法人番号:3200001029206
シーシーアイホールディングス株式会社
情報更新日:2024年08月31日
シーシーアイホールディングス株式会社とは
シーシーアイホールディングス株式会社(シーシーアイホールディングス)は、法人番号:3200001029206で岐阜県関市新迫間12番地に所在する法人として岐阜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長岡部鉄也。従業員数は105人。登録情報として、特許情報が29件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月12日です。
インボイス番号:T3200001029206については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岐阜労働局。関労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
シーシーアイホールディングス株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | シーシーアイホールディングス株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | シーシーアイホールディングス |
法人番号 | 3200001029206 |
会社法人等番号 | 2000-01-029206 |
登記所 | 岐阜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3200001029206 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒501-3923 ※地方自治体コードは 21205 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岐阜県 ※岐阜県の法人数は 72,823件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 関市 ※関市の法人数は 3,261件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新迫間12番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岐阜県関市新迫間12番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ギフケンセキシシンハサマ |
代表者 | 代表取締役社長 岡部 鉄也 |
従業員数 | 105人 |
ホームページHP | https://cci-corporation.com/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月12日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岐阜労働局 〒500-8723 岐阜県岐阜市金竜町5丁目13番地 岐阜合同庁舎3階・4階・5階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 関労働基準監督署 〒501-3803 岐阜県関市西本郷通3-1-15 |
シーシーアイホールディングス株式会社の場所
シーシーアイホールディングス株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「シーシーアイホールディングス株式会社」で、「岐阜県関市新迫間12番地」に新規登録されました。 |
シーシーアイホールディングス株式会社の法人活動情報
シーシーアイホールディングス株式会社の特許情報(29件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年05月11日 特許庁 / 特許 | 燃料電池車用着色冷却液組成物 FI分類-C08K 5/053, FI分類-C09K 5/10 F, FI分類-C08L 71/00 Y, FI分類-F01P 11/14 C |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 腫瘍細胞におけるアスパラギン酸合成の阻害剤、腫瘍細胞のスフェロイド形成阻害剤、腫瘍細胞の転移抑制剤、解糖系阻害剤の作用増強剤、並びに腫瘍の転移の抑制および/または予防用医薬組成物 FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61P 35/04, FI分類-A61K 31/215, FI分類-A61K 31/7004, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121 |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | クラスIのグルコーストランスポーター(GLUT)の発現誘導剤、並びにこれを用いた医薬組成物および飲食品組成物 FI分類-A61P 3/08, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61K 47/54, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 25/08, FI分類-A61P 25/16, FI分類-A61P 25/18, FI分類-A61P 25/28, FI分類-A61P 37/02, FI分類-A61K 31/712, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-A61K 31/7105, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-A23L 33/13 ZNA, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C12N 15/113 140 Z |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 油分解微生物 FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | 油脂の新規分解微生物 FI分類-C12N 1/28, FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/16 G, FI分類-C12N 15/11 ZNAZ |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 油分解剤および油の分解方法 FI分類-C12N 1/20 D, FI分類-C12N 1/20 F, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C02F 3/34 ZNAZ |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 油脂の新規分解微生物 FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/20 F, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 油脂の新規分解微生物 FI分類-C02F 3/00 G, FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/00 S, FI分類-C12N 1/20 A |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 油分解微生物 FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | 油脂の新規分解微生物 FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 生菌製剤の製造方法、ならびに生菌製剤およびこれを用いた排水処理方法 FI分類-C02F 3/00 G, FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/16 H, FI分類-C12N 1/16 J |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 酵母培養用培地ならびにそれを用いた酵母の培養方法 FI分類-C12N 1/16 A, FI分類-C12N 1/16 E, FI分類-C12N 1/16 F |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 癌細胞転移抑制剤、癌細胞の転移に関与するmiRNAの発現抑制剤および癌細胞転移抑制用飲食品組成物 FI分類-C12N 5/09, FI分類-A23K 10/30, FI分類-A23K 50/40, FI分類-A61K 36/28, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/04, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 133:00, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-A61P 43/00 111 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 細胞増殖抑制剤 FI分類-A23K 10/30, FI分類-A23K 50/42, FI分類-A61K 36/53, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A23L 33/105 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 排水の処理方法、および排水処理用キット FI分類-C02F 3/00 G, FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/16 G |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 癌細胞増殖抑制組成物 FI分類-A61P 35/00, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 31/192, FI分類-A61K 31/353, FI分類-A61K 31/366, FI分類-A61P 43/00 121 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 癌細胞遊走抑制剤 FI分類-A23K 10/30, FI分類-A23K 50/40, FI分類-A61K 36/53, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61P 35/04 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 癌細胞増殖抑制組成物および癌細胞増殖の抑制方法 FI分類-A23K 10/30, FI分類-A23K 50/40, FI分類-A23K 50/50, FI分類-A61K 36/53, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 8/9789, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | がん細胞の薬物感受性増強剤、薬物感受性を予測する方法、および薬物感受性バイオマーカー FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61K 31/713, FI分類-C12Q 1/48 Z, FI分類-A61K 31/7105, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/573 A, FI分類-G01N 33/574 A, FI分類-A61K 45/00 ZNA, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 血管病変の評価方法および血管病変評価用キット FI分類-C12M 1/34, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/50 ZNAP |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 抗がん剤 FI分類-A61K 35/76, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/713, FI分類-C12N 15/00 G, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | バイオセンサ FI分類-G01N 27/30 353 J, FI分類-G01N 27/30 353 T, FI分類-G01N 27/30 353 U, FI分類-G01N 27/46 336 G |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 新規gem-ジヒドロペルオキシド化合物 FI分類-A61K 8/38, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 39/06, FI分類-A61Q 17/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/08, FI分類-C09K 15/06, FI分類-A61K 31/327, FI分類-C07C 409/04 CSP |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 油脂および脂肪酸の新規分解微生物 FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 1/16 ZNAG |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 排水の処理方法、および排水処理用キット FI分類-C02F 3/00 D, FI分類-C02F 3/34 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 中性脂肪濃度測定用の標準物質組成物およびその製造方法 FI分類-C12Q 1/61, FI分類-G01N 33/96, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-G01N 33/92 C, FI分類-G01N 33/92 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 保存安定性を向上させたバイオセンサ FI分類-G01N 27/30 353 S, FI分類-G01N 27/30 353 T, FI分類-G01N 27/46 336 G |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 細胞増殖抑制剤 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61K 35/78 C, FI分類-A61K 35/78 K, FI分類-A61K 35/78 Q, FI分類-A61K 35/78 T, FI分類-A61K 35/78 Y, FI分類-A61P 43/00 105 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | Sirt1活性化剤および当該Sirt1活性化剤の利用 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61P 43/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/08, FI分類-A23L 1/30 B, FI分類-A61K 31/201, FI分類-A61P 43/00 111 |
シーシーアイホールディングス株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | グループ会社の経営管理および付帯業務 |
企業規模 | 105人 男性 80人 / 女性 47人 |
シーシーアイホールディングス株式会社の閲覧回数
データ取得中です。