日本特殊陶業株式会社とは

日本特殊陶業株式会社(ニッポントクシュトウギョウ)は、法人番号:3180001010845で愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番1号に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、取締役尾堂真一。設立日は1936年10月26日。資本金は478億6,900万円。従業員数は3,554人。登録情報として、調達情報が24件表彰情報が6件届出情報が7件特許情報が1,575件商標情報が120件意匠情報が19件職場情報が1件が登録されています。なお、2022年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年04月05日です。
インボイス番号:T3180001010845については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

日本特殊陶業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 日本特殊陶業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニッポントクシュトウギョウ
法人番号 3180001010845
会社法人等番号 1800-01-010845
登記所 名古屋法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3180001010845
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒461-0005
※地方自治体コードは 23102
国内所在地(都道府県)都道府県 愛知県
※愛知県の法人数は 280,307件
国内所在地(市区町村)市区町村 名古屋市東区
※名古屋市東区の法人数は 8,892件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東桜1丁目1番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
代表者 取締役 尾堂 真一
設立日 1936年10月26日
資本金 478億6,900万円 (2024年06月26日現在)
従業員数 3,554人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 052-872-5900
FAX番号FAX 052-872-9997
ホームページHP https://ngkntk.disclosure.site/ja/themes/197/
更新年月日更新日 2022年04月05日
変更年月日変更日 2022年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 愛知労働局
〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 名古屋北労働基準監督署
〒461-8575 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館8階

日本特殊陶業株式会社の場所

GoogleMapで見る

日本特殊陶業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ニッポントクシュトウギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 Niterra Co., Ltd.
上場・非上場 上場
資本金 478億6,900万円
業種 ガラス・土石製品
証券コード 53340

日本特殊陶業株式会社の登録履歴

日付 内容
2022年04月01日
【住所変更】
国内所在地が「愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番1号」に変更されました。
2017年01月13日
【吸収合併】
平成29年1月1日岐阜県中津川市茄子川1642番地の4NTKセラミック株式会社(4200001023496)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「日本特殊陶業株式会社」で、「愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14番18号」に新規登録されました。

日本特殊陶業株式会社の法人活動情報

日本特殊陶業株式会社の調達情報(24件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年12月04日
カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発CO2排出削減・有効利用実用化技術開発液体燃料へのCO2利用技術開発/次世代FT反応と液体合成燃料一貫製造プロセスに関する研究開発
70,230,600円
2023年08月09日
IGNITER 151EA
19,089,540円
2023年07月25日
航空機部品(エンジンO/H用)IGNITER
3,558,170円
2022年09月13日
PLUG外1品目
4,586,560円
2022年07月27日
スパークプラグ
509,454円
2022年07月08日
次世代ファインセラミックス製造プロセスの基盤構築・応用開発次世代ファインセラミックス製造プロセスの基盤構築・応用開発
7,667,000円
2021年12月20日
航空機部品(部隊整備用)IGNITER
13,395,360円
2021年07月30日
NEDO先導研究プログラムマテリアル革新技術先導研究プログラムファインセラミックスのプロセスインフォマティクス基盤構築
2020年09月30日
航空機部品(エンジンO/H用)IGNITER,SPARK ほか
3,530,120円
2020年09月09日
IGNITER外1品目
9,436,220円
2020年06月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)IGNITER,SPARK GAS TURBINE ENGINE
5,830,000円
2020年02月06日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)IGNITER,SPARK
5,295,400円
2019年06月27日
IGNITER 93EA
7,979,400円
2018年03月12日
IGNITER 57EA
2,893,320円
2017年12月01日
航空機部品(エンジンO/H用)IGNITER
3,526,200円
2017年08月29日
IGNITER 40EA
2,963,520円
2017年08月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)IGNITER127個
9,134,856円
2017年02月07日
航空機部品(エンジンO/H用)IGNITER61個
4,387,608円
2016年12月12日
レシプロエンジン用スパークプラグ105EA
1,668,114円
2016年11月30日
IGNITER外1品目
19,925,136円
2016年09月23日
IGNITER外1品目
23,892,073円
2016年09月23日
IGNITER 56EA
4,040,668円
2016年03月18日
IGNITER外1品目 一式
25,984,800円
2015年06月23日
レシプロエンジン用スパークプラグ121EA
1,907,928円

日本特殊陶業株式会社の表彰情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2020
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
2017年03月23日
新・ダイバーシティ経営企業100選
多様な人材を活用し経営上の成果を上げている企業

日本特殊陶業株式会社の届出情報(7件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年03月01日
DX認定制度 -
2017年11月29日
支店:日本特殊陶業株式会社 本社・本社工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:日本特殊陶業株式会社 武並工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:日本特殊陶業株式会社 鹿児島宮之城工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:日本特殊陶業株式会社 伊勢工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:日本特殊陶業株式会社 小牧工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:取締役 尾堂 真一
全省庁統一資格 / -

日本特殊陶業株式会社の特許情報(1575件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年11月21日
特許庁 / 特許
超音波発生装置及び超音波発生システム
FI分類-H04R 1/34 330 B, FI分類-H04R 17/00 330 L
2022年10月31日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置及びプラズマ照射方法
FI分類-H05H 1/26, FI分類-C08J 3/28 CEZ
2022年10月25日
特許庁 / 特許
超音波発生装置及び超音波発生システム
FI分類-H04R 1/34 330 B, FI分類-H04R 17/00 330 L
2022年10月17日
特許庁 / 特許
梱包体、プラズマ照射モジュール、及びプラズマ照射システム
FI分類-H05H 1/26
2022年10月17日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置
FI分類-H05H 1/26
2022年10月13日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置
FI分類-H05H 1/26
2022年10月11日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C23C 16/458, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2022年09月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36
2022年07月21日
特許庁 / 特許
絶縁体およびスパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-C04B 35/117
2022年07月15日
特許庁 / 特許
オゾン発生体、及びオゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 F, FI分類-C01B 13/11 G
2022年07月15日
特許庁 / 特許
オゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 Z
2022年07月14日
特許庁 / 特許
主体金具およびスパークプラグ
FI分類-H01T 13/02
2022年06月24日
特許庁 / 特許
コンテンツ管理サーバ、コンテンツ管理装置、コンテンツ管理システム、及びコンテンツ管理プログラム
FI分類-G06Q 50/22
2022年06月08日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/00, FI分類-H01T 13/20 B
2022年05月18日
特許庁 / 特許
マッチングシステム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 312
2022年04月26日
特許庁 / 特許
水質センサ及び水中の物質濃度測定方法
FI分類-G01N 21/33, FI分類-G01N 21/27 D, FI分類-G01N 21/3577, FI分類-G01N 21/59 C
2022年02月18日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用主体金具およびスパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 E
2022年02月18日
特許庁 / 特許
溶液処理装置及び溶液処理方法
FI分類-H05H 1/26
2022年01月27日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/293, FI分類-H01L 41/297
2022年01月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/02
2022年01月11日
特許庁 / 特許
水質管理システム、及び水質管理ユニット
FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/00 V
2021年12月24日
特許庁 / 特許
ガスセンサ、及び、ガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H
2021年12月22日
特許庁 / 特許
電気化学式ガスセンサ、オゾン発生器、及び加湿器
FI分類-G01N 27/27 B, FI分類-G01N 27/416 311 J, FI分類-G01N 27/416 311 L
2021年12月22日
特許庁 / 特許
オゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 F, FI分類-C01B 13/11 Z, FI分類-G01N 27/27 B, FI分類-G01N 27/416 311 L
2021年12月13日
特許庁 / 特許
波長変換部材及びそれを備える光源装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/08 A
2021年10月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 21/02, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 303 D
2021年09月15日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2021年09月15日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2021年09月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2021年09月07日
特許庁 / 特許
オゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 K
2021年09月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2021年07月16日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 33/64, FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/02 Q, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/36 C
2021年07月15日
特許庁 / 特許
電解質組成物および二次電池
FI分類-H01G 11/56, FI分類-H01G 11/58, FI分類-H01G 9/035, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01G 9/028 G, FI分類-H01M 12/08 K
2021年07月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2021年07月02日
特許庁 / 特許
オゾン発生体及びオゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 J
2021年07月02日
特許庁 / 特許
オゾン発生体及びオゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 J
2021年07月02日
特許庁 / 特許
オゾン発生体及びオゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 Z
2021年07月02日
特許庁 / 特許
オゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 A, FI分類-C01B 13/11 F
2021年07月02日
特許庁 / 特許
オゾン発生器
FI分類-C01B 13/11 A, FI分類-C01B 13/11 F
2021年07月02日
特許庁 / 特許
オゾン発生器
FI分類-A61L 9/015, FI分類-B01D 46/10 A, FI分類-C01B 13/11 A, FI分類-C01B 13/11 F
2021年06月25日
特許庁 / 特許
接合体、保持装置、および、静電チャック
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-H01L 21/68 R
2021年06月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2021年06月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2021年06月03日
特許庁 / 特許
蛍光板、波長変換部材、および、光源装置
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 29/502 100
2021年06月03日
特許庁 / 特許
蛍光板、波長変換部材、および、光源装置
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 29/502 100
2021年06月03日
特許庁 / 特許
蛍光板、波長変換部材、および、光源装置
FI分類-F21V 7/26, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 29/502 100
2021年05月31日
特許庁 / 特許
オゾン検知システム及びオゾン発生器
FI分類-C01B 13/10 Z, FI分類-G01N 27/27 B, FI分類-G01N 27/416 311 L
2021年05月31日
特許庁 / 特許
評価システム、オゾン発生器、加湿器、電子看板システム、及び情報提供システム
FI分類-G01N 27/04 D, FI分類-G01N 27/27 B, FI分類-G01N 27/27 C, FI分類-G01N 27/416 302 M, FI分類-G01N 27/416 311 L
2021年05月10日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2021年04月27日
特許庁 / 特許
半導体パッケージ、および、半導体パッケージの製造方法
FI分類-H01L 23/02 C
2021年04月27日
特許庁 / 特許
半導体パッケージ
FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/04 Z, FI分類-H01L 23/06 B, FI分類-H01L 23/08 C
2021年03月31日
特許庁 / 特許
水質監視システム
FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-A01K 63/04 Z, FI分類-G01N 33/18 E
2021年03月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02P 13/00 301 J
2021年03月02日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 3/28 A, FI分類-H01L 23/12 C
2021年02月26日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H
2021年02月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2021年02月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用貴金属チップ、スパークプラグ用電極及びスパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2021年01月28日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C09J 7/10, FI分類-C09J 7/35, FI分類-C09J 183/04, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-B32B 15/08 Z
2021年01月21日
特許庁 / 特許
複合部材および保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2021年01月15日
特許庁 / 特許
複合部材、保持装置、および接着用構造体
FI分類-C04B 37/02 A, FI分類-H01L 21/68 R
2020年12月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34
2020年12月10日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/205, FI分類-C23C 16/44 B, FI分類-F16L 23/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2020年11月30日
特許庁 / 特許
コイル
FI分類-H01F 5/06 T
2020年11月26日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/416 311 H, FI分類-G01N 27/416 371 G
2020年11月26日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18
2020年11月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2020年11月17日
特許庁 / 特許
センサシステム、及び、センサシステムの故障検知方法
FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/419 327 P
2020年11月17日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2020年11月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2020年11月13日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/02 F, FI分類-H05K 1/02 N, FI分類-H01L 23/12 E, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/36 C
2020年10月23日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性固体電解質およびリチウムイオン伝導性固体電解質の製造方法
FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 1/06 Z, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565
2020年10月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2020年10月08日
特許庁 / 特許
センサシステム、及び、センサシステムの故障検知方法
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/419 327 Z
2020年10月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/407
2020年10月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/407
2020年10月06日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/407
2020年10月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2020年09月15日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2020年09月08日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2020年09月08日
特許庁 / 特許
発光装置および発光素子収容体
FI分類-H01S 5/022
2020年08月27日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C04B 35/19, FI分類-C04B 35/453, FI分類-C04B 35/488, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2020年08月27日
特許庁 / 特許
電気化学セル
FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/1226, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B
2020年08月27日
特許庁 / 特許
電気化学セル
FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/1226, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B
2020年08月27日
特許庁 / 特許
電気化学セル
FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/1226, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B
2020年08月25日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 W, FI分類-H01L 21/60 301 N
2020年08月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/02, FI分類-H01T 13/20 E
2020年08月25日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2020年08月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-C22F 1/14, FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22F 1/00 623, FI分類-C22F 1/00 651 B, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 691 Z
2020年08月24日
特許庁 / 特許
半導体パッケージ
FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/36 C
2020年08月24日
特許庁 / 特許
エンドミル及び摩擦攪拌接合用工具
FI分類-B23C 5/16, FI分類-C04B 35/587, FI分類-C04B 35/599, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-B23K 20/12 344
2020年08月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2020年08月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2020年08月17日
特許庁 / 特許
センサの製造システム及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/407
2020年08月11日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子の製造方法、ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2020年08月06日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H01C 17/24, FI分類-H05K 1/16 C, FI分類-H01C 7/00 100
2020年08月04日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2020年08月04日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2020年08月03日
特許庁 / 特許
波長変換部材、波長変換装置、および、光源装置
FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 29/502 100
2020年07月30日
特許庁 / 特許
半導体パッケージアレイ
FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 33/64, FI分類-H01L 23/34 A, FI分類-H01L 23/36 C
2020年07月29日
特許庁 / 特許
ヒータ
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-F23Q 7/00 605 H
2020年07月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2020年07月27日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2020年07月23日
特許庁 / 特許
センサ素子、ガスセンサ及びガスセンサユニット
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/419 327 K
2020年07月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置、ガスセンサ装置及び内燃機関制御装置
FI分類-G01M 15/10, FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A
2020年07月17日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2020年07月14日
特許庁 / 特許
養殖システム
FI分類-A01K 63/04 Z
2020年07月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサユニット、内燃機関制御システム及び酸素情報取得方法
FI分類-G01N 27/41 325 N, FI分類-G01N 27/41 325 P, FI分類-G01N 27/419 327 N, FI分類-G01N 27/419 327 P
2020年07月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2020年07月09日
特許庁 / 特許
波長変換部材、光源装置、および、波長変換部材の製造方法
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 9/00 100, FI分類-F21V 29/502 100
2020年07月09日
特許庁 / 特許
半田付け用波長変換部材、波長変換装置、および、光源装置
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30
2020年07月08日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用絶縁体の製造方法
FI分類-C04B 35/64, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2020年07月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2020年07月06日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2020年07月06日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/11 D, FI分類-H05K 3/28 B, FI分類-G01R 1/073 F
2020年07月06日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/28 B, FI分類-G01R 1/073 F, FI分類-H01L 21/66 B, FI分類-H05K 3/34 501 D, FI分類-H05K 3/34 502 D
2020年07月02日
特許庁 / 特許
包丁及び刀身
FI分類-B26B 9/00 A
2020年07月01日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-H02M 7/48 E
2020年07月01日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ用電源装置、及びプラズマリアクタ用電源装置の制御方法
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-H02M 7/48 K
2020年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置
FI分類-A61N 1/44, FI分類-H05H 1/24, FI分類-H01T 19/00, FI分類-H01T 23/00, FI分類-A61B 17/32 510
2020年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置
FI分類-A61N 1/44, FI分類-H05H 1/24, FI分類-H01T 19/00, FI分類-H01T 23/00, FI分類-A61B 17/32 510
2020年06月30日
特許庁 / 特許
酸素飽和度測定装置
FI分類-A61B 5/1455
2020年06月30日
特許庁 / 特許
先端デバイス
FI分類-A61B 18/00, FI分類-A61B 17/285
2020年06月29日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/02 Z
2020年06月23日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2020年06月22日
特許庁 / 特許
ランタン・モリブデン複合酸化物粉末の製造方法及び焼結体の製造方法
FI分類-C01G 39/02, FI分類-C04B 35/50
2020年06月22日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/409 100
2020年06月19日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2020年06月02日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2020年06月01日
特許庁 / 特許
超音波トランスデューサ及び超音波トランスデューサの製造方法
FI分類-H04R 17/00 330 A
2020年05月25日
特許庁 / 特許
過熱水蒸気装置
FI分類-F22G 1/16
2020年05月21日
特許庁 / 特許
多数個取り配線基板および配線基板
FI分類-H05K 1/02 G, FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 N
2020年05月20日
特許庁 / 特許
導電性ペースト、および、セラミック配線基板の製造方法
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 3/12 610 G, FI分類-H05K 3/12 610 M
2020年05月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2020年05月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2020年04月24日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02P 13/00 301 J
2020年04月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08
2020年04月20日
特許庁 / 特許
電池
FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-H01M 2/10 Y, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2020年04月20日
特許庁 / 特許
電池
FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-H01M 2/10 Y, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2020年04月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2020年04月14日
特許庁 / 特許
電線、集合線およびそれを備える素子
FI分類-H01B 7/00, FI分類-H01B 7/02 E
2020年04月14日
特許庁 / 特許
アンテナ装置
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 1/40, FI分類-H01Q 21/08, FI分類-H01Q 21/24
2020年04月09日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導体、蓄電デバイス、および、リチウムイオン伝導体の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年04月09日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導体、蓄電デバイス、および、リチウムイオン伝導体の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年04月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用絶縁体、及びスパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-H01T 13/20 B
2020年04月06日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2020年04月03日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2020年04月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B
2020年04月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B
2020年03月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの保護部材
FI分類-G01N 27/409 100
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/023 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/023 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01D 53/92 ZAB
2020年03月27日
特許庁 / 特許
多数個取り配線基板およびその製造方法、並びに配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/02 G, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 3/00 X
2020年03月27日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法、保持装置用の構造体の製造方法および保持装置
FI分類-H01L 21/68 N
2020年03月24日
特許庁 / 特許
バスバーおよび組電池
FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 2/20 A, FI分類-H01R 4/58 C
2020年03月24日
特許庁 / 特許
組電池
FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/20 A
2020年03月19日
特許庁 / 特許
電極埋設部材及びその製造方法、静電チャック、セラミックス製ヒーター
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-H01L 21/68 N
2020年03月19日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性固体電解質粉末の製造方法
FI分類-C01G 25/00, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/486, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年03月16日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2020年03月13日
特許庁 / 特許
真空チャック、真空チャックの表面改質方法、および真空チャックの製造方法
FI分類-H01L 21/68 N
2020年03月11日
特許庁 / 特許
耐食性部材
FI分類-C04B 35/111, FI分類-C04B 35/505, FI分類-C23C 16/44 B, FI分類-H01L 21/31 C, FI分類-H01L 21/302 101 G
2020年03月11日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 27/255
2020年03月10日
特許庁 / 特許
接合体、その製造方法、電極埋設部材、およびその製造方法
FI分類-C04B 37/00 C, FI分類-H01L 21/68 N
2020年03月09日
特許庁 / 特許
水質計測装置用の校正液、水質計測装置用の校正液入り容器、及び水質計測装置用の校正液を用いる校正方法。
FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/26 381 D, FI分類-G01N 27/416 351 A, FI分類-G01N 27/416 351 J
2020年03月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置、ガスセンサ制御システム、及びガスセンサシステム
FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/419 327 Z
2020年03月06日
特許庁 / 特許
保持装置および半導体製造装置
FI分類-H01L 21/68 R
2020年03月05日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 N
2020年03月04日
特許庁 / 特許
センサ素子、ガスセンサ及びセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H
2020年02月28日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-G01B 7/16 R, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/083
2020年02月18日
特許庁 / 特許
センサ素子、ガスセンサ及びセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H, FI分類-G01N 27/419 327 J
2020年02月17日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376
2020年02月17日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/02 J
2020年02月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2020年02月12日
特許庁 / 特許
水質計測装置及び水質計測装置の保管方法
FI分類-G01N 27/27 D, FI分類-G01N 27/38 301, FI分類-G01N 27/28 321 F, FI分類-G01N 27/416 351 A, FI分類-G01N 27/416 351 J, FI分類-G01N 27/416 353 Z
2020年02月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/08 A, FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-H01T 13/20 B
2020年02月05日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39
2020年01月31日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法及びスパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2020年01月29日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/68 N
2020年01月28日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/12 B, FI分類-G01N 27/12 M, FI分類-G01N 27/416 371 G
2020年01月28日
特許庁 / 特許
NOxセンサ素子及びNOxセンサ
FI分類-G01N 27/416 331
2020年01月22日
特許庁 / 特許
波長変換部材、および、波長変換装置
FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-F21V 29/502 100
2020年01月17日
特許庁 / 特許
繊維シート、繊維加工体、ケーブル用シールド材、およびケーブル
FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-H05K 9/00 W, FI分類-D03D 15/00 E
2020年01月17日
特許庁 / 特許
免疫グロブリン精製方法及び免疫グロブリン精製装置、並びに免疫グロブリン製造方法及び免疫グロブリン製造装置
FI分類-C07K 1/22, FI分類-C07K 16/00
2020年01月15日
特許庁 / 特許
シート体の製造方法
FI分類-H05K 3/20 Z
2020年01月15日
特許庁 / 特許
シート体の製造方法
FI分類-H05K 3/20 Z
2020年01月10日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2020年01月10日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H05B 3/20 356
2020年01月10日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2020年01月08日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2020年01月07日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2020年01月07日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年12月27日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/42
2019年12月23日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R
2019年12月23日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-H01L 21/68 R
2019年12月18日
特許庁 / 特許
インターコネクタ部材、および、インターコネクタ部材の製造方法
FI分類-H01M 8/021, FI分類-H01M 8/0215, FI分類-H01M 8/0228, FI分類-C23C 26/00 C, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年12月18日
特許庁 / 特許
インターコネクタ部材、および、インターコネクタ部材の製造方法
FI分類-H01M 8/021, FI分類-H01M 8/0215, FI分類-H01M 8/0228, FI分類-H01M 8/0236, FI分類-H01M 8/0245, FI分類-H01M 8/0247, FI分類-H01M 8/0258, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-C25D 13/02 Z, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-C25D 13/00 307 Z
2019年12月12日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品、保持装置、および半導体製造装置用部品の製造方法
FI分類-C04B 35/111, FI分類-H01L 21/68 N
2019年12月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法、およびスパークプラグ
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2019年12月10日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 371 G
2019年12月06日
特許庁 / 特許
超音波発生装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 1/34 330 B
2019年12月05日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 38/00 303 S, FI分類-C22C 38/00 303 T
2019年12月04日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/419 327 G, FI分類-G01N 27/419 327 H
2019年11月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2019年11月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2019年11月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2019年11月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 E
2019年11月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2019年11月15日
特許庁 / 特許
アンテナ装置
FI分類-H01Q 1/40, FI分類-H01Q 9/16, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-H05K 3/46 N
2019年11月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36
2019年11月13日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B
2019年11月13日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/12 B, FI分類-H01L 21/68 N
2019年11月12日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2019年11月08日
特許庁 / 特許
多層配線基板
FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-H05K 3/46 N
2019年11月05日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 N
2019年11月05日
特許庁 / 特許
複合部材
FI分類-B23K 1/19 B, FI分類-C04B 37/02 Z
2019年10月31日
特許庁 / 特許
波長変換部材、および、波長変換装置
FI分類-G02B 5/20
2019年10月18日
特許庁 / 特許
シリコーン接着剤組成物、シリコーン接着剤組成物の製造方法、および、複合部材
FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/04, FI分類-H01L 21/68 R
2019年10月16日
特許庁 / 特許
空燃比制御システム及び空燃比制御方法
FI分類-F02D 41/32, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 45/00 368 F
2019年10月15日
特許庁 / 特許
セラミックス焼結体の製造方法
FI分類-C04B 35/575, FI分類-C04B 35/645, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-H01L 21/68 R
2019年10月11日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年10月11日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年10月02日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法、および、複合部材の製造方法
FI分類-B32B 37/16, FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-H01L 21/68 R
2019年09月30日
特許庁 / 特許
偏波共用アンテナ
FI分類-H01Q 9/16, FI分類-H01Q 9/32, FI分類-H01Q 21/08, FI分類-H01Q 21/24
2019年09月30日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年09月24日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2019年09月23日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/10 C
2019年09月19日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびセンサ制御装置の製造方法
FI分類-G01D 3/00 C, FI分類-G08C 19/00 U, FI分類-G08C 19/02 Z
2019年09月18日
特許庁 / 特許
酸素濃縮装置
FI分類-A61M 16/10 B
2019年09月12日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年09月10日
特許庁 / 特許
静電チャック及びその製造方法
FI分類-C04B 35/569, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2019年09月10日
特許庁 / 特許
溶射膜被覆部材の製造方法
FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/10, FI分類-C23C 4/134
2019年09月09日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2019年09月09日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2019年09月09日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2019年09月09日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2019年09月09日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2019年09月05日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年08月28日
特許庁 / 特許
窒化珪素質焼結体、ベアリングボール、およびベアリング
FI分類-F16C 19/02, FI分類-F16C 33/32, FI分類-C04B 35/587
2019年08月27日
特許庁 / 特許
グリーンシートの製造方法
FI分類-B05D 3/02 Z, FI分類-B05D 5/00 A, FI分類-B05D 7/00 F, FI分類-B28B 1/30 101, FI分類-B05D 7/24 301 G
2019年08月27日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2019年08月26日
特許庁 / 特許
電気化学セル、電気化学反応セルスタック
FI分類-C25B 9/08, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-C25B 13/04 301, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年08月26日
特許庁 / 特許
電気化学セル、電気化学反応セルスタック
FI分類-C25B 9/08, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-C25B 13/04 301, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年08月23日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-H05K 1/18 F, FI分類-H01L 23/08 C
2019年08月23日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-H05K 1/18 F, FI分類-H01L 23/08 C
2019年08月20日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2019年08月16日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C23C 16/458, FI分類-G01B 7/06 C, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/66 K, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年08月16日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-H01L 21/68 N
2019年08月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2019年08月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2019年08月07日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年08月07日
特許庁 / 特許
センサ及びその製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2019年08月06日
特許庁 / 特許
溶射膜被覆部材の製造方法
FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/11, FI分類-C23C 4/134, FI分類-C04B 41/87 J
2019年07月31日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用セラミックス構造体およびその製造方法
FI分類-C04B 37/00 B, FI分類-C04B 41/90 A, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年07月30日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用セラミック部品、および静電チャック
FI分類-H05H 1/46 A, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年07月30日
特許庁 / 特許
配線基板、および配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/16, FI分類-H05K 3/14 A
2019年07月26日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法および保持装置
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 393
2019年07月22日
特許庁 / 特許
ガス検出器
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/04 H
2019年07月18日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導体および蓄電デバイス
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01G 11/56, FI分類-H01G 11/62, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年07月18日
特許庁 / 特許
蓄電デバイス
FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年07月18日
特許庁 / 特許
加熱部材の製造方法、および、加熱部材
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/14 B
2019年07月18日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びその製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2019年07月17日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-C04B 35/44, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01L 33/50, FI分類-G02B 5/20 ZNM
2019年07月16日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2019年07月16日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C23C 14/50, FI分類-C23C 16/458, FI分類-H01L 21/68 N
2019年07月16日
特許庁 / 特許
水質計測システム
FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 T, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-A01K 63/04 Z, FI分類-G01N 33/18 C
2019年07月16日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法および保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2019年07月16日
特許庁 / 特許
生産物の管理システム
FI分類-A01K 29/00, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-A01K 61/00 ZIT
2019年07月16日
特許庁 / 特許
加熱部材
FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2019年07月16日
特許庁 / 特許
波長変換部材
FI分類-F21V 7/26, FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 17/10 450, FI分類-F21V 29/502 100
2019年07月16日
特許庁 / 特許
内燃機関用部品及び内燃機関用部品の製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年07月16日
特許庁 / 特許
複合酸化物セラミックスを含む抗菌・抗ウイルス性材料及び前記複合酸化物セラミックスの製造方法、並びに物品
FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/495
2019年07月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2019年07月11日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2019年07月10日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2019年07月09日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年07月09日
特許庁 / 特許
静電チャック装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年07月05日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品の製造方法
FI分類-C04B 37/02, FI分類-H01L 21/68 N
2019年07月05日
特許庁 / 特許
デバイス搭載用基板
FI分類-H05K 1/02 Z, FI分類-H05K 1/05 Z, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 J
2019年07月01日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C04B 35/44, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01L 33/50
2019年06月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2019年06月28日
特許庁 / 特許
ファインバブル発生装置及びファインバブル発生方法
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 Z
2019年06月27日
特許庁 / 特許
先端デバイス
FI分類-A61B 18/16
2019年06月25日
特許庁 / 特許
接合体
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-H01L 21/31 B, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年06月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2019年06月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2019年06月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 Z
2019年06月18日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2019年06月17日
特許庁 / 特許
静電チャックおよびその運転方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2019年06月14日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-C23C 16/458, FI分類-C23C 14/50 E, FI分類-H01L 21/68 N
2019年06月14日
特許庁 / 特許
絶縁体の検査方法およびスパークプラグの製造方法
FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01N 23/18, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2019年06月13日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 376
2019年06月12日
特許庁 / 特許
生体適合部材
FI分類-A61F 2/28, FI分類-A61L 27/06, FI分類-A61L 27/12, FI分類-A61L 27/32, FI分類-A61L 27/42, FI分類-A61L 27/54
2019年06月12日
特許庁 / 特許
生体適合部材
FI分類-A61F 2/28, FI分類-A61L 27/06, FI分類-A61L 27/12, FI分類-A61C 8/00 Z
2019年06月10日
特許庁 / 特許
多数個取りセラミック基板、その製造方法、およびセラミック基板の製造方法
FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 3/46 H
2019年06月05日
特許庁 / 特許
半導体素子搭載用配線基板、および半導体素子搭載用配線基板の製造方法
FI分類-H01L 23/12 D, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 23/14 C
2019年06月05日
特許庁 / 特許
配線基板、および配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 D
2019年06月04日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置及び先端デバイス
FI分類-H05H 1/26, FI分類-A61B 18/04
2019年06月04日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/08 Q, FI分類-G01K 7/22 C
2019年06月04日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置及びプラズマ照射方法
FI分類-A61N 1/44, FI分類-H05H 1/26, FI分類-A61B 18/00
2019年06月04日
特許庁 / 特許
先端デバイス
FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61B 17/32 510
2019年05月29日
特許庁 / 特許
電気検査用基板
FI分類-G01R 1/073 E, FI分類-H01L 21/66 B
2019年05月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2019年05月24日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2019年05月22日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 C
2019年05月22日
特許庁 / 特許
内燃機関、および、点火プラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/20 C
2019年05月21日
特許庁 / 特許
加熱装置および加熱装置の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H01L 21/68 N
2019年05月20日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2019年05月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2019年05月17日
特許庁 / 特許
生体適合部材及び生体適合部材の製造方法
FI分類-A61L 27/06, FI分類-A61L 27/32, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/50, FI分類-C01B 25/32 W
2019年05月16日
特許庁 / 特許
導電性ペースト、および、セラミック配線基板の製造方法
FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H05K 1/09 B, FI分類-H05K 3/02 B
2019年05月16日
特許庁 / 特許
セラミック配線基板、および、セラミック配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/38 A, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/14 C, FI分類-H05K 1/03 610 E
2019年05月15日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 1/02 C
2019年05月15日
特許庁 / 特許
SiC焼結部材の製造方法
FI分類-B28B 3/06, FI分類-B28B 7/34, FI分類-B28B 11/10, FI分類-B28B 11/12, FI分類-C04B 35/576
2019年05月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年05月13日
特許庁 / 特許
イオン伝導体およびリチウム電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562
2019年05月13日
特許庁 / 特許
イオン伝導体、蓄電デバイス、および、イオン伝導体の製造方法
FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年05月13日
特許庁 / 特許
イオン伝導体およびリチウム電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01G 25/02, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/056
2019年05月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/12 D
2019年05月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2019年05月10日
特許庁 / 特許
光波長変換装置及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/28, FI分類-C04B 35/44, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C04B 35/505
2019年05月08日
特許庁 / 特許
液分含有電解質充填用セラミックパッケージ
FI分類-H01M 2/32, FI分類-H01G 11/74, FI分類-H01G 11/78, FI分類-H01G 9/08 E, FI分類-H01M 2/02 A, FI分類-H01M 2/30 A
2019年05月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年05月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年05月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年05月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年04月26日
特許庁 / 特許
酸素濃縮装置
FI分類-B01D 53/047, FI分類-A61M 16/10 B, FI分類-C01B 13/02 A
2019年04月25日
特許庁 / 特許
イオン伝導性粉末、イオン伝導性成形体および蓄電デバイス
FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01G 11/38, FI分類-H01G 11/56, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年04月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年04月23日
特許庁 / 特許
イオン伝導体および蓄電デバイス
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年04月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 J, FI分類-G01N 27/419 327 J
2019年04月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/18 B, FI分類-H01T 13/20 B
2019年04月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2019年04月18日
特許庁 / 特許
センサ素子の製造方法、センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/41 325 K, FI分類-G01N 27/419 327 K
2019年04月17日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 7/00 A
2019年04月16日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年04月16日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年04月16日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54
2019年04月16日
特許庁 / 特許
センサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 G, FI分類-G01N 27/41 325 J, FI分類-G01N 27/419 327 G, FI分類-G01N 27/419 327 J
2019年04月15日
特許庁 / 特許
センサ及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H
2019年04月15日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 N
2019年04月12日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/34 501 D
2019年04月11日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2019年04月11日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-C04B 35/581, FI分類-H05B 3/14 B, FI分類-C04B 41/87 C, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/78 N
2019年04月02日
特許庁 / 特許
センサ制御装置
FI分類-G01M 15/10, FI分類-F02D 45/00 368 G, FI分類-G01N 27/419 327 P
2019年04月02日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 605 D, FI分類-F23Q 7/00 605 K
2019年04月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08
2019年04月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08
2019年03月29日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導体の製造方法、リチウムイオン伝導体および蓄電デバイス
FI分類-C01B 6/15, FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01G 11/38, FI分類-H01G 11/56, FI分類-H01G 11/84, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 12/08 K
2019年03月29日
特許庁 / 特許
放電制御装置および方法
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/028, FI分類-F01N 3/08 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
放電制御装置および方法
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/028, FI分類-F01N 3/08 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサおよびガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ヒドリド含有化合物の製造方法、および、ヒドリド含有化合物の製造装置
FI分類-C25B 1/00 Z, FI分類-C25B 9/00 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
アンモニアの製造方法、および、アンモニアの製造装置
FI分類-C01C 1/02 A, FI分類-C01C 1/02 D, FI分類-C25B 1/00 Z, FI分類-C25B 9/00 Z, FI分類-B01J 23/10 M
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年03月19日
特許庁 / 特許
導波管スロットアンテナ
FI分類-H01Q 13/18, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/08, FI分類-H01P 3/12 100
2019年03月18日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-C23C 16/46, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-C04B 41/88 A, FI分類-C23C 14/50 E, FI分類-H01L 21/68 N
2019年03月18日
特許庁 / 特許
電極埋設部材の製造方法
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-C04B 37/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2019年03月15日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/16 F, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 302 B
2019年03月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H
2019年03月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 21/06, FI分類-G01B 11/14 H, FI分類-H01T 13/20 E
2019年03月08日
特許庁 / 特許
センサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/419 327 C
2019年03月07日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2019年03月06日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2019年03月05日
特許庁 / 特許
イオン伝導体および蓄電デバイス
FI分類-H01G 11/56, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z
2019年03月05日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 302 B
2019年02月27日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-F23Q 7/00 605 Z
2019年02月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22C 1/04 P, FI分類-C22C 1/05 T, FI分類-H01T 13/20 B
2019年02月26日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02
2019年02月22日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2019年02月22日
特許庁 / 特許
光波長変換部品
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/024, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 29/502 100
2019年02月22日
特許庁 / 特許
電気検査用基板
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H01L 21/66 B
2019年02月22日
特許庁 / 特許
電気検査用基板
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 W, FI分類-G01R 1/073 E, FI分類-H01L 21/66 B
2019年02月22日
特許庁 / 特許
電極埋設部材の製造方法
FI分類-C04B 37/02 Z, FI分類-H01L 21/68 R
2019年02月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2019年02月19日
特許庁 / 特許
セラミックパッケージおよびその製造方法
FI分類-H05K 3/00 N, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 D, FI分類-H01L 23/12 N
2019年02月19日
特許庁 / 特許
複合基材および半導体モジュールならびにこれらの製造方法
FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/11, FI分類-H05K 1/05 A, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/14 M, FI分類-H01L 23/36 C
2019年02月19日
特許庁 / 特許
半導体モジュール用部品およびその製造方法ならびに半導体モジュール
FI分類-C23C 4/10, FI分類-H05K 1/05 A, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/14 M, FI分類-H01L 23/36 C
2019年02月19日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用の電極埋設部材およびその製造方法
FI分類-D03D 9/00, FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-B21F 27/02 Z, FI分類-B23K 26/38 A, FI分類-D03D 15/02 A, FI分類-H01L 21/324 K, FI分類-H05B 3/20 368
2019年02月19日
特許庁 / 特許
基板保持部材および基板保持機構
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-H01L 21/30 564 C, FI分類-H01L 21/304 643 A
2019年02月19日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-B65G 49/07 E, FI分類-H01L 21/68 P
2019年02月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/419 327 J
2019年02月12日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-B24C 1/04 D, FI分類-B24C 3/32 Z, FI分類-H01L 21/31 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年02月12日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/31 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年02月12日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年02月05日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2019年02月04日
特許庁 / 特許
セラミックス部材の製造方法
FI分類-C04B 37/00, FI分類-C04B 35/581, FI分類-C04B 35/645
2019年01月31日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18
2019年01月25日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 T, FI分類-H05B 3/12 A
2019年01月25日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年01月25日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年01月25日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年01月25日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2019年01月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/30, FI分類-H01T 13/20 B
2019年01月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2019年01月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2019年01月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2019年01月24日
特許庁 / 特許
多孔質ジルコニア粒子及びタンパク質固定用凝集体
FI分類-C07K 1/16, FI分類-B01D 15/08, FI分類-C01G 25/02, FI分類-C07K 16/00, FI分類-C07K 17/00, FI分類-G01N 33/551, FI分類-B01J 20/06 A, FI分類-B01J 20/28 Z
2019年01月15日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-C04B 41/88 B, FI分類-H01L 21/68 N
2019年01月09日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2019年01月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ヒータ、及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376
2019年01月08日
特許庁 / 特許
保持装置、および、保持装置の製造方法
FI分類-C04B 37/02, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2019年01月08日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 N
2019年01月08日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法、および、保持装置
FI分類-H01L 21/68 N
2019年01月07日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/31 A, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 M
2019年01月07日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-H01L 21/68 R
2019年01月07日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-H01L 21/68 N
2018年12月28日
特許庁 / 特許
グロープラグ及びグロープラグの製造方法
FI分類-F23Q 7/00 U, FI分類-F23Q 7/00 605 E, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2018年12月27日
特許庁 / 特許
静電チャックおよび静電チャックの製造方法
FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年12月27日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-B26F 1/00 H, FI分類-B26F 1/44 B, FI分類-B26F 1/44 J, FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 D
2018年12月26日
特許庁 / 特許
センサ及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/416 331
2018年12月26日
特許庁 / 特許
呼気ガス検知装置
FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/087, FI分類-A61B 5/097
2018年12月21日
特許庁 / 特許
酸素濃縮装置
FI分類-A61M 16/10 B
2018年12月21日
特許庁 / 特許
酸素濃縮装置
FI分類-A61M 16/10 B
2018年12月20日
特許庁 / 特許
燃料極および固体酸化物形電気化学セル
FI分類-C25B 1/04, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-C25B 11/06 A, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年12月19日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/46 N
2018年12月07日
特許庁 / 特許
セラミックス焼結体、インサート、切削工具、及び摩擦攪拌接合用工具
FI分類-C04B 35/117, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-B23K 20/12 344, FI分類-C04B 35/56 260
2018年12月07日
特許庁 / 特許
セラミックス配線基板
FI分類-H05K 1/09 B, FI分類-H05K 3/40 K, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 23/14 M, FI分類-H05K 1/03 610 D
2018年12月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年12月06日
特許庁 / 特許
点火プラグの製造方法、および、点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2018年12月05日
特許庁 / 特許
溶射部材の製造方法
FI分類-C23C 4/02
2018年11月26日
特許庁 / 特許
導波管スロットアンテナ
FI分類-H01Q 13/10, FI分類-H01Q 13/22
2018年11月26日
特許庁 / 特許
導波管スロットアンテナ
FI分類-H01Q 13/10, FI分類-H01Q 13/22
2018年11月20日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年11月20日
特許庁 / 特許
グロープラグ及びグロープラグの製造方法
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 B, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2018年11月16日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびセンサ制御方法
FI分類-G01N 27/41 325 N, FI分類-G01N 27/41 325 P, FI分類-G01N 27/419 327 N, FI分類-G01N 27/419 327 P
2018年11月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2018年11月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2018年11月08日
特許庁 / 特許
接合体
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-H01L 21/68 R
2018年11月08日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-C04B 41/88 M, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年11月08日
特許庁 / 特許
接合体
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C04B 41/88 F, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年11月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 381
2018年11月07日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/33, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 19/03 E, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年11月07日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/33, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 19/03 E, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年11月07日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/33, FI分類-H01F 3/08, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 19/03 E, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年11月07日
特許庁 / 特許
光波長変換部品の製造方法及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022
2018年11月07日
特許庁 / 特許
光波長変換部品の製造方法
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50
2018年11月05日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-G01K 7/16 A, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年11月05日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C23C 16/46, FI分類-C23C 14/50 E, FI分類-H01L 21/31 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年10月31日
特許庁 / 特許
光波長変換装置
FI分類-F21V 7/26, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 7/28 210, FI分類-F21V 7/28 220, FI分類-F21V 29/502 100
2018年10月30日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 1/11 F, FI分類-H05K 3/40 D, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 D
2018年10月29日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 P
2018年10月26日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年10月26日
特許庁 / 特許
ガス検出素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年10月25日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 P
2018年10月23日
特許庁 / 特許
微細気泡の有無判定装置、微細気泡の有無判定方法
FI分類-B01D 19/00 G, FI分類-G01N 15/00 Z
2018年10月23日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法
FI分類-B24C 1/04 B, FI分類-B24C 3/32 Z, FI分類-B24B 37/00 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年10月23日
特許庁 / 特許
複合繊維
FI分類-C01B 32/158, FI分類-C01B 32/184, FI分類-C01B 32/907, FI分類-C01B 32/956, FI分類-D01F 9/08 A, FI分類-D01F 8/18 ZNM
2018年10月23日
特許庁 / 特許
複合繊維及び繊維束
FI分類-D01F 8/18, FI分類-D06M 11/74, FI分類-D01F 9/08 A, FI分類-D06M 101:00
2018年10月22日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年10月22日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2018年10月11日
特許庁 / 特許
真空吸引装置
FI分類-H01L 21/68 P
2018年10月11日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 605 C
2018年10月05日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年10月04日
特許庁 / 特許
ホーンアンテナ
FI分類-H01Q 13/02, FI分類-H01P 3/12 100, FI分類-H01P 3/12 200
2018年10月03日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2018年10月01日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 7/02 C
2018年09月28日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年09月25日
特許庁 / 特許
複合粒子の製造方法
FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-C01G 49/00 A, FI分類-C22C 19/03 E, FI分類-C22C 38/00 303 S, FI分類-C22C 38/00 303 T
2018年09月25日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年09月25日
特許庁 / 特許
セラミックス部材の製造方法
FI分類-C04B 35/581, FI分類-C04B 35/622, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-C04B 41/91 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2018年09月21日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 P
2018年09月21日
特許庁 / 特許
電極埋設部材
FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 K
2018年09月21日
特許庁 / 特許
電極埋設部材
FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 K
2018年09月19日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年09月19日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年09月19日
特許庁 / 特許
温度センサ及びその製造方法
FI分類-G01K 7/02 B
2018年09月18日
特許庁 / 特許
導波管スロットアンテナ
FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01P 5/103 B, FI分類-H01P 3/12 100
2018年09月18日
特許庁 / 特許
導波管
FI分類-H01P 5/103 B, FI分類-H01P 3/12 100
2018年09月18日
特許庁 / 特許
導波管
FI分類-H01P 5/103 B, FI分類-H01P 3/12 100, FI分類-H01P 5/02 601 Z
2018年09月14日
特許庁 / 特許
温度センサの製造方法
FI分類-G01K 7/02 C, FI分類-G01K 7/22 C
2018年09月14日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-C01B 13/11 F, FI分類-C01B 13/11 J
2018年09月13日
特許庁 / 特許
軟磁性フェライト複合材の製造方法
FI分類-H01F 10/20, FI分類-H01F 41/24, FI分類-C01G 49/00 B, FI分類-C01G 51/00 B, FI分類-C01G 53/00 A, FI分類-H01F 1/34 140
2018年09月07日
特許庁 / 特許
ペリクル枠及びペリクル
FI分類-G03F 1/64
2018年09月03日
特許庁 / 特許
微粒子抽出装置、微粒子抽出方法
FI分類-B01D 19/00 G
2018年09月02日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
電極埋設部材の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-C04B 41/90, FI分類-C04B 35/645, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-C04B 41/88 A, FI分類-H01L 21/68 N
2018年08月31日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年08月31日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083
2018年08月31日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083
2018年08月30日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年08月30日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-F16B 11/00 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年08月30日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 P
2018年08月29日
特許庁 / 特許
造形物の製造方法
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/188, FI分類-C04B 35/622
2018年08月29日
特許庁 / 特許
電極埋設部材の製造方法
FI分類-H05K 3/46 H
2018年08月29日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-G01R 1/073 E, FI分類-H01L 21/66 B
2018年08月27日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2018年08月27日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B
2018年08月23日
特許庁 / 特許
真空チャック及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 P
2018年08月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサおよびガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/416 371 G, FI分類-G01N 27/416 371 Z
2018年08月17日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-D04H 1/4209, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/31 C, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年08月17日
特許庁 / 特許
複合部材および接着剤組成物
FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/04, FI分類-B32B 18/00 C, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-C04B 37/02 A, FI分類-H01L 21/68 R
2018年08月16日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/205, FI分類-H05H 1/46 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年08月10日
特許庁 / 特許
微細気泡発生装置、微細気泡の発生方法、微細気泡発生システム
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 15/06 Z
2018年08月10日
特許庁 / 特許
微細気泡発生具、微細気泡の発生方法
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-B01F 15/02 A
2018年08月10日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年08月08日
特許庁 / 特許
導電ペーストの製造方法
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H05K 3/12 610 G
2018年08月07日
特許庁 / 特許
複合部材および接着剤組成物
FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/07, FI分類-B32B 18/00 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-B32B 27/00 101
2018年08月07日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/04, FI分類-C09J 183/07, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H01L 21/68 R
2018年08月07日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 7/30, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/07, FI分類-B32B 18/00 C, FI分類-C04B 37/02 A, FI分類-H01L 21/68 R
2018年08月03日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年08月03日
特許庁 / 特許
点火プラグ用の絶縁体、点火プラグ、絶縁体の製造方法
FI分類-H01T 13/38, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01B 17/26 Z, FI分類-H01B 17/56 J, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2018年07月30日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年07月30日
特許庁 / 特許
電極埋設部材及びその製造方法
FI分類-C04B 37/02 Z, FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 N
2018年07月27日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年07月27日
特許庁 / 特許
電気化学セル、電気化学セル用の支持体及び電気化学セルの製造方法
FI分類-C23C 4/10, FI分類-C25B 1/02, FI分類-C25B 11/03, FI分類-C25B 1/00 Z, FI分類-C25B 9/00 Z, FI分類-H01M 8/0273, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-C25B 9/02 302, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年07月27日
特許庁 / 特許
圧粉磁心
FI分類-H01F 1/22, FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年07月27日
特許庁 / 特許
セラミックス接合体
FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/304 645 C, FI分類-H01L 21/304 651 K, FI分類-H01L 21/304 651 M
2018年07月26日
特許庁 / 特許
セラミックス複合体及びその製造方法
FI分類-B28B 1/00 D, FI分類-F16C 11/06 A, FI分類-F16C 11/06 N
2018年07月20日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/46 N
2018年07月19日
特許庁 / 特許
微細気泡発生部材及びその製造方法
FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-C04B 35/111, FI分類-C04B 41/84 A, FI分類-C04B 41/85 C, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2018年07月18日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B
2018年07月17日
特許庁 / 特許
電鋳砥石
FI分類-B24D 3/06 B, FI分類-B24D 7/00 P
2018年07月13日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-H01L 23/12 D, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H05K 3/34 501 D
2018年07月13日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/12 Z
2018年07月12日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48
2018年07月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2018年07月11日
特許庁 / 特許
グロープラグ、及びその製造方法
FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-F23Q 7/00 605 A, FI分類-F23Q 7/00 605 D, FI分類-F23Q 7/00 605 K, FI分類-F23Q 7/00 605 L, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2018年07月11日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/36
2018年07月09日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年07月09日
特許庁 / 特許
微粒子検出装置
FI分類-G01N 15/06 D
2018年07月06日
特許庁 / 特許
触媒材料の組成の決定方法、触媒材料の製造方法、判定装置、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-B01J 23/60 M, FI分類-B01J 23/62 M, FI分類-B01J 37/00 Z, FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-B01J 23/644 M
2018年07月05日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/06, FI分類-H01T 13/20 B
2018年07月05日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/46 T
2018年07月02日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2018年07月02日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年07月02日
特許庁 / 特許
酸素センサの制御装置及び酸素センサの制御方法
FI分類-G01N 27/419 327 C, FI分類-G01N 27/419 327 N, FI分類-G01N 27/419 327 Q
2018年07月02日
特許庁 / 特許
イグナイタプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2018年06月29日
特許庁 / 特許
基板保持部材及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 P
2018年06月29日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年06月29日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサ
FI分類-G01H 17/00 B
2018年06月27日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年06月27日
特許庁 / 特許
温度制御装置、温度制御方法、ガスセンサ、ガスセンサの製造方法、ガスセンサの温度制御システム
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 Q, FI分類-G01N 27/419 327 Q
2018年06月25日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/12 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年06月25日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-H01L 21/68 R
2018年06月25日
特許庁 / 特許
静電チャック、および、静電チャックの製造方法
FI分類-B24B 37/04, FI分類-B24B 7/00 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年06月25日
特許庁 / 特許
光波長変換装置
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 29/502 100
2018年06月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2018年06月22日
特許庁 / 特許
シャワーヘッド用ガス分配体
FI分類-C23C 16/455, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/31 C, FI分類-H01L 21/302 101 L
2018年06月22日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年06月21日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年06月20日
特許庁 / 特許
通電経路構成部材およびセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年06月19日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2018年06月19日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年06月19日
特許庁 / 特許
基板載置部材
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2018年06月14日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2018年06月13日
特許庁 / 特許
プラスチック製品の製造方法、並びにコネクタの製造方法及びセンサの製造方法
FI分類-B41M 5/26, FI分類-B23K 26/00 B, FI分類-B29C 44/00 Z, FI分類-H01R 43/00 B
2018年06月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2018年06月11日
特許庁 / 特許
圧電型電気音響変換器及びその製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H04R 17/00, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H04R 31/00 Z
2018年06月08日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年06月08日
特許庁 / 特許
NOxセンサ制御装置及びNOxセンサ制御方法
FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 331
2018年06月08日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2018年06月06日
特許庁 / 特許
点火プラグの電極を形成するための複合体の製造方法、および、点火プラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2018年06月06日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-C22C 38/56, FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2018年06月01日
特許庁 / 特許
発光素子搭載用パッケージ
FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/28 D, FI分類-H01L 23/36 C
2018年05月31日
特許庁 / 特許
電極埋設部材
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H01L 21/68 N
2018年05月31日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2018年05月31日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2018年05月30日
特許庁 / 特許
スパークプラグの電極消耗量推算方法およびその装置
FI分類-H01T 13/58, FI分類-H01T 15/00 B, FI分類-F02P 13/00 301 Z
2018年05月29日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/419 327 Z
2018年05月28日
特許庁 / 特許
光波長変換装置
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 7/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-F21V 7/10 100, FI分類-F21V 29/502 100
2018年05月28日
特許庁 / 特許
配線基板、及び配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/18 G
2018年05月25日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサ
FI分類-G01H 17/00 B
2018年05月25日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/419 327 H
2018年05月25日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376
2018年05月25日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年05月24日
特許庁 / 特許
電極埋設部材の製造方法
FI分類-H05K 3/40 J, FI分類-H05K 3/40 K, FI分類-H01L 21/68 R
2018年05月23日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサの製造方法
FI分類-B28B 3/00 102, FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 J, FI分類-G01N 27/419 327 J
2018年05月23日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/20 B
2018年05月22日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2018年05月21日
特許庁 / 特許
液分含有電解質充填用セラミックパッケージ
FI分類-H01L 23/08 C, FI分類-H01L 23/12 L
2018年05月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2018年05月18日
特許庁 / 特許
ホーンアンテナ
FI分類-H01Q 13/02, FI分類-H01P 5/08 Z, FI分類-H01P 3/12 200, FI分類-H01P 5/02 601 Z
2018年05月15日
特許庁 / 特許
電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
FI分類-H01M 8/0206, FI分類-H01M 8/0228, FI分類-H01M 8/0247, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
FI分類-H01M 8/0206, FI分類-H01M 8/0247, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年05月15日
特許庁 / 特許
電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
FI分類-C25B 9/20, FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/0202, FI分類-H01M 8/0247, FI分類-H01M 8/2432, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年05月14日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-H01L 21/68 N
2018年05月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/419 327 H
2018年05月11日
特許庁 / 特許
セラミックス体
FI分類-C23C 16/46, FI分類-C04B 35/581, FI分類-C23C 16/458, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年05月10日
特許庁 / 特許
接合体
FI分類-B23K 1/19 H, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-B23K 1/00 330 E, FI分類-B23K 35/30 310 D
2018年05月09日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01K 1/14 E, FI分類-F01N 13/00 A, FI分類-G01D 11/30 S, FI分類-G01L 19/00 Z, FI分類-F02D 35/00 360 C, FI分類-F02D 35/00 368 C
2018年05月07日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H
2018年05月01日
特許庁 / 特許
セラミックスヒータ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 356, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年04月30日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2018年04月27日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 D, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H
2018年04月27日
特許庁 / 特許
ペリクル枠の製造方法
FI分類-G03F 1/64, FI分類-B24B 7/00 Z, FI分類-B24B 41/06 L
2018年04月25日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/028, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-F01N 3/28 301 U, FI分類-F01N 3/28 311 J, FI分類-F01N 3/28 311 N
2018年04月25日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性セラミックス材料、リチウムイオン伝導性セラミックス体、及びリチウム電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01M 10/0562
2018年04月23日
特許庁 / 特許
ハイドロゲル及びハイドロゲルの製造方法
FI分類-C08F 2/10, FI分類-C08L 33/26, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 212/36, FI分類-C08F 220/56, FI分類-C08L 101/02, FI分類-C08L 101/14
2018年04月20日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年04月17日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 25/18 K
2018年04月13日
特許庁 / 特許
プラズマ照射装置、ハンドピース、及び手術用装置
FI分類-H05H 1/26, FI分類-A61B 18/04
2018年04月11日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-F02P 13/00 301 J
2018年04月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36
2018年04月10日
特許庁 / 特許
波長変換部材およびその製造方法
FI分類-H01S 5/022, FI分類-C09K 11/08 ZNMG
2018年04月09日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年04月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2018年04月06日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年04月04日
特許庁 / 特許
セラミックス構造体
FI分類-C04B 37/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-B23K 1/00 330 E
2018年04月04日
特許庁 / 特許
セラミックス部材および緩衝部材の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N
2018年04月03日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2018年04月02日
特許庁 / 特許
センサ素子、ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/41 325 Z, FI分類-G01N 27/419 327 H, FI分類-G01N 27/419 327 Z
2018年04月02日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-F21V 9/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 29/502 100
2018年04月02日
特許庁 / 特許
ヒータの製造方法及びヒータ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 E, FI分類-F23Q 7/00 605 H, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2018年04月02日
特許庁 / 特許
ヒータ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 E, FI分類-F23Q 7/00 605 H, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2018年03月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ、及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/12 B
2018年03月30日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/31 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18
2018年03月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 M
2018年03月27日
特許庁 / 特許
アンモニアセンサ素子、及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/416 371 G
2018年03月26日
特許庁 / 特許
スパークプラグ及びその製造方法
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2018年03月26日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2018年03月26日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H05B 3/20 309
2018年03月26日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-C23C 16/46, FI分類-C23C 14/50 E, FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年03月26日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/31 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年03月23日
特許庁 / 特許
微粒子検出装置
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/68 A, FI分類-G01N 27/68 C
2018年03月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18
2018年03月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/16 A
2018年03月22日
特許庁 / 特許
酸素吸入用カニューラ
FI分類-A61M 15/08, FI分類-A61B 5/02 Z, FI分類-A61M 16/06 C, FI分類-A61M 16/00 305 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
セラミックス基板構造体及びその製造方法
FI分類-B25J 15/06 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年03月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2018年03月15日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び光波長変換装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/80, FI分類-C09K 11/08 G
2018年03月14日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年03月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/39
2018年03月13日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48
2018年03月12日
特許庁 / 特許
エンジン構成部品
FI分類-F02F 3/12, FI分類-F02F 3/14, FI分類-F16J 1/01, FI分類-F01L 3/02 G, FI分類-F01L 3/02 J, FI分類-F02F 1/00 D, FI分類-F02F 1/00 E, FI分類-F02F 3/00 G, FI分類-F02F 3/10 B, FI分類-F16J 9/26 A, FI分類-F16J 9/26 C, FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F16J 10/00 A, FI分類-F02F 3/00 302 A, FI分類-F02F 3/00 302 B, FI分類-F02F 3/00 302 Z
2018年03月12日
特許庁 / 特許
エンジン構成部品
FI分類-F02F 3/12, FI分類-F02F 3/14, FI分類-F16J 1/01, FI分類-F01L 3/02 G, FI分類-F01L 3/02 J, FI分類-F02F 1/00 D, FI分類-F02F 1/00 E, FI分類-F02F 3/00 G, FI分類-F02F 3/10 B, FI分類-F16J 9/26 A, FI分類-F16J 9/26 C, FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F16J 10/00 A, FI分類-F02F 3/00 302 A, FI分類-F02F 3/00 302 B, FI分類-F02F 3/00 302 Z
2018年03月12日
特許庁 / 特許
エンジン構成部品
FI分類-F02F 3/12, FI分類-F02F 3/14, FI分類-F16J 1/01, FI分類-F01L 3/02 G, FI分類-F01L 3/02 J, FI分類-F02F 1/00 D, FI分類-F02F 1/00 E, FI分類-F02F 3/00 G, FI分類-F02F 3/10 B, FI分類-F16J 9/26 A, FI分類-F16J 9/26 C, FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F16J 10/00 A, FI分類-F02F 3/00 302 A, FI分類-F02F 3/00 302 B, FI分類-F02F 3/00 302 Z
2018年03月12日
特許庁 / 特許
遮熱膜
FI分類-C03C 3/14, FI分類-C03C 3/16, FI分類-C23C 26/00 C
2018年03月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年03月07日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-B28B 11/00, FI分類-C04B 35/64, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-H05B 3/12 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-B28B 1/30 101
2018年03月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年03月05日
特許庁 / 特許
保持装置、および、保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年03月02日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年03月02日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年02月28日
特許庁 / 特許
センサ素子、ガスセンサ及びセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H, FI分類-G01N 27/419 327 J
2018年02月27日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2018年02月27日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2018年02月23日
特許庁 / 特許
端子金具の位置決め装置、それを用いた加締め端子の製造方法及びセンサの製造方法
FI分類-H01R 43/048 Z
2018年02月23日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品、半導体製造装置用部品の温度分布測定方法、および、半導体製造装置用部品の温度分布測定装置
FI分類-H01L 21/205, FI分類-G01K 11/32 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年02月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 331
2018年02月19日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年02月19日
特許庁 / 特許
検査装置用配線基板
FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-G01R 1/073 D, FI分類-H01L 21/66 B
2018年02月19日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年02月19日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2018年02月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2018年02月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ
FI分類-G01N 27/41 325 D, FI分類-G01N 27/41 325 K
2018年02月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年02月14日
特許庁 / 特許
熱電素子内蔵パッケージ
FI分類-F25B 21/02, FI分類-H01L 23/38, FI分類-H01L 35/02, FI分類-H01L 35/34, FI分類-H01L 35/32 A
2018年02月10日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2018年02月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39
2018年02月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39
2018年02月09日
特許庁 / 特許
真空吸着部材および真空吸着方法
FI分類-B65G 49/07 G, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-G03F 7/20 521
2018年02月07日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/28, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 328
2018年02月05日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2018年02月05日
特許庁 / 特許
基板加熱装置及びその製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-C04B 35/581, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/20 356, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年01月31日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサ及びガス検出装置
FI分類-G01N 27/419 327 H
2018年01月31日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 A
2018年01月30日
特許庁 / 特許
圧着積層体の製造方法及び圧着積層体の製造装置
FI分類-H01L 23/12 D, FI分類-H01G 4/12 364, FI分類-H01G 4/30 311 Z
2018年01月19日
特許庁 / 特許
溶射部材の製造方法
FI分類-C23C 4/00, FI分類-C23C 4/10, FI分類-C23C 4/129, FI分類-C23C 4/134, FI分類-H01L 21/302 101 G
2018年01月19日
特許庁 / 特許
回路接続装置、及び電子機器装置
FI分類-H01R 13/66, FI分類-H01R 4/18 A, FI分類-H05K 7/12 J, FI分類-H05K 7/12 N, FI分類-H05K 7/12 Q, FI分類-H01R 13/42 E, FI分類-H01R 13/42 F
2018年01月19日
特許庁 / 特許
回路接続装置
FI分類-H01R 12/53, FI分類-H05K 7/12 N
2018年01月16日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R
2018年01月15日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2018年01月15日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N
2018年01月10日
特許庁 / 特許
複合配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H05K 3/46 E, FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 N
2017年12月27日
特許庁 / 特許
センサ素子及びガスセンサ
FI分類-B01J 23/42 A, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-B01J 23/42 ZABM, FI分類-G01N 27/409 100
2017年12月26日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 E
2017年12月26日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 E
2017年12月25日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2017年12月21日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 P
2017年12月21日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2017年12月21日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2017年12月20日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2017年12月19日
特許庁 / 特許
シャワーヘッド用ガス分配体
FI分類-C23C 16/455, FI分類-C04B 37/00 C, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年12月18日
特許庁 / 特許
カートリッジ及び加締め端子の製造方法並びに加締め端子の製造装置
FI分類-B21F 15/00 A, FI分類-B23P 19/04 A, FI分類-G01N 27/409 100
2017年12月15日
特許庁 / 特許
酸素濃縮装置及びその制御方法、酸素濃縮装置用の制御プログラム
FI分類-A61M 16/10 B
2017年12月15日
特許庁 / 特許
ピンの研磨方法、及び回路基板の製造方法
FI分類-B26F 1/00 B, FI分類-B26F 1/14 A, FI分類-B26F 1/14 E, FI分類-H05K 3/00 Z, FI分類-B24B 19/16 Z
2017年12月15日
特許庁 / 特許
制御装置、及びガス検知方法
FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F01N 3/28 301 E, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/419 327 Q
2017年12月13日
特許庁 / 特許
イグナイタプラグ
FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年12月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/419 327 H
2017年12月08日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2017年11月29日
特許庁 / 特許
オゾン発生システム
FI分類-A61L 9/015, FI分類-A23L 3/3409, FI分類-C01B 13/11 K
2017年11月28日
特許庁 / 特許
オゾン発生システム
FI分類-A61L 9/015, FI分類-B65D 88/74, FI分類-C01B 13/11 H
2017年11月27日
特許庁 / 特許
配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H05K 3/10 E, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 X
2017年11月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 21/02
2017年11月24日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H01L 21/68 N
2017年11月24日
特許庁 / 特許
セラミックス接合体の製造方法
FI分類-C04B 35/64, FI分類-C04B 37/00 A
2017年11月22日
特許庁 / 特許
基板吸着部材及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 P
2017年11月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 21/02, FI分類-C22C 1/05 J, FI分類-H01T 13/20 C, FI分類-H01T 13/20 E
2017年11月13日
特許庁 / 特許
溶射部材の製造方法
FI分類-C23C 4/11, FI分類-C23C 4/134, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年11月07日
特許庁 / 特許
セラミックス基材の保護方法
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/28, FI分類-H05B 3/68, FI分類-C23C 14/00 B, FI分類-C23C 16/44 J, FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 328, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年10月31日
特許庁 / 特許
流体加熱用のセラミックヒータ
FI分類-H05B 3/10 Z, FI分類-H05B 3/40 A
2017年10月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年10月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年10月26日
特許庁 / 特許
高電圧パルス電源及びその電力制御方法
FI分類-H02M 9/02, FI分類-H02M 9/00 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
セラミック基板
FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/34 501 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 368
2017年10月18日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-F02D 35/00 368 B
2017年10月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/38, FI分類-H01T 13/20 C
2017年10月13日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置
FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/41 325 P
2017年10月12日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2017年10月12日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C04B 35/44, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C04B 35/117, FI分類-C09K 11/80 CPM, FI分類-C09K 11/80 CPP, FI分類-C09K 11/08 ZNMG
2017年10月12日
特許庁 / 特許
光波長変換部材の製造方法、光波長変換部材、光波長変換部品、及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 B
2017年10月11日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 E
2017年10月06日
特許庁 / 特許
センサ及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/416 331
2017年10月06日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびセンサユニット
FI分類-G01N 27/41 325 Q
2017年10月03日
特許庁 / 特許
点火プラグの製造方法
FI分類-H01T 13/58, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2017年09月29日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2017年09月29日
特許庁 / 特許
光波長変換装置及び光複合装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01S 5/022, FI分類-C04B 35/117, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2017年09月28日
特許庁 / 特許
プラズマリアクター
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/023 E
2017年09月27日
特許庁 / 特許
基板保持部材および基板保持方法
FI分類-B65G 49/07 H, FI分類-H01L 21/68 P
2017年09月27日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-B65G 49/07 G, FI分類-H01L 21/68 P
2017年09月27日
特許庁 / 特許
微粒子センサおよび微粒子センサの製造方法
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C, FI分類-G01N 27/68 C
2017年09月26日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H01L 21/68 N
2017年09月26日
特許庁 / 特許
基板保持部材および基板保持方法
FI分類-H01L 21/68 P
2017年09月26日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2017年09月25日
特許庁 / 特許
セラミックス部材の製造方法
FI分類-C04B 37/00 C
2017年09月22日
特許庁 / 特許
センサ制御装置
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/419 327 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
溶射膜を備えた基材及びその製造方法
FI分類-C23C 4/10, FI分類-C23C 4/12, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年09月21日
特許庁 / 特許
炭化珪素部材の製造方法
FI分類-C04B 37/00 Z
2017年09月19日
特許庁 / 特許
微粒子検知システム
FI分類-F01N 3/021, FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-G01N 15/06 D
2017年09月13日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N
2017年09月13日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N
2017年09月13日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-H01L 21/68 R
2017年09月12日
特許庁 / 特許
無鉛圧電磁器組成物、及び圧電素子
FI分類-H01L 41/22, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01L 41/187
2017年09月08日
特許庁 / 特許
セラミック部品の検査方法及びセラミック製品の製造方法
FI分類-G06T 1/00 300, FI分類-G06T 7/00 610 C
2017年09月06日
特許庁 / 特許
点火制御方法及び点火制御装置
FI分類-F02P 5/15 L, FI分類-F02P 3/055 D, FI分類-F02P 3/045 303 A
2017年09月06日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/20 E
2017年09月05日
特許庁 / 特許
セラミックス部材
FI分類-H05B 3/74, FI分類-C23C 16/46, FI分類-H01L 21/31 C, FI分類-H01L 21/68 N
2017年09月05日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 N
2017年09月05日
特許庁 / 特許
セラミックスヒータ
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H05B 3/20 328
2017年09月02日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2017年09月02日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年09月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 25/22, FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 25/02 A
2017年08月30日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/18, FI分類-G01K 7/02 C
2017年08月30日
特許庁 / 特許
配線基板及び配線基板の製造方法並びに多数個取り配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H01L 23/12 D
2017年08月25日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサ
FI分類-G01H 17/00 B
2017年08月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/14, FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B
2017年08月24日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-G03F 7/20 501, FI分類-G03F 7/20 521
2017年08月23日
特許庁 / 特許
蛍光体ホイール、ホイールデバイスおよびプロジェクター
FI分類-F21V 29/60, FI分類-F21V 29/70, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-C09K 11/08 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-C09K 11/80 CPM, FI分類-F21V 29/502 100
2017年08月22日
特許庁 / 特許
歪みセンサ
FI分類-H01L 29/84 A, FI分類-H01L 29/84 B, FI分類-G01L 9/00 303 L
2017年08月21日
特許庁 / 特許
椎体スペーサ
FI分類-A61F 2/44, FI分類-A61L 27/12, FI分類-A61L 27/14, FI分類-A61L 27/18, FI分類-A61L 27/32, FI分類-A61L 27/44, FI分類-A61L 27/50, FI分類-A61L 27/54, FI分類-A61L 27/56, FI分類-A61L 27/50 200
2017年08月18日
特許庁 / 特許
レーザ溶接方法及びガスセンサの製造方法
FI分類-B23K 26/282, FI分類-B23K 26/21 N
2017年08月18日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/02
2017年08月18日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/02
2017年08月14日
特許庁 / 特許
センサ用金属端子およびセンサ
FI分類-H01R 13/05 A, FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-H01R 13/46 301 M
2017年08月14日
特許庁 / 特許
波長変換部材、その製造方法および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01L 33/50
2017年08月10日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年08月09日
特許庁 / 特許
波長変換部材および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022
2017年08月09日
特許庁 / 特許
無鉛圧電磁器組成物、圧電素子および圧電素子利用装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/257
2017年08月08日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2017年08月03日
特許庁 / 特許
セラミックス部材の製造方法
FI分類-C04B 35/622, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-C04B 35/645 500
2017年08月02日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ、グロープラグ、セラミックヒータの製造方法、及びグロープラグの製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-C04B 35/622, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2017年08月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2017年07月31日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年07月31日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサユニット
FI分類-G01H 17/00 B
2017年07月31日
特許庁 / 特許
セラミックス接合体およびセラミックス接合体の製造方法
FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年07月31日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/022, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/80 CPP
2017年07月31日
特許庁 / 特許
溶射材料の製造方法
FI分類-C23C 4/04, FI分類-C01F 17/00 D
2017年07月28日
特許庁 / 特許
接合体
FI分類-C04B 37/02 B
2017年07月27日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 T
2017年07月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2017年07月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/04, FI分類-H01T 13/20 B
2017年07月20日
特許庁 / 特許
金属筒及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年07月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 C
2017年07月19日
特許庁 / 特許
改質方法、改質装置および改質構造体
FI分類-C01B 3/40, FI分類-B01D 53/22, FI分類-C04B 35/48, FI分類-C04B 35/488, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/06 G, FI分類-B01J 23/34 M, FI分類-B01J 23/86 M, FI分類-C04B 38/06 D, FI分類-B01D 71/02 500
2017年07月18日
特許庁 / 特許
成形型、成形型の製造方法およびセラミックス成形体の製造方法
FI分類-B28B 3/02 D, FI分類-B28B 3/02 K, FI分類-C04B 35/111, FI分類-B28B 1/26 101, FI分類-C04B 38/00 303 Z, FI分類-C04B 38/00 304 Z
2017年07月18日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ、及びグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/14 B, FI分類-F02P 19/00 B
2017年07月18日
特許庁 / 特許
発光素子搭載用パッケージ
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/02 F
2017年07月17日
特許庁 / 特許
発光素子搭載用パッケージおよびその製造方法
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/02 G, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/08 C, FI分類-H01L 23/36 C
2017年07月17日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年07月17日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2017年07月14日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年07月14日
特許庁 / 特許
炭化珪素部材の製造方法
FI分類-C04B 35/569, FI分類-C04B 37/00 C, FI分類-H01L 21/68 P
2017年07月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年07月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/20 B
2017年07月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2017年07月13日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ、空気清浄器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H05H 1/24, FI分類-A61L 9/015, FI分類-F24F 7/00 B
2017年07月13日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-C04B 35/581, FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/68 N
2017年07月13日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/68 N
2017年07月13日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品の製造方法、および、半導体製造装置用部品
FI分類-C04B 35/581, FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/68 N
2017年07月12日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2017年07月10日
特許庁 / 特許
発光素子搭載用パッケージ
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/12 K, FI分類-H01L 23/36 C
2017年07月10日
特許庁 / 特許
真空吸着装置
FI分類-B65G 49/07 G, FI分類-H01L 21/68 B
2017年07月07日
特許庁 / 特許
センサ、及びセンサの製造方法
FI分類-H01R 4/18 A
2017年07月07日
特許庁 / 特許
基板保持装置およびその製造方法
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/324 K, FI分類-H01L 21/324 Q
2017年07月07日
特許庁 / 特許
濃度算出装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 C, FI分類-G01N 27/26 371 D
2017年07月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年07月06日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品、および、半導体製造装置用部品の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-C04B 35/582, FI分類-C23C 16/458, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年07月06日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年07月04日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年07月03日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年07月03日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 D
2017年07月03日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-B25J 15/06 G, FI分類-H01L 21/68 P
2017年06月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年06月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年06月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年06月30日
特許庁 / 特許
改質構造体および改質装置
FI分類-C01B 3/38, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-H01M 8/06 G, FI分類-B01J 23/86 M, FI分類-C01B 13/02 Z, FI分類-B01D 71/02 500
2017年06月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ、および、ガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年06月29日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-B25J 15/06 G, FI分類-C04B 41/85 C, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-G03F 7/20 521
2017年06月27日
特許庁 / 特許
点火プラグ及び点火装置
FI分類-H01T 13/20 B
2017年06月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38
2017年06月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38
2017年06月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-G01N 23/225, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年06月27日
特許庁 / 特許
基板保持装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 N
2017年06月26日
特許庁 / 特許
フッ化イットリウム系溶射膜及びその製造方法、並びに、溶射膜付き基材及びその製造方法
FI分類-C23C 4/04, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C01F 17/00 D, FI分類-H01L 21/31 B, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年06月26日
特許庁 / 特許
セラミックス部材及びその製造方法
FI分類-H05B 3/12, FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R
2017年06月21日
特許庁 / 特許
電気化学セルおよび電気化学スタック
FI分類-C25B 1/10, FI分類-C25B 9/10, FI分類-C25B 9/18, FI分類-H01M 8/12, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-C25B 11/04 A, FI分類-C25B 11/06 A
2017年06月21日
特許庁 / 特許
オキシフッ化イットリウム溶射膜及びその製造方法、並びに溶射部材
FI分類-C23C 4/10, FI分類-C23C 4/134
2017年06月19日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年06月19日
特許庁 / 特許
炭化珪素部材の製造方法
FI分類-C04B 35/565, FI分類-C04B 35/576, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-G03F 7/20 501, FI分類-G03F 7/20 521, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年06月16日
特許庁 / 特許
制御状態設定装置およびセンサ制御システム
FI分類-G01N 27/419 327 Q
2017年06月14日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/92 227, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 300, FI分類-B01J 19/08 ZABE
2017年06月14日
特許庁 / 特許
真空チャック
FI分類-H01L 21/68 P
2017年06月13日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年06月13日
特許庁 / 特許
センサ素子、及びそれを備えたガスセンサ
FI分類-G01N 27/41 325 H
2017年06月07日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/72, FI分類-B01D 53/76, FI分類-F01N 3/08 Z, FI分類-B01D 53/56 400, FI分類-B01D 53/62 100, FI分類-B01D 53/92 227, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01J 19/08 ZABE
2017年06月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-H05K 3/40 K, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-G01N 27/419 327 J
2017年06月06日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2017年06月02日
特許庁 / 特許
センサ制御装置
FI分類-G01N 27/41 325 Q
2017年05月31日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C
2017年05月31日
特許庁 / 特許
窒化珪素質複合焼結体、切削工具、及び摩擦攪拌接合用工具
FI分類-B23C 5/16, FI分類-C04B 35/599, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-C04B 41/87 N
2017年05月31日
特許庁 / 特許
セラミック配線基板及びその製造方法
FI分類-H05K 1/09 B, FI分類-H05K 1/09 Z, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 D
2017年05月29日
特許庁 / 特許
研磨方法
FI分類-B24B 7/22 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2017年05月26日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びグロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/14 B, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2017年05月24日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z
2017年05月19日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサの製造方法
FI分類-G01H 17/00 B
2017年05月19日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U
2017年05月17日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U
2017年05月17日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年05月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/36, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年05月11日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/32, FI分類-F01N 3/02 201, FI分類-B01D 53/92 222, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 300, FI分類-B01J 19/08 ZABE
2017年05月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/02
2017年05月11日
特許庁 / 特許
点火プラグ及び点火プラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2017年05月11日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/02, FI分類-H01T 21/02
2017年05月10日
特許庁 / 特許
セラミックヒータの製造方法及びグロープラグの製造方法
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/12 Z, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2017年05月08日
特許庁 / 特許
ガス濃度検出装置
FI分類-G01N 27/41 325 P
2017年05月01日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2017年04月28日
特許庁 / 特許
ガスセンサ、及びガスセンサ用外側端子
FI分類-G01N 27/409 100
2017年04月27日
特許庁 / 特許
イオン伝導体、リチウム電池、および、イオン伝導体の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/02 Z, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2017年04月26日
特許庁 / 特許
スパークプラグユニット
FI分類-H01T 21/02, FI分類-F02P 13/00 303 Z
2017年04月26日
特許庁 / 特許
パンチ金型、及び回路基板の製造方法
FI分類-B26D 7/18 F, FI分類-B26F 1/02 C, FI分類-B26F 1/14 Z
2017年04月24日
特許庁 / 特許
異常判定装置および制御システム
FI分類-G01N 27/41 325 N
2017年04月24日
特許庁 / 特許
波長変換部材
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/00, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G02F 1/13357
2017年04月24日
特許庁 / 特許
波長変換部材、その製造方法および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022, FI分類-C09K 11/08 J
2017年04月19日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H
2017年04月18日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-C23C 16/46, FI分類-H01L 21/31 F
2017年04月17日
特許庁 / 特許
マイクロ波加熱用触媒材料、マイクロ波加熱用触媒体、及びマイクロ波加熱用触媒体の製造方法
FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 27/224 A, FI分類-B01D 53/94 200, FI分類-B01J 37/08 ZAB, FI分類-B01J 35/04 301 P, FI分類-B01J 37/02 301 D
2017年04月14日
特許庁 / 特許
センサ装置およびセンサユニット
FI分類-G01N 27/41 325 Q
2017年04月13日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品の製造方法
FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-C23C 16/44 B, FI分類-H01L 21/31 C
2017年04月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/14, FI分類-H01T 13/20 B
2017年04月12日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-F16J 15/08 A, FI分類-F16J 15/08 K, FI分類-F16J 15/08 L, FI分類-F02P 13/00 301 E
2017年04月10日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 393, FI分類-H05B 3/00 365 J
2017年04月10日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-C23C 16/46, FI分類-G01K 7/18 A, FI分類-C23C 14/50 E, FI分類-H01L 21/31 F, FI分類-H01L 21/68 N
2017年04月05日
特許庁 / 特許
高温用保持治具
FI分類-B23K 3/00 310 L
2017年04月05日
特許庁 / 特許
マルチチャンネル温度測定装置
FI分類-G01K 1/08 P, FI分類-G01K 1/08 Q, FI分類-G01K 7/02 E, FI分類-G01K 7/16 M
2017年04月03日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2017年04月03日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2017年03月31日
特許庁 / 特許
基板保持装置の補修方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2017年03月30日
特許庁 / 特許
セラミック配線基板及びその製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 D
2017年03月29日
特許庁 / 特許
セラミック配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 H
2017年03月28日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-F02P 3/01 Z, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年03月28日
特許庁 / 特許
波長変換部材およびその製造方法
FI分類-G02B 1/14, FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01S 5/022, FI分類-C09K 11/08 G
2017年03月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2017年03月23日
特許庁 / 特許
微粒子測定装置および微粒子測定システム
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C
2017年03月22日
特許庁 / 特許
ガス濃度検出装置
FI分類-G01N 27/41 325 N
2017年03月21日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年03月15日
特許庁 / 特許
点火プラグの製造方法
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2017年03月14日
特許庁 / 特許
点火プラグ、制御システム、内燃機関、内燃機関システム
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年03月14日
特許庁 / 特許
点火プラグ、制御システム、内燃機関、内燃機関システム
FI分類-H01T 13/14, FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/20 Z, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年03月09日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-C23C 16/46, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/302 101 G
2017年03月09日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-C04B 35/645 500
2017年03月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/419 327 J
2017年03月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年02月28日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 392
2017年02月27日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-F01N 3/01, FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/76, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-F01N 3/023 E, FI分類-B01D 53/92 227, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 320, FI分類-B01J 19/08 ZABE
2017年02月24日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/22, FI分類-H01T 13/20 B
2017年02月21日
特許庁 / 特許
棒部材
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2017年02月20日
特許庁 / 特許
セラミック成形体の製造方法及びセラミック成形体の製造装置
FI分類-B28B 11/16, FI分類-B28B 13/04, FI分類-B28B 3/20 E
2017年02月20日
特許庁 / 特許
センサ及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年02月17日
特許庁 / 特許
波長変換部材
FI分類-C09K 11/08 G
2017年02月16日
特許庁 / 特許
静電チャックおよび基板保持方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2017年02月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年02月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子
FI分類-G01N 27/416 331
2017年02月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子
FI分類-G01N 27/416 331
2017年02月15日
特許庁 / 特許
セラミックパッケージ
FI分類-H01L 23/38, FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/08 C
2017年02月15日
特許庁 / 特許
セラミックパッケージ
FI分類-H01L 23/38, FI分類-H05K 7/20 S
2017年02月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びその製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2017年02月14日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/48
2017年02月13日
特許庁 / 特許
積層造形用粉体
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/165, FI分類-C04B 35/628
2017年02月09日
特許庁 / 特許
排気ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年02月09日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びグロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 L
2017年02月09日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/46, FI分類-H05B 3/10 A
2017年02月08日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/04, FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/46
2017年02月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年02月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置
FI分類-G01N 27/41 325 P
2017年02月03日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 T, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2017年02月03日
特許庁 / 特許
セラミック成形体の製造方法
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B32B 18/00 A, FI分類-B32B 37/14 Z, FI分類-B32B 27/16 101
2017年02月02日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376
2017年02月01日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 1/02 L, FI分類-H05K 1/02 Q, FI分類-H05K 3/24 A, FI分類-H05K 3/24 C
2017年02月01日
特許庁 / 特許
積層体の製法及び焼結体の製法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00
2017年02月01日
特許庁 / 特許
レーザ溶接方法、溶接接合体の製造方法、スパークプラグ用の電極の製造方法、及びスパークプラグの製造方法
FI分類-B23K 26/24, FI分類-H01T 21/02, FI分類-B23K 26/323, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/21 N, FI分類-H01T 13/20 E
2017年01月31日
特許庁 / 特許
セラミックスヒータ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/10 C
2017年01月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子
FI分類-G01N 27/416 331
2017年01月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-F02D 35/00 368 Z
2017年01月27日
特許庁 / 特許
点火プラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B23K 26/21 N, FI分類-H01T 13/20 E
2017年01月26日
特許庁 / 特許
複合部材
FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/04, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-B32B 18/00 B, FI分類-H01L 21/68 R
2017年01月26日
特許庁 / 特許
複合部材
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 183/04, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-B32B 27/00 101
2017年01月26日
特許庁 / 特許
複合部材
FI分類-C09J 7/30, FI分類-C09J 183/04, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-B32B 18/00 B, FI分類-H01L 21/68 R
2017年01月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-C22C 30/00, FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22C 19/05 J
2017年01月25日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32
2017年01月24日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2017年01月24日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N
2017年01月23日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2017年01月23日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01D 11/24 B, FI分類-G01N 27/409 100
2017年01月23日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01T 13/38, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2017年01月18日
特許庁 / 特許
濃度算出装置およびガス検出装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/419 327 P
2017年01月17日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/08 Q
2017年01月16日
特許庁 / 特許
波長変換部材の製造方法
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/00, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/02 ZNMZ
2017年01月13日
特許庁 / 特許
セラミックス部材
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2017年01月13日
特許庁 / 特許
波長変換部材および発光装置
FI分類-F21V 9/16, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/64, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/80 CPM
2017年01月13日
特許庁 / 特許
波長変換部材および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 7/00 340, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 29/502 100
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/62 F, FI分類-G01N 27/409 100
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/62 F, FI分類-G01N 27/409 100
2017年01月12日
特許庁 / 特許
導電性酸化物焼結体及びセラミック素子
FI分類-C04B 35/48, FI分類-C04B 35/50
2017年01月11日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 7/22 C
2016年12月28日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083
2016年12月28日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-B25J 15/06 A, FI分類-B65G 49/07 G, FI分類-H01L 21/68 B, FI分類-H01L 21/68 P
2016年12月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年12月26日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H01L 23/12 Q
2016年12月22日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性セラミックス材料、および、リチウム電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C04B 35/48, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2016年12月22日
特許庁 / 特許
載置部材およびその製造方法
FI分類-G01K 1/14 A, FI分類-H01L 21/66 T, FI分類-H01L 21/68 N
2016年12月21日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年12月21日
特許庁 / 特許
光学素子搭載用配線基板
FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H04N 5/225 E
2016年12月20日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年12月16日
特許庁 / 特許
配線基板及び配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/38 C, FI分類-H01L 23/12 C
2016年12月12日
特許庁 / 特許
基板保持装置、基板保持部材および基板保持方法
FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-G03F 7/20 521
2016年12月08日
特許庁 / 特許
基材構造及び基材製造方法
FI分類-C23C 4/08, FI分類-C23C 4/11, FI分類-H01L 21/68 R
2016年12月06日
特許庁 / 特許
基板保持部材
FI分類-H01L 21/68 N
2016年11月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/46, FI分類-H05B 3/10 C
2016年11月30日
特許庁 / 特許
支持装置
FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H05B 3/20 328, FI分類-H05B 3/20 356, FI分類-H05B 3/20 393
2016年11月30日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22C 19/05 J
2016年11月25日
特許庁 / 特許
金具、転造ダイス、雄ネジの形成方法
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 21/02, FI分類-B21H 3/04 B
2016年11月21日
特許庁 / 特許
保持部材及び静電チャック並びに半導体製造用装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2016年11月18日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/419 327 H
2016年11月18日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 D
2016年11月18日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2016年11月18日
特許庁 / 特許
微粒子検知システム
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C
2016年11月15日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-B65G 49/07 G, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 B, FI分類-H01L 21/68 P
2016年11月11日
特許庁 / 特許
加工装置、成形体の製造方法およびスパークプラグ用電極の製造方法
FI分類-B21K 21/10, FI分類-B21J 13/14 C, FI分類-B21K 27/00 D
2016年11月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年11月07日
特許庁 / 特許
濃度算出装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 C
2016年11月07日
特許庁 / 特許
センサ制御装置、内燃機関制御システムおよび内燃機関制御装置
FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 C
2016年11月02日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C04B 35/115, FI分類-C04B 35/117, FI分類-C09K 11/00 C, FI分類-C09K 11/80 CPP
2016年10月31日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-G01K 7/02 C, FI分類-H01L 21/68 N
2016年10月31日
特許庁 / 特許
光波長変換部材及び発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022, FI分類-C04B 35/115, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-C09K 11/00 C, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-C09K 11/80 CPP
2016年10月28日
特許庁 / 特許
ガスの圧力測定装置及びガスの圧力測定方法
FI分類-G01L 23/24, FI分類-F02D 41/14 310 A, FI分類-F02D 45/00 358 L, FI分類-F02D 45/00 358 N, FI分類-F02D 45/00 368 G, FI分類-F02D 45/00 368 S, FI分類-G01N 27/41 325 P
2016年10月28日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083
2016年10月28日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/76, FI分類-H05B 3/02 Z
2016年10月28日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/76, FI分類-H05B 3/02 Z
2016年10月26日
特許庁 / 特許
セラミックグロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-F23Q 7/00 605 H
2016年10月26日
特許庁 / 特許
保持装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 N
2016年10月25日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2016年10月25日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2016年10月21日
特許庁 / 特許
複合部材の製造方法及び静電チャックの製造方法並びに接着部材
FI分類-C04B 37/02 A, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年10月20日
特許庁 / 特許
濃度算出装置、濃度算出システムおよび濃度算出方法
FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 H, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/035 E
2016年10月20日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-C22C 38/04, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-H01T 13/20 Z, FI分類-C22C 38/00 301 Z
2016年10月14日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32
2016年10月13日
特許庁 / 特許
ガスセンサの製造方法及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年10月13日
特許庁 / 特許
電気化学反応セルスタック
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-H01M 8/02 Y, FI分類-H01M 8/24 R, FI分類-H01M 8/24 S
2016年10月11日
特許庁 / 特許
高周波パッケージ
FI分類-H01P 1/04, FI分類-H01P 5/08 A, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01L 23/12 301 Z
2016年10月07日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電アクチュエータおよび圧電トランス
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/18, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/107, FI分類-H01L 41/113
2016年10月07日
特許庁 / 特許
点火プラグ及びこれを備えた点火システム
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/50, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2016年09月30日
特許庁 / 特許
電気化学反応単セルの製造方法および電気化学反応セルスタックの製造方法
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/88 T, FI分類-H01M 8/02 E
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/416 331
2016年09月29日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/28, FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H05B 3/00 370, FI分類-H05B 3/20 393
2016年09月29日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2016年09月29日
特許庁 / 特許
微粒子測定装置および微粒子測定システム
FI分類-G01M 15/10, FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C
2016年09月27日
特許庁 / 特許
対象物載置用部材
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N
2016年09月26日
特許庁 / 特許
造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00
2016年09月26日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-F23Q 7/00 605 E
2016年09月23日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N
2016年09月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/40, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 15/00 Z, FI分類-F02P 13/00 301 J
2016年09月21日
特許庁 / 特許
シリコン溶射膜及びその製造方法
FI分類-C23C 4/04, FI分類-C23C 4/129
2016年09月16日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-H05K 3/46 Z
2016年09月15日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びその製造方法。
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/76, FI分類-H01L 21/02 Z
2016年09月13日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2016年09月12日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/02 Z
2016年09月12日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/02 Z
2016年09月08日
特許庁 / 特許
濃度算出装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 302 G
2016年09月01日
特許庁 / 特許
セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年08月29日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2016年08月26日
特許庁 / 特許
電気化学反応セルの製造方法
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/88 T, FI分類-H01M 8/02 E
2016年08月25日
特許庁 / 特許
シャフト付き基板支持部材及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-B23K 20/00 310 B, FI分類-B23K 20/00 310 L
2016年08月23日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U
2016年08月23日
特許庁 / 特許
セラミック基板
FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-C04B 41/90 C
2016年08月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ用導電性酸化物焼結体、導電性酸化物焼結体、配線基板及びガスセンサ
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C04B 35/00 J
2016年08月12日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/02 D, FI分類-H05K 1/02 F
2016年08月11日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2016年08月10日
特許庁 / 特許
セラミック配線基板及びセラミック配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/16 C, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 T
2016年08月10日
特許庁 / 特許
非共振型ノックセンサの取付状態検知システム、非共振型ノックセンサの取付状態検知装置、及び、非共振型ノックセンサの取付状態検知方法
FI分類-G01M 15/12, FI分類-F02D 45/00 368 A
2016年08月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-C04B 35/10 D
2016年08月05日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053
2016年08月04日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U
2016年08月03日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 356
2016年08月03日
特許庁 / 特許
点火プラグ及び点火装置
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2016年08月03日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子
FI分類-G01N 27/416 331
2016年08月03日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/419 327 C, FI分類-G01N 27/419 327 H, FI分類-G01N 27/419 327 J
2016年07月29日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/36
2016年07月29日
特許庁 / 特許
セラミックス部材
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-H01L 21/68 R
2016年07月27日
特許庁 / 特許
窒化アルミニウム焼結体
FI分類-C04B 35/58 104 D
2016年07月27日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2016年07月26日
特許庁 / 特許
マスク及び配線基板の製造方法
FI分類-B41N 1/24, FI分類-H05K 1/11 N, FI分類-H05K 3/40 K, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/12 610 P, FI分類-B41F 15/08 303 E
2016年07月25日
特許庁 / 特許
椎体スペーサ
FI分類-A61B 17/70, FI分類-A61L 27/00 F, FI分類-A61L 27/00 H, FI分類-A61L 27/00 J, FI分類-A61L 27/00 L
2016年07月15日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22C 19/05 Z
2016年07月11日
特許庁 / 特許
セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/14 D, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年07月07日
特許庁 / 特許
セラミックスヒータ
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/10 A
2016年07月06日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2016年07月05日
特許庁 / 特許
改質装置
FI分類-C01B 3/36
2016年07月01日
特許庁 / 特許
椎体スペーサ
FI分類-A61F 2/44, FI分類-A61L 27/00 F
2016年07月01日
特許庁 / 特許
椎体スペーサ
FI分類-A61F 2/44
2016年06月30日
特許庁 / 特許
グロープラグの製造方法及びグロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年06月28日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H01L 21/68 R
2016年06月28日
特許庁 / 特許
多数個取り配線基板
FI分類-H05K 1/02 A, FI分類-H05K 1/02 H, FI分類-H05K 3/00 X
2016年06月27日
特許庁 / 特許
セラミックス焼結体
FI分類-C04B 35/10 Z, FI分類-C09K 11/08 B, FI分類-C09K 11/80 CPP
2016年06月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年06月27日
特許庁 / 特許
セラミックスヒータ
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 309, FI分類-H05B 3/20 328, FI分類-H05B 3/20 368
2016年06月22日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U
2016年06月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2016年06月22日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R
2016年06月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年06月21日
特許庁 / 特許
セラミックヒータの製造方法
FI分類-B28B 1/24, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年06月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2016年06月20日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年06月20日
特許庁 / 特許
加熱部材及び静電チャック
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年06月20日
特許庁 / 特許
加熱部材及び静電チャック
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年06月20日
特許庁 / 特許
セラミックヒータの製造方法
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/02 A
2016年06月17日
特許庁 / 特許
電子部品検査用の多層配線基板
FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-H05K 3/46 Z
2016年06月15日
特許庁 / 特許
保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年06月14日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサ
FI分類-G01H 17/00 B
2016年06月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年06月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年06月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2016年06月03日
特許庁 / 特許
真空チャック及び真空チャックの製造方法
FI分類-B23Q 3/08 A, FI分類-H01L 21/68 P
2016年06月03日
特許庁 / 特許
真空吸着装置
FI分類-H01L 21/68 P
2016年06月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年06月01日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ素子、および、セラミックグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/14 D, FI分類-F23Q 7/00 605 Z, FI分類-F23Q 7/22 615 A, FI分類-F23Q 7/22 620 C
2016年05月31日
特許庁 / 特許
マルチチャンネル温度測定装置
FI分類-G01K 7/00 A, FI分類-G01K 7/02 Z, FI分類-F02D 35/00 360 C
2016年05月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ、および、グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-H05B 3/14 D, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2016年05月30日
特許庁 / 特許
波長変換器、その製造方法および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/80, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-C09K 11/08 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100
2016年05月30日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2016年05月27日
特許庁 / 特許
微粒子検出システム
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/00 Z
2016年05月26日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22C 19/03 Z, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-H01T 13/20 B
2016年05月26日
特許庁 / 特許
電極材料、及び点火プラグ用電極
FI分類-C22F 1/10 A, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22F 1/00 604, FI分類-C22F 1/00 625, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 640 B, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 660 Z, FI分類-C22F 1/00 661 Z, FI分類-C22F 1/00 685 Z, FI分類-C22F 1/00 686 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-F02P 13/00 301 J
2016年05月26日
特許庁 / 特許
基板保持装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 P
2016年05月25日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/02 Z
2016年05月25日
特許庁 / 特許
電極内蔵型載置台構造
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年05月25日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 P
2016年05月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ及びその製造方法
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 E
2016年05月23日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年05月23日
特許庁 / 特許
濃度算出装置および濃度算出方法
FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABH, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2016年05月20日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/08 R
2016年05月20日
特許庁 / 特許
センサ制御装置
FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/419 327 P
2016年05月19日
特許庁 / 特許
セラミック基板、リードフレームおよびセラミック基板の製造方法
FI分類-H05K 3/20 Z, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/08 B, FI分類-H01L 23/50 L
2016年05月17日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子
FI分類-G01N 27/416 331
2016年05月11日
特許庁 / 特許
半硬化接着剤の製造方法、および、複合体の製造方法
FI分類-C09J 183/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H01L 21/68 R
2016年05月11日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ、および、グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 Z, FI分類-F23Q 7/22 615 A, FI分類-F23Q 7/22 620 A
2016年05月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2016年05月10日
特許庁 / 特許
セラミック焼結体、セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-C04B 35/58 102 K
2016年05月10日
特許庁 / 特許
セラミック焼結体、セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-C04B 35/58 102 D
2016年05月06日
特許庁 / 特許
加熱部材及び静電チャック
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/28, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 356, FI分類-H01L 21/302 101 G
2016年05月06日
特許庁 / 特許
加熱部材及び静電チャック
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 356, FI分類-H01L 21/302 101 G
2016年05月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38
2016年04月28日
特許庁 / 特許
微粒子センサ
FI分類-G01N 27/62 V, FI分類-G01N 27/68 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
筒状部材の筒状内周面における特定領域の外観検査方法
FI分類-G01N 21/84 C, FI分類-G01N 21/954 A
2016年04月27日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2016年04月26日
特許庁 / 特許
透光性セラミックス焼結体及びその製造方法
FI分類-C04B 35/00 U
2016年04月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年04月21日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/419 327 H
2016年04月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年04月20日
特許庁 / 特許
セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年04月20日
特許庁 / 特許
真空吸着装置及びその製造方法
FI分類-B25J 15/06 G, FI分類-H01L 21/68 P
2016年04月20日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年04月20日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/409 100
2016年04月19日
特許庁 / 特許
基板支持部材の補修方法
FI分類-C23C 18/12, FI分類-C04B 41/87 Z
2016年04月19日
特許庁 / 特許
配線基板の製造方法
FI分類-H05K 1/02 Q, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/18 G, FI分類-H05K 3/24 A
2016年04月19日
特許庁 / 特許
加熱部材及び複合加熱部材
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/10 A
2016年04月18日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2016年04月15日
特許庁 / 特許
基板保持装置及びその製造方法
FI分類-C04B 37/00 C, FI分類-H01L 21/68 N
2016年04月14日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083
2016年04月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法及びスパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 21/02
2016年04月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサの被水試験方法
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 391 B, FI分類-G01N 27/416 371 G
2016年04月12日
特許庁 / 特許
微粒子測定装置および微粒子測定システム
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C
2016年04月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/419 327 H
2016年04月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年04月11日
特許庁 / 特許
セラミックパッケージおよびその製造方法
FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/02 C
2016年04月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2016年04月11日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/409 100
2016年04月08日
特許庁 / 特許
微粒子センサ
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C
2016年04月07日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H02N 2/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047
2016年04月06日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子の劣化判定装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 391 Z
2016年04月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100
2016年03月31日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2016年03月31日
特許庁 / 特許
基板保持装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2016年03月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/48
2016年03月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサの制御装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/419 327 P, FI分類-G01N 27/419 327 Q
2016年03月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2016年03月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2016年03月29日
特許庁 / 特許
保持装置の分離方法および製造方法
FI分類-B26D 1/00, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-B26D 3/00 601 A
2016年03月29日
特許庁 / 特許
波長変換部材、その製造方法および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 G
2016年03月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2016年03月25日
特許庁 / 特許
基板支持部材の補修方法
FI分類-C23C 14/50 Z, FI分類-C23C 16/44 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2016年03月23日
特許庁 / 特許
ガス検出システム
FI分類-G01N 27/18
2016年03月23日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-F01N 3/08 C, FI分類-B01J 19/08 E
2016年03月22日
特許庁 / 特許
点火システム
FI分類-H01T 13/05, FI分類-H01T 13/08, FI分類-F02P 13/00 301 Z, FI分類-F02P 13/00 303 D, FI分類-F02P 15/00 301 H
2016年03月22日
特許庁 / 特許
基板支持部材
FI分類-H01L 21/31 C, FI分類-H01L 21/68 P
2016年03月22日
特許庁 / 特許
基板支持部材
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/20 328, FI分類-H01L 21/30 567
2016年03月17日
特許庁 / 特許
加熱装置及び温度推定装置
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 W, FI分類-F02P 19/00 B, FI分類-F23Q 7/00 605 K, FI分類-H05B 3/00 310 C
2016年03月17日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-F02P 13/00 301 C
2016年03月17日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法、スパークプラグ製造装置および組付体の検査方法
FI分類-H01T 13/60, FI分類-H01T 21/02
2016年03月16日
特許庁 / 特許
微粒子センサ
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/00 K
2016年03月16日
特許庁 / 特許
半導体製造用部品
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年03月16日
特許庁 / 特許
半導体製造用部品
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R
2016年03月16日
特許庁 / 特許
半導体製造用部品
FI分類-H01L 21/68 R
2016年03月11日
特許庁 / 特許
繊維強化多孔体
FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-C04B 41/85 C, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2016年03月10日
特許庁 / 特許
ペリクル枠およびペリクル枠の製造方法
FI分類-G03F 1/64, FI分類-B23H 7/02 H, FI分類-B23H 9/00 Z
2016年03月09日
特許庁 / 特許
磁器組成物、圧電素子、振動子、および、圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/39, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/17 B, FI分類-C04B 35/49 B
2016年03月09日
特許庁 / 特許
真空吸着部材および真空吸着方法
FI分類-H01L 21/68 P
2016年03月07日
特許庁 / 特許
基板支持装置
FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H05B 3/20 309
2016年03月04日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2016年03月03日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年02月29日
特許庁 / 特許
加熱部材及び静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年02月26日
特許庁 / 特許
セラミックスヒータ
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H05B 3/20 328, FI分類-H05B 3/20 399
2016年02月24日
特許庁 / 特許
配線基板、および半導体モジュール
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 W, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 25/04 C
2016年02月24日
特許庁 / 特許
圧電素子およびその製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/107, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/273, FI分類-H01L 41/293, FI分類-H01L 41/297
2016年02月24日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/313
2016年02月24日
特許庁 / 特許
ヒータ及び静電チャック並びにプラズマ発生用部材
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 328
2016年02月23日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2016年02月23日
特許庁 / 特許
点火プラグ、および、点火装置
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 15/00 C, FI分類-F02P 13/00 301 J
2016年02月22日
特許庁 / 特許
電気化学セルおよび電気化学スタック
FI分類-C25B 9/18, FI分類-H01M 8/12, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 K, FI分類-C25B 11/06 A, FI分類-C25B 13/04 301
2016年02月19日
特許庁 / 特許
位置決めステージ用のテーブルおよびこれを用いた位置決め方法
FI分類-G01B 11/00 G, FI分類-H01L 21/68 F
2016年02月17日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2016年02月17日
特許庁 / 特許
ガス検出装置
FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A
2016年02月16日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-F23Q 7/00 605 L
2016年02月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2016年02月16日
特許庁 / 特許
セラミックヒータの製造方法及びグロープラグの製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年02月15日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/22, FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/20 B
2016年02月12日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 1/02 G, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/24 A, FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/14 M
2016年02月10日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-H01T 19/00, FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-H05H 1/24 ZAB, FI分類-B01D 53/92 222, FI分類-B01D 53/92 242, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 300
2016年02月10日
特許庁 / 特許
保持装置および保持装置の製造方法
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年02月05日
特許庁 / 特許
温度センサ及びその製造方法
FI分類-G01K 1/14 Z
2016年01月29日
特許庁 / 特許
積層型ガスセンサ素子、ガスセンサ、及び、積層型ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/58 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-C04B 35/58 104 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-G03F 7/20 521
2016年01月29日
特許庁 / 特許
電極内蔵セラミックス焼結体及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 R
2016年01月29日
特許庁 / 特許
基板支持装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年01月28日
特許庁 / 特許
ガスセンサユニット
FI分類-G01N 27/46 331
2016年01月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/409 100
2016年01月27日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2016年01月27日
特許庁 / 特許
窒化アルミニウム基板、半導体製造用部品、CVDヒータ、及び窒化アルミニウム基板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 T, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-C01B 21/072 Z, FI分類-H05K 1/03 610 E, FI分類-H05K 1/03 630 D, FI分類-C04B 35/58 104 F
2016年01月26日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2016年01月26日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2016年01月26日
特許庁 / 特許
積層造形用スラリーおよび三次元積層造形物の製造方法
FI分類-C08F 2/46, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-C08F 236/20
2016年01月25日
特許庁 / 特許
ペリクル枠およびペリクル枠の製造方法
FI分類-B23H 9/14, FI分類-G03F 1/64, FI分類-B23H 9/00 Z, FI分類-B23P 15/00 Z
2016年01月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2016年01月22日
特許庁 / 特許
ケースにおける蓋の取付構造、及び蓋付きケースの製造方法
FI分類-H05K 5/03 B, FI分類-B60R 16/02 610 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-G03F 7/20 521
2016年01月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2016年01月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C
2016年01月18日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 J, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-C22F 1/00 613, FI分類-C22F 1/00 625, FI分類-C22F 1/00 630 M, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 691 Z
2016年01月18日
特許庁 / 特許
造形用粉末
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-C04B 35/00 A
2016年01月18日
特許庁 / 特許
造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/02 Z
2016年01月13日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造装置
FI分類-H01T 21/02, FI分類-B21H 3/04 C, FI分類-H01T 13/20 E
2016年01月13日
特許庁 / 特許
保持装置
FI分類-B23K 1/19 H, FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年01月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、および、ガスセンサ
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-G01N 27/58 B
2016年01月08日
特許庁 / 特許
導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、および、これを用いた温度センサ
FI分類-H01C 7/02, FI分類-C04B 35/50
2016年01月08日
特許庁 / 特許
セラミック基板の製造方法
FI分類-H05K 1/03 630 J, FI分類-H05K 3/12 610 H
2016年01月08日
特許庁 / 特許
セラミック基板
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 T, FI分類-C04B 35/64 G, FI分類-H05K 1/03 610 D
2016年01月08日
特許庁 / 特許
回路基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/28 C, FI分類-H05K 3/12 610 G
2016年01月08日
特許庁 / 特許
セラミック基板の製造方法及びセラミック基板
FI分類-C04B 35/16 Z, FI分類-H05K 3/12 610 G
2016年01月07日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2016年01月06日
特許庁 / 特許
ヒータおよびヒータの製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2016年01月06日
特許庁 / 特許
センサの検査方法及びセンサの製造方法
FI分類-G01M 3/00 J, FI分類-G01M 3/26 L, FI分類-G01N 27/00 K
2015年12月28日
特許庁 / 特許
セラミックス部材
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/74, FI分類-C04B 37/00 B, FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-H01L 21/68 N
2015年12月28日
特許庁 / 特許
電極内蔵基材
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年12月25日
特許庁 / 特許
保持装置および接着シート
FI分類-H01L 35/30, FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-F25B 21/02 R, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 35/32 A
2015年12月25日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造装置
FI分類-H01T 13/20 E
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ガス検出器およびプログラム
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/00 L
2015年12月25日
特許庁 / 特許
圧電素子、その製造方法および圧電アクチュエータ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/273, FI分類-H01L 41/297
2015年12月25日
特許庁 / 特許
酸素透過膜、その製造方法、および改質器
FI分類-C01B 3/38, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-H01M 8/0612, FI分類-B01J 23/656 M, FI分類-B01J 23/889 M, FI分類-B01D 71/02 500
2015年12月24日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 376
2015年12月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2015年12月18日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年12月18日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年12月18日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 P
2015年12月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B
2015年12月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2015年12月14日
特許庁 / 特許
真空吸着装置
FI分類-H01L 21/68 P
2015年12月11日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2015年12月11日
特許庁 / 特許
グロープラグ及びその製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 U, FI分類-F23Q 7/00 605 E, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2015年12月09日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ、ガスセンサおよびセラミックヒータの製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-G01N 27/58 B
2015年12月07日
特許庁 / 特許
導電性酸化物焼結体、導電用部材、ガスセンサ、圧電素子、及び、圧電素子の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/00 J
2015年12月02日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32
2015年12月01日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年11月30日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年11月30日
特許庁 / 特許
溶射部材の溶射膜の再形成方法
FI分類-C23C 4/02
2015年11月27日
特許庁 / 特許
端子を備えた部材及びその製造方法
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01R 13/04 A, FI分類-H01R 13/22 Z, FI分類-H01R 43/00 B
2015年11月24日
特許庁 / 特許
プラズマリアクタ
FI分類-B01J 19/08 E
2015年11月24日
特許庁 / 特許
多角形フランジ付き筒状金具の冷間鍛造による製造方法
FI分類-B21K 21/08, FI分類-B21J 5/06 C, FI分類-B21J 5/08 Z, FI分類-B21J 13/02 B
2015年11月24日
特許庁 / 特許
異径筒状体の冷間鍛造による製造方法
FI分類-B21K 21/08, FI分類-B21J 5/06 C, FI分類-B21J 5/10 Z, FI分類-B21J 13/02 K
2015年11月19日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用の絶縁体の検査方法
FI分類-H01T 13/20 E
2015年11月17日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサ、および、ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 H, FI分類-G01N 27/46 327 J
2015年11月17日
特許庁 / 特許
窒化珪素質焼結体、その製造方法、及びベアリング用転動体
FI分類-F16C 33/32, FI分類-C04B 35/58 102 D, FI分類-C04B 35/58 102 F, FI分類-C04B 35/58 102 G
2015年11月13日
特許庁 / 特許
基板支持装置
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2015年11月12日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 47/14 K
2015年11月10日
特許庁 / 特許
イオン伝導体およびリチウム電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C04B 35/48 B, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2015年11月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 325 Z, FI分類-G01N 27/46 327 Z, FI分類-G01N 27/46 371 G
2015年11月06日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータおよびその製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H02N 2/00 B
2015年11月06日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年11月06日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2015年11月04日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性セラミックス焼結体、及びリチウム電池
FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 12/06 Z
2015年11月03日
特許庁 / 特許
検査用配線基板
FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-G01R 1/073 E, FI分類-G01R 31/26 J, FI分類-G01R 31/28 K, FI分類-H01L 21/66 B
2015年10月30日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 U, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2015年10月30日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 D
2015年10月30日
特許庁 / 特許
溶射部材の製造方法及び溶射装置
FI分類-B05B 7/22, FI分類-C23C 4/12, FI分類-H01L 21/302 101 G
2015年10月30日
特許庁 / 特許
静電チャックの温度検出機構
FI分類-G01K 1/14 A, FI分類-G01K 7/02 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びその製造方法
FI分類-H05B 3/42, FI分類-H05B 3/10 Z, FI分類-H05B 3/14 B
2015年10月28日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年10月23日
特許庁 / 特許
保護ケース、振動センサおよびその製造方法、ならびに脈拍測定装置
FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-A61B 5/02 710 Z, FI分類-A61B 5/02 711 C
2015年10月23日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H05B 3/08, FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年10月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-F02P 13/00 301 J
2015年10月22日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、及びガスセンサ素子を備えたガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年10月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2015年10月19日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/14, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/06 R
2015年10月16日
特許庁 / 特許
加熱部材、静電チャック、及びセラミックヒータ
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H05B 3/20 328
2015年10月15日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年10月15日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年10月15日
特許庁 / 特許
導電性酸化物焼結体、それを用いたサーミスタ素子及び温度センサ
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01C 7/04, FI分類-C04B 35/00 J
2015年10月14日
特許庁 / 特許
ペリクル枠およびペリクル枠の製造方法
FI分類-G03F 1/64
2015年10月14日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及び静電チャック
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-G03F 7/20 521, FI分類-H01L 21/302 101 G
2015年10月13日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01R 4/30, FI分類-H01L 21/68 R
2015年10月13日
特許庁 / 特許
基板保持装置
FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H02N 13/00 D
2015年10月01日
特許庁 / 特許
判定方法、レーザ装置、及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 21/952, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01N 27/409 100
2015年09月30日
特許庁 / 特許
セラミック積層体の製造方法及び切断装置
FI分類-B26D 1/09, FI分類-B28B 11/12, FI分類-B26D 3/10 L, FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H01G 4/12 364, FI分類-B26D 3/00 601 Z, FI分類-H01G 4/30 311 A, FI分類-H05K 1/03 610 D, FI分類-H01G 13/00 391 H
2015年09月30日
特許庁 / 特許
セラミック基板の製造方法
FI分類-B28B 1/30 101
2015年09月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びその製造方法
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/14 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-H05B 3/14 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/16, FI分類-H05B 3/46, FI分類-H05B 3/06 A
2015年09月29日
特許庁 / 特許
センサ素子、センサ、センサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/58 B
2015年09月28日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/18, FI分類-G01K 1/08 R
2015年09月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-C04B 35/10 D, FI分類-H01B 3/12 337
2015年09月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-C04B 35/10 D
2015年09月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-C04B 35/10 D
2015年09月24日
特許庁 / 特許
成形体の製造方法、酸素センサの製造方法およびスパークプラグの製造方法。
FI分類-B24B 5/14, FI分類-H01T 21/02, FI分類-B24B 5/313 Z, FI分類-H01T 13/20 E
2015年09月19日
特許庁 / 特許
配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z
2015年09月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/58, FI分類-F02P 13/00 301 J
2015年09月11日
特許庁 / 特許
セラミック基板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 T, FI分類-H01L 23/12 D
2015年09月10日
特許庁 / 特許
セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 B, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2015年09月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグおよびその製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2015年09月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ及びその製造方法
FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2015年08月31日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置
FI分類-G01N 27/58 B
2015年08月31日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39
2015年08月27日
特許庁 / 特許
グロープラグ及びその製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 U, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-F02P 19/00 B, FI分類-F23Q 7/00 605 D, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2015年08月21日
特許庁 / 特許
微粒子センサ
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/00 Z, FI分類-G01N 27/60 C
2015年08月20日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 325 Q
2015年08月20日
特許庁 / 特許
筒状部材の供給方法、並びにスパークプラグ及びガスセンサの製造方法
FI分類-H01T 21/02
2015年08月07日
特許庁 / 特許
多層配線基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/46 L, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z
2015年08月05日
特許庁 / 特許
感温素子および温度センサ
FI分類-G01K 7/18 B
2015年08月05日
特許庁 / 特許
センサ制御方法およびセンサ制御装置
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/26 371 C, FI分類-G01N 27/26 371 D, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/46 327 E, FI分類-G01N 27/46 327 P
2015年08月04日
特許庁 / 特許
固体酸化物形電気化学セル、固体酸化物形燃料電池、及び高温水蒸気電気分解装置
FI分類-H01M 8/12, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-H01M 4/88 T, FI分類-H01M 8/02 K, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-C25B 11/04 Z, FI分類-C25B 13/04 301
2015年08月04日
特許庁 / 特許
排ガス流路部材、排ガス浄化装置、その昇温方法、及び、排ガス流路部材用の磁性体
FI分類-B01J 32/00, FI分類-C01G 49/00 A, FI分類-C01G 53/00 A, FI分類-F01N 3/027 D, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-H05B 6/06 393, FI分類-H05B 6/10 331, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-F01N 3/24 ZABL, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 P
2015年07月24日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性セラミックス材料及びリチウム電池
FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01M 12/06, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 12/08 K
2015年07月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 19/05 J, FI分類-H01T 13/20 E
2015年07月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39
2015年07月21日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2015年07月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02
2015年07月20日
特許庁 / 特許
通気部材付き樹脂部材及びその製造方法、筐体並びにセンサ
FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-G01N 27/18, FI分類-B29K 105:20, FI分類-G01N 27/12 B
2015年07月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサの製造方法及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年07月15日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年07月13日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、及び、ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年07月10日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 H
2015年07月09日
特許庁 / 特許
固体酸化物形電気化学セル、固体酸化物形電気化学セルの製造方法、固体酸化物形燃料電池、及び高温水蒸気電気分解装置
FI分類-H01M 8/12, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 8/02 K, FI分類-C25B 11/06 A, FI分類-C25B 13/04 301
2015年07月06日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びセンサ
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/48, FI分類-G01N 27/58 B
2015年06月30日
特許庁 / 特許
プラズマ発生用電極、電極パネルおよびプラズマリアクタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01D 53/32, FI分類-F01N 3/02 321 E
2015年06月24日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びその製造方法、並びにグロープラグ及びその製造方法
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2015年06月24日
特許庁 / 特許
永久磁石式同期モータのベクトル制御装置
FI分類-H02P 5/408 C, FI分類-H02P 5/408 E
2015年06月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2015年06月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 C
2015年06月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2015年06月19日
特許庁 / 特許
点火プラグおよび点火装置
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B
2015年06月19日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 J
2015年06月19日
特許庁 / 特許
溶接用治具および溶接装置
FI分類-B23K 26/10, FI分類-B23K 26/16, FI分類-B23K 26/70, FI分類-B23K 26/142, FI分類-B23K 9/32 E, FI分類-B23K 37/00 A
2015年06月19日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサ及びガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/46 327 H, FI分類-G01N 27/46 327 J
2015年06月17日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D, FI分類-H01L 21/302 101 G
2015年06月16日
特許庁 / 特許
酸素透過膜
FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-C01G 25/00, FI分類-C01G 37/00, FI分類-C04B 35/42, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C01G 53/00 A, FI分類-C04B 35/48 B, FI分類-B01D 71/02 500
2015年06月16日
特許庁 / 特許
セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/14 B, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2015年06月16日
特許庁 / 特許
酸素透過膜および酸素透過膜の製造方法
FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/488, FI分類-B01D 71/02 500
2015年06月12日
特許庁 / 特許
分離膜支持体、分離膜構造体及び分離膜構造体モジュール
FI分類-B01D 63/06, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12
2015年06月09日
特許庁 / 特許
共振器
FI分類-H01F 23/00 B, FI分類-H02J 17/00 B
2015年06月08日
特許庁 / 特許
センサ制御装置及びガス検知システム
FI分類-G01N 27/46 327 R
2015年06月08日
特許庁 / 特許
センサ制御装置及びガス検知システム
FI分類-G01N 27/46 327 R
2015年06月05日
特許庁 / 特許
セラミック基板及びセラミックパッケージ
FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-C04B 35/10 D, FI分類-H01L 23/08 C, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/14 C
2015年06月04日
特許庁 / 特許
センサ及びセンサ取付構造体
FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 1/14 E, FI分類-G01K 7/22 J, FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 376, FI分類-G01N 27/46 371 G
2015年06月03日
特許庁 / 特許
粒子検知システム
FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/60 C
2015年05月29日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置、ガスセンサシステム及びガスセンサ素子の劣化判定方法
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/46 301 M
2015年05月28日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2015年05月27日
特許庁 / 特許
加熱装置及びその製造方法
FI分類-H05B 3/76, FI分類-H01L 21/68 N
2015年05月27日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H05B 3/06 B, FI分類-H01L 21/68 N
2015年05月27日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/08 C, FI分類-H01L 23/12 C
2015年05月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39
2015年05月22日
特許庁 / 特許
圧着端子の圧着装置、圧着端子の圧着方法、及び複数の圧着端子の圧着方法
FI分類-H01R 43/048 Z
2015年05月19日
特許庁 / 特許
グロープラグおよび加熱装置
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/06 A, FI分類-F02P 19/00 B, FI分類-F23Q 7/00 605 Z
2015年05月19日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池及びリチウム二次電池の充電方法
FI分類-H01M 4/40, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/44 A
2015年05月19日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池システム及びリチウム二次電池システムの制御方法
FI分類-H01M 4/40, FI分類-H01M 4/46, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/623, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H02J 7/04 C, FI分類-H02J 7/04 L, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6567, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-H01M 10/6572, FI分類-H01M 10/44 101, FI分類-H01M 10/48 301
2015年05月13日
特許庁 / 特許
酸素センサ電極用導電性酸化物焼結体、及び、それを用いた酸素センサ
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50
2015年05月13日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01L 35/22, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-G01N 27/12 C
2015年05月13日
特許庁 / 特許
プラグ接続具、ゴム部材、および、リング部材
FI分類-H01T 13/04, FI分類-H01R 31/06 P, FI分類-F02P 13/00 301 J
2015年05月08日
特許庁 / 特許
生体インプラント
FI分類-A61L 27/00 F
2015年04月30日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサ、および、ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 J
2015年04月30日
特許庁 / 特許
静電チャックおよびその製造方法
FI分類-C04B 37/00 A, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年04月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2015年04月28日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/68
2015年04月28日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B65G 49/07 E, FI分類-H01L 21/68 A, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年04月27日
特許庁 / 特許
分離膜構造体、および分離膜構造体モジュール
FI分類-B01D 63/00, FI分類-B01D 69/10, FI分類-C09K 3/10 M, FI分類-B01D 63/00 500
2015年04月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2015年04月20日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及び静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年04月17日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36
2015年04月16日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 327 H
2015年04月13日
特許庁 / 特許
空燃比センサ、及びそれを用いたインバランス判定システム
FI分類-F02B 77/00 P, FI分類-G01N 27/46 381, FI分類-F02D 35/00 368 D, FI分類-F02D 41/04 305 Z, FI分類-F02D 41/14 310 K, FI分類-F02D 45/00 368 H
2015年04月08日
特許庁 / 特許
流体状態検出装置
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 27/04 Q
2015年04月07日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 J
2015年04月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2015年04月02日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39
2015年03月30日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びその制御方法、並びに、静電チャック及びその制御方法
FI分類-H05B 3/74, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年03月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/32, FI分類-F02P 13/00 301 J
2015年03月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/20 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
複合部材の製造方法、およびグロープラグの製造方法
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 H, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2015年03月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 H, FI分類-G01N 27/46 327 J
2015年03月20日
特許庁 / 特許
ペリクル枠の製造方法
FI分類-G03F 1/64
2015年03月16日
特許庁 / 特許
配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/18 G, FI分類-H05K 3/26 F
2015年03月13日
特許庁 / 特許
セラミック成形体の製造方法およびセラミック成形体
FI分類-B28B 1/24
2015年03月09日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびセンサ制御システム
FI分類-G01N 27/26 361 A, FI分類-G01N 27/46 311 J, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2015年03月02日
特許庁 / 特許
微粒子測定システム
FI分類-G01N 15/10 B, FI分類-F01N 3/02 301 Z
2015年03月02日
特許庁 / 特許
微粒子測定システム
FI分類-G01N 15/10, FI分類-F01N 3/02 301 Z
2015年02月26日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサ、ガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 23/227 310
2015年02月19日
特許庁 / 特許
セラミック基板
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 T, FI分類-C04B 35/00 G, FI分類-C04B 35/00 J
2015年02月17日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/32
2015年02月17日
特許庁 / 特許
トンネル付きセラミック部材の製造方法
FI分類-B23C 3/34, FI分類-B28B 11/00, FI分類-B23C 5/10 Z, FI分類-H01L 21/302 101 G
2015年02月16日
特許庁 / 特許
セラミック配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 X, FI分類-H05K 3/46 Y
2015年02月12日
特許庁 / 特許
センサ中間体及びセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 331
2015年02月05日
特許庁 / 特許
セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2015年02月04日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2015年02月03日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 L
2015年02月03日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2015年02月03日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年01月30日
特許庁 / 特許
静電チャックおよびその製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年01月30日
特許庁 / 特許
静電チャックおよびその製造方法
FI分類-C04B 41/87 J, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2015年01月29日
特許庁 / 特許
情報収集システム
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-G06F 13/00 520 C
2015年01月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/04, FI分類-H01T 13/20 B
2015年01月27日
特許庁 / 特許
積層発熱体
FI分類-H05B 3/68, FI分類-H05B 3/02 B, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H05B 3/20 328
2015年01月27日
特許庁 / 特許
感温素子及び温度センサ
FI分類-G01K 7/18 B
2015年01月27日
特許庁 / 特許
感温素子及び温度センサ
FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 7/00 A, FI分類-G01K 7/18 B
2015年01月26日
特許庁 / 特許
グロープラグおよび加熱装置
FI分類-F23Q 7/00 605 A
2015年01月21日
特許庁 / 特許
ガスセンサ及びガス検出素子
FI分類-G01N 27/58 B
2015年01月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39
2015年01月19日
特許庁 / 特許
ノッキング検出装置
FI分類-G01H 17/00 B, FI分類-F02D 45/00 345 B, FI分類-F02D 45/00 358 C, FI分類-F02D 45/00 368 B, FI分類-F02D 45/00 368 D, FI分類-F02D 45/00 370 B
2015年01月16日
特許庁 / 特許
イオン電流検出システム
FI分類-F02P 19/02, FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F02B 23/06 N, FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02P 19/00 B, FI分類-F23Q 7/00 605 Z, FI分類-F02D 35/00 368 Z, FI分類-F02D 45/00 368 Z
2015年01月16日
特許庁 / 特許
加熱装置、温度推定装置、ヒータ制御装置
FI分類-H05B 3/44, FI分類-F23Q 7/00 W, FI分類-H05B 3/00 310 C
2015年01月16日
特許庁 / 特許
イオン電流測定装置
FI分類-F23Q 7/00 W, FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02P 19/00 B
2015年01月16日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 W, FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02P 19/00 B, FI分類-F23Q 7/00 605 B, FI分類-F02D 45/00 368 Z
2015年01月15日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびセンサ制御システム
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2015年01月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 325 K, FI分類-G01N 27/46 327 K
2015年01月14日
特許庁 / 特許
ノッキング信号分析方法およびノッキング信号分析装置
FI分類-F02D 45/00 368 B, FI分類-F02D 45/00 368 D
2015年01月13日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびセンサ制御方法
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-F02D 35/00 368 D, FI分類-F02D 45/00 312 G, FI分類-F02D 45/00 368 H, FI分類-G01N 27/46 325 Q
2015年01月09日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年12月26日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/30 F, FI分類-G01N 27/46 331
2014年12月26日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置
FI分類-G01N 27/46 331
2014年12月26日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 E
2014年12月25日
特許庁 / 特許
ペリクル枠およびペリクル枠の製造方法
FI分類-G03F 1/64
2014年12月25日
特許庁 / 特許
ペリクル枠およびペリクル枠の製造方法
FI分類-G03F 1/64, FI分類-C04B 35/10 E, FI分類-C04B 35/48 C, FI分類-C04B 35/58 102 D
2014年12月24日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ及びセンサ
FI分類-H05B 3/03, FI分類-H05B 3/14 B, FI分類-G01N 27/58 B
2014年12月12日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびガス検知システム
FI分類-G01N 27/46 327 R
2014年12月12日
特許庁 / 特許
センサ制御装置およびガス検知システム
FI分類-G01N 27/46 327 P
2014年12月10日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 H
2014年12月09日
特許庁 / 特許
無鉛圧電磁器組成物、それを用いた圧電素子、及び、無鉛圧電磁器組成物の製造方法
FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C04B 35/00 J
2014年12月04日
特許庁 / 特許
NOxセンサ
FI分類-G01N 27/46 331
2014年12月03日
特許庁 / 特許
負荷駆動装置
FI分類-G01R 31/02, FI分類-H03K 17/00 B
2014年11月25日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年11月21日
特許庁 / 特許
静電チャックの製造方法
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G, FI分類-H01L 21/302 101 R
2014年11月20日
特許庁 / 特許
グロープラグおよびその製造方法
FI分類-F23Q 7/00 605 H, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2014年11月18日
特許庁 / 特許
スパークプラグおよびその製造方法
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E
2014年11月14日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年11月07日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 25/18 K, FI分類-G01N 27/12 B
2014年11月05日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2014年11月04日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01L 23/12 N
2014年11月04日
特許庁 / 特許
ガス検出器
FI分類-G01N 27/18
2014年11月03日
特許庁 / 特許
車載センサ、車載センサシステム及び車載センサシステムにおける車載センサの識別子設定方法
FI分類-H04L 12/40 A
2014年10月30日
特許庁 / 特許
可燃性ガス検出装置
FI分類-G01N 27/18
2014年10月30日
特許庁 / 特許
可燃性ガス検出装置
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 25/18 K, FI分類-G01N 27/16 Z
2014年10月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用絶縁体の製造方法
FI分類-B28B 1/24, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E
2014年10月24日
特許庁 / 特許
微粒子測定システム
FI分類-G01N 15/06 D
2014年10月24日
特許庁 / 特許
微粒子測定システム
FI分類-G01N 15/06 D
2014年10月23日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 1/08 Q, FI分類-G01K 7/22 D
2014年10月20日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年10月17日
特許庁 / 特許
積層型のガスセンサ素子、ガスセンサ、及びその製造方法
FI分類-G01N 27/46 325 D
2014年10月17日
特許庁 / 特許
アルミナセラミックス接合体及びその製造方法
FI分類-C04B 35/10 E, FI分類-C04B 37/00 A
2014年10月14日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2014年10月14日
特許庁 / 特許
二次電池用金属蓄電材、金属空気二次電池、及び二次電池用金属蓄電材の製造方法
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/18, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-C01G 49/00 C, FI分類-C01G 49/02 Z, FI分類-H01M 12/08 S
2014年10月10日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2014年10月08日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 B
2014年10月08日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2014年10月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサシステム
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサシステム
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサシステム
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品の製造方法
FI分類-C04B 41/88 P, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H01L 21/302 101 G
2014年09月30日
特許庁 / 特許
中空構造体の製造方法
FI分類-C04B 35/10 E, FI分類-C04B 37/00 Z
2014年09月30日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2014年09月30日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2014年09月25日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子、ガスセンサ及びガスセンサ素子の製造方法
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 K
2014年09月24日
特許庁 / 特許
多層セラミック基板およびその製造方法
FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 T
2014年09月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年09月24日
特許庁 / 特許
全固体電池及びその製造方法
FI分類-H01M 2/14, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 2/02 F, FI分類-H01M 2/04 F, FI分類-H01M 2/06 F, FI分類-H01M 2/30 D, FI分類-H01M 10/0562
2014年09月22日
特許庁 / 特許
粒子検知システム
FI分類-G01N 15/06 D
2014年09月16日
特許庁 / 特許
スパークプラグ、および、スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年09月16日
特許庁 / 特許
ガスセンサ装置、およびガスセンサを用いた濃度測定方法
FI分類-G01N 27/46 325 P
2014年09月12日
特許庁 / 特許
絶縁体、および、スパークプラグ
FI分類-H01T 13/38, FI分類-H01B 17/56 J, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01B 3/12 336, FI分類-H01B 3/12 337
2014年09月09日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導性セラミックス焼結体、リチウム電池、及びリチウムイオン伝導性セラミックス焼結体の製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C04B 35/48 B, FI分類-H01M 10/0562
2014年09月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36
2014年09月05日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 D
2014年09月05日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 E
2014年09月03日
特許庁 / 特許
生体インプラント及びその製造方法
FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-A61L 27/00 F
2014年09月02日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/46 327 Z
2014年08月20日
特許庁 / 特許
セラミック成形体の製造方法
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08G 59/20, FI分類-C08L 63/00 C
2014年08月13日
特許庁 / 特許
セラミック成形体の製造方法
FI分類-B28B 1/00 G, FI分類-C04B 35/00 F
2014年08月11日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年08月08日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2014年08月07日
特許庁 / 特許
蓄熱体およびその製造方法
FI分類-C09K 5/00 E, FI分類-C09K 5/06 Z, FI分類-C04B 38/06 D, FI分類-C04B 41/85 C, FI分類-C04B 41/88 U
2014年08月06日
特許庁 / 特許
リチウム電池
FI分類-H01M 4/58, FI分類-H01M 4/136, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0566, FI分類-H01M 10/0585
2014年08月05日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/11 H, FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/12 Q
2014年08月04日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 331
2014年08月01日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年07月31日
特許庁 / 特許
ガス検出装置
FI分類-G01N 27/18, FI分類-G01N 25/18 J, FI分類-G01N 25/62 Z
2014年07月28日
特許庁 / 特許
真空チャック
FI分類-H01L 21/68 P
2014年07月15日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 B
2014年07月09日
特許庁 / 特許
電極埋設体
FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2014年06月30日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2014年06月30日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2014年06月30日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39
2014年06月30日
特許庁 / 特許
サーミスタ素子および温度センサ
FI分類-H01C 7/04
2014年06月30日
特許庁 / 特許
サーミスタ素子および温度センサ
FI分類-H01C 7/04, FI分類-G01K 7/22 L
2014年06月30日
特許庁 / 特許
ガス検出器およびプログラム
FI分類-G01N 27/04 N
2014年06月27日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年06月26日
特許庁 / 特許
ヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/02 A, FI分類-H05B 3/12 Z
2014年06月25日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 7/18 B
2014年06月23日
特許庁 / 特許
生体インプラント
FI分類-A61F 2/28, FI分類-A61L 27/00 Y
2014年06月17日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-F23Q 7/00 605 E
2014年06月04日
特許庁 / 特許
スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年06月03日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御システム、ガスセンサ制御装置及びガスセンサの制御方法
FI分類-G01N 27/58 B
2014年06月03日
特許庁 / 特許
スパークプラグ用の電極チップ及びスパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 B
2014年06月03日
特許庁 / 特許
グロープラグおよび加熱装置ならびにその製造方法
FI分類-F23Q 7/00 605 H, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2014年06月03日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/08 C
2014年06月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2014年05月30日
特許庁 / 特許
半導体製造装置用部品
FI分類-H01L 21/68 R
2014年05月30日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年05月30日
特許庁 / 特許
静電チャック
FI分類-B23Q 3/15 D, FI分類-H01L 21/68 R, FI分類-H02N 13/00 D
2014年05月29日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 C, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年05月29日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年05月28日
特許庁 / 特許
マルチガスセンサ及びマルチガスセンサ装置
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 301 G
2014年05月28日
特許庁 / 特許
配線基板
FI分類-H05K 1/18 L, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 K
2014年05月28日
特許庁 / 特許
金具、スパークプラグ、センサ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年05月27日
特許庁 / 特許
プラグ接続具、および、プラグ接続具の製造方法
FI分類-H01T 13/04, FI分類-H01T 21/02, FI分類-F02P 13/00 303 D
2014年05月23日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/32, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年05月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/20 B
2014年05月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年05月21日
特許庁 / 特許
燃料電池の制御装置及び燃料電池の制御方法
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z
2014年05月21日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/46, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年05月21日
特許庁 / 特許
ノッキングセンサ
FI分類-G01H 17/00 B
2014年05月20日
特許庁 / 特許
マイクロヒータ、及び、ガスセンサ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/12 A, FI分類-G01N 25/18 K
2014年05月16日
特許庁 / 特許
ガスセンサの製造方法
FI分類-G01N 27/58 B
2014年05月13日
特許庁 / 特許
ヒータ、ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年05月12日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/41, FI分類-H01T 21/02, FI分類-F02P 13/00 303 C, FI分類-F02P 15/00 301 G
2014年05月09日
特許庁 / 特許
微粒子検知システム及び微粒子検知方法
FI分類-G01N 15/06 D
2014年05月07日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 7/22 C, FI分類-G01K 7/22 L
2014年05月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/20 C
2014年05月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 C
2014年05月01日
特許庁 / 特許
感温素子および温度センサ
FI分類-G01K 1/12, FI分類-G01K 7/18 B
2014年04月23日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-H05K 1/02 K, FI分類-H05K 1/18 S, FI分類-F02P 19/02 321 Z
2014年04月23日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-H02M 3/00 C, FI分類-F02P 19/02 321 Z
2014年04月23日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H03K 17/00 A
2014年04月17日
特許庁 / 特許
ウェハ加熱装置用の接着剤及びこれを用いたウェハ加熱装置
FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-H01L 21/68 R
2014年04月11日
特許庁 / 特許
無鉛圧電磁器組成物、それを用いた圧電素子、及び、無鉛圧電磁器組成物の製造方法
FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03H 9/17 A, FI分類-C04B 35/00 J
2014年04月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36
2014年04月09日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20, FI分類-H01T 13/39, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年04月07日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2014年04月04日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2014年04月04日
特許庁 / 特許
多層セラミック基板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 H
2014年04月02日
特許庁 / 特許
アンモニアガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 376
2014年04月02日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/39
2014年04月01日
特許庁 / 特許
内燃機関、および、スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-F02P 13/00 301 A, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 302 Z
2014年04月01日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2014年03月28日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 B
2014年03月28日
特許庁 / 特許
積層発熱体
FI分類-H05B 3/06 Z, FI分類-H01L 21/02 Z, FI分類-H05B 3/20 328
2014年03月25日
特許庁 / 特許
圧電素子およびその製造方法
FI分類-H01L 41/39, FI分類-G05D 3/00 G, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/187
2014年03月22日
特許庁 / 特許
スパークプラグ、および、点火システム
FI分類-H01T 13/20 B
2014年03月20日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエータ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H02N 2/00 B
2014年03月20日
特許庁 / 特許
温度センサ
FI分類-G01K 13/02, FI分類-F01N 13/00 A, FI分類-F02D 35/00 360 C, FI分類-F02D 35/00 368 C
2014年03月13日
特許庁 / 特許
永久磁石式同期モータのベクトル制御装置及び磁石磁束推定装置
FI分類-H02P 5/408 C
2014年03月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年03月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 Z
2014年03月12日
特許庁 / 特許
ガスセンサの評価方法
FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/26 391 B
2014年03月11日
特許庁 / 特許
無鉛圧電磁器組成物、それを用いた圧電素子、装置、及び、無鉛圧電磁器組成物の製造方法
FI分類-H01L 41/39, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C04B 35/00 J
2014年03月05日
特許庁 / 特許
グロープラグ及び内燃機関
FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 M
2014年02月28日
特許庁 / 特許
セラミックス接合体の製造方法
FI分類-C04B 37/00 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
真空吸着部材
FI分類-H01L 21/68 P
2014年02月28日
特許庁 / 特許
窒化アルミニウム接合体およびその製造方法
FI分類-C04B 37/00 C, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-C04B 35/58 104 Q
2014年02月26日
特許庁 / 特許
車載センサ及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年02月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01T 13/39, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-C22C 1/05 T
2014年02月24日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-H05B 3/68, FI分類-C23C 16/46, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/02 Z
2014年02月20日
特許庁 / 特許
ガスセンサのヒータ制御方法およびヒータ制御装置
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 325 Q, FI分類-G01N 27/46 327 Q
2014年02月19日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ
FI分類-H05B 3/02 A
2014年02月17日
特許庁 / 特許
スパークプラグ及びその製造方法
FI分類-H01T 13/20 E
2014年02月17日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年02月14日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 S, FI分類-F23Q 7/00 605 Z, FI分類-F23Q 7/22 620 A
2014年02月14日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ素子、セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/44, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/14 B
2014年02月14日
特許庁 / 特許
セラミックヒータ素子、セラミックヒータおよびグロープラグ
FI分類-H05B 3/18, FI分類-H05B 3/48, FI分類-F23Q 7/00 X, FI分類-H05B 3/10 C, FI分類-H05B 3/14 B, FI分類-F23Q 7/00 605 K
2014年02月14日
特許庁 / 特許
非分散型赤外線分析式ガス検知器および非分散型赤外線分析式ガス検知装置
FI分類-G01N 21/61
2014年02月13日
特許庁 / 特許
静電チャック用の接着シート及びその製造方法
FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-H01L 21/68 R
2014年02月12日
特許庁 / 特許
点火プラグ
FI分類-H01T 13/08, FI分類-F16J 15/08 L
2014年02月07日
特許庁 / 特許
ガス検出装置
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 J, FI分類-G01N 27/46 327 Q
2014年02月07日
特許庁 / 特許
ガス検出器、及び、ガス検出システム
FI分類-G01N 27/18
2014年02月07日
特許庁 / 特許
ガス検出器
FI分類-G01N 27/18
2014年02月06日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子およびガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 H, FI分類-G01N 27/46 327 J
2014年01月28日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B
2014年01月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32
2014年01月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B
2014年01月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-C22C 5/04, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 E, FI分類-F02P 13/00 301 J
2014年01月24日
特許庁 / 特許
スパークプラグ
FI分類-H01T 13/20 B
2014年01月24日
特許庁 / 特許
ガスセンサ素子及びガスセンサ
FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 H
2014年01月24日
特許庁 / 特許
サーミスタ素子、及び、これを用いた温度センサ
FI分類-H01C 7/04, FI分類-H01C 1/144, FI分類-G01K 7/22 C, FI分類-G01K 7/22 L
2014年01月21日
特許庁 / 特許
車載センサ、車載センサシステム及び車載センサシステムにおける車載センサの識別子設定方法
FI分類-H04L 12/40 A, FI分類-B60R 16/02 665 Z
2014年01月20日
特許庁 / 特許
グロープラグ
FI分類-F23Q 7/00 V, FI分類-F23Q 7/00 605 A, FI分類-F23Q 7/00 605 C
2014年01月16日
特許庁 / 特許
ガスセンサ制御装置及び赤外線分析式ガス濃度検出装置
FI分類-G01N 21/61, FI分類-G01N 21/35 101
2014年01月15日
特許庁 / 特許
スパークプラグの製造方法
FI分類-H01T 21/02
2014年01月14日
特許庁 / 特許
圧電素子
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H04R 17/00, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/273, FI分類-H01L 41/335
2014年01月10日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年01月10日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年01月10日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年01月09日
特許庁 / 特許
センサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年01月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年01月08日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/58 B
2014年01月08日
特許庁 / 特許
微粒子センサ
FI分類-G01N 27/60 C
2014年01月08日
特許庁 / 特許
電極材料及びスパークプラグ
FI分類-H01T 13/39, FI分類-C22C 19/05 J
2014年01月07日
特許庁 / 特許
継電器およびジャンクションブロック
FI分類-H01H 50/04 C
2014年01月07日
特許庁 / 特許
継電器
FI分類-H01H 50/02 B, FI分類-H01H 50/54 B

日本特殊陶業株式会社の商標情報(120件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月10日
特許庁 / 商標
日特スパークテックWKS
35類, 41類
2023年08月18日
特許庁 / 商標
Nanell
09類, 35類, 41類, 42類, 43類, 44類
2023年08月07日
特許庁 / 商標
日特スパークテックWKS
16類
2023年08月02日
特許庁 / 商標
Niterra
41類
2023年08月02日
特許庁 / 商標
Niterra HALL
41類, 43類
2023年07月27日
特許庁 / 商標
Niterrium
01類, 07類, 09類, 11類, 19類, 37類, 38類, 40類, 41類, 42類, 44類
2023年07月21日
特許庁 / 商標
Venture Lab Niterra Group
35類, 41類, 43類
2023年07月20日
特許庁 / 商標
§Niterra
09類, 11類, 35類
2023年06月29日
特許庁 / 商標
SMAGREESE
09類, 11類, 37類, 42類
2023年05月29日
特許庁 / 商標
うるみえび
05類, 29類, 30類, 31類
2023年03月31日
特許庁 / 商標
寄り添い\コミュニケーション
09類, 16類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類, 45類
2023年03月30日
特許庁 / 商標
星輝しおり
16類, 25類, 35類, 41類, 44類, 45類
2023年03月24日
特許庁 / 商標
§Niterra
20類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類
2023年02月16日
特許庁 / 商標
§地域\CCU
42類
2023年02月16日
特許庁 / 商標
NTKRACY
35類, 41類
2023年02月08日
特許庁 / 商標
Niterra
09類, 11類, 35類
2023年02月01日
特許庁 / 商標
YORICOM
05類, 09類, 10類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 44類, 45類
2023年01月31日
特許庁 / 商標
空気から価値を創造する
09類, 11類
2023年01月18日
特許庁 / 商標
地域CCU
01類, 04類, 07類, 09類, 11類, 36類, 39類, 40類, 42類
2022年12月27日
特許庁 / 商標
寄り添いメール
44類, 45類
2022年12月23日
特許庁 / 商標
寄り添い体操
10類, 14類, 16類, 28類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類
2022年12月23日
特許庁 / 商標
寄り添い脳トレ
09類, 10類, 14類, 16類, 28類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類
2022年12月21日
特許庁 / 商標
いきいき回覧板
10類, 14類, 28類, 38類
2022年12月21日
特許庁 / 商標
いきいきワード
09類, 10類, 14類, 16類, 28類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類
2022年12月21日
特許庁 / 商標
星輝しおり
10類, 14類, 20類, 38類, 41類
2022年12月21日
特許庁 / 商標
Yorisoi Communication
10類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 38類, 41類
2022年12月21日
特許庁 / 商標
寄り添いコミュニケーション
10類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 38類, 41類
2022年12月08日
特許庁 / 商標
§Niterra
01類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 16類, 17類, 18類, 19類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2022年10月06日
特許庁 / 商標
日特スパークテックWKS
25類
2022年10月05日
特許庁 / 商標
となりのモビリティ
09類, 39類, 42類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
§さんぽタッチ
09類, 42類, 45類
2022年08月09日
特許庁 / 商標
M‐Tech Navi
35類, 36類, 38類, 40類, 41類, 42類, 45類
2022年08月05日
特許庁 / 商標
寄り添い体操
09類, 41類
2022年07月22日
特許庁 / 商標
§NittokuSparkTecWKS Satsuma\Plant 50th Anniversary∞50∞th∞日特スパークテックWKS
07類, 18類, 21類, 25類
2022年06月15日
特許庁 / 商標
うさっぽ
09類, 16類, 42類, 45類
2022年06月15日
特許庁 / 商標
かめらっち
09類, 16類, 42類, 45類
2022年06月15日
特許庁 / 商標
さんぽタッチ
16類, 24類
2022年05月20日
特許庁 / 商標
Niterra
01類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 16類, 17類, 18類, 19類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2022年01月26日
特許庁 / 商標
My∞NTK\CUTTING TOOLS
35類, 37類, 38類, 40類, 41類, 42類, 45類
2021年11月04日
特許庁 / 商標
さんぽタッチ
09類, 42類, 45類
2021年09月10日
特許庁 / 商標
いきいき回覧板
09類, 16類, 35類, 41類, 42類, 44類
2021年06月30日
特許庁 / 商標
星輝しおり
05類, 09類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 35類, 41類, 42類, 44類
2021年05月28日
特許庁 / 商標
寄り添いコミュニケーション
09類, 28類, 35類, 41類, 42類, 44類
2021年05月21日
特許庁 / 商標
§澄風
09類, 11類
2021年05月21日
特許庁 / 商標
§Sumikaze
09類, 11類
2021年05月13日
特許庁 / 商標
Yorisoi Communication
09類, 28類, 35類, 41類, 42類, 44類
2021年04月13日
特許庁 / 商標
YORISOI PARTNER
09類, 28類, 35類, 41類, 42類, 44類
2021年03月18日
特許庁 / 商標
§Doctor Link
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 42類
2021年03月18日
特許庁 / 商標
§Doctor\Link
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 42類
2021年03月18日
特許庁 / 商標
§D
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 42類
2021年03月17日
特許庁 / 商標
ignArt
09類, 35類, 41類, 42類
2021年03月04日
特許庁 / 商標
§X∞Beyond ceramics,\eXceeding imagination
07類, 09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類, 44類
2021年03月04日
特許庁 / 商標
§X∞Beyond ceramics,\eXceeding imagination
35類
2021年03月04日
特許庁 / 商標
§X∞Beyond ceramics,\eXceeding imagination
35類
2021年03月04日
特許庁 / 商標
§X∞Beyond ceramics,\eXceeding imagination
35類
2021年03月04日
特許庁 / 商標
§X∞Beyond ceramics,\eXceeding imagination
35類
2021年02月15日
特許庁 / 商標
NTK MEDICAL
05類, 10類, 35類, 37類, 42類, 44類
2021年02月15日
特許庁 / 商標
NTK\MEDICAL
05類, 10類, 35類, 37類, 42類, 44類
2021年02月10日
特許庁 / 商標
澄風
09類, 11類
2021年02月10日
特許庁 / 商標
SUMIKAZE
09類, 11類
2021年02月09日
特許庁 / 商標
NTK
37類, 44類
2020年12月01日
特許庁 / 商標
NTK\CUTTING TOOLS
07類, 37類, 40類
2020年12月01日
特許庁 / 商標
NTKカッティングツールズ
07類, 37類, 40類
2020年11月05日
特許庁 / 商標
ignArt
09類, 35類, 41類, 42類
2020年10月30日
特許庁 / 商標
ドクターリンク
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 42類
2020年10月30日
特許庁 / 商標
Doctor Link
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 42類
2020年09月28日
特許庁 / 商標
OXSSB
09類, 42類
2020年07月06日
特許庁 / 商標
NTK CeramiX
07類
2020年06月23日
特許庁 / 商標
GOOD MORNING COLOR
09類, 35類, 41類, 42類
2020年06月01日
特許庁 / 商標
§X∞Beyond ceramics,\eXceeding imagination
07類, 09類, 10類, 11類, 16類, 17類, 35類
2020年03月17日
特許庁 / 商標
NTK
09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 29類, 30類, 34類
2020年03月17日
特許庁 / 商標
NTK
09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 29類, 30類, 34類
2020年03月13日
特許庁 / 商標
フォスミック
09類, 11類, 21類
2020年03月13日
特許庁 / 商標
Phosmic
09類, 11類, 21類
2019年10月17日
特許庁 / 商標
このて
09類, 38類, 41類, 42類, 45類
2019年10月17日
特許庁 / 商標
CONOTE
09類, 38類, 41類, 42類, 45類
2019年10月17日
特許庁 / 商標
コミュニケーションライト
09類, 38類, 41類, 42類, 45類
2019年07月04日
特許庁 / 商標
ディピラーフック
10類
2019年06月06日
特許庁 / 商標
SUISUISWISS
07類, 37類, 40類
2019年06月06日
特許庁 / 商標
すいすいスイス
07類, 37類, 40類
2019年04月12日
特許庁 / 商標
フォルドフィクス
10類
2019年03月25日
特許庁 / 商標
TekniWiki
07類, 09類
2019年03月19日
特許庁 / 商標
セラタイト
10類
2019年03月19日
特許庁 / 商標
CERATITE
10類
2018年12月27日
特許庁 / 商標
Ceraharmo
10類
2018年12月27日
特許庁 / 商標
セラハーモ
10類
2018年07月05日
特許庁 / 商標
§Qolair\クオルエア
10類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
ST TONO
07類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
ST TONO
07類
2018年04月19日
特許庁 / 商標
Qolair
10類
2018年01月23日
特許庁 / 商標
NGK
07類
2017年11月16日
特許庁 / 商標
NGK Moto DX
07類
2017年11月16日
特許庁 / 商標
NGK Moto RX
07類
2017年08月25日
特許庁 / 商標
NGK RUTHENIUM HX
07類
2017年07月07日
特許庁 / 商標
Ethylenon
11類
2017年06月07日
特許庁 / 商標
Ethyle
09類, 11類
2017年06月07日
特許庁 / 商標
Ethyle\エチレ
09類, 11類
2016年10月11日
特許庁 / 商標
candela di accensione
30類, 43類
2016年10月11日
特許庁 / 商標
カンデーラ ディ アッチェンシオーネ
30類, 43類
2015年12月07日
特許庁 / 商標
NGK ENER-Gx
07類
2015年12月07日
特許庁 / 商標
NGK KiNG
07類
2015年11月12日
特許庁 / 商標
IGNITE YOUR SPIRIT
07類, 09類, 10類, 11類, 16類, 17類, 35類
2015年10月23日
特許庁 / 商標
NTKセラテック
01類, 07類, 09類, 10類, 11類, 17類, 21類
2015年10月23日
特許庁 / 商標
NTK Ceratec
01類, 07類, 09類, 10類, 11類, 17類, 21類
2015年06月02日
特許庁 / 商標
日特スパークテックWKS
07類
2015年06月02日
特許庁 / 商標
SparkTec WKS
07類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
トッテ
21類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
totte
21類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
NGK PRO-G
07類
2014年12月24日
特許庁 / 商標
NCEM
09類
2014年09月03日
特許庁 / 商標
Sparky Wash
03類
2014年08月27日
特許庁 / 商標
NGK ENERGY PLUG
07類
2014年08月27日
特許庁 / 商標
スパーキーウォッシュ
03類
2014年08月26日
特許庁 / 商標
火麟
07類
2014年08月26日
特許庁 / 商標
NGK NX
07類
2014年08月20日
特許庁 / 商標
NTK\メディカル
10類
2014年08月20日
特許庁 / 商標
NTK\MEDICAL
10類
2014年07月29日
特許庁 / 商標
DELLA COAT
07類
2014年03月11日
特許庁 / 商標
スパークテック
07類
2014年01月22日
特許庁 / 商標
SparkTec
07類

日本特殊陶業株式会社の意匠情報(19件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月17日
特許庁 / 意匠
アラーム装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2023年04月17日
特許庁 / 意匠
アラーム装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2023年03月24日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2022年03月22日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2022年02月28日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置表示用画像
意匠新分類-N311 W
2022年02月28日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2022年02月28日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2022年02月28日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2021年10月29日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N311 W
2021年10月29日
特許庁 / 意匠
バーチャルアシスタント装置操作用画像
意匠新分類-N312 W
2021年01月27日
特許庁 / 意匠
オゾン発生器
意匠新分類-C43100
2021年01月27日
特許庁 / 意匠
オゾン発生器
意匠新分類-C43100
2021年01月27日
特許庁 / 意匠
オゾン発生器
意匠新分類-C43100
2016年08月25日
特許庁 / 意匠
医療用酸素濃縮器
意匠新分類-J744
2015年12月14日
特許庁 / 意匠
真空チャック
意匠新分類-K719200
2015年12月14日
特許庁 / 意匠
真空チャック
意匠新分類-K719200
2015年12月14日
特許庁 / 意匠
真空チャック
意匠新分類-K719200
2015年06月22日
特許庁 / 意匠
コップ
意匠新分類-C52310
2015年06月22日
特許庁 / 意匠
コップ
意匠新分類-C52310

日本特殊陶業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
(1) スパークプラグおよび内燃機関用関連品の製造、販売 (2) ニューセラミックおよびその応用 商品の製造、販売、その他
企業規模
3,554人
男性 2,947人 / 女性 607人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 19.8年 / 女性 17.3年
女性労働者の割合
範囲 正社員
23.9%
管理職全体人数
719人
男性 689人 / 女性 30人
役員全体人数
36人
男性 32人 / 女性 4人

日本特殊陶業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

日本特殊陶業株式会社の近くの法人

前の法人:日本設備工業株式会社 次の法人:株式会社ハチスカ機材

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP