特許
アルカリ水電解隔膜用基材及びアルカリ水電解隔膜
FI分類-C25B 1/10, FI分類-C25B 13/08 301
2020年12月21日
特許庁 / 特許
防護服
FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-A41D 13/00 102
2020年12月21日
特許庁 / 特許
吸着シート及び防護服
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 27/12, FI分類-D06M 17/00 B, FI分類-D06M 17/00 M, FI分類-A41D 13/00 102
2020年12月21日
特許庁 / 特許
吸着シート及び防護服
FI分類-B32B 7/12, FI分類-A41D 13/00 102, FI分類-B32B 27/28 101
2020年12月21日
特許庁 / 特許
レーザー彫刻可能なフレキソ印刷原版
FI分類-B41N 1/12
2020年11月30日
特許庁 / 特許
焚火用風防
FI分類-F21V 37/02
2020年11月30日
特許庁 / 特許
焚火用風防
FI分類-F21V 37/02
2020年11月24日
特許庁 / 特許
接着フィルム、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/00, FI分類-C09J 163/00
2020年11月24日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、接着シート、積層体およびプリント配線板
FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 161/04, FI分類-C09J 163/00
2020年09月30日
特許庁 / 特許
サスティナブル網状構造体
FI分類-C08L 67/00, FI分類-D04H 3/018, FI分類-C08L 101/16, FI分類-D04H 3/16 ZBP, FI分類-D01F 6/62 305 A, FI分類-D01F 6/62 305 Z, FI分類-D01F 6/62 306 C
2020年09月28日
特許庁 / 特許
長繊維不織布、及び、長繊維不織布の製造方法
FI分類-D04H 3/011
2020年09月23日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-H05K 3/28 B, FI分類-H05K 3/28 F, FI分類-H05K 1/03 650, FI分類-B32B 27/32 101
2020年09月18日
特許庁 / 特許
ポリフェニレンエーテル溶融押出成形体、及び、ポリフェニレンエーテル溶融押出成形体の製造方法
FI分類-D01F 6/66, FI分類-B29C 48/00, FI分類-B29C 48/08, FI分類-B29C 48/80, FI分類-B29C 48/395, FI分類-C08J 5/00 CEZ
2020年09月18日
特許庁 / 特許
耐炎化ポリフェニレンエーテル成形体、及び、耐炎化ポリフェニレンエーテル成形体の製造方法
FI分類-D01F 9/24, FI分類-D04H 3/009, FI分類-D04H 1/4326
2020年09月11日
特許庁 / 特許
摺動部品用ポリアミド樹脂組成物、及び摺動部品
FI分類-C08K 5/101, FI分類-C08K 5/134, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 77/00
2020年09月09日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物、及びポリアミド樹脂成形品
FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 77/00
2020年09月09日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷原版
FI分類-B41M 1/04, FI分類-B41N 1/00, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502
2020年07月30日
特許庁 / 特許
現像液のリサイクル装置及びリサイクル方法、並びに現像装置
FI分類-G03F 7/033, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/30 501
2020年07月30日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷原版
FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 502
2020年07月27日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版
FI分類-B41M 1/04, FI分類-B41N 1/12, FI分類-G03F 7/031, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 502
2020年07月16日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01J 20/04 B, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/06 100
2020年07月01日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版
FI分類-G03F 7/031, FI分類-G03F 7/032, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 502
2020年07月01日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版
FI分類-G03F 7/32, FI分類-G03F 7/031, FI分類-G03F 7/032, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 502
2020年06月30日
特許庁 / 特許
膜分離装置および濃縮方法
FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 63/02, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D
2020年06月22日
特許庁 / 特許
発泡成形用ポリアミド樹脂組成物および発泡成形体
FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/34, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 77/02, FI分類-C08L 77/06, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFG
2020年05月11日
特許庁 / 特許
フィルター用濾材およびフィルター
FI分類-A61L 9/014, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2020年03月31日
特許庁 / 特許
樹脂注入装置およびロータコアの製造方法
FI分類-H02K 15/03, FI分類-H02K 15/02 K, FI分類-H02K 15/12 E
2020年03月31日
特許庁 / 特許
ロータコアおよびロータコアの製造方法
FI分類-H02K 15/03 Z, FI分類-H02K 1/27 501 D, FI分類-H02K 1/27 501 K
2020年03月27日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版用現像液組成物、現像液および印刷原版の製造方法
FI分類-G03F 7/32, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502
2020年03月27日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F
2020年03月25日
特許庁 / 特許
強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08J 5/04 CFD
2020年03月24日
特許庁 / 特許
ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
FI分類-C08K 7/04, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00
2020年03月12日
特許庁 / 特許
炭素電極材及びレドックス電池
FI分類-H01M 8/18, FI分類-C01B 32/05, FI分類-C01B 32/205, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 4/96 M
2020年03月12日
特許庁 / 特許
炭素電極材及びレドックス電池
FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 B
2020年02月28日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 63/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02
2020年02月21日
特許庁 / 特許
ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08J 5/00 CFD
2020年02月21日
特許庁 / 特許
中空糸膜および中空糸膜の製造方法
FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/02, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/10, FI分類-B01D 71/56, FI分類-B01D 71/68, FI分類-D01F 2/28 A, FI分類-D01F 6/00 B
2020年02月21日
特許庁 / 特許
中空糸膜、中空糸膜の製造方法、中空糸膜モジュール、膜分離装置および膜分離方法
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/02, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/10, FI分類-B01D 71/56, FI分類-B01D 71/68, FI分類-D01D 5/06 Z, FI分類-D01D 5/24 Z
2020年02月12日
特許庁 / 特許
ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなる車両内装用又は車両外装用成形品
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 7/14, FI分類-B29B 15/08, FI分類-C08L 33/04, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 3/22 CEY, FI分類-C08J 3/22 CFG
2020年02月05日
特許庁 / 特許
ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08J 5/00 CFD
2020年01月21日
特許庁 / 特許
水現像可能な感光性樹脂印刷原版
FI分類-G03F 7/00 502
2020年01月21日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物、及びその製造方法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 7/00, FI分類-C08K 7/10, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 77/02, FI分類-C08L 77/06, FI分類-C08J 3/215 CFG
2020年01月17日
特許庁 / 特許
析出システムおよび析出方法
FI分類-B01D 61/02, FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 9/02 604, FI分類-B01D 9/02 606, FI分類-B01D 9/02 601 B, FI分類-B01D 9/02 601 C, FI分類-B01D 9/02 601 F, FI分類-B01D 9/02 602 B, FI分類-B01D 9/02 603 E, FI分類-B01D 9/02 610 Z, FI分類-B01D 9/02 618 A
2020年01月17日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/06 100
2020年01月14日
特許庁 / 特許
ダイマージオール共重合ポリイミドウレタン樹脂を含む接着剤組成物
FI分類-C08G 59/42, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08K 5/1515, FI分類-C09J 175/06, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-C08G 18/32 006, FI分類-C08G 18/34 030, FI分類-H05K 1/03 670 Z
2019年12月26日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/44 130, FI分類-B01D 53/44 ZAB
2019年12月26日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/44 130, FI分類-B01D 53/81 ZAB
2019年12月25日
特許庁 / 特許
中空糸膜モジュール
FI分類-B01D 63/04, FI分類-C02F 1/44 A
2019年12月18日
特許庁 / 特許
共重合ポリエステルおよび水分散体
FI分類-C08G 63/137
2019年12月05日
特許庁 / 特許
長繊維不織布およびそれを用いたフィルター補強材
FI分類-D04H 3/14, FI分類-D04H 3/011, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2019年11月28日
特許庁 / 特許
樹脂ペレット
FI分類-C08J 3/12 A, FI分類-C09K 3/10 Z
2019年11月27日
特許庁 / 特許
網状構造体
FI分類-B60N 2/58, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/018
2019年10月23日
特許庁 / 特許
ガス処理システム及びガス処理方法
FI分類-B01D 53/54, FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/83, FI分類-B01J 20/18 B, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F, FI分類-B01D 53/70 ZAB
2019年10月21日
特許庁 / 特許
積層濾材
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 1/559, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2019年10月15日
特許庁 / 特許
発泡成形用熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂組成物からなる発泡成形体
FI分類-B29C 45/70, FI分類-C08L 67/02, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/12 CFD
2019年10月01日
特許庁 / 特許
イミド結合を有する樹脂およびリン化合物を用いた接着剤組成物
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 109/02, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 179/08 Z
2019年09月20日
特許庁 / 特許
不織布構造体およびその製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 3/018, FI分類-D04H 3/105
2019年09月17日
特許庁 / 特許
水現像性フレキソ印刷原版
FI分類-B41C 1/00, FI分類-B41N 1/00, FI分類-G03F 7/033, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/075 501, FI分類-G03F 7/075 521
2019年09月12日
特許庁 / 特許
濃縮システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 C
2019年09月06日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/04 230
2019年09月02日
特許庁 / 特許
発泡成形用熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂組成物およびその発泡成形体
FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CEZ, FI分類-C08J 9/04 CFD
2019年08月20日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、積層体、およびリチウムイオン電池用包装材料
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/16, FI分類-C09J 171/12, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-B32B 15/08 Q, FI分類-B32B 27/32 C
2019年07月29日
特許庁 / 特許
膜分離装置、造水システム、膜分離方法および造水方法
FI分類-B01D 61/06, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-C02F 1/44 G
2019年07月10日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収方法及び有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/70, FI分類-B01D 53/82, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/04 240, FI分類-B01D 53/72 ZAB
2019年06月27日
特許庁 / 特許
ペレットの製造方法
FI分類-B29B 9/06, FI分類-B29B 13/04, FI分類-B29B 13/06
2019年06月27日
特許庁 / 特許
ペレットの製造方法
FI分類-B29B 9/06
2019年06月27日
特許庁 / 特許
ペレットの製造方法
FI分類-B29B 9/06
2019年06月20日
特許庁 / 特許
顔料分散性、および熱安定性に優れたポリエステル樹脂
FI分類-C08G 63/181, FI分類-C09D 167/03, FI分類-C09J 167/03, FI分類-G03G 9/087 331
2019年05月30日
特許庁 / 特許
電子部品の封止体、及び電子部品の封止体の製造方法
FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01L 23/30 R
2019年05月30日
特許庁 / 特許
電子部品の封止体
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01L 23/00 C, FI分類-H01L 23/30 R
2019年05月21日
特許庁 / 特許
冷却服
FI分類-A41D 13/002 105, FI分類-A41D 13/005 103
2019年05月21日
特許庁 / 特許
冷却服
FI分類-A41D 13/005 103
2019年05月17日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤組成物
FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 27/38, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/26, FI分類-B32B 27/32 Z
2019年05月17日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 171/12, FI分類-C09J 179/08, FI分類-H05K 1/03 650
2019年05月14日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維
FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-A01K 91/00 F
2019年05月14日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維
FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-A01K 91/00 F
2019年05月07日
特許庁 / 特許
ろ材およびフィルター
FI分類-A61L 9/12, FI分類-B01D 39/14 Z, FI分類-B60H 3/06 631
2019年04月25日
特許庁 / 特許
土木用通気遮水複合材
FI分類-B32B 7/02, FI分類-E02B 3/12
2019年04月10日
特許庁 / 特許
遮水構造及び護岸の施工方法
FI分類-B09B 1/00 ZABF
2019年04月10日
特許庁 / 特許
アクリロニトリルブタジエンゴム共重合ポリアミドイミド樹脂を含む接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 109/02, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 179/08
2019年04月10日
特許庁 / 特許
共重合ポリエステル、水分散体およびこれを用いた水性塗料
FI分類-C09D 7/41, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C08G 63/127, FI分類-C09D 167/00
2019年04月05日
特許庁 / 特許
導電性ペースト
FI分類-H01B 1/22 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
ゲル中に3次元構造を含む複合体
FI分類-C08L 101/00
2019年03月26日
特許庁 / 特許
半芳香族ポリアミド樹脂、及びその製造方法
FI分類-C08G 69/36
2019年03月25日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 67/02, FI分類-G02B 5/08 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
耐候性接着剤組成物
FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/42, FI分類-C08G 18/79, FI分類-C08G 63/12, FI分類-C08G 63/60, FI分類-C09J 167/02, FI分類-C09J 175/06
2019年03月18日
特許庁 / 特許
長繊維不織布およびそれを用いたフィルター補強材
FI分類-D04H 3/011, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-D01F 6/92 307 F
2019年03月14日
特許庁 / 特許
中空糸膜モジュール
FI分類-B01D 63/02
2019年03月14日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維、およびそれを用いた製品
FI分類-D01F 6/04 A, FI分類-D01F 6/04 B
2019年03月13日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 125/04, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 175/04, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-B32B 15/08 Q, FI分類-B32B 27/00 D
2019年03月13日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 125/08, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 175/04, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-H01M 2/08 K
2019年03月05日
特許庁 / 特許
無機強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08J 5/04 CFD
2019年03月01日
特許庁 / 特許
ポリフェニレンサルファイド繊維、及び不織布
FI分類-D01F 6/76 D, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-B01D 39/16 A
2019年02月20日
特許庁 / 特許
発泡成型品補強用不織布
FI分類-D04H 1/4382, FI分類-D04H 1/4391
2019年02月18日
特許庁 / 特許
半透膜モジュールの洗浄方法
FI分類-B01D 65/06, FI分類-B01D 61/00 500
2019年01月17日
特許庁 / 特許
釣り糸用モノフィラメント及び釣り糸
FI分類-D01F 6/04 B, FI分類-A01K 91/00 F
2018年12月27日
特許庁 / 特許
3次元積層造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/106
2018年12月21日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/26, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 E
2018年12月10日
特許庁 / 特許
機能性ポリオレフィン
FI分類-B05D 7/02, FI分類-C08F 220/24, FI分類-C08F 220/34, FI分類-C08F 220/36, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-C08J 7/04 CEYU, FI分類-B05D 7/24 302 G, FI分類-B05D 7/24 302 P
2018年12月07日
特許庁 / 特許
ろ過材用不織布およびその製造方法
FI分類-D04H 1/4326, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-B01D 39/16 A
2018年12月06日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08K 5/20, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08G 63/181
2018年11月21日
特許庁 / 特許
透明性、耐薬品性に優れるホットメルト接着剤
FI分類-C08G 63/672, FI分類-C09J 167/02
2018年11月08日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-B32B 7/12, FI分類-B32B 27/26, FI分類-B32B 27/38, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/26, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-B32B 15/085 A
2018年11月07日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂の発泡体からなる吸音材
FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2018年11月02日
特許庁 / 特許
防水工法用通気緩衝シート
FI分類-B32B 27/12, FI分類-B05D 5/00 F, FI分類-B05D 7/00 B, FI分類-E04D 13/16 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
アスファルト防水基布用ガラス繊維補強積層不織布
FI分類-D04H 3/04, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/004, FI分類-E04D 5/02 E, FI分類-E04D 5/02 G
2018年10月29日
特許庁 / 特許
フィルタ
FI分類-B01J 20/26 A
2018年10月26日
特許庁 / 特許
膜分離装置および膜分離方法
FI分類-B01D 61/12, FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/08
2018年10月19日
特許庁 / 特許
中空糸膜エレメント、中空糸膜モジュールおよび正浸透水処理方法
FI分類-D01F 1/08, FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 61/00 500
2018年10月17日
特許庁 / 特許
接着剤組成物、それを用いた接着剤シート、および積層体並びにそれらを用いたプリント基板
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-H05K 1/03 610 L, FI分類-H05K 1/03 610 N
2018年10月11日
特許庁 / 特許
耐候性に優れたポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 77/00
2018年10月10日
特許庁 / 特許
構造体、及びその構造体を有する自動車
FI分類-H02G 3/30, FI分類-B60R 16/02 623 Z
2018年10月04日
特許庁 / 特許
無機強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 69/00
2018年09月27日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維、およびそれを用いた製品
FI分類-D01F 6/46 A, FI分類-A41D 19/015 110 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
半芳香族ポリアミド樹脂組成物からなる成形品を構成成分として有する成形体
FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 27/38, FI分類-C08G 69/26, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 63/00, FI分類-C08L 77/06, FI分類-C08J 5/12 CFG
2018年09月20日
特許庁 / 特許
感光性CTPフレキソ印刷原版
FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/11 502
2018年09月14日
特許庁 / 特許
無機強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 67/02
2018年08月31日
特許庁 / 特許
水現像可能なフレキソ印刷用感光性樹脂組成物、及びそれから得られるフレキソ印刷用感光性樹脂原版
FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/004 501
2018年08月29日
特許庁 / 特許
レドックスフロー電池用炭素電極材およびその製造方法
FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 M
2018年08月20日
特許庁 / 特許
冷却装備
FI分類-A41D 13/002 105, FI分類-A41D 13/005 103
2018年08月10日
特許庁 / 特許
感光性CTPフレキソ印刷原版
FI分類-G03F 7/11, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/004 505
2018年08月03日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物及びそれを用いた凸版印刷原版
FI分類-B41C 1/00, FI分類-B41N 1/00, FI分類-B41N 1/06, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 501, FI分類-G03F 7/038 501
2018年07月26日
特許庁 / 特許
正浸透処理方法および正浸透処理装置
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500
2018年07月20日
特許庁 / 特許
感光性CTPフレキソ印刷原版
FI分類-B41N 1/06, FI分類-G03F 7/11, FI分類-G03F 7/033, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502
2018年07月19日
特許庁 / 特許
マルチフィラメントおよびそれを構成するモノフィラメント
FI分類-D01F 6/04 B
2018年07月18日
特許庁 / 特許
接着剤組成物
FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 167/00, FI分類-C09J 175/04
2018年07月17日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂組成物およびその発泡成形体
FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-C08J 9/04 108, FI分類-C08J 9/04 CFD
2018年07月06日
特許庁 / 特許
オーバーシューズ
FI分類-A43B 1/00, FI分類-A43B 3/16 Z, FI分類-A43B 3/18 Z
2018年06月25日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー発泡成形体およびその製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/04, FI分類-B29C 45/70, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2018年06月19日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー発泡成形体およびその製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/70, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2018年06月19日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物、熱可塑性ポリエステルエラストマー発泡成形体およびその製造方法
FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2018年06月19日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物、熱可塑性ポリエステルエラストマー発泡成形体およびその製造方法
FI分類-B29C 45/80, FI分類-C08L 25/14, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08F 212/08, FI分類-C08G 63/668, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/04 101, FI分類-C08J 9/04 CFD
2018年06月05日
特許庁 / 特許
吸着シート及びその製造方法
FI分類-B01D 53/04, FI分類-B01J 20/30, FI分類-C01B 39/24, FI分類-C01B 39/38, FI分類-C01B 39/46, FI分類-D06M 11/79, FI分類-D21H 17/68, FI分類-B01J 20/18 A, FI分類-B01J 20/18 C, FI分類-B01J 20/28 Z
2018年06月05日
特許庁 / 特許
吸着素子
FI分類-B01J 20/18 E, FI分類-B01J 20/28 Z
2018年06月04日
特許庁 / 特許
長繊維不織布およびそれを用いたフィルター補強材
FI分類-D04H 3/14, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/011, FI分類-B01D 39/16 A
2018年06月01日
特許庁 / 特許
合成繊維、繊維処理剤、及びその利用
FI分類-D04H 13/00, FI分類-D06M 15/53, FI分類-D06M 13/148, FI分類-D06M 13/165, FI分類-D06M 13/224, FI分類-A61F 13/15 144, FI分類-A61F 13/511 200
2018年05月29日
特許庁 / 特許
水処理システム及び水処理方法
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/18 B, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F
2018年05月24日
特許庁 / 特許
共重合ポリオレフィンを含有するエマルションおよび接着剤組成物
FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 45/02, FI分類-C08L 57/00, FI分類-C08L 93/04, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/08, FI分類-C09J 133/06, FI分類-C08J 3/03 CES
2018年05月23日
特許庁 / 特許
不織布
FI分類-D01D 5/34, FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/4291
2018年05月17日
特許庁 / 特許
封止用樹脂組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 23/04, FI分類-C08L 61/06, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 63/00 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 75/00, FI分類-C08L 77/00
2018年04月12日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-B32B 15/08 Z, FI分類-B32B 27/32 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用積層体及びその製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 3/02, FI分類-D04H 3/14, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-B32B 5/24 101
2018年03月30日
特許庁 / 特許
フィルター用湿式不織布
FI分類-D21H 13/10, FI分類-B01D 39/16 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
感光性樹脂凸版印刷用自動現像装置
FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/30 501
2018年03月30日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物、及びそれから得られる凸版印刷原版
FI分類-B41C 1/05, FI分類-B41N 1/12, FI分類-C08G 18/75, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 283/00, FI分類-C08G 18/00 C, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 513
2018年03月30日
特許庁 / 特許
フィルター用濾材およびフィルター
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 1/413, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2018年03月28日
特許庁 / 特許
送風装置及び衣服
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 1/00 451, FI分類-B01D 53/26 230, FI分類-A41D 13/002 105
2018年03月28日
特許庁 / 特許
網状構造体製造装置及び網状構造体の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 13/00
2018年03月28日
特許庁 / 特許
網状構造体製造装置及び網状構造体の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 13/00
2018年03月28日
特許庁 / 特許
網状構造体製造装置及び網状構造体の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 13/00
2018年03月27日
特許庁 / 特許
感光性CTPフレキソ印刷原版
FI分類-G03F 7/11 501
2018年03月27日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維、およびそれを用いた製品
FI分類-D01F 6/46 A
2018年03月27日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維、およびそれを用いた製品
FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-D01F 6/46 A
2018年03月22日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08K 5/1515, FI分類-C08L 63/00 A
2018年03月12日
特許庁 / 特許
フィルター補強材及びこれを含む脱臭フィルター用濾材
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/559, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B01D 39/14 C
2018年03月06日
特許庁 / 特許
マスク用シート及びマスク
FI分類-A61K 31/375, FI分類-A41D 13/11 B, FI分類-A41D 13/11 M, FI分類-A61P 3/02 107
2018年02月26日
特許庁 / 特許
金型汚染性が改善されたポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 77/00
2018年02月23日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマーを溶着する成形体用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物および複合成形体
FI分類-B29C 45/14, FI分類-C08L 67/02
2018年02月23日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマーを溶着する成形体用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物および複合成形体
FI分類-C08K 3/00, FI分類-B29C 45/14, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08J 5/12 CFD
2018年02月20日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 5/51, FI分類-H01B 3/42, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08G 63/183
2018年02月13日
特許庁 / 特許
電線保護管
FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H02G 3/04 068
2018年02月06日
特許庁 / 特許
導電性ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/04, FI分類-H01B 1/18, FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/06, FI分類-H01B 1/24 Z
2018年01月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 25/12, FI分類-C08L 67/02
2018年01月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08L 25/12, FI分類-C08L 67/02
2018年01月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 67/02, FI分類-G02B 5/08 A
2018年01月26日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-F21V 7/24, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 25/12, FI分類-C08L 25/18, FI分類-C08L 67/03, FI分類-F21S 41/37, FI分類-F21S 43/33
2018年01月22日
特許庁 / 特許
カルボン酸基含有ポリエステル系接着剤組成物
FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 167/00, FI分類-H05K 1/03 650, FI分類-H05K 1/03 630 B
2018年01月17日
特許庁 / 特許
防曇性を有する接着剤組成物
FI分類-C09J 7/30, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 167/00, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/18 C, FI分類-B65D 65/40 D
2018年01月15日
特許庁 / 特許
水流交絡不織布
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 5/03, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/4374
2018年01月15日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系塗料組成物
FI分類-C09D 7/20, FI分類-C09D 123/26, FI分類-C09D 145/02, FI分類-C09D 5/00 D
2018年01月12日
特許庁 / 特許
感光性CTPフレキソ印刷原版
FI分類-B41N 1/12, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502
2017年12月25日
特許庁 / 特許
樹脂成形物、および樹脂成形物の製造方法
FI分類-B29C 45/14
2017年12月19日
特許庁 / 特許
多孔質炭素材
FI分類-B01J 20/30, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-C01B 32/354 ZAB
2017年12月07日
特許庁 / 特許
水現像可能な感光性樹脂印刷原版
FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/09 501
2017年12月06日
特許庁 / 特許
水処理方法および水処理システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500
2017年12月04日
特許庁 / 特許
カルボン酸基含有高分子化合物およびそれを含有する接着剤組成物
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C08G 63/00, FI分類-C08G 63/40, FI分類-C08G 64/00, FI分類-C09J 167/02, FI分類-C09J 169/00
2017年11月28日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム及び有機溶剤回収方法
FI分類-B01D 53/83, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/06 100, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/82 ZAB
2017年11月24日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマーを溶着する成形体用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物および複合成形体
FI分類-C08K 7/14, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 65/70, FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/48, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02
2017年11月24日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマーを溶着する成形体用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物および複合成形体
FI分類-B29C 65/70, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02
2017年11月24日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08L 77/00
2017年11月17日
特許庁 / 特許
感光性CTP凸版印刷原版
FI分類-B41N 1/08, FI分類-B41N 1/14, FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08G 69/14, FI分類-C08G 69/26, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/095, FI分類-C08L 101/02, FI分類-C08L 29/04 S, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/004 505
2017年11月14日
特許庁 / 特許
導電性ペースト、導電性膜、導電性膜の製造方法、導電性微細配線、導電性微細配線の製造方法。
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/08 D, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01B 13/00 503 C, FI分類-H01B 13/00 503 D
2017年10月30日
特許庁 / 特許
遮水構造
FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-E02B 7/02 A, FI分類-B09B 1/00 ZABF
2017年10月30日
特許庁 / 特許
海水淡水化方法および海水淡水化システム
FI分類-B01D 61/04, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-B01D 61/00 500
2017年10月23日
特許庁 / 特許
ポリカーボネートイミド樹脂及びそれを含む樹脂組成物
FI分類-C08G 73/10, FI分類-C08L 79/04, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-C08G 18/34 030
2017年10月13日
特許庁 / 特許
海水淡水化方法および海水淡水化システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 69/08, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-F03G 7/00 G, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500
2017年09月29日
特許庁 / 特許
エステル系エラストマー発泡粒子、発泡成形体及びそれらの製造方法
FI分類-C08J 9/18 CFD
2017年09月29日
特許庁 / 特許
高光沢発泡粒子、発泡成形体及びそれらの製造方法
FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/00 G, FI分類-C08J 9/16 CFD
2017年09月27日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂組成物およびその発泡成形体
FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-C08J 9/04 CFD
2017年09月11日
特許庁 / 特許
結晶性ポリエステル樹脂および難燃性封止樹脂組成物
FI分類-C08K 5/51, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08G 63/189, FI分類-C08G 63/199
2017年08月21日
特許庁 / 特許
着色ポリエチレン繊維およびその製造方法
FI分類-D01F 1/04, FI分類-D07B 1/02, FI分類-D06M 13/17, FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-D02J 1/22 J, FI分類-D06M 101:20, FI分類-D06P 3/79 Z, FI分類-A41D 19/00 A
2017年08月07日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物及びそれを用いた凸版印刷原版
FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 501, FI分類-G03F 7/038 501
2017年08月04日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-C07C 49/10, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/82 ZAB
2017年08月02日
特許庁 / 特許
平型中空糸膜モジュールおよび膜分離ユニット
FI分類-B01D 63/02
2017年07月28日
特許庁 / 特許
中空糸膜モジュール
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 63/04, FI分類-B01D 69/08
2017年07月19日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-B32B 15/085 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
網状構造体
FI分類-D01F 6/22, FI分類-D04H 3/14, FI分類-A47C 27/12 B
2017年07月10日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-B32B 37/12, FI分類-C08G 59/20, FI分類-C08G 59/42, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-B32B 15/085 A, FI分類-B32B 27/32 101
2017年06月30日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤層を含有する積層体
FI分類-B32B 15/085 Z, FI分類-H05K 1/03 650, FI分類-H05K 1/03 610 J, FI分類-H05K 1/03 630 H
2017年06月27日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂組成物およびその発泡成形体
FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-C08J 9/04 108, FI分類-C08J 9/04 CFD
2017年06月27日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂発泡成形体およびその製造方法
FI分類-C08J 9/06, FI分類-C08J 9/34, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/56, FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 5/18 101, FI分類-C08J 9/12 CFD
2017年06月22日
特許庁 / 特許
紡糸口金、紡糸装置、鞘芯型複合紡糸装置、およびサイドバイサイド型複合紡糸装置
FI分類-D01D 4/02, FI分類-D01D 5/30, FI分類-D01D 5/34
2017年06月19日
特許庁 / 特許
フィルター
FI分類-B03C 3/28, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-G03G 21/00 538
2017年06月14日
特許庁 / 特許
半芳香族ポリアミド樹脂
FI分類-C08G 69/02
2017年06月09日
特許庁 / 特許
エレクトレット材料およびそれを用いたフィルター、並びにエレクトレットフィルターの製造方法
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D06M 11/05, FI分類-D06M 15/256, FI分類-B01D 39/14 E, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-D06M 10/02 D
2017年05月22日
特許庁 / 特許
吸着シート工法
FI分類-C01F 7/00 C, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01J 20/08 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 K
2017年05月16日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/81, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01D 53/04 ZAB, FI分類-B01D 53/44 110
2017年05月01日
特許庁 / 特許
エステル系エラストマー発泡成形体、その用途及びエステル系エラストマー発泡粒子
FI分類-C08G 64/42, FI分類-A43B 13/04 A, FI分類-C08J 9/232 CFD
2017年05月01日
特許庁 / 特許
エステル系エラストマー発泡成形体、その用途及びエステル系エラストマー発泡粒子
FI分類-C08J 9/18, FI分類-C08J 9/228, FI分類-C08G 63/672, FI分類-A43B 13/04 A
2017年04月24日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネス
FI分類-H01B 7/282, FI分類-H01B 7/00 301
2017年04月24日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネス
FI分類-H01B 7/282, FI分類-H01B 7/00 301
2017年03月29日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維、およびそれを用いた製品
FI分類-D04B 1/16, FI分類-D01F 6/04 A, FI分類-D01F 6/46 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
CTP樹脂凸版印刷原版
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 77/06, FI分類-G03F 7/037, FI分類-C08L 29/04 D, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/11 501
2017年03月28日
特許庁 / 特許
展延性導電ペーストおよび曲面プリント配線板の製造方法
FI分類-B05D 7/02, FI分類-B05D 5/12 B, FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H05K 1/09 D, FI分類-H05K 3/12 610 B
2017年03月24日
特許庁 / 特許
レーザー彫刻用凸版印刷原版
FI分類-B41N 1/12
2017年03月24日
特許庁 / 特許
吸着処理装置
FI分類-B01D 53/04 220, FI分類-B01D 53/06 100, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/81 ZAB
2017年03月21日
特許庁 / 特許
放射性物質吸着部材を水中に敷設する方法及び漏出防止設備
FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-E02B 15/10 B, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/12 501 D, FI分類-G21F 9/12 501 F, FI分類-G21F 9/12 501 J, FI分類-G21F 9/12 501 K
2017年03月17日
特許庁 / 特許
高伸度不織布シート及び高伸度不織布シートの製造方法
FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/4374
2017年03月16日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるウェルド部を有する成形品
FI分類-C08K 3/16, FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 5/00 CFG
2017年03月16日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるウェルド部を有する成形品
FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/00
2017年03月08日
特許庁 / 特許
脱臭濾材およびフィルター
FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-A61L 9/01 K, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-A61L 9/16 Z
2017年03月07日
特許庁 / 特許
濃縮システムおよび濃縮方法
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 61/00 500
2017年03月07日
特許庁 / 特許
レタープレス輪転印刷用凸版印刷版
FI分類-B41N 1/06, FI分類-B41N 1/12, FI分類-G03F 7/033, FI分類-G03F 7/00 502
2017年03月07日
特許庁 / 特許
レタープレス輪転印刷を行なう方法
FI分類-B41F 5/24, FI分類-B41N 1/12, FI分類-G03F 7/033, FI分類-G03F 7/00 502
2017年03月02日
特許庁 / 特許
ブロー成形用ポリエステルエラストマ樹脂組成物
FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08K 5/1515
2017年03月02日
特許庁 / 特許
導電性皮膜およびレーザーエッチング加工用導電性ペースト
FI分類-C08K 7/18, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 1/24 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/08 D, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 495, FI分類-H01B 13/00 503 D
2017年02月28日
特許庁 / 特許
ポリエチレン繊維、繊維製品、およびポリエチレン繊維の製造方法
FI分類-D07B 1/02, FI分類-D01F 6/04 A, FI分類-D01F 6/04 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマーを溶着する成形体用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物および複合成形体
FI分類-C08L 67/02
2017年02月28日
特許庁 / 特許
ポリエステルエラストマーを溶着する成形体用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物および複合成形体
FI分類-B29C 45/14, FI分類-C08L 67/02
2017年02月21日
特許庁 / 特許
着色ポリエチレン繊維およびその製造方法
FI分類-D04B 1/16, FI分類-D04C 1/02, FI分類-D04C 1/12, FI分類-D04B 21/16, FI分類-D06M 13/02, FI分類-D01F 6/46 A, FI分類-D01F 6/46 Z, FI分類-A01K 91/00 C, FI分類-A01K 91/00 F, FI分類-D03D 15/00 E
2017年02月16日
特許庁 / 特許
水現像可能なフレキソ印刷用感光性樹脂組成物、及びそれから得られるフレキソ印刷用感光性樹脂原版
FI分類-G03F 7/32, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/004 501
2017年02月14日
特許庁 / 特許
ホットメルト接着剤組成物
FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 167/02, FI分類-B32B 27/32 101
2017年02月08日
特許庁 / 特許
耐グリース性に優れたポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08G 63/91
2017年01月31日
特許庁 / 特許
炭素質材料およびこれを用いた電池
FI分類-D01F 9/22, FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01G 11/24, FI分類-D04H 1/4242, FI分類-H01M 4/96 B
2017年01月31日
特許庁 / 特許
低エネルギー表面基材用接着剤組成物
FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/08, FI分類-C09J 123/10
2017年01月19日
特許庁 / 特許
流体処理装置
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/34 A, FI分類-B01J 20/34 E, FI分類-B01D 53/44 110
2017年01月19日
特許庁 / 特許
除染用シートおよびそれを備えた除染用品
FI分類-B32B 5/02 C, FI分類-B01J 20/28 Z
2017年01月16日
特許庁 / 特許
水現像性凸版印刷用感光性樹脂組成物及びそれから得られる水現像性凸版印刷用感光性樹脂原版
FI分類-C08G 69/26, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502
2017年01月11日
特許庁 / 特許
逆浸透用または正浸透用の中空糸型半透膜
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/18, FI分類-D01F 2/28 A
2017年01月05日
特許庁 / 特許
水処理装置、吸着素子、および水処理方法
FI分類-D04B 1/14, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-D03D 15/12 Z
2016年12月28日
特許庁 / 特許
エレクトレット濾材の製造方法
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D06M 11/45, FI分類-D06M 11/79, FI分類-B01D 39/14 E
2016年12月28日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/12 V, FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B
2016年12月21日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08L 67/02, FI分類-G02B 5/08 A
2016年12月21日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体、ならびにポリエステル樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 63/00 A
2016年12月20日
特許庁 / 特許
セパレーター
FI分類-C25B 13/02 301, FI分類-C25B 13/08 301
2016年12月15日
特許庁 / 特許
放射性物質除去フィルタ、それを用いる放射性物質除去フィルタユニット及び放射性物質の除去方法
FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/22 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-G21F 9/02 511 C, FI分類-G21F 9/02 511 S, FI分類-G21F 9/02 551 E
2016年12月07日
特許庁 / 特許
エレクトレット濾材の製造方法
FI分類-B01D 39/16 A
2016年12月02日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネス封止用樹脂組成物
FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-H01B 7/282, FI分類-C08L 101/02, FI分類-H01R 4/70 K
2016年11月29日
特許庁 / 特許
ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 33/08, FI分類-C08L 77/00
2016年11月24日
特許庁 / 特許
防護服
FI分類-A62B 17/00
2016年11月16日
特許庁 / 特許
エレクトレットフィルターの製造方法
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D06M 13/184, FI分類-B01D 39/16 Z
2016年11月15日
特許庁 / 特許
高溶融粘度ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 101/02
2016年11月14日
特許庁 / 特許
メッキ成形体の製造方法
FI分類-C23C 18/30, FI分類-C23C 18/36
2016年11月09日
特許庁 / 特許
ポリアミドイミド樹脂を用いた接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-B32B 15/088, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-C09J 179/08 B, FI分類-H05K 1/03 670 Z
2016年11月02日
特許庁 / 特許
濃縮方法および濃縮装置
FI分類-B01D 61/02, FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 63/02, FI分類-C02F 1/44 G
2016年10月26日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物、及びそれから得られる凸版印刷原版
FI分類-C08F 2/48, FI分類-C08G 69/26, FI分類-C08F 299/02, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/027 514
2016年10月26日
特許庁 / 特許
低誘電難燃性接着剤組成物
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-H05K 3/28 C, FI分類-H05K 3/28 F, FI分類-B32B 15/085 Z, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-B32B 27/32 101, FI分類-H05K 1/03 610 J, FI分類-H05K 1/03 630 C
2016年10月26日
特許庁 / 特許
低誘電難燃性接着剤組成物
FI分類-C09J 7/20, FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-B32B 15/092, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 125/04, FI分類-C09J 163/00, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-B32B 15/08 N, FI分類-B32B 15/082 Z, FI分類-B32B 15/085 Z, FI分類-C09J 179/04 Z
2016年10月21日
特許庁 / 特許
濃縮方法および濃縮装置
FI分類-B01D 69/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D
2016年10月17日
特許庁 / 特許
積層長繊維不織布の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 3/105, FI分類-B32B 5/06 A
2016年10月17日
特許庁 / 特許
積層長繊維不織布の製造方法及び積層長繊維不織布
FI分類-D04H 3/105, FI分類-D06M 15/53, FI分類-B32B 5/06 A
2016年10月14日
特許庁 / 特許
網状構造体の製造方法
FI分類-D01D 5/24, FI分類-D04H 3/07, FI分類-D04H 3/011, FI分類-D01F 6/86 301 D
2016年10月11日
特許庁 / 特許
濾材、並びにフィルターおよびフィルターユニット
FI分類-B01D 39/16 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
水処理装置、水処理システム及び水処理方法
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/34 B
2016年09月29日
特許庁 / 特許
緩衝材用発泡体及び緩衝材
FI分類-C08J 9/16 CES, FI分類-C08J 9/16 CFD, FI分類-C08J 9/16 CFG
2016年09月09日
特許庁 / 特許
展延性導電性組成物および三次元プリント配線板の製造方法
FI分類-C08K 13/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 1/09 D, FI分類-H05K 3/00 A, FI分類-H05K 3/12 610 B, FI分類-H01B 13/00 503 D
2016年09月07日
特許庁 / 特許
陰イオン吸着シート
FI分類-C01F 7/00 C, FI分類-B01J 20/08 C, FI分類-B01J 20/28 Z
2016年09月07日
特許庁 / 特許
陰イオン吸着シート
FI分類-B01J 20/08 C
2016年08月31日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/82, FI分類-B01D 61/36, FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 71/02, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/96 ZAB
2016年08月26日
特許庁 / 特許
接着剤組成物およびホットメルト接着剤
FI分類-C09J 5/06, FI分類-C09J 123/04, FI分類-C09J 123/10, FI分類-C09J 123/26, FI分類-B32B 27/32 Z
2016年08月24日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステル樹脂組成物、およびこれを用いた光反射体
FI分類-C08K 3/26, FI分類-G02B 1/04, FI分類-C08L 25/18, FI分類-C08L 67/03
2016年08月24日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、これを含む光反射体用部品および光反射体
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 25/14, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 67/02
2016年08月22日
特許庁 / 特許
ウレタン発泡成形用補強材の製造方法
FI分類-D04H 1/498
2016年08月22日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/82, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01J 20/20 ZABA
2016年08月22日
特許庁 / 特許
ネット複合濾材
FI分類-B03C 3/28, FI分類-B01D 39/14 E, FI分類-B01D 39/16 A
2016年08月19日
特許庁 / 特許
防護材料、防護衣、および再生防護衣の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D06M 15/256, FI分類-D06M 15/277, FI分類-A62B 17/04 Z
2016年08月19日
特許庁 / 特許
防護材料、防護衣、および再生防護衣の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-A62B 17/00, FI分類-A41D 13/00 102
2016年08月16日
特許庁 / 特許
感光性凸版印刷原版
FI分類-G03F 7/11, FI分類-G03F 7/032, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/095, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/004 505
2016年08月09日
特許庁 / 特許
水処理方法および水処理システム
FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500
2016年08月05日
特許庁 / 特許
リチウムイオン電池用包装材料
FI分類-H01M 2/02 K
2016年08月02日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物、及びそれから得られる凸版印刷原版
FI分類-C08G 69/26, FI分類-G03F 7/037
2016年07月26日
特許庁 / 特許
レドックス電池用炭素電極材
FI分類-D01F 9/21, FI分類-H01M 8/18, FI分類-C01B 32/05, FI分類-C04B 35/64, FI分類-C04B 35/80, FI分類-C01B 32/205, FI分類-C04B 35/524, FI分類-D04H 1/4242, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 4/96 M
2016年07月22日
特許庁 / 特許
耐熱老化性ポリアミド樹脂組成物、及びポリアミド樹脂の耐熱老化性向上方法
FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08L 77/00
2016年07月22日
特許庁 / 特許
膜カートリッジの再生方法
FI分類-B01D 65/06, FI分類-C02F 3/12 S
2016年07月20日
特許庁 / 特許
レーザーエッチング加工用導電性ペースト、導電性薄膜、導電性積層体
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/08 D, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-G06F 3/041 495
2016年07月15日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤組成物
FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-B32B 27/00 M
2016年07月13日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 B
2016年07月13日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01D 53/38 150, FI分類-C02F 1/28 ZABF
2016年07月04日
特許庁 / 特許
濃度平準装置、流体処理システム、および濃度平準方法
FI分類-B01D 53/70, FI分類-B01D 53/81, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/72 ZAB
2016年06月28日
特許庁 / 特許
共重合ポリエステルおよびこれを用いた金属プライマー塗料
FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08G 63/672, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 5/00 D
2016年06月27日
特許庁 / 特許
中空糸膜エレメント、中空糸膜モジュールおよび正浸透水処理方法
FI分類-B01D 63/02, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-D01F 2/00 A, FI分類-B01D 61/00 500
2016年06月24日
特許庁 / 特許
吸着処理装置
FI分類-B01D 53/06 100, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-F16J 15/16 ZABB
2016年06月20日
特許庁 / 特許
低温衝撃性が良好な樹脂組成物
FI分類-C08F 8/20, FI分類-C08F 8/46, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 23/28, FI分類-C09D 123/26, FI分類-C09D 123/28, FI分類-C09D 131/04
2016年06月20日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂、缶塗料用樹脂組成物、缶用塗装金属板および缶
FI分類-C08L 61/06, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08G 63/199, FI分類-C09D 161/06, FI分類-C09D 167/02, FI分類-B32B 15/09 A
2016年06月20日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物、缶用塗装金属板および缶
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 61/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08G 63/199, FI分類-C09D 167/02, FI分類-B32B 15/08 G, FI分類-B32B 15/09 A
2016年06月17日
特許庁 / 特許
ウレタン変性ポリイミド系樹脂溶液
FI分類-C08K 5/07, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08G 18/48, FI分類-C08G 18/76, FI分類-C08L 75/12, FI分類-C09D 11/10, FI分類-C09D 161/12, FI分類-C09D 161/28, FI分類-C09D 163/00, FI分類-C09D 175/12, FI分類-C09D 179/08 B, FI分類-C08G 18/32 012, FI分類-C08G 18/34 030, FI分類-C08G 18/48 054
2016年06月15日
特許庁 / 特許
スパンボンド不織布およびその製造方法、並びにそれを用いた成型体の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/011
2016年06月15日
特許庁 / 特許
スパンボンド不織布およびそれを用いた成型体の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/011
2016年06月15日
特許庁 / 特許
スパンボンド不織布およびそれを用いた成型体の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/011
2016年06月07日
特許庁 / 特許
中空糸炭素膜の製造方法
FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/02, FI分類-B01D 71/52, FI分類-C01B 31/02 101 Z
2016年06月07日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系自動車構造パネル用接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00
2016年06月02日
特許庁 / 特許
空気清浄用濾材
FI分類-B03C 3/28, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-A61L 9/01 K, FI分類-C07C 243/28, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 46/52 A, FI分類-B01J 20/22 A, FI分類-B01J 20/28 A
2016年05月31日
特許庁 / 特許
セメント系構造物補強用繊維材料
FI分類-D02G 3/02, FI分類-D02G 3/40, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 D
2016年05月26日
特許庁 / 特許
赤外光透過性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-F21W 101:10, FI分類-C08L 63/00 C, FI分類-F21S 8/10 181
2016年05月25日
特許庁 / 特許
除染用シートおよびそれを備えた除染用品
FI分類-B32B 5/24
2016年05月25日
特許庁 / 特許
除染用シートおよびそれを備えた除染用品
FI分類-A62D 5/00, FI分類-B08B 1/00, FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-A47L 13/16 C, FI分類-B01J 20/20 F, FI分類-B01J 20/28 Z
2016年05月23日
特許庁 / 特許
ウレタン変性ポリイミド系樹脂溶液
FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08G 73/14, FI分類-C09D 11/102, FI分類-C09D 179/08 A, FI分類-C09D 179/08 B, FI分類-C08G 18/32 015
2016年05月17日
特許庁 / 特許
浸漬型中空糸膜モジュール、および、それを用いる正浸透水処理方法
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/10, FI分類-B01D 71/68, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 63/00 500
2016年05月16日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-D04B 1/14, FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/34 B
2016年05月11日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤層を含有する積層体
FI分類-C09J 135/00, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-B32B 15/085 Z, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-H05K 1/03 670, FI分類-H05K 1/03 630 H
2016年05月11日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤層を含有する積層体
FI分類-C09J 7/24, FI分類-C09J 7/25, FI分類-C09J 7/35, FI分類-B32B 15/092, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 125/06, FI分類-C09J 163/00, FI分類-H05K 3/28 F, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-B32B 15/08 N, FI分類-B32B 15/082 Z, FI分類-B32B 15/085 Z, FI分類-C09J 179/04 C, FI分類-H05K 1/03 670, FI分類-H05K 1/03 630 D
2016年04月28日
特許庁 / 特許
ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/28, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02
2016年04月28日
特許庁 / 特許
網状構造体
FI分類-B68G 1/00, FI分類-D04H 3/011, FI分類-D04H 3/033, FI分類-A47C 27/12 B
2016年04月28日
特許庁 / 特許
網状構造体の製造方法
FI分類-D04H 3/14, FI分類-D04H 3/011, FI分類-D01D 5/08 Z, FI分類-A47C 27/12 F
2016年04月26日
特許庁 / 特許
縫製糸、当該縫製糸を用いた、防護材料、防護衣服、および防護用品
FI分類-D06M 15/277, FI分類-A41D 13/00 115
2016年04月26日
特許庁 / 特許
防護シート、当該防護シート用いた防護衣材料、防護衣服、および防護用品
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D06M 15/277, FI分類-A41D 31/00 J, FI分類-A41D 31/00 501 B, FI分類-A41D 31/00 501 L, FI分類-A41D 31/00 504 G
2016年04月25日
特許庁 / 特許
自動車内装材およびその製造方法
FI分類-B32B 5/22, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D06M 23/16, FI分類-D06M 15/507, FI分類-B60R 13/02 B
2016年04月13日
特許庁 / 特許
中空糸型半透膜、中空糸膜モジュールおよび正浸透水処理方法
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/16, FI分類-B01D 71/56, FI分類-B01D 71/68, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-D01F 2/28 Z, FI分類-B01D 61/00 500
2016年04月08日
特許庁 / 特許
ポリイミド樹脂含有水性分散体組成物
FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08G 73/16, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08K 5/3477, FI分類-C09J 175/04, FI分類-C09J 179/08, FI分類-C08L 63/00 Z, FI分類-C08L 79/08 D
2016年04月01日
特許庁 / 特許
網状構造体
FI分類-B68G 1/00, FI分類-D04H 3/033, FI分類-A47C 27/12 F
2016年04月01日
特許庁 / 特許
網状構造体
FI分類-D04H 3/007, FI分類-D04H 3/033, FI分類-A47C 27/12 L
2016年03月29日
特許庁 / 特許
塗料ミスト処理装置
FI分類-B01D 45/02, FI分類-B01D 46/32, FI分類-B01D 53/81, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B03B 5/28 Z, FI分類-B01D 53/38 ZAB
2016年03月28日
特許庁 / 特許
造水システム
FI分類-B01D 61/06, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-F03G 7/00 G, FI分類-B01D 61/00 500
2016年03月28日
特許庁 / 特許
造水システム
FI分類-B01D 61/06, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-F03G 7/00 G, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500
2016年03月28日
特許庁 / 特許
吸着処理装置
FI分類-B01D 53/83, FI分類-B01D 53/96, FI分類-B01D 15/02 101, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/06 100, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 15/00 ZABG
2016年03月25日
特許庁 / 特許
高機能ポリエチレンマルチフィラメントからなる組紐
FI分類-D04C 1/02, FI分類-D07B 1/00, FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-A01K 91/00 F
2016年03月22日
特許庁 / 特許
防護材料、防護衣、および再生防護衣の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 5/02 C, FI分類-D06M 15/277, FI分類-A41D 13/00 102
2016年03月22日
特許庁 / 特許
防護材料、防護衣、および再生防護衣の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 5/02 C, FI分類-D06M 15/277, FI分類-A41D 31/02 A, FI分類-A41D 31/02 D, FI分類-D06M 17/00 J, FI分類-A41D 13/00 102, FI分類-A41D 31/00 501 B, FI分類-A41D 31/00 501 C, FI分類-A41D 31/00 501 L
2016年03月14日
特許庁 / 特許
熱可塑性エラストマー組成物および成形体
FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 61/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 77/00
2016年03月14日
特許庁 / 特許
精製システムおよび精製方法
FI分類-B01D 5/00 E, FI分類-B01D 15/00 K, FI分類-B01J 20/18 A, FI分類-B01J 20/20 A, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F, FI分類-B01D 53/04 230
2016年03月11日
特許庁 / 特許
防護用フード
FI分類-A41D 13/11 G
2016年02月29日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用不織布
FI分類-B29C 39/22, FI分類-B32B 27/12, FI分類-D04H 13/00
2016年02月29日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用不織布
FI分類-B32B 5/24
2016年02月29日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用不織布
FI分類-B32B 5/24
2016年02月29日
特許庁 / 特許
オレフィン基材用水系接着剤樹脂組成物
FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 75/06, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/10, FI分類-C09J 175/04, FI分類-C08G 18/42 063
2016年02月24日
特許庁 / 特許
着色ポリエチレン繊維の劣化判定方法及び着色ポリエチレン繊維
FI分類-G01N 17/00
2016年02月24日
特許庁 / 特許
着色ポリエチレン繊維および製造方法
FI分類-D01F 6/04 B, FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-D02J 1/22 J, FI分類-D03D 15/00 102 Z
2016年02月02日
特許庁 / 特許
低反発性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/14, FI分類-D04H 13/00, FI分類-A47C 27/12 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
有機溶剤処理装置
FI分類-B01D 53/04 230
2016年01月20日
特許庁 / 特許
赤外光透過性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 67/00, FI分類-F21V 29/87, FI分類-C08L 63/00 A
2016年01月19日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物、及びそれから得られる凸版印刷原版
FI分類-B41N 1/12, FI分類-C08G 69/26, FI分類-C08K 5/053, FI分類-C08L 77/06, FI分類-G03F 7/037
2016年01月08日
特許庁 / 特許
被処理水の水質評価方法、定量方法および水処理方法
FI分類-B01D 61/20, FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-G01N 21/552, FI分類-G01N 21/3577, FI分類-G01N 33/18 B
2015年12月04日
特許庁 / 特許
濾材、並びにフィルターおよびフィルターユニット
FI分類-B01D 39/18, FI分類-B01D 39/16 Z
2015年11月30日
特許庁 / 特許
エレクトレットフィルター
FI分類-B03C 3/28, FI分類-B01D 39/16 A
2015年11月30日
特許庁 / 特許
エレクトレットフィルターの製造方法
FI分類-B03C 3/28, FI分類-B01D 39/14 E, FI分類-B01D 39/16 A
2015年11月19日
特許庁 / 特許
耐熱老化性ポリアミド樹脂組成物及びその製造方法
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 3/10, FI分類-C08K 3/16, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 3/20 CFGA
2015年11月18日
特許庁 / 特許
シロキサン除去ろ材
FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/82, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01J 20/20 ZABB
2015年10月30日
特許庁 / 特許
柔軟で接着力に優れたポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 75/00
2015年10月30日
特許庁 / 特許
柔軟で接着力に優れたポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08L 23/28, FI分類-C08L 67/02
2015年10月26日
特許庁 / 特許
ガス除去素子およびそれを用いた悪臭除去装置
FI分類-B01D 53/32, FI分類-A61L 9/16 Z, FI分類-F24F 7/00 A
2015年10月20日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/08 A, FI分類-B01J 20/18 B, FI分類-B01J 20/18 E, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F
2015年10月16日
特許庁 / 特許
逆浸透水処理方法
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D
2015年10月13日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/82, FI分類-B01D 5/00 E, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-C02F 1/20 ZABA
2015年10月13日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステル樹脂組成物、およびこれを用いた光反射体
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 9/02, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 67/02, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 5/08 C, FI分類-C08L 63/00 A
2015年10月09日
特許庁 / 特許
シロキサン除去剤およびそれを用いたシロキサン除去フィルタ
FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/20 E, FI分類-B01J 20/28 Z
2015年10月09日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステル樹脂組成物、およびこれを用いた光反射体
FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08K 9/02, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 67/02, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 5/08 C, FI分類-C08L 63/00 A
2015年10月06日
特許庁 / 特許
分離膜および分離膜エレメントおよび分離膜モジュール
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/52, FI分類-B01D 71/68, FI分類-B01D 71/76, FI分類-B01D 71/80, FI分類-C08G 65/38, FI分類-C08J 9/26 102, FI分類-C08J 9/26 CEZ, FI分類-B01D 71/82 500
2015年10月05日
特許庁 / 特許
脱臭フィルター用濾材
FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B01D 39/14 K, FI分類-B32B 7/02 103
2015年10月02日
特許庁 / 特許
エレクトレットフィルター
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D06M 13/08, FI分類-B03C 3/45 Z, FI分類-D06M 15/256, FI分類-D06M 15/277, FI分類-B01D 39/14 E
2015年10月02日
特許庁 / 特許
エレクトレット
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 1/4282, FI分類-D06M 15/256, FI分類-H01B 3/44 C, FI分類-H01G 7/02 H, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-D06M 10/02 D
2015年10月01日
特許庁 / 特許
造水システムおよび造水方法
FI分類-B01D 61/06, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500
2015年09月14日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収装置
FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/82 ZAB
2015年09月10日
特許庁 / 特許
人工透析液の製造方法および人工透析液製造システム
FI分類-A61M 1/14 511
2015年09月07日
特許庁 / 特許
変性ポリプロピレン樹脂を含有する自己乳化型エマルション
FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C09J 11/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09D 123/26, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C08J 3/03 CES
2015年09月03日
特許庁 / 特許
放射性物質吸着シート
FI分類-B01J 20/06 A, FI分類-B01J 20/10 C, FI分類-C01B 33/12 B, FI分類-G21F 9/12 501 D, FI分類-G21F 9/12 501 K
2015年08月27日
特許庁 / 特許
水現像可能なフレキソ印刷用感光性樹脂組成物及びフレキソ印刷用感光性樹脂原版
FI分類-G03F 7/035, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/11 503, FI分類-G03F 7/004 501
2015年08月21日
特許庁 / 特許
無機強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08G 63/181
2015年08月18日
特許庁 / 特許
防護衣材料
FI分類-A62B 17/00, FI分類-A62B 23/04, FI分類-D06M 15/277, FI分類-A41D 13/00 102
2015年08月18日
特許庁 / 特許
ストロンチウム吸着シート
FI分類-B01J 20/10 A, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/12 501 K
2015年08月12日
特許庁 / 特許
発泡成形方法
FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 105:04
2015年07月31日
特許庁 / 特許
レドックス電池用炭素電極材
FI分類-H01M 8/18, FI分類-D06M 11/74, FI分類-H01M 4/583, FI分類-D06M 101:40, FI分類-H01M 4/96 M, FI分類-C01B 31/02 101 Z
2015年07月28日
特許庁 / 特許
レドックス電池用電極材の製造方法
FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 4/96 M
2015年07月24日
特許庁 / 特許
耐熱老化性ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 5/315, FI分類-C08L 77/00
2015年07月24日
特許庁 / 特許
耐熱老化性ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/16, FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 77/00
2015年07月08日
特許庁 / 特許
凸版印刷原版用感光性樹脂組成物、及びそれから得られる凸版印刷原版
FI分類-B41C 1/05, FI分類-B41N 1/12, FI分類-C08F 2/48, FI分類-G03F 7/032, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-G03F 7/00 502
2015年07月06日
特許庁 / 特許
赤外光透過性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 79/00
2015年06月24日
特許庁 / 特許
高機能マルチフィラメント
FI分類-D04B 1/16, FI分類-D04B 21/16, FI分類-D01F 6/04 B, FI分類-D02J 1/22 J, FI分類-D03D 15/00 A, FI分類-D03D 15/00 D
2015年06月18日
特許庁 / 特許
自動車ランプ部材用ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 67/02
2015年06月18日
特許庁 / 特許
自動車ランプ部材用ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08K 3/38, FI分類-C08K 13/02, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 67/02
2015年06月17日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物
FI分類-C08K 5/13, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08J 5/00 CFD
2015年06月17日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物
FI分類-C08K 5/13, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 67/02
2015年06月15日
特許庁 / 特許
濃縮装置および有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/81 ZAB
2015年06月15日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/78, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-C02F 1/46 101 C
2015年06月10日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤組成物
FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/02, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 179/00, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-B32B 27/00 D
2015年06月10日
特許庁 / 特許
低誘電接着剤組成物
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C09J 123/02, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 163/00, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-B32B 27/32 101
2015年06月05日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系接着剤組成物
FI分類-B32B 27/38, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 123/28, FI分類-B32B 15/085 Z
2015年05月20日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物及びポリアミド樹脂の耐熱老化性向上方法
FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08L 77/00
2015年05月14日
特許庁 / 特許
結晶性ポリアミド系樹脂組成物
FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00
2015年05月11日
特許庁 / 特許
塗料ミスト処理装置
FI分類-B01D 39/16 Z, FI分類-B01D 39/20 A, FI分類-B01D 39/20 B, FI分類-B01D 39/20 C, FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-B01D 46/18 A, FI分類-B01D 46/42 C
2015年04月28日
特許庁 / 特許
積層シート、および、積層シートの接合方法
FI分類-B32B 3/02, FI分類-B09B 1/00 F, FI分類-B32B 5/02 A, FI分類-B32B 27/12 ZAB
2015年04月22日
特許庁 / 特許
成型加工性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/07, FI分類-D04H 3/14, FI分類-D04H 3/011, FI分類-A47C 27/12 B
2015年04月03日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 5/00 E, FI分類-B01D 53/04 220, FI分類-B01D 53/04 230, FI分類-B01D 53/44 110, FI分類-B01D 53/81 ZAB
2015年03月31日
特許庁 / 特許
レーザー彫刻用凸版印刷原版及びそれを用いて得られる凸版印刷版の製造方法
FI分類-B41C 1/05, FI分類-B41N 1/12
2015年03月18日
特許庁 / 特許
難燃性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 3/40, FI分類-C08K 5/50, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08K 5/3477, FI分類-C08K 5/5317
2015年03月03日
特許庁 / 特許
ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08L 77/00
2015年02月20日
特許庁 / 特許
バリア性に優れた熱可塑性樹脂組成物
FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 67/00
2015年02月20日
特許庁 / 特許
マルチフィラメント
FI分類-D01F 6/04 B
2015年02月20日
特許庁 / 特許
組紐
FI分類-D04C 1/02, FI分類-D04C 1/12, FI分類-D07B 1/02, FI分類-A01K 91/00 F, FI分類-A01K 91/00 Z, FI分類-D02J 13/00 A
2015年02月17日
特許庁 / 特許
中空糸膜エレメントおよび中空糸膜モジュール
FI分類-D01F 1/08, FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 61/00 500
2015年02月09日
特許庁 / 特許
レドックス電池用イオン交換膜、複合体、及びレドックス電池
FI分類-H01M 8/18, FI分類-C08G 73/18, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-H01M 10/36 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
低反発性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/037
2015年01月28日
特許庁 / 特許
ガスバリア性成形体
FI分類-C08K 3/28, FI分類-B32B 27/34, FI分類-C08L 77/00, FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-C08J 5/00 CFG
2015年01月23日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08G 63/64, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 25/14, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08G 63/672
2015年01月21日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/18 A, FI分類-B01J 20/20 A, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F
2015年01月21日
特許庁 / 特許
レーザーエッチング加工用導電性ペースト、導電性薄膜、導電性積層体
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08L 71/08, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/08 D, FI分類-G06F 3/045 C, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 495, FI分類-G06F 3/041 660, FI分類-G06F 3/044 122
2015年01月21日
特許庁 / 特許
レーザーエッチング加工用導電性ペースト、導電性薄膜、導電性積層体
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 660, FI分類-G06F 3/044 122
2015年01月21日
特許庁 / 特許
中空糸型逆浸透膜エレメント及びモジュール
FI分類-D01F 1/08, FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 63/02
2015年01月13日
特許庁 / 特許
水処理装置
FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01J 20/34 A
2015年01月08日
特許庁 / 特許
シール層含有構造体およびその製造方法
FI分類-B29C 45/14, FI分類-C09K 3/10 R, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-G01L 3/00 Z, FI分類-H01F 5/02 Z, FI分類-B32B 27/00 C, FI分類-H01L 23/00 C
2015年01月08日
特許庁 / 特許
カルボジイミド化合物の製造方法
FI分類-C07C 267/00, FI分類-C07B 61/00 300
2015年01月05日
特許庁 / 特許
ポリアミドイミド樹脂を用いた接着剤組成物
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-C09J 179/08 B, FI分類-H05K 1/03 650
2014年12月18日
特許庁 / 特許
セメント補強用繊維
FI分類-D02G 3/26, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 E, FI分類-C04B 16/06 F
2014年12月03日
特許庁 / 特許
柔軟で汚れの付着しにくいポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 51/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 79/00 Z
2014年12月03日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂組成物および接着剤組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08G 18/58, FI分類-C08L 63/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08G 63/181, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 163/02, FI分類-C09J 167/00, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-C08G 18/38 Z, FI分類-C08J 5/12 CFD
2014年11月28日
特許庁 / 特許
有機溶剤回収システム
FI分類-B01D 53/34 ZAB, FI分類-B01D 53/34 117 A, FI分類-B01D 53/34 117 F
2014年11月21日
特許庁 / 特許
網状構造体成型品の製造方法
FI分類-B68G 11/02, FI分類-A47C 27/12 F
2014年11月19日
特許庁 / 特許
造水装置および造水方法
FI分類-B01D 61/04, FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/04 A, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500, FI分類-C02F 5/00 610 Z, FI分類-C02F 5/00 620 B
2014年11月19日
特許庁 / 特許
造水装置および造水方法
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/04 A, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500, FI分類-C02F 5/00 610 Z, FI分類-C02F 5/00 620 B
2014年11月13日
特許庁 / 特許
防護衣服材料及びそれを用いた防護衣服
FI分類-A62D 5/00, FI分類-A62B 17/00, FI分類-B32B 27/12, FI分類-A41D 13/00 Z, FI分類-A41D 31/02 Z, FI分類-B32B 27/30 D, FI分類-C09K 3/18 102, FI分類-A41D 31/00 501 B, FI分類-A41D 31/00 501 J, FI分類-A41D 31/00 501 L
2014年11月13日
特許庁 / 特許
変性ポリオレフィン含有水性分散体組成物
FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08L 101/14, FI分類-C09D 11/023, FI分類-C09D 11/106, FI分類-C09D 123/26, FI分類-C09D 123/30, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-C08J 3/05 CES, FI分類-B32B 27/32 101
2014年11月13日
特許庁 / 特許
変性ポリオレフィン含有水性分散体組成物
FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08L 101/14, FI分類-C09D 11/023, FI分類-C09D 11/106, FI分類-C09D 123/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-C09J 123/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 7/02 Z
2014年11月07日
特許庁 / 特許
感光性樹脂凸版を用いた印刷方法
FI分類-B41F 5/24, FI分類-B41M 1/04, FI分類-B41F 13/04, FI分類-B41N 10/00, FI分類-B41F 31/26 Z
2014年10月30日
特許庁 / 特許
エレクトレット濾過材の製造方法
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D06M 11/34, FI分類-B01D 39/14 E, FI分類-B01D 39/16 Z, FI分類-D06M 10/02 C
2014年10月30日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用不織布
FI分類-D04H 1/55, FI分類-B32B 27/12, FI分類-D04H 1/544
2014年10月28日
特許庁 / 特許
円筒状凸版印刷原版の製造方法
FI分類-B41C 1/05, FI分類-B41C 1/18, FI分類-B41N 1/12, FI分類-B41N 1/22
2014年10月21日
特許庁 / 特許
正浸透用中空糸膜エレメント及び膜モジュール
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/16, FI分類-B01D 71/56, FI分類-B01D 71/68, FI分類-B01D 61/00 500
2014年10月10日
特許庁 / 特許
自動車内装材
FI分類-D06N 7/06, FI分類-D06M 15/248, FI分類-D06M 15/263
2014年09月29日
特許庁 / 特許
凸版印刷用感光性樹脂組成物及びそれから得られる感光性樹脂凸版用印刷原版
FI分類-C08G 69/42, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/075 521
2014年09月22日
特許庁 / 特許
布製コンクリート型枠
FI分類-E02D 17/20 104 A
2014年09月22日
特許庁 / 特許
導電性ペースト、導電性塗膜、導電回路、導電性積層体及びタッチパネル
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-G06F 3/041 430, FI分類-G06F 3/041 495
2014年09月19日
特許庁 / 特許
感光性樹脂凸版を用いた印刷方法
FI分類-B41M 1/02, FI分類-B41F 33/00 D
2014年09月19日
特許庁 / 特許
ポリウレタン樹脂組成物およびこれを用いた接着剤組成物、積層体、プリント配線板
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/54, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 163/00, FI分類-C09J 175/06, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-C08L 63/00 A
2014年09月17日
特許庁 / 特許
複合型弾性舗装材
FI分類-E01C 7/35
2014年09月16日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂
FI分類-C08G 63/672
2014年09月12日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用不織布
FI分類-B32B 27/12
2014年09月01日
特許庁 / 特許
ポリベンザゾールパルプ
FI分類-D21H 13/20, FI分類-C08J 5/24 CEZ
2014年09月01日
特許庁 / 特許
発泡成形品補強用不織布
FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/22, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-D06M 15/227, FI分類-D06M 15/333
2014年08月25日
特許庁 / 特許
ブロー成形用ポリエステルエラストマ樹脂組成物
FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 25/14, FI分類-C08L 67/02
2014年08月20日
特許庁 / 特許
透明性に優れるホットメルト接着剤組成物
FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C09J 11/02, FI分類-C08G 63/181, FI分類-C09J 167/00, FI分類-C09J 7/02 Z
2014年08月12日
特許庁 / 特許
限外ろ過用中空糸膜
FI分類-D01F 1/10, FI分類-B01D 61/14, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/22, FI分類-B01D 71/26, FI分類-B01D 71/30, FI分類-B01D 71/34, FI分類-B01D 71/36, FI分類-B01D 71/68, FI分類-D01F 6/00 B
2014年08月08日
特許庁 / 特許
正浸透用中空糸膜エレメント及び膜モジュール
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 69/08, FI分類-B01D 71/16, FI分類-B01D 71/56, FI分類-B01D 71/68, FI分類-B01D 61/00 500
2014年08月06日
特許庁 / 特許
結晶性共重合ポリエステル、ポリエステル樹脂水性分散体およびこれを用いたヒートシール剤
FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08G 63/12, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C08G 63/688, FI分類-C09D 167/00, FI分類-C09D 5/00 D
2014年08月05日
特許庁 / 特許
2液硬化型ドライラミネート用接着剤組成物及びそれを用いた積層フィルム並びにレトルトパウチ用包装袋
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 175/06, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B65D 65/40 D
2014年08月01日
特許庁 / 特許
2液硬化型ドライラミネート用接着剤組成物及びそれを用いた積層フィルム並びにレトルトパウチ用包装袋
FI分類-C08G 63/181, FI分類-C09J 175/06, FI分類-C09J 201/06, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B65D 65/40 D
2014年07月28日
特許庁 / 特許
難燃性ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08G 69/36, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 77/06, FI分類-C08K 5/5313
2014年07月22日
特許庁 / 特許
硬化性樹脂組成物
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 83/06, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C08K 5/5419, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 201/06, FI分類-C09J 201/10
2014年07月17日
特許庁 / 特許
無機強化熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 51/08, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 69/00
2014年06月23日
特許庁 / 特許
吸水時の振動性に優れた高融点ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/16, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08G 69/02, FI分類-C08L 77/00
2014年06月11日
特許庁 / 特許
セメント組成物
FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 14/06 Z, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 E, FI分類-C04B 16/06 Z, FI分類-C04B 18/14 Z, FI分類-C04B 22/06 A
2014年06月10日
特許庁 / 特許
シロキサン除去剤およびそれを用いたシロキサン除去フィルタ
FI分類-B01D 53/04 A, FI分類-B01D 53/04 C, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-C01B 31/08 Z
2014年06月10日
特許庁 / 特許
シロキサン除去剤およびそれを用いたシロキサン除去フィルタ
FI分類-B01D 53/02 Z, FI分類-B01J 20/20 B
2014年06月09日
特許庁 / 特許
マルチフィラメント
FI分類-D01F 6/04 B
2014年06月09日
特許庁 / 特許
マルチフィラメント
FI分類-D01F 6/04 A, FI分類-D02J 1/22 J
2014年06月09日
特許庁 / 特許
組紐
FI分類-D04C 1/02, FI分類-D04C 1/12, FI分類-D07B 5/06, FI分類-D01F 6/04 B, FI分類-A01K 97/00 Z
2014年06月09日
特許庁 / 特許
組紐
FI分類-D04C 1/02, FI分類-D04C 1/12, FI分類-D07B 1/02, FI分類-A01K 91/00, FI分類-D01F 6/04 B, FI分類-A01K 75/00 C, FI分類-A01K 91/00 F
2014年06月04日
特許庁 / 特許
酸性ガス吸着・除去剤およびそれを用いた吸着・除去フィルタ
FI分類-C01G 25/02, FI分類-B01J 20/20 B
2014年06月04日
特許庁 / 特許
脱臭フィルター用濾材
FI分類-B03C 3/28, FI分類-B03C 3/47, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E, FI分類-B03C 3/017 Z
2014年06月04日
特許庁 / 特許
脱臭フィルター用濾材
FI分類-B32B 5/26, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2014年05月30日
特許庁 / 特許
繊維強化熱可塑性樹脂成形体
FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29K 105:12, FI分類-B29C 67/14 T, FI分類-B29C 67/14 X, FI分類-C08J 5/04 CFD, FI分類-C08J 5/04 CFG
2014年05月22日
特許庁 / 特許
防護衣及び防護衣セット
FI分類-A41D 13/00 Z, FI分類-A41D 27/24 D
2014年05月12日
特許庁 / 特許
発泡成形体用ポリアミド樹脂組成物、及びそれからなるポリアミド樹脂発泡成形体
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/70, FI分類-B29K 105:04, FI分類-C08J 9/04 103, FI分類-C08J 9/04 CFG
2014年05月08日
特許庁 / 特許
含窒素複素環式化合物変性ポリオレフィンおよびこれを含有する接着剤組成物
FI分類-C08F 8/30, FI分類-C08L 23/36, FI分類-C09J 123/36, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/32 Z
2014年04月28日
特許庁 / 特許
軽量性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/007, FI分類-D04H 3/018, FI分類-A47G 9/08 B, FI分類-A47C 27/12 B
2014年04月28日
特許庁 / 特許
繊維状活性炭多重織物
FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-A41D 13/00 Z, FI分類-D03D 11/00 Z, FI分類-D03D 15/12 Z
2014年04月22日
特許庁 / 特許
立体網状構造体と発泡体との接合体の製造方法
FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 105:04
2014年04月14日
特許庁 / 特許
有機溶剤含有ガス処理システム
FI分類-B01D 53/34 ZAB, FI分類-F23G 7/06 101 D, FI分類-B01D 53/34 117 A
2014年04月11日
特許庁 / 特許
放射性物質を除去する方法
FI分類-G01T 1/161 D, FI分類-G21F 9/02 511 A, FI分類-G21F 9/02 511 S, FI分類-G21F 9/02 551 B, FI分類-G21F 9/02 551 E
2014年04月11日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂及びそれを用いてなる水分散体
FI分類-C08G 63/688
2014年04月11日
特許庁 / 特許
フィルターユニット及び合成室
FI分類-G01T 1/161 A, FI分類-G21F 9/02 511 T, FI分類-G21F 9/02 551 B, FI分類-G21F 9/02 551 E
2014年04月09日
特許庁 / 特許
ポリアミドイミド樹脂及びそれを用いたシームレスベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08G 18/34, FI分類-C08G 73/14, FI分類-G03G 15/16, FI分類-H01B 1/24 A
2014年04月09日
特許庁 / 特許
摺動部材用ポリアミドイミド樹脂組成物及びそれを用いた摺動部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08G 73/14, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 40:02, FI分類-C10M 107/38, FI分類-C10M 149/18, FI分類-C08L 79/08 C, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-C10M 103/02 Z, FI分類-C10M 103/06 C
2014年04月08日
特許庁 / 特許
ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/10, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08K 13/02, FI分類-C08K 13/04, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08J 5/08 CFG
2014年04月07日
特許庁 / 特許
車両用シート裏面材
FI分類-D04H 3/16
2014年03月27日
特許庁 / 特許
正浸透処理システム
FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-B01D 61/00 500
2014年03月27日
特許庁 / 特許
正浸透処理方法および正浸透処理装置
FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 B, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 520 P, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 531 N, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 560 E, FI分類-C02F 1/50 560 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版の製造方法
FI分類-G03F 7/032, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/40 502
2014年03月14日
特許庁 / 特許
電気電子部品封止用樹脂組成物、電気電子部品封止体の製造方法および電気電子部品封止体
FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 61/10, FI分類-C08L 61/22, FI分類-C08L 67/02
2014年02月28日
特許庁 / 特許
セシウム吸着シート及びそれを用いた泥水用濾過フィルター、セシウム吸着シートの製造方法
FI分類-D06M 13/352, FI分類-D06M 15/263, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/32 Z, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/12 501 J
2014年02月27日
特許庁 / 特許
耐震補強用繊維シート
FI分類-D06M 17/04, FI分類-D06M 17/00 H
2014年02月26日
特許庁 / 特許
中空糸膜モジュール
FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 61/00 500
2014年02月24日
特許庁 / 特許
蛇籠および蛇籠を用いた根固め工法
FI分類-E02B 3/08 301
2014年02月20日
特許庁 / 特許
ポリフッ化ビニリデン製高分子多孔質平膜シート
FI分類-B01D 69/02, FI分類-B01D 69/06, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-B01D 71/34, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/30 D, FI分類-B32B 5/24 101
2014年02月17日
特許庁 / 特許
排水処理システム
FI分類-B01D 61/24, FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-C02F 1/20 Z, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-C02F 1/28 ZABF, FI分類-C02F 9/00 502 B, FI分類-C02F 9/00 502 E, FI分類-C02F 9/00 502 F, FI分類-C02F 9/00 502 G, FI分類-C02F 9/00 502 H, FI分類-C02F 9/00 502 Z, FI分類-C02F 9/00 503 C, FI分類-C02F 9/00 504 B
2014年02月13日
特許庁 / 特許
圧縮耐久性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/14, FI分類-D04H 3/007, FI分類-A47C 27/12 F
2014年02月13日
特許庁 / 特許
圧縮耐久性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/007, FI分類-A47C 27/12 B
2014年02月12日
特許庁 / 特許
ポリエステル樹脂水性分散体およびこれを用いた接着剤組成物
FI分類-C08K 5/29, FI分類-B32B 27/26, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C09J 167/00, FI分類-B32B 27/00 D
2014年02月03日
特許庁 / 特許
熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂組成物
FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 83/04
2014年01月24日
特許庁 / 特許
圧縮耐久性に優れた網状構造体
FI分類-D04H 3/03, FI分類-D04H 3/16
2014年01月21日
特許庁 / 特許
MBR用高分子多孔質平膜シート
FI分類-B32B 5/22, FI分類-B01D 69/02, FI分類-B01D 69/06, FI分類-B01D 69/12, FI分類-B01D 71/30, FI分類-B01D 71/36, FI分類-B01D 71/68, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B32B 27/30 D, FI分類-B32B 27/30 Z, FI分類-C08J 9/42 CER, FI分類-C08J 9/42 CEZ, FI分類-B32B 27/30 101
2014年01月17日
特許庁 / 特許
酸性ガス吸着・除去フィルタ
FI分類-B01D 53/02 Z, FI分類-B01D 53/04 A, FI分類-B01D 53/36 B, FI分類-B01D 53/36 D, FI分類-B01J 20/20 F, FI分類-B01J 23/34 A, FI分類-B01J 20/20 ZABD
2014年01月17日
特許庁 / 特許
水処理システム
FI分類-C02F 1/02 B, FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-B01D 19/00 F, FI分類-B01J 20/18 A, FI分類-B01J 20/20 A, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 20/34 B, FI分類-B01J 20/34 F
2014年01月17日
特許庁 / 特許
熱伝導性樹脂組成物
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 67/02
2014年01月10日
特許庁 / 特許
導電性ペースト、導電性膜、電気回路及びタッチパネル
FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-G06F 3/041 495

東洋紡エムシー株式会社の商標情報(69件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月29日
特許庁 / 商標
TELLUSECHO
17類, 20類, 24類
2023年08月29日
特許庁 / 商標
テルスエコー
17類, 20類, 24類
2022年10月31日
特許庁 / 商標
ダイナック
26類
2022年08月08日
特許庁 / 商標
K‐MATROLL\Kマットロール
07類
2022年03月23日
特許庁 / 商標
Catalyzing the Circular Economy
01類
2022年01月14日
特許庁 / 商標
Bio-ECULE
19類, 24類
2022年01月14日
特許庁 / 商標
バイオエクーレ
19類, 24類
2021年12月10日
特許庁 / 商標
スリーディードライ
17類
2021年12月10日
特許庁 / 商標
3DRY
17類
2021年08月30日
特許庁 / 商標
サウンドブロックネオ
24類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
HONEYROTOR BLOCK\ハニローターブロック
07類, 11類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
K‐FILTER BLOCK\Kフィルターブロック
07類, 11類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
K‐FILTER ELEMENT\Kフィルターエレメント
07類, 11類
2021年05月13日
特許庁 / 商標
エストーレ
24類
2021年05月13日
特許庁 / 商標
estole
24類
2021年03月17日
特許庁 / 商標
SOUNDBLOCK-NEO
24類
2021年02月18日
特許庁 / 商標
HOLLOSEP MINI
09類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
Cプロテクトシート\シープロテクトシート
09類, 17類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
アドストロン
11類, 24類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
ツイントロン
11類, 24類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
ADSTOLON
11類, 24類
2020年11月04日
特許庁 / 商標
TWINTOLON
11類, 24類
2020年10月16日
特許庁 / 商標
BREATHAIR\extra rise
17類, 20類, 24類
2020年10月16日
特許庁 / 商標
ブレスエアーエクストラライズ
17類, 20類, 24類
2020年06月02日
特許庁 / 商標
ホロセップ ミニ
09類
2020年06月02日
特許庁 / 商標
Hollosep mini
09類
2020年05月13日
特許庁 / 商標
DOUBLE PROOF\ダブルプルーフ
17類, 20類, 24類
2020年02月13日
特許庁 / 商標
ESMERO\エスメーロ
22類, 24類, 25類
2019年03月11日
特許庁 / 商標
OHDUS\オーダス
19類
2019年03月11日
特許庁 / 商標
VOLANS\ボランス
19類, 24類
2018年11月19日
特許庁 / 商標
マニプレーラー(標準文字)
12類
2018年11月19日
特許庁 / 商標
§M
12類
2018年11月19日
特許庁 / 商標
§Manipularer
12類
2018年07月09日
特許庁 / 商標
BREATHCORE\ブレスコア
17類, 20類, 24類
2018年07月09日
特許庁 / 商標
§BREATHCORE
17類, 20類, 24類
2018年01月05日
特許庁 / 商標
ハードレン
01類
2018年01月05日
特許庁 / 商標
バイロペット
01類
2018年01月05日
特許庁 / 商標
バイロン
01類
2017年09月05日
特許庁 / 商標
ザイロン
09類, 17類, 22類, 23類, 24類, 28類
2017年09月05日
特許庁 / 商標
ZYLON
09類, 17類, 22類, 23類, 24類, 28類
2017年07月14日
特許庁 / 商標
HARDMARBLE\ハードマーブル
20類, 22類, 24類
2017年05月08日
特許庁 / 商標
AEROACTION\エアロアクション
17類, 20類, 24類
2017年02月16日
特許庁 / 商標
コスモフレッシュNANO
19類, 24類
2016年10月25日
特許庁 / 商標
§BA\BREATHAIR
09類, 10類, 11類, 12類, 17類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類
2016年10月03日
特許庁 / 商標
FILPLATE\フィルプレート
11類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
ブレスエアー・プレミアム
17類, 20類, 24類
2016年03月03日
特許庁 / 商標
multiactor
17類, 20類, 24類
2016年02月05日
特許庁 / 商標
Multiactor\マルチアクター
17類, 20類, 24類
2016年01月07日
特許庁 / 商標
BREATHBOND\ブレスボンド
17類, 20類, 24類
2016年01月07日
特許庁 / 商標
CRYSTALAIR\クリスタルエアー
17類, 20類, 24類
2015年11月19日
特許庁 / 商標
BREATHAIR\EXTRASILKY
17類, 20類, 24類
2015年11月19日
特許庁 / 商標
BREATHAIR\extra silky
17類, 20類, 24類
2015年11月19日
特許庁 / 商標
ブレスエアーエクストラシルキー
17類, 20類, 24類
2015年10月27日
特許庁 / 商標
§i∞IZANAS
09類, 12類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 28類
2015年08月03日
特許庁 / 商標
ブレスエアー
10類, 17類, 25類, 27類
2015年08月03日
特許庁 / 商標
BREATHAIR
25類
2015年07月09日
特許庁 / 商標
BREATHACTION\ブレスアクション
17類, 20類, 24類
2015年06月04日
特許庁 / 商標
IZANAS
09類, 12類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 28類
2015年06月04日
特許庁 / 商標
イザナス
09類, 12類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 28類
2015年02月20日
特許庁 / 商標
FINEBREATH\ファインブレス
17類, 20類, 24類
2015年01月27日
特許庁 / 商標
BREATHAIR
27類
2015年01月15日
特許庁 / 商標
TOYO-TAC
01類
2015年01月09日
特許庁 / 商標
トーヨータック
01類
2014年10月10日
特許庁 / 商標
PROCON
22類, 23類
2014年06月03日
特許庁 / 商標
§AT\AIRTRIP
17類, 20類, 24類
2014年05月30日
特許庁 / 商標
§M\ICEMAX
20類
2014年05月30日
特許庁 / 商標
アイスマックス
20類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
AIRTRIP\エアトリップ
17類, 20類, 24類
2014年04月04日
特許庁 / 商標
VYLOPET
01類

東洋紡エムシー株式会社の意匠情報(21件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月22日
特許庁 / 意匠
クッション体
意匠新分類-C1143
2022年04月25日
特許庁 / 意匠
防弾ベスト
意匠新分類-J611
2021年03月30日
特許庁 / 意匠
作業用上衣
意匠新分類-B11150
2021年03月30日
特許庁 / 意匠
作業用上衣
意匠新分類-B11150
2021年03月30日
特許庁 / 意匠
作業用上衣
意匠新分類-B11150
2020年12月24日
特許庁 / 意匠
吸着ユニット
意匠新分類-K61200
2020年12月24日
特許庁 / 意匠
吸着ユニット
意匠新分類-K61200
2020年12月24日
特許庁 / 意匠
吸着ユニット
意匠新分類-K61200
2020年12月24日
特許庁 / 意匠
吸着ユニット
意匠新分類-K61200
2020年12月24日
特許庁 / 意匠
吸着ユニット
意匠新分類-K61200
2020年12月24日
特許庁 / 意匠
吸着ユニット
意匠新分類-K61200
2020年11月30日
特許庁 / 意匠
焚火用風防
意匠新分類-C644920
2020年11月30日
特許庁 / 意匠
焚火用風防
意匠新分類-C644920
2020年07月29日
特許庁 / 意匠
中空糸膜モジュール
意匠新分類-K61200
2020年07月29日
特許庁 / 意匠
中空糸膜モジュール
意匠新分類-K61200
2020年07月29日
特許庁 / 意匠
中空糸膜モジュール
意匠新分類-K61200
2020年07月29日
特許庁 / 意匠
中空糸膜モジュール
意匠新分類-K61200
2020年07月29日
特許庁 / 意匠
中空糸膜モジュール
意匠新分類-K61200
2020年07月29日
特許庁 / 意匠
中空糸膜モジュール
意匠新分類-K61200
2018年09月21日
特許庁 / 意匠
冷却ベスト
意匠新分類-B11130
2018年09月21日
特許庁 / 意匠
冷却ベスト
意匠新分類-B11130

東洋紡エムシー株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

東洋紡エムシー株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社C‐Pros 次の法人:HIGASHIDA FINE BOWS株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP