不二製油株式会社とは

不二製油株式会社(フジセイユ)は、法人番号:3120101053709で大阪府泉佐野市住吉町1番地に所在する法人として大阪法務局堺支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長大森達司。従業員数は1,668人。登録情報として、表彰情報が11件届出情報が1件特許情報が276件商標情報が221件職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年04月04日です。
インボイス番号:T3120101053709については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。岸和田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

不二製油株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 不二製油株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ フジセイユ
法人番号 3120101053709
会社法人等番号 1201-01-053709
登記所 大阪法務局堺支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3120101053709
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒598-0061
※地方自治体コードは 27213
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 471,581件
国内所在地(市区町村)市区町村 泉佐野市
※泉佐野市の法人数は 3,964件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 住吉町1番地
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府泉佐野市住吉町1番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフイズミサノシスミヨシチョウ
代表者 代表取締役社長 大森 達司
従業員数 1,668人
ホームページHP http://www.fujioil.co.jp/
更新年月日更新日 2025年04月04日
変更年月日変更日 2025年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 岸和田労働基準監督署
〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町23-16

不二製油株式会社の場所

GoogleMapで見る

不二製油株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 フジセイユカブシキカイシャ
資本金 5億円

不二製油株式会社の登録履歴

日付 内容
2025年04月01日
【登記閉鎖】
令和7年4月1日大阪府泉佐野市住吉町1番地不二製油グループ本社株式会社(8120001088461)に合併し解散
2023年01月13日
【吸収合併】
令和5年1月1日大阪府泉佐野市住吉町1番地株式会社フジサニーライフ(7120101040133)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「不二製油株式会社」で、「大阪府泉佐野市住吉町1番地」に新規登録されました。

不二製油株式会社の登記記録の閉鎖等状況

登記記録の閉鎖等状況
合併による解散等 設立登記法人について、合併による解散等により登記記録が閉鎖された。

不二製油株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「不二製油株式会社」と同じ名称の法人を探す

不二製油株式会社の法人活動情報

不二製油株式会社の表彰情報(11件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2017
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2017年
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010年・2014年・2015年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
2009年01月01日
関東地区省エネルギー月間表彰

不二製油株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:不二製油株式会社 阪南事業所
PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣)

不二製油株式会社の特許情報(276件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月31日
特許庁 / 特許
水分を含有するパン生地又は焼菓子生地との同時焼成用チョコレート類
FI分類-A21D 8/00, FI分類-A23G 1/32, FI分類-A21D 13/19, FI分類-A21D 13/31
2023年03月31日
特許庁 / 特許
魚介乾物様風味素材及び魚介乾物様風味素材の製造方法
FI分類-A23L 27/00 C, FI分類-A23L 27/00 D, FI分類-A23L 27/10 H, FI分類-A23L 27/20 D
2023年03月30日
特許庁 / 特許
被覆用油性食品
FI分類-A23G 1/32, FI分類-A23D 9/00 500
2023年03月30日
特許庁 / 特許
チョコレート改良用油脂
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23G 1/38, FI分類-A23G 1/54, FI分類-A23D 9/007, FI分類-A23D 9/00 500
2023年03月06日
特許庁 / 特許
ベーカリー食品の製造方法
FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 8/00, FI分類-A23J 3/16, FI分類-A21D 13/10, FI分類-A21D 13/60
2023年02月22日
特許庁 / 特許
シア脂分別画分
FI分類-A23D 7/01, FI分類-C11B 3/00, FI分類-A23D 9/00 518
2023年02月22日
特許庁 / 特許
油中水型乳化物用液状油脂
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A23D 9/00, FI分類-A23D 7/00 500
2023年02月15日
特許庁 / 特許
被覆用油性食品
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23G 1/54, FI分類-A23L 29/10, FI分類-A23L 5/00 F, FI分類-A23D 9/00 510
2023年02月15日
特許庁 / 特許
水中油型乳化物及び水中油型乳化物の製造方法
FI分類-A23G 1/44, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 11/00 Z, FI分類-A23D 7/00 508, FI分類-A23G 3/34 106
2022年12月05日
特許庁 / 特許
乾燥肉様食品の製造方法
FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23L 17/50 Z, FI分類-A23J 3/00 502
2022年09月28日
特許庁 / 特許
植物ベース乳を含む水中油型乳化物
FI分類-A23D 7/02, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23L 11/60, FI分類-A23L 11/65, FI分類-A23L 2/00 B, FI分類-A23L 2/38 C, FI分類-A23L 2/38 J
2022年09月28日
特許庁 / 特許
植物ベース発酵乳の製造方法
FI分類-A23C 9/12, FI分類-A23C 11/10, FI分類-A23C 13/16, FI分類-A23C 15/00, FI分類-A23C 15/12, FI分類-A23L 11/65, FI分類-C12P 1/02 Z, FI分類-C12P 1/04 Z, FI分類-A23D 9/00 518
2022年09月28日
特許庁 / 特許
クロロフィル含有食品の製造方法
FI分類-A23F 3/14, FI分類-A23L 5/41, FI分類-A23L 11/65, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 2/00 M, FI分類-A23L 2/00 N, FI分類-A23L 5/00 K, FI分類-A23D 9/00 518
2022年09月27日
特許庁 / 特許
低トランス、非テンパリング型チョコレート類用油脂
FI分類-A23G 1/38, FI分類-A23D 9/00 500
2022年09月13日
特許庁 / 特許
畜肉様加工食品の製造方法
FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23L 13/40, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 13/00 A, FI分類-A23L 13/60 Z, FI分類-A23J 3/00 503
2022年08月24日
特許庁 / 特許
発熱素材を含有する油脂性食品
FI分類-A23G 1/32, FI分類-A23G 3/34, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 508
2022年06月23日
特許庁 / 特許
食用油脂の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11C 3/00
2022年06月13日
特許庁 / 特許
エステル交換油脂
FI分類-A23D 9/007, FI分類-A23L 13/40, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 13/00 A, FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23D 9/00 518
2022年03月31日
特許庁 / 特許
植物性蛋白質含有液状食品及びその製造方法
FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 5/00 M
2022年03月29日
特許庁 / 特許
非ラウリン、非トランス、非テンパリング型チョコレート類用油脂
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 500
2022年03月28日
特許庁 / 特許
油性食品
FI分類-A23G 1/48, FI分類-A23L 5/00 L, FI分類-A23L 11/00 A
2022年03月28日
特許庁 / 特許
物理精製パーム油(RBDPО)の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11B 3/04, FI分類-A23D 9/007
2022年03月28日
特許庁 / 特許
油脂の晶析方法
FI分類-C11B 3/16, FI分類-C11B 7/00, FI分類-A23D 9/00 500
2022年03月16日
特許庁 / 特許
植物性チーズ様食品の製造方法
FI分類-A23C 20/02
2022年03月15日
特許庁 / 特許
冷菓用油性食品
FI分類-A23G 9/32, FI分類-A23G 9/34, FI分類-A23G 9/48, FI分類-A23D 9/013, FI分類-A23L 29/10, FI分類-A23L 5/00 F, FI分類-A23D 9/00 510, FI分類-A23D 9/00 512
2022年03月14日
特許庁 / 特許
種実類ペーストを含有する起泡性水中油型乳化物
FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 504, FI分類-A23D 7/00 508
2022年03月04日
特許庁 / 特許
ロールイン用油脂組成物
FI分類-A21D 2/08, FI分類-A21D 13/80, FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23D 9/00 502
2022年03月03日
特許庁 / 特許
チーズ様スナック食品の製造方法
FI分類-A23G 3/48, FI分類-A23L 3/44, FI分類-A23C 20/02, FI分類-A23L 11/50, FI分類-A23L 11/45 H
2022年03月03日
特許庁 / 特許
フィッシュフライ様食品の製造方法
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 5/00 M, FI分類-A23L 5/10 D, FI分類-A23L 17/00 Z, FI分類-A23J 3/00 507
2022年03月02日
特許庁 / 特許
油脂の固化促進方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11B 15/00
2021年12月14日
特許庁 / 特許
畜肉様加工食品の製造方法
FI分類-A23L 13/40, FI分類-A23L 13/60, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 13/60 Z, FI分類-A23J 3/00 503
2021年11月10日
特許庁 / 特許
冷菓被覆用油脂及び冷菓被覆用チョコレート類
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23G 9/38, FI分類-A23D 9/00 510, FI分類-A23D 9/00 512
2021年10月25日
特許庁 / 特許
油性食品の甘味増強方法
FI分類-A23G 1/32, FI分類-A23G 3/32, FI分類-A23G 9/32, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23L 27/00 E
2021年10月05日
特許庁 / 特許
酵素固定化用担体及びそれを用いた固定化酵素
FI分類-A23D 7/00, FI分類-A23D 9/02, FI分類-C12N 9/20, FI分類-C12P 7/64, FI分類-C12N 11/02
2021年09月29日
特許庁 / 特許
ルウ用油脂組成物
FI分類-A23L 23/10, FI分類-A23D 9/00 518
2021年09月24日
特許庁 / 特許
ランダムエステル交換油
FI分類-A23D 9/00, FI分類-C11C 3/00, FI分類-A23L 23/10, FI分類-A23D 9/00 504
2021年09月24日
特許庁 / 特許
ランダムエステル交換油及びこれをハードストックとする可塑性油脂組成物
FI分類-A23D 9/00, FI分類-C11C 3/00, FI分類-A23D 7/00 500
2021年09月15日
特許庁 / 特許
水産練り製品様食品の製造方法
FI分類-A23J 3/00 502, FI分類-A23J 3/00 507, FI分類-A23L 17/00 101
2021年08月04日
特許庁 / 特許
塊肉様食品の製造方法
FI分類-A23J 3/04, FI分類-A23J 3/08, FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23J 3/18, FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23J 3/00 504
2021年04月07日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸を含有するブドウ果汁入りグミ
FI分類-A23G 3/40, FI分類-A23G 3/48, FI分類-A23G 3/50, FI分類-A23G 3/34 101
2021年03月30日
特許庁 / 特許
中鎖脂肪酸結合トリグリセリドを含むチョコレート類
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23G 1/46
2021年03月26日
特許庁 / 特許
分離植物性蛋白の製造法
FI分類-A23J 1/14, FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 33/185, FI分類-A23L 5/00 M
2021年03月26日
特許庁 / 特許
分離植物性蛋白の製造法
FI分類-A23J 3/14
2021年03月26日
特許庁 / 特許
植物ベース発酵乳の製造法
FI分類-A23C 11/10, FI分類-A23C 20/02
2021年03月26日
特許庁 / 特許
植物乳発酵食品およびその製造方法
FI分類-A23L 11/65, FI分類-A23L 11/00 Z, FI分類-A23D 7/02 500
2021年03月26日
特許庁 / 特許
植物性チーズ様食品の製造方法
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23C 20/02, FI分類-A23J 3/00 511
2021年03月01日
特許庁 / 特許
組合せ用油性食品素材およびその製造方法
FI分類-A23G 1/32, FI分類-A23G 9/32, FI分類-A23D 9/00 510, FI分類-A23D 9/00 512
2021年01月28日
特許庁 / 特許
複合菓子に適するチョコレート類用油脂
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 1/38, FI分類-A23D 9/00 500
2020年10月28日
特許庁 / 特許
ココア代替物
FI分類-A23G 1/34, FI分類-A23G 1/44, FI分類-A23J 1/12
2020年09月18日
特許庁 / 特許
グリシドール及びグリシドール脂肪酸エステル含有量を低減させた食用油脂及びその製造方法
FI分類-A23D 9/04, FI分類-A23D 9/007
2020年07月17日
特許庁 / 特許
チョコレートの砂糖使用量低減方法
FI分類-A23G 1/36
2020年07月13日
特許庁 / 特許
組織状蛋白素材の製造方法及び組織状蛋白素材
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23J 3/26 501
2020年06月22日
特許庁 / 特許
油中水型乳化組成物
FI分類-A23D 7/00 500
2020年06月19日
特許庁 / 特許
フィリング用油脂組成物
FI分類-A23G 1/54, FI分類-A23D 9/00 518
2020年06月12日
特許庁 / 特許
油中水型の不飽和脂肪酸含有組成物及びその製造法
FI分類-A23D 7/005
2020年03月31日
特許庁 / 特許
油性食品用食感改良剤
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 518
2020年03月26日
特許庁 / 特許
植物ベースのバター様組成物
FI分類-A23G 3/40, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A21D 13/32, FI分類-A23D 7/00 500
2020年03月12日
特許庁 / 特許
着色されたホワイトチョコレート様食品
FI分類-A23G 1/32
2020年03月10日
特許庁 / 特許
油脂組成物
FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23G 3/34 104
2020年02月28日
特許庁 / 特許
冷菓用油脂組成物及び冷菓用チョコレート類
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23G 9/48, FI分類-A23D 9/00 510, FI分類-A23D 9/00 512, FI分類-A23D 9/00 518
2020年02月27日
特許庁 / 特許
畜産加工品様食品の製造方法
FI分類-A23L 13/60 A, FI分類-A23L 13/60 Z
2020年01月14日
特許庁 / 特許
製パン用可塑性油脂組成物
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 9/00 502
2019年12月20日
特許庁 / 特許
納豆様食品
FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 33/21
2019年10月01日
特許庁 / 特許
植物ベースのクリーム代替物の製造法
FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23C 13/14, FI分類-A23J 3/00 501
2019年09月30日
特許庁 / 特許
膨化蛋白素材の製造法
FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23L 11/00 A, FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/26 502
2019年09月26日
特許庁 / 特許
ラウリン系ハードバター組成物及びそれを含有するチョコレート様食品
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 500
2019年09月03日
特許庁 / 特許
成型食品の積層方法
FI分類-A23G 1/20, FI分類-B65G 47/46, FI分類-A23L 5/00 B
2019年08月07日
特許庁 / 特許
油脂組成物
FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23L 19/18
2019年07月23日
特許庁 / 特許
チョコレート様食品
FI分類-A23G 1/32, FI分類-A23D 9/00 500
2019年07月19日
特許庁 / 特許
シート状蛋白質含有食品の製造方法
FI分類-A23L 5/00 B, FI分類-A23L 5/00 M, FI分類-A23L 11/00 A, FI分類-A23L 11/00 Z
2019年05月13日
特許庁 / 特許
魚餌の製造方法
FI分類-A23K 10/14, FI分類-A23K 10/37, FI分類-A23K 50/80
2019年05月10日
特許庁 / 特許
融解装置、融解方法、二重管
FI分類-B67D 7/82, FI分類-B01J 4/00 103, FI分類-B01J 6/00 102, FI分類-B01J 4/00 105 A
2019年05月10日
特許庁 / 特許
融解装置、融解方法、二重管
FI分類-B67D 7/82, FI分類-F16L 9/18, FI分類-B65D 88/74, FI分類-B65D 90/00 D
2019年05月08日
特許庁 / 特許
油吸着剤
FI分類-B01J 20/24 C, FI分類-B01J 20/28 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
被覆用油脂組成物
FI分類-A23D 9/00 510
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ブルーム抑制用油脂組成物及びこれを使用した油脂性菓子
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 500
2019年03月27日
特許庁 / 特許
組織状植物性蛋白素材の製造法
FI分類-A23J 3/00 501
2019年03月22日
特許庁 / 特許
大豆ペースト状食品乃至ゲル状食品の製造方法
FI分類-A23L 11/00 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
エステル交換油脂
FI分類-A23G 1/38, FI分類-A23D 9/00 500
2019年03月08日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸を含有する冷菓
FI分類-A23G 9/04, FI分類-A23D 7/00 504
2019年03月08日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸を含有するアイスクリーム
FI分類-A23G 9/32, FI分類-A23D 7/00 504
2019年01月21日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸を含有する食品
FI分類-A23C 9/13, FI分類-A23C 19/00, FI分類-A23L 5/00 L, FI分類-A23D 9/00 518
2019年01月16日
特許庁 / 特許
焦がしチーズ風味を有する風味油の製造法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 7/00 500, FI分類-A23D 9/00 504
2018年12月18日
特許庁 / 特許
パン発酵種調製用素材
FI分類-A21D 2/36
2018年11月15日
特許庁 / 特許
乳風味増強剤及びその製造方法
FI分類-A23G 9/32, FI分類-A23L 27/00 C
2018年11月05日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸を含有する豆乳飲料
FI分類-A23C 11/10, FI分類-A23L 11/00 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
顆粒状蛋白素材およびその製造法
FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23J 3/16 501
2018年10月29日
特許庁 / 特許
アーモンド風味油脂の製造法
FI分類-A23D 9/00, FI分類-A23D 9/02, FI分類-A23G 3/40, FI分類-C11B 3/16, FI分類-A21D 13/06, FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23D 9/00 504
2018年10月19日
特許庁 / 特許
珍味食品様食品の製造方法
FI分類-A23L 5/00 M, FI分類-A23L 13/00 Z, FI分類-A23L 17/00 Z, FI分類-A23J 3/16 501
2018年10月19日
特許庁 / 特許
コーヒーホワイトナー
FI分類-A23F 5/24, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23C 11/00, FI分類-A23L 2/00 B
2018年10月11日
特許庁 / 特許
2位がパルミチン酸に富む油脂組成物の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11B 3/02, FI分類-C11C 3/10, FI分類-C12N 9/20, FI分類-C12P 7/62, FI分類-C12P 7/64
2018年09月28日
特許庁 / 特許
油脂組成物の製造方法
FI分類-A23D 7/005
2018年09月20日
特許庁 / 特許
ブルーム発生の予兆を早期にとらえる方法
FI分類-A23D 9/04, FI分類-A23G 1/30, FI分類-G01N 33/28
2018年09月18日
特許庁 / 特許
低糖質麺類及びその製造方法
FI分類-A23L 7/109 A
2018年09月11日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸含有ホワイトチョコレート様食品
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 500
2018年08月10日
特許庁 / 特許
チョコレート類及びその製造方法
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 500
2018年08月03日
特許庁 / 特許
ロールイン用油脂組成物
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 13/16, FI分類-A23D 7/00 506
2018年08月02日
特許庁 / 特許
不飽和脂肪酸を含有する油脂組成物
FI分類-A23D 7/02, FI分類-A23C 9/152, FI分類-A23D 7/00 504
2018年07月30日
特許庁 / 特許
異風味抑制剤と、それを用いた食品
FI分類-A23L 27/00 Z
2018年07月17日
特許庁 / 特許
菓子生地練り込み用水中油型乳化油脂組成物
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/02, FI分類-A23D 7/00 506
2018年05月29日
特許庁 / 特許
起泡性水中油型乳化物及びその起泡済み水中油型乳化物の製造方法
FI分類-A23D 7/00, FI分類-A23D 7/01, FI分類-A23L 9/20
2018年03月31日
特許庁 / 特許
低発汗被覆用油性食品およびこれに被覆された食品の発汗防止方法
FI分類-A21D 13/60, FI分類-A23D 9/00 510
2018年03月30日
特許庁 / 特許
冷凍ハンバーグ類の製造法
FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 13/60 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
チョコレートを使用する焼き菓子の製造法
FI分類-A23G 3/34 102
2018年03月29日
特許庁 / 特許
低発汗コーティング用油性食品およびこれに被覆された食品の発汗抑制方法
FI分類-A23G 1/40, FI分類-A23D 9/00 510
2018年03月29日
特許庁 / 特許
焼き菓子用水中油型乳化物及びそれを用いた焼き菓子とその製造法
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 13/80, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23G 3/34 102
2018年03月29日
特許庁 / 特許
風味強化用油性食品
FI分類-A23L 5/00 L, FI分類-A23L 27/00 C, FI分類-A23L 27/10 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂組成物
FI分類-A23D 7/005
2018年03月23日
特許庁 / 特許
茶類飲料用沈殿抑制剤
FI分類-A23F 3/16
2018年03月16日
特許庁 / 特許
アスコルビン酸製剤
FI分類-A61K 9/107, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61P 3/02 107
2018年03月16日
特許庁 / 特許
パン類の製造方法
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/18, FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 10/02, FI分類-A21D 13/00
2018年03月14日
特許庁 / 特許
レンネットカゼインを用いたシューケース用油中水型乳化油脂組成物
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 13/33, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 506
2018年03月14日
特許庁 / 特許
低温喫食用油脂加工食品およびそれと組み合わせた食品
FI分類-A23D 9/00 500, FI分類-A23G 9/00 101
2018年03月14日
特許庁 / 特許
低温喫食用油脂加工食品およびそれと組み合わせた食品
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23G 1/40, FI分類-A23D 9/00 500, FI分類-A23G 9/00 101
2018年03月13日
特許庁 / 特許
シューケース用油中水型乳化油脂組成物
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 7/00 506
2018年02月22日
特許庁 / 特許
植物性チーズ様食品の製造方法
FI分類-A23C 20/02
2018年02月21日
特許庁 / 特許
植物性フレッシュチーズ様食品の製造方法
FI分類-A23C 20/02
2018年02月20日
特許庁 / 特許
焼成用チョコレートおよびその組み合わせ焼成食品
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A23G 1/32, FI分類-A21D 13/31
2018年02月09日
特許庁 / 特許
チョコレート類及びその製造方法
FI分類-A23G 1/36
2018年01月25日
特許庁 / 特許
ストレーナ装置
FI分類-A23L 5/00 G, FI分類-B01D 29/48 B, FI分類-B01D 35/02 A, FI分類-B01D 35/02 E, FI分類-B01D 39/20 A, FI分類-B01D 29/38 580 Z
2018年01月09日
特許庁 / 特許
異風味の発生が抑制された、高度不飽和脂肪酸含有チョコレート様食品
FI分類-A23G 1/00
2017年11月01日
特許庁 / 特許
油揚げ被覆食品及びその製造方法
FI分類-A23L 5/10 E
2017年10月12日
特許庁 / 特許
ブルーム抑制油脂
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 518
2017年09月11日
特許庁 / 特許
乳化組成物調製用プレミックス、及びそれを用いた組成物
FI分類-A23D 7/02, FI分類-A23C 9/152, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23L 2/00 F, FI分類-A23L 2/38 P, FI分類-A23L 33/115
2017年09月07日
特許庁 / 特許
中空状スナック菓子生地及び概生地を加熱処理して得られる中空状スナック菓子の製造法
FI分類-A21D 13/33, FI分類-A21D 13/045, FI分類-A23G 3/00 102
2017年07月26日
特許庁 / 特許
焼き色付与剤
FI分類-A21D 8/02, FI分類-A21D 8/06
2017年07月14日
特許庁 / 特許
澱粉含有食品用ほぐれ改良剤
FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23L 29/206, FI分類-A23L 29/212, FI分類-A23L 5/00 N, FI分類-A23L 7/109 A
2017年05月10日
特許庁 / 特許
冷菓のコーティング用油脂組成物
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 9/02, FI分類-A23D 9/00 510
2017年05月09日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸含有チョコレート様食品
FI分類-A23D 9/02, FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/007, FI分類-A23D 9/00 500, FI分類-A23D 9/00 516
2017年04月04日
特許庁 / 特許
植物系白濁スープベース
FI分類-A23L 23/00
2017年04月03日
特許庁 / 特許
ラウリン酸型チョコレート用油脂組成物及びこれを含有するチョコレート
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2017年03月31日
特許庁 / 特許
乾熱加熱食品用風味増強剤
FI分類-A21D 2/38, FI分類-A23L 27/00 Z
2017年03月31日
特許庁 / 特許
ロールイン用油中水型乳化組成物
FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 2/36, FI分類-A21D 13/16, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 506
2017年03月31日
特許庁 / 特許
パン生地練り込み用水中油型乳化油脂組成物
FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 2/36, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 506
2017年03月31日
特許庁 / 特許
エステル交換油脂
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2017年03月31日
特許庁 / 特許
エステル交換油脂
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2017年03月31日
特許庁 / 特許
モールド成形用含気泡チョコレート及びその製造法
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 1/20, FI分類-A23D 9/00 500
2017年03月29日
特許庁 / 特許
ロールイン油中水型乳化組成物
FI分類-A21D 13/10, FI分類-A23D 7/00 506
2017年03月28日
特許庁 / 特許
起泡性調味料
FI分類-A23L 27/00 D, FI分類-A23L 27/50 E
2017年03月27日
特許庁 / 特許
起泡性水中油型乳化物
FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23C 11/10, FI分類-A23L 27/00 Z, FI分類-A23L 27/10 C, FI分類-A23D 7/00 508
2017年03月22日
特許庁 / 特許
食用シアオレインおよびその製造法
FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 9/00 500
2017年03月16日
特許庁 / 特許
チョコレート様食品およびその製造法
FI分類-A23G 1/32
2017年03月13日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸含有フィリングの製造法
FI分類-A23C 19/093, FI分類-A23L 5/00 L
2017年03月13日
特許庁 / 特許
可塑性油脂及びこれを用いたロールイン用油脂組成物
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 13/16, FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23D 9/00 502
2017年03月09日
特許庁 / 特許
低トランスノーテンパーチョコレート用油脂組成物及びチョコレート
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2017年02月28日
特許庁 / 特許
呈味増強剤
FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23B 7/10 A, FI分類-A23L 27/10 C, FI分類-A23L 27/60 A, FI分類-A23L 2/38 102, FI分類-A23L 11/20 103
2017年02月28日
特許庁 / 特許
抗酸化油脂組成物
FI分類-C11B 5/00, FI分類-C09K 15/08, FI分類-C09K 15/20, FI分類-A23D 7/00 504
2017年02月28日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸含有チョコレート様食品
FI分類-A23G 1/32, FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 504
2017年02月28日
特許庁 / 特許
抗酸化油脂組成物
FI分類-A23D 7/01, FI分類-C11B 5/00, FI分類-C11C 3/00, FI分類-A23D 7/005, FI分類-C09K 15/06, FI分類-C09K 15/20, FI分類-A23D 7/00 504
2017年02月23日
特許庁 / 特許
シアオレインおよびその製造法
FI分類-C11B 7/00
2017年02月23日
特許庁 / 特許
野菜ジュース
FI分類-A23L 2/00 L, FI分類-A23L 2/02 E
2017年02月23日
特許庁 / 特許
シアオレインおよびその製造法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11B 7/00, FI分類-C11C 3/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A61K 8/9789, FI分類-A23D 9/00 518
2017年02月23日
特許庁 / 特許
神経栄養因子の脳内分泌促進するための食品添加用組成物
FI分類-C07K 4/00, FI分類-A61K 38/05, FI分類-A61K 38/06, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 25/28, FI分類-A23L 33/18 ZNA, FI分類-A61P 43/00 121
2017年02月17日
特許庁 / 特許
エステル交換油及びこれをハードストックとする可塑性油脂組成物
FI分類-A23D 9/00, FI分類-C11C 3/00, FI分類-C11C 3/10, FI分類-A23D 7/00 500
2017年01月18日
特許庁 / 特許
麺様食品およびその製造法
FI分類-A23L 19/00 102 Z
2016年10月14日
特許庁 / 特許
コーヒークリーム用油脂組成物
FI分類-A23C 11/00, FI分類-A23D 7/00 508
2016年08月26日
特許庁 / 特許
冷凍畜肉様加工食品の製造法
FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 13/60 Z, FI分類-A23J 3/00 503, FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/28 502
2016年08月09日
特許庁 / 特許
チョコレートドリンク用組成物
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23C 9/156, FI分類-A23L 2/00 Z, FI分類-A23L 2/38 P
2016年08月03日
特許庁 / 特許
油脂への風味付与方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 504
2016年07月20日
特許庁 / 特許
多糖類-タンパク質複合体の製造方法
FI分類-A23L 2/40, FI分類-C12C 5/02, FI分類-C12G 3/04, FI分類-A23L 2/00 U
2016年07月13日
特許庁 / 特許
粉末状乳化組成物
FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23C 11/10, FI分類-A23D 7/00 508, FI分類-A23D 9/00 514
2016年06月24日
特許庁 / 特許
光沢のある塗布用光沢剤および塗布用光沢剤が被覆された食品の製造方法
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23L 5/41, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23G 3/00 102, FI分類-A23G 3/00 108
2016年06月21日
特許庁 / 特許
高度不飽和脂肪酸含有可塑性油脂組成物
FI分類-A23D 7/00
2016年05月25日
特許庁 / 特許
エビ代替食品
FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 5/00 N, FI分類-A23L 19/00 102
2016年05月10日
特許庁 / 特許
チョコレート様食品の製造法
FI分類-A23G 1/00
2016年04月25日
特許庁 / 特許
油脂組成物及びこれを使用した食品並びに油脂組成物の製造方法
FI分類-A23G 3/00, FI分類-A23D 7/00 504, FI分類-A23G 3/00 104
2016年04月25日
特許庁 / 特許
長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11B 5/00, FI分類-C11C 3/00
2016年04月05日
特許庁 / 特許
IL-1β産生抑制作用を有する食品添加用組成物
FI分類-A23J 7/00, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A23L 33/115, FI分類-A61K 31/683, FI分類-A61K 31/685, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A61P 43/00 121
2016年03月31日
特許庁 / 特許
起泡性水中油型乳化物及び含気食品
FI分類-A23G 3/00, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 508
2016年03月31日
特許庁 / 特許
ベイクドチーズケーキ類製造用組成物
FI分類-A21D 2/10, FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 2/36, FI分類-A23G 3/00
2016年03月31日
特許庁 / 特許
カカオ固形分を含有する低アレルゲンケーキ類の製造方法
FI分類-A21D 13/08
2016年03月30日
特許庁 / 特許
油脂組成物及び該油脂組成物を使用したチョコレート
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2016年03月30日
特許庁 / 特許
油脂組成物及び該油脂組成物を使用したチョコレート
FI分類-A23G 1/36, FI分類-A23D 9/00 500
2016年03月28日
特許庁 / 特許
抗炎症用添加剤
FI分類-A23L 33/17, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/16, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A23K 20/142, FI分類-A23K 20/147, FI分類-A61K 31/6615
2016年03月25日
特許庁 / 特許
ココアバター
FI分類-A23G 1/00
2016年03月24日
特許庁 / 特許
卵様焼成凝固食品
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23J 3/00 508
2016年03月16日
特許庁 / 特許
粉末状大豆蛋白組成物を含む水産練製品
FI分類-A23L 17/00 101 C
2016年03月10日
特許庁 / 特許
タンパク質原料中のプリン体低減方法
FI分類-A23J 3/00, FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23J 3/30, FI分類-A23L 5/20, FI分類-C12C 5/00, FI分類-A23L 2/38 D
2016年02月19日
特許庁 / 特許
複合エステル交換反応システムによる複数の油脂組成物の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11C 3/10
2016年02月19日
特許庁 / 特許
油脂の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11C 3/10
2016年02月18日
特許庁 / 特許
穀類加工食品用ほぐれ改良剤
FI分類-A23L 7/113, FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 7/109 A, FI分類-A23L 7/109 C
2016年02月09日
特許庁 / 特許
チョコレート様食品
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23J 3/16
2016年01月07日
特許庁 / 特許
起泡性水中油型乳化油脂組成物
FI分類-A23L 1/19, FI分類-A23D 7/00 508
2016年01月07日
特許庁 / 特許
ペースト状油性食品
FI分類-A23G 3/00
2015年12月25日
特許庁 / 特許
スポンジ菓子及びそれを使用した複合菓子
FI分類-A23G 9/02, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23D 7/00 506
2015年11月25日
特許庁 / 特許
冷凍パン生地用品質改良剤
FI分類-A21D 8/04, FI分類-A21D 13/00
2015年11月24日
特許庁 / 特許
塩味増強油脂の製造方法
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A23D 9/02, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 27/00 Z, FI分類-A23D 9/00 518
2015年11月20日
特許庁 / 特許
乳風味増強油脂、及び飲食品の乳風味を増強する方法
FI分類-A21D 13/10, FI分類-A23D 9/007
2015年11月18日
特許庁 / 特許
焼菓子練り込み用油脂組成物
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23D 9/00 502, FI分類-A23G 3/00 102
2015年10月27日
特許庁 / 特許
チョコレート用油脂組成物、及びこれを含有するチョコレート
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2015年10月23日
特許庁 / 特許
ツナペースト代替食品
FI分類-A23J 3/00 507
2015年09月29日
特許庁 / 特許
長鎖多価不飽和脂肪酸含有油脂およびそれを含有する食品
FI分類-A23D 9/00 516
2015年09月25日
特許庁 / 特許
麺類の製造方法及び麺用ほぐれ改良剤
FI分類-A23L 7/109 A
2015年09月17日
特許庁 / 特許
流動状乳化食品の観察方法
FI分類-G01N 33/03, FI分類-G01N 1/28 F
2015年09月16日
特許庁 / 特許
酸性蛋白質飲料
FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 35/20, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/18, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A23L 2/00 F, FI分類-A23L 2/00 J, FI分類-A23L 2/38 D, FI分類-A23L 2/38 P
2015年08月26日
特許庁 / 特許
冷菓被覆用油性食品素材
FI分類-A23G 1/00
2015年08月26日
特許庁 / 特許
水溶性エンドウ多糖類及びその製造方法
FI分類-A23C 9/13, FI分類-A23L 2/00 L, FI分類-A23L 2/38 D, FI分類-A23L 2/38 P, FI分類-C08B 37/00 Q
2015年08月26日
特許庁 / 特許
水溶性エンドウ多糖類の製造方法
FI分類-A23C 9/13, FI分類-A23L 29/00, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A23L 5/00 M, FI分類-C08B 37/00 Q
2015年08月21日
特許庁 / 特許
パイ及びパイ複合食品
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 13/08
2015年06月29日
特許庁 / 特許
ジャム類用離水低減剤
FI分類-A23L 1/03, FI分類-A23L 1/06, FI分類-A21D 13/00
2015年04月27日
特許庁 / 特許
油脂組成物及びこれを使用した食品並びに油脂組成物の製造方法
FI分類-A23G 3/00, FI分類-A23L 1/217, FI分類-A23D 9/00 504, FI分類-A23D 9/00 506, FI分類-A23G 3/00 104
2015年03月31日
特許庁 / 特許
含水チョコレート様食品
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 3/00, FI分類-A23G 9/02
2015年03月31日
特許庁 / 特許
加熱耐性を有するソース状水中油型乳化物
FI分類-A23L 1/19, FI分類-A23L 1/39, FI分類-A23D 7/00 504
2015年03月30日
特許庁 / 特許
澱粉の製造方法
FI分類-A23L 1/195, FI分類-C08B 30/04
2015年03月27日
特許庁 / 特許
モノクロロプロパンジオール生成物質含有量を低減させた精製パーム油の製造方法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11B 3/14
2015年03月27日
特許庁 / 特許
乳脂様風味油脂およびそれを使用した食品
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 9/02, FI分類-A23C 11/02, FI分類-A23D 7/00 508, FI分類-A23D 9/00 500, FI分類-A23D 9/00 504, FI分類-A23D 9/00 512
2015年03月27日
特許庁 / 特許
大豆蛋白質含有液状飲食品およびその製造方法
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 1/10 F, FI分類-A23L 1/20 Z, FI分類-A23L 1/22 D, FI分類-A23L 2/00 J, FI分類-A23L 2/38 D, FI分類-C12J 1/00 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
パン類の製造方法
FI分類-A21D 2/08, FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/18, FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 2/36, FI分類-A21D 13/00
2015年03月20日
特許庁 / 特許
パン類の製造方法
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/18, FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 2/36, FI分類-A21D 13/00
2015年03月19日
特許庁 / 特許
冷凍食品の製造方法
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-A23L 1/20 108 Z
2015年03月11日
特許庁 / 特許
飲用チョコレート類の製造法
FI分類-A23G 1/00
2015年03月09日
特許庁 / 特許
焼菓子生地との同時焼成用チョコレート類
FI分類-A23G 1/00
2015年03月09日
特許庁 / 特許
ハードクッキーの製造方法
FI分類-A21D 2/26, FI分類-A23J 1/14, FI分類-A21D 13/08
2015年02月27日
特許庁 / 特許
粉末状大豆蛋白素材及びこれを用いた食肉加工品
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 13/70, FI分類-A23L 13/00 Z
2015年02月26日
特許庁 / 特許
油脂の製造方法
FI分類-C11C 3/10, FI分類-C12P 7/64
2015年02月20日
特許庁 / 特許
超低油分水中油型乳化物
FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 508
2015年02月17日
特許庁 / 特許
容器入りの肉そぼろ風チルド食品及びその製造方法
FI分類-A23L 1/00 G, FI分類-A23J 3/00 505, FI分類-A23J 3/18 501, FI分類-A23J 3/26 501
2015年02月16日
特許庁 / 特許
汚染土壌のバイオレメディエーションによる浄化剤及びそれを使用した浄化方法
FI分類-B09B 3/00 ZABE
2015年02月12日
特許庁 / 特許
スポンジ状食品用卵代替物
FI分類-A21D 2/36, FI分類-A23J 3/16, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23L 11/00 Z, FI分類-A23J 3/00 508
2015年02月10日
特許庁 / 特許
揚げ菓子様食品の製造方法
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23G 3/00 108, FI分類-A23G 3/00 109
2015年01月22日
特許庁 / 特許
ベーカリー製品用チョコレート類及びベーカリー製品の製造法
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A23G 1/00, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23D 9/00 500, FI分類-A23D 9/00 502
2015年01月16日
特許庁 / 特許
緑豆蛋白質配合ベーカリー製品の製造方法
FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 13/00
2015年01月16日
特許庁 / 特許
海老肉代替物及びその製造法
FI分類-A23L 17/40 A, FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/26 501
2015年01月14日
特許庁 / 特許
食品の蛋白質強化用大豆蛋白質素材
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/26 501
2015年01月08日
特許庁 / 特許
緑豆蛋白質組成物
FI分類-A23J 1/14, FI分類-A23J 3/14, FI分類-A23L 11/00 F
2014年12月26日
特許庁 / 特許
非アルコール性脂肪性肝疾患の発症リスクを低減する機能を有する食品
FI分類-A61P 1/16, FI分類-A23L 1/305, FI分類-A61K 37/04, FI分類-A23L 1/30 B
2014年12月22日
特許庁 / 特許
焼成用チョコレート様食品
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 3/00 102
2014年12月10日
特許庁 / 特許
野菜及び/又は果実類入り成形乳化食品
FI分類-A23B 7/04, FI分類-A23L 1/212 Z
2014年12月10日
特許庁 / 特許
ビール様発泡性飲料及びその製法
FI分類-C12G 3/02, FI分類-C12G 3/04, FI分類-C12H 1/04, FI分類-A23L 2/00 B, FI分類-A23L 2/00 K, FI分類-A23L 2/00 U
2014年11月07日
特許庁 / 特許
多価不飽和脂肪酸含有食用植物油脂
FI分類-A23D 9/00, FI分類-A23D 9/02
2014年11月07日
特許庁 / 特許
高度多価不飽和脂肪酸含有油脂およびそれを含有する食品ならびにその製造法
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23L 1/24 A, FI分類-A23D 7/00 510, FI分類-A23D 9/00 502
2014年10月30日
特許庁 / 特許
折りパイ食感改良用油中水型乳化組成物
FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23D 7/00 506
2014年10月28日
特許庁 / 特許
肉様食感の強い組織状大豆蛋白質素材
FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/26 501
2014年10月28日
特許庁 / 特許
ベーカリー製品用チョコレート類及びベーカリー製品の製造法
FI分類-A21D 2/16, FI分類-A23G 1/00, FI分類-A21D 13/00
2014年10月01日
特許庁 / 特許
ノーテンパリング型チョコレート用油脂組成物及びテンパリング型チョコレート用油脂組成物
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年10月01日
特許庁 / 特許
テンパリングタイプチョコレート用油脂
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年09月26日
特許庁 / 特許
油脂性食品の固化促進剤
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年09月25日
特許庁 / 特許
油性菓子生地のコンチング方法及び装置
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 1/18
2014年09月24日
特許庁 / 特許
納豆菌発酵物およびその製造方法
FI分類-A23L 1/20 F
2014年09月17日
特許庁 / 特許
麺用ほぐれ改良剤の製造方法
FI分類-A23L 1/16 A, FI分類-A23L 1/16 B
2014年09月16日
特許庁 / 特許
冷菓の水分移行抑制用油性食品
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23G 9/02
2014年08月27日
特許庁 / 特許
澱粉糊液の稠度調整剤
FI分類-A23L 1/195
2014年08月21日
特許庁 / 特許
海老様食感を有する食品の製造法
FI分類-A23L 1/33 A, FI分類-A23J 3/16 501
2014年08月19日
特許庁 / 特許
メナキノン-7含有培養物及びメナキノン-7の製造法
FI分類-C12P 7/66, FI分類-C12N 1/20 A
2014年07月23日
特許庁 / 特許
ロールイン用乳化油脂組成物
FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 9/00 502
2014年06月27日
特許庁 / 特許
超低油分水中油型乳化物
FI分類-A23L 1/19, FI分類-A23D 7/00 508
2014年06月19日
特許庁 / 特許
パン類の蛋白質強化用大豆蛋白質素材
FI分類-A21D 2/26, FI分類-A23J 3/16, FI分類-A21D 13/00
2014年06月19日
特許庁 / 特許
粒状植物性蛋白質素材
FI分類-A23J 3/00 502, FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/26 501
2014年06月09日
特許庁 / 特許
タコ代替素材の製造法
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23J 3/34, FI分類-A23L 1/333 Z, FI分類-A23J 3/00 507
2014年06月04日
特許庁 / 特許
油中水型乳化物
FI分類-A23L 1/24 A, FI分類-A23D 7/00 510
2014年05月23日
特許庁 / 特許
大豆胚軸加工品
FI分類-A23L 1/20 Z
2014年05月09日
特許庁 / 特許
ロールイン用油中水型乳化組成物
FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23D 7/00 506
2014年04月28日
特許庁 / 特許
脳神経疾患の予防又は脳機能改善用食品を製造するための食品添加物
FI分類-A23L 1/305, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 25/16, FI分類-A61P 25/18, FI分類-A61P 25/20, FI分類-A61P 25/22, FI分類-A61P 25/24, FI分類-A61P 25/28
2014年04月24日
特許庁 / 特許
グルテン分散性改良剤及びグルテン分散液
FI分類-A23L 1/03, FI分類-A23J 3/18 502
2014年04月22日
特許庁 / 特許
麺皮類および麺皮包餡食品
FI分類-A23L 1/48, FI分類-A23L 1/16 D
2014年04月22日
特許庁 / 特許
麺皮類および麺皮包餡食品
FI分類-A23L 1/48, FI分類-A23L 1/16 D
2014年04月22日
特許庁 / 特許
低アレルギーな冷菓
FI分類-A23G 9/02
2014年04月22日
特許庁 / 特許
冷凍チーズケーキ用素材
FI分類-A23G 3/00, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23C 19/093
2014年03月31日
特許庁 / 特許
半固形状高栄養食品
FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 1/305
2014年03月28日
特許庁 / 特許
乳脂様風味油脂およびそれを使用した乳系食品
FI分類-A23G 9/02, FI分類-A23C 19/02, FI分類-A23L 2/38 P, FI分類-A23D 7/00 500, FI分類-A23D 9/00 504, FI分類-A23D 9/00 512
2014年03月28日
特許庁 / 特許
糸曳き性チーズ様食品
FI分類-A23C 19/082
2014年03月28日
特許庁 / 特許
冷凍温度域で軟らかい含水チョコレート
FI分類-A23G 1/00
2014年03月27日
特許庁 / 特許
洋風煮込み用がんもどきの製造方法
FI分類-A23L 1/39, FI分類-A23L 1/20 108 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
緑豆膨化物
FI分類-A23G 3/00, FI分類-A23L 1/18, FI分類-A23L 1/20 F
2014年03月24日
特許庁 / 特許
脂肪酸またはグリセリン脂肪酸エステル含有脂質の晶析法
FI分類-A23D 9/02, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-C11B 5/00, FI分類-C11B 7/00, FI分類-C11C 1/08, FI分類-A61Q 19/00
2014年03月20日
特許庁 / 特許
組織状植物性蛋白素材及びこれを利用した薄切り代用肉
FI分類-A23J 3/16 501, FI分類-A23J 3/26 502
2014年03月14日
特許庁 / 特許
非ラウリン、非トランス被覆チョコレート用油脂組成物
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年03月14日
特許庁 / 特許
非ラウリン、非トランス被覆チョコレート用油脂組成物
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年03月07日
特許庁 / 特許
緑豆蛋白ゲル状組成物及びチーズ様食品
FI分類-A23J 1/14, FI分類-A23C 20/02
2014年03月05日
特許庁 / 特許
食感劣化抑制油脂及びこれを配合してなるチョコレート用油脂
FI分類-A23D 9/00 500
2014年03月05日
特許庁 / 特許
食感劣化抑制油脂及びこれを配合してなるチョコレート用油脂
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年03月03日
特許庁 / 特許
焼成用チョコレート様食品およびその製造法
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500
2014年01月29日
特許庁 / 特許
水中油型乳化物の製造方法
FI分類-A23L 1/19, FI分類-A23C 13/14, FI分類-A23D 7/00 508
2014年01月23日
特許庁 / 特許
焼成用成型チョコレート類及びこれを用いた複合菓子
FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23D 9/00 500, FI分類-A23G 3/00 102
2014年01月15日
特許庁 / 特許
焼成用チョコレート様食品およびその製造法
FI分類-A23G 1/00
2014年01月10日
特許庁 / 特許
チーズ様食品
FI分類-A23C 20/00

不二製油株式会社の商標情報(221件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年11月27日
特許庁 / 商標
SUNBLANC
29類
2023年11月10日
特許庁 / 商標
フローマリッシュ
30類
2023年11月10日
特許庁 / 商標
Froma riche
30類
2023年10月26日
特許庁 / 商標
ウシジャネーゼ
29類
2023年09月27日
特許庁 / 商標
SOL’s
29類
2023年09月15日
特許庁 / 商標
Gateau Revis free
29類
2023年08月28日
特許庁 / 商標
エコモコ
29類
2023年08月21日
特許庁 / 商標
彩りミニいなり
29類
2023年08月03日
特許庁 / 商標
マッスルチャーハン
30類
2023年07月31日
特許庁 / 商標
プライムソイ
01類, 29類
2023年07月27日
特許庁 / 商標
カカオビビット
30類
2023年06月22日
特許庁 / 商標
ベジレート
30類
2023年05月25日
特許庁 / 商標
Bean to Earth
30類
2023年05月15日
特許庁 / 商標
Protein Gwanmo
29類
2023年05月09日
特許庁 / 商標
謎天
29類
2023年05月09日
特許庁 / 商標
謎カツ
29類
2023年04月26日
特許庁 / 商標
En-kan
30類
2023年03月13日
特許庁 / 商標
カカオグラン
30類
2023年02月03日
特許庁 / 商標
ミライオモイ
30類
2023年01月23日
特許庁 / 商標
スイーツプレッソ
29類, 30類, 32類
2023年01月18日
特許庁 / 商標
レヴィスホイップ
29類
2022年12月26日
特許庁 / 商標
cherir
30類
2022年12月14日
特許庁 / 商標
ローリファイニング製法
30類
2022年07月27日
特許庁 / 商標
シュークロンヌ
29類
2022年07月06日
特許庁 / 商標
プライムテクスチャー製法
29類
2022年07月06日
特許庁 / 商標
ユニパール
29類
2022年05月25日
特許庁 / 商標
アクアレヴィス
29類
2022年05月11日
特許庁 / 商標
Hello,PBF\SOYA FARM CLUB\ソヤファームクラブ
05類, 29類, 30類, 32類, 35類
2022年04月18日
特許庁 / 商標
キープホイップ
29類
2022年04月18日
特許庁 / 商標
MIRA-PRO
01類, 29類
2022年04月18日
特許庁 / 商標
MIRA-MAP
01類, 29類
2022年03月09日
特許庁 / 商標
Karada Mainte
05類, 32類
2022年03月08日
特許庁 / 商標
ソイベジベース
29類
2022年02月15日
特許庁 / 商標
ライククーベル
30類
2022年02月08日
特許庁 / 商標
まんまクーベル
30類
2022年01月25日
特許庁 / 商標
FUJIpedia
29類, 30類
2021年12月14日
特許庁 / 商標
ソヤフレッシュ
01類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
トスタール
29類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
大豆ミート
29類, 30類
2021年07月19日
特許庁 / 商標
P×M
05類, 32類
2021年07月19日
特許庁 / 商標
MOIL
29類
2021年07月15日
特許庁 / 商標
ぎゅっとたんぱく
05類, 32類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
プラントアップ
01類, 29類, 30類
2021年04月20日
特許庁 / 商標
FUJISUnnY
29類, 30類
2021年04月20日
特許庁 / 商標
「おいしい」を、あたらしく。\Co‐creation Happy Seed
01類, 05類, 29類, 30類
2021年04月01日
特許庁 / 商標
カカオクオリー\CACAO QUALY
30類
2021年03月15日
特許庁 / 商標
グランモイスト
29類
2021年02月25日
特許庁 / 商標
Brio Memory
05類, 29類
2021年01月27日
特許庁 / 商標
FUJI FOOD INNOVATION∞PB FS
01類, 29類
2020年12月22日
特許庁 / 商標
バブチー
30類
2020年12月22日
特許庁 / 商標
SOY+PLUS
05類, 32類
2020年12月22日
特許庁 / 商標
Soy plus+
05類, 32類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
マスカルポーネレジェ
29類
2020年12月08日
特許庁 / 商標
エールリッシュ
29類
2020年12月04日
特許庁 / 商標
ソイデリス
29類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
CLEARSOY
01類, 29類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
クリアソイ
01類, 29類
2020年10月07日
特許庁 / 商標
レヴィス\REVIS
29類
2020年10月07日
特許庁 / 商標
レヴィスベース\REVIS BASE
29類
2020年09月23日
特許庁 / 商標
メラヌーヴォ
29類
2020年09月23日
特許庁 / 商標
メラリンヌーヴォ
29類
2020年09月16日
特許庁 / 商標
ニューフジニック
01類
2020年09月16日
特許庁 / 商標
フジニック
01類
2020年09月16日
特許庁 / 商標
フジニックエース
01類
2020年09月16日
特許庁 / 商標
ベジテックス
01類
2020年09月16日
特許庁 / 商標
まめプラス
01類
2020年09月04日
特許庁 / 商標
DPaS
01類, 29類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
フジプロ
01類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
ニューフジプロ
01類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
プロリーナ
01類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
サンラバー
01類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
ソヤフィット
01類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
ベジプロ
01類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
SOYLATE
30類
2020年06月22日
特許庁 / 商標
CHOCOTROPI
30類
2020年06月11日
特許庁 / 商標
MAM
01類, 29類
2020年05月22日
特許庁 / 商標
DTR
29類
2020年04月27日
特許庁 / 商標
ミライチョコ\Mirai Choco
30類
2020年04月10日
特許庁 / 商標
ブレインマスター
01類, 29類
2020年02月03日
特許庁 / 商標
レアフローズン
29類, 30類
2020年01月14日
特許庁 / 商標
ソイレア
29類
2020年01月14日
特許庁 / 商標
MELANOCOAT
29類
2020年01月08日
特許庁 / 商標
§マメ\マージュ
29類, 30類
2020年01月08日
特許庁 / 商標
デリクック
29類
2020年01月08日
特許庁 / 商標
ソイクレマ
29類
2020年01月07日
特許庁 / 商標
ソイレブールラフィーネ\Soy Lait Beurre Raffine
29類
2019年12月03日
特許庁 / 商標
ソイレブール\SOY LAIT BEURRE
30類
2019年10月28日
特許庁 / 商標
emB-Oil
29類, 30類
2019年10月01日
特許庁 / 商標
くちどけショートニング
29類
2019年08月23日
特許庁 / 商標
PALMY
29類
2019年08月23日
特許庁 / 商標
BAKEMASTER
29類
2019年07月18日
特許庁 / 商標
Plant-style
29類, 30類
2019年06月13日
特許庁 / 商標
ユニソフール
29類
2019年04月03日
特許庁 / 商標
ガトー レヴィス\Gateau Revis
29類
2019年03月01日
特許庁 / 商標
トワールブランシェ
29類
2019年01月31日
特許庁 / 商標
SOY DELICE
29類
2019年01月10日
特許庁 / 商標
COくりーむ
29類
2018年12月25日
特許庁 / 商標
アロマジック\AROMAGIC
05類, 29類, 30類, 32類
2018年12月21日
特許庁 / 商標
ソイレート
30類
2018年12月21日
特許庁 / 商標
アモリエ
29類
2018年12月13日
特許庁 / 商標
ソイレブール\SOY LAIT BEURRE
29類
2018年12月04日
特許庁 / 商標
プチパ\Putipa
43類
2018年10月29日
特許庁 / 商標
CLEANSEplus
32類
2018年10月29日
特許庁 / 商標
ブリオ クリア\Brio Clear
29類
2018年09月14日
特許庁 / 商標
さばーぐ
29類
2018年09月14日
特許庁 / 商標
SOY TIME
29類, 30類
2018年07月31日
特許庁 / 商標
ねりこみリッチ
29類
2018年06月25日
特許庁 / 商標
ソイサチ
29類, 30類
2018年06月25日
特許庁 / 商標
豆幸\まめさち
29類, 30類
2018年06月22日
特許庁 / 商標
テイスティービッツ
29類
2018年06月22日
特許庁 / 商標
TASTY BITS
29類
2018年06月04日
特許庁 / 商標
+∞まめプラス
29類, 30類, 32類
2018年05月24日
特許庁 / 商標
ベジエビーズ
29類
2018年05月24日
特許庁 / 商標
ベジマリン
29類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
まめチキ
29類
2018年04月13日
特許庁 / 商標
エコミート
29類
2018年04月13日
特許庁 / 商標
ソイプラネット
29類, 30類
2018年04月13日
特許庁 / 商標
ボタニカルクリーム
29類
2018年03月08日
特許庁 / 商標
まめカラくん\豆カラくん
29類
2018年03月08日
特許庁 / 商標
Brio Brain\ブリオブレイン
29類
2018年03月08日
特許庁 / 商標
Brio Bright\ブリオブライト
29類
2018年03月08日
特許庁 / 商標
SOY‐ITALIAN∞ソイタリアン∞with Premium\Soy Milk
29類, 30類, 43類
2018年03月08日
特許庁 / 商標
SOY‐ITALIAN∞ソイタリアン∞with Premium\Soy Milk
29類, 30類, 43類
2018年03月08日
特許庁 / 商標
豆乳クリームホイップ\濃久里夢ほいっぷ\こくりーむ\くれーる∞clair
29類
2018年02月15日
特許庁 / 商標
しっとりんぐ
30類
2018年02月15日
特許庁 / 商標
まめもっち
30類
2018年01月26日
特許庁 / 商標
ソイビオ\SOYBIO
01類
2017年12月14日
特許庁 / 商標
ベジリンプ\Vegerimp
29類
2017年09月15日
特許庁 / 商標
まめまーじゅ\大豆舞珠
29類, 30類
2017年09月15日
特許庁 / 商標
ソイクルト
29類
2017年09月15日
特許庁 / 商標
FVP
29類
2017年09月15日
特許庁 / 商標
ドルチェグラッセ
29類, 30類
2017年09月15日
特許庁 / 商標
効率栄養
05類, 32類
2017年08月10日
特許庁 / 商標
豆乳モッツァ
29類, 30類
2017年08月10日
特許庁 / 商標
ソイチキ
29類
2017年08月10日
特許庁 / 商標
テンパー名人
29類
2017年08月10日
特許庁 / 商標
ぎゅっと濃久里夢
29類
2017年08月10日
特許庁 / 商標
アオテア
29類
2017年07月28日
特許庁 / 商標
ペプチドメンテ
05類, 32類
2017年04月11日
特許庁 / 商標
ソイスタイル
29類, 30類, 32類
2017年02月09日
特許庁 / 商標
ベジベイクもっちー
29類
2017年02月09日
特許庁 / 商標
ベジベイク
29類
2017年02月09日
特許庁 / 商標
ベジブレンド
32類
2017年02月09日
特許庁 / 商標
ベーカリーコトン
29類
2017年01月06日
特許庁 / 商標
ほっころん
30類
2016年11月18日
特許庁 / 商標
ベーカリーフワラ
29類
2016年11月11日
特許庁 / 商標
Mame-mage
29類
2016年11月11日
特許庁 / 商標
SOYTALIAN
29類, 30類, 43類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
ノワール サン シュクレ
30類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
¢TIRATISU
30類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
ティラティス
30類
2016年08月24日
特許庁 / 商標
ユニポップ
29類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
つぶフル
30類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
秋田大豆美人
03類, 30類, 35類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
カカオデピス
30類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
ソイチー
30類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
あわペチーナ
30類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
アートピアアベニアー
29類
2016年07月13日
特許庁 / 商標
キャンデリーマ
29類
2016年05月11日
特許庁 / 商標
ソイチー
29類
2016年04月21日
特許庁 / 商標
§mame plus
29類, 30類, 32類
2016年04月13日
特許庁 / 商標
¢クレーム・ド・ヌーヴォー\creme de nouveau
29類
2016年03月18日
特許庁 / 商標
まちおやつ
30類, 35類
2016年03月03日
特許庁 / 商標
バランスショコラ
30類
2016年02月19日
特許庁 / 商標
まめプラス
29類, 30類
2016年02月19日
特許庁 / 商標
§mame plus
29類, 30類
2016年02月01日
特許庁 / 商標
SOY\DELICA
29類, 30類
2016年02月01日
特許庁 / 商標
タルッシュ
30類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
ほわたま
30類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
まるふわ
30類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
パイせん
30類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
アメリュール
29類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
あげラー
30類
2015年11月25日
特許庁 / 商標
mame plus cafe∞SINCE 2015
43類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
ベジ白湯
29類, 30類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
Vege白湯
29類, 30類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
ペレッテイ
29類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
ノワールココ
29類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
§SOY+PLUS
32類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
¢ティラティス\TIRATISU
30類
2015年08月13日
特許庁 / 商標
炊き立て職人
01類
2015年07月10日
特許庁 / 商標
まめまーじゅ\大豆舞殊
29類, 30類
2015年04月17日
特許庁 / 商標
ソイタリアン
29類, 30類, 43類
2015年03月25日
特許庁 / 商標
ポムリッシュ
30類
2015年02月20日
特許庁 / 商標
エリシュアメール\Elish amer
30類
2015年01月05日
特許庁 / 商標
コンパキング
29類
2014年12月24日
特許庁 / 商標
ザクロー
29類
2014年12月17日
特許庁 / 商標
ルフィーユ\LeFeuille
29類
2014年12月03日
特許庁 / 商標
グランマーガリン\GRANDMARGARINE
29類
2014年11月13日
特許庁 / 商標
ウィズニュー\WITHNEU
29類
2014年10月10日
特許庁 / 商標
やがて美になる
29類, 30類, 32類
2014年10月08日
特許庁 / 商標
§USS
29類, 30類, 32類
2014年10月07日
特許庁 / 商標
オールアップ
29類
2014年10月07日
特許庁 / 商標
アルツハンマー
05類, 32類
2014年10月07日
特許庁 / 商標
アルツパンチ
05類, 32類
2014年08月28日
特許庁 / 商標
ムーストッピング
29類
2014年08月28日
特許庁 / 商標
HANCER\ハンサー
29類
2014年08月28日
特許庁 / 商標
まめぼうや
29類
2014年08月25日
特許庁 / 商標
¢クレーム ド サンテ\Creme de sante
29類
2014年08月25日
特許庁 / 商標
¢プー ラ サンテ\Pour la sante
29類
2014年06月30日
特許庁 / 商標
フルーツソイ
29類, 30類
2014年06月06日
特許庁 / 商標
まめプラス
35類
2014年06月03日
特許庁 / 商標
マイオンエース
29類
2014年06月03日
特許庁 / 商標
§おいしくって、Smart∞大豆ミート\SOYMEAT
29類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
ジュワーレ
29類
2014年05月21日
特許庁 / 商標
アンメルテ
30類
2014年05月21日
特許庁 / 商標
メルタイル
30類
2014年05月21日
特許庁 / 商標
LATELE
29類
2014年05月01日
特許庁 / 商標
ブリオ\Brio
29類, 30類
2014年05月01日
特許庁 / 商標
クレームブリオ
29類
2014年05月01日
特許庁 / 商標
ガトーブリオ
29類, 30類
2014年05月01日
特許庁 / 商標
ベジタス\Vegetus
29類, 30類
2014年05月01日
特許庁 / 商標
ベジタスクリーム
29類
2014年05月01日
特許庁 / 商標
ベジタスチーズ
29類
2014年04月18日
特許庁 / 商標
まめプロ
32類
2014年03月04日
特許庁 / 商標
カロリーム
29類
2014年01月22日
特許庁 / 商標
まめプラス
29類, 30類
2014年01月22日
特許庁 / 商標
デリファーム\DELIFARM
29類, 30類
2014年01月22日
特許庁 / 商標
ほうあん君
30類
2014年01月17日
特許庁 / 商標
ティロワ\Tiroir
29類
2014年01月08日
特許庁 / 商標
かき湯葉
29類

不二製油株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
植物性の油脂と大豆を基礎原料とする食品素材(加工油脂、製菓製パン素材、大豆素材、大豆たん白食品など)の製造及び販売 その他
企業規模
1,668人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 16.3年 / 女性 13.8年
女性労働者の割合
範囲 その他
75.0%
管理職全体人数
286人
男性 249人 / 女性 37人

不二製油株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

不二製油株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社堺管財 次の法人:株式会社アクアマリン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP