法人番号:3240001032115
株式会社本多
情報更新日:2024年08月31日
株式会社本多とは
株式会社本多(ホンダ)は、法人番号:3240001032115で広島県福山市明神町2丁目11番18号に所在する法人として広島法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役中本靖司。設立日は1962年08月24日。従業員数は159人。登録情報として、調達情報が74件、届出情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年09月30日です。
インボイス番号:T3240001032115については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は広島労働局。福山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社本多の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社本多 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ホンダ |
法人番号 | 3240001032115 |
会社法人等番号 | 2400-01-032115 |
登記所 | 広島法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3240001032115 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒721-0961 ※地方自治体コードは 34207 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 広島県 ※広島県の法人数は 111,569件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 福山市 ※福山市の法人数は 18,646件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 明神町2丁目11番18号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 広島県福山市明神町2丁目11番18号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヒロシマケンフクヤマシミョウジンチョウ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 中本 靖司 |
設立日 | 1962年08月24日 |
従業員数 | 159人 |
更新年月日更新日 | 2020年09月30日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 広島労働局 〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号広島合同庁舎第2号館(4F・5F) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 福山労働基準監督署 〒720-8503 広島県福山市旭町1-7 |
株式会社本多の場所
株式会社本多の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社本多」で、「広島県福山市明神町2丁目11番18号」に新規登録されました。 |
株式会社本多と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
14件 | ※「株式会社本多」と同じ名称の法人を探す |
株式会社本多の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社本多 |
情報名 読み | ホンダ |
住所 | 広島県福山市明神町2丁目11-18 |
電話番号 | 084-922-4849 |
株式会社本多の法人活動情報
株式会社本多の調達情報(74件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月29日 | 令和5年度被収容者食材の調達下半期(136品) 11,584,230円 |
2023年09月26日 | 令和5年度被収容者食材の調達下半期(85品) 12,501,211円 |
2023年09月14日 | 被収容者用食料品購入契約(83品目) 3,039,053円 |
2023年04月03日 | 令和5年度広島刑務所被収容者用食材の調達(上半期)(79品目) 10,277,226円 |
2023年04月03日 | 被収容者用食料品購入契約(79品目) 4,268,233円 |
2023年04月03日 | 令和5年度上半期分被収容者用食料品等購入契約(スパゲティ1kg他109品目) 3,448,987円 |
2022年10月03日 | 令和4年度下半期分被収容者用食料品等購入契約(スパゲティー1kg他96品目) 3,448,987円 |
2022年09月29日 | 令和4年度被収容者食材の調達下半期(128品) 10,092,160円 |
2022年09月28日 | 被収容者用食料品購入契約(62品目) 2,761,327円 |
2022年09月22日 | 令和4年度被収容者食材の調達下半期(81品) 12,222,207円 |
2022年09月15日 | 冷)絹さや 22,191円 |
2022年08月19日 | 冷)エビシューマイ 190,174円 |
2022年07月19日 | 赤魚塩麹漬け焼き(55g) 222,653円 |
2022年07月15日 | デミグラスソース 45,055円 |
2022年06月17日 | ボトルドレッシング(8) 832,710円 |
2022年06月16日 | 冷)錦糸卵 964,218円 |
2022年06月16日 | 冷)ロールキャベツ65g 176,208円 |
2022年06月15日 | パン粉2(耐) 1,782円 |
2022年05月18日 | はちみつヨーグルト80g 175,999円 |
2022年05月18日 | (冷)メバル(骨なし) 80,935円 |
2022年04月18日 | (冷)バーカ゛ーハ゜テ 37,896円 |
2022年04月18日 | 水煮卵1号缶 79,751円 |
2022年04月01日 | 令和4年度被収容者食材の調達上半期(126品) 8,475,135円 |
2022年04月01日 | 令和4年度被収容者食材の調達上半期(60品) 8,897,700円 |
2022年04月01日 | 令和4年度上半期分被収容者用食料品等購入契約(スパゲティ1kg他89品目) 2,953,837円 |
2022年04月01日 | 半熟卵 192,087円 |
2022年04月01日 | デミグラスソース 76,799円 |
2022年04月01日 | ボトルドレッシング(8) 744,494円 |
2022年04月01日 | 被収容者用食料品購入契約(41品目) 1,687,069円 |
2022年02月17日 | しそ御飯の素(耐) 113,026円 |
2022年02月16日 | (冷)ミニおはぎ(こしあん) 42,154円 |
2022年01月19日 | 白湯鍋の素 108,881円 |
2022年01月17日 | (冷)カツオカツ(50g) 5,338円 |
2021年12月21日 | ボトルドレッシング(12) 1,529,005円 |
2021年12月17日 | 梅干(生鮮) 1,242円 |
2021年12月15日 | 冷)スコッチエッグ50g(耐) 658,370円 |
2021年12月15日 | 冷)絹さや 28,942円 |
2021年11月18日 | (冷)イカリングフライ 46,539円 |
2021年11月18日 | 冷凍黒豚シューマイ 131,535円 |
2021年10月19日 | 冷)チキンがら 144,749円 |
2021年10月18日 | ホワイトカレ-フレーク 137,654円 |
2021年09月28日 | 被収容者用食料品供給契約(56品目) 1,959,174円 |
2021年09月24日 | 令和3年度被収容者食材の調達下半期(44品) 6,160,064円 |
2021年09月24日 | 令和3年度尾道刑務支所被収容者食材の調達下半期(135品) 9,075,915円 |
2021年09月21日 | 被収容者用食料品購入契約(53品目) 1,982,315円 |
2021年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約(スパゲティ1㎏外54品目) 2,001,679円 |
2021年04月01日 | 令和3年度被収容者食材の調達上半期(138品) 8,600,725円 |
2021年04月01日 | 令和3年度被収容者食材の調達上半期(47品) 7,661,489円 |
2020年09月28日 | 被収容者用食料品供給契約(スパゲティ―16㎏ほか47品目) 2,108,758円 |
2020年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 1,793,602円 |
2020年04月01日 | 被収容者用食材(40品目)の調達(上半期) 6,148,555円 |
2020年04月01日 | 被収容者用食材(121品目)の調達(上半期) 7,182,915円 |
2019年10月01日 | 被収容者用食料品供給契約(131品目) 4,850,726円 |
2018年09月26日 | 被収容者用食料品供給契約(43品目) 1,757,860円 |
2018年09月18日 | 被収容者用食材供給契約(41品目) 6,378,206円 |
2018年09月10日 | 被収容者用食材供給契約(134品目) 7,603,364円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 1,607,092円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 8,133,537円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 5,825,206円 |
2017年09月28日 | 被収容者用食料品供給契約 1,730,041円 |
2017年09月14日 | 冷凍ホワイトブレッドほか 3,705,820円 |
2017年06月15日 | 冷凍ホワイトブレッドほか 3,388,328円 |
2017年04月03日 | 白玉だんごほか 2,900,943円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 12,436,659円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 4,438,525円 |
2016年12月13日 | 白玉だんごほか 3,668,251円 |
2016年10月26日 | 小袋マヨネーズ(耐) 1,793,607円 |
2016年10月24日 | 小袋マヨネーズ(耐) 1,803,224円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 7,090,106円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 4,154,561円 |
2015年09月16日 | 被収容者用食料品供給契約 6,089,217円 |
2015年09月16日 | 被収容者用食料品供給契約 7,116,943円 |
2015年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 6,003,396円 |
2015年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 6,033,060円 |
株式会社本多の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 中本 靖司 全省庁統一資格 / - |
株式会社本多の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 業務用食品卸売業 |
企業規模 | 159人 |
株式会社本多の閲覧回数
データ取得中です。