法人番号:3240001036909
ダイキョーニシカワ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
ダイキョーニシカワ株式会社とは
ダイキョーニシカワ株式会社(ダイキョーニシカワ)は、法人番号:3240001036909で広島県東広島市寺家産業団地5番1号に所在する法人として広島法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長杉山郁男。資本金は54億2,600万円。従業員数は2,911人。登録情報として、補助金情報が1件、表彰情報が3件、届出情報が7件、特許情報が90件、商標情報が3件、職場情報が1件が登録されています。なお、2020年01月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年01月14日です。
インボイス番号:T3240001036909については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は広島労働局。広島中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
ダイキョーニシカワ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | ダイキョーニシカワ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ダイキョーニシカワ |
法人番号 | 3240001036909 |
会社法人等番号 | 2400-01-036909 |
登記所 | 広島法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3240001036909 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒739-0049 ※地方自治体コードは 34212 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 広島県 ※広島県の法人数は 111,605件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 東広島市 ※東広島市の法人数は 5,790件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 寺家産業団地5番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 広島県東広島市寺家産業団地5番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役社長 杉山 郁男 |
資本金 | 54億2,600万円 (2024年06月22日現在) |
従業員数 | 2,911人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 082-885-6634 |
FAX番号FAX | 082-885-9986 |
ホームページHP | http://daikyonishikawa.co.jp |
更新年月日更新日 | 2020年01月14日 |
変更年月日変更日 | 2020年01月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 広島労働局 〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号広島合同庁舎第2号館(4F・5F) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 広島中央労働基準監督署 〒730-8528 広島県広島市中区上八丁堀6-30広島合同庁舎第2号館1F |
ダイキョーニシカワ株式会社の場所
ダイキョーニシカワ株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ダイキョーニシカワカブシキガイシャ |
企業名 英語 | DaikyoNishikawa Corporation |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 54億2,600万円 |
業種 | 化学 |
証券コード | 42460 |
ダイキョーニシカワ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年01月06日 | 【住所変更】 国内所在地が「広島県東広島市寺家産業団地5番1号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「ダイキョーニシカワ株式会社」で、「広島県安芸郡坂町北新地1丁目4番31号」に新規登録されました。 |
ダイキョーニシカワ株式会社の法人活動情報
ダイキョーニシカワ株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2015年09月01日 | 平成26年度地域イノベーション協創プログラム補助金(ものづくりネットワーク形成支援事業) 地域イノベーション協創プログラム補助金 34,830,746円 |
ダイキョーニシカワ株式会社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
ダイキョーニシカワ株式会社の届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 中関第1工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 中関第2工場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 西浦工場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 鶴浜工場 PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 大和工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 可部工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:ダイキョーニシカワ株式会社 八本松工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
ダイキョーニシカワ株式会社の特許情報(90件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月10日 特許庁 / 特許 | 自動車の冷却風排気ガイド FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-F01P 11/10 A, FI分類-F01P 11/10 G |
2023年01月26日 特許庁 / 特許 | 自動車のフロントエンド構造 FI分類-B60K 11/04 J, FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B60R 19/18 P, FI分類-B62D 25/08 D |
2020年11月24日 特許庁 / 特許 | スラッシュ成形用金型の洗浄方法および洗浄装置 FI分類-B29C 33/72 |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 電磁波遮蔽ボックス FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 9/00 C |
2020年09月09日 特許庁 / 特許 | 射出成形金型及び該金型を用いた樹脂製パイプの成形方法 FI分類-B29C 45/44, FI分類-B29C 45/56 |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 樹脂製パイプの製造方法 FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/56 |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | 車両用装飾部品の2色射出成形方法及びそれに用いる2色成形金型 FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/27 |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | 車両用バックドアおよびインナパネルの成形方法 FI分類-B60J 5/10 R |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 車両の装備品取付け構造 FI分類-B60R 13/04 Z |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 車両用外装パネル FI分類-B60J 5/10 L, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-G10K 11/16 110 |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | インジケータ装置 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09F 13/04 K, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/00 336 F, FI分類-G09F 9/00 350 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 車両用ドア FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60J 5/00 501 B |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 内燃機関のチェーンケース FI分類-F02F 7/00 F |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 部品取付構造 FI分類-F16L 37/14, FI分類-F16B 2/20 B, FI分類-G01D 11/30 S |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 樹脂製パイプ FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B29C 45/57, FI分類-B29L 23:00, FI分類-F16L 11/06 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | エアバッグドア FI分類-B60R 21/205, FI分類-B60R 21/2165 |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 車両用バックドア FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 車両用外装品の取付構造 FI分類-B60R 13/04 B, FI分類-B62D 25/18 G |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 樹脂製パイプの製造方法 FI分類-B29C 45/14 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 自動車用リッドシール構造 FI分類-B60K 15/05 B, FI分類-F16J 15/10 N, FI分類-F16J 15/10 S, FI分類-F02M 37/00 301 Q |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | インレットボックス組立て品 FI分類-B60K 15/05 B |
2019年08月27日 特許庁 / 特許 | 浴槽の製造方法および浴槽、ならびに断熱材付き樹脂成形体の製造方法および断熱材付き樹脂成形体 FI分類-A47K 3/02, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 65/54 |
2019年08月05日 特許庁 / 特許 | 車両用距離センサの取付構造 FI分類-B60J 1/00 Z, FI分類-B60R 11/02 Z |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 表示パネル FI分類-G09F 13/00 R, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-B60R 16/02 630 L |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | RTM成形品 FI分類-B62D 29/04 A, FI分類-B32B 5/24 101 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | フューエルリッド装置の取付構造 FI分類-B60K 15/05 B |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 収納ボックス及びその組付方法 FI分類-E05D 3/02, FI分類-E05F 1/12, FI分類-B60N 3/10 Z, FI分類-B60R 7/04 C, FI分類-E05D 5/10 Z |
2019年04月16日 特許庁 / 特許 | 車両用の空気吹き出し装置 FI分類-B60H 1/34 611 Z, FI分類-B60H 1/34 651 B |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | シートベルトショルダーアンカ装置の操作機構 FI分類-B60R 22/24, FI分類-B60R 22/20 103 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 車両用スイッチ装置の製造方法 FI分類-H01H 13/83, FI分類-H01H 11/00 B, FI分類-H01H 11/00 Q, FI分類-H01H 36/00 J |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | インサートカラーおよびそれを備える樹脂成形品の製造方法 FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/14 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 車両用装飾部品及びその2色射出成形方法 FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/26 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 車両用装飾部品、2色成形金型及び2色射出成形方法 FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B60R 13/04 Z, FI分類-B60R 19/52 K |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 樹脂注入成形品およびその製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 樹脂注入成形品およびその製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/48, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:08 |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 車両用サイドドア及びその組付方法 FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 5/00 Q, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/04 Z |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | 表皮材のスラッシュ成形方法およびスラッシュ成形装置 FI分類-B29C 41/18, FI分類-B29C 41/52, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B60K 37/00 A, FI分類-B60K 37/00 G |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 車両用バックドア FI分類-B60J 5/10 Z |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 車両用ドアパネル FI分類-B60R 13/08, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | インストルメントパネル FI分類-B60K 37/00 Z |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用充電装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B, FI分類-B60R 16/02 610 Z |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形品 FI分類-B29C 45/14, FI分類-F16B 37/04 B, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/10 K |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 表皮付き発泡成形品およびその製造方法ならびにプラズマ処理装置 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 39/20, FI分類-B29C 41/18, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29K 27:06, FI分類-B29K 75:00, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B60R 13/08, FI分類-C23C 16/02, FI分類-C23C 16/27, FI分類-C23C 16/50, FI分類-B29K 105:04, FI分類-H05H 1/46 M, FI分類-B29C 44/00 A, FI分類-B32B 18/00 C, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B60K 37/00 A |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 表示パネル及びそれを備えた車両用スイッチ装置 FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-H01H 13/14 Z |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 管状体の接続構造 FI分類-F16L 17/02, FI分類-F16L 37/088, FI分類-F16L 21/00 D |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 管状体の接続構造 FI分類-F16L 37/14, FI分類-F16L 37/088, FI分類-F16L 21/00 D, FI分類-F16L 21/02 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 繊維強化パネル及びその製造方法 FI分類-B29C 43/12, FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/44, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B29K 105:08 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 樹脂注入成形品およびその製造方法 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/48 |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | 車両用内装品 FI分類-B60Q 3/14, FI分類-B60Q 3/16, FI分類-B60Q 3/54, FI分類-B60Q 3/78, FI分類-B60Q 3/80, FI分類-B60Q 3/217, FI分類-B60Q 3/225, FI分類-A47C 31/02 B, FI分類-A47C 31/02 Z, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-B60R 13/02 Z |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 車両の前部構造 FI分類-F02B 77/11 A, FI分類-F02B 77/11 B, FI分類-F02B 77/11 E, FI分類-F02B 77/13 D |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂材 FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/68 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | ステアリングシャフトの支持構造 FI分類-B60R 21/05 G, FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 25/08 J |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 自動車用充電装置 FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01R 13/73 A, FI分類-H01R 13/73 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 車両用送風装置 FI分類-B60K 37/00 D, FI分類-B60K 37/00 G, FI分類-F24F 13/08 C, FI分類-B60H 1/34 651 B |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 振動溶着方法、振動溶着治具及び車両用内装品 FI分類-B29C 65/06, FI分類-B60R 7/04 C, FI分類-B60R 7/06 G |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 表示装置の取付構造 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60K 37/00 Z |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 車両の内装構造 FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 G, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B62D 25/08 J |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 車両の空調ダクト取付構造 FI分類-B60K 37/00 D, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60H 1/00 102 R |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | パイプ構造 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29L 23:00 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 充電口構造 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 車両用バックドア及びその製造方法 FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B62D 65/00 C |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 加飾表皮及び車両用加飾パネル FI分類-B32B 7/08 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B32B 7/02 103 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 開閉体の開閉装置 FI分類-E05D 11/06, FI分類-E05F 5/00 C, FI分類-B60K 15/05 B |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 車両用空気吹出装置 FI分類-F24F 13/02 A, FI分類-F24F 13/06 A, FI分類-F24F 13/08 A, FI分類-F24F 13/14 B, FI分類-B60H 1/34 611 Z |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | インストルメントパネル構造 FI分類-B60K 37/00 C |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 吸気ダクト FI分類-F02M 35/12 M, FI分類-F02M 35/10 101 G, FI分類-F02M 35/10 101 N |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | インサートナットの取付け構造及び取付け方法 FI分類-F16B 37/04 B, FI分類-F16B 37/06 P, FI分類-F16J 15/10 K |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | インジケータパネルの2色射出成形方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/16 |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | ハンガーの取付構造 FI分類-B60N 3/00 Z |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 変速段表示装置 FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/42, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 車両内装品 FI分類-B60Q 3/04 Z, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60R 13/02 Z |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | オイルストレーナ FI分類-B01D 35/02 E, FI分類-B01D 39/08 Z, FI分類-F01M 11/03 G, FI分類-B01D 29/04 510 A, FI分類-B01D 29/04 510 D, FI分類-B01D 29/04 510 E, FI分類-B01D 29/04 530 B |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | ヘッドアップディスプレイ装置の取付構造 FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 25/08 J |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | ヘッドアップディスプレイ装置の取付構造 FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 25/08 J |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 車両の車室内構造 FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/04 C, FI分類-B62D 25/20 G |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 車両用バックドア FI分類-B60J 5/10 Z |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 車両用警報システム FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-G08B 21/00 U |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | コンソールボックス FI分類-B60R 7/04 C |
2016年07月27日 特許庁 / 特許 | スピンドル塗装方法及びスピンドル塗装装置 FI分類-B05B 12/02, FI分類-B05D 1/02 H |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形品の取付構造 FI分類-B60R 13/02 C |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | オイルストレーナ FI分類-F01M 11/03 H |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | ハウジングユニット及び開閉体のロック装置 FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 加飾パネル及びこれを備えた車両用内装品並びに加飾パネルの製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B60K 20/02 Z |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 車両用外装パネルの取付構造 FI分類-B60J 10/90, FI分類-B60J 7/12 F |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | オイルストレーナ FI分類-B01D 35/02 E, FI分類-F01M 11/03 B, FI分類-F01M 11/03 G, FI分類-B01D 29/10 501 C, FI分類-B01D 29/10 510 C, FI分類-B01D 29/10 530 B |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 車両用内装品 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 39/12, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B60K 37/00 G, FI分類-B60R 13/02 B |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | 車両の内装構造 FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 Z |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | 車両の内装構造 FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 D, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60H 1/00 102 L |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形体の取付構造 FI分類-F16B 5/06 D, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-F02B 77/13 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 車両用バックドア FI分類-B60J 5/00 P, FI分類-B60J 5/04 R, FI分類-B60J 5/10 H, FI分類-B60J 5/10 Z |
ダイキョーニシカワ株式会社の商標情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年08月06日 特許庁 / 商標 | こんなとこまでプラスチック?! 12類, 42類 |
2019年08月06日 特許庁 / 商標 | 研ぎめっき 11類, 12類 |
2014年01月30日 特許庁 / 商標 | DNC 11類, 12類, 42類 |
ダイキョーニシカワ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 自動車部品の製造及び設計・開発
合成樹脂製品の製造及び設計・開発 |
企業規模 | 2,911人 |
ダイキョーニシカワ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。