公立大学法人和歌山県立医科大学とは

公立大学法人和歌山県立医科大学(ワカヤマケンリツイカダイガク)は、法人番号:3170005001874で和歌山県和歌山市紀三井寺811番地1に所在する法人として和歌山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が1件補助金情報が17件届出情報が1件特許情報が9件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月18日です。
インボイス番号:T3170005001874については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は和歌山労働局。和歌山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

公立大学法人和歌山県立医科大学の基本情報

項目 内容
商号又は名称 公立大学法人和歌山県立医科大学
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ワカヤマケンリツイカダイガク
法人番号 3170005001874
会社法人等番号 1700-05-001874
登記所 和歌山地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3170005001874
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
郵便番号 〒641-0012
※地方自治体コードは 30201
国内所在地(都道府県)都道府県 和歌山県
※和歌山県の法人数は 30,974件
国内所在地(市区町村)市区町村 和歌山市
※和歌山市の法人数は 13,726件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 紀三井寺811番地1
国内所在地(1行表示)1行表示 和歌山県和歌山市紀三井寺811番地1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ワカヤマケンワカヤマシキミイデラ
更新年月日更新日 2018年04月18日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 和歌山労働局
〒640-8581 和歌山県和歌山市黒田二丁目3番3号和歌山労働総合庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 和歌山労働基準監督署
〒640-8582 和歌山県和歌山市黒田二丁目3番3号和歌山労働総合庁舎

公立大学法人和歌山県立医科大学の場所

GoogleMapで見る

公立大学法人和歌山県立医科大学の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「公立大学法人和歌山県立医科大学」で、「和歌山県和歌山市紀三井寺811番地1」に新規登録されました。

公立大学法人和歌山県立医科大学の法人活動情報

公立大学法人和歌山県立医科大学の調達情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月07日
令和5年度地域におけるスポーツ医・科学サポート体制構築事業
16,500,000円

公立大学法人和歌山県立医科大学の補助金情報(17件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年11月14日
令和4年度医療施設等運営費補助金(看護師の特定行為に係る指導者育成等事業)
1,282,000円
2022年03月30日
ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業
50,000,000円
2022年02月24日
令和3年度医療施設運営費等補助金(看護師の特定行為に係る研修機関の養成力向上支援事業)
650,000円
2022年02月24日
令和3年度臨床研修費等補助金(歯科医師臨床研修事業)
2,181,000円
2022年02月02日
令和3年度医療施設運営費等補助金(看護師の特定行為に係る指導者育成等事業)
1,108,000円
2021年10月08日
令和3年度(令和2年度からの繰越分)新型インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業)
21,175,000円
2021年04月01日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
11,340,000円
2021年03月24日
感染症医療人材養成事業
102,752,000円
2020年08月11日
都市構造再編集中支援事業
76,400,000円
2020年07月01日
新型感染症対策高度先端医療人材養成事業
20,000,000円
2020年04月01日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
12,600,000円
2019年07月05日
都市機能立地支援事業
308,600,000円
2019年05月27日
特色ある共同研究拠点の整備の推進事業
14,000,000円
2017年12月14日
平成29年度医療関係者研修費等補助金(看護師の特定行為に係る指定研修機関運営事業)
569,000円
2017年07月28日
保健衛生施設等施設・設備整備費国庫補助金
15,012,000円
2017年03月22日
平成28年度医療関係者研修費等補助金(看護師の特定行為に係る指定研修機関導入促進支援事業)
3,766,000円
2016年04月01日
地域イノベーション戦略支援プログラム(研究機能・産業集積高度化地域)
15,615,000円

公立大学法人和歌山県立医科大学の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2001年04月01日
アルコール事業 - 許可使用者

公立大学法人和歌山県立医科大学の特許情報(9件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年10月13日
特許庁 / 特許
画像情報認識装置、画像情報記憶媒体構築方法、画像情報認識方法、そのためのコンピュータプログラム、及び保健情報管理方法
FI分類-G16H 40/00, FI分類-G06K 9/03 B
2021年03月03日
特許庁 / 特許
コラゲナーゼ阻害剤
FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61Q 19/08, FI分類-A61K 36/736, FI分類-A61K 8/9789
2019年11月06日
特許庁 / 特許
創傷面被覆材
FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61F 13/00 305, FI分類-A61L 31/14 500, FI分類-A61M 37/00 530, FI分類-A61F 13/02 310 M
2019年08月27日
特許庁 / 特許
熱産生タンパク質発現促進剤
FI分類-A61K 9/72, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61K 31/01, FI分類-A61K 31/11, FI分類-A61K 31/015, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/215, FI分類-A61K 36/758, FI分類-A61P 43/00 105
2019年06月03日
特許庁 / 特許
オキシトシン産生促進剤
FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 5/10, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 25/18, FI分類-A23K 20/163, FI分類-A61K 31/7004, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A23L 33/125 ZNA
2019年03月01日
特許庁 / 特許
角膜上皮障害治療剤
FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61K 31/551
2019年01月24日
特許庁 / 特許
卵巣腫瘍の評価用バイオマーカー
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/53 S
2016年09月02日
特許庁 / 特許
桂皮酸類幾何異性体の分離精製法
FI分類-A61P 31/12, FI分類-B01D 15/26, FI分類-B01D 15/42, FI分類-A61K 31/192, FI分類-B01J 20/24 C, FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/88 C, FI分類-G01N 30/88 W, FI分類-G01N 30/88 101 T
2015年05月25日
特許庁 / 特許
免疫調節剤及びスクリーニング方法
FI分類-A61K 31/59, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 37/02, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-A61K 39/00 H, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-A61K 39/395 D, FI分類-A61K 39/395 N, FI分類-A61P 43/00 111

公立大学法人和歌山県立医科大学の閲覧回数

データ取得中です。

公立大学法人和歌山県立医科大学の近くの法人

前の法人:特定非営利活動法人キャリア・ファシリテーター協会 次の法人:特定非営利活動法人和歌山アークラボ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP