ダイハツ工業株式会社とは

ダイハツ工業株式会社(ダイハツコウギョウ)は、法人番号:3120901019710で大阪府池田市ダイハツ町1番1号に所在する法人として大阪法務局北大阪支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役井上雅宏。設立日は1907年03月01日。従業員数は13,033人。登録情報として、調達情報が14件表彰情報が10件届出情報が9件特許情報が2,525件商標情報が184件意匠情報が150件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月09日です。
インボイス番号:T3120901019710については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。淀川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

ダイハツ工業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 ダイハツ工業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ダイハツコウギョウ
法人番号 3120901019710
会社法人等番号 1209-01-019710
登記所 大阪法務局北大阪支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3120901019710
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒563-0044
※地方自治体コードは 27204
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 470,165件
国内所在地(市区町村)市区町村 池田市
※池田市の法人数は 3,519件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 ダイハツ町1番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府池田市ダイハツ町1番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフイケダシダイハツチョウ
代表者 代表取締役 井上 雅宏
設立日 1907年03月01日
従業員数 13,033人
電話番号TEL 072-751-8811
ホームページHP https://www.daihatsu.com/jp/csr/social/kosodate.html
更新年月日更新日 2018年04月09日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 淀川労働基準監督署
〒532-8507 大阪府大阪市淀川区西三国4-1-12

ダイハツ工業株式会社の場所

GoogleMapで見る

ダイハツ工業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ダイハツコウギョウカブシキガイシャ
資本金 284億400万円

ダイハツ工業株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「ダイハツ工業株式会社」で、「大阪府池田市ダイハツ町1番1号」に新規登録されました。

ダイハツ工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名ダイハツ工業株式会社 本社
情報名 読みダイハツコウギョウホンシャ
住所大阪府池田市ダイハツ町1-1
電話番号072-751-8811

ダイハツ工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名ダイハツ工業株式会社 お客様相談室
情報名 読みダイハツコウギョウオキャクサマソウダンシツ
住所大阪府池田市ダイハツ町1-1
電話番号0800-5000182

ダイハツ工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名ダイハツ工業株式会社 本社池田工場第2地区工務部
情報名 読みダイハツコウギョウホンシャイケダコウジョウダイニチクコウムブ
住所大阪府池田市ダイハツ町1-1
電話番号072-754-3272

ダイハツ工業株式会社の法人活動情報

ダイハツ工業株式会社の調達情報(14件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2020年09月28日
令和2年度乗用自動車中央調達(661cc~1500ccクラスステーションワゴン又はSUVタイプ4WD)42台
73,221,918円
2020年09月18日
小型移動整備車
4,688,376円
2019年03月29日
四輪車 軽(バン)
3,577,284円
2018年10月17日
四輪車 軽(作業車4×4)
13,351,478円
2018年09月05日
小型作業車(航空機整備用)
2,708,640円
2018年06月28日
平成30年度乗用自動車の購入等(区分6) 5台
6,168,839円
2018年03月30日
小型移動整備車
4,266,000円
2017年11月28日
小型作業車(航空機整備用)
2,668,680円
2017年06月12日
エネルギー・環境新技術先導プログラム 温度変化発電を利用した廃熱回生技術の研究開発
10,893,960円
2017年06月07日
軽自動車(バン天然ガス車)の購入
2,052,000円
2016年01月28日
平成27年度乗用自動車の中央調達
23,137,920円
2015年10月26日
平成27年度乗用自動車の中央調達
45,638,640円
2015年08月27日
小型作業車(航空機整備用)
1,800,360円
2015年08月26日
小型作業車(航空機整備用)
8,856,000円

ダイハツ工業株式会社の表彰情報(10件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
あんぜんプロジェクト-認定
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年05月22日
環境 人づくり企業大賞2016 大企業
事業所内に展示・体験の場を設けているオリジナルのテキストを使用し、社員が環境教育の講師を行う少人数講習により教育効果を高める体系的な環境教育を実施
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2009年・2012年・2015年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

ダイハツ工業株式会社の届出情報(9件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年10月01日
DX認定制度 -
1989年03月22日
認定社内検定 - ダイハツ部品士社内検定
2016年07月12日
広域的処理認定 - 自動車搭載樹脂製内外装部材
2017年11月29日
支店:ダイハツ工業株式会社 ダイハツグループ九州開発センター
PRTR届出データ / PRTR - 自然科学研究所(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ダイハツ工業株式会社 多田エンジニアリングセンター
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ダイハツ工業株式会社 滋賀(竜王)工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ダイハツ工業株式会社 伊丹製品倉庫
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:ダイハツ工業株式会社 本社(池田)・京都工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 井上 雅宏
全省庁統一資格 / -

ダイハツ工業株式会社の特許情報(2525件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 12/00 571 B, FI分類-G06F 12/02 510 M
2022年04月08日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60Q 1/115
2022年03月29日
特許庁 / 特許
部品生産ライン
FI分類-B23P 21/00 307 P
2022年03月25日
特許庁 / 特許
シリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 B
2022年03月09日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2022年03月04日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/10 101 D, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 301 D
2022年02月22日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 9/10 M, FI分類-F02F 1/00 L, FI分類-F02F 1/00 S
2022年02月17日
特許庁 / 特許
エンジンの吸気装置
FI分類-F02D 9/10 H, FI分類-F02M 35/10 301 P
2022年02月17日
特許庁 / 特許
インターロック構造
FI分類-H01H 31/06, FI分類-H01H 33/48, FI分類-B60R 16/02 650 V
2022年02月09日
特許庁 / 特許
セグメントコイルの成形装置
FI分類-H02K 15/04 A
2022年02月03日
特許庁 / 特許
浸炭システム、および、金属部品の製造方法
FI分類-C23C 8/20, FI分類-F27B 9/04, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 1/76 Q, FI分類-F27D 7/06 C
2022年02月02日
特許庁 / 特許
車載通信装置
FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-H04B 1/3822, FI分類-B60R 11/02 A
2022年01月31日
特許庁 / 特許
動弁装置
FI分類-F01L 1/053, FI分類-F01M 1/06 E, FI分類-F01M 1/06 F, FI分類-F01M 1/06 H, FI分類-F01M 1/06 K, FI分類-F01M 9/10 A, FI分類-F01L 1/245 D
2022年01月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/20, FI分類-F01M 1/06 L, FI分類-F02B 77/00 L
2022年01月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/20, FI分類-F01M 1/06 L, FI分類-F02B 77/00 L
2022年01月17日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60Q 1/115
2021年12月17日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/022, FI分類-F16D 25/0638
2021年11月30日
特許庁 / 特許
車両用ラジエータ
FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-F01P 11/04 B, FI分類-F01P 11/04 D
2021年11月25日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/07, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 25/06 B
2021年11月18日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 33/06 B
2021年11月17日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 3/02, FI分類-B60P 1/43 B
2021年11月15日
特許庁 / 特許
ブリーザ構造
FI分類-F16H 57/027
2021年11月09日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/02 F, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2021年11月09日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/02 F, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2021年11月01日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/02 A, FI分類-F01M 11/03 H, FI分類-F02F 7/00 301 Z, FI分類-F02F 7/00 302 Z
2021年11月01日
特許庁 / 特許
チェーンの移動構造
FI分類-F16H 7/08 B, FI分類-F16G 13/06 C
2021年10月29日
特許庁 / 特許
フィルタモジュール
FI分類-B05B 14/43, FI分類-B05B 16/40, FI分類-B01D 45/08 B, FI分類-B01D 45/08 Z
2021年10月29日
特許庁 / 特許
塗料ミスト除去装置
FI分類-B05B 14/43, FI分類-B05B 16/40, FI分類-B01D 45/08 Z, FI分類-B01D 46/00 E
2021年10月27日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/16 D, FI分類-F02M 35/104 C, FI分類-F02M 35/104 R, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 301 D, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 311 E
2021年10月27日
特許庁 / 特許
高電圧電池の被水防止構造
FI分類-B60K 1/04 Z
2021年10月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/04, FI分類-F02D 11/10 K, FI分類-F02D 45/00 364 G
2021年10月26日
特許庁 / 特許
物体判定装置および物体判定システム
FI分類-G06T 7/00 350 B
2021年10月21日
特許庁 / 特許
車両の吸気装置
FI分類-F02M 35/12, FI分類-F02M 35/12 N, FI分類-F02M 35/16 C, FI分類-F02M 35/024 511 A
2021年10月18日
特許庁 / 特許
制御装置およびハイブリッド車両
FI分類-B60L 50/61, FI分類-F02D 29/06 N, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900
2021年10月15日
特許庁 / 特許
ロータ及びモータ並びにロータの製造方法
FI分類-H02K 15/16 A
2021年10月14日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04
2021年10月11日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2021年10月08日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01N 3/00 D, FI分類-F01N 3/18 D, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F01N 3/28 301 V, FI分類-F01N 3/28 301 W, FI分類-F02B 37/00 301 G, FI分類-F02B 37/00 301 H
2021年10月06日
特許庁 / 特許
車両用通信システム
FI分類-H04L 67/12, FI分類-B60R 16/023 P
2021年10月06日
特許庁 / 特許
車載装置
FI分類-G08G 1/00 A, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-B60R 16/023 P
2021年10月06日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/10, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60L 50/16 ZHV
2021年10月04日
特許庁 / 特許
自動車用エンジンのカバー
FI分類-F02B 77/13 J, FI分類-F02B 77/13 U
2021年10月01日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02P 5/145 D, FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 364 D, FI分類-F02D 45/00 364 G, FI分類-F02D 45/00 368 A
2021年10月01日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60W 20/15, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2021年10月01日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60W 20/50, FI分類-F01M 11/10 F, FI分類-F01M 11/10 Z, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2021年10月01日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60W 20/17, FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 9/02 A, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 9/02 305 B, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2021年09月30日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 G, FI分類-B60H 1/00 102 J
2021年09月30日
特許庁 / 特許
トンネル検出装置
FI分類-B60Q 1/02 C
2021年09月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/10 H
2021年09月22日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/00 900, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 45/00 364 G
2021年09月22日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 13/931, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 K
2021年09月22日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2021年09月21日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 V
2021年09月21日
特許庁 / 特許
加締め方法
FI分類-B21D 39/00 B, FI分類-B30B 15/14 K
2021年09月10日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/028, FI分類-F16D 1/06 110
2021年09月07日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60B 7/06 D, FI分類-B60B 7/06 R, FI分類-B62D 37/02 Z
2021年09月07日
特許庁 / 特許
バッテリ支持構造
FI分類-B60K 1/04 Z
2021年09月06日
特許庁 / 特許
ステータコイルの成形装置及び成形方法
FI分類-H02K 15/085, FI分類-H02K 15/04 F
2021年09月06日
特許庁 / 特許
バッフルプレート
FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 11/06 Z
2021年09月06日
特許庁 / 特許
多気筒エンジンの動弁装置
FI分類-F01L 1/04 D, FI分類-F01L 1/04 Z, FI分類-F01L 13/00 303 Z
2021年09月03日
特許庁 / 特許
バッテリ搭載構造
FI分類-B60K 13/06, FI分類-H01M 50/249, FI分類-H01M 50/358, FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-B62D 25/20 E, FI分類-H01M 50/244 Z, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ
2021年09月03日
特許庁 / 特許
トランスファ
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/023, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-B60K 17/344 B
2021年09月02日
特許庁 / 特許
ステータコイルの成形方法
FI分類-H02K 3/04 E, FI分類-H02K 15/04 F
2021年09月01日
特許庁 / 特許
電動ユニット
FI分類-H02K 5/06, FI分類-H02K 5/22, FI分類-F16H 57/03, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F16H 57/04 H
2021年09月01日
特許庁 / 特許
照合装置および照合方法
FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 610 Z
2021年09月01日
特許庁 / 特許
照合装置および表示方法
FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 610 C
2021年08月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御システム
FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 43/00 301 N
2021年08月25日
特許庁 / 特許
ステータ
FI分類-H02K 3/18, FI分類-H02K 3/50 A
2021年08月25日
特許庁 / 特許
オイル潤滑構造
FI分類-F16H 57/037, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N, FI分類-F16H 57/04 Q
2021年08月24日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16C 35/067, FI分類-F16C 35/077, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-H02K 5/173 A
2021年08月05日
特許庁 / 特許
オイルポンプ
FI分類-F04C 15/00 E, FI分類-F04C 15/00 H
2021年08月05日
特許庁 / 特許
吸気構造
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/10 101 D
2021年07月20日
特許庁 / 特許
モータ
FI分類-H02K 9/19, FI分類-H02K 1/27 501 A
2021年07月19日
特許庁 / 特許
衝突回避制御装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-G08G 1/16 D
2021年07月01日
特許庁 / 特許
バスバー構造
FI分類-H02K 5/22
2021年06月22日
特許庁 / 特許
物品の打音検査システム、及び物品の打音検査方法
FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01M 7/08 Z, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z
2021年06月21日
特許庁 / 特許
荷掛けフック構造
FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/08 Z
2021年06月18日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60T 7/12 C
2021年06月18日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60T 7/12 C
2021年06月10日
特許庁 / 特許
モータステータ
FI分類-H02K 1/18 B, FI分類-H02K 15/085, FI分類-H02K 3/04 E, FI分類-H02K 15/02 F, FI分類-H02K 15/04 A
2021年06月04日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法、及びスポット溶接用制御装置
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 317
2021年05月24日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 43/04 Z, FI分類-F16B 37/14 C
2021年05月17日
特許庁 / 特許
車両用充電制御装置
FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 303 C
2021年05月17日
特許庁 / 特許
車両用充電制御装置
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 E, FI分類-G01R 31/3828, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P
2021年05月10日
特許庁 / 特許
車載中継装置
FI分類-G06F 21/51, FI分類-H04L 12/46 100 C
2021年05月10日
特許庁 / 特許
車載中継装置
FI分類-G06F 21/44, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 675 A, FI分類-H04L 12/46 100 C
2021年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 45/00 364 A, FI分類-F02D 45/00 368 A
2021年03月31日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/17, FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-F02D 29/06 J, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-F02D 45/00 364 G
2021年03月30日
特許庁 / 特許
エンジン
FI分類-F02F 1/24 R, FI分類-F02F 7/00 L, FI分類-F01M 13/04 E
2021年03月30日
特許庁 / 特許
エンジン
FI分類-F02F 1/24 R, FI分類-F02F 7/00 L, FI分類-F01M 13/04 E
2021年03月30日
特許庁 / 特許
エンジン
FI分類-F01L 1/04 D, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F02F 11/00 A
2021年03月30日
特許庁 / 特許
油圧式VVT装置
FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F16K 31/06 305 Z
2021年03月29日
特許庁 / 特許
車両用燃料タンク
FI分類-B60K 15/077 C, FI分類-F02M 37/00 301 C, FI分類-F02M 37/00 301 J
2021年03月25日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B62D 25/02 A, FI分類-B62D 25/06 B
2021年03月19日
特許庁 / 特許
カメラ搭載構造
FI分類-B60R 1/00 A
2021年03月19日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 M, FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F01P 3/02 T, FI分類-F02F 1/10 B, FI分類-F02F 1/36 Z
2021年03月16日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60W 10/107, FI分類-F02P 5/15 F, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-B60W 10/00 104, FI分類-B60W 10/00 120
2021年03月04日
特許庁 / 特許
車両制御装置、車両制御システム、及びプログラム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 50/14
2021年02月26日
特許庁 / 特許
ブラケット構造
FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/6563
2021年02月24日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 E
2021年02月17日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ固定構造
FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-B60R 16/04 D
2021年02月16日
特許庁 / 特許
ハーネスプロテクタ
FI分類-H02G 3/06, FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H02G 3/04 087, FI分類-B60R 16/02 623 T
2021年02月16日
特許庁 / 特許
電気機器収納構造
FI分類-F04B 39/00 C, FI分類-F04B 39/00 Z, FI分類-F04B 39/12 Z, FI分類-B60H 1/32 613 J
2021年02月12日
特許庁 / 特許
車両用固定部材
FI分類-F16B 2/08 U, FI分類-F16B 19/00 Q, FI分類-H01R 13/52 B, FI分類-H01R 13/52 D, FI分類-H01R 13/73 Z, FI分類-B60R 16/02 621 A
2021年02月12日
特許庁 / 特許
ロープフック
FI分類-B60P 7/06 Z, FI分類-F16B 45/00 F
2021年02月09日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66
2021年02月08日
特許庁 / 特許
負圧供給システム
FI分類-B60T 13/52, FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-B60T 17/22 Z
2021年02月05日
特許庁 / 特許
補機取付け構造
FI分類-B60T 8/34
2021年02月05日
特許庁 / 特許
負圧供給システム
FI分類-B60T 13/52, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60T 8/40 B, FI分類-B60T 17/00 C
2021年02月05日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 H, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/40 B
2021年02月01日
特許庁 / 特許
弾性支持部材
FI分類-B60G 11/16, FI分類-F16F 1/12 N
2021年02月01日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60Q 1/14 A
2021年02月01日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60Q 1/14 A
2021年02月01日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60T 13/72, FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-B60T 17/02 ZHV, FI分類-F04B 49/06 321 A
2021年01月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/48, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/14 601 E
2021年01月29日
特許庁 / 特許
クラッチ配管の配設構造
FI分類-B60K 23/02 L
2021年01月29日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K
2021年01月29日
特許庁 / 特許
かしめ接合構造およびかしめ接合方法
FI分類-B21D 39/00 D, FI分類-B21D 53/88 Z
2021年01月28日
特許庁 / 特許
車両内装部材
FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60J 5/00 501 B
2021年01月27日
特許庁 / 特許
プレス成形品の製造方法
FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 22/26 D, FI分類-B21D 24/00 F, FI分類-B21D 24/00 H, FI分類-B21D 24/04 G
2021年01月26日
特許庁 / 特許
ドアウエストウエザーストリップ
FI分類-B60J 10/21, FI分類-B60J 10/75
2021年01月26日
特許庁 / 特許
ヘッドランプの支持構造
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B62D 25/08 D
2021年01月25日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C
2021年01月22日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F02B 37/00 301, FI分類-F02B 37/12 302 E
2021年01月19日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60R 19/34, FI分類-B60R 19/02 Z
2021年01月18日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60K 6/46 ZHV
2021年01月15日
特許庁 / 特許
ロアアーム
FI分類-B60G 7/00
2021年01月14日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-A62C 3/07 Z, FI分類-B60N 3/04 A
2021年01月12日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B60R 19/48 Q, FI分類-B62D 35/00 C
2021年01月08日
特許庁 / 特許
ロープフック
FI分類-B60P 7/06 B, FI分類-B62D 33/023 E
2021年01月04日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 35/00 B
2020年12月25日
特許庁 / 特許
車両の照明装置
FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 1/38 B, FI分類-B60Q 11/00 610 D, FI分類-B60Q 11/00 625 A, FI分類-B60Q 11/00 635 A, FI分類-B60Q 11/00 640 A, FI分類-B60Q 11/00 650 H
2020年12月25日
特許庁 / 特許
モノブロック式内燃機関
FI分類-F16C 3/06, FI分類-F16C 7/00, FI分類-F02F 1/00 L, FI分類-F16J 10/00 Z
2020年12月24日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/05, FI分類-F16H 57/04 C, FI分類-F16H 57/04 J
2020年12月24日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 63/32, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N, FI分類-F16H 57/04 Q
2020年12月24日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/05, FI分類-F16H 57/04 C, FI分類-F16H 57/04 J
2020年12月23日
特許庁 / 特許
オイルポンプ構造
FI分類-B60K 6/40, FI分類-F16C 35/07, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-F04C 15/00 L, FI分類-B60K 6/46 ZHV
2020年12月15日
特許庁 / 特許
バイオガスエンジンシステム
FI分類-F02B 43/12, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F02D 19/02 A, FI分類-F02M 21/02 N, FI分類-F02M 31/16 E, FI分類-B09B 3/00 ZABD, FI分類-F02M 37/00 341 D
2020年12月15日
特許庁 / 特許
バイオガスエンジンシステム
FI分類-F02B 43/12, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F02M 21/02 N, FI分類-F02M 31/16 E, FI分類-B09B 3/00 ZABD, FI分類-F02M 37/00 341 D
2020年12月07日
特許庁 / 特許
ピストンリングの組付方法
FI分類-F02F 5/00 M, FI分類-F16J 9/00 Z, FI分類-B23P 21/00 303 C
2020年11月30日
特許庁 / 特許
変速機ケース内の構造
FI分類-F16H 57/02
2020年11月30日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/14, FI分類-B60W 20/17, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2020年11月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/02
2020年11月27日
特許庁 / 特許
内装部材の排水構造
FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60R 13/02 C
2020年11月26日
特許庁 / 特許
内燃機関のガス分析装置用液体捕集装置
FI分類-G01M 15/02, FI分類-G01M 15/10, FI分類-G01N 1/22 L, FI分類-F01M 13/00 K
2020年11月26日
特許庁 / 特許
車両用空調機の吹出構造
FI分類-B60H 1/34 651 Z
2020年11月26日
特許庁 / 特許
電動車両の制御装置
FI分類-B60W 10/08, FI分類-B60W 10/18, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-B60W 10/00 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/18 900, FI分類-B60W 20/00 900
2020年11月26日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60W 20/19, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-F02D 29/02 321 B
2020年11月25日
特許庁 / 特許
車載の情報収集装置
FI分類-G01M 15/02, FI分類-F02D 29/02 E, FI分類-F02D 29/02 H, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年11月19日
特許庁 / 特許
3Dプリンタ
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/245
2020年11月17日
特許庁 / 特許
追突抑制装置
FI分類-B60Q 1/52, FI分類-B60Q 1/30 Z, FI分類-G08G 1/16 C
2020年11月16日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/17, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-F02D 29/02 321 C
2020年11月16日
特許庁 / 特許
荷箱移動機構
FI分類-B60P 1/64 Z
2020年11月16日
特許庁 / 特許
穴開け加工装置及び穴開け加工方法
FI分類-B21D 28/26, FI分類-B21D 19/08 D, FI分類-B21D 28/24 A
2020年11月13日
特許庁 / 特許
車両用ドアロック装置
FI分類-E05B 77/04, FI分類-E05B 79/16, FI分類-E05B 85/06, FI分類-B60J 5/00 M
2020年11月12日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 30/165, FI分類-G08G 1/16 C
2020年11月11日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/92 222, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-F01N 3/023 ZABE
2020年11月06日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B62D 25/08 C, FI分類-B62D 25/08 F
2020年11月06日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02D 29/06 E, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-B60W 20/00 900
2020年11月06日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 15/20 Y, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900
2020年11月05日
特許庁 / 特許
自動車用エンジンのシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/00 A, FI分類-F02M 26/41 311
2020年11月05日
特許庁 / 特許
多気筒エンジンのシリンダヘッド
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F02F 1/24 G, FI分類-F02F 1/36 D, FI分類-F02F 1/38 A, FI分類-F02F 1/42 G
2020年11月04日
特許庁 / 特許
シートベルトの収納構造
FI分類-B60R 13/02 C
2020年11月04日
特許庁 / 特許
エネルギ吸収構造体
FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 7/00 J, FI分類-B62D 21/15 C
2020年11月02日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60W 20/30, FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 R, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/10 900
2020年11月02日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60K 5/04 E, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 R
2020年11月01日
特許庁 / 特許
均質混合気供給装置
FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-F02M 35/10 101 Z
2020年10月30日
特許庁 / 特許
車両のバックドア
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/10 D, FI分類-B60J 5/10 Z
2020年10月27日
特許庁 / 特許
モータ用絶縁紙
FI分類-H02K 15/085, FI分類-H02K 3/34 C
2020年10月26日
特許庁 / 特許
配線配索構造
FI分類-F16H 59/04
2020年10月26日
特許庁 / 特許
冷却構造
FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N
2020年10月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 13/00 D, FI分類-F01M 13/00 E
2020年10月23日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60L 15/20 Z, FI分類-A61G 5/04 703, FI分類-A61G 5/04 707
2020年10月22日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-B60K 6/365, FI分類-B60K 6/405, FI分類-F16H 57/028, FI分類-F16H 57/031, FI分類-B60K 6/445 ZHV
2020年10月22日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-B60K 6/405, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 P, FI分類-F16H 57/04 Q, FI分類-B60K 6/445 ZHV
2020年10月21日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/04 K
2020年10月14日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60K 28/12 ZHV
2020年10月14日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60W 20/16, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2020年10月14日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B62D 25/20 G, FI分類-B60K 1/00 ZHV
2020年10月13日
特許庁 / 特許
車両の製造設備
FI分類-B62D 65/18 C, FI分類-G05B 19/418 B, FI分類-B23P 21/00 303 A, FI分類-B23P 21/00 307 G, FI分類-B23P 21/00 307 P
2020年10月12日
特許庁 / 特許
車両用カップホルダ
FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60N 3/10 Z, FI分類-B60R 7/04 C
2020年10月01日
特許庁 / 特許
車両用複眼カメラ
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 19/07, FI分類-G03B 35/08, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-G03B 11/04 C, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 800
2020年10月01日
特許庁 / 特許
車両用カメラ
FI分類-B60R 11/04
2020年09月30日
特許庁 / 特許
車両の製造方法
FI分類-B62D 65/00 Z
2020年09月28日
特許庁 / 特許
車両の音声認識装置取付構造
FI分類-B60R 11/02 M, FI分類-H04R 1/02 108
2020年09月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月23日
特許庁 / 特許
平角線の製造方法
FI分類-H01F 41/10 C, FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02G 1/12 053, FI分類-H02G 1/12 068
2020年09月23日
特許庁 / 特許
運行管理システム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/30
2020年09月16日
特許庁 / 特許
変形量予測方法
FI分類-B29C 45/76, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B62D 65/00 C
2020年09月11日
特許庁 / 特許
運搬台車
FI分類-B62B 5/00 D
2020年09月02日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-A61G 5/00 701, FI分類-A61G 5/04 703, FI分類-A61G 5/04 707
2020年09月01日
特許庁 / 特許
セグメントコイルの製造方法
FI分類-H02K 15/04 A
2020年08月31日
特許庁 / 特許
シール構造
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/029, FI分類-F16C 33/78 Z, FI分類-F16J 15/3204 201
2020年08月31日
特許庁 / 特許
多気筒エンジン
FI分類-F02F 1/24 A, FI分類-F02F 1/36 C
2020年08月28日
特許庁 / 特許
ノックセンサ模擬信号生成装置
FI分類-G01M 15/02, FI分類-F02D 45/00 368 A
2020年08月25日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16
2020年08月25日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/14, FI分類-H02G 3/16, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-B60R 16/02 610 B
2020年08月25日
特許庁 / 特許
車速検出用センシングプレート
FI分類-G01P 3/488 F
2020年08月25日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16
2020年08月21日
特許庁 / 特許
溶接条件設定方法
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 394
2020年08月06日
特許庁 / 特許
カバー部材の取付構造
FI分類-F16B 5/06 M, FI分類-F16B 5/06 N, FI分類-B60R 19/52 K
2020年08月03日
特許庁 / 特許
車両識別装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 B, FI分類-G06T 7/60 180 D
2020年08月03日
特許庁 / 特許
車両識別装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 650 B
2020年07月31日
特許庁 / 特許
ケースの補剛構造
FI分類-F16H 57/03
2020年07月31日
特許庁 / 特許
ケースの油路構造
FI分類-F16H 57/04 J
2020年07月28日
特許庁 / 特許
車両の設計方法
FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-B62D 65/00 C
2020年07月21日
特許庁 / 特許
モータステータ
FI分類-H02K 15/10, FI分類-H02K 1/16 A, FI分類-H02K 3/34 C
2020年07月15日
特許庁 / 特許
スポット溶接のシミュレーション方法
FI分類-B23K 31/00 Z, FI分類-B23K 11/11 540
2020年07月13日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/34, FI分類-F02M 26/00 301, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 N
2020年07月13日
特許庁 / 特許
プレス成形方法及びプレス成形金型
FI分類-B21D 22/22, FI分類-B21D 22/26 D
2020年07月13日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/14, FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 B
2020年07月13日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 A
2020年07月13日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 A
2020年07月01日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/14, FI分類-H02G 3/16, FI分類-H01R 9/00 B, FI分類-B60R 16/02 610 A
2020年07月01日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/14, FI分類-H02G 3/16, FI分類-H01R 9/00 B, FI分類-B60R 16/02 610 A
2020年06月30日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/10, FI分類-H02P 29/00, FI分類-B60L 15/20 J
2020年06月30日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/10, FI分類-H02P 29/00, FI分類-B60L 15/20 J
2020年06月30日
特許庁 / 特許
ブリーザ構造
FI分類-F16H 57/027
2020年06月30日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2020年06月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 61/00
2020年06月26日
特許庁 / 特許
全方向車輪
FI分類-B60B 19/12, FI分類-B60B 19/00 H
2020年06月22日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F16H 61/08, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/686, FI分類-F16D 25/0638
2020年06月17日
特許庁 / 特許
棚圧推定装置
FI分類-F16D 48/02 640 U
2020年05月29日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 63/30, FI分類-F16H 57/021
2020年05月19日
特許庁 / 特許
車両のルーフ構造
FI分類-B60J 7/02 D, FI分類-B62D 25/06 A
2020年05月12日
特許庁 / 特許
車載通信装置
FI分類-B60W 50/02, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B60R 16/033 C
2020年05月12日
特許庁 / 特許
車載通信装置
FI分類-B60R 25/34
2020年04月30日
特許庁 / 特許
電動ポンプ
FI分類-F04D 29/22 C
2020年04月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-B60K 17/06 J, FI分類-B60K 17/08 H, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16D 48/02 640 P
2020年04月28日
特許庁 / 特許
車体上部構造
FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 25/06 C
2020年03月31日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 26/02, FI分類-B60K 28/14, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-G05G 25/00 C
2020年03月31日
特許庁 / 特許
車両の自動搬送車、及び車両の自動搬送システム
FI分類-B60P 3/075, FI分類-G05D 1/02 H
2020年03月31日
特許庁 / 特許
駆動機構及びこれを備えた車両搬送装置
FI分類-B62D 1/28, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 7/22, FI分類-B62D 7/08 A, FI分類-B62D 11/04 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
車両の自動搬送車
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60P 3/07 Z, FI分類-B62D 65/18 B
2020年03月31日
特許庁 / 特許
車両の自動搬送車
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60P 3/075, FI分類-B62D 61/12
2020年03月31日
特許庁 / 特許
自動搬送装置
FI分類-B60P 3/07 Z, FI分類-G05D 1/02 H
2020年03月31日
特許庁 / 特許
車両搬送装置
FI分類-B60P 3/075
2020年03月31日
特許庁 / 特許
車両の自動搬送車
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60P 3/073, FI分類-B62D 65/18 B
2020年03月31日
特許庁 / 特許
多色成形品、及び多色成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26
2020年03月31日
特許庁 / 特許
多色成形品の製造方法、及び金型
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/37
2020年03月31日
特許庁 / 特許
プレス加工装置及びこの装置を用いたプレス加工方法
FI分類-B21D 5/01 G
2020年03月31日
特許庁 / 特許
自動変速機の異物回収方法
FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-F16H 57/04 F
2020年03月31日
特許庁 / 特許
抵抗溶接機の制御装置、溶接部の通電状態監視方法及び良否判定方法
FI分類-B23K 11/11, FI分類-B23K 11/24 335, FI分類-B23K 11/25 510
2020年03月31日
特許庁 / 特許
ブロワ支持構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 E
2020年03月31日
特許庁 / 特許
動力伝達機構
FI分類-F16H 41/24 B, FI分類-F16H 45/02 Y
2020年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気ダクトの遮水構造
FI分類-F02M 35/04 Z, FI分類-F02M 35/08 J, FI分類-F02M 35/10 301 V
2020年03月30日
特許庁 / 特許
シリンダヘッドカバーまたはバッフルプレートの構造
FI分類-F01M 9/08, FI分類-F01M 9/10 A
2020年03月30日
特許庁 / 特許
樹脂外板の接着構造
FI分類-B60J 5/10 L, FI分類-B60J 5/10 R, FI分類-F16B 11/00 B
2020年03月30日
特許庁 / 特許
塗布装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-F16H 37/02 C, FI分類-B05C 1/02 102, FI分類-B05C 1/02 104
2020年03月30日
特許庁 / 特許
金型セットシステム
FI分類-B29C 33/30, FI分類-B22D 17/22 A
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-F01N 3/023 ZABE
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-F01N 3/023 ZABE
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/023 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/023 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01D 53/92 ZAB
2020年03月30日
特許庁 / 特許
オイルストレーナ
FI分類-F01M 11/03 G, FI分類-F16H 57/04 F
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両用シートユニット
FI分類-A61G 3/02, FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/16, FI分類-A61G 5/12 701
2020年03月30日
特許庁 / 特許
プレス成形方法
FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 22/26 D, FI分類-B21D 24/00 F, FI分類-B21D 24/00 H
2020年03月30日
特許庁 / 特許
塗装方法
FI分類-B05D 1/36 B, FI分類-B05D 5/06 101 A, FI分類-B05D 7/24 301 F
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 G, FI分類-B62D 25/08 H
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 H
2020年03月27日
特許庁 / 特許
スペアタイヤキャリア
FI分類-B62D 43/04 G
2020年03月27日
特許庁 / 特許
車両用ドア
FI分類-B60J 5/00 Q, FI分類-B60J 5/04 Z
2020年03月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/08 E
2020年03月27日
特許庁 / 特許
部品払出装置
FI分類-B23P 19/00 301 C, FI分類-B23P 21/00 303 C
2020年03月26日
特許庁 / 特許
フィルタの配置構造
FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F01M 11/03 E
2020年03月26日
特許庁 / 特許
リリーフバルブ
FI分類-F16K 17/04 C, FI分類-F16K 17/04 D, FI分類-F16K 47/02 F, FI分類-F16K 47/02 J
2020年03月26日
特許庁 / 特許
コイルスプリングの組付け方法、及びコイルスプリングの組付け用治具
FI分類-B25B 27/30, FI分類-F16F 9/32 A, FI分類-B23P 19/00 304 Z, FI分類-B23P 21/00 303 B
2020年03月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02F 1/13357
2020年03月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A
2020年03月26日
特許庁 / 特許
鋳巣測定装置
FI分類-G01N 21/88 Z
2020年03月25日
特許庁 / 特許
エアクリーナ
FI分類-F02M 35/024 511 A, FI分類-F02M 35/024 511 C
2020年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水ポンプの構造
FI分類-F04D 29/70 F
2020年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関のコネクタ取り付け用遮熱ブラケット
FI分類-F02B 77/11 Z, FI分類-B60R 16/02 610 J, FI分類-F02D 35/00 368 C
2020年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/00 Z, FI分類-F02B 77/11 Z, FI分類-F02D 35/00 362 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 540
2020年03月25日
特許庁 / 特許
オーバーヘッドコンベア
FI分類-B62D 65/18 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
外部給電装置付き自動車
FI分類-B60K 6/22, FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/12, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ
2020年03月25日
特許庁 / 特許
ホットランナーユニット
FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/34
2020年03月24日
特許庁 / 特許
内燃機関のフロントカバー
FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F01M 11/03 D, FI分類-F02B 67/06 G
2020年03月24日
特許庁 / 特許
チェックバルブの取付構造
FI分類-F02M 25/08 L, FI分類-F02M 25/08 311 G
2020年03月24日
特許庁 / 特許
キャブオーバ車の前部構造
FI分類-B62D 25/20 G
2020年03月24日
特許庁 / 特許
モータステータ
FI分類-H02K 3/04 Z
2020年03月24日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/035 Z, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2020年03月24日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機用タービンハウジング
FI分類-F02B 39/00 D
2020年03月24日
特許庁 / 特許
吊り具
FI分類-B66C 1/42
2020年03月23日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージの構造
FI分類-F01M 11/12 B, FI分類-G01F 23/04 Z
2020年03月23日
特許庁 / 特許
内燃機関のフロントカバー
FI分類-F02F 7/00 G, FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F02B 67/06 G
2020年03月23日
特許庁 / 特許
組付用ハウジング
FI分類-F01P 7/16 502 J, FI分類-F01P 7/16 502 K
2020年03月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気ダクトの構造
FI分類-F02M 35/12 H, FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 101 G, FI分類-F02M 35/10 101 N
2020年03月23日
特許庁 / 特許
ブラケット
FI分類-F16L 3/08 C, FI分類-B60R 16/08 L
2020年03月23日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/42 B
2020年03月23日
特許庁 / 特許
モノブロック式内燃機関
FI分類-F02F 1/00 L, FI分類-F02F 1/00 S
2020年03月23日
特許庁 / 特許
エンジンの高温部測定装置
FI分類-G01K 1/16, FI分類-G01K 1/08 P, FI分類-G01K 1/14 K, FI分類-F02D 35/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年03月23日
特許庁 / 特許
自動車用エンジン
FI分類-F02F 1/24 A, FI分類-F02F 1/38 A, FI分類-F02F 7/00 J
2020年03月23日
特許庁 / 特許
シリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 F
2020年03月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の流体通路接続構造
FI分類-F02F 1/20, FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F02F 1/24 G
2020年03月23日
特許庁 / 特許
搬送システム
FI分類-B62D 65/18 C
2020年03月23日
特許庁 / 特許
成形部品の製造方法
FI分類-B29C 45/40, FI分類-B29C 45/76, FI分類-B22C 9/06 A, FI分類-B22D 17/22 K, FI分類-B22D 17/32 Z, FI分類-B22D 29/04 C
2020年03月18日
特許庁 / 特許
バイオガス発電機
FI分類-C10L 3/08, FI分類-F02D 19/02 A, FI分類-F02D 29/06 Z, FI分類-F02D 45/00 368 F
2020年03月17日
特許庁 / 特許
支持ブラケット
FI分類-F02F 7/00 F, FI分類-F02D 35/00 368 D
2020年03月17日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水ポンプの構造
FI分類-F01P 5/10 B, FI分類-F01P 5/10 Z, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/70 F
2020年03月12日
特許庁 / 特許
管体固定支持構造
FI分類-F16L 3/12 F, FI分類-B60K 15/04 D, FI分類-B23K 1/00 330 G, FI分類-F02M 37/00 321 B
2020年03月12日
特許庁 / 特許
皮膜付平角線の皮膜除去装置および皮膜除去方法
FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02G 1/12 060
2020年03月12日
特許庁 / 特許
操舵支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 117:00
2020年03月12日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 E
2020年03月11日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60Q 1/04 A
2020年03月11日
特許庁 / 特許
プレス成形金型及びプレス成形方法
FI分類-B21D 22/20 E, FI分類-B21D 22/26 D, FI分類-B21D 24/00 H
2020年03月11日
特許庁 / 特許
吐出ユニット
FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 45/28
2020年03月10日
特許庁 / 特許
ステータの製造方法及び製造装置
FI分類-H02K 15/04 F
2020年03月09日
特許庁 / 特許
車両用燃料タンク
FI分類-B60K 15/03 B, FI分類-F02M 37/00 301 J
2020年03月06日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2020年03月06日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 21/15 B, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 F
2020年03月05日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/14, FI分類-F02D 45/00 368 F
2020年03月05日
特許庁 / 特許
車両用構造体
FI分類-B62D 33/02 A, FI分類-B62D 33/04 B, FI分類-B65D 88/12 P
2020年03月04日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/04 F
2020年03月04日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 21/15 B, FI分類-B62D 25/20 C
2020年03月03日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16D 25/12 C, FI分類-F16H 57/04 J
2020年03月03日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/023, FI分類-F16H 37/02 Q
2020年03月03日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/023, FI分類-F16H 37/02 Q
2020年03月03日
特許庁 / 特許
認知症リスク判定車載システム
FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C
2020年03月03日
特許庁 / 特許
車両側部構造
FI分類-B62D 25/08 E
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60W 20/16, FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 41/34, FI分類-F02P 5/15 E, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 K
2020年02月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 43/00 301 N
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車両の空調装置
FI分類-B60H 1/34 651 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車両のルーフ構造
FI分類-B60J 1/00 W, FI分類-B60J 7/00 C, FI分類-B62D 25/06 A
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10
2020年02月28日
特許庁 / 特許
バンパーの取付構造
FI分類-B60R 19/24 N, FI分類-B60R 19/24 R, FI分類-B62D 25/16 E
2020年02月28日
特許庁 / 特許
2気筒内燃機関
FI分類-F01M 11/00 K, FI分類-F01M 11/00 M
2020年02月28日
特許庁 / 特許
2気筒内燃機関
FI分類-F02B 77/00 L, FI分類-F16F 15/26 A, FI分類-F16F 15/26 E
2020年02月28日
特許庁 / 特許
単気筒内燃機関又はピストン同期昇降型多気筒内燃機関。
FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 13/00 Z, FI分類-F02F 7/00 302 A, FI分類-F02F 7/00 302 B
2020年02月28日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 57/035, FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-F16H 57/04 C, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/19, FI分類-B60W 50/10, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/19, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
電力供給システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-H02J 7/00 301 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
電動車両の制御装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 7/18
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッドシステムの制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/17, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/13, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-B60W 10/30 900
2020年02月28日
特許庁 / 特許
オイル受渡し構造
FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Q
2020年02月27日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z
2020年02月27日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 T
2020年02月27日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 39/00 U
2020年02月27日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機搭載の内燃機関
FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F02B 37/00 301 H
2020年02月27日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機用タービンハウジング及びその製造方法
FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F02B 39/00 U
2020年02月27日
特許庁 / 特許
2気筒内燃機関
FI分類-F02F 1/00 N, FI分類-F02B 77/00 J, FI分類-F16F 15/26 B, FI分類-F16F 15/26 C, FI分類-F16F 15/26 E
2020年02月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02M 26/42, FI分類-F02M 26/49, FI分類-F02D 21/08 Z, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02D 45/00 364 D
2020年02月27日
特許庁 / 特許
車体構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 25/20 B
2020年02月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60Q 3/76, FI分類-B60R 11/02 Z
2020年02月26日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/029, FI分類-F16H 57/037, FI分類-B60K 17/04 Z, FI分類-B60K 17/16 A, FI分類-F16J 15/16 B
2020年02月26日
特許庁 / 特許
標識識別システム
FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 180 Z
2020年02月26日
特許庁 / 特許
路面μ推定装置
FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/01 A
2020年02月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 19/24 D
2020年02月26日
特許庁 / 特許
ノック判定装置及びノック制御装置
FI分類-G01H 17/00 B, FI分類-F02D 45/00 368 A
2020年02月26日
特許庁 / 特許
トランスアクスル構造
FI分類-B60K 17/12, FI分類-F16H 57/027, FI分類-B60K 17/06 G
2020年02月25日
特許庁 / 特許
ボーデンケーブル及びこれを使用した回転部材の連結装置並びに自動車用ドアロックの連結装置
FI分類-B60J 5/00 M, FI分類-F16C 1/14 Z, FI分類-F16C 1/22 A, FI分類-E05B 79/22 A
2020年02月25日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機付き内燃機関
FI分類-F02B 37/18 C
2020年02月25日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 H, FI分類-F02B 39/00 T
2020年02月20日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60P 7/13, FI分類-B60P 7/04 Z
2020年02月19日
特許庁 / 特許
アクセル異常操作判定システム
FI分類-B60K 28/10 Z
2020年02月19日
特許庁 / 特許
プレス装置及び部材の製造方法
FI分類-B21J 5/02 B, FI分類-B21J 13/02 C, FI分類-B21J 13/02 K
2020年02月17日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 L
2020年02月17日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-H02J 7/04 C, FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H02J 7/10 J, FI分類-H02J 7/16 X, FI分類-B60R 16/03 K, FI分類-F02D 29/06 F, FI分類-F02D 29/02 321 A
2020年02月17日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/02 B, FI分類-B62D 25/08 L
2020年02月05日
特許庁 / 特許
ハーネス配索構造
FI分類-H02G 3/22, FI分類-B60R 16/02 620 B
2020年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01L 1/053, FI分類-F01L 1/08 Z, FI分類-F01L 1/12 D, FI分類-F01L 1/18 A, FI分類-F01L 1/18 Z, FI分類-F02D 17/02 M, FI分類-F01L 13/00 301 W
2020年01月31日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車用動力伝達装置
FI分類-B60K 6/40, FI分類-F16H 1/28, FI分類-B60K 6/365, FI分類-B60K 6/387, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60K 6/48 ZHV
2020年01月31日
特許庁 / 特許
コネクタホルダ及びワイヤハーネス
FI分類-H02G 3/16, FI分類-H01R 13/52 B, FI分類-H01R 13/52 D, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H01R 13/46 304 P
2020年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 H
2020年01月31日
特許庁 / 特許
エンジンにおける混合ガスの混合状態解析方法
FI分類-G01N 21/64 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
エンジンにおける混合ガスの混合状態解析方法
FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 33/22 E
2020年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 33/22, FI分類-F01N 5/00 B, FI分類-F02B 75/02 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F16J 1/01, FI分類-F02B 33/22, FI分類-F01N 5/00 B, FI分類-F02B 75/02 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
操舵装置
FI分類-B62D 6/00
2020年01月31日
特許庁 / 特許
マックスセレクトバルブ
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16K 11/07 J
2020年01月31日
特許庁 / 特許
ステータシャフトの固定構造
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Q
2020年01月31日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/021
2020年01月31日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年01月31日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 C
2020年01月31日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/16
2020年01月31日
特許庁 / 特許
車両用電源ソケット取付構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-B60R 16/04 X
2020年01月30日
特許庁 / 特許
シートベルトの収納構造
FI分類-B60R 22/24, FI分類-B60R 22/34
2020年01月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/06, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-F16H 61/14 601 B
2020年01月30日
特許庁 / 特許
アンテナ装置
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 9/16, FI分類-G01S 19/35, FI分類-H01Q 5/378
2020年01月30日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-G08G 1/0969
2020年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気系の構造
FI分類-F02F 1/24 A, FI分類-F02F 1/42 B
2020年01月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 43/00 301 B
2020年01月23日
特許庁 / 特許
電動車両
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2020年01月22日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60R 19/04 L
2020年01月17日
特許庁 / 特許
ポート噴射式内燃機関
FI分類-F02M 69/00 310 U, FI分類-F02M 69/00 350 Q
2020年01月08日
特許庁 / 特許
フロントピラーガーニッシュ
FI分類-B60R 13/02 C
2020年01月08日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60N 2/36
2020年01月06日
特許庁 / 特許
デッキボード
FI分類-B60R 5/04 T
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10
2019年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02D 41/14, FI分類-F02D 41/32, FI分類-F02D 43/00, FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A
2019年12月26日
特許庁 / 特許
検査管理システム
FI分類-B62D 65/18 D, FI分類-G05B 19/418 Z
2019年12月26日
特許庁 / 特許
副燃焼室付き内燃機関
FI分類-F02B 19/12 B, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-F02B 19/18 B, FI分類-F02B 23/08 L
2019年12月26日
特許庁 / 特許
副燃焼室付き内燃機関
FI分類-F02B 19/12 B, FI分類-F02B 19/18 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
副燃焼室付き内燃機関
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02F 1/24 E, FI分類-F02F 1/24 H, FI分類-F02B 19/16 G, FI分類-F02B 23/08 L, FI分類-F02P 13/00 302 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
燃料噴射用インジェクタ
FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 69/04 R, FI分類-F02M 61/18 340 D, FI分類-F02M 61/18 350 A, FI分類-F02M 61/18 360 J
2019年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 29/04 P, FI分類-F02M 26/07 311, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02M 35/10 311 E
2019年12月26日
特許庁 / 特許
保護部材及び保護構造
FI分類-B60K 1/00
2019年12月26日
特許庁 / 特許
保護部材及び保護構造
FI分類-B60K 1/00
2019年12月26日
特許庁 / 特許
内外装部材
FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 Z
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/08 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
搭載構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B62D 25/08 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車体構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B62D 25/08 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60K 17/04 Z, FI分類-B62D 25/08 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 17/06 K
2019年12月26日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-B60K 6/36, FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-B60K 6/445 ZHV
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-F16H 57/025, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-B60K 17/04 K, FI分類-H02K 7/18 ZHVB
2019年12月26日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16H 57/04 J
2019年12月26日
特許庁 / 特許
油路構造
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60K 6/405, FI分類-F16H 57/04 G
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-F16B 21/08, FI分類-B60R 13/02 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
インストルメントパネル
FI分類-B60K 37/00 J, FI分類-B62D 21/15 Z
2019年12月26日
特許庁 / 特許
プロテクタおよびワイヤハーネスの配索方法
FI分類-H02G 3/04 087, FI分類-B60R 16/02 623 V
2019年12月26日
特許庁 / 特許
ハイブリッドシステムの制御装置
FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60W 20/15, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60T 8/88, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/192, FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02N 11/08 L, FI分類-F02N 11/10 C, FI分類-F02N 15/00 E, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16H 57/04 Q
2019年12月26日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 57/027, FI分類-F16H 57/04 Q
2019年12月26日
特許庁 / 特許
ソレノイドバルブの固定構造
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16K 31/06 305 K
2019年12月26日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/021, FI分類-B60K 17/344 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 57/04 H, FI分類-F16H 57/04 P
2019年12月25日
特許庁 / 特許
車両用パワーユニットの支持構造
FI分類-B60G 7/02, FI分類-F16F 1/376, FI分類-F16F 1/38 X
2019年12月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/22, FI分類-F02D 45/00 368 F
2019年12月23日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 D, FI分類-B62D 25/20 G
2019年12月23日
特許庁 / 特許
車両用ロアアーム
FI分類-B60G 7/00
2019年12月20日
特許庁 / 特許
コンソールボックス
FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/04 C
2019年12月18日
特許庁 / 特許
車両用ドア開閉装置
FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05F 15/655
2019年12月17日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関の吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/10 301 M, FI分類-F02M 35/10 301 R, FI分類-F02M 35/10 301 T
2019年12月11日
特許庁 / 特許
油路構造
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/405, FI分類-H02K 7/116, FI分類-F01M 5/00 E, FI分類-H02K 9/19 A, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-B60K 6/46 ZHV
2019年12月11日
特許庁 / 特許
冷却構造
FI分類-B60K 6/405, FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02K 9/19 A, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-B60K 6/46 ZHV
2019年12月11日
特許庁 / 特許
油路構造
FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60K 11/02, FI分類-B60K 6/405, FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-H02K 9/19 Z, FI分類-B60K 6/26 ZHV
2019年12月11日
特許庁 / 特許
冷却構造
FI分類-H02K 9/19 B, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K
2019年12月10日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-F16J 13/12 B, FI分類-B60J 5/00 501 E
2019年12月09日
特許庁 / 特許
道路標示認識装置
FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J
2019年12月05日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 J
2019年12月04日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 E
2019年12月04日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 E
2019年12月04日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/15 B, FI分類-B62D 25/20 E, FI分類-B62D 25/20 G
2019年12月04日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 G
2019年12月04日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 F
2019年12月03日
特許庁 / 特許
車両の側方構造
FI分類-B62D 25/02 B, FI分類-B62D 25/06 A
2019年11月29日
特許庁 / 特許
分析方法及び分析装置
FI分類-G01J 1/04 A, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 45/00 368 S
2019年11月29日
特許庁 / 特許
車両用冷却装置のシール構造
FI分類-B60K 11/04 Z
2019年11月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-B60W 20/16, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 29/02 321 B
2019年11月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関のマウントブラケット
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B60K 5/12 Z
2019年11月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F16L 57/00 A
2019年11月29日
特許庁 / 特許
変速ユニット
FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-F16H 57/04 F
2019年11月29日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/04 F, FI分類-F16H 57/04 J
2019年11月29日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 3/14, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N, FI分類-F16H 57/04 Q
2019年11月29日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/029, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16J 15/18 C
2019年11月29日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 63/38, FI分類-B60K 17/08 H, FI分類-F16D 13/60 T, FI分類-F16H 57/04 J
2019年11月29日
特許庁 / 特許
制御システム
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 3/04 E, FI分類-H02P 29/024, FI分類-B60L 15/20 J
2019年11月29日
特許庁 / 特許
電動車両の制御装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60L 15/20 J
2019年11月29日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/16
2019年11月29日
特許庁 / 特許
グロメット
FI分類-H02G 3/22, FI分類-H01B 17/58 C, FI分類-B60R 16/02 622, FI分類-B60R 16/02 620 C
2019年11月28日
特許庁 / 特許
車両用サイドドア
FI分類-B60J 5/00 Z
2019年11月28日
特許庁 / 特許
フロアパネル
FI分類-B62D 25/20 G
2019年11月26日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/78, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2019年11月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 13/04 B, FI分類-B62D 25/16 Z, FI分類-B62D 25/18 F
2019年11月22日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 57/033, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-B60K 17/346 B
2019年11月22日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-B60K 23/08 C, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16H 57/04 P, FI分類-B60K 17/344 B
2019年11月22日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-B60K 17/344 B
2019年11月22日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16D 25/12 D, FI分類-F16H 57/04 K
2019年11月22日
特許庁 / 特許
車両用ドア
FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60J 5/00 501 B
2019年11月19日
特許庁 / 特許
内燃機関のヘッドカバー装置
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 11/04 A
2019年11月13日
特許庁 / 特許
色差測定方法
FI分類-G01J 3/50
2019年11月11日
特許庁 / 特許
積層造形方法及び積層造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/245
2019年11月11日
特許庁 / 特許
積層造形方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/357
2019年11月06日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 541
2019年11月05日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/022, FI分類-F16H 37/02 P
2019年11月05日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/022, FI分類-F16H 37/02 P, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Q
2019年11月05日
特許庁 / 特許
検査管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 21/00 307 J
2019年11月05日
特許庁 / 特許
検査管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 21/00 307 J
2019年10月31日
特許庁 / 特許
車両用リレーモジュール
FI分類-H02G 3/16, FI分類-H05K 7/06 C, FI分類-B60R 16/02 610 B
2019年10月31日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/165, FI分類-G08G 1/16 C
2019年10月31日
特許庁 / 特許
触媒暖機制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/30, FI分類-F02D 41/06, FI分類-H02P 9/04 J, FI分類-F02D 29/06 F
2019年10月31日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C
2019年10月31日
特許庁 / 特許
電動車両
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 3/00 J
2019年10月31日
特許庁 / 特許
ルート計画システム
FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/137
2019年10月31日
特許庁 / 特許
情報管理システム
FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04M 11/00 302
2019年10月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 81/64, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-E05B 49/00 J
2019年10月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 81/64, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/02 C, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-E05B 49/00 J
2019年10月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 81/64, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-B60Q 11/00 610 A, FI分類-B60Q 11/00 645 E, FI分類-B60Q 11/00 645 F, FI分類-B60Q 11/00 645 G, FI分類-B60Q 11/00 650 A
2019年10月29日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B60R 19/48 S, FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-F01P 5/06 504
2019年10月29日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-G08G 1/16 E
2019年10月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60T 8/172 Z, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F02D 29/02 321 A
2019年10月28日
特許庁 / 特許
ブレーキペダルの後退防止構造
FI分類-G05G 1/32, FI分類-B60T 7/04 A
2019年10月25日
特許庁 / 特許
車両の燃料残量算出装置
FI分類-F02M 37/00 H, FI分類-F02M 37/00 301 R
2019年10月25日
特許庁 / 特許
車両の燃料残量算出装置
FI分類-F02M 37/00 H, FI分類-F02M 37/00 301 R
2019年10月18日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2019年10月01日
特許庁 / 特許
電動パワーステアリング装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-F02D 9/02 341 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B60R 99/00 321, FI分類-B60R 99/00 330, FI分類-B60R 99/00 340
2019年09月30日
特許庁 / 特許
ラジエータサポート
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B62D 25/08 D
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/00 G
2019年09月30日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/10, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/18 900, FI分類-B60W 20/00 900
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両の表示装置
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/26 630 B, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-B60R 16/02 640 K
2019年09月30日
特許庁 / 特許
デフロスタダクト構造
FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/34 651 C
2019年09月30日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/18 900, FI分類-B60W 20/00 900
2019年09月30日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/12, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両の荷室構造
FI分類-B60R 5/04 T
2019年09月30日
特許庁 / 特許
検査管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B62D 65/18 D, FI分類-G01M 17/007 H, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 19/00 303 Z, FI分類-B23P 21/00 307 J
2019年09月30日
特許庁 / 特許
検査管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B62D 65/18 D, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 19/00 303 Z, FI分類-B23P 21/00 307 J
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両システム
FI分類-B60K 17/35 B
2019年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 39/00 T
2019年09月30日
特許庁 / 特許
シリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 G, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02F 1/40 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
自動車用エンジン
FI分類-F01M 11/00 R, FI分類-F01M 11/03 G
2019年09月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のヘッドカバー装置
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/04 E
2019年09月30日
特許庁 / 特許
自動車用スラント型エンジン
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F02F 7/00 301 A, FI分類-F02F 7/00 302 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関の触媒ケース
FI分類-F02B 77/11 D, FI分類-F01N 3/28 311 U
2019年09月30日
特許庁 / 特許
シート
FI分類-B60N 2/42
2019年09月30日
特許庁 / 特許
乗員保護制御装置
FI分類-B60R 21/0136 310
2019年09月30日
特許庁 / 特許
電動車両のモータ制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60W 20/17, FI分類-F02D 29/06 G, FI分類-B60L 50/15 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2019年09月30日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 57/04 J
2019年09月30日
特許庁 / 特許
クラッチレリーズブーツの熱害対策構造
FI分類-B60K 17/02 Z, FI分類-F16D 23/12 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
検出電圧補正装置
FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 L
2019年09月30日
特許庁 / 特許
電動車両用制御装置
FI分類-H02P 27/06, FI分類-B60L 9/18 J
2019年09月30日
特許庁 / 特許
手動変速機
FI分類-F16H 3/18, FI分類-F16H 3/40
2019年09月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16C 35/073, FI分類-F16C 35/077, FI分類-F16B 21/18 F
2019年09月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16C 35/073, FI分類-F16C 35/077, FI分類-F16D 23/06 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60W 20/19, FI分類-B60L 7/22 G, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 41/14, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-F02D 43/00 310 A
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 15/01 A
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 J
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ固定構造
FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-B60R 16/04 E
2019年09月27日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-F16H 57/04 ZHVN
2019年09月27日
特許庁 / 特許
アクスルの支持構造
FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 35/077, FI分類-B60B 35/14 V
2019年09月27日
特許庁 / 特許
自動車
FI分類-B60K 26/00, FI分類-B62D 33/06 B
2019年09月27日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関のヘッドカバー
FI分類-F02F 1/24 Q, FI分類-F02F 1/24 R
2019年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/06 Z, FI分類-F02F 1/24 Q, FI分類-F02F 1/24 R
2019年09月27日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関のモノブロック式本体ブロック
FI分類-F02F 1/00 L, FI分類-F02F 1/00 N, FI分類-F02F 1/10 A, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/40 A
2019年09月27日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関の本体ブロック
FI分類-F02F 1/00 L, FI分類-F02F 1/00 S
2019年09月27日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関の本体ブロック
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F02F 1/00 L, FI分類-F02F 1/00 S
2019年09月26日
特許庁 / 特許
中間ビーム式サスペンション
FI分類-B60G 9/04
2019年09月26日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2019年09月26日
特許庁 / 特許
平角線の製造方法
FI分類-B21B 1/16 L
2019年09月26日
特許庁 / 特許
平角線の製造方法
FI分類-B21B 1/16, FI分類-B21F 13/00
2019年09月26日
特許庁 / 特許
プレス成形方法
FI分類-B21D 51/10, FI分類-B21D 5/01 R, FI分類-B21D 22/26 Z, FI分類-B21D 53/88 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
筒内直噴エンジンの制御装置
FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 13/02 G, FI分類-F02D 13/02 K, FI分類-F02M 26/01 301, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
シリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 A, FI分類-F02F 1/24 F, FI分類-F01L 1/245 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
舵角制御装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 117:00, FI分類-B62D 119:00
2019年09月26日
特許庁 / 特許
部品の製造方法
FI分類-B21J 5/02 B, FI分類-B21J 5/06 A, FI分類-B21J 13/02 C, FI分類-B21J 13/02 K
2019年09月26日
特許庁 / 特許
部品の製造方法、及びプレス装置
FI分類-B21J 5/02 B, FI分類-B21J 5/06 B, FI分類-B21J 13/02 C, FI分類-B21J 13/02 K
2019年09月26日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/12, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/17 ZHV, FI分類-F02D 29/02 341, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 29/02 321 C
2019年09月26日
特許庁 / 特許
カバー
FI分類-B60D 1/04 A, FI分類-F16B 5/10 A, FI分類-B60R 19/48 W
2019年09月25日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F02M 26/28, FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F01P 3/02 U, FI分類-F01P 5/10 A, FI分類-F01P 7/16 503
2019年09月25日
特許庁 / 特許
一時停止線表示装置
FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G06T 1/00 330 A
2019年09月25日
特許庁 / 特許
プレス成形方法及びプレス成形品
FI分類-B21D 22/20 G, FI分類-B21D 24/00 F
2019年09月24日
特許庁 / 特許
サスペンションブッシュ
FI分類-F16F 1/387, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 H, FI分類-F16F 15/08 K
2019年09月17日
特許庁 / 特許
巡回防犯システム
FI分類-G06Q 10/04 310
2019年09月17日
特許庁 / 特許
配送システム
FI分類-B65G 61/00 546, FI分類-G06Q 10/08 300
2019年09月17日
特許庁 / 特許
薬剤配送システム
FI分類-G16H 20/10, FI分類-A61J 3/00 310 K
2019年09月17日
特許庁 / 特許
配送システム
FI分類-B65G 61/00 540, FI分類-G06Q 10/08 308
2019年09月17日
特許庁 / 特許
配車システム
FI分類-G08G 1/123 A
2019年09月17日
特許庁 / 特許
車両用ドア構造
FI分類-B60J 5/00 Q, FI分類-B60J 5/04 Z
2019年09月13日
特許庁 / 特許
自動車車体の塗装方法
FI分類-B05D 1/36 A, FI分類-B05D 1/36 B, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 3/00 F, FI分類-B05D 5/06 C, FI分類-B05D 7/14 L, FI分類-B05D 5/06 101 A, FI分類-B05D 5/06 101 Z, FI分類-B05D 7/24 301 R, FI分類-B05D 7/24 303 B, FI分類-B05D 7/24 303 J
2019年09月12日
特許庁 / 特許
平角線の製造方法
FI分類-H01B 13/00 517
2019年09月05日
特許庁 / 特許
平角線の加工方法
FI分類-H02G 1/14, FI分類-H02K 15/00, FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02G 1/12 053
2019年09月04日
特許庁 / 特許
平角線の製造方法
FI分類-H02G 1/12 060, FI分類-B26D 3/00 603 Z
2019年09月03日
特許庁 / 特許
内燃機関用油圧式オートテンショナ
FI分類-F16H 7/08 B
2019年09月02日
特許庁 / 特許
内燃機関のクランク軸
FI分類-F16C 3/08, FI分類-F02B 77/00 J, FI分類-F16F 15/26 C, FI分類-F16F 15/26 D
2019年09月02日
特許庁 / 特許
副燃焼室付き内燃機関
FI分類-F02F 1/24 E, FI分類-F02B 19/08 A, FI分類-F02B 19/08 F, FI分類-F02B 19/12 B, FI分類-F02B 19/12 D
2019年08月30日
特許庁 / 特許
車両用灯具構造
FI分類-F21S 45/50, FI分類-F21V 31/00, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 23/00 120, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-F21Y 105:00 300
2019年08月30日
特許庁 / 特許
経路設定システム
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G09B 29/10 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
車両案内システム
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G09B 29/10 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
広告評価システム
FI分類-G06Q 30/02 382
2019年08月30日
特許庁 / 特許
情報表示システム
FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G08G 1/16 F
2019年08月30日
特許庁 / 特許
車両案内システム
FI分類-G08G 1/00 A, FI分類-G08G 1/0968, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G09B 29/10 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-H02P 6/16, FI分類-H02P 21/18, FI分類-H02P 27/06, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60L 15/20 J
2019年08月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/56, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16D 25/0635
2019年08月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/56, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 63/46, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16D 25/0635
2019年08月30日
特許庁 / 特許
協調ブレーキシステム
FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-B60T 8/17 C
2019年08月30日
特許庁 / 特許
回生制御装置
FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60T 8/1755 Z
2019年08月30日
特許庁 / 特許
油圧回路
FI分類-F16H 59/50, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12
2019年08月30日
特許庁 / 特許
配分表示装置
FI分類-B60K 17/348 B
2019年08月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/04 K
2019年08月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16H 57/04 Q
2019年08月30日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
ケーブル配索構造
FI分類-H01M 2/30 A, FI分類-H01R 4/38 Z, FI分類-H01R 4/70 L, FI分類-B60R 16/04 T
2019年08月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 G, FI分類-B62D 25/24 Z
2019年08月29日
特許庁 / 特許
車両案内システム
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/00 A, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2019年08月29日
特許庁 / 特許
来客数予測システム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G01C 21/26 A
2019年08月29日
特許庁 / 特許
車両用サイドドア構造
FI分類-B60J 5/00 M, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60J 5/00 501 A
2019年08月28日
特許庁 / 特許
サスペンションアーム
FI分類-B60G 7/00
2019年08月28日
特許庁 / 特許
車両におけるモニタ取付け構造
FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 37/00 D, FI分類-B60R 11/02 C
2019年08月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B62D 25/20 H
2019年08月27日
特許庁 / 特許
パーキングブレーキ装置
FI分類-B60T 7/08 A, FI分類-B60T 7/10 L, FI分類-B60T 7/10 P
2019年08月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 G
2019年08月22日
特許庁 / 特許
車両用ロアアーム
FI分類-B60G 7/00
2019年08月06日
特許庁 / 特許
電池システム
FI分類-B60W 20/50, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/26 900
2019年08月05日
特許庁 / 特許
モータ支持構造
FI分類-H02K 5/16 A
2019年08月02日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60L 58/13, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900
2019年07月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 17/00 B, FI分類-F02D 17/00 F, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 41/06 305, FI分類-F02D 41/06 320, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 41/06 330 B, FI分類-F02D 43/00 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 312 B
2019年07月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/34 L, FI分類-F02D 41/04 330 M, FI分類-F02D 45/00 360 C
2019年07月31日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/04 F
2019年07月31日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 9/18 B, FI分類-B60K 17/08 E
2019年07月31日
特許庁 / 特許
減磁判定方法
FI分類-H02P 6/08, FI分類-H02P 29/66, FI分類-B60L 3/00 N
2019年07月31日
特許庁 / 特許
磁石温度推定方法
FI分類-H02P 6/08, FI分類-H02P 29/66, FI分類-B60L 3/00 N
2019年07月31日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02P 25/024, FI分類-B60L 15/20 J
2019年07月31日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-B60K 31/00 Z
2019年07月31日
特許庁 / 特許
通行道路変更判定装置
FI分類-G08G 1/16 C
2019年07月31日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/16
2019年07月31日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/16
2019年07月31日
特許庁 / 特許
車載部品の干渉回避構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 3/00 J
2019年07月31日
特許庁 / 特許
リレーボックス
FI分類-H02G 3/16, FI分類-H05K 7/00 T, FI分類-B60R 16/02 610 A
2019年07月30日
特許庁 / 特許
マッチングシステム
FI分類-B60P 3/33, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B60P 3/025 B, FI分類-B65G 61/00 546, FI分類-G06Q 30/06 350
2019年07月26日
特許庁 / 特許
電極研磨方法
FI分類-B23K 11/30 350
2019年07月03日
特許庁 / 特許
アクセスポイント接続システム
FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 4/48, FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 48/04, FI分類-H04W 48/16 134
2019年06月28日
特許庁 / 特許
位置情報通知システム
FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301
2019年06月28日
特許庁 / 特許
車両情報提供システム
FI分類-G08G 1/01 C, FI分類-G08G 1/09 F
2019年06月28日
特許庁 / 特許
コンソールボックス
FI分類-B60R 7/04 C
2019年06月28日
特許庁 / 特許
コンソールボックス
FI分類-B60R 7/04 C
2019年06月28日
特許庁 / 特許
コンソールボックス
FI分類-B60R 7/04 C
2019年06月28日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B62D 65/18 A, FI分類-B65G 35/00 B, FI分類-B65G 35/06 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B62D 65/18 A, FI分類-B65G 35/00 B, FI分類-B65G 35/06 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B62D 65/18 A, FI分類-B65G 35/00 B, FI分類-B65G 35/06 B, FI分類-B65G 43/00 K
2019年06月28日
特許庁 / 特許
事故通報装置
FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-B60R 21/00 340, FI分類-G08B 23/00 530 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
ユニット暖機システム
FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-F01P 3/20 M, FI分類-F01P 3/22 M, FI分類-F01P 3/22 U, FI分類-F01P 7/16 Z
2019年06月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 9/12 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/035, FI分類-F16H 9/12 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 9/18 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
車載用制御装置
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-F02N 11/08 L, FI分類-F02N 11/08 Y, FI分類-F02N 11/10 E, FI分類-B60R 16/033 C, FI分類-H02J 7/00 303 C, FI分類-B60R 16/02 645 Z
2019年06月28日
特許庁 / 特許
制動制御装置
FI分類-B60L 7/26, FI分類-B60T 8/96, FI分類-B60T 17/22
2019年06月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッドシステム
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 ZHV
2019年06月28日
特許庁 / 特許
冷却系制御装置
FI分類-F01P 3/12, FI分類-B60W 10/30 900
2019年06月28日
特許庁 / 特許
締付対象物の共回り抑制構造
FI分類-F16K 27/00 B, FI分類-F16B 39/282 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
軸固定構造
FI分類-F16B 9/00, FI分類-F16B 4/00 D
2019年06月28日
特許庁 / 特許
車載情報処理装置
FI分類-G01S 19/36, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G01C 21/26 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
車載情報処理装置
FI分類-G01S 19/36, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G01C 21/26 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
電流方向判定装置
FI分類-H02P 7/06 G
2019年06月28日
特許庁 / 特許
充電制御装置
FI分類-H02M 7/48 Z
2019年06月27日
特許庁 / 特許
車両用シート構造
FI分類-B60N 2/54, FI分類-B60N 2/72, FI分類-A47C 3/025
2019年06月27日
特許庁 / 特許
車両用シート
FI分類-B60N 2/28, FI分類-B60N 2/809, FI分類-B60N 2/838, FI分類-B60N 2/891
2019年06月27日
特許庁 / 特許
車両用シート
FI分類-B60N 2/12, FI分類-B60N 2/14, FI分類-A61G 3/02 701
2019年06月27日
特許庁 / 特許
車両用シートのスライド装置
FI分類-B60N 2/08
2019年06月27日
特許庁 / 特許
シーラガン用ノズル、及びこのノズルを備えたシーラガン
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101
2019年06月27日
特許庁 / 特許
電極研磨装置のカバー
FI分類-B23K 11/11 530, FI分類-B23K 11/30 350
2019年06月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60J 7/08 P, FI分類-B60J 7/08 S, FI分類-B62D 33/04 C
2019年06月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-E05B 79/06 Z
2019年06月26日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 Z, FI分類-F02F 11/00 P
2019年06月26日
特許庁 / 特許
高粘度材料の塗布方法、及び高粘度材料塗布装置の制御点自動生成プログラム
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G05B 19/42 P, FI分類-B05D 7/24 301 K
2019年06月26日
特許庁 / 特許
シーラ塗布装置
FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-B05C 5/00 101
2019年06月24日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N
2019年06月24日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/04 B, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16H 57/04 N
2019年06月21日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B60R 3/02, FI分類-B60P 3/00 A, FI分類-A61G 3/02 701, FI分類-A61G 3/06 705
2019年06月19日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 G
2019年06月19日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 G
2019年06月18日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2019年06月13日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F02F 7/00 301 Z
2019年06月12日
特許庁 / 特許
倍力ブレーキ装置
FI分類-B60T 13/569, FI分類-B60T 7/06 A
2019年06月11日
特許庁 / 特許
電動パーキングブレーキ装置
FI分類-B60T 7/02 A, FI分類-B60T 7/12 D, FI分類-B60T 13/74 G
2019年06月11日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 E
2019年06月11日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/03, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2019年06月10日
特許庁 / 特許
衝突回避支援装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-G08G 1/16 C
2019年06月05日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関の吸気装置
FI分類-F02M 35/10 101 L, FI分類-F02M 35/10 301 V
2019年06月05日
特許庁 / 特許
アウタミラー
FI分類-B60R 1/06 D
2019年06月04日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関の燃料デリバリ装置
FI分類-F02M 55/02 330 Z, FI分類-F02M 55/02 360 L
2019年06月04日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 67/06 F
2019年06月03日
特許庁 / 特許
ドアクローザ制御装置
FI分類-E05B 81/74, FI分類-B60J 5/00 J, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-E05B 81/20 B
2019年06月03日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B62D 25/22, FI分類-B60P 3/00 A, FI分類-A61G 3/02 701, FI分類-A61G 3/06 705
2019年06月03日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60N 2/14, FI分類-B60N 3/02 A
2019年06月03日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-A61G 3/08, FI分類-B60P 1/54 B, FI分類-B60P 3/00 A, FI分類-A61G 3/06 706
2019年05月31日
特許庁 / 特許
ハーネス取付構造
FI分類-F16L 3/16 A, FI分類-H02G 3/30 050, FI分類-B60R 16/02 623 Q
2019年05月31日
特許庁 / 特許
車両用防振装置
FI分類-B60G 7/02, FI分類-F16F 1/48, FI分類-F16F 1/387 C, FI分類-F16F 1/387 F, FI分類-F16F 15/08 K
2019年05月31日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/12, FI分類-G08G 1/16 C
2019年05月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気装置
FI分類-F02B 29/04 J
2019年05月31日
特許庁 / 特許
自動車用ラジエータの代替グロメット
FI分類-F01P 3/18 U, FI分類-B60K 11/04 H
2019年05月31日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F02B 37/00 301 H
2019年05月31日
特許庁 / 特許
内燃機関のEGR装置
FI分類-F02F 1/42 B, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02M 26/70 351, FI分類-F02M 26/74 301
2019年05月31日
特許庁 / 特許
自動車用のウォータポンプ一体式内燃機関
FI分類-F01P 5/10 B, FI分類-F01P 5/10 Z, FI分類-F01P 11/02 Z, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/70 F
2019年05月30日
特許庁 / 特許
樹脂外板の接着構造
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2019年05月30日
特許庁 / 特許
金属部品の製造方法、および、金属部品
FI分類-C23C 28/00 C
2019年05月30日
特許庁 / 特許
アシストグリップ
FI分類-B60N 3/02 A
2019年05月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/06 310, FI分類-F02D 9/02 305 B
2019年05月29日
特許庁 / 特許
制動制御装置
FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-B60T 8/17 Z, FI分類-F04B 49/03 311, FI分類-F04B 49/06 321 A
2019年05月29日
特許庁 / 特許
制動制御装置
FI分類-B60T 17/02, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-F04B 49/06 321 A
2019年05月27日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 321 A
2019年05月16日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 3/00
2019年05月13日
特許庁 / 特許
組み付け装置
FI分類-F02F 1/00 C, FI分類-B23P 19/02 B, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B62D 65/10 A, FI分類-B23P 21/00 303 C
2019年05月07日
特許庁 / 特許
パワーユニット懸架構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60K 17/04 K
2019年04月25日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 37/02 Q
2019年04月25日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/035, FI分類-F16H 37/02 Q
2019年04月25日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/035, FI分類-F16H 37/02 Q
2019年04月25日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 57/035, FI分類-F16H 37/02 Q
2019年04月23日
特許庁 / 特許
車両のシート構造
FI分類-B60N 2/58, FI分類-B60R 22/22
2019年04月22日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 D, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 Q, FI分類-F02F 11/00 A
2019年04月15日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-G01R 31/374, FI分類-G01R 31/392, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-G01R 31/3828, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P
2019年04月12日
特許庁 / 特許
信号圧ダンパ構造
FI分類-F16H 61/00
2019年04月11日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車
FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2019年04月11日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車
FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2019年04月09日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H01Q 9/40, FI分類-G01S 19/36, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-B60R 11/02 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 B
2019年03月29日
特許庁 / 特許
車両の把持部材
FI分類-B62D 1/06, FI分類-B62D 1/187, FI分類-E05B 85/10, FI分類-B60J 5/04 H, FI分類-B60N 3/02 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
車両用シート
FI分類-B60N 2/68, FI分類-B60N 2/427, FI分類-B60R 21/207, FI分類-B60R 21/2338
2019年03月29日
特許庁 / 特許
エンジンシステム
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/028, FI分類-F01N 3/08 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
溶接ガンの電極チップ交換方法
FI分類-B23K 11/11, FI分類-B23K 11/36
2019年03月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01M 11/00 L, FI分類-F02F 7/00 302 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F02F 7/00 302 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01M 11/00 L, FI分類-F02F 7/00 302 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
自動車
FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-B60R 19/52 K
2019年03月29日
特許庁 / 特許
溶接電極の研磨方法及び研磨装置
FI分類-B23K 11/30 350
2019年03月29日
特許庁 / 特許
溶接電極の研磨方法及び研磨装置
FI分類-B23K 11/11 510, FI分類-B23K 11/30 350
2019年03月29日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 540
2019年03月29日
特許庁 / 特許
塗装方法
FI分類-C09D 7/20, FI分類-B32B 15/18, FI分類-B05D 3/02 B, FI分類-B05D 7/00 J, FI分類-B05D 7/14 L, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B32B 15/08 E, FI分類-B32B 15/08 K, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-C23C 28/00 Z, FI分類-B05D 7/24 301 F, FI分類-B05D 7/24 303 B
2019年03月28日
特許庁 / 特許
エアコンユニット用カバー取付構造
FI分類-B60H 1/00 102 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両のシート構造
FI分類-B60N 2/22, FI分類-B60R 22/24, FI分類-B60R 22/00 201
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 25/20 C
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 25/20 C
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 21/15 B, FI分類-B62D 25/20 C
2019年03月28日
特許庁 / 特許
パージ通路用チェックバルブ
FI分類-F02M 25/08 K, FI分類-F02M 25/08 Z, FI分類-F02M 37/00 301 H
2019年03月28日
特許庁 / 特許
自動車
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 5/04 E
2019年03月28日
特許庁 / 特許
スラント型内燃機関を備えた自動車用動力装置
FI分類-F01N 13/10, FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 3/28 301 W
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ベアリングの組込み治具及び組込み方法
FI分類-F02B 39/00 H, FI分類-F02B 39/00 T
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 J, FI分類-B62D 43/04 F
2019年03月28日
特許庁 / 特許
グローブボックス
FI分類-B60R 7/06 G
2019年03月28日
特許庁 / 特許
エンジンシステム
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/38, FI分類-B01D 53/44, FI分類-B01D 53/56, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/028, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/18 ZABC
2019年03月28日
特許庁 / 特許
プラズマリアクターシステム
FI分類-H05H 1/24, FI分類-G01R 31/02
2019年03月28日
特許庁 / 特許
プレス成形方法及び金属板
FI分類-B21D 5/02 D, FI分類-B21J 5/08 Z, FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 22/26 D
2019年03月28日
特許庁 / 特許
筒状部品およびその製造方法
FI分類-B21D 5/01 S, FI分類-B21D 28/00 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機の水冷式タービンハウジングの鋳造用中子
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2019年03月28日
特許庁 / 特許
内燃機関のピストン
FI分類-F02F 3/00 R, FI分類-F02F 3/26 C, FI分類-F02B 23/08 C, FI分類-F02B 23/08 N, FI分類-F02B 23/08 V
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F02M 35/12 B, FI分類-F02M 35/16 C, FI分類-F02M 37/00 321 B
2019年03月28日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関
FI分類-F16C 3/20, FI分類-F02B 77/00 J
2019年03月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 11/12 A, FI分類-F01M 11/12 B
2019年03月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 9/18 B, FI分類-B60K 17/06 J, FI分類-B60K 17/06 K
2019年03月28日
特許庁 / 特許
変速ユニット
FI分類-F16H 37/02 P, FI分類-F16H 37/02 Q
2019年03月28日
特許庁 / 特許
給油口構造
FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B
2019年03月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 3/05 E, FI分類-H01F 38/12 Z, FI分類-F02D 45/00 314 Q, FI分類-F02P 15/10 301 B, FI分類-F02P 3/045 303 A
2019年03月27日
特許庁 / 特許
車体開口の閉塞構造
FI分類-B60R 1/00 A
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ブレーキシステム
FI分類-B60T 8/36, FI分類-B60T 17/02
2019年03月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 3/00, FI分類-B60P 3/00 A, FI分類-A61G 3/06 705, FI分類-A61G 3/08 703
2019年03月27日
特許庁 / 特許
リザーブタンク
FI分類-F01P 11/00 C, FI分類-F01P 11/00 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F02B 67/00 C, FI分類-F02B 67/00 N, FI分類-F02M 25/08 J, FI分類-F02M 25/08 L, FI分類-F02M 55/02 350 F, FI分類-F02M 55/02 350 Z, FI分類-F02M 55/02 360 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
車両用エアクリーナ
FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F02M 35/024 521 A, FI分類-F02M 35/024 521 C
2019年03月27日
特許庁 / 特許
アクセルペダル
FI分類-B60K 26/02, FI分類-G05G 1/483, FI分類-G05G 1/30 E
2019年03月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 3/00, FI分類-B60R 22/24, FI分類-B60J 5/10 H, FI分類-B60P 3/00 A, FI分類-F16B 21/06 Z
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車両用操舵装置
FI分類-B62D 7/08 Z
2019年03月26日
特許庁 / 特許
リザーバタンク、及び車両
FI分類-B60T 11/26
2019年03月26日
特許庁 / 特許
エンジンマウント
FI分類-F16F 1/373, FI分類-B60K 5/02 E, FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 15/08 W
2019年03月26日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-F01N 3/08 ZABA
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 G, FI分類-B62D 25/16 B
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60R 22/26
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 H
2019年03月26日
特許庁 / 特許
ハンドル把持判定システム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車体構造
FI分類-B62D 25/02 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
ステアリングナックル
FI分類-B62D 7/18, FI分類-F16C 11/04 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却装置
FI分類-F01P 3/20 B, FI分類-F01P 11/10 C
2019年03月25日
特許庁 / 特許
バックドア構造
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
車体構造
FI分類-B62D 25/06 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
リザーブタンクの取付構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-F01P 11/00 C
2019年03月25日
特許庁 / 特許
冷却水系統の制御装置
FI分類-F01P 3/12, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-F01P 7/12 C, FI分類-F01P 7/16 Z, FI分類-B60L 3/00 ZHVH
2019年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 C
2019年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02M 26/52, FI分類-F02P 5/15 G, FI分類-F02M 26/00 301, FI分類-F02D 21/08 301 G, FI分類-F02D 43/00 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 N
2019年03月22日
特許庁 / 特許
乗降支援装置
FI分類-B60R 3/02
2019年03月22日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 31/00 Z, FI分類-F02D 29/02 301 C, FI分類-F02D 29/02 301 D
2019年03月22日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-F02D 29/02 301 D
2019年03月22日
特許庁 / 特許
車両の制御システム
FI分類-B60K 6/34, FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02J 7/00 M, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 58/12 ZHV, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-F02D 45/00 310 S, FI分類-F02D 45/00 395 A
2019年03月22日
特許庁 / 特許
ステアリングナックル
FI分類-B62D 7/18, FI分類-F16D 65/095 A
2019年03月21日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-F02D 29/04 C, FI分類-B60H 1/32 623 B, FI分類-B60H 1/32 625 A, FI分類-F02D 29/02 321 A
2019年03月21日
特許庁 / 特許
レベルゲージ構造
FI分類-G01F 23/04 A
2019年03月20日
特許庁 / 特許
車両用トリム
FI分類-B60R 7/04 T, FI分類-B60R 11/02 S, FI分類-B60R 13/02 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/14 A, FI分類-H02P 9/04 M, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-F02D 29/06 E, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-B60R 16/033 Z
2019年03月19日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関のオイルパン
FI分類-F01M 11/00 E, FI分類-F01M 11/00 P, FI分類-F02F 7/00 301 A, FI分類-F02F 7/00 302 Z
2019年03月19日
特許庁 / 特許
シリンダヘッドのバルブシート検査装置
FI分類-G01M 15/02, FI分類-G01B 5/20 C
2019年03月19日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却装置
FI分類-F01P 7/16 502 B, FI分類-F01P 7/16 502 H, FI分類-F01P 7/16 502 P
2019年03月19日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水通路
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 5/10 C
2019年03月19日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダブロック
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 3/02 T, FI分類-F01P 3/02 W, FI分類-F02F 1/14 D, FI分類-F02F 7/00 F
2019年03月19日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関のオイルパン
FI分類-F01M 11/00 C, FI分類-F02F 7/00 302 Z
2019年03月19日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関用シリンダブロック及びその製造方法
FI分類-C23C 4/06, FI分類-F02F 1/00 R, FI分類-F02F 1/10 Z
2019年03月19日
特許庁 / 特許
追従走行制御装置
FI分類-B60W 30/16
2019年03月19日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 10/04, FI分類-B60W 10/18, FI分類-B60W 50/12, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-F02D 29/02 311 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
排気再循環バルブ暖機装置
FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02M 26/44, FI分類-F02M 26/71, FI分類-F02D 21/08 Z, FI分類-F02M 26/73 301
2019年03月18日
特許庁 / 特許
車両の荷室構造
FI分類-B60R 5/04 T, FI分類-B60R 13/02 Z
2019年03月15日
特許庁 / 特許
車両セキュリティシステム
FI分類-B60R 25/04, FI分類-B60R 25/40, FI分類-B60R 25/102, FI分類-G08B 13/00 B
2019年03月13日
特許庁 / 特許
膜電極接合体
FI分類-H01M 8/1046, FI分類-H01M 8/10 101
2019年03月11日
特許庁 / 特許
無人飛行体発着台付車両
FI分類-B60P 3/11, FI分類-B64F 1/12, FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 39/02
2019年02月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 H
2019年02月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 E
2019年02月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/16, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-F02D 29/02 321 C, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 K
2019年02月28日
特許庁 / 特許
副燃焼室付き内燃機関
FI分類-F02B 19/16 F, FI分類-F02B 19/16 H
2019年02月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 50/15, FI分類-B60L 50/61, FI分類-B60W 20/19, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900
2019年02月28日
特許庁 / 特許
乗員保護装置
FI分類-B60R 21/00 310 A, FI分類-B60R 21/0136 310
2019年02月28日
特許庁 / 特許
広告管理システム
FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06Q 30/02 398
2019年02月28日
特許庁 / 特許
車両のヘッドランプ
FI分類-F21S 41/32, FI分類-F21S 41/47, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10 300
2019年02月28日
特許庁 / 特許
車両のヘッドランプ
FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:145
2019年02月28日
特許庁 / 特許
加工装置
FI分類-B23D 15/04, FI分類-B23D 79/00 A, FI分類-B65G 25/02 C, FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02G 1/12 060, FI分類-H01B 13/00 521
2019年02月28日
特許庁 / 特許
加工装置
FI分類-B23D 15/04, FI分類-B23D 79/00 A, FI分類-B65G 25/02 C, FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02G 1/12 060, FI分類-H01B 13/00 521
2019年02月28日
特許庁 / 特許
加工装置
FI分類-B23D 15/04, FI分類-B23D 79/00 A, FI分類-B65G 25/02 C, FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02G 1/12 060, FI分類-H01B 13/00 521
2019年02月28日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F02F 1/24 G, FI分類-F02F 1/24 Z, FI分類-F02F 1/42 G
2019年02月28日
特許庁 / 特許
ブレーキペダルパッド
FI分類-G05G 1/483, FI分類-B60T 7/06 Z, FI分類-G05G 1/30 E
2019年02月28日
特許庁 / 特許
パーキングポール
FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G
2019年02月28日
特許庁 / 特許
プーリ
FI分類-F16H 9/18 B
2019年02月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 37/02 P
2019年02月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 37/02 R
2019年02月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-F16H 37/02 R
2019年02月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-B60K 17/06 H, FI分類-B60K 17/06 J, FI分類-F16H 37/02 R
2019年02月28日
特許庁 / 特許
変速比制御装置
FI分類-F16H 61/02
2019年02月28日
特許庁 / 特許
変速ユニット
FI分類-F16H 3/097, FI分類-F16H 37/02 R
2019年02月27日
特許庁 / 特許
電動機
FI分類-H02K 3/34 C, FI分類-H02K 3/46 B, FI分類-H02K 15/12 D
2019年02月27日
特許庁 / 特許
車両用空調制御装置
FI分類-B60H 1/00 101 F
2019年02月27日
特許庁 / 特許
車両用ドアの補強構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-F16B 5/08 A
2019年02月27日
特許庁 / 特許
プレス成形金型の形状設定方法
FI分類-B21D 22/00, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 620 A, FI分類-G06F 17/50 680 C
2019年02月27日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02B 23/08 U, FI分類-F02B 31/08 500 A
2019年02月27日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関の触媒ケース
FI分類-F01N 3/28 301 W
2019年02月27日
特許庁 / 特許
副燃焼室付き内燃機関
FI分類-F02F 3/26 Z, FI分類-F02B 19/12 B, FI分類-F02B 19/12 E, FI分類-F02B 19/18 A, FI分類-F02B 19/18 B
2019年02月27日
特許庁 / 特許
副燃焼室付きシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 B, FI分類-F02F 1/24 E, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02B 19/12 E
2019年02月27日
特許庁 / 特許
プレス成形金型の形状設定方法
FI分類-B21D 22/00, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 680 C
2019年02月27日
特許庁 / 特許
部品払出装置
FI分類-B23P 19/10, FI分類-B23P 19/00 301 C, FI分類-B23P 21/00 303 C
2019年02月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/02 A, FI分類-B62D 25/08 K
2019年02月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 G
2019年02月26日
特許庁 / 特許
エンジン制御装置
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60T 13/74 H, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 45/00 312 B, FI分類-F02D 45/00 312 M, FI分類-F02D 45/00 312 S
2019年02月26日
特許庁 / 特許
吸気構造
FI分類-B62D 25/08 D
2019年02月26日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B62D 25/20 C
2019年02月26日
特許庁 / 特許
ラジエータの支持構造
FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-F01P 11/10 A, FI分類-F28F 9/00 321
2019年02月14日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 21/02 Z
2019年02月13日
特許庁 / 特許
電線の結束具
FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22, FI分類-H02G 3/30, FI分類-H01B 7/40 308, FI分類-B60R 16/02 623
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 21/15 B, FI分類-B62D 25/20 C
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ固定構造
FI分類-B60R 16/04 D, FI分類-B62D 25/08 E
2019年01月31日
特許庁 / 特許
インレットパイプの取付構造
FI分類-B60K 15/04 D, FI分類-F02M 37/00 301 M, FI分類-F02M 37/00 321 B
2019年01月31日
特許庁 / 特許
シート構造
FI分類-B60N 2/30, FI分類-B60N 2/90
2019年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関用のオイルシール抜き取り装置
FI分類-B23P 19/02 E, FI分類-B23P 19/04 K, FI分類-B25B 27/073 A
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両の物入れ用ポケットおよび電子部品の配置構造
FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/04 T, FI分類-B60R 13/02 B
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両の燃料残量算出装置
FI分類-G01F 9/00 D
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60K 6/442 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/10 900
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両通信システム
FI分類-H04B 1/3822, FI分類-B60R 11/02 W
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 17/348 B, FI分類-F16D 48/06 101 Z
2019年01月31日
特許庁 / 特許
配分状況表示装置
FI分類-B60K 23/00 K, FI分類-B60K 17/348 B
2019年01月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 25/20 G
2019年01月30日
特許庁 / 特許
車両組立設備
FI分類-B61B 13/00 A, FI分類-B62D 65/00 Q, FI分類-B62D 65/18 B, FI分類-B23P 21/00 303 A, FI分類-B23P 21/00 307 E
2019年01月30日
特許庁 / 特許
固定部材及びワイヤハーネス
FI分類-F16B 21/08, FI分類-F16B 19/00 Q
2019年01月30日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/04 B, FI分類-F16H 57/04 F, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N
2019年01月29日
特許庁 / 特許
電池構造物固定構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-B62D 25/20 G
2019年01月29日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 D
2019年01月29日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/20 D, FI分類-B62D 25/20 G
2019年01月29日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 D
2019年01月29日
特許庁 / 特許
シリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02M 69/00 350 P
2019年01月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02M 69/04 R, FI分類-F02M 69/00 350 P
2019年01月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 R
2019年01月28日
特許庁 / 特許
射出成形品の製造方法、及び射出成形金型
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/33
2019年01月28日
特許庁 / 特許
射出成形品の製造方法、及び射出成形金型
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/33
2019年01月28日
特許庁 / 特許
射出成形品の製造方法、及び射出成形金型
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26
2019年01月28日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 510, FI分類-B23K 11/24 315
2019年01月28日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 510, FI分類-B23K 11/24 338
2019年01月25日
特許庁 / 特許
アニオン交換膜およびその製造方法
FI分類-H01M 8/1051, FI分類-H01M 8/1086, FI分類-H01M 8/10 101
2019年01月25日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-B01J 19/08 Z, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01D 53/92 352, FI分類-F01N 3/08 ZABC
2019年01月23日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B62D 25/20 J
2019年01月22日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 5/15 F, FI分類-F02D 29/02 Z, FI分類-F02D 45/00 312 E, FI分類-F02D 45/00 312 H, FI分類-F02D 45/00 312 Z
2019年01月22日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 25/20 D, FI分類-B62D 25/20 G
2019年01月19日
特許庁 / 特許
陰イオン交換樹脂、電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
FI分類-C08G 61/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 8/1009, FI分類-H01M 8/1025, FI分類-H01M 8/1027, FI分類-H01M 8/1037, FI分類-H01M 8/1039, FI分類-C08J 5/22 104, FI分類-C08J 5/22 CEZ, FI分類-H01M 8/10 101
2019年01月18日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B60K 17/04 Z, FI分類-B60L 15/00 Z
2019年01月17日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-G08G 1/16 C
2019年01月17日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/06, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 131:00
2019年01月17日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/06, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 133:00
2019年01月17日
特許庁 / 特許
駆動装置
FI分類-H02K 5/20, FI分類-B60K 17/12, FI分類-H02K 7/116, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-B60K 17/04 J, FI分類-B60L 15/00 H
2019年01月16日
特許庁 / 特許
車両用バックドア
FI分類-B60J 5/10 Z
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/00 F, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 41/06 330 J
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-E05B 81/76, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 85/16 B, FI分類-E05B 85/18 B
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 170
2018年12月27日
特許庁 / 特許
光源ユニット
FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21Y 115:10
2018年12月27日
特許庁 / 特許
自動車用灯火器
FI分類-F21S 45/30, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21Y 101:00, FI分類-F21V 31/03 100
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 1/00, FI分類-F16H 57/03, FI分類-F16H 57/037, FI分類-B60L 15/20 Z
2018年12月27日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-B60K 11/06, FI分類-F01P 1/06 Z, FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-F02B 29/04 K, FI分類-F02B 29/04 Z, FI分類-F01P 5/06 506
2018年12月27日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関のブラケット
FI分類-F02B 29/04 J, FI分類-F02B 67/00 E, FI分類-F02B 77/00 N, FI分類-F02B 77/00 P, FI分類-F02M 35/16 F
2018年12月27日
特許庁 / 特許
射出成形品の製造方法、及び射出成形金型
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/33
2018年12月27日
特許庁 / 特許
自動車用インパネの成形方法、及び自動車用インパネ
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B60K 37/00 G
2018年12月27日
特許庁 / 特許
射出成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/33
2018年12月27日
特許庁 / 特許
射出成形品、射出成形方法、射出成形型
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/16
2018年12月27日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-G01P 3/42 K, FI分類-G01P 3/481 D
2018年12月27日
特許庁 / 特許
ルーフ構造
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B62D 25/06 A
2018年12月27日
特許庁 / 特許
駆動ユニット
FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-F16H 57/023, FI分類-H02K 7/18 B, FI分類-F16H 57/04 ZHVJ
2018年12月27日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/38, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 10/119, FI分類-B60W 40/068, FI分類-B60K 17/348 B
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 17/348 B
2018年12月27日
特許庁 / 特許
プロペラシャフトガード
FI分類-B60K 17/22 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
移動ボックス
FI分類-B60J 7/08 Z, FI分類-B60P 3/34 Z, FI分類-B62D 33/04 C
2018年12月26日
特許庁 / 特許
センターコンソール部の小物入れ構造
FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/04 C
2018年12月26日
特許庁 / 特許
排気管保持構造
FI分類-B60K 13/04 C
2018年12月26日
特許庁 / 特許
ヘッドアップディスプレイ装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2018年12月26日
特許庁 / 特許
車両のフロア構造
FI分類-B62D 25/20 E
2018年12月26日
特許庁 / 特許
車両の燃料残量算出装置
FI分類-G01F 23/00 A, FI分類-F02D 45/00 364 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
ブレーキ装置
FI分類-B60T 8/17 Z, FI分類-B60T 13/74 G
2018年12月26日
特許庁 / 特許
車両のバックドア
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
車両のバンパ取付構造
FI分類-B60R 21/34, FI分類-B60R 19/24 M, FI分類-B62D 25/08 D
2018年12月26日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02P 5/15 C, FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-B60H 1/32 623 N, FI分類-F02D 41/04 310 Z, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 45/00 310 L
2018年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/32 D, FI分類-F02D 41/06 330 Z, FI分類-F02D 45/00 362 H
2018年12月26日
特許庁 / 特許
射出成形方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/37
2018年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 26/17, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02D 41/06 330 S, FI分類-F02M 31/08 311 F, FI分類-F02M 35/10 311 B, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 69/00 310 U, FI分類-F02M 69/00 350 F, FI分類-F02M 69/00 350 H, FI分類-F02M 69/00 350 P
2018年12月25日
特許庁 / 特許
サイドドア構造
FI分類-B60J 5/04 Z, FI分類-B60J 5/00 501 A
2018年12月25日
特許庁 / 特許
車両用シート構造
FI分類-B60N 2/427, FI分類-B60R 21/08 P
2018年12月25日
特許庁 / 特許
スポット溶接の溶接条件の設定方法
FI分類-B23K 11/16, FI分類-B23K 11/24 394
2018年12月25日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接装置のケーブルの検査方法
FI分類-G01R 31/02, FI分類-B23K 11/24 337, FI分類-B23K 11/11 570 Z
2018年12月25日
特許庁 / 特許
設計支援装置、設計支援方法、プログラム、および、記録媒体
FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 628 Z
2018年12月25日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-H02K 9/04 A, FI分類-H02K 9/19 Z
2018年12月25日
特許庁 / 特許
成形方法
FI分類-B29C 45/14
2018年12月25日
特許庁 / 特許
リレーボックス搭載構造
FI分類-B62D 21/02 Z, FI分類-B62D 21/15 Z
2018年12月25日
特許庁 / 特許
車両のカウルブレース構造
FI分類-B62D 25/08 H
2018年12月21日
特許庁 / 特許
車両識別情報の管理システム
FI分類-B60S 5/00, FI分類-B60R 16/02 660 U
2018年12月21日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60W 20/19, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/44 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 45/00 314 G
2018年12月21日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B62D 25/20 N
2018年12月21日
特許庁 / 特許
合成樹脂製の燃料デリバリ管
FI分類-F02M 37/00 321 A, FI分類-F02M 55/02 310 C, FI分類-F02M 55/02 330 B, FI分類-F02M 55/02 360 A, FI分類-F02M 55/02 360 B
2018年12月21日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/02 Z, FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/20 C
2018年12月20日
特許庁 / 特許
検査管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B62D 65/18 D
2018年12月20日
特許庁 / 特許
シート構造
FI分類-B60N 2/08
2018年12月20日
特許庁 / 特許
車両用シート構造
FI分類-A47C 7/44, FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/42
2018年12月20日
特許庁 / 特許
故障診断システム
FI分類-B60R 16/023 P, FI分類-G01M 17/007 H, FI分類-B60R 16/02 650 J, FI分類-H04L 12/28 200 M
2018年12月19日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 H
2018年12月19日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60T 7/06 A, FI分類-B62D 25/08 J
2018年12月17日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/02 A, FI分類-B62D 25/20 C, FI分類-B62D 25/20 D, FI分類-B62D 25/20 G
2018年12月03日
特許庁 / 特許
タイヤ交換用昇降装置
FI分類-B60B 30/10, FI分類-B62B 3/10 D, FI分類-B60B 29/00 H
2018年11月30日
特許庁 / 特許
電解質層の製造方法
FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/1016, FI分類-H01M 8/1069, FI分類-H01M 8/10 101
2018年11月30日
特許庁 / 特許
膜電極接合体
FI分類-H01M 8/1004, FI分類-H01M 8/1016, FI分類-H01M 8/10 101
2018年11月30日
特許庁 / 特許
車両用灯火器
FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10
2018年11月30日
特許庁 / 特許
車両用灯火器
FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10
2018年11月30日
特許庁 / 特許
塗装シミュレーションの評価システム
FI分類-B05B 15/00, FI分類-G06T 19/20, FI分類-G09B 9/00 Z
2018年11月30日
特許庁 / 特許
プレス成形方法
FI分類-B21D 5/01 D, FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 28/00 A
2018年11月30日
特許庁 / 特許
車両制御システム
FI分類-B60W 50/10, FI分類-B60W 50/12
2018年11月30日
特許庁 / 特許
ダクト部材
FI分類-F24F 13/02 A, FI分類-F24F 13/02 B, FI分類-F24F 13/02 E, FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/00 102 R
2018年11月30日
特許庁 / 特許
車両台数計算システム
FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/127 A
2018年11月30日
特許庁 / 特許
音声案内システム
FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04M 3/50 A, FI分類-G08G 1/127 B, FI分類-G10L 13/00 100 C
2018年11月30日
特許庁 / 特許
駆動ユニット
FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/40, FI分類-H02K 5/16 A, FI分類-B60L 15/00 H, FI分類-H02K 5/173 A, FI分類-B60K 6/46 ZHV
2018年11月30日
特許庁 / 特許
流体通路構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/40, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-B60K 6/46 ZHV
2018年11月30日
特許庁 / 特許
シフトレバー装置
FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B60K 20/02 B
2018年11月30日
特許庁 / 特許
シフトレバー装置
FI分類-F16H 61/36, FI分類-F16C 1/10 F, FI分類-F16C 1/14 A, FI分類-B60K 20/04 Z
2018年11月30日
特許庁 / 特許
シフトレバー装置
FI分類-F16H 61/36, FI分類-F16C 1/10 F, FI分類-F16C 1/14 A, FI分類-B60K 20/04 Z
2018年11月30日
特許庁 / 特許
パーキングロック機構
FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-F16D 63/00 H
2018年11月30日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関及びこれに使用する吸気系部材支持ブラケット
FI分類-F02M 35/12, FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F02M 35/10 101 J, FI分類-F02M 35/10 101 L
2018年11月30日
特許庁 / 特許
シリンダブロック
FI分類-F02F 1/02, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 F
2018年11月30日
特許庁 / 特許
自動車用吸気装置及びその組み立て方法
FI分類-F02D 9/10 H, FI分類-F02M 35/10 101 K
2018年11月30日
特許庁 / 特許
内燃機関用ピストンの製造方法
FI分類-F16J 1/14, FI分類-B21J 5/10 Z, FI分類-B21K 1/18 Z, FI分類-F02F 3/00 G
2018年11月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F02B 39/00 D
2018年11月30日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60T 7/12 B, FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 C
2018年11月29日
特許庁 / 特許
車両用メータユニット
FI分類-B60K 35/00 Z
2018年11月29日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法及びスポット溶接の溶接条件設定方法
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 315
2018年11月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F02D 29/06 Q, FI分類-F02N 11/08 K, FI分類-F02N 11/08 X, FI分類-F02N 11/10 E, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2018年11月29日
特許庁 / 特許
舵角センサの取付構造
FI分類-B62D 1/04, FI分類-G01B 21/22
2018年11月29日
特許庁 / 特許
排気システム
FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 B
2018年11月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01P 3/14 Z, FI分類-F02B 37/00 301 H, FI分類-F02B 37/00 302 D
2018年11月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 11/08, FI分類-F01M 13/00 M, FI分類-F02B 39/00 J, FI分類-F02B 39/14 B, FI分類-F02B 37/00 302 E
2018年11月29日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01P 3/12, FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F01P 7/16 504 B, FI分類-F01P 7/16 504 D
2018年11月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 11/03 E
2018年11月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 11/00 W, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/04 F, FI分類-F02F 7/00 301 Z
2018年11月29日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60K 6/442, FI分類-B60K 6/445, FI分類-B60L 11/12, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/08, FI分類-B60W 10/26, FI分類-B60W 20/19, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2018年11月29日
特許庁 / 特許
車両用システム
FI分類-B60W 20/00, FI分類-G01M 15/02, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900
2018年11月29日
特許庁 / 特許
シート構造
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/90
2018年11月28日
特許庁 / 特許
プレス成形金型及びその製造方法
FI分類-B21D 24/04 G, FI分類-B21D 37/20 Z
2018年11月28日
特許庁 / 特許
運転座席のスライド制御装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/08
2018年11月28日
特許庁 / 特許
ステアリングコラムの支持構造
FI分類-B62D 1/02, FI分類-B62D 25/08 J
2018年11月28日
特許庁 / 特許
内装部材の取付構造
FI分類-B60N 3/02 A, FI分類-B60N 3/02 Z
2018年11月28日
特許庁 / 特許
オイル塗布装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101
2018年11月28日
特許庁 / 特許
エアダクト構造
FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/34 651 C
2018年11月27日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-H02J 7/00 302 B, FI分類-B60R 16/02 660 K, FI分類-B60R 16/02 660 Q, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 45/00 312 S, FI分類-F02D 45/00 345 Z
2018年11月27日
特許庁 / 特許
ドラムブレーキ構造
FI分類-F16D 51/20, FI分類-F16D 65/22, FI分類-F16D 121:24, FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-F16D 65/00 C, FI分類-F16D 65/09 S
2018年11月27日
特許庁 / 特許
ドラムブレーキ構造
FI分類-F16D 65/22, FI分類-F16D 121:24, FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-F16D 51/22 Z, FI分類-F16D 65/09 S
2018年11月27日
特許庁 / 特許
インストルメントパネルの支持構造
FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/06 Z
2018年11月27日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 D
2018年11月27日
特許庁 / 特許
回転工具及びこれに設けられる係合部材
FI分類-B25F 5/00 B, FI分類-B25F 5/00 H, FI分類-B25B 21/00 530 Z
2018年11月27日
特許庁 / 特許
プレス成形方法、プレス成形品
FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 22/26 D
2018年11月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 45/00 324, FI分類-F02D 41/14 310 A, FI分類-F02D 45/00 368 G
2018年11月26日
特許庁 / 特許
車両側部構造
FI分類-B62D 25/20 F
2018年11月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 G
2018年11月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60G 7/02, FI分類-B62D 25/20 H
2018年11月21日
特許庁 / 特許
蓄電装置搭載車両の構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 E
2018年11月21日
特許庁 / 特許
蓄電装置搭載車両の構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 E
2018年11月19日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2018年11月13日
特許庁 / 特許
内燃機関のオイルフィルタ用アダプタ
FI分類-F01M 1/10 A, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F01M 11/03 E
2018年11月13日
特許庁 / 特許
内燃機関のオイルフィルタ用アダプタ
FI分類-F01M 1/10 A, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F01M 11/03 E
2018年11月13日
特許庁 / 特許
車両部品の汚れ評価方法
FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-G01N 21/88 Z
2018年11月13日
特許庁 / 特許
車両の運転制御装置
FI分類-B60N 2/08, FI分類-B60N 2/90
2018年11月13日
特許庁 / 特許
運転座席のスライド制御装置
FI分類-B60N 2/08, FI分類-B60N 2/90
2018年11月13日
特許庁 / 特許
運転座席のスライド制御装置
FI分類-B60N 2/08, FI分類-B60N 2/90
2018年11月06日
特許庁 / 特許
バックドア構造
FI分類-B60J 5/10 F
2018年10月31日
特許庁 / 特許
パレット
FI分類-B23P 19/00 302 H, FI分類-B23P 21/00 303 C
2018年10月30日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネスの被覆構造
FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H02G 3/04 081, FI分類-B60R 16/02 623 U
2018年10月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 D
2018年10月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/00 B
2018年10月30日
特許庁 / 特許
ピラーツーピラーメンバの製造方法
FI分類-B62D 25/08 J, FI分類-B23K 11/00 570, FI分類-B23K 11/11 510
2018年10月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 63/46
2018年10月30日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 57/04 B, FI分類-F16H 57/04 N, FI分類-F16H 57/04 Q
2018年10月30日
特許庁 / 特許
プレス成形品の成形方法
FI分類-B21D 5/01 S
2018年10月30日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接の溶接点の評価方法
FI分類-B23K 11/11 510, FI分類-B23K 11/24 338
2018年10月30日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 510
2018年10月29日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/12
2018年10月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 C
2018年10月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60Q 1/44 A, FI分類-B62D 37/02 D
2018年10月25日
特許庁 / 特許
ブリーザホース
FI分類-F16H 57/027
2018年10月24日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネスの補強構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60R 16/02 620 B
2018年10月09日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-B60T 17/02, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-B60T 17/00 C
2018年10月09日
特許庁 / 特許
内燃機関のフロントカバー
FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F02B 67/06 G
2018年09月30日
特許庁 / 特許
オイルストレーナ
FI分類-F01M 11/03 G, FI分類-F01M 11/03 L, FI分類-F16H 57/04 F
2018年09月30日
特許庁 / 特許
オイルポンプ
FI分類-F04C 15/06 C, FI分類-F04C 2/10 341 E
2018年09月30日
特許庁 / 特許
オイルポンプ
FI分類-F04C 15/06 C, FI分類-F04C 2/10 341 E
2018年09月29日
特許庁 / 特許
ベルト破損検出装置
FI分類-F16H 9/12 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車両用灯具の取付け構造
FI分類-B60Q 1/26 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
サスペンションアーム及び車両の懸架装置
FI分類-B60G 3/28, FI分類-B60G 7/00
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水系統の構造
FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 7/14 J, FI分類-F01P 7/16 504 D, FI分類-F01P 7/16 504 E
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水系統の制御装置
FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 7/16 Z, FI分類-F01P 7/16 504 A, FI分類-F01P 7/16 504 E
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダの構造
FI分類-F02F 1/00 R, FI分類-F16J 10/00 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/02 335, FI分類-F02D 45/00 312 H, FI分類-F02D 45/00 314 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
電池、水溶液収容体、電池輸送容器
FI分類-H01M 10/54
2018年09月28日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機の軸受の構造
FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/00 K, FI分類-F02B 39/14 F, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F16C 27/02 Z, FI分類-F16C 35/02 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機の軸受の構造
FI分類-F01M 1/06 K, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/00 K, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 27/00 A, FI分類-F16C 27/02 Z, FI分類-F16C 35/02 C, FI分類-F16N 31/00 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車両の内装材
FI分類-B60R 13/02 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
カバー部材
FI分類-F04C 15/00 E, FI分類-F04C 2/10 341 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車載発電システム
FI分類-H01L 37/02, FI分類-F01N 5/02 J, FI分類-H02N 11/00 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 8/1009, FI分類-H01M 8/10 101
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関のオイルパン
FI分類-F01M 11/00 C, FI分類-F02F 7/00 302 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関のオイルパン
FI分類-F01M 11/00 C, FI分類-F02F 7/00 302 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 11/04 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
スラント型内燃機関
FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/10 Z, FI分類-F01M 11/00 W, FI分類-F01M 13/00 F
2018年09月28日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 37/02 R
2018年09月28日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 37/02 R
2018年09月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2018年09月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/48, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 17/348 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2018年09月28日
特許庁 / 特許
電池輸送容器
FI分類-H01M 50/256 101, FI分類-H01M 50/202 501 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
発電システム
FI分類-H02N 11/00 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
アシストグリップの取付け構造
FI分類-B60N 3/02 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 J
2018年09月27日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 P, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/34 611 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
バッテリの周囲温度推定装置
FI分類-H02J 7/04 L, FI分類-H02J 7/10 L, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301
2018年09月27日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネスの終端構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-H01R 13/60, FI分類-B60R 16/02 621 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
クランプの固定構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-B60R 19/52 E, FI分類-B60R 16/02 623 D
2018年09月27日
特許庁 / 特許
デッキボードの収納構造
FI分類-B60R 5/04 T
2018年09月27日
特許庁 / 特許
車両用ドアの防水構造
FI分類-B60J 5/00 501 E, FI分類-B60R 16/02 620 C
2018年09月27日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関の冷却装置
FI分類-F02M 26/32, FI分類-F01P 3/02 G, FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 7/14 E, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02M 26/33 301, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/41 321, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 504 E
2018年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関のEGR装置
FI分類-F02M 26/17
2018年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の流体通路接続構造
FI分類-F01M 11/02, FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F02F 1/24 G, FI分類-F02F 7/00 301 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
オイルポンプ検査装置
FI分類-F04B 51/00
2018年09月27日
特許庁 / 特許
スプライン嵌合装置
FI分類-F04B 53/22, FI分類-B23P 19/02 A, FI分類-B23P 19/02 P, FI分類-F04C 15/00 G, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-F16D 1/06 210, FI分類-B23P 21/00 301 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
パレット搬送装置
FI分類-B23P 19/00 302 H
2018年09月27日
特許庁 / 特許
配線部品の保護構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60R 16/02 620 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
組付装置
FI分類-F01L 3/24 C, FI分類-B23P 21/00 303 C
2018年09月27日
特許庁 / 特許
組付装置
FI分類-F01L 3/24 C, FI分類-B23P 21/00 303 C
2018年09月27日
特許庁 / 特許
溶接方法
FI分類-B23K 11/30, FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 315
2018年09月27日
特許庁 / 特許
外装部品の取付構造
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60R 13/04 Z, FI分類-B60R 19/50 Z
2018年09月26日
特許庁 / 特許
車両のドアクローザ装置
FI分類-E05F 15/41, FI分類-B60J 5/00 H
2018年09月26日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60T 8/96, FI分類-B60L 11/12, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/50 ZHV
2018年09月26日
特許庁 / 特許
電動パーキングブレーキシステム
FI分類-B60T 13/74 H
2018年09月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気装置
FI分類-F02D 9/10 H, FI分類-F02M 35/10 101 K
2018年09月26日
特許庁 / 特許
車両の吸気導入装置
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/16 J, FI分類-F02M 35/10 101 D, FI分類-F02M 35/10 101 L, FI分類-F02M 35/10 101 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60R 25/40, FI分類-E05B 81/78, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H03K 17/955 G
2018年09月25日
特許庁 / 特許
リアバンパの組み付け構造
FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-B60R 19/24 R
2018年09月25日
特許庁 / 特許
樹脂成形部材の製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26
2018年09月25日
特許庁 / 特許
樹脂成形部材
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26
2018年09月25日
特許庁 / 特許
電動パーキングブレーキシステム
FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-B60T 13/74 H
2018年09月25日
特許庁 / 特許
サイドブラケットの取付構造
FI分類-B60K 37/00 C, FI分類-B60R 13/02 Z, FI分類-B62D 25/08 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ステアリング機構部の支持構造
FI分類-B62D 25/08 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 22/24, FI分類-B62D 25/04 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-F02B 29/04 K
2018年09月25日
特許庁 / 特許
車両のエアクリーナ取付け構造
FI分類-B60K 13/02 Z, FI分類-F02M 35/16 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
樹脂成形部材の製造方法
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B29C 45/56
2018年09月24日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60L 11/12, FI分類-B60W 20/50, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2018年09月24日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 20/14, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2018年09月21日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60L 11/12, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/50 ZHV, FI分類-F02D 29/02 321 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 5/00 A, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F01M 11/03 Z
2018年09月18日
特許庁 / 特許
ノブ固定構造
FI分類-B60K 20/02 A
2018年09月18日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-F02D 29/06 F, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 45/00 312 B, FI分類-F02D 45/00 312 S, FI分類-F02D 45/00 368 S
2018年09月18日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 C
2018年09月18日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気ガス浄化装置
FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F01N 3/24 ZABT, FI分類-F01N 3/28 301 V
2018年09月18日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気ガス浄化装置
FI分類-F01N 3/24 ZABN, FI分類-F01N 3/28 301 V
2018年09月14日
特許庁 / 特許
シフトレバー装置
FI分類-B60K 20/00 A, FI分類-B60K 20/02 E
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 C
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 C
2018年09月13日
特許庁 / 特許
スライドドア開閉装置及びスライドドア開閉装置の組付け方法
FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05F 15/655
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/48, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/14 601 A, FI分類-F16H 61/14 601 F
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2018年09月13日
特許庁 / 特許
動力伝達機構
FI分類-F16H 57/02
2018年09月13日
特許庁 / 特許
デファレンシャルギヤ
FI分類-F16H 57/02
2018年09月11日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 22/22, FI分類-B62D 25/20 G
2018年09月10日
特許庁 / 特許
クラッチ機構
FI分類-F16D 23/14 J
2018年09月07日
特許庁 / 特許
ハーネスの保護構造
FI分類-B60R 16/02 623 V
2018年09月03日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/10, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-B60W 10/00 104, FI分類-F02D 41/12 330 L, FI分類-F16H 61/14 601 Z
2018年08月31日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 5/00 H, FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F02F 1/24 G, FI分類-F02F 1/38 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
クラッチ操作機構の組付構造
FI分類-B60K 23/02 L
2018年08月31日
特許庁 / 特許
クラッチ操作機構
FI分類-G05G 1/32, FI分類-B60K 23/02 B, FI分類-B60K 23/02 L, FI分類-F16D 25/08 C
2018年08月31日
特許庁 / 特許
スライドドア構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/06 A
2018年08月31日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-F02N 11/04 D, FI分類-F02N 11/08 L, FI分類-F02N 11/08 Y, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-B60W 20/13 ZHV
2018年08月30日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関のバルブリフト量可変式動弁装置
FI分類-F01L 1/04 C, FI分類-F01L 13/00 301 U
2018年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 5/00 H, FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F02F 1/24 G, FI分類-F02F 1/38 A, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/41 321
2018年08月30日
特許庁 / 特許
リザーブタンク
FI分類-F01P 11/00 C
2018年08月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 29/06 E
2018年08月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 312 L, FI分類-F02D 45/00 358 K
2018年08月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 3/045 303 A
2018年08月28日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の排水構造
FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/22 651 B
2018年08月27日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 Q, FI分類-B01J 35/04 301 L
2018年08月27日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 L
2018年08月27日
特許庁 / 特許
陰イオン交換樹脂、電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
FI分類-C08G 61/00, FI分類-H01M 8/103, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 8/1018, FI分類-H01M 8/1023, FI分類-H01M 8/1025, FI分類-H01M 8/1027, FI分類-H01M 8/1039, FI分類-H01M 8/12 101
2018年08月24日
特許庁 / 特許
車両のドア構造
FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 5/04 Z
2018年08月13日
特許庁 / 特許
インテークマニホールド
FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 311 E
2018年08月10日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/02
2018年08月10日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージの抜け防止構造
FI分類-G01F 23/04 A
2018年08月10日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージ
FI分類-F16H 57/029, FI分類-F01M 11/12 B, FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-F16N 29/00 E, FI分類-G01F 23/04 A
2018年08月10日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージ
FI分類-F01M 11/12 B, FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-F16N 29/00 E, FI分類-G01F 23/04 A
2018年08月10日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F01M 11/12 B, FI分類-F16H 57/04 P, FI分類-F16N 29/00 H, FI分類-G01F 23/04 Z
2018年08月10日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-H02G 3/22, FI分類-B60R 16/04 T, FI分類-B62D 25/20 Z
2018年08月08日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2018年08月08日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 H
2018年07月31日
特許庁 / 特許
ピラーガーニッシュ
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60R 13/02 C, FI分類-F16B 19/00 J
2018年07月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60N 2/07, FI分類-B60N 2/08
2018年07月30日
特許庁 / 特許
車両の空調装置
FI分類-F25B 43/02 D, FI分類-B60H 1/32 613 A, FI分類-F25B 1/00 331 Z, FI分類-F25B 1/00 387 D
2018年07月30日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 J, FI分類-B62D 25/20 K
2018年07月30日
特許庁 / 特許
スポット溶接の接合点の評価方法
FI分類-B23K 31/00 K, FI分類-B23K 11/24 338
2018年07月30日
特許庁 / 特許
スポット溶接の接合点の評価方法
FI分類-B23K 31/00 K, FI分類-B23K 11/24 335
2018年07月25日
特許庁 / 特許
アンモニア分解方法および燃料電池システム
FI分類-C02F 1/48 B, FI分類-H01M 8/04 H, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/0662
2018年07月24日
特許庁 / 特許
拭き取り部材および車両拭き取り装置
FI分類-B60S 3/04
2018年07月12日
特許庁 / 特許
車両のスロープ装置
FI分類-B60J 5/12, FI分類-B60R 3/02, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B60P 1/43 A, FI分類-B60P 3/00 A
2018年06月29日
特許庁 / 特許
塗装欠陥の評価方法
FI分類-G01N 21/88 J
2018年06月29日
特許庁 / 特許
樹脂製外装部材の接着方法
FI分類-B05D 7/02, FI分類-C09J 5/00, FI分類-B05D 1/36 B, FI分類-B05D 3/02 Z, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09J 109/00, FI分類-B05D 7/24 301 P, FI分類-B05D 7/24 302 Q, FI分類-B05D 7/24 302 T
2018年06月29日
特許庁 / 特許
配線部品の保護構造
FI分類-B60R 16/02 623 T
2018年06月27日
特許庁 / 特許
色差算出方法
FI分類-G01J 3/46 Z
2018年06月27日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接の溶接点の評価方法
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 338
2018年06月26日
特許庁 / 特許
シーラ塗布装置
FI分類-B05C 5/02
2018年06月26日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接用のアース電極
FI分類-B23K 11/30, FI分類-B23K 35/02 F, FI分類-B23K 11/11 540
2018年06月26日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接用の溶接電極
FI分類-B23K 11/30, FI分類-B23K 35/04, FI分類-B23K 11/11 540
2018年06月26日
特許庁 / 特許
回転機
FI分類-H02K 1/14 Z
2018年06月25日
特許庁 / 特許
加飾シートの製造方法
FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-C08J 5/18 CEY, FI分類-C08J 7/04 CEVE
2018年06月22日
特許庁 / 特許
テザークリップ
FI分類-B60R 21/213, FI分類-F16B 5/06 D, FI分類-F16B 19/00 E, FI分類-F16B 19/00 N
2018年06月21日
特許庁 / 特許
ドア構造
FI分類-B60J 5/00 P
2018年06月21日
特許庁 / 特許
加飾シートの貼り付け方法、および、加飾シート
FI分類-B32B 7/06, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B65H 37/04 A, FI分類-F16B 47/00 V
2018年06月20日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 65/00 A, FI分類-B62D 65/00 B, FI分類-B62D 65/00 C
2018年05月31日
特許庁 / 特許
車体の組立ライン
FI分類-B62D 65/00 Q, FI分類-B23P 21/00 303 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
車体組立精度検査方法
FI分類-G01B 5/14, FI分類-B23P 19/00 303 B
2018年05月30日
特許庁 / 特許
色差判定における情報処理方法
FI分類-G01J 3/46 Z
2018年05月29日
特許庁 / 特許
シーラ塗布装置
FI分類-B62D 65/00 Q, FI分類-B05C 5/00 101
2018年05月29日
特許庁 / 特許
インダイレクトスポット溶接方法及び制御装置
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 315
2018年04月27日
特許庁 / 特許
バンパ構造
FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-B60R 21/01 310, FI分類-B60R 21/0134 310
2018年04月27日
特許庁 / 特許
ラジエータ
FI分類-F28F 9/22, FI分類-F28F 21/06, FI分類-F28D 1/053 Z, FI分類-F28F 9/02 301 E
2018年04月26日
特許庁 / 特許
バンパの組み付け方法
FI分類-B60R 19/50 B, FI分類-B60R 19/50 Z, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 65/16 A, FI分類-B23P 21/00 303 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
オイル注入口構造
FI分類-F02F 7/00 Z, FI分類-F01M 11/00 W, FI分類-F01M 11/04 A, FI分類-F02F 11/00 P
2018年04月25日
特許庁 / 特許
バンパ構造
FI分類-B60R 19/24 Z
2018年04月25日
特許庁 / 特許
バンパ構造
FI分類-B60R 19/04 B, FI分類-B60R 19/04 K
2018年04月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 15/10 301 D, FI分類-F02P 3/045 303 A
2018年04月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 15/10 301 D
2018年04月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 15/10 301 D
2018年04月19日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F01P 3/08, FI分類-F01M 1/08 B, FI分類-F01M 1/08 E, FI分類-F02F 3/22 Z
2018年04月17日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ及びその制御方法
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-B01D 53/92 227, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01J 19/08 ZABE
2018年03月30日
特許庁 / 特許
故障診断装置
FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-B60R 16/02 650 J
2018年03月30日
特許庁 / 特許
電動パーキングブレーキ装置
FI分類-B60T 7/12 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
自動制動装置
FI分類-B60T 7/12 C
2018年03月30日
特許庁 / 特許
部品供給システム
FI分類-G05B 19/418 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
自動車用の色差検査装置
FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01J 3/46 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
表面検査装置
FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 7/00 610 B
2018年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 F, FI分類-F01M 1/06 K, FI分類-F02F 1/24 G, FI分類-F01L 1/356 E
2018年03月30日
特許庁 / 特許
射出成形方法
FI分類-B29C 45/42
2018年03月30日
特許庁 / 特許
ロッカアームの支持機構
FI分類-F01L 1/18 B, FI分類-F01L 1/18 G, FI分類-F01L 1/18 M, FI分類-F01M 9/10 G, FI分類-F02F 1/24 F
2018年03月30日
特許庁 / 特許
燃料電池の空気側電極用触媒
FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/90 B, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 4/90 Z, FI分類-B01J 23/745 M, FI分類-H01M 8/10 101
2018年03月30日
特許庁 / 特許
酸素ガスの製造方法
FI分類-C01B 32/198, FI分類-C01B 13/02 B, FI分類-C01G 49/06 Z, FI分類-C01G 49/08 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60W 10/00 120
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60R 21/34, FI分類-B60R 19/18 P, FI分類-B62D 25/20 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両の側面衝突検出装置
FI分類-B60R 21/01 310, FI分類-B60R 21/00 310 B, FI分類-B60R 21/0136 310
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両の前面衝突検出装置
FI分類-B60R 21/01 310
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両の燃料残量算出装置
FI分類-F02D 45/00 364 L, FI分類-F02D 45/00 364 M, FI分類-F02M 37/00 301 R
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 25/08 G
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B62D 21/00 B, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/20 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F16H 7/18 B, FI分類-F01M 11/12 A, FI分類-F02B 67/06 C, FI分類-F02B 67/06 G
2018年03月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F16H 7/18 B, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F02B 67/06 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
内燃機関のEGR装置
FI分類-F02M 26/15, FI分類-F02M 26/32, FI分類-F02M 26/41 311
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F02M 35/12 B, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
トーションビーム式サスペンション
FI分類-B60G 9/04
2018年03月29日
特許庁 / 特許
サスペンション
FI分類-B60G 9/04
2018年03月29日
特許庁 / 特許
サスペンション
FI分類-B60G 9/04
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ドアハンドル構造
FI分類-E05B 81/76, FI分類-E05B 85/16 B
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ウォッシャタンク
FI分類-B60S 1/50
2018年03月29日
特許庁 / 特許
保持治具
FI分類-B23P 19/12, FI分類-B23P 19/00 301 K, FI分類-B23P 19/00 304 Z, FI分類-B23P 21/00 303 B
2018年03月29日
特許庁 / 特許
車両用ドアロック装置
FI分類-E05B 79/08, FI分類-E05B 79/20, FI分類-E05B 83/38, FI分類-E05B 85/02, FI分類-B60J 5/00 N, FI分類-E05C 9/00 A, FI分類-E05B 81/20 B
2018年03月29日
特許庁 / 特許
燃料タンクの取付構造
FI分類-B60K 15/067, FI分類-F02M 37/00 301 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
燃料タンクの取付構造
FI分類-B60K 15/067
2018年03月28日
特許庁 / 特許
ドア構造
FI分類-B60J 10/76, FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 M
2018年03月28日
特許庁 / 特許
ステアリングナックル
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B62D 7/18
2018年03月28日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60R 25/40
2018年03月28日
特許庁 / 特許
車両用スロープ装置
FI分類-A61G 3/06, FI分類-B60R 3/00, FI分類-B62D 25/08 M, FI分類-A61G 3/02 701
2018年03月28日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関の潤滑装置
FI分類-F01M 11/00 E, FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 11/03 G, FI分類-F02F 7/00 302 A, FI分類-F02F 7/00 302 B
2018年03月28日
特許庁 / 特許
異種金属材料の接合方法
FI分類-B23K 20/00 310 G, FI分類-B23K 20/00 310 H
2018年03月28日
特許庁 / 特許
スポット溶接装置
FI分類-B25J 9/06 A, FI分類-B23K 11/11 570 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
クランクシャフトの加工ライン
FI分類-B23B 5/18, FI分類-B23B 5/22, FI分類-B23B 11/00
2018年03月28日
特許庁 / 特許
長尺ワークの支持装置
FI分類-B23B 5/22, FI分類-B24B 5/04, FI分類-B23Q 1/76 R, FI分類-B23B 25/00 Z
2018年03月28日
特許庁 / 特許
クランクシャフトの切削装置
FI分類-B23C 3/06, FI分類-B23C 7/02, FI分類-B23B 11/00
2018年03月28日
特許庁 / 特許
車体構成部材の製造方法
FI分類-B62D 25/00
2018年03月28日
特許庁 / 特許
車両の通風構造
FI分類-F24F 13/15 A, FI分類-B60H 1/34 611 A, FI分類-B60H 1/34 651 B
2018年03月28日
特許庁 / 特許
配光制御装置
FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z
2018年03月27日
特許庁 / 特許
鋼板表面のスジ状模様の検査方法
FI分類-B21B 38/00 F, FI分類-B21C 51/00 P, FI分類-G01N 33/20 Z
2018年03月27日
特許庁 / 特許
空調制御装置
FI分類-B60H 1/08 621 Z
2018年03月27日
特許庁 / 特許
ステアリングナックル
FI分類-B62D 7/18, FI分類-F16D 65/02 E
2018年03月27日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/17, FI分類-F02D 29/02 321 A
2018年03月27日
特許庁 / 特許
エアバック展開方法
FI分類-B60R 21/207, FI分類-B60R 21/233, FI分類-B60R 21/261
2018年03月27日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60R 19/24 N, FI分類-B62D 25/08 D
2018年03月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02B 1/12, FI分類-F02B 11/00 B, FI分類-F02B 23/10 320, FI分類-F02D 41/02 351, FI分類-F02D 41/10 330 J, FI分類-F02D 45/00 312 A
2018年03月27日
特許庁 / 特許
操舵システムの制御装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2018年03月27日
特許庁 / 特許
車両の床板固定構造
FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/04 Z, FI分類-B62D 25/20 J
2018年03月27日
特許庁 / 特許
自動制動装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C
2018年03月27日
特許庁 / 特許
金型、及び金型の修正方法
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 33/74, FI分類-B22C 9/06 C, FI分類-B22D 17/22 B
2018年03月27日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 25/08 H
2018年03月26日
特許庁 / 特許
接近通報音制御装置
FI分類-B60Q 5/00 620 A, FI分類-B60Q 5/00 630 B, FI分類-B60Q 5/00 650 C, FI分類-B60Q 5/00 660 Z
2018年03月26日
特許庁 / 特許
ドライブシャフト抜き取り治具
FI分類-B25B 27/08, FI分類-B60K 17/30 C
2018年03月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 J
2018年03月26日
特許庁 / 特許
車両の車体後部構造
FI分類-B62D 25/04 D
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両用歩行者保護装置
FI分類-B60R 19/16, FI分類-B60R 19/54, FI分類-B60R 19/18 G, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B60R 21/00 310 A, FI分類-B60R 21/00 310 H
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60R 16/02 645 Z, FI分類-F02D 29/02 321 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 30/16 ZHV, FI分類-F02D 29/02 321 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
スペーサ
FI分類-B60R 21/213, FI分類-F16B 2/20 B, FI分類-B60R 13/02 Z
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両用ドア
FI分類-B60J 5/10 Z
2018年03月23日
特許庁 / 特許
空調制御装置
FI分類-B60H 1/00 101 Z
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 C
2018年03月23日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/04 F, FI分類-F02M 35/10 301 T
2018年03月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 29/06 G, FI分類-F02D 45/00 345 C
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両のバッテリの充電制御装置
FI分類-H02J 7/04 H, FI分類-H02J 7/04 L, FI分類-B60R 16/04 S, FI分類-H01M 10/44 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両の状態判定装置
FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-G01P 13/00 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両のカウルブレース
FI分類-B62D 25/08 J
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両のアイドリングストップ動作制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両のアイドリングストップ動作制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 A
2018年03月22日
特許庁 / 特許
自動車ボデーの塗装方法
FI分類-B05D 7/00 J, FI分類-B62D 65/00 Z
2018年03月22日
特許庁 / 特許
バッテリ行ハーネス配策構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B60R 16/02 620 Z
2018年03月22日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60W 20/10, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-H02P 29/40 ZHV
2018年03月19日
特許庁 / 特許
車載器、風状況送信方法、及び風状況送信プログラム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-G08G 1/13, FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60W 40/02, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B62D 101:00, FI分類-G01W 1/02 A
2018年03月19日
特許庁 / 特許
風圧検出位置演算装置、移動体運動制御装置、風圧検出位置演算方法、風圧検出位置演算プログラム、及び移動体運動制御プログラム
FI分類-G01M 9/06, FI分類-G01L 7/00 S
2018年03月16日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 11/08, FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B60K 11/04 K
2018年03月16日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネスカバー構造
FI分類-H02G 3/22, FI分類-B62D 25/14, FI分類-B60R 16/02 623 D, FI分類-B60R 16/02 623 T
2018年03月16日
特許庁 / 特許
コネクタカバー
FI分類-H01R 13/56
2018年03月16日
特許庁 / 特許
加飾シート
FI分類-B32B 3/30, FI分類-C09J 7/24, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 7/02 101
2018年03月16日
特許庁 / 特許
添加剤の定量分析方法
FI分類-G01N 1/10 F
2018年03月15日
特許庁 / 特許
車両用の電気接続箱
FI分類-H02G 3/14, FI分類-H02G 3/16, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 7/00 K, FI分類-B60R 16/02 610 A
2018年03月15日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 26/28, FI分類-F02M 26/44, FI分類-F02F 1/24 Z, FI分類-F02M 26/11 301, FI分類-F02M 26/41 301, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02M 35/10 311 E
2018年03月15日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 26/32, FI分類-F02F 1/36 D, FI分類-F02B 67/00 F, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02M 26/41 301
2018年03月15日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F02M 26/12, FI分類-F02M 26/74, FI分類-F02M 26/41 301
2018年03月12日
特許庁 / 特許
蓄電装置搭載車両の構造
FI分類-B60R 22/22, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G, FI分類-B62D 25/20 H
2018年03月12日
特許庁 / 特許
プレス装置
FI分類-B21D 28/26, FI分類-B21D 5/01 A, FI分類-B21D 37/14 J, FI分類-B23D 15/08 B, FI分類-B30B 15/02 C
2018年03月12日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 45/00 312 B
2018年03月09日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2018年03月09日
特許庁 / 特許
エンジンシステム
FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-F02D 17/00 B, FI分類-F02D 45/00 314 Q
2018年03月09日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター
FI分類-F01N 3/01, FI分類-F01N 3/021
2018年03月08日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60H 1/32 623 N
2018年03月05日
特許庁 / 特許
電池パックの防水構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 2/10 K
2018年02月28日
特許庁 / 特許
インテークマニホールド内の吸気温センサ一体型圧力センサ取付け構造
FI分類-G01K 1/14 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/655, FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 G
2018年02月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60J 5/04 T, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-B62D 25/20 E
2018年02月28日
特許庁 / 特許
車載発電システム
FI分類-H01L 37/02, FI分類-F01N 5/02 J, FI分類-H02N 11/00 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F01M 1/08 B, FI分類-F01M 1/16 G
2018年02月28日
特許庁 / 特許
カーテンシールドエアバッグ搭載車両の構造
FI分類-B60R 21/232, FI分類-B60R 13/02 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
電池パックの防水構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 2/10 K
2018年02月28日
特許庁 / 特許
ダイカスト品
FI分類-B22D 17/00 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 540
2018年02月28日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法及び鋼板部品
FI分類-B23K 11/16, FI分類-B23K 11/11 540
2018年02月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 13/02 D, FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 41/12 330 J, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 345 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/56, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 37/02 R
2018年02月28日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 17/348 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2018年02月28日
特許庁 / 特許
抵抗溶接方法
FI分類-B23K 35/02 F, FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 315, FI分類-B23K 11/30 307
2018年02月28日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01M 99/00 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01M 99/00 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
油圧制御装置
FI分類-F16H 61/00
2018年02月28日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 3/62 A, FI分類-F16H 3/66 B, FI分類-F16H 57/021
2018年02月28日
特許庁 / 特許
自動変速機
FI分類-F16H 57/04 D, FI分類-F16H 57/04 J
2018年02月27日
特許庁 / 特許
インテークマニホールドの還流排気ガス導入構造
FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 311 E
2018年02月27日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 R, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 T
2018年02月27日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 K, FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2018年02月27日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00
2018年02月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/04 330 L, FI分類-F02D 41/04 330 P, FI分類-F02D 41/12 330 J
2018年02月27日
特許庁 / 特許
クレーンの取付構造
FI分類-B60P 1/54 F, FI分類-B60P 3/00 A, FI分類-B62D 25/06 B, FI分類-B66C 23/02 A, FI分類-A61G 5/00 707
2018年02月26日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/50, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-F02D 45/00 360 A
2018年02月21日
特許庁 / 特許
サーボモータの駆動制御装置
FI分類-H02P 3/08 B
2018年02月07日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダブロック
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 1/10 D
2018年02月05日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/16 D, FI分類-F02D 41/08 310, FI分類-F02D 45/00 312 C, FI分類-F02D 45/00 364 G, FI分類-F02D 45/00 366 F, FI分類-F02D 45/00 368 G, FI分類-F02D 45/00 368 Z
2018年02月01日
特許庁 / 特許
車両用緊急通報装置
FI分類-G08B 21/00 J, FI分類-G08B 21/00 R, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 D
2018年01月31日
特許庁 / 特許
プレス成形機
FI分類-B21D 24/04 G
2018年01月31日
特許庁 / 特許
車両の暖房システム
FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-B60H 1/08 621 Z
2018年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/10 E
2018年01月31日
特許庁 / 特許
自動車
FI分類-F02B 77/00 N
2018年01月31日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車
FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/36, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/00, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-F02N 11/04 D, FI分類-F02N 11/08 L, FI分類-F02N 11/08 M, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02D 29/02 321 B
2018年01月31日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2018年01月31日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688
2018年01月31日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 C
2018年01月31日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/74, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/66
2018年01月30日
特許庁 / 特許
ウェザストリップ
FI分類-B60J 10/277
2018年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のカム装置
FI分類-F01L 1/08 Z, FI分類-F01L 1/356 Z
2018年01月30日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F02M 26/52, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F02M 26/50 301, FI分類-F02D 21/08 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 311 E
2018年01月26日
特許庁 / 特許
圧入装置
FI分類-B23P 19/02 B
2018年01月26日
特許庁 / 特許
加飾シート、および、加飾シートの製造方法
FI分類-B29C 51/10
2018年01月26日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター用電源システム
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/02 201
2018年01月25日
特許庁 / 特許
補助制動機構
FI分類-F02D 13/04 Z, FI分類-F02D 13/06 E
2018年01月25日
特許庁 / 特許
リーク試験用シール装置
FI分類-G01M 3/26 E, FI分類-F16J 15/10 D
2018年01月18日
特許庁 / 特許
プレス部品の変形要因解析方法、及びこの解析結果を利用したプレス部品の設計方法
FI分類-B21D 22/00, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 680 C
2018年01月18日
特許庁 / 特許
被プレス材の変形解析方法
FI分類-B21D 22/00, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 680 C
2018年01月17日
特許庁 / 特許
外観検査装置
FI分類-G01N 21/84 B
2017年12月28日
特許庁 / 特許
溶接装置
FI分類-B23K 11/36 310
2017年12月28日
特許庁 / 特許
自動変速機
FI分類-F16H 57/04 J
2017年12月28日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 330
2017年12月28日
特許庁 / 特許
視覚負担定量装置
FI分類-A61B 5/18, FI分類-A61B 3/10 B, FI分類-A61B 5/11 200
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車
FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/36, FI分類-F01P 3/18 Q, FI分類-F01P 5/02 G, FI分類-F01P 5/02 H, FI分類-F01P 7/02 E, FI分類-H02K 9/19 Z, FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-B60W 20/00 ZHV
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車の冷却装置
FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60L 11/14, FI分類-F01P 3/20 L, FI分類-B60K 11/04 ZHVH
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車の冷却装置
FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60L 11/14, FI分類-F01P 3/20 B, FI分類-F01P 3/20 L, FI分類-B60K 11/04 ZHVH
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車の冷却装置
FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60L 11/14, FI分類-F01P 3/20 L, FI分類-F01P 5/10 A, FI分類-B60K 11/04 ZHVH
2017年12月28日
特許庁 / 特許
係合要素制御装置
FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688
2017年12月28日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/662
2017年12月28日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/662
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ワーク支持治具
FI分類-B23P 19/00 304 H
2017年12月28日
特許庁 / 特許
測定用具、及び測定台
FI分類-G01B 5/14, FI分類-G01B 3/20 Z
2017年12月28日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 8/00 357
2017年12月28日
特許庁 / 特許
車両のスライドドア構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/06 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ドアロックシステム
FI分類-B60R 25/01, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 83/40, FI分類-B60J 5/00 H, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-E05B 49/00 J
2017年12月28日
特許庁 / 特許
溶接装置
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 335
2017年12月28日
特許庁 / 特許
溶接方法
FI分類-B23K 26/21 G, FI分類-B23K 11/11 510, FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/11 570 Z
2017年12月28日
特許庁 / 特許
組付装置
FI分類-B23P 19/02 D
2017年12月28日
特許庁 / 特許
溶接装置
FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 335, FI分類-B23K 11/24 336
2017年12月28日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 21/15 Z
2017年12月28日
特許庁 / 特許
シートレール取付け構造
FI分類-B62D 25/20 G
2017年12月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B62D 25/08 D
2017年12月27日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263
2017年12月27日
特許庁 / 特許
前照灯制御装置
FI分類-B60Q 1/02 C, FI分類-B60Q 1/14 D
2017年12月27日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 500
2017年12月27日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージ
FI分類-G01F 23/04 D
2017年12月27日
特許庁 / 特許
インストルメントパネル構造
FI分類-B60R 7/06 G, FI分類-B60K 37/00 J, FI分類-B60K 37/00 Z
2017年12月26日
特許庁 / 特許
車両の蓄電装置搭載構造
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60K 1/04 Z
2017年12月22日
特許庁 / 特許
加飾シートの貼着方法
FI分類-B32B 37/18, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/00 M
2017年12月22日
特許庁 / 特許
車両用灯具の取付け構造
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60Q 1/26 A
2017年12月21日
特許庁 / 特許
共色部品の色味管理方法及び色味管理システム
FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-G05B 19/418 Z
2017年12月21日
特許庁 / 特許
バリ取り装置
FI分類-B24B 29/00 L, FI分類-B24B 45/00 C, FI分類-B24B 9/00 602 E
2017年12月21日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01B 21/00 L, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-G01N 21/954 A
2017年12月21日
特許庁 / 特許
螺子部材取付装置
FI分類-B23P 19/06 E
2017年12月20日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B62D 21/15 B, FI分類-B62D 25/08 M, FI分類-B62D 25/20 K
2017年12月20日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 19/52 K
2017年12月19日
特許庁 / 特許
運搬台車
FI分類-B62B 3/02 C, FI分類-B62B 3/02 G
2017年12月19日
特許庁 / 特許
シリンダブロックの製造方法
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 5/00 P, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/18 F
2017年12月15日
特許庁 / 特許
乗員保護装置
FI分類-B60J 1/00 C, FI分類-B60R 21/015, FI分類-G06T 7/00 650 Z
2017年12月12日
特許庁 / 特許
シート装置
FI分類-B60N 2/06
2017年12月12日
特許庁 / 特許
シート装置
FI分類-B60N 2/06
2017年12月11日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ搭載構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60R 13/02 Z, FI分類-B60R 16/04 A, FI分類-B62D 25/20 G
2017年12月01日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 11/03 J, FI分類-F01M 11/03 L, FI分類-F01M 11/04 B, FI分類-F01M 13/04 E
2017年11月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/12 305, FI分類-F02D 41/04 305 A, FI分類-F02D 41/12 330 J, FI分類-F02D 41/14 310 F, FI分類-F02D 41/14 310 L
2017年11月30日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 11/06, FI分類-F02B 29/04 K
2017年11月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/06 330 A, FI分類-F02D 41/14 310 B
2017年11月30日
特許庁 / 特許
リヤサスペンション
FI分類-B60G 9/04
2017年11月30日
特許庁 / 特許
シフトノブ装置
FI分類-B60K 20/02 A
2017年11月30日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/04 N, FI分類-F16H 57/04 P
2017年11月30日
特許庁 / 特許
油路の接続構造
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 57/04 J
2017年11月30日
特許庁 / 特許
ケース
FI分類-F16H 57/023
2017年11月30日
特許庁 / 特許
バルブ
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F16K 11/07 C, FI分類-F16K 11/07 F
2017年11月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/14 601 B
2017年11月30日
特許庁 / 特許
シャフトアッセンブリ
FI分類-F16H 61/34, FI分類-F16H 61/36
2017年11月30日
特許庁 / 特許
シャフトアッセンブリ
FI分類-F16H 61/34, FI分類-F16H 61/36
2017年11月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60W 10/184, FI分類-F02D 29/04 C, FI分類-F02D 29/06 G, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-F02D 29/02 331, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 364 B
2017年11月30日
特許庁 / 特許
通報音発生システム
FI分類-B60Q 5/00 610 Z, FI分類-B60Q 5/00 620 Z, FI分類-B60Q 5/00 630 B, FI分類-B60Q 5/00 640 Z, FI分類-B60Q 5/00 650 A, FI分類-B60Q 5/00 650 B, FI分類-B60Q 5/00 660 B, FI分類-B60Q 5/00 660 Z
2017年11月29日
特許庁 / 特許
リアサイドメンバの補強構造
FI分類-B62D 21/02 A
2017年11月29日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29L 31:30, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-C08J 5/08 CEQ, FI分類-C08J 5/08 CER, FI分類-C08J 5/08 CEZ
2017年11月29日
特許庁 / 特許
車両のインレットボックス取付け部構造
FI分類-B60K 15/05 Z
2017年11月29日
特許庁 / 特許
車両のリッド取付け部構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60K 15/05 B
2017年11月29日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法及びスポット溶接装置
FI分類-B23K 11/16, FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 315
2017年11月29日
特許庁 / 特許
車両用部品取付け構造
FI分類-F16B 5/02 C, FI分類-F16B 5/02 T, FI分類-B60R 19/52 Z
2017年11月29日
特許庁 / 特許
車両の配線構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02M 7/48 Z
2017年11月29日
特許庁 / 特許
自動車の校正システム
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 40/04, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-F02D 29/02 301 D
2017年11月28日
特許庁 / 特許
孔部を有するワークの製造方法
FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/26
2017年11月28日
特許庁 / 特許
ハーネスプロテクタ
FI分類-H02G 3/04 018, FI分類-H02G 3/04 087
2017年11月27日
特許庁 / 特許
スタビライザ取付構造
FI分類-B60G 21/055, FI分類-B62D 21/00 A
2017年11月24日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 C, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/32 613 D
2017年11月22日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 9/02 R, FI分類-F02D 9/02 325 Z, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 29/02 321 C, FI分類-F02D 41/04 310 Z, FI分類-F02D 41/04 330 Z, FI分類-F02D 41/06 330 A, FI分類-F02D 41/22 330 M
2017年11月22日
特許庁 / 特許
車両用空調制御装置
FI分類-B60H 1/00 101 X
2017年11月20日
特許庁 / 特許
シートロック機構
FI分類-B60N 2/30
2017年11月20日
特許庁 / 特許
燃料電池の水素側電極の製造方法
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01M 8/22, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-B01J 23/89 M, FI分類-C22C 19/03 Z, FI分類-H01M 8/10 101
2017年11月20日
特許庁 / 特許
車体下部構造
FI分類-B62D 25/20 E
2017年11月20日
特許庁 / 特許
サイドメンバの補強構造
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B62D 25/20 C
2017年11月17日
特許庁 / 特許
シートベルトリマインダ装置
FI分類-B60R 22/48 103, FI分類-B60R 22/48 105
2017年11月14日
特許庁 / 特許
ハイブリッドシステム
FI分類-B60K 6/365, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-B60K 6/442 ZHV
2017年11月14日
特許庁 / 特許
ハイブリッドシステム
FI分類-B60K 6/40, FI分類-F16H 1/28, FI分類-B60K 6/365, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-B60K 6/445 ZHV
2017年11月13日
特許庁 / 特許
ハイブリッドシステム
FI分類-B60K 6/46, FI分類-F16H 3/54, FI分類-B60K 6/365, FI分類-B60L 11/12, FI分類-B60W 20/30, FI分類-B60K 6/547 ZHV
2017年11月07日
特許庁 / 特許
送迎支援システム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/30
2017年11月02日
特許庁 / 特許
バッテリ搭載車両の構造
FI分類-B60K 6/28, FI分類-B60L 11/18 Z, FI分類-B60R 16/04 J, FI分類-B62D 25/20 H, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ
2017年10月31日
特許庁 / 特許
シート構造
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/427
2017年10月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/34 691, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 626 C
2017年10月31日
特許庁 / 特許
ワイヤーハーネスの配索構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-H02G 11/00, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H02G 3/04 062, FI分類-B60R 16/02 620 A
2017年10月31日
特許庁 / 特許
車両の熱交換系
FI分類-B60K 6/22, FI分類-F01P 3/14 Z, FI分類-F01P 3/18 Q, FI分類-F28F 9/02 E, FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B60K 11/04 ZHVZ
2017年10月31日
特許庁 / 特許
車両の熱交換系
FI分類-B60K 6/22, FI分類-B60W 20/00, FI分類-F01P 3/14 Z, FI分類-F01P 3/18 Q, FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-B60K 11/02 ZHV, FI分類-B60W 10/30 900
2017年10月30日
特許庁 / 特許
トラックの車両構造
FI分類-B60R 11/06, FI分類-B62D 33/06 C, FI分類-B62D 33/06 D
2017年10月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 H
2017年10月30日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-G06T 5/50, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-B60R 21/00 626 E, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年10月27日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60S 1/34 B, FI分類-B62D 25/08 G
2017年10月27日
特許庁 / 特許
車両のコーナー部の見切り構造の良否判定方法
FI分類-B62D 25/02 Z, FI分類-B62D 65/00 Z
2017年10月26日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B60W 30/06, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年10月25日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の排水構造
FI分類-B60R 21/232, FI分類-B60H 1/32 613 K
2017年10月20日
特許庁 / 特許
ハーネス配索構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-H02G 11/00, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H02G 3/04 037, FI分類-B60R 16/02 620 Z
2017年10月18日
特許庁 / 特許
燃料タンクの取付構造
FI分類-B60K 15/067, FI分類-B62D 25/20 G, FI分類-B60K 15/073 100, FI分類-F02M 37/00 301 D
2017年10月18日
特許庁 / 特許
リヤサスペンションの補強構造
FI分類-B62D 25/20 H
2017年10月18日
特許庁 / 特許
電気自動車
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60L 15/20 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2017年10月06日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B62D 33/027 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ハーネス配索構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-H02G 11/00, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H02G 3/04 062, FI分類-B60R 16/02 620 A, FI分類-B60R 16/02 623 T
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両用灯火器
FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/18 B, FI分類-B60Q 1/12 100
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ブレーキ制御装置
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60T 17/22 C
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ブレーキ制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60W 10/188, FI分類-B60T 17/22 C, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-F02D 29/02 321 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ケースナット構造
FI分類-F16B 37/04 W
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両用ドア構造
FI分類-E05B 77/12, FI分類-B60J 5/00 L, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-B62D 25/04 B
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両用灯火器
FI分類-B60Q 1/34 B, FI分類-B60Q 1/38 B
2017年09月29日
特許庁 / 特許
エンジンルーム冷却構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B60K 11/04 L, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-F01P 11/10 B, FI分類-F01P 11/10 C, FI分類-F01P 11/10 G
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/09, FI分類-F02D 11/10 K, FI分類-F02D 29/02 K
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/14 601 H
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/14 601 H
2017年09月29日
特許庁 / 特許
インナミラー取付け構造
FI分類-B60R 1/04 K
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両のカウルブレース構造
FI分類-B62D 25/08 J
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ニーボルスタ構造
FI分類-B60R 21/045 F
2017年09月29日
特許庁 / 特許
移動体運動制御装置、移動体運動制御方法、及び移動体運動制御プログラム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60W 40/02, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 135:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B60T 8/1755 ZYWC
2017年09月29日
特許庁 / 特許
リヤサスペンション
FI分類-B60G 7/02, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/387 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
フューエルリッド
FI分類-B60K 15/05 B
2017年09月29日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F02M 26/19, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 25/08 N, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
連結装置
FI分類-G05G 1/00 E, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-F16B 21/04 J
2017年09月29日
特許庁 / 特許
レンジ切替装置
FI分類-B60K 20/02 E
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロックボールホルダー
FI分類-F16H 63/38
2017年09月29日
特許庁 / 特許
油量検出装置
FI分類-F01M 11/12 A, FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-G01F 23/04 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
自動運転中の運転制御装置
FI分類-B60W 30/00
2017年09月29日
特許庁 / 特許
制動制御装置
FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60W 20/14, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/21, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900
2017年09月29日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B60G 9/04
2017年09月28日
特許庁 / 特許
舵角センサ
FI分類-G01B 5/24
2017年09月28日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60J 5/00 N, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05B 49/00 J
2017年09月28日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/023 E
2017年09月28日
特許庁 / 特許
歪判定方法
FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 201/00
2017年09月28日
特許庁 / 特許
車両用ショックアブソーバの取付け構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 L
2017年09月28日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法及び鋼板部品の製造方法
FI分類-B23K 11/16, FI分類-B23K 11/11 540, FI分類-B23K 11/24 338, FI分類-B23K 20/00 310 G
2017年09月28日
特許庁 / 特許
金型装置及び樹脂成形品の成形方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B29C 45/70
2017年09月28日
特許庁 / 特許
金型装置及び樹脂成形品の成形方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B29C 45/70
2017年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂パネル部品及びその製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B60K 37/00 G
2017年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂パネル部品及びその製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B60K 37/00 G
2017年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂成形品
FI分類-B29C 45/37
2017年09月28日
特許庁 / 特許
車両用サスペンションの取付け構造
FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 H
2017年09月28日
特許庁 / 特許
ハーネス配索構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-B60R 16/02 620 A
2017年09月28日
特許庁 / 特許
射出成形機用ホットランナユニット
FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/34, FI分類-B22D 17/20 F
2017年09月28日
特許庁 / 特許
射出成形機用ホットランナユニット
FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/34, FI分類-B22D 17/20 F
2017年09月28日
特許庁 / 特許
剛性試験用治具
FI分類-G01N 3/04 P, FI分類-G01M 17/007 Z
2017年09月28日
特許庁 / 特許
ガスケット
FI分類-F16J 15/06 A, FI分類-F16J 15/06 M
2017年09月28日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージの抜け止め構造
FI分類-F16H 57/04 E
2017年09月28日
特許庁 / 特許
変速機におけるセンサ保持構造および配線処理構造
FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/00
2017年09月28日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2017年09月28日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/10, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-B60W 10/00 122, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F16H 61/14 601 H
2017年09月28日
特許庁 / 特許
樹脂パネル部品及びその製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26
2017年09月27日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04828, FI分類-H01M 8/10 101
2017年09月27日
特許庁 / 特許
カーテンシールドエアバッグの取付け構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60R 21/232, FI分類-B60H 1/32 613 K
2017年09月27日
特許庁 / 特許
プロテクタ付ワイヤーハーネスの製造方法
FI分類-H01B 7/24, FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H01B 13/012 Z, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H02G 3/04 087
2017年09月27日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60J 1/16, FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60L 1/00 L
2017年09月27日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00
2017年09月27日
特許庁 / 特許
エンジン構造
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 S
2017年09月27日
特許庁 / 特許
射出成形金型
FI分類-B29C 45/33, FI分類-B29C 45/44
2017年09月27日
特許庁 / 特許
ラッシュアジャスタ
FI分類-F01L 1/245 E, FI分類-F01L 1/255 G
2017年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01L 1/04 D, FI分類-F01L 1/04 Z, FI分類-F01M 1/06 F, FI分類-F01L 1/356 E
2017年09月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/42 Z, FI分類-F02M 26/35 D, FI分類-F16J 15/06 H, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02M 26/41 311
2017年09月26日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2017年09月26日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/10 311 E
2017年09月25日
特許庁 / 特許
車両用ペダル
FI分類-G05G 1/32, FI分類-B60T 7/06 B, FI分類-B62D 25/08 J
2017年09月25日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/26 Z
2017年09月22日
特許庁 / 特許
ロックアップ制御装置
FI分類-F16H 61/14 601 B
2017年09月21日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年09月20日
特許庁 / 特許
ステアリングロック構造
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B60R 25/021
2017年09月19日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60P 7/06 B, FI分類-B60R 21/00 628 A
2017年09月15日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター用電源システム
FI分類-H05H 1/24, FI分類-H05H 1/46 R, FI分類-F01N 3/023 ZABE
2017年09月14日
特許庁 / 特許
駐車支援装置および車両
FI分類-B60W 30/06, FI分類-B60W 50/14, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年09月14日
特許庁 / 特許
駐車支援装置および車両
FI分類-B60W 30/06, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年09月14日
特許庁 / 特許
車両の前面衝突検出装置
FI分類-B60R 21/0136
2017年09月13日
特許庁 / 特許
エンジンシステム
FI分類-B01D 53/94, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/08 ZABC
2017年09月13日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ搭載構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2017年09月13日
特許庁 / 特許
発電制御装置
FI分類-H02P 101:25, FI分類-H02P 101:45, FI分類-H02P 9/04 L, FI分類-F02D 29/06 F, FI分類-F02D 29/06 J, FI分類-F02D 29/06 Q, FI分類-F02D 45/00 368 Z
2017年09月13日
特許庁 / 特許
バッテリ液温推定装置
FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-H01M 10/48 301
2017年09月12日
特許庁 / 特許
ブレーキ制御装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C
2017年09月12日
特許庁 / 特許
ブレーキ制御装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 627
2017年09月12日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-H02J 7/14 C, FI分類-H02J 7/16 X, FI分類-B60R 16/03 K, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-B60R 16/02 645 Z
2017年09月12日
特許庁 / 特許
排気システム
FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/18 F, FI分類-F01N 3/033 A, FI分類-B01D 53/92 227, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-F01N 3/023 ZABE
2017年09月05日
特許庁 / 特許
車両カスタマイズシステム
FI分類-B60R 16/023 P, FI分類-B60R 16/02 660 U
2017年08月31日
特許庁 / 特許
エンジンシステム
FI分類-F01N 3/01
2017年08月31日
特許庁 / 特許
シャフトアッセンブリ
FI分類-F16H 63/30
2017年08月31日
特許庁 / 特許
排ガス浄化システム
FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F02D 45/00 312 T
2017年08月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/02 325 J, FI分類-F02D 41/06 330 B, FI分類-F02D 41/14 310 C, FI分類-F02D 41/14 310 H, FI分類-F02D 41/14 330 A, FI分類-F02M 25/08 301 J, FI分類-F02M 25/08 301 L
2017年08月31日
特許庁 / 特許
タイヤ空気圧監視装置
FI分類-B60C 23/02 B, FI分類-B60C 23/04 N
2017年08月31日
特許庁 / 特許
スラント型内燃機関
FI分類-F01M 1/06 G, FI分類-F01M 1/06 K, FI分類-F01M 1/08 D, FI分類-F01M 9/06 D, FI分類-F01M 9/10 B, FI分類-F02F 1/24 R
2017年08月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 37/00 301 H
2017年08月31日
特許庁 / 特許
ラジエータのリザーバタンク用キャップ
FI分類-F01P 11/00 A, FI分類-F01P 11/00 C
2017年08月31日
特許庁 / 特許
動力伝達機構
FI分類-F16H 41/24 B
2017年08月31日
特許庁 / 特許
ドライブプレート
FI分類-F16H 41/24 B
2017年08月31日
特許庁 / 特許
ドライブプレート
FI分類-F16H 41/24 B
2017年08月31日
特許庁 / 特許
チューブ取付構造
FI分類-F16H 57/04 J
2017年08月30日
特許庁 / 特許
運転席用シートスライド装置
FI分類-B60N 2/06
2017年08月30日
特許庁 / 特許
シートスライド装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/22, FI分類-B60N 3/00 A
2017年08月30日
特許庁 / 特許
ポリウレタン系硬化性組成物
FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08G 18/10, FI分類-C08G 18/20, FI分類-C08G 18/22, FI分類-C08L 75/04
2017年08月30日
特許庁 / 特許
溶接物の製造方法
FI分類-B23K 26/323
2017年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01L 3/06 B, FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02F 1/42 K, FI分類-F02B 31/00 500 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01L 3/06 B, FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02F 1/42 K, FI分類-F02B 31/00 500 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のヘッド部用ガスケット
FI分類-F02F 11/00 A, FI分類-F16J 15/10 T
2017年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/08 D, FI分類-F01M 9/10 A, FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/04 E
2017年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 Z, FI分類-F01M 1/08 D, FI分類-F01M 9/10 B, FI分類-F02F 7/00 L
2017年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 Z, FI分類-F01M 1/08 D, FI分類-F01M 9/10 B, FI分類-F01M 13/04 E
2017年08月29日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-B60H 1/32 623 H, FI分類-B60H 1/32 623 N
2017年08月28日
特許庁 / 特許
金型装置及び管状部品の成形方法
FI分類-B21D 5/01 S, FI分類-B21D 39/03 Z
2017年08月28日
特許庁 / 特許
プレス成形方法
FI分類-B21D 5/01 C, FI分類-B21D 5/01 D, FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 24/04 Z
2017年08月25日
特許庁 / 特許
管状部品のプレス成形方法及びこれに用いるO曲げ金型
FI分類-B21D 5/01 S
2017年08月25日
特許庁 / 特許
移載装置
FI分類-B25J 15/00 C, FI分類-B62D 65/06 A
2017年08月22日
特許庁 / 特許
制動装置
FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60W 20/14, FI分類-B60L 7/24 ZHVD, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/18 900
2017年08月22日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2017年08月21日
特許庁 / 特許
制動装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60W 20/14, FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-B60T 7/06 ZHVE, FI分類-B60W 10/08 900
2017年07月31日
特許庁 / 特許
車両の下部構造
FI分類-B62D 25/20 H, FI分類-B62D 43/04 A
2017年07月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60P 1/26 Z, FI分類-B62D 33/027 P, FI分類-B60R 21/00 628 A
2017年07月31日
特許庁 / 特許
サスペンションリンクの支持構造
FI分類-B60G 7/02, FI分類-B62D 25/08 L, FI分類-B62D 25/20 F
2017年07月31日
特許庁 / 特許
クラッチ構造
FI分類-F16D 13/60 T, FI分類-F16D 25/0638
2017年07月31日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-B60K 5/02 E, FI分類-F02F 7/00 N
2017年07月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-F02M 35/10 101 D, FI分類-F02M 35/10 301 M, FI分類-F02M 35/10 301 P
2017年07月31日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 M, FI分類-F02F 1/40 C
2017年07月31日
特許庁 / 特許
自動変速機のシフトロック機構
FI分類-B60K 20/02 E
2017年07月31日
特許庁 / 特許
ノブ装着構造
FI分類-G05G 1/00 G, FI分類-B60K 20/02 A
2017年07月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/20 G
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
オイル供給装置
FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 N
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60J 1/10 A, FI分類-B60J 1/18 G, FI分類-B60J 1/02 101 N
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両のバックドア構造
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-E05B 85/04, FI分類-B60J 5/10 H, FI分類-B62D 25/08 M
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両の後部構造
FI分類-B62D 25/08 K, FI分類-B62D 25/20 K
2017年07月28日
特許庁 / 特許
車両のバッテリー充電交換装置
FI分類-B60S 5/06, FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 Z, FI分類-H01M 10/42 A, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H02J 7/00 301 B
2017年07月28日
特許庁 / 特許
ロボットの校正システム
FI分類-B25J 9/10 A
2017年07月28日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-C01B 3/04 Z, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 8/02 N, FI分類-H01M 8/22 Z, FI分類-B01J 23/42 M, FI分類-B01J 23/89 M
2017年07月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/18 Z, FI分類-F02F 1/24 Z, FI分類-F01M 13/00 Z
2017年07月26日
特許庁 / 特許
車体構成体
FI分類-B60J 1/00, FI分類-B60J 1/02 Z, FI分類-B60J 1/18 Z
2017年07月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 1/00 A
2017年07月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02M 26/49 301, FI分類-F02D 21/08 301 C
2017年07月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 41/04 320, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2017年07月24日
特許庁 / 特許
陰イオン交換樹脂、電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
FI分類-C08G 61/10, FI分類-C08G 83/00, FI分類-H01M 8/102, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 8/1039, FI分類-C08J 5/22 104, FI分類-C08J 5/22 CEZ, FI分類-H01M 8/10 101
2017年07月24日
特許庁 / 特許
陰イオン交換樹脂、電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
FI分類-C08G 61/12, FI分類-H01M 8/1018, FI分類-C08J 5/22 104, FI分類-C08J 5/22 CEZ
2017年07月20日
特許庁 / 特許
車両用照明装置
FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310
2017年07月19日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 23/00 F, FI分類-F02D 23/00 K, FI分類-F02D 23/02 L, FI分類-F02D 41/04 320, FI分類-F02D 41/02 310 D, FI分類-F02D 41/04 310 A, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2017年07月14日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
車両用バックドア
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/06 325, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 45/00 314 B, FI分類-F02D 45/00 314 P, FI分類-F02D 45/00 314 Q, FI分類-F02D 45/00 362 H
2017年07月12日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月11日
特許庁 / 特許
車両用バックドアインナパネル
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年07月06日
特許庁 / 特許
アセンブリの製造ライン
FI分類-B62D 65/00 Q, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 21/00 307 E
2017年06月30日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 P, FI分類-B60H 1/22 611 C
2017年06月30日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16C 19/46, FI分類-F16C 33/46, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Q
2017年06月30日
特許庁 / 特許
変速機
FI分類-F16H 37/02 P
2017年06月30日
特許庁 / 特許
車両用スライドドアの制御装置
FI分類-B60J 5/06 D
2017年06月29日
特許庁 / 特許
動力伝達装置
FI分類-F16H 57/04 B, FI分類-F16H 57/04 P
2017年06月29日
特許庁 / 特許
パーキングロック機構
FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-F16D 63/00 H
2017年06月28日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 J, FI分類-B60H 1/00 102 K
2017年06月28日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 P
2017年06月22日
特許庁 / 特許
ワーク移載方法
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B62D 65/06 A, FI分類-B62D 65/18 C, FI分類-B23P 19/00 302 H, FI分類-B23P 19/00 302 R, FI分類-B23P 21/00 303 B
2017年06月14日
特許庁 / 特許
移載台車
FI分類-B65G 1/00 501 C
2017年06月07日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/76, FI分類-F01N 3/08 Z, FI分類-B01D 53/56 400, FI分類-B01D 53/62 100, FI分類-B01D 53/92 227, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01J 19/08 ZABE
2017年05月31日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C
2017年05月31日
特許庁 / 特許
車両のドア予約オープンシステム
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05F 15/76, FI分類-E05F 15/77, FI分類-B60J 5/00 N, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-E05B 49/00 J
2017年05月29日
特許庁 / 特許
自動車用空調ダクト構造
FI分類-B60H 1/00 102 T, FI分類-B60H 1/34 651 Z
2017年05月23日
特許庁 / 特許
車体の樹脂パネル部品及びその製造方法
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B62D 65/00 C, FI分類-B62D 65/00 Z
2017年05月23日
特許庁 / 特許
車体の樹脂パネル部品の製造方法
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B62D 65/00 A, FI分類-B62D 65/00 Z
2017年05月19日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G09B 19/16, FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D
2017年05月16日
特許庁 / 特許
ヘミング加工装置
FI分類-B21D 39/02 E
2017年04月28日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2017年04月28日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F01D 1/22, FI分類-F01D 9/06, FI分類-F01D 25/12 F, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 K, FI分類-F01D 25/24 L, FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2017年04月28日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B60W 30/06, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年04月27日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年04月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の構造
FI分類-F01M 1/06 N, FI分類-F01M 1/06 Z
2017年04月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/02 301 J, FI分類-F02D 41/14 310 C, FI分類-F02D 41/14 310 H, FI分類-F02D 45/00 340 D, FI分類-F02M 25/08 301 J
2017年04月18日
特許庁 / 特許
ホーニング加工装置
FI分類-B24B 33/02
2017年04月11日
特許庁 / 特許
動力伝達ユニット
FI分類-B60K 6/36, FI分類-F16H 61/26, FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-F16H 57/023, FI分類-B60K 6/40 ZHV
2017年04月10日
特許庁 / 特許
ハーネスの余長吸収構造
FI分類-H02G 11/00
2017年04月01日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 63/46, FI分類-F16H 61/662
2017年04月01日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 37/02 R
2017年04月01日
特許庁 / 特許
吸入空気量センサの異常判定装置
FI分類-F02D 41/22 310 K, FI分類-F02D 45/00 345 Z, FI分類-F02D 45/00 366 H
2017年03月31日
特許庁 / 特許
ドア艤装ライン
FI分類-B62D 65/06 A, FI分類-B23P 21/00 303 B
2017年03月31日
特許庁 / 特許
スポット溶接用電極の研磨装置およびスポット溶接用電極の研磨方法
FI分類-B23B 5/16, FI分類-B23D 79/12 Z, FI分類-B23K 11/30 350
2017年03月31日
特許庁 / 特許
スポット溶接用電極の良否判定装置
FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/95 Z, FI分類-B23K 11/24 336, FI分類-B23K 11/30 350
2017年03月31日
特許庁 / 特許
三次元積層造形装置
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B05C 19/04, FI分類-B05C 19/06, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/205
2017年03月31日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2017年03月31日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 37/18 E
2017年03月31日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2017年03月31日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F01D 1/22, FI分類-F02C 7/00 E, FI分類-F02C 7/16 Z, FI分類-F01D 25/12 F, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2017年03月31日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2017年03月31日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/08, FI分類-F16H 63/46, FI分類-F16H 37/02 R
2017年03月31日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2017年03月31日
特許庁 / 特許
動力伝達ユニット
FI分類-B60K 6/485, FI分類-F16H 61/26, FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-F16H 57/023, FI分類-B60K 6/405 ZHV
2017年03月31日
特許庁 / 特許
自動変速機の操作レバー装置
FI分類-B60K 20/02 E
2017年03月31日
特許庁 / 特許
モータ付変速機
FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/50, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60L 11/14, FI分類-F16H 37/02 P, FI分類-B60K 6/40 ZHV
2017年03月31日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/445, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-B60W 20/50 ZHV, FI分類-B60R 16/02 645 D
2017年03月31日
特許庁 / 特許
モータ付変速機
FI分類-B60K 6/365, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60L 15/20 K, FI分類-F16H 37/02 P, FI分類-F16H 37/06 D, FI分類-B60K 6/442 ZHV
2017年03月31日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 37/02 R
2017年03月31日
特許庁 / 特許
自動変速機の操作レバー装置
FI分類-G05G 7/02, FI分類-G05G 5/06 C, FI分類-B60K 20/00 B
2017年03月31日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/00, FI分類-F02N 11/08 H, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F02N 11/04 ZHVD, FI分類-F02D 29/02 321 B
2017年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸入空気量検出装置
FI分類-F02D 45/00 358 H, FI分類-F02D 45/00 366 F
2017年03月31日
特許庁 / 特許
二重軸構造
FI分類-F16H 57/04 K
2017年03月30日
特許庁 / 特許
バックドアインナパネルとバックドアアウタパネルの接着面構造
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年03月30日
特許庁 / 特許
ステアリング角度および角速度検出装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00
2017年03月30日
特許庁 / 特許
トレーサビリティ管理方法
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B23P 19/00 301 K, FI分類-B23P 21/00 307 P
2017年03月30日
特許庁 / 特許
スポット溶接用電極の研磨方法
FI分類-B23K 11/30 350
2017年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 E
2017年03月30日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F01M 1/06 Z, FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F01M 11/03 E, FI分類-F02B 67/06 G
2017年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/06 330 A, FI分類-F02D 41/06 335 Z, FI分類-F02D 45/00 312 B, FI分類-F02D 45/00 312 Q
2017年03月29日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F01P 1/06 Z, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 502 B, FI分類-F01P 7/16 504 Z
2017年03月28日
特許庁 / 特許
鋳物砂の製造方法
FI分類-B22C 5/06, FI分類-B22C 5/10, FI分類-C01B 33/26, FI分類-B22C 1/00 B, FI分類-B22C 1/22 C, FI分類-B22C 5/04 D
2017年03月27日
特許庁 / 特許
管状部品のプレス成形方法及びこれに用いられるプレス成形金型
FI分類-B21D 5/01 T
2017年03月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 C
2017年03月27日
特許庁 / 特許
バッテリ充電装置
FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/16 Y, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-H01M 10/48 P
2017年03月27日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01M 13/00 H
2017年03月24日
特許庁 / 特許
自動車用内燃機関
FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/04 E
2017年03月23日
特許庁 / 特許
プレス成形のシミュレーション方法
FI分類-B21D 22/00, FI分類-G06F 17/50 612 J, FI分類-G06F 17/50 680 C
2017年03月22日
特許庁 / 特許
コネクタの保持構造
FI分類-H01R 13/52 D, FI分類-B60R 16/02 621 C
2017年03月22日
特許庁 / 特許
車体の防音構造
FI分類-B62D 25/10 G, FI分類-G10K 11/16 120
2017年03月21日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/06, FI分類-B62D 117:00, FI分類-B62D 119:00
2017年03月21日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2017年03月17日
特許庁 / 特許
バッテリ液温計測装置
FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-F02D 45/00 358 L, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 376 B
2017年03月17日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/18, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66
2017年03月17日
特許庁 / 特許
内燃機関制御装置
FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F02D 41/12 330 K, FI分類-F02D 45/00 314 R
2017年03月17日
特許庁 / 特許
燃料カット制御装置
FI分類-F02D 29/06 E, FI分類-F02D 41/12 310, FI分類-F02D 41/12 330 K, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 310 Z, FI分類-F02D 45/00 310 R, FI分類-F02D 45/00 312 F, FI分類-F02D 45/00 312 L, FI分類-F02D 45/00 312 R
2017年03月16日
特許庁 / 特許
位置決め治具
FI分類-B23Q 3/18 A
2017年03月13日
特許庁 / 特許
ガスケット
FI分類-F02F 11/00 J, FI分類-F16J 15/08 P, FI分類-F16J 15/08 Q
2017年03月07日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12
2017年02月28日
特許庁 / 特許
パワープラント
FI分類-B60K 17/08 H
2017年02月28日
特許庁 / 特許
砂型の製造方法および鋳物砂
FI分類-B22C 1/20, FI分類-B32B 1/00, FI分類-B22C 1/00 A, FI分類-B22C 1/10 E, FI分類-B22C 1/22 C, FI分類-B32B 18/00 C, FI分類-B22C 9/02 101 Z
2017年02月28日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 M, FI分類-F02F 1/10 C, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/36 D
2017年02月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F02B 67/06 F
2017年02月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F02B 67/06 F
2017年02月28日
特許庁 / 特許
鋳物砂の製造方法
FI分類-B22C 5/04 A, FI分類-B22C 5/04 D
2017年02月28日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージのガイド構造
FI分類-F16H 57/04 E
2017年02月28日
特許庁 / 特許
オイル用熱交換器
FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 13/08, FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F28F 3/04 A, FI分類-F28F 3/06 A, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F28F 3/08 301 Z
2017年02月28日
特許庁 / 特許
電動スライドドア制御装置
FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/655
2017年02月27日
特許庁 / 特許
冷却装置の取付構造
FI分類-F01P 3/18 U, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-F01P 11/10 E
2017年02月27日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-B60H 1/32 623 N
2017年02月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/02 A, FI分類-F01M 1/02 G
2017年02月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/06 330 A
2017年02月26日
特許庁 / 特許
ダストカバーの組み付け構造
FI分類-F16F 9/38
2017年02月26日
特許庁 / 特許
自動車の空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 F, FI分類-B60H 1/00 102 P
2017年02月26日
特許庁 / 特許
アンカーの目隠し構造
FI分類-B60N 2/28, FI分類-B60N 2/44
2017年02月26日
特許庁 / 特許
車両用シートの外装構造
FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/024
2017年02月26日
特許庁 / 特許
電子部品モジュールの筐体
FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 A
2017年02月26日
特許庁 / 特許
電子部品モジュールの筐体
FI分類-H02G 3/16, FI分類-H05K 5/00 A, FI分類-B60R 16/02 610 A
2017年02月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水系統の構造
FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 7/14 J, FI分類-F01N 3/02 101 E, FI分類-F01P 7/16 504 A, FI分類-F01P 7/16 504 Z, FI分類-F01P 7/16 505 E
2017年02月24日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/00 J, FI分類-F02F 1/24 Z
2017年02月24日
特許庁 / 特許
車両吸気構造
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/16 S, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 301 V
2017年02月22日
特許庁 / 特許
陰イオン交換樹脂、電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-C08G 61/02, FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-C08J 5/22 104, FI分類-C08J 5/22 CEZ
2017年02月21日
特許庁 / 特許
車両用表示装置
FI分類-B60K 37/06, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 630 Z, FI分類-B60R 16/02 640 D, FI分類-B60R 16/02 640 K
2017年02月21日
特許庁 / 特許
サイドエアバッグ装置
FI分類-B60R 21/207
2017年02月20日
特許庁 / 特許
車両ドアクローザ制御装置
FI分類-E05B 81/66, FI分類-B60J 5/00 D, FI分類-B60J 5/00 J, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-E05F 15/603, FI分類-E05F 15/611, FI分類-E05B 81/20 B
2017年02月17日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2017年02月15日
特許庁 / 特許
ウォータージャケットスペーサー
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2017年02月06日
特許庁 / 特許
組付け構造体
FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02M 51/06 T, FI分類-F02M 61/16 K, FI分類-F02M 61/16 Q, FI分類-F02M 61/14 310 Z, FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 Z
2017年02月06日
特許庁 / 特許
AGVの管理システム
FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-B61B 13/00 V
2017年02月06日
特許庁 / 特許
捩り試験装置
FI分類-G01N 3/22
2017年02月02日
特許庁 / 特許
ティーチング方法
FI分類-B25J 9/22 A
2017年01月31日
特許庁 / 特許
エンジンの吸気ポート構造
FI分類-F01L 3/22 B, FI分類-F02F 1/24 F, FI分類-F02F 1/42 E, FI分類-F02B 23/08 Q, FI分類-F02B 31/00 301 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60W 10/188, FI分類-B60W 10/00 120
2017年01月31日
特許庁 / 特許
灯具
FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/06 100, FI分類-F21V 7/09 100
2017年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関のカム軸用潤滑装置
FI分類-F01M 1/08 D, FI分類-F01M 1/16 E
2017年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F01P 3/02 U, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D, FI分類-F01P 7/16 502 A
2017年01月31日
特許庁 / 特許
プロペラシャフト落下防止構造
FI分類-B60K 17/22 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/74, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-B01D 53/92 100, FI分類-F01N 3/023 ZABE
2017年01月31日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/028, FI分類-B01D 53/38 ZAB, FI分類-B01D 53/92 300
2017年01月31日
特許庁 / 特許
ガラスラン取付構造
FI分類-B60J 10/30, FI分類-B60J 10/76, FI分類-B60J 5/04 M
2017年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 37/16 B, FI分類-F02B 37/18 B, FI分類-F02M 35/10 301 M, FI分類-F02M 35/024 521 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
車両におけるエアクリーナの取付け構造
FI分類-F02M 35/024 511 B, FI分類-F02M 35/024 511 C
2017年01月31日
特許庁 / 特許
シートベルトショルダアンカ補強部材
FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 25/08 L
2017年01月31日
特許庁 / 特許
マフラー
FI分類-F01N 1/08 G, FI分類-F01N 1/08 K, FI分類-F01N 1/08 L
2017年01月31日
特許庁 / 特許
バックドア構造
FI分類-B62D 29/04, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
バックドア
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
自動車のリアシートベルトアンカ固定構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 H
2017年01月31日
特許庁 / 特許
自動車の駆動用バッテリ保護構造
FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-B62D 25/20 E, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ
2017年01月31日
特許庁 / 特許
自動車の補助バッテリ配置構造
FI分類-B60R 16/04 D, FI分類-B60R 16/04 E, FI分類-B62D 25/20 H
2017年01月31日
特許庁 / 特許
自動車の電動パーキングブレーキユニット保護構造
FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60T 13/74 H
2017年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のブローバイガス処理装置
FI分類-F04F 5/20 D, FI分類-F01M 13/04 E
2017年01月30日
特許庁 / 特許
PM堆積検出装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-F01N 3/01 ZAB
2017年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 21/08 301 Z, FI分類-F02D 41/04 330 A
2017年01月30日
特許庁 / 特許
灯具
FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 260
2017年01月25日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 622 F, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年01月25日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-G08G 1/14 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 622 F, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年01月18日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-G08G 1/14 A, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 628 D
2017年01月07日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60W 20/13, FI分類-F02D 29/06 E, FI分類-B60W 10/08 900
2016年12月28日
特許庁 / 特許
フロントバンパ下のフィン構造
FI分類-B60R 19/48 T, FI分類-B62D 37/02 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
パワープラント
FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-B60K 17/08 M
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50
2016年12月27日
特許庁 / 特許
塗装ブース
FI分類-B05B 13/02, FI分類-B05B 15/12
2016年12月27日
特許庁 / 特許
複層部材の製造方法
FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26
2016年12月27日
特許庁 / 特許
電動スライドドアのモータ制御装置
FI分類-E05F 15/41, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/655, FI分類-E05F 15/657
2016年12月27日
特許庁 / 特許
電動スライドドア制御装置
FI分類-E05F 15/75, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/655
2016年12月27日
特許庁 / 特許
電動スライドドアの挟み込み検出装置
FI分類-E05F 15/41, FI分類-B60J 5/06 D, FI分類-E05F 15/655
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両のカウルブレース
FI分類-B62D 25/08 J
2016年12月27日
特許庁 / 特許
ハーネス配索構造
FI分類-H02G 3/22, FI分類-B60R 16/02 620 B
2016年12月27日
特許庁 / 特許
インナールーフ構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B60H 1/00 102 S
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両用遮光シートの固定構造
FI分類-B60J 3/00 H
2016年12月27日
特許庁 / 特許
アッパクロスメンバ取り付け構造
FI分類-B60R 21/02 P, FI分類-B62D 25/08 D
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-B60Q 1/14 H
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-B60Q 1/14 H
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 263
2016年12月27日
特許庁 / 特許
灯具
FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263
2016年12月27日
特許庁 / 特許
スライドドアのダウンストッパ構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/06 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
後方視認用カメラ構造
FI分類-B60R 1/00 B, FI分類-B60R 1/06 D
2016年12月26日
特許庁 / 特許
車両用通信装置
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-E05B 49/00 J
2016年12月26日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 182, FI分類-F21S 8/12 220, FI分類-F21S 8/12 240, FI分類-F21S 8/12 263
2016年12月26日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/06, FI分類-B62D 117:00, FI分類-B62D 119:00
2016年12月26日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00
2016年12月26日
特許庁 / 特許
車載用無線受信装置
FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-H04B 1/18 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
障害物検知装置
FI分類-G01S 15/46, FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93
2016年12月26日
特許庁 / 特許
車両の自動点灯制御システム、及び車両の自動点灯制御方法
FI分類-B60Q 1/02 C
2016年12月26日
特許庁 / 特許
塗料カートリッジ搬送装置
FI分類-B05B 12/14, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B65G 35/00 B, FI分類-B65G 35/06 B
2016年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/112, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 35/10 311 E
2016年12月26日
特許庁 / 特許
装飾部品取付構造
FI分類-B60R 13/04 Z, FI分類-B62D 25/16 B
2016年12月26日
特許庁 / 特許
フェンダとバンパの取付構造
FI分類-F16B 5/07 E, FI分類-F16B 5/07 L, FI分類-B60R 19/24 L
2016年12月26日
特許庁 / 特許
ワイヤー配索構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2016年12月26日
特許庁 / 特許
バックドアハンドル
FI分類-B60J 5/04 H, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B60R 1/00 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
車体側部構造
FI分類-B62D 25/20 F
2016年12月26日
特許庁 / 特許
車両用ケーブルの固定構造
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/44, FI分類-F16C 1/22 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
サイドエアバッグの配設構造
FI分類-B60N 2/42, FI分類-B60R 21/207, FI分類-B60R 21/216
2016年12月26日
特許庁 / 特許
カメラモジュールの固定構造
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2016年12月26日
特許庁 / 特許
導光体
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 320
2016年12月22日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-B60R 21/00 621 B, FI分類-B60R 21/00 622 F, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 D
2016年12月22日
特許庁 / 特許
車両用障害物報知装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 626 B
2016年12月22日
特許庁 / 特許
自動車
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 15/02 C
2016年12月22日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 C
2016年12月21日
特許庁 / 特許
油圧回路
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 9/18 B
2016年12月20日
特許庁 / 特許
穴明け装置
FI分類-B23B 39/14, FI分類-B23K 26/382, FI分類-B23B 49/00 A, FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/02 A, FI分類-B23Q 17/24 B, FI分類-B25J 13/08 A
2016年12月13日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 20/50, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60R 21/0132, FI分類-H02M 3/155 C, FI分類-H02M 3/155 K, FI分類-B60L 3/04 ZHVE, FI分類-B60W 10/26 900
2016年12月02日
特許庁 / 特許
フェンダーブラケット
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/16 B
2016年11月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/12, FI分類-F01N 3/20 S, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F02B 37/18 D, FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F02B 37/00 302 D, FI分類-F02B 37/00 302 Z
2016年11月30日
特許庁 / 特許
車両用灯具の取付け構造
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 141, FI分類-F21V 21/00 140, FI分類-F21V 21/00 300, FI分類-F21Y 101:00 300
2016年11月30日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/08 C
2016年11月30日
特許庁 / 特許
エアバッグ装置
FI分類-B60R 21/232, FI分類-B60R 21/2338
2016年11月30日
特許庁 / 特許
車両用シートのクッションバネ係止構造
FI分類-B60N 2/72
2016年11月30日
特許庁 / 特許
車両用シートのシートクッション
FI分類-B60N 2/72, FI分類-A47C 7/28 A
2016年11月30日
特許庁 / 特許
リリーフバルブ組付け装置
FI分類-F01M 1/16 A, FI分類-F01M 1/16 Z
2016年11月30日
特許庁 / 特許
リリーフバルブ組付け装置
FI分類-F01M 1/02 Z, FI分類-F01M 1/16 A
2016年11月30日
特許庁 / 特許
溶接ガン
FI分類-B23K 11/36 310, FI分類-B23K 11/11 550 A
2016年11月30日
特許庁 / 特許
車体支持構造
FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60G 21/055
2016年11月30日
特許庁 / 特許
スポット溶接用電極の研磨方法
FI分類-B23B 5/16, FI分類-B23K 11/30 350
2016年11月30日
特許庁 / 特許
スポット溶接用電極の研磨方法
FI分類-B23K 11/30 350
2016年11月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 340, FI分類-G02B 6/00 331
2016年11月30日
特許庁 / 特許
フロントフェンダーブラケット
FI分類-B62D 25/16 A
2016年11月29日
特許庁 / 特許
車両のシートバックカバーの取付構造
FI分類-B60N 2/60, FI分類-A47C 31/02 A
2016年11月29日
特許庁 / 特許
移動体のシートクッションパッド
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60N 2/68, FI分類-A47C 27/14 B
2016年11月24日
特許庁 / 特許
光源ユニット
FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 173, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 373, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 8/00 330
2016年11月24日
特許庁 / 特許
自動車用エアクリーナ
FI分類-F02M 35/08 J, FI分類-F02M 35/024 511 A, FI分類-F02M 35/024 511 C
2016年11月24日
特許庁 / 特許
高粘度流体吐出装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101
2016年11月24日
特許庁 / 特許
エンジン試験駆動用アダプタ
FI分類-G01M 15/02
2016年10月31日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/24, FI分類-F16H 59/34, FI分類-F16H 59/74, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-B60R 16/02 645 D, FI分類-F02D 29/02 321 A
2016年10月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60Q 1/00 E, FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B60R 19/24 J, FI分類-B60R 19/52 D, FI分類-B62D 25/08 D
2016年10月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 19/24 H, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 25/16 B
2016年10月31日
特許庁 / 特許
車両の乗降用グリップ構造
FI分類-B60N 2/42, FI分類-B60N 3/02 A, FI分類-B60R 21/02 N
2016年10月31日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 21/02 N, FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/04 B
2016年10月31日
特許庁 / 特許
回転数検出装置
FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/662
2016年10月31日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 63/50
2016年10月31日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 29/00 C
2016年10月31日
特許庁 / 特許
車両用スロープ装置
FI分類-B60R 3/02, FI分類-A61G 3/06 705
2016年10月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F02B 23/08 C, FI分類-F02B 31/00 301 Z
2016年10月31日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/36 D, FI分類-F02F 1/42 G
2016年10月31日
特許庁 / 特許
スライドドア構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/06 A
2016年10月31日
特許庁 / 特許
フロントピラー構造
FI分類-B62D 25/04 A
2016年10月31日
特許庁 / 特許
アッパメンバ連結構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 G
2016年10月31日
特許庁 / 特許
スライドドアアッパ構造およびスライドドアの取付方法
FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05D 15/06 119
2016年10月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-F16H 61/14 601 B, FI分類-F16H 61/14 601 L
2016年10月28日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F01D 1/28, FI分類-F01D 5/04, FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 N, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 U
2016年10月28日
特許庁 / 特許
オープンデッキ型シリンダブロック
FI分類-F16J 10/04, FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 1/10 A, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F16J 10/02 Z
2016年10月27日
特許庁 / 特許
プロペラシャフトにおける回転体の接続構造
FI分類-F16D 1/033, FI分類-B60K 17/22 Z
2016年10月27日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化装置
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/72 A, FI分類-F01N 3/035 Z, FI分類-B01J 23/745 A, FI分類-B01D 53/92 222, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-F01N 3/08 ZABC
2016年10月27日
特許庁 / 特許
ドア構造
FI分類-E05B 77/04, FI分類-B60J 5/00 H, FI分類-E05B 79/06 D, FI分類-E05B 83/16 H
2016年10月27日
特許庁 / 特許
引き出し装置
FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/06 Z
2016年10月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 23/00 E, FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02B 37/12 302 B, FI分類-F02D 21/08 311 B, FI分類-F02D 41/02 330 D, FI分類-F02D 41/02 330 E, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 45/00 310 E
2016年10月26日
特許庁 / 特許
車両のデッキボード形成ユニット
FI分類-B60R 5/04 Z
2016年10月07日
特許庁 / 特許
車両用ガラスラン
FI分類-B60J 10/21, FI分類-B60J 10/23, FI分類-B60J 10/25, FI分類-B60J 10/76
2016年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2016年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 H, FI分類-F02B 39/00 S
2016年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機用タービンの製造方法
FI分類-F01D 5/04, FI分類-B22C 9/24 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 T
2016年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/44 F, FI分類-F04D 29/44 R
2016年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機
FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 D
2016年09月30日
特許庁 / 特許
排気ターボ過給機のタービンハウジング
FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 37/00 302 D
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ヒンジ構造
FI分類-B62D 25/10 E
2016年09月30日
特許庁 / 特許
自動車のルーフ
FI分類-B62D 25/06 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車軸式サスペンション
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B60G 21/055
2016年09月30日
特許庁 / 特許
シートの支持構造
FI分類-B60N 2/20, FI分類-B60N 2/30
2016年09月30日
特許庁 / 特許
塗装方法
FI分類-B05D 1/32 Z, FI分類-B05D 1/36 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-B60T 8/172 B, FI分類-B60R 21/00 626 B, FI分類-B60R 21/00 626 D
2016年09月30日
特許庁 / 特許
セキュリティスイッチ取付構造
FI分類-B60R 25/20, FI分類-B60R 16/02 630 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 R
2016年09月30日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/14 602 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60W 10/107, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-B60W 10/00 114
2016年09月30日
特許庁 / 特許
変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/02 K
2016年09月30日
特許庁 / 特許
燃料タンク
FI分類-F02M 37/00 301 J, FI分類-F02M 37/00 301 T
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ブリーザプラグ
FI分類-F16H 57/027
2016年09月30日
特許庁 / 特許
給油構造
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 M
2016年09月30日
特許庁 / 特許
リアクタ印加電圧推定装置
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24
2016年09月30日
特許庁 / 特許
リアクタ印加電圧推定装置
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-F02D 45/00 312 R
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/06, FI分類-F16H 59/56, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F16D 48/02 640 Q
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/06, FI分類-F16H 59/78, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/682, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 29/02 321 C
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/06, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-F02D 29/02 321 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
無段変速機のプーリ
FI分類-F16H 55/56, FI分類-F16H 9/18 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 L
2016年09月30日
特許庁 / 特許
円筒状部材の組み付け構造
FI分類-F16H 57/023
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 41/04 310 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F02D 9/02 M, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 9/02 305 M, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
動力伝達機構
FI分類-F16H 57/10, FI分類-F16H 63/30, FI分類-F16D 13/60 T
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の排水構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60H 1/32 613 K
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車両用ドアのクウォーターウエザーストリップ
FI分類-B60J 10/70, FI分類-B60J 1/10 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B60R 19/18 J, FI分類-B62D 25/08 D
2016年09月29日
特許庁 / 特許
シートベルトのガイド構造
FI分類-B60R 22/24, FI分類-B62D 25/06 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
ステアリングシャフト
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B62D 5/04
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/08, FI分類-B60W 10/30, FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-F02D 41/12 330 J
2016年09月29日
特許庁 / 特許
自動車の前部構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B62D 25/08 D
2016年09月29日
特許庁 / 特許
乗員保護構造
FI分類-B60N 2/427, FI分類-B60R 21/207
2016年09月29日
特許庁 / 特許
衝突回避装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 624 C
2016年09月29日
特許庁 / 特許
パワープラントマウント構造
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2016年09月29日
特許庁 / 特許
エアバッグの配設構造
FI分類-B60R 21/232
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車体後部の補強構造
FI分類-B62D 25/04 D, FI分類-B62D 25/06 B, FI分類-B62D 25/08 K
2016年09月29日
特許庁 / 特許
車体後部の補強構造
FI分類-B62D 25/02 B, FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 25/06 B
2016年09月29日
特許庁 / 特許
フェンダースペーサ
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/16 B
2016年09月29日
特許庁 / 特許
フェンダースペーサ
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/16 B
2016年09月28日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60R 19/12, FI分類-B60R 19/04 M
2016年09月28日
特許庁 / 特許
シートベルトのバックル収納構造
FI分類-B60R 22/26, FI分類-B60R 22/00 201
2016年09月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60K 13/04 C, FI分類-B62D 21/00 A
2016年09月28日
特許庁 / 特許
排気管構造
FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 1/00 E, FI分類-F01N 13/08 A
2016年09月27日
特許庁 / 特許
シート駆動装置
FI分類-B60N 2/02, FI分類-B60N 2/14, FI分類-B60N 2/44
2016年09月27日
特許庁 / 特許
車両のピラーの補強構造
FI分類-B62D 25/04 B
2016年09月27日
特許庁 / 特許
車両側面の補強構造
FI分類-B62D 25/04 B
2016年09月27日
特許庁 / 特許
車両のピラーの補強構造
FI分類-B62D 25/04 B
2016年09月20日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 8/02 L
2016年09月06日
特許庁 / 特許
半導体駆動装置
FI分類-H02M 1/00 H, FI分類-H02M 1/08 A, FI分類-H03K 17/08 C
2016年08月31日
特許庁 / 特許
トランスアクスル
FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-B60K 17/04 Q, FI分類-B60K 17/16 E, FI分類-F16H 37/02 R
2016年08月31日
特許庁 / 特許
導風枠
FI分類-B60K 11/04 K
2016年08月31日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネスの配索構造
FI分類-H02G 3/22 260, FI分類-B60R 16/02 620 C
2016年08月31日
特許庁 / 特許
車両用灯具の取付構造
FI分類-B60Q 1/30 Z, FI分類-B60Q 1/44 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-G01P 3/42 K, FI分類-G01P 3/481 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 4/96 M, FI分類-H01M 8/02 E
2016年08月31日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-G02B 3/08, FI分類-G02B 13/00, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-G02B 5/08 B, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 530, FI分類-F21V 5/04 650, FI分類-F21V 8/00 310
2016年08月31日
特許庁 / 特許
車両用樹脂成形体
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B60Q 1/30 A, FI分類-B60R 19/03 C, FI分類-B60R 19/50 C
2016年08月31日
特許庁 / 特許
車両用バックドア
FI分類-B60J 5/10 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
車両用方向指示灯
FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 11/00 625, FI分類-B60Q 11/00 610 D, FI分類-B60Q 11/00 635 C
2016年08月30日
特許庁 / 特許
パワープラント
FI分類-B60K 5/02 E, FI分類-B60K 17/04 N, FI分類-B60K 17/22 Z, FI分類-B60K 17/344 B
2016年08月30日
特許庁 / 特許
空調用ダクト
FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-B60R 16/08 J, FI分類-B60H 1/00 102 L
2016年08月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のインタークーラ
FI分類-B60K 11/06, FI分類-F02B 29/04 J
2016年08月30日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関のインタークーラ装置
FI分類-B60K 11/06, FI分類-F02B 29/04 K
2016年08月26日
特許庁 / 特許
回転軸の位置規制構造
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/04 J
2016年08月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 D, FI分類-F01M 1/16 A, FI分類-F01M 11/03 A
2016年08月25日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16D 3/84 A, FI分類-F16D 13/74 Z, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16D 1/02 210
2016年08月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 21/08 Z, FI分類-F02M 26/00 301, FI分類-F02M 26/50 321
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/06 B, FI分類-B60R 21/34 691
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 21/36, FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/06 B
2016年07月29日
特許庁 / 特許
ロックアップクラッチ
FI分類-F16H 45/02 Y, FI分類-F16F 15/134 A, FI分類-F16F 15/134 D
2016年07月29日
特許庁 / 特許
ロックアップクラッチ
FI分類-F16H 45/02 Y, FI分類-F16F 15/134 A, FI分類-F16F 15/134 D
2016年07月29日
特許庁 / 特許
ロックアップクラッチ
FI分類-F16H 45/02 X, FI分類-F16H 45/02 Y
2016年07月29日
特許庁 / 特許
ロックアップクラッチ
FI分類-F16H 45/02 Y, FI分類-F16F 15/134 A, FI分類-F16F 15/134 D
2016年07月29日
特許庁 / 特許
リアクタ温度推定装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-F02D 45/00 314 R
2016年07月29日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタの異常検出装置
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/18 C
2016年07月29日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタの電源装置
FI分類-H02M 7/537 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
変速ユニット
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 41/24 B
2016年07月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/06 Z
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2016年07月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 321 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタの制御装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/02 201
2016年07月28日
特許庁 / 特許
バンプストッパおよび衝突対象部位を備えたサスペンション
FI分類-B60G 7/04, FI分類-F16F 1/44, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/08 A
2016年07月28日
特許庁 / 特許
ステアリングロック・舵角検出複合装置
FI分類-B62D 1/16, FI分類-G01B 7/30 H, FI分類-B60R 25/0215, FI分類-E05B 83/00 A
2016年07月27日
特許庁 / 特許
自動車
FI分類-B60K 13/02, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/10 101 M
2016年07月26日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧回路
FI分類-F16H 61/00
2016年07月26日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧回路
FI分類-F16H 61/00
2016年07月26日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧回路
FI分類-F16H 59/50, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/18, FI分類-F16H 63/46
2016年07月26日
特許庁 / 特許
ジャンピングスタート判定装置
FI分類-F02N 11/08 L, FI分類-F02D 29/02 321 B
2016年07月26日
特許庁 / 特許
車両の走行用前照灯
FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 263
2016年06月30日
特許庁 / 特許
自動車のサイドメンバの位置決め装置
FI分類-B62D 65/00 Q
2016年06月30日
特許庁 / 特許
車両のブレーキシステム
FI分類-B60L 7/26, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60T 8/1761
2016年06月30日
特許庁 / 特許
車両システム
FI分類-B60N 2/005, FI分類-A61G 5/00 706
2016年06月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-A61G 3/02 701
2016年06月30日
特許庁 / 特許
車椅子のシート移動システム
FI分類-A61G 5/02
2016年06月30日
特許庁 / 特許
駐車支援装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2016年06月30日
特許庁 / 特許
内装部材
FI分類-B60R 16/02 620 B, FI分類-B60R 16/02 621 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ステアリングロック・舵角検出複合装置
FI分類-B60R 25/023, FI分類-B60R 25/0215, FI分類-E05B 83/00 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ステアリングロック・舵角検出複合装置
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B60R 25/0215
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ステアリングロック・舵角検出複合装置
FI分類-B60R 25/023, FI分類-B60R 25/0215, FI分類-E05B 83/00 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ステアリングロック・舵角検出複合装置
FI分類-B60R 25/023, FI分類-B60R 25/0215, FI分類-E05B 83/00 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 5/15 E, FI分類-F02P 5/15 K, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 45/00 310 B, FI分類-F02D 45/00 314 N, FI分類-F02D 45/00 314 Q, FI分類-F02D 45/00 362 H
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ラジエータの固定構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B62D 25/08 D
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ラジエータ保持装置
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B62D 25/08 D
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ラジエータサポートの補強構造
FI分類-B60R 19/24 J, FI分類-B62D 25/08 D
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ハーネスの配索構造
FI分類-H02G 3/32, FI分類-B60R 16/02 620 C
2016年06月29日
特許庁 / 特許
車両用灯具
FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 370
2016年06月29日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の排水構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60H 1/32 613 K
2016年06月29日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の排水構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60H 1/32 613 K
2016年06月29日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の排水構造
FI分類-B60R 13/07, FI分類-B60H 1/32 613 K
2016年06月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-B60R 16/033 B
2016年06月29日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関用の吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/10 301 P, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 57/04 K
2016年06月29日
特許庁 / 特許
シャフト支持構造
FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 41/24 B
2016年06月29日
特許庁 / 特許
遠心油圧キャンセラ構造
FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 25/10 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 25/12 B
2016年06月29日
特許庁 / 特許
変速ユニット
FI分類-B60K 17/06 L, FI分類-F16H 47/06 K, FI分類-F16H 47/06 L
2016年06月29日
特許庁 / 特許
ベアリングの潤滑構造
FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16H 57/04 Q
2016年06月28日
特許庁 / 特許
燃料配管構造
FI分類-F02M 55/02 350 C, FI分類-F02M 55/02 350 H
2016年06月28日
特許庁 / 特許
塗装方法
FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 7/00 J, FI分類-B05D 7/24 303 A
2016年06月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-H01F 38/12 Z, FI分類-F02D 45/00 340 C, FI分類-F02P 15/10 301 D, FI分類-F02P 3/045 303 G
2016年06月28日
特許庁 / 特許
車両の側部構造
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/42, FI分類-B60N 2/005, FI分類-B60N 3/02 A, FI分類-B62D 25/04 C
2016年06月28日
特許庁 / 特許
車両のルーフサイド構造
FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-B62D 25/06 A
2016年06月28日
特許庁 / 特許
グローブボックスの収容構造
FI分類-B60R 7/06 G
2016年06月27日
特許庁 / 特許
車両用ブレーキ装置
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60T 7/12 C
2016年06月27日
特許庁 / 特許
車両のブレーキ装置
FI分類-B60W 20/50, FI分類-B60L 7/24 Z, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60T 17/18 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/18 900
2016年06月27日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-F01N 3/028
2016年06月27日
特許庁 / 特許
充電量算出装置
FI分類-H02J 7/00 M, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/48 P
2016年06月24日
特許庁 / 特許
ダイカスト装置のプランジャ
FI分類-B22D 17/20 G, FI分類-B22D 17/20 H
2016年06月23日
特許庁 / 特許
バッテリ残量算出装置
FI分類-H02J 7/00 M, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/14 R, FI分類-B60R 16/04 W
2016年06月23日
特許庁 / 特許
バッテリ残量算出装置
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 M, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/14 A, FI分類-H02P 9/04 M, FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-F02D 29/02 321 Z
2016年06月23日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 29/02 321 C
2016年06月21日
特許庁 / 特許
電動駐車ブレーキ装置
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60T 13/74 H
2016年06月21日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/16 X, FI分類-B60R 16/03 K, FI分類-F02D 29/06 F, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2016年06月07日
特許庁 / 特許
車両用ランプ
FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21V 29/505, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 107:90, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21S 8/12 263
2016年06月07日
特許庁 / 特許
車両のウェザーストリップ
FI分類-B60J 10/20, FI分類-B60J 10/50, FI分類-B60J 10/75
2016年05月31日
特許庁 / 特許
インストルメントパネル構造
FI分類-B60K 37/00 D, FI分類-B60K 37/00 Z
2016年05月27日
特許庁 / 特許
シフトレバー
FI分類-B60K 20/02 A
2016年05月06日
特許庁 / 特許
塗装条件設定方法及びプログラム
FI分類-C09D 7/14, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-C09D 201/00, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-B05D 7/24 303 A
2016年05月06日
特許庁 / 特許
収納装置
FI分類-B60J 5/10 A, FI分類-B60P 3/20 Z, FI分類-B65D 88/12 R, FI分類-F25D 23/02 304 Z, FI分類-F25D 23/06 302 C
2016年05月06日
特許庁 / 特許
保冷コンテナの製造方法
FI分類-B60J 5/04 V, FI分類-B60P 3/20 Z, FI分類-F25D 23/06 302 C
2016年05月06日
特許庁 / 特許
保冷コンテナのスライドドアのストッパ構造
FI分類-B60P 3/20 Z, FI分類-B62D 33/04 C, FI分類-B65D 90/08 A, FI分類-F25D 11/00 101 D, FI分類-F25D 23/06 302 C
2016年04月28日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2016年04月27日
特許庁 / 特許
電動パワーステアリング装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 119:00
2016年04月27日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 59/02, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/662
2016年04月25日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 59/74, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2016年04月22日
特許庁 / 特許
ドアロック装置
FI分類-E05B 77/36, FI分類-E05B 81/06, FI分類-E05B 81/60, FI分類-B60J 5/00 M
2016年04月21日
特許庁 / 特許
高電圧保護構造
FI分類-B60R 16/02 650 Y
2016年04月18日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気アダプタ
FI分類-F01P 3/12, FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/02 101 J, FI分類-F01N 3/02 101 K
2016年04月04日
特許庁 / 特許
ハブ抜き取り工具
FI分類-B60B 29/00 G
2016年04月01日
特許庁 / 特許
コネクタ構造
FI分類-H01R 13/56, FI分類-H01R 13/58, FI分類-H01R 13/52 B
2016年03月31日
特許庁 / 特許
車両用サスペンションブラケットの補強構造
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B62D 25/08 L, FI分類-B62D 25/20 H
2016年03月31日
特許庁 / 特許
トーションビーム式サスペンション
FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60G 11/16
2016年03月31日
特許庁 / 特許
自動車のデフロック装置
FI分類-B60T 8/175, FI分類-B60K 17/346 B
2016年03月30日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60G 21/055, FI分類-B62D 3/00 A, FI分類-B62D 7/18 A, FI分類-B62D 21/00 A
2016年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス駆動式過給機制御用チャンバー
FI分類-F02B 37/18 L
2016年03月30日
特許庁 / 特許
サージタンク一体式吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 301 W, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
エンドプレー測定装置
FI分類-B23P 19/00 302 G, FI分類-B23P 19/00 304 E
2016年03月30日
特許庁 / 特許
チルト式ステアリング装置
FI分類-B62D 1/187, FI分類-B60R 21/05 E, FI分類-B60R 21/05 H
2016年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の二槽式オイルパン
FI分類-F01M 11/00 J, FI分類-F01M 11/03 J, FI分類-F01M 11/03 L, FI分類-F01M 11/06 F
2016年03月30日
特許庁 / 特許
直噴式内燃機関
FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02F 11/00 P, FI分類-F02M 61/16 F, FI分類-F02M 61/16 K, FI分類-F02M 61/14 310 D, FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 G, FI分類-F02M 61/14 320 K
2016年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関のヘッドカバー
FI分類-F01P 3/18 Z, FI分類-F02F 7/00 L, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F01M 13/04 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
車両用シート装置
FI分類-A61G 3/04, FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/08, FI分類-B60N 2/14
2016年03月30日
特許庁 / 特許
サージタンク一体式吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 301 W, FI分類-F02M 35/10 311 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
車両用ショックアブソーバ
FI分類-F16F 9/348, FI分類-F16F 9/32 L
2016年03月29日
特許庁 / 特許
インジェクタ
FI分類-F02M 61/18 330 A, FI分類-F02M 61/18 360 G
2016年03月29日
特許庁 / 特許
車両用表示システム
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 11/02 C
2016年03月29日
特許庁 / 特許
車両用表示システム
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年03月28日
特許庁 / 特許
内燃機関のヘッドカバー装置
FI分類-F02F 7/00 L, FI分類-F01M 11/03 J, FI分類-F01M 11/03 L, FI分類-F01M 11/04 B, FI分類-F01M 13/04 E
2016年03月25日
特許庁 / 特許
排気ガス冷却装置
FI分類-F02M 26/22, FI分類-F02M 26/29
2016年03月25日
特許庁 / 特許
ハーネスの保持構造
FI分類-B60R 19/52 F, FI分類-B60R 16/02 623 P
2016年03月25日
特許庁 / 特許
バンパ構造
FI分類-B60R 19/04 L
2016年03月25日
特許庁 / 特許
制動制御装置
FI分類-B60T 7/12 B, FI分類-B60T 8/00 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
スペアタイヤキャリアの取付け構造
FI分類-B62D 43/04 G, FI分類-B62D 43/04 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-F02D 41/14 310 E, FI分類-F02D 41/14 310 L
2016年03月24日
特許庁 / 特許
インテークマニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 35/10 301 P, FI分類-F02M 35/10 301 T
2016年03月23日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-F02D 29/06 E, FI分類-F02D 29/02 341, FI分類-B60H 1/32 622 Z
2016年03月23日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D
2016年03月23日
特許庁 / 特許
多気筒内燃機関
FI分類-F01P 3/02 B, FI分類-F01P 3/02 W, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D
2016年03月22日
特許庁 / 特許
自動ブレーキシステム
FI分類-B60T 7/12 C
2016年03月22日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D
2016年03月22日
特許庁 / 特許
直噴式エンジンの燃焼室構造
FI分類-F01L 3/20 B, FI分類-F02F 3/26 A, FI分類-F02B 23/06 A, FI分類-F02B 23/06 M
2016年03月22日
特許庁 / 特許
トーションビーム
FI分類-B60G 9/04, FI分類-B21D 53/88 Z
2016年03月17日
特許庁 / 特許
シリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/36 D, FI分類-F02F 1/42 B
2016年03月16日
特許庁 / 特許
三次元データ化方法
FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-G01B 21/00 E, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06F 17/50 622 A, FI分類-G06F 17/50 624 A, FI分類-G06F 17/50 680 Z
2016年03月15日
特許庁 / 特許
エンジンECUのシミュレーション装置
FI分類-G01M 15/02, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
繊維濃度の設定方法
FI分類-B29C 45/76
2016年03月09日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 41/06 330 Z
2016年02月29日
特許庁 / 特許
エンジン
FI分類-F02M 61/16 W, FI分類-F02M 55/02 350 H
2016年02月29日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-F02F 1/00 N, FI分類-B60K 17/04 N, FI分類-B60K 17/16 E
2016年02月29日
特許庁 / 特許
塗料カートリッジ供給システム
FI分類-B05B 12/14, FI分類-B05B 15/00, FI分類-B65G 51/26, FI分類-B05B 12/00 A
2016年02月29日
特許庁 / 特許
表面加工樹脂成形品
FI分類-B29C 45/37
2016年02月29日
特許庁 / 特許
動力伝達機構
FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16H 37/02 R, FI分類-F16H 55/17 Z
2016年02月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/74, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 37/02 R
2016年02月29日
特許庁 / 特許
ベアリングの潤滑構造
FI分類-F16N 7/22, FI分類-F16N 9/02, FI分類-F16C 19/26, FI分類-F16C 19/54, FI分類-F16N 13/20, FI分類-F16N 7/38 E, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Q
2016年02月29日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 61/26, FI分類-F16H 63/30
2016年02月29日
特許庁 / 特許
着氷防止部材
FI分類-B60K 17/22 Z, FI分類-B62D 25/20 G
2016年02月29日
特許庁 / 特許
トルクコンバータ
FI分類-F16F 1/12 N, FI分類-F16H 45/02 Y, FI分類-F16F 15/134 A, FI分類-F16F 15/134 B, FI分類-F16F 15/134 D
2016年02月29日
特許庁 / 特許
トランスミッションケース
FI分類-F16D 65/00 Z, FI分類-F16H 57/04 H, FI分類-F16H 57/04 J
2016年02月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 9/02 S, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 21/08 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 301 F
2016年02月29日
特許庁 / 特許
トランスミッションケース
FI分類-F16D 65/853, FI分類-F16D 55/40 F, FI分類-F16H 57/04 H, FI分類-F16H 57/04 J
2016年02月26日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60R 16/04 W, FI分類-H01M 10/48 Z, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-F02D 29/02 321 B
2016年02月26日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-H02J 7/04 L, FI分類-G01K 7/00 381 D, FI分類-F02D 45/00 360 A
2016年02月26日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60N 2/427, FI分類-B60R 21/207, FI分類-B60R 21/231
2016年02月26日
特許庁 / 特許
プーリー
FI分類-F16H 55/36 A
2016年02月26日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッドカバー
FI分類-F01M 13/04 E
2016年02月26日
特許庁 / 特許
ブレーキ装置
FI分類-B60T 7/16 ZYW, FI分類-B60T 8/1755 C
2016年02月26日
特許庁 / 特許
自動ブレーキ装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60T 8/26 H
2016年02月26日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用制御装置
FI分類-F01N 3/028
2016年02月26日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用制御装置
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-B01J 19/08 K, FI分類-F01N 3/023 E
2016年02月26日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用制御装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-F01N 3/023 K
2016年02月26日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60T 13/52, FI分類-B60T 8/40 B, FI分類-B60T 17/22 Z
2016年02月26日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60T 17/02, FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-B60T 17/22 Z
2016年02月25日
特許庁 / 特許
アンモニア分解方法
FI分類-C02F 1/48 B, FI分類-H01M 8/04 L, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/06 B, FI分類-B01J 19/08 E
2016年02月25日
特許庁 / 特許
車両用ドアのインパクトビーム取付け構造
FI分類-B60J 5/00 Q
2016年02月25日
特許庁 / 特許
車両用エンジンフード
FI分類-B60R 21/38, FI分類-B62D 25/10 E
2016年02月25日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 21/16
2016年02月24日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 11/04, FI分類-B60J 3/00 H
2016年02月23日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B60R 21/21, FI分類-B60R 21/207, FI分類-B60R 21/231
2016年02月22日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気マニホールド
FI分類-F01N 13/10
2016年02月22日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気アダプタ
FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 3/02 101 E, FI分類-F01N 3/02 101 J
2016年02月22日
特許庁 / 特許
マシニングセンタ
FI分類-B23Q 1/00 H, FI分類-B23Q 1/01 T, FI分類-B23Q 3/12 J, FI分類-B23P 23/02 A
2016年01月29日
特許庁 / 特許
クラッチピストン
FI分類-F16D 25/0638
2016年01月29日
特許庁 / 特許
オイルポンプ駆動構造
FI分類-F16H 41/30 F, FI分類-F04C 2/10 341 H
2016年01月29日
特許庁 / 特許
回転軸構造
FI分類-F16H 9/12 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
回転軸構造
FI分類-F16H 9/12 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
トランスミッション
FI分類-F16H 57/021
2016年01月29日
特許庁 / 特許
樹脂製バックドアの補強構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/10 M
2016年01月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 13/02 Z, FI分類-F02D 15/00 E
2016年01月28日
特許庁 / 特許
ベルトインシート構造
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60R 22/26, FI分類-B60R 22/18 118
2016年01月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02M 25/07 550 Q, FI分類-F02M 25/07 580 F
2016年01月27日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02D 29/04 B, FI分類-B60H 1/32 623 K, FI分類-B60H 1/32 623 M
2016年01月27日
特許庁 / 特許
樹脂製バックドアの補強構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2016年01月27日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/04
2016年01月27日
特許庁 / 特許
樹脂製バックドアの補強構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2016年01月27日
特許庁 / 特許
樹脂製バックドアの補強構造
FI分類-B60J 5/10 Z
2015年12月28日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 G
2015年12月28日
特許庁 / 特許
車両のサイドドア構造
FI分類-B60J 5/00 Q, FI分類-B60J 5/00 Z, FI分類-B60J 5/06 Z
2015年12月28日
特許庁 / 特許
ロックアップクラッチ
FI分類-F16F 1/06 J, FI分類-F16H 45/02 Y, FI分類-F16F 15/134 A
2015年12月25日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 S, FI分類-F02F 1/24 B, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/40 C
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ドア制御装置
FI分類-E05F 15/73, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/79, FI分類-B60J 5/00 G, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/655, FI分類-E05B 49/00 J
2015年12月25日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-H02M 3/28 G, FI分類-H02M 3/28 R
2015年12月25日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-H02M 3/28 G, FI分類-H02M 3/28 R
2015年12月25日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年12月25日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/04
2015年12月25日
特許庁 / 特許
オイル供給構造
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 57/04 H, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K
2015年12月25日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 9/26, FI分類-F16H 37/02 P
2015年12月25日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 9/12 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
回転体の支持構造
FI分類-F16H 57/023
2015年12月25日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/38, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-F02D 29/00 C
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両の乗員保護構造
FI分類-B60R 21/045 F
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両用シート装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/14
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-B60R 16/02 640 D, FI分類-F02D 45/00 364 M
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60L 11/14, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/20 310, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-F02D 29/02 ZHVZ, FI分類-F02D 41/12 330 K
2015年12月25日
特許庁 / 特許
サスペンションブラケットの補強構造
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B62D 25/20 H
2015年12月25日
特許庁 / 特許
サスペンションメンバの補強構造
FI分類-B62D 21/00 A
2015年12月25日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-A47C 7/62 A, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/04 Z, FI分類-B60R 7/08 Z
2015年12月24日
特許庁 / 特許
発電材料、発電素子および発電システム
FI分類-H01L 37/02, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C30B 29/22 Z, FI分類-H02N 11/00 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
エンジン制御装置
FI分類-B62D 6/08, FI分類-B62D 119:00, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 C
2015年12月24日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01N 3/20 A, FI分類-F01N 3/20 F
2015年12月24日
特許庁 / 特許
吸気ダクト構造
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/10 301 J
2015年12月24日
特許庁 / 特許
車両用歩行者保護装置
FI分類-B60R 19/12, FI分類-B60R 19/54, FI分類-B62D 25/08 D
2015年12月24日
特許庁 / 特許
ラジエータサポート構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B60R 19/52 A, FI分類-B62D 25/08 D
2015年12月24日
特許庁 / 特許
シフトレバーの支持構造
FI分類-G05G 1/44, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B60K 20/02 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
自動車内の物入れ構造
FI分類-B60J 5/04 F, FI分類-B60R 7/04 T
2015年12月22日
特許庁 / 特許
車両用エアコンの配管構造
FI分類-B60R 21/232, FI分類-B60H 1/32 614 D
2015年12月22日
特許庁 / 特許
吸気ダクトの取付構造
FI分類-F02M 35/10 101 J, FI分類-F02M 35/10 101 L
2015年12月21日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/04 335 B, FI分類-F02D 41/04 335 C
2015年12月21日
特許庁 / 特許
シートのアンダートレイ支持構造
FI分類-A47C 7/62 A, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/04 S
2015年12月21日
特許庁 / 特許
ターンランプ制御装置
FI分類-B60Q 1/34 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F16C 3/08, FI分類-F16C 3/18, FI分類-F02B 77/00 L, FI分類-F16F 15/26 B, FI分類-F16F 15/26 Z
2015年12月18日
特許庁 / 特許
気密性検査装置
FI分類-G01M 3/06 G
2015年12月18日
特許庁 / 特許
自動車用防錆鋼板の製造方法
FI分類-C23F 1/30, FI分類-C23G 1/08, FI分類-C25D 5/36
2015年12月02日
特許庁 / 特許
砂型の製造方法および砂型
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22C 1/10 Z, FI分類-B22C 1/22 C, FI分類-B22C 9/02 101 Z, FI分類-B22C 9/02 103 C
2015年12月02日
特許庁 / 特許
鋳物砂
FI分類-B22C 1/00 Z, FI分類-B22C 1/18 Z, FI分類-B22C 1/22 C, FI分類-B22C 3/00 H, FI分類-B22C 9/00 Z
2015年11月30日
特許庁 / 特許
加飾シート
FI分類-B32B 33/00, FI分類-B32B 27/00 L
2015年11月30日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/38, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66
2015年11月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/686
2015年11月30日
特許庁 / 特許
車両用電源装置
FI分類-H02J 7/14 E, FI分類-H02J 7/14 H, FI分類-B60R 16/03 K, FI分類-B60R 16/04 S
2015年11月30日
特許庁 / 特許
加飾方法、加飾シート、成形シートおよびその製造方法
FI分類-B29C 51/12, FI分類-B29C 51/14, FI分類-B32B 33/00, FI分類-B32B 27/00 L
2015年11月30日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/18, FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 61/10, FI分類-F16H 61/66
2015年11月27日
特許庁 / 特許
インパクトビームの取付構造
FI分類-B60J 5/00 Q
2015年11月24日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-B01J 19/08 E
2015年11月19日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02
2015年11月19日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/74, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16D 48/02 640 U
2015年11月18日
特許庁 / 特許
パワースライドドア制御装置
FI分類-E05F 15/76, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05F 15/655
2015年11月13日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 B, FI分類-F02F 1/10 C, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D
2015年11月06日
特許庁 / 特許
コネクタホルダ
FI分類-H01R 13/52 B, FI分類-H01R 13/52 D, FI分類-H01R 13/46 304 P
2015年11月02日
特許庁 / 特許
色差測定方法
FI分類-G01J 3/51, FI分類-G01J 3/46 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
折り畳み式テーブル構造
FI分類-A47C 7/62 B
2015年10月30日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年10月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年10月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 311 E
2015年10月29日
特許庁 / 特許
フロントグリルの設計支援方法
FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-B60Q 5/00 680 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
車輪止め構造
FI分類-B60T 3/00, FI分類-B65D 88/12 U, FI分類-B65D 90/02 S
2015年10月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 35/00 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
車両用変速システム
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/14 601 G
2015年10月29日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/08, FI分類-F16H 61/662
2015年10月29日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/06, FI分類-F16H 61/686
2015年10月29日
特許庁 / 特許
トランスミッションケースの増強構造
FI分類-F16H 57/03
2015年10月29日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16H 37/02 R
2015年10月27日
特許庁 / 特許
パワーユニットの支持構造
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B60K 17/04 K, FI分類-B60K 17/16 Z
2015年10月26日
特許庁 / 特許
リフレクタ取付構造
FI分類-B60Q 1/30 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
酸素還元触媒における過酸化水素の発生率推定方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/90 B, FI分類-H01M 4/90 Y, FI分類-B01J 31/28 M, FI分類-B01J 37/00 Z
2015年09月30日
特許庁 / 特許
インストルメントパネル構造
FI分類-B60R 21/205, FI分類-B60K 37/00 B, FI分類-B60K 37/00 G, FI分類-B60K 37/00 Z
2015年09月30日
特許庁 / 特許
スライドドア構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 Z, FI分類-B60J 5/06 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-F02N 11/10 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
車両のリアデッキ構造
FI分類-B62D 43/10, FI分類-B60R 5/04 Z
2015年09月30日
特許庁 / 特許
はね上げ式バックドア
FI分類-B60J 5/10 Z
2015年09月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/68
2015年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-F16H 59/36, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60W 10/115, FI分類-F16H 61/686, FI分類-B60W 10/00 110, FI分類-F02D 29/02 321 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/48, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/66
2015年09月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧回路
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/18
2015年09月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧回路
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12
2015年09月29日
特許庁 / 特許
シャシダイナモメータ
FI分類-G01M 17/00 A
2015年09月29日
特許庁 / 特許
打刻検査方法
FI分類-B62D 65/18 Z, FI分類-G01B 11/22 Z, FI分類-G01N 21/88 Z
2015年09月29日
特許庁 / 特許
バックドア
FI分類-B60J 5/10 L
2015年09月29日
特許庁 / 特許
スピーカの配置構造
FI分類-B60R 11/02 S, FI分類-H04R 1/02 102 B
2015年09月29日
特許庁 / 特許
車両のルーフサイドレール
FI分類-B62D 25/06 B
2015年09月29日
特許庁 / 特許
パワーユニットの支持構造
FI分類-B60K 5/02 E, FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B62D 21/00 A
2015年09月28日
特許庁 / 特許
ステアリング機構部の支持構造
FI分類-B62D 25/08 J
2015年09月28日
特許庁 / 特許
タイミングチェーンの潤滑構造
FI分類-F16H 7/06, FI分類-F01M 9/10 M
2015年09月28日
特許庁 / 特許
車載ドリンクホルダー構造
FI分類-B60N 3/10 A
2015年09月28日
特許庁 / 特許
ブレーキフルード充填回収装置
FI分類-B60T 17/00 A
2015年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02D 41/22 330 S, FI分類-F02D 43/00 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 45/00 345 Z, FI分類-F02D 45/00 368 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
車載ドリンクホルダー構造
FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/06 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
車載カメラ
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
シーラ塗布装置
FI分類-B05C 11/00, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-B05C 5/00 101
2015年09月23日
特許庁 / 特許
シャフトアッセンブリ
FI分類-F16H 61/36, FI分類-G05G 25/02, FI分類-G05G 5/06 C
2015年09月17日
特許庁 / 特許
車両における携帯情報端末の設置装置
FI分類-B60R 11/02 T, FI分類-B60R 11/02 W
2015年09月16日
特許庁 / 特許
車両用シートの姿勢変更操作サポート構造
FI分類-B60N 2/36
2015年09月08日
特許庁 / 特許
車両のクリアランスランプ構造
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371
2015年08月31日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年08月31日
特許庁 / 特許
車両の排水構造
FI分類-B62D 25/20 G
2015年08月31日
特許庁 / 特許
中空糸膜モジュール
FI分類-B01D 61/36, FI分類-B01D 63/02, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/06 W
2015年08月31日
特許庁 / 特許
車両用エアコンのドレイン構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60H 1/32 613 K
2015年08月28日
特許庁 / 特許
クロスメンバ取付構造
FI分類-B62D 25/20 E, FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 G
2015年08月28日
特許庁 / 特許
リアシートの取付構造
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B62D 25/20 G
2015年08月28日
特許庁 / 特許
アクスルハウジング
FI分類-B60G 9/00
2015年08月28日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年08月28日
特許庁 / 特許
ドライブシャフトの組付け装置
FI分類-B62D 65/02, FI分類-B23P 19/02 B, FI分類-B62D 65/10 Z, FI分類-B23P 21/00 303 B
2015年08月27日
特許庁 / 特許
車両用ドアロック装置
FI分類-E05B 79/08, FI分類-E05B 79/20, FI分類-E05B 83/38, FI分類-E05B 85/02, FI分類-B60J 5/00 M, FI分類-E05B 81/20 B
2015年08月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02M 25/07 550 L, FI分類-F02M 25/07 550 R, FI分類-F02M 25/07 580 F
2015年08月26日
特許庁 / 特許
ワークの加工方法
FI分類-B23Q 3/00 A, FI分類-B23Q 3/18 Z
2015年08月25日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 37/02 R
2015年08月03日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 37/02 R
2015年08月03日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 37/02 R
2015年07月31日
特許庁 / 特許
油圧回路
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2015年07月31日
特許庁 / 特許
油圧回路
FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2015年07月31日
特許庁 / 特許
車両の補機負荷電圧制御回路
FI分類-B60R 16/03 S
2015年07月31日
特許庁 / 特許
ルーフサイドレール
FI分類-B62D 25/06 A
2015年07月31日
特許庁 / 特許
車両用空調装置の制御装置
FI分類-B60H 1/32 623 Z
2015年07月31日
特許庁 / 特許
車両のバックドア
FI分類-B60J 5/10 Z
2015年07月29日
特許庁 / 特許
車両用空調制御装置
FI分類-B60H 1/00 101 E, FI分類-B60H 1/00 101 X
2015年07月29日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/20 C
2015年07月29日
特許庁 / 特許
組立ライン
FI分類-B62D 65/18 Z
2015年07月29日
特許庁 / 特許
車両のリアシート構造
FI分類-A47C 7/20, FI分類-B60N 2/42
2015年07月28日
特許庁 / 特許
シーラ塗布装置
FI分類-B05C 5/02, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10
2015年07月28日
特許庁 / 特許
シーラ塗布方法
FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 7/24 301 N
2015年07月24日
特許庁 / 特許
車両用空調制御装置
FI分類-B60H 1/32 626 C
2015年07月22日
特許庁 / 特許
電動過給機
FI分類-F02B 37/14, FI分類-F02B 39/12, FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 37/18 E
2015年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマ発生用電極、電極パネルおよびプラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/32, FI分類-F01N 3/02 321 E
2015年06月30日
特許庁 / 特許
電線経路規制用カバー
FI分類-H01R 13/58, FI分類-H01R 13/52 B
2015年06月30日
特許庁 / 特許
バイパスパイプの取付構造
FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F01P 11/04 B, FI分類-F01P 11/04 C, FI分類-F01P 11/04 D
2015年06月30日
特許庁 / 特許
フロントバンパ
FI分類-B60R 19/04 A, FI分類-B60R 21/34 691
2015年06月30日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 K
2015年06月30日
特許庁 / 特許
シーラ点塗布方法
FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B60J 5/00 Z, FI分類-B62D 65/06 A, FI分類-B62D 65/06 C, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-B05D 7/24 301 N
2015年06月30日
特許庁 / 特許
電気接続箱、接続箱本体および保護部材
FI分類-H02G 3/14, FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60R 16/02 610 A
2015年06月30日
特許庁 / 特許
サージタンク付き吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 301 R, FI分類-F02M 35/10 301 T
2015年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置のスナバ回路
FI分類-H02M 3/28 R
2015年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置
FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-H02M 9/04 ZABC, FI分類-F01N 3/02 301 F
2015年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタの印加電圧制御装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/02 301 F
2015年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置
FI分類-H02M 9/04 C
2015年06月30日
特許庁 / 特許
電動パワーステアリング装置の制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2015年06月29日
特許庁 / 特許
パネル取付構造
FI分類-B60J 5/00 Z, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2015年06月29日
特許庁 / 特許
モール取付構造
FI分類-B60R 13/04 A
2015年06月29日
特許庁 / 特許
射出成形装置
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/44
2015年06月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気マニホールド
FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 311 E
2015年06月26日
特許庁 / 特許
作業設備
FI分類-B25J 13/00 A
2015年06月26日
特許庁 / 特許
車両用灯火器
FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 1/38 B, FI分類-B60Q 1/44 B, FI分類-F21S 8/10 352
2015年06月25日
特許庁 / 特許
オルタネータの発電制御装置
FI分類-H02J 7/16 X, FI分類-H02J 7/16 Y, FI分類-H02J 7/24 C, FI分類-H02P 9/04 M
2015年06月25日
特許庁 / 特許
不具合の許否判定方法
FI分類-G01N 21/954 Z
2015年06月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 41/06 330 A, FI分類-F02D 41/06 330 J
2015年06月18日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関の冷却水制御装置
FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 502 B, FI分類-F01P 7/16 502 D, FI分類-F01P 7/16 504 E
2015年06月17日
特許庁 / 特許
型締装置及び成形機
FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 B, FI分類-B22D 17/26 J, FI分類-B22D 17/26 Z
2015年06月09日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F01N 3/24 S, FI分類-F01N 13/08 F, FI分類-F01N 3/28 301 V, FI分類-F02M 25/07 580 A, FI分類-F02M 25/07 580 D
2015年05月29日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 11/00 B, FI分類-F16J 15/08 P
2015年05月28日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年05月26日
特許庁 / 特許
組付治具
FI分類-B62D 65/10 A, FI分類-B23P 19/00 304 E
2015年05月22日
特許庁 / 特許
フロントピラーの被覆構造
FI分類-B60R 13/04 Z
2015年05月13日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 33/02 T, FI分類-B62D 37/02 A
2015年04月30日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/10 101 M
2015年04月28日
特許庁 / 特許
車両の荷室構造
FI分類-B60N 2/36, FI分類-B60R 5/04
2015年04月28日
特許庁 / 特許
シリンダブロック
FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F02F 1/10 E
2015年04月28日
特許庁 / 特許
エアクリーナボックス
FI分類-F02M 35/024 511 B
2015年04月23日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 B, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 B
2015年04月21日
特許庁 / 特許
車両用カメラの保持装置
FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 13/02 Z
2015年04月17日
特許庁 / 特許
加飾シート
FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/00 104
2015年04月08日
特許庁 / 特許
加飾方法、加飾シート、成形シートおよびその製造方法
FI分類-B29C 51/12, FI分類-B29C 51/14, FI分類-B32B 27/00 E
2015年04月08日
特許庁 / 特許
加飾方法、加飾シート、成形シートおよびその製造方法
FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 51/10, FI分類-B29C 51/14, FI分類-B29C 51/42, FI分類-B29L 31:10, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B32B 27/00 E
2015年04月03日
特許庁 / 特許
車体ルーフ構造
FI分類-B62D 25/06 B
2015年03月31日
特許庁 / 特許
車両の吸気構造
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/10 101 D, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 301 V
2015年03月31日
特許庁 / 特許
自動車のフロントバンパ
FI分類-B60R 19/04 A, FI分類-B60R 19/18 C
2015年03月31日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速装置
FI分類-F16H 3/60, FI分類-F16H 37/02 Q
2015年03月31日
特許庁 / 特許
吸気マニホールド
FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 25/07 580 B
2015年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却水分配装置
FI分類-F01P 3/02 T, FI分類-F01P 7/16 502 B, FI分類-F02M 25/07 580 E
2015年03月30日
特許庁 / 特許
車両の換気構造
FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/26 681 Z
2015年03月30日
特許庁 / 特許
バンパの塗装方法
FI分類-B05D 1/02 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 7/00 K
2015年03月30日
特許庁 / 特許
スクロール圧縮機のシール構造
FI分類-F04C 18/02 311 T
2015年03月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の冷却装置
FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 7/16 504 E, FI分類-F01P 7/16 505 B
2015年03月29日
特許庁 / 特許
フロントピラー補強構造
FI分類-B62D 25/04 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 5/15 E
2015年03月27日
特許庁 / 特許
パネル部材の溶接方法
FI分類-B21D 39/02 E, FI分類-B62D 65/00 Q
2015年03月27日
特許庁 / 特許
再塗装装置
FI分類-B05C 9/14, FI分類-F26B 3/00, FI分類-B05B 13/02, FI分類-B05B 15/12, FI分類-B05C 15/00, FI分類-F26B 9/06 Z, FI分類-B62D 65/00 Z, FI分類-F26B 25/06 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
インターミディエイトシャフトの長さ調整治具
FI分類-B62D 1/20, FI分類-F16D 1/02 D, FI分類-F16D 1/06 H
2015年03月26日
特許庁 / 特許
樹脂成形品における二次ウェルドの外観品質評価方法
FI分類-B29C 45/17, FI分類-G01N 33/44, FI分類-G01N 21/88 J
2015年03月26日
特許庁 / 特許
プロペラシャフト脱落防止ブラケット
FI分類-B60K 17/22 Z, FI分類-B62D 25/20 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60W 40/107, FI分類-G08G 1/16 C
2015年03月20日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 11/03 D
2015年03月20日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/06 F, FI分類-F02B 77/00 B
2015年03月20日
特許庁 / 特許
シリンダヘッドカバー
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/04 E
2015年03月16日
特許庁 / 特許
コネクタ構造
FI分類-H01R 13/58
2015年03月16日
特許庁 / 特許
ハーネス規制装置
FI分類-H01R 13/58
2015年03月10日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/18, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2015年03月09日
特許庁 / 特許
ハーネス保持装置
FI分類-H02G 3/26 G, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-B60R 16/02 623 D
2015年03月06日
特許庁 / 特許
ノッキングレベルの評価システム
FI分類-F02D 45/00 358 C, FI分類-F02D 45/00 368 B, FI分類-F02D 45/00 368 D
2015年03月06日
特許庁 / 特許
湿式多板クラッチ
FI分類-F16H 63/30, FI分類-F16D 25/12 C
2015年03月02日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C
2015年03月02日
特許庁 / 特許
車両用情報記憶装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02
2015年02月28日
特許庁 / 特許
インスツルメントパネル
FI分類-B60K 37/00 B, FI分類-B60K 37/00 C, FI分類-B60R 21/045 A
2015年02月28日
特許庁 / 特許
排気管
FI分類-F01N 13/10
2015年02月27日
特許庁 / 特許
操舵車輪用ナックル
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B62D 7/18 Z
2015年02月27日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 55/56, FI分類-F16H 9/18 B
2015年02月27日
特許庁 / 特許
トランスミッションのブリーザ構造
FI分類-F16H 57/027, FI分類-F16H 57/04 J
2015年02月27日
特許庁 / 特許
車両用差動歯車装置における潤滑構造
FI分類-F16H 57/04 B, FI分類-F16H 57/04 J
2015年02月27日
特許庁 / 特許
ピストン用油室のエア抜き構造
FI分類-F16D 25/12 E, FI分類-F16D 25/063 J
2015年02月27日
特許庁 / 特許
無段変速機
FI分類-F16H 7/18 A, FI分類-F16H 9/12 B
2015年02月27日
特許庁 / 特許
無段変速機のベルト潤滑構造
FI分類-F16H 57/035, FI分類-F16H 9/12 B, FI分類-F16H 57/04 C, FI分類-F16H 57/04 J
2015年02月27日
特許庁 / 特許
タイヤ溝の深さ測定方法
FI分類-B60S 5/00, FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-G01B 11/22 Z, FI分類-G01M 17/02 B
2015年02月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の補機の取付構造
FI分類-F16H 7/14 Z, FI分類-F02B 67/06 B
2015年02月26日
特許庁 / 特許
スペーサ
FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02B 31/00 301 B, FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 101 K
2015年02月26日
特許庁 / 特許
エンジンの支持構造
FI分類-B60K 5/12 E
2015年02月25日
特許庁 / 特許
車両の車体構造
FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 25/20 F
2015年02月25日
特許庁 / 特許
外板部材の塗装方法
FI分類-B05D 3/00 C, FI分類-B05D 7/00 J
2015年02月25日
特許庁 / 特許
作業設備
FI分類-B23P 19/00 304 E, FI分類-B23P 19/00 304 H
2015年02月25日
特許庁 / 特許
駆動装置の試運転検査方法
FI分類-G01M 13/02, FI分類-G01M 3/06 A
2015年02月05日
特許庁 / 特許
可動式ヘッドレスト
FI分類-B60N 2/48
2015年01月30日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/20, FI分類-F16H 37/02 R
2015年01月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/20, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/66
2015年01月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 29/00 C
2015年01月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/02 311 B
2015年01月29日
特許庁 / 特許
車両におけるケーブル取付装置
FI分類-F16H 61/36, FI分類-F16C 1/10 A
2015年01月27日
特許庁 / 特許
塗装方法
FI分類-B05D 1/32 B, FI分類-B05D 1/36 Z
2015年01月22日
特許庁 / 特許
自動車の見晴らし評価方法
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01M 17/00 Z
2015年01月19日
特許庁 / 特許
オイルミスト回収構造
FI分類-B23Q 11/00 Z
2014年12月29日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧制御装置
FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/06, FI分類-F16H 61/68
2014年12月26日
特許庁 / 特許
異常検出装置
FI分類-B60T 13/52, FI分類-B60T 17/00 C, FI分類-B60T 17/22 Z, FI分類-F02D 43/00 301 Y, FI分類-F02D 45/00 358 K, FI分類-F02D 45/00 364 F
2014年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 33/44 H, FI分類-F02B 37/00 303 Z
2014年12月26日
特許庁 / 特許
発電回路および発電システム
FI分類-H02N 11/00 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 37/02 R
2014年12月26日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02B 37/12 301 A, FI分類-F02B 37/12 301 L
2014年12月25日
特許庁 / 特許
自動車用カーテンエアバッグの展開構造
FI分類-B60R 21/213, FI分類-B60R 13/02 C
2014年12月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 15/00 E, FI分類-F02D 41/32 D, FI分類-F02D 41/04 301 F, FI分類-F02D 41/04 310 F, FI分類-F02D 41/04 330 Z, FI分類-F02D 41/22 330 A, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2014年12月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 45/00 345 Z, FI分類-F02D 45/00 362 G, FI分類-F02D 45/00 368 S
2014年12月24日
特許庁 / 特許
自動車の下部車体構造
FI分類-B62D 25/20 F, FI分類-B62D 25/20 H
2014年12月24日
特許庁 / 特許
車載ラジエータ用ファンシュラウド
FI分類-F01P 5/02 Z, FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-F01P 11/10 C, FI分類-F04D 29/52 C, FI分類-F04D 29/54 B, FI分類-F04D 29/54 F, FI分類-F04D 29/70 M
2014年12月24日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 37/02 R
2014年12月24日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2014年12月24日
特許庁 / 特許
自動車用クーリングユニットの排水部材
FI分類-B60H 1/32 613 K
2014年12月22日
特許庁 / 特許
塗装方法
FI分類-B05D 1/38, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B05D 5/06 G, FI分類-B05D 7/00 J, FI分類-C09D 5/00 D
2014年12月22日
特許庁 / 特許
金属溶解炉
FI分類-F27B 3/04, FI分類-F27B 3/20
2014年12月19日
特許庁 / 特許
車両用空調装置
FI分類-B60H 1/00 102 H, FI分類-B60H 1/32 613 C
2014年12月17日
特許庁 / 特許
自動車のインパネ装置
FI分類-B60K 37/00 G, FI分類-B60K 37/00 H, FI分類-B60K 37/00 J
2014年12月17日
特許庁 / 特許
車載ドリンクホルダー構造
FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/06 Z, FI分類-B60K 37/00 Z
2014年12月17日
特許庁 / 特許
自動車用防錆鋼板の製造方法
FI分類-C25D 5/36
2014年12月17日
特許庁 / 特許
作業手順書の作成装置
FI分類-G07C 1/00 Z, FI分類-G05B 19/418 Z
2014年12月16日
特許庁 / 特許
切削工具の評価方法及び評価装置
FI分類-B23C 9/00 Z, FI分類-B23Q 17/09 H
2014年12月11日
特許庁 / 特許
車両の後方誤発進防止装置
FI分類-B60R 21/00 621 E
2014年12月02日
特許庁 / 特許
電気接続箱の排水構造
FI分類-H02G 3/16 Z, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H01R 13/52 D, FI分類-B60R 16/02 610 B
2014年12月01日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/662
2014年11月28日
特許庁 / 特許
車両後部構造
FI分類-B60R 5/04 Z
2014年11月28日
特許庁 / 特許
電気接続箱の取り付け構造
FI分類-H02G 3/08 L, FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-B60R 16/02 610 J
2014年11月28日
特許庁 / 特許
車両用収納ボックスと照明装置との組み合わせ構造
FI分類-B60Q 3/02 G, FI分類-B60R 7/06 G
2014年11月28日
特許庁 / 特許
車両のサスペンション
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B60G 9/04
2014年11月28日
特許庁 / 特許
車両のサスペンション
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B60G 9/04
2014年11月28日
特許庁 / 特許
無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66
2014年11月28日
特許庁 / 特許
電子制御ユニット
FI分類-B60R 16/02 660 X
2014年11月28日
特許庁 / 特許
水素-酸素結合触媒
FI分類-C01G 25/00, FI分類-B01J 23/63 M, FI分類-B01J 23/89 M
2014年11月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 37/02 G, FI分類-F02B 37/02 H, FI分類-F02D 23/00 K, FI分類-F02B 37/00 301 B, FI分類-F02B 37/00 302 A, FI分類-F02B 37/12 301 N, FI分類-F02B 37/12 301 R, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2014年11月27日
特許庁 / 特許
片側スポット溶接方法
FI分類-B23K 11/11 510, FI分類-B23K 11/11 540
2014年11月27日
特許庁 / 特許
シートベルトの回転止め構造
FI分類-B60R 22/22
2014年11月27日
特許庁 / 特許
カウルルーバー
FI分類-B60R 13/04 Z, FI分類-B62D 25/08 H, FI分類-B60R 21/34 691
2014年11月26日
特許庁 / 特許
部品供給装置
FI分類-B65G 47/14 E
2014年11月26日
特許庁 / 特許
車両のコンソール構造
FI分類-B60N 2/46, FI分類-B60R 7/04 C
2014年11月26日
特許庁 / 特許
車両用シートの位置決め構造
FI分類-B60N 2/005, FI分類-B62D 25/20 G
2014年11月26日
特許庁 / 特許
シートの取付構造
FI分類-B62D 25/20 H
2014年11月25日
特許庁 / 特許
変速機の油圧回路
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/68, FI分類-F16H 61/14 602 E
2014年11月21日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60H 1/32 613 H, FI分類-B60H 1/32 623 B, FI分類-B60H 1/32 623 C
2014年11月20日
特許庁 / 特許
シートカバー
FI分類-B60N 2/60, FI分類-A47C 31/11 Z
2014年11月19日
特許庁 / 特許
自動変速機の変速制御装置
FI分類-F16H 59/62, FI分類-F16H 61/02
2014年11月14日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 41/14 330 B, FI分類-F02D 45/00 368 F
2014年11月13日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16 Z, FI分類-H01R 13/52 B, FI分類-B60R 16/02 610 B
2014年11月10日
特許庁 / 特許
車両用シート装置
FI分類-B60N 2/07, FI分類-B60N 2/14, FI分類-A61G 3/00 501
2014年10月31日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 37/02 Q
2014年10月31日
特許庁 / 特許
車体の三次元位置測定方法及び三次元位置測定システム
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 21/00 E
2014年10月30日
特許庁 / 特許
自動車のピラー補強構造
FI分類-B62D 25/04 A
2014年10月30日
特許庁 / 特許
自動車の前部車体構造
FI分類-B62D 21/00 B
2014年10月29日
特許庁 / 特許
車両用バックドア
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2014年10月28日
特許庁 / 特許
自動車用部品の連結構造
FI分類-B60K 20/02 A
2014年10月27日
特許庁 / 特許
自動車用インストルメントパネルにおける電装部品の防滴構造
FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/06 Z
2014年10月21日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/90 B, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-B01J 23/755 M
2014年10月21日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 8/02 P
2014年10月14日
特許庁 / 特許
内燃機関のインジェクタユニット
FI分類-F02M 51/06 M, FI分類-F02M 55/02 330 B, FI分類-F02M 55/02 340 B, FI分類-F02M 69/00 320 F
2014年10月14日
特許庁 / 特許
内燃機関のインジェクタユニット
FI分類-F02M 55/02 330 B, FI分類-F02M 55/02 340 B, FI分類-F02M 55/02 350 H, FI分類-F02M 69/00 320 F
2014年09月30日
特許庁 / 特許
車両用のペダルパッド
FI分類-G05G 1/483
2014年09月30日
特許庁 / 特許
シートスライドのロック解除構造
FI分類-B60N 2/08
2014年09月30日
特許庁 / 特許
シートのハーネス支持構造
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60R 16/02 620 A
2014年09月30日
特許庁 / 特許
シートの支持構造
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60N 2/50
2014年09月30日
特許庁 / 特許
酸素還元触媒、その製造方法および燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B01J 37/08, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-B01J 23/745 M
2014年09月30日
特許庁 / 特許
車両構造
FI分類-B62D 35/02, FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 25/20 E
2014年09月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の油圧制御装置
FI分類-F16H 59/02, FI分類-F16H 59/18, FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/04
2014年09月30日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/89 A, FI分類-B01D 53/36 ZABC, FI分類-F01N 3/28 301 B, FI分類-B01D 53/36 104 Z
2014年09月30日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/89 ZABZ, FI分類-F01N 3/28 301 B, FI分類-B01D 53/36 104 A
2014年09月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の油圧制御装置
FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/686, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16H 37/02 R
2014年09月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機の油圧制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/686, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16H 37/02 R
2014年09月30日
特許庁 / 特許
自動変速機の制御装置
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 61/02
2014年09月30日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F16H 37/02 R, FI分類-F16H 61/14 601 B
2014年09月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 37/02 Q
2014年09月29日
特許庁 / 特許
車両用リクライニング装置
FI分類-B60N 2/22, FI分類-B60N 2/44
2014年09月29日
特許庁 / 特許
塗装ブース装置
FI分類-B05B 15/12, FI分類-F24F 7/06 R
2014年09月29日
特許庁 / 特許
作業支援システム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 50/04 100, FI分類-B23P 21/00 307 J
2014年09月29日
特許庁 / 特許
トルクロッドの防振構造
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/08 T
2014年09月26日
特許庁 / 特許
外装部材の取付け構造
FI分類-B60R 13/04 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
自動車の車体前部構造
FI分類-B60K 11/04 H, FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/08 D
2014年09月26日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 15/01 A, FI分類-F02M 25/08 L, FI分類-F02M 37/00 N, FI分類-F02M 37/00 301 H, FI分類-F02M 37/00 321 B
2014年09月25日
特許庁 / 特許
車両のエンジン組付け方法
FI分類-B62D 65/10 A
2014年09月22日
特許庁 / 特許
スライディングハンマー
FI分類-B25D 1/16
2014年09月17日
特許庁 / 特許
スポット溶接装置
FI分類-B23K 11/11 510
2014年09月17日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 61/16 Q, FI分類-F02M 61/16 S, FI分類-F02M 61/16 Z, FI分類-F02M 69/04 A, FI分類-F02M 69/04 B, FI分類-F02M 61/14 320 Z
2014年09月12日
特許庁 / 特許
スポット溶接方法
FI分類-B23K 11/24 315
2014年08月29日
特許庁 / 特許
風向制御構造
FI分類-B60H 1/34 651 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02D 29/02 341, FI分類-F02D 29/02 321 A
2014年08月29日
特許庁 / 特許
車両の排気装置
FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 13/08 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
自動車のルームミラー支持構造
FI分類-B60R 1/04 K
2014年08月29日
特許庁 / 特許
キャブオーバー自動車の吸気装置の吸気口配置構造
FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/16 S
2014年08月29日
特許庁 / 特許
自動車のアクセルペダル踏込み量規制構造
FI分類-B60K 26/02, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-G05G 5/04 B, FI分類-F02D 11/02 J, FI分類-F02D 11/02 S
2014年08月28日
特許庁 / 特許
車両の後部パネル
FI分類-B60R 13/10, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2014年08月28日
特許庁 / 特許
車両用ドアヒンジ
FI分類-E05D 3/02, FI分類-B60J 5/04 L, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-E05D 5/04 Z
2014年08月28日
特許庁 / 特許
自動車のコンテナ搭載構造
FI分類-B60P 7/13, FI分類-B62D 27/02, FI分類-B60K 15/04 D
2014年08月28日
特許庁 / 特許
自動車の荷箱補強構造
FI分類-B60P 1/28 Z, FI分類-B62D 21/09 A, FI分類-B62D 33/02 B
2014年08月28日
特許庁 / 特許
自動車のカウル部構造
FI分類-B62D 25/08 H
2014年08月27日
特許庁 / 特許
長尺材へのクランプ取付装置
FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-B23P 19/04 Z, FI分類-F16M 11/12 Z, FI分類-F16M 11/28 A, FI分類-B23P 21/00 303 A
2014年08月27日
特許庁 / 特許
樹脂パネル
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B62D 25/16 B
2014年08月26日
特許庁 / 特許
内燃機関のシール構造
FI分類-F02F 1/24 Q, FI分類-F02F 7/00 L, FI分類-F02F 11/00 A
2014年08月22日
特許庁 / 特許
陰イオン交換樹脂、燃料電池用電解質膜、電極触媒層形成用バインダー、電池電極触媒層および燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-C08G 61/10, FI分類-C08G 61/12, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 1/12 Z, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-H01M 8/06 Z, FI分類-C08J 5/22 CEZ
2014年08月22日
特許庁 / 特許
燃料タンク構造
FI分類-B60K 15/03 B
2014年08月22日
特許庁 / 特許
排気管の取付構造
FI分類-B60K 13/04 C, FI分類-B60R 19/24 R
2014年08月22日
特許庁 / 特許
ターンシグナル装置
FI分類-B60Q 1/34 C, FI分類-B60Q 1/42 A
2014年08月22日
特許庁 / 特許
車両の制御装置
FI分類-H02P 9/04 L
2014年08月01日
特許庁 / 特許
フューエルフィラーパイプ
FI分類-B60K 15/04 E
2014年07月31日
特許庁 / 特許
アクスルハウジング
FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60B 35/16 C, FI分類-B60B 35/16 F
2014年07月31日
特許庁 / 特許
プレス成形方法
FI分類-B21D 37/08, FI分類-B21D 19/08 B, FI分類-B21D 53/88 Z
2014年07月31日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 3/54, FI分類-F16H 37/02 R
2014年07月31日
特許庁 / 特許
酸素還元触媒
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B01J 37/08, FI分類-H01M 4/90 Y, FI分類-B01J 23/74 301 M
2014年07月30日
特許庁 / 特許
自動車の前部車体構造
FI分類-B62D 25/08 E
2014年07月30日
特許庁 / 特許
トラックの荷台構造
FI分類-B62D 21/02 A, FI分類-B62D 25/20 K, FI分類-B62D 33/02 B
2014年07月29日
特許庁 / 特許
車体前部構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/20 B
2014年07月25日
特許庁 / 特許
車両荷台のゲート構造
FI分類-B62D 33/02 E
2014年07月25日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 7/00 301 F
2014年07月22日
特許庁 / 特許
アクセルペダルユニット
FI分類-G05G 1/38, FI分類-B60K 26/02, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-G05G 1/01 F, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-G05G 25/04 Z
2014年07月22日
特許庁 / 特許
インストルメントパネル組付構造
FI分類-B60K 37/00 C
2014年07月18日
特許庁 / 特許
車両の車体前部構造
FI分類-B62D 25/10 E
2014年07月17日
特許庁 / 特許
車両用室内灯
FI分類-B60Q 3/02 C
2014年07月08日
特許庁 / 特許
外歯車状砥石のドレッシング方法及びドレッシング装置
FI分類-B24B 53/075
2014年07月07日
特許庁 / 特許
内燃機関のシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02M 69/04 R, FI分類-F02M 69/00 360 G
2014年06月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 5/15 E, FI分類-F02D 41/08 305, FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 45/00 312 B, FI分類-F02P 3/045 303 B
2014年06月30日
特許庁 / 特許
電気接続箱
FI分類-H02G 3/16 Z, FI分類-B60R 16/02 610 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
燃料供給装置の組立方法及びクリップ
FI分類-F02M 55/02 340 B, FI分類-F02M 55/02 340 C
2014年06月30日
特許庁 / 特許
燃料供給装置の組立方法及びこれに用いる治具
FI分類-F02M 55/02 340 B, FI分類-F02M 55/02 340 C
2014年06月30日
特許庁 / 特許
発電システム
FI分類-H02N 11/00 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
車両用変速装置
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/662
2014年06月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 3/60, FI分類-F16H 37/02 P, FI分類-F16H 37/02 Q
2014年06月30日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速機
FI分類-F16H 3/60, FI分類-F16H 37/02 P, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16H 57/04 K
2014年06月30日
特許庁 / 特許
車両周辺表示装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J
2014年06月30日
特許庁 / 特許
油圧制御装置
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 37/02 Q, FI分類-F16H 37/02 R
2014年06月30日
特許庁 / 特許
油圧制御装置
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/12
2014年06月30日
特許庁 / 特許
ブリーザ油漏れ防止方法
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 57/027
2014年06月30日
特許庁 / 特許
車両用変速装置
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/20, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F16H 37/02 R
2014年06月30日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 5/14 C, FI分類-F02P 5/15 E, FI分類-F02P 3/045 303 D
2014年06月27日
特許庁 / 特許
車両前部におけるダクトの固定構造
FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B60R 19/48 P
2014年06月27日
特許庁 / 特許
車両の駆動装置用分解、組立治具
FI分類-F16J 13/14, FI分類-F16H 57/023
2014年06月27日
特許庁 / 特許
アイドルストップ車の制御装置
FI分類-F02D 17/00 Q, FI分類-F02N 11/08 K, FI分類-F02N 11/08 X, FI分類-F02N 15/00 E, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2014年06月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02B 5/02, FI分類-F02P 3/045 303 A
2014年06月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01N 3/20 A, FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F02D 9/04 A, FI分類-F02D 9/04 C, FI分類-F02D 45/00 312 B, FI分類-F02D 45/00 312 H
2014年06月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 13/02 G, FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 41/22 320, FI分類-F02D 41/22 305 A, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 45/00 310 B, FI分類-F02D 45/00 340 D
2014年06月27日
特許庁 / 特許
自動車のエアクリーナ取付け構造
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-B62D 25/20 C
2014年06月27日
特許庁 / 特許
車両用ドラムブレーキのシュークリアランス自動調整構造
FI分類-F16D 65/00 E, FI分類-F16D 65/09 S, FI分類-F16D 65/56 N
2014年06月27日
特許庁 / 特許
車両精度評価システム
FI分類-B62D 65/18 D, FI分類-B62D 65/18 Z, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-B23P 19/00 303 A
2014年06月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 9/00 302 B, FI分類-F02D 45/00 360 B, FI分類-F02D 45/00 368 F, FI分類-F02P 3/045 303 F
2014年06月26日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B60R 19/52 K
2014年06月26日
特許庁 / 特許
車両のサイドエアバッグ設計方法
FI分類-B60R 21/207
2014年06月26日
特許庁 / 特許
車両のサイドエアバッグ設計方法
FI分類-B60R 21/207
2014年06月26日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/00 N, FI分類-F02B 67/06 A
2014年06月26日
特許庁 / 特許
車両用照明装置
FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371
2014年06月26日
特許庁 / 特許
自動車用ブレーキペダルの変位構造
FI分類-G05G 1/32, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B62D 25/08 J
2014年06月26日
特許庁 / 特許
エンジンのフライホイール冷却構造
FI分類-F01M 1/06 A, FI分類-F01M 1/06 Z, FI分類-F16D 13/72 B
2014年06月26日
特許庁 / 特許
車両の車体前部構造
FI分類-B60R 19/24 L, FI分類-B62D 25/20 C
2014年06月25日
特許庁 / 特許
車両の空調構造
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B60H 1/32 613 B, FI分類-B60H 1/32 613 Z
2014年06月24日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-H02P 9/30 C
2014年06月24日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 F, FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F01P 3/02 S, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/40 C
2014年06月23日
特許庁 / 特許
車両溶接部の塗装方法
FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 7/14 Q, FI分類-B32B 15/08 E
2014年06月20日
特許庁 / 特許
酸素還元触媒および燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B01J 37/08, FI分類-H01M 4/90 Y, FI分類-H01M 8/02 P, FI分類-B01J 27/24 M, FI分類-C07D 471/04 118 Z
2014年06月20日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02F 1/42 D, FI分類-F02M 35/104 B
2014年06月20日
特許庁 / 特許
内燃機関及びその組み立て方法並びにこれに使用するシリンダヘッド
FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02F 1/24 Q, FI分類-F02F 1/42 D
2014年06月13日
特許庁 / 特許
歪測定装置および歪測定方法
FI分類-G01B 5/30, FI分類-B21D 22/00, FI分類-G01B 3/20 101 Z
2014年06月10日
特許庁 / 特許
車両用シート
FI分類-A47C 7/40, FI分類-B60N 2/42, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60R 21/055 Z
2014年05月30日
特許庁 / 特許
自動車用ドアインナハンドルのアンロック保持構造
FI分類-E05B 77/04, FI分類-E05B 77/10, FI分類-E05B 77/12, FI分類-B60J 5/00 H, FI分類-B60J 5/04 H, FI分類-E05B 85/12 B
2014年05月30日
特許庁 / 特許
車両用ドアの補強構造
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60R 21/04 E
2014年05月29日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 F
2014年05月29日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A
2014年05月27日
特許庁 / 特許
車両の前端部構造
FI分類-B62D 25/08 B
2014年05月20日
特許庁 / 特許
車両の車体前部構造
FI分類-B62D 25/08 G, FI分類-B62D 25/16 B
2014年05月14日
特許庁 / 特許
車両のフロントウィンド
FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B60J 1/02 101 N
2014年05月07日
特許庁 / 特許
自動車の車体後部構造
FI分類-B62D 25/08 K, FI分類-B62D 25/20 H
2014年04月28日
特許庁 / 特許
車両用サスペンション
FI分類-B60G 7/02, FI分類-F16F 1/38 S
2014年04月24日
特許庁 / 特許
自動車の車体前部構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 H, FI分類-B62D 25/20 C
2014年04月22日
特許庁 / 特許
車両のバックドア装置
FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 H, FI分類-B60J 5/10 Z
2014年04月11日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F02F 1/14 Z
2014年04月11日
特許庁 / 特許
シリンダボア壁の保温具、内燃機関及び自動車
FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/18 F
2014年03月31日
特許庁 / 特許
トルクコンバータのアンバランス計測方法及び装置
FI分類-G01M 1/16, FI分類-F16H 41/24 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
タイミングチェーンの山飛びチェック方法
FI分類-F01L 1/46 B, FI分類-F16H 7/00 A, FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F02B 67/06 J
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ワーク搬送方法
FI分類-B23Q 11/00 N, FI分類-B23Q 39/04 E
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02B 23/08 C, FI分類-F02B 31/00 301 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/24 D, FI分類-F02F 1/24 F, FI分類-F02B 23/08 C, FI分類-F02B 23/08 U
2014年03月31日
特許庁 / 特許
リザーブタンク
FI分類-F01P 11/00 C
2014年03月31日
特許庁 / 特許
燃料蒸気処理器
FI分類-F02M 25/08 311 H
2014年03月31日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 F
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01M 1/02 A, FI分類-F01M 1/06 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/20, FI分類-F02F 1/00 N, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
シリンダヘッドガスケット
FI分類-F02F 11/00 B, FI分類-F16J 15/08 F
2014年03月31日
特許庁 / 特許
オイルパン
FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 11/00 R
2014年03月31日
特許庁 / 特許
オイルパン
FI分類-F01M 11/00 E, FI分類-F01M 11/00 G, FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 11/00 J, FI分類-F02F 7/00 302 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
エンジンの検査方法及びその検査装置
FI分類-F16C 9/02, FI分類-G01M 15/04
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の動弁機構用のカム
FI分類-F01L 1/08 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
タンクの構造
FI分類-F01M 11/00 Q, FI分類-F01M 11/04 C, FI分類-F02F 7/00 302 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 3/05 Z, FI分類-F02P 3/045 303 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 3/045 301 B, FI分類-F02P 3/045 303 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-F02P 3/045 303 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
自動車のフロア構造
FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 25/20 G
2014年03月31日
特許庁 / 特許
自動車用バックパネルの防振構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 33/06 C, FI分類-B62D 33/06 D
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ボア測定装置およびボア測定方法
FI分類-F02F 1/00 C, FI分類-G01B 21/30 101 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
形状認識装置
FI分類-G01B 11/16 H
2014年03月31日
特許庁 / 特許
線状光源ユニット構造
FI分類-G02B 19/00, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21S 2/00 414, FI分類-G02B 6/00 331
2014年03月31日
特許庁 / 特許
車両側部構造
FI分類-B60J 5/00 M, FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60R 21/04 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
自動車のフードへのガーニッシュ取付け構造
FI分類-B60R 13/04 A, FI分類-B62D 25/12 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
車両における樹脂製部品の取付け構造
FI分類-B60R 19/04 F, FI分類-B60R 19/50 B
2014年03月31日
特許庁 / 特許
バンパ取付け構造
FI分類-B60R 19/24 G
2014年03月31日
特許庁 / 特許
燃料蒸気処理器
FI分類-F02M 25/08 311 H
2014年03月28日
特許庁 / 特許
フォグランプの取り付け構造体
FI分類-B60Q 1/20, FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60R 19/50 B
2014年03月28日
特許庁 / 特許
自動車用ルーフウェザーストリップの水切り構造
FI分類-B60R 13/06
2014年03月28日
特許庁 / 特許
自動車の車体前部構造
FI分類-B62D 21/02 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
自動車の車体前部構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/08 D
2014年03月28日
特許庁 / 特許
車両における車室用トレイ装置
FI分類-B60R 7/06 Z
2014年03月28日
特許庁 / 特許
アクセルペダル取付構造
FI分類-B60K 26/02, FI分類-B62D 25/08 F
2014年03月28日
特許庁 / 特許
車両用縦置き型内燃機関
FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/14
2014年03月28日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関の吸気装置
FI分類-F02M 35/16 J, FI分類-F02M 35/10 301 D, FI分類-F02M 35/10 301 L, FI分類-F02M 35/024 511 C
2014年03月28日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/00 M, FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F02B 67/06 F
2014年03月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F02B 67/06 F, FI分類-F02B 67/06 G
2014年03月28日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 3/02 M, FI分類-F01P 3/02 U, FI分類-F02F 1/10 E, FI分類-F02F 1/36 D, FI分類-F01P 7/16 505 E
2014年03月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-F02P 9/00 305 Z, FI分類-F02D 43/00 301 A, FI分類-F02D 45/00 368 S
2014年03月27日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02P 23/04 B
2014年03月27日
特許庁 / 特許
車両における車室用物入れ装置
FI分類-B60R 7/06 G
2014年03月27日
特許庁 / 特許
内燃機関及びそのシリンダヘッド
FI分類-F01P 3/02 M, FI分類-F01P 3/02 S, FI分類-F01P 3/02 T, FI分類-F02F 1/36 A
2014年03月26日
特許庁 / 特許
射出成形用金型及びそれを用いた樹脂成形品の製造方法
FI分類-B29C 33/46, FI分類-B29C 45/43
2014年03月26日
特許庁 / 特許
車両用ダストカバー組付体およびその製造方法
FI分類-F16F 9/38, FI分類-B60G 13/06
2014年03月26日
特許庁 / 特許
ワイパモジュールの搭載構造
FI分類-B60S 1/04 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
車両におけるインスツルメントパネル装置
FI分類-B60R 7/06 Z, FI分類-B60K 37/00 C, FI分類-B60K 37/00 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02D 13/02 D, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02P 23/04 B
2014年03月25日
特許庁 / 特許
光輝材含有塗膜の色合わせ方法および光輝材含有塗装を施した構造部材
FI分類-B05D 5/06 G, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-B05D 5/06 101 A
2014年03月25日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 D
2014年03月25日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両の制御装置
FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/20 310, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-B60K 6/445 ZHV, FI分類-F02D 29/02 321 C
2014年03月24日
特許庁 / 特許
車両の衝突エネルギー吸収構造
FI分類-B60R 7/06, FI分類-B60R 21/045 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
発電システム
FI分類-H02N 11/00 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
キャブオーバー型車両のドア構造
FI分類-B60J 5/00 Q
2014年03月20日
特許庁 / 特許
キャブオーバー型車両のドア構造
FI分類-B60J 5/00 Q
2014年03月19日
特許庁 / 特許
車体の前部構造
FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 H
2014年03月18日
特許庁 / 特許
キーフリー携帯機の閉じ込み防止装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 K
2014年03月18日
特許庁 / 特許
車両前部構造
FI分類-B62D 25/02 B
2014年03月18日
特許庁 / 特許
車両のフロントピラー構造
FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 25/08 H
2014年03月14日
特許庁 / 特許
車両用ドア
FI分類-B60J 5/10 Z
2014年03月11日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 41/12 330 J
2014年03月10日
特許庁 / 特許
車両用部材の補強構造
FI分類-B60J 5/04 Z, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 25/10 D
2014年02月28日
特許庁 / 特許
アイドルストップ車の制御装置
FI分類-F02D 29/06 F, FI分類-F02N 11/04 A, FI分類-F02N 11/08 K, FI分類-F02N 15/00 E, FI分類-F02D 29/02 321 A, FI分類-F02D 29/02 321 B
2014年02月28日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージ構造
FI分類-F01M 11/12 A, FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-G01F 23/04 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両のスロープ装置
FI分類-B60R 3/02, FI分類-B60P 1/43 A, FI分類-B60P 1/43 B, FI分類-B60P 3/00 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両の衝突エネルギー吸収構造
FI分類-B60K 37/00 B, FI分類-B62D 25/08 J, FI分類-B60R 21/045 F
2014年02月28日
特許庁 / 特許
シーラー吐出量の検査方法、及びシーラー塗布装置
FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B05D 7/24 301 N
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関
FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/104 H
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両用変速装置
FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F16H 61/688
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両用変速装置
FI分類-F16H 59/38, FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 R
2014年02月28日
特許庁 / 特許
シリンダブロック
FI分類-F01P 3/02 B, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D
2014年02月28日
特許庁 / 特許
EGRガス分配機能付き吸気マニホールド
FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 311 E
2014年02月28日
特許庁 / 特許
EGRガス分配機能付き吸気マニホールド
FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 311 E
2014年02月28日
特許庁 / 特許
EGRガス分配機能付き樹脂製吸気マニホールド
FI分類-F02M 35/104 B, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 25/07 570 M, FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 311 E
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両用変速装置
FI分類-F16H 59/38, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/688, FI分類-F16H 37/02 R
2014年02月28日
特許庁 / 特許
車両用変速装置
FI分類-F16H 37/02 R
2014年02月27日
特許庁 / 特許
車両用制御装置
FI分類-B60L 1/02, FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60H 1/22 671
2014年02月27日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージ
FI分類-F01M 11/12 B, FI分類-F16H 57/04 E
2014年02月27日
特許庁 / 特許
溶接検査方法
FI分類-B23K 31/00 K, FI分類-B23K 11/24 338
2014年02月27日
特許庁 / 特許
車両の冷却装置
FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B62D 25/08 D
2014年02月27日
特許庁 / 特許
車両の車体前部構造
FI分類-B60K 37/00 C, FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/08 B
2014年02月25日
特許庁 / 特許
車載発電システム
FI分類-H02N 11/00 A
2014年02月25日
特許庁 / 特許
車両におけるシート装置
FI分類-B60N 2/36, FI分類-A47C 7/62 A
2014年02月25日
特許庁 / 特許
車両のペダル支持構造
FI分類-G05G 1/327, FI分類-B60T 7/06 A, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-B62D 25/08 F
2014年02月25日
特許庁 / 特許
塗膜形成方法
FI分類-B05D 1/36 A, FI分類-B05D 3/00 G, FI分類-B05D 3/02 Z
2014年02月24日
特許庁 / 特許
車両の車体前部構造
FI分類-B62D 21/15 C, FI分類-B62D 25/20 C
2014年02月21日
特許庁 / 特許
車両用物入れ構造
FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/06 Z
2014年02月20日
特許庁 / 特許
フロアクロスメンバの補強構造
FI分類-B62D 25/20 G
2014年02月19日
特許庁 / 特許
車両用ドア
FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z
2014年01月31日
特許庁 / 特許
過給機付き内燃機関
FI分類-F02B 37/12 301 L
2014年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01P 5/10 B, FI分類-F01P 5/10 C, FI分類-F01P 5/12 H
2014年01月31日
特許庁 / 特許
スタティックミキサの撹拌ユニットの製造方法
FI分類-B01F 5/00 F
2014年01月31日
特許庁 / 特許
検査用照明装置及びこの照明装置を用いた検査方法
FI分類-G01N 21/84 E
2014年01月31日
特許庁 / 特許
油圧制御装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2014年01月31日
特許庁 / 特許
車両のシート装置
FI分類-B60N 2/12, FI分類-B60N 2/14
2014年01月31日
特許庁 / 特許
車両のシート装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/14, FI分類-A61G 3/00 501
2014年01月31日
特許庁 / 特許
動力分割式無段変速装置
FI分類-F16H 37/02 R
2014年01月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F01N 13/14, FI分類-F02D 35/00 362 Z
2014年01月31日
特許庁 / 特許
トルクスプリット方式の車両用変速装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2014年01月31日
特許庁 / 特許
トルクスプリット方式の車両用変速装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/18, FI分類-F16H 61/662
2014年01月31日
特許庁 / 特許
トルクスプリット方式の車両用変速装置
FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/662
2014年01月31日
特許庁 / 特許
変速機におけるベアリング用リテーナ取付け構造
FI分類-F16C 35/077, FI分類-F16H 57/021
2014年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02B 67/00 E, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/00 N, FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02P 15/00 303 E
2014年01月30日
特許庁 / 特許
トルクコンバータの製造方法
FI分類-F16H 41/28
2014年01月30日
特許庁 / 特許
プレス成形金型
FI分類-B21D 24/12
2014年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02P 3/00 E, FI分類-F02P 9/00 302 B, FI分類-F02P 9/00 302 D
2014年01月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02P 3/00 E, FI分類-F02P 11/00 Z, FI分類-F02P 11/04 302 Z
2014年01月29日
特許庁 / 特許
自動車の車体前部構造およびその組付け方法
FI分類-B62D 25/08 D
2014年01月29日
特許庁 / 特許
部品移送方法
FI分類-B23P 19/06 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
圧入装置
FI分類-B23P 11/02 Z, FI分類-B23P 19/02 B, FI分類-B23Q 17/00 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 L, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/06 W
2014年01月28日
特許庁 / 特許
鋳造部品ユニットの製造方法
FI分類-F16K 27/00 A, FI分類-B23P 19/00 302 G, FI分類-B23P 21/00 303 Z
2014年01月28日
特許庁 / 特許
キーフリー携帯機の閉じ込み防止装置
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 K
2014年01月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 23/02 L, FI分類-F02D 23/02 N, FI分類-F02B 37/00 302 G, FI分類-F02B 37/12 301 Z
2014年01月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 45/00 362 E
2014年01月27日
特許庁 / 特許
車両用ドアの制御装置
FI分類-B60R 25/01, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J
2014年01月27日
特許庁 / 特許
部材の結合構造
FI分類-F16J 15/06 B, FI分類-F16J 15/08 M
2014年01月27日
特許庁 / 特許
車両における車体下部構造
FI分類-B60K 11/06, FI分類-B62D 25/20 N
2014年01月23日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60T 7/12 C
2014年01月07日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 29/02 341, FI分類-F02D 41/12 305, FI分類-F02D 41/12 330 M, FI分類-F02D 41/14 310 M, FI分類-F02D 45/00 312 F

ダイハツ工業株式会社の商標情報(184件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月10日
特許庁 / 商標
農えん結び
35類, 39類, 40類, 41類, 44類
2023年06月21日
特許庁 / 商標
§D
12類
2023年06月02日
特許庁 / 商標
DAIHATSU\Cafe\PROJECT∞D
12類, 35類
2023年06月02日
特許庁 / 商標
ダイハツ∞スマート カーリース
35類, 36類, 37類, 39類
2023年05月16日
特許庁 / 商標
§eSMART∞ELECTRIC
12類
2023年03月08日
特許庁 / 商標
DAIHATSU\ツキノリ\ダイハツ公式サブスクサービス
35類, 36類, 37類, 39類
2023年02月17日
特許庁 / 商標
ツキノリ
35類, 36類, 37類, 39類
2023年02月08日
特許庁 / 商標
§D∞DAIHATSU\認定中古車∞くらしを想う\ライフパートナー
12類, 35類, 37類
2023年02月08日
特許庁 / 商標
DAIHATSU認定中古車
12類, 35類, 37類
2023年02月08日
特許庁 / 商標
ダイハツ公式\残価認定型\中古車クレジット\ワンクレ
36類
2023年02月08日
特許庁 / 商標
ワンクレ
36類
2023年02月08日
特許庁 / 商標
ダイハツ公式\買取り\U‐BUY∞高価買取
35類, 36類
2022年12月23日
特許庁 / 商標
DandySport STYLE
12類
2022年12月23日
特許庁 / 商標
DANDYSPORT STYLE
12類
2022年12月23日
特許庁 / 商標
NOBLE CHIC STYLE
12類
2022年12月07日
特許庁 / 商標
Rocky Space
12類
2022年11月30日
特許庁 / 商標
Rocky
12類
2022年06月14日
特許庁 / 商標
e-ATRAI
12類
2022年06月14日
特許庁 / 商標
e-HIJET CARGO
12類
2022年06月14日
特許庁 / 商標
e-SMART ELECTRIC
12類
2022年06月14日
特許庁 / 商標
HALLO
12類
2022年06月14日
特許庁 / 商標
HELLO
12類
2022年04月25日
特許庁 / 商標
SMARTWALK
09類
2022年04月13日
特許庁 / 商標
マイカーポート
09類, 35類, 37類, 42類
2021年11月17日
特許庁 / 商標
Nibako
12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類
2021年11月17日
特許庁 / 商標
はこぼーや
12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
D-Lux
01類, 37類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
Stripes
12類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
Theory
12類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
TZDeo Plus
05類, 37類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
ホッとカップホルダー
12類
2021年11月10日
特許庁 / 商標
Bitter Style
12類
2021年11月10日
特許庁 / 商標
Relax Style
12類
2021年11月10日
特許庁 / 商標
イースマートハイブリッド
09類
2021年10月13日
特許庁 / 商標
e-SNEAKER
12類
2021年10月08日
特許庁 / 商標
§福祉介護・共同送迎サービス\ゴイッショ
35類, 36類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2021年08月20日
特許庁 / 商標
スマートペダル
12類
2021年07月28日
特許庁 / 商標
ゴイッショ
35類, 36類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2021年07月05日
特許庁 / 商標
FUN CROSS
12類
2021年04月14日
特許庁 / 商標
EOHPシステム
09類, 42類
2021年04月14日
特許庁 / 商標
EVOLVE EVLOVE
12類
2021年04月14日
特許庁 / 商標
イージーオーダーホームページシステム
09類, 42類
2021年04月14日
特許庁 / 商標
EVOLVE⇔EVLOVE
12類
2021年03月24日
特許庁 / 商標
車検deライト\ダイハツdeライト保証
36類, 37類
2021年02月16日
特許庁 / 商標
D‐Lux COATING\デラックスコーティング
01類, 37類
2020年12月10日
特許庁 / 商標
JUMBO
12類
2020年12月10日
特許庁 / 商標
ジャンボ
12類
2020年12月10日
特許庁 / 商標
まどをあけて
09類, 16類, 35類, 41類
2020年11月06日
特許庁 / 商標
§D
09類, 12類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類
2020年11月06日
特許庁 / 商標
§D∞DAIHATSU\CONNECT
09類, 12類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類
2020年09月25日
特許庁 / 商標
§eSMART\HYBRID
12類
2020年09月25日
特許庁 / 商標
MIRACLEBUSTER
11類
2020年09月25日
特許庁 / 商標
ULTRABUSTER
11類
2020年09月21日
特許庁 / 商標
はぐくみの森
41類
2020年08月05日
特許庁 / 商標
スタイルセレクション
12類
2020年07月29日
特許庁 / 商標
はぐくみの森
41類
2020年07月06日
特許庁 / 商標
e-SMART テクノロジー
12類
2020年06月30日
特許庁 / 商標
e-SMART HYBRID
12類
2020年06月30日
特許庁 / 商標
e-SMART
12類
2020年03月25日
特許庁 / 商標
Dコネ
09類, 12類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類
2020年02月26日
特許庁 / 商標
D-CVT
12類
2020年02月20日
特許庁 / 商標
スカイフィールトップ
12類
2020年02月05日
特許庁 / 商標
ピットくん
37類, 42類, 45類
2020年02月05日
特許庁 / 商標
D
37類, 42類, 45類
2019年12月12日
特許庁 / 商標
BERLINA\ベルリーナ
12類
2019年09月16日
特許庁 / 商標
BOON STYLE
12類
2019年08月02日
特許庁 / 商標
Gran Max
12類
2019年07月15日
特許庁 / 商標
アクティブマルチインフォメーションメーター
12類
2019年07月15日
特許庁 / 商標
Compagno Red\コンパーノレッド
12類
2019年06月12日
特許庁 / 商標
スプリットギヤ
12類
2019年06月12日
特許庁 / 商標
マルチスパーク
12類
2019年05月30日
特許庁 / 商標
ウェルカムシートリフト
12類
2019年05月30日
特許庁 / 商標
ウェルカムターンシート
12類
2019年05月30日
特許庁 / 商標
ミラクルオートステップ
12類
2019年05月30日
特許庁 / 商標
ラクスマ
12類
2019年04月18日
特許庁 / 商標
§Light you up アクション\健康安全運転講座
41類
2019年03月28日
特許庁 / 商標
DCVT
12類
2019年03月19日
特許庁 / 商標
すぐらくピット
37類, 42類, 45類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
deライト\ダイハツdeライト保証
36類, 37類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
スマパケ
36類, 37類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
D-amsel\ダムセル
12類, 39類, 42類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
ワンクレ\ワンダフル クレジット
36類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
ワンパス\ワンダフルパスポート
37類
2019年02月13日
特許庁 / 商標
Low Carbon∞Nature∞Management∞Recycling∞Environmental\ACTION PLAN
12類, 37類, 41類, 42類
2019年02月05日
特許庁 / 商標
Smart Car Lease\スマートカーリース
35類, 36類, 37類, 39類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
スマートクルーズ
12類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
スマートパノラマパーキング
12類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
スマクル
12類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
タッチ&ゴーロック
12類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
ミラクルアクセス
12類
2018年12月12日
特許庁 / 商標
スマパケ
36類, 37類
2018年12月12日
特許庁 / 商標
Smart Car Life Package\スマートカーライフパッケージ
36類, 37類
2018年11月22日
特許庁 / 商標
見えるドライブ
38類, 45類
2018年11月22日
特許庁 / 商標
見えるマイカー
38類, 39類
2018年11月22日
特許庁 / 商標
つないでケア
37類, 38類
2018年11月22日
特許庁 / 商標
つないでサポート
37類, 38類
2018年10月09日
特許庁 / 商標
つくつく防止
12類
2018年10月03日
特許庁 / 商標
だいはつのもり\保育園
43類
2018年10月03日
特許庁 / 商標
もりの妖精\キコちゃん
43類
2018年10月03日
特許庁 / 商標
ダイハツコネクト\DaihatsuConnect
38類, 39類, 41類, 42類, 45類
2018年10月03日
特許庁 / 商標
§D
38類, 39類, 41類, 42類, 45類
2018年10月03日
特許庁 / 商標
§D
43類
2018年03月27日
特許庁 / 商標
LKC
12類
2018年03月15日
特許庁 / 商標
D-SMART
12類
2018年02月26日
特許庁 / 商標
トリプルパッケージ
36類
2017年06月22日
特許庁 / 商標
認(マル)∞ダイハツ認定\U-CAR
35類, 36類
2017年06月22日
特許庁 / 商標
Wonderful Mente\ワンダフルメンテ
37類
2017年06月22日
特許庁 / 商標
§¥∞ダイハツ公式買取り\U-BUY
35類, 36類
2017年06月22日
特許庁 / 商標
ダイハツdeライト保証
36類, 37類
2017年05月17日
特許庁 / 商標
TOCOT\トコット
12類
2017年04月07日
特許庁 / 商標
DAIHATSU
06類, 19類, 20類
2017年03月28日
特許庁 / 商標
§D∞NA
12類, 37類
2017年03月27日
特許庁 / 商標
Wonderful Lease\ワンダフルリース
36類, 39類
2017年03月15日
特許庁 / 商標
§らしく、ともに、軽やかに Light you up
12類, 37類
2017年02月27日
特許庁 / 商標
§Light\you\up
12類, 37類
2017年02月16日
特許庁 / 商標
ウルトいくらクイズ
36類
2016年12月15日
特許庁 / 商標
Light you up
12類
2016年11月10日
特許庁 / 商標
§S∞mile\election
12類
2016年11月10日
特許庁 / 商標
§D-selection
12類
2016年10月18日
特許庁 / 商標
PICO
12類
2016年10月10日
特許庁 / 商標
ダイハツコネクト\DaihatsuConnect
09類, 12類, 37類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
らくぴた送迎
39類, 42類
2016年08月10日
特許庁 / 商標
§canbus
12類
2016年07月05日
特許庁 / 商標
メイクアップ\Make Up
12類
2016年07月05日
特許庁 / 商標
置きラクボックス
12類
2016年07月05日
特許庁 / 商標
置きラクレイアウト
12類
2016年05月13日
特許庁 / 商標
パノラマモニター
09類, 12類
2016年03月31日
特許庁 / 商標
DNGA
09類, 12類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
Prime Collection\プライムコレクション
12類
2016年02月15日
特許庁 / 商標
COLOR-FORMATION\カラーフォーメーション
12類
2016年02月04日
特許庁 / 商標
HIJET CADDIE\ハイゼットキャディー
12類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
Leisure Edition\レジャーエディション
12類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
THOR\トール
12類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
FEAT
12類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
BERLINA
12類
2015年09月18日
特許庁 / 商標
CADDIE
12類
2015年09月04日
特許庁 / 商標
ダイハツビルディング
36類
2015年07月08日
特許庁 / 商標
CILQ
12類
2015年07月06日
特許庁 / 商標
CANBUS
12類
2015年07月06日
特許庁 / 商標
デザインフィルムトップ
12類
2015年06月24日
特許庁 / 商標
Colon
12類
2015年06月11日
特許庁 / 商標
Effect Skin
12類
2015年06月02日
特許庁 / 商標
グリップサポート
12類
2015年05月25日
特許庁 / 商標
プライベートボックス
12類
2015年05月25日
特許庁 / 商標
イージーケアフロア
12類
2015年03月12日
特許庁 / 商標
Dラッピング\ディーラッピング
12類
2015年02月23日
特許庁 / 商標
スパークルリフレクション\SPARKLE REFLECTION
12類
2015年02月23日
特許庁 / 商標
Bi‐Angle\バイアングル
12類
2014年11月17日
特許庁 / 商標
CERO
12類
2014年11月11日
特許庁 / 商標
FIELD
12類
2014年11月11日
特許庁 / 商標
CAST STYLE
12類
2014年11月11日
特許庁 / 商標
CAST SPORT
12類
2014年10月28日
特許庁 / 商標
ACTIVA
12類
2014年10月06日
特許庁 / 商標
CAST
12類
2014年09月22日
特許庁 / 商標
Wonderful TWIN\ワンダフルツイン
36類
2014年09月19日
特許庁 / 商標
コンフォータブルパック
12類
2014年08月22日
特許庁 / 商標
TOP EDITION\トップエディション
12類
2014年07月31日
特許庁 / 商標
XPLAY
12類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
ココかわ
12類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
シャドウフロー
12類
2014年07月03日
特許庁 / 商標
キャビンパック
12類
2014年07月03日
特許庁 / 商標
スタイリッシュパック
12類
2014年07月03日
特許庁 / 商標
省力パック
12類
2014年07月03日
特許庁 / 商標
農業女子パック
12類
2014年06月26日
特許庁 / 商標
calacla\カラクラ
12類, 16類, 35類
2014年06月20日
特許庁 / 商標
SMA ECO\スマエコ
12類
2014年06月19日
特許庁 / 商標
COPEN\CLUB
45類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
COPEN LOCAL BASE
43類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
COPEN
14類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 37類, 43類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
COPEN FACTORY
12類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
§CS∞COPEN SITE
35類, 37類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
COPEN STYLIST
35類, 37類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
Double Sweep Silhouette\ダブルスイープシルエット
12類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
DRESS CLOUD CONNECT
12類, 35類
2014年06月18日
特許庁 / 商標
LOVE LOCAL
12類
2014年06月10日
特許庁 / 商標
DRESS\FORMATION
12類
2014年06月10日
特許庁 / 商標
Smart Eco Idle
12類
2014年04月01日
特許庁 / 商標
エコ・楽モード
12類
2014年04月01日
特許庁 / 商標
ぴったり ぴっく!
12類
2014年04月01日
特許庁 / 商標
KFS
12類
2014年03月27日
特許庁 / 商標
D-Frame\ディーフレーム
12類
2014年03月27日
特許庁 / 商標
ダイヤモンドビード
12類
2014年03月27日
特許庁 / 商標
DRESS-FORMATION\ドレスフォーメーション
12類
2014年03月14日
特許庁 / 商標
スマセレ
12類

ダイハツ工業株式会社の意匠情報(150件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年09月29日
特許庁 / 意匠
電動車
意匠新分類-G2200
2023年09月28日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2023年09月28日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2023年09月28日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2023年09月28日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2023年09月28日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用フードガーニッシュ
意匠新分類-G229500
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用フードガーニッシュ
意匠新分類-G229500
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2022年04月28日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2021年12月02日
特許庁 / 意匠
電気接続箱
意匠新分類-H134300
2021年12月02日
特許庁 / 意匠
電気接続箱
意匠新分類-H134300
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用リアバンパー
意匠新分類-G229110
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用フードガーニッシュ
意匠新分類-G229500
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用フードガーニッシュ
意匠新分類-G229500
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2020年05月25日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2020年05月25日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2020年05月25日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2020年05月25日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2020年05月25日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2020年05月25日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2020年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2020年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2020年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
自動車用リアバンパー
意匠新分類-G229110
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2019年07月31日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用リアバンパー
意匠新分類-G229110
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用リアバンパー
意匠新分類-G229110
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用ホイール
意匠新分類-G29111
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
自動車用ホイール
意匠新分類-G29111
2018年12月17日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2018年12月17日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2018年12月17日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2018年12月17日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2018年08月20日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2018年02月26日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2018年02月26日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2018年02月26日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2018年02月26日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2018年02月26日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2017年07月20日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントグリル
意匠新分類-G22913
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2017年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2017年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2017年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2017年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2017年02月27日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2017年02月27日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2016年04月20日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2016年04月12日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年04月12日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年04月12日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年04月12日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2016年01月12日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2016年01月12日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2016年01月12日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2016年01月12日
特許庁 / 意匠
自動車用グリル
意匠新分類-G22913
2015年08月31日
特許庁 / 意匠
自動車用インストルメントパネル
意匠新分類-G229330
2015年07月22日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントグリル
意匠新分類-G22913
2015年07月22日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2015年07月22日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2015年07月22日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2015年07月22日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2015年06月23日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2014年10月31日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤバンパー
意匠新分類-G229110
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2014年05月22日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2014年05月22日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G2200
2014年05月09日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2014年05月09日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
乗用自動車
意匠新分類-G22100
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
自動車用フロントバンパー
意匠新分類-G229110
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
自動車用前照灯
意匠新分類-G22971
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
自動車用リヤコンビネーションランプ
意匠新分類-G22972

ダイハツ工業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の製造、販売、賃貸および修理など
企業規模
13,033人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 19.4年 / 女性 16.2年
女性労働者の割合
範囲 正社員
18.0%

ダイハツ工業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

ダイハツ工業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社銭屋アルミニウム製作所 次の法人:高島食品株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP