法人番号:3240001037171
アヲハタ株式会社
情報更新日:2024年11月13日
アヲハタ株式会社とは
アヲハタ株式会社(アヲハタ)は、法人番号:3240001037171で広島県竹原市忠海中町1丁目1番25号に所在する法人として広島法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長山本範雄。資本金は9億1,510万円。従業員数は735人。登録情報として、表彰情報が7件、特許情報が11件、商標情報が85件、意匠情報が10件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年11月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年11月13日です。
インボイス番号:T3240001037171については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は広島労働局。三原労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
アヲハタ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | アヲハタ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アヲハタ |
法人番号 | 3240001037171 |
会社法人等番号 | 2400-01-037171 |
登記所 | 広島法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3240001037171 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒729-2316 ※地方自治体コードは 34203 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 広島県 ※広島県の法人数は 111,617件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 竹原市 ※竹原市の法人数は 983件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 忠海中町1丁目1番25号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 広島県竹原市忠海中町1丁目1番25号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヒロシマケンタケハラシタダノウミナカマチ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長 山本 範雄 |
資本金 | 9億1,510万円 (2024年02月23日現在) |
従業員数 | 735人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 0846-26-0111 |
FAX番号FAX | 0846-26-0537 |
ホームページHP | http://www.aohata.co.jp |
更新年月日更新日 | 2024年11月13日 |
変更年月日変更日 | 2024年11月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 広島労働局 〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号広島合同庁舎第2号館(4F・5F) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三原労働基準監督署 〒723-0016 広島県三原市宮沖2-13-20 |
アヲハタ株式会社の場所
アヲハタ株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | アオハタカブシキガイシャ |
企業名 英語 | AOHATA Corporation |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 9億1,500万円 |
業種 | 食料品 |
証券コード | 28300 |
アヲハタ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年11月05日 | 【吸収合併】 令和6年11月1日広島県竹原市忠海中町一丁目1番25号レインボー食品株式会社(4240001037179)を合併 |
2021年11月02日 | 【吸収合併】 令和3年11月1日広島県竹原市忠海中町一丁目1番25号テクノエイド株式会社(4240001037311)を合併 |
2018年10月03日 | 【吸収合併】 平成30年10月1日山形県北村山郡大石田町大字鷹ノ巣484番地の1東北アヲハタ株式会社(9390001009266)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「アヲハタ株式会社」で、「広島県竹原市忠海中町1丁目1番25号」に新規登録されました。 |
アヲハタ株式会社の法人活動情報
アヲハタ株式会社の表彰情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008年・2011年・2016年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
アヲハタ株式会社の特許情報(11件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年05月20日 特許庁 / 特許 | 凍結モモ及び凍結モモの製造方法 FI分類-A23B 7/04, FI分類-A23B 7/08 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 凍結イチゴ及び凍結イチゴの製造方法 FI分類-A23B 7/05, FI分類-A23L 19/00 A |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 食品検査装置 FI分類-G01N 21/85 B, FI分類-G01N 21/89 H |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | バナナの皮剥き方法及びバナナの皮剥き装置 FI分類-A23N 7/00 D |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 植物の成長促進用組成物およびその利用 FI分類-A01P 21/00, FI分類-A01N 63/04 Z, FI分類-A01G 7/00 605 Z |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 植物の成長促進用組成物およびその利用 FI分類-A01P 21/00, FI分類-A01N 63/04 Z, FI分類-A01G 7/00 605 Z |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 果実類スプレッド及びその製造方法 FI分類-A23L 21/12 |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | レトルトお粥の製造方法 FI分類-A23L 1/10 Z |
2015年06月23日 特許庁 / 特許 | ビソクラミス属に属する菌の検出方法 FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | 殺菌フルーツ加工品 FI分類-A23B 7/06, FI分類-A23B 7/10, FI分類-A23B 7/156 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | タラロマイセス属に属する種の検出に用いられるオリゴヌクレオチド及びプライマー対、並びにタラロマイセス属に属する種の検出キット及び検出方法 FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-G01N 33/569 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAA |
アヲハタ株式会社の商標情報(85件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年01月23日 特許庁 / 商標 | 果実たより 29類 |
2022年12月15日 特許庁 / 商標 | アヲハタ\くちどけフローズン 29類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 01類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 02類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 03類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 04類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 05類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 06類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 06類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 06類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 07類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 07類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 07類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 08類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 09類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 09類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 10類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 11類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 11類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 12類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 14類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 15類 |
2022年07月01日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\BLUE FLAG 16類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | §アヲハタ\Spoon\Free 29類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | さよならスプーン 29類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | つぶおろし 29類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | ひとりが好き 29類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | FRUIT STAND 29類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | POP JAM 29類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 35類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 36類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 37類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 37類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 37類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 37類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 37類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 38類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 39類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 39類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 40類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 40類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 41類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 41類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 42類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 43類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 44類 |
2021年10月25日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 45類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | くだもののまち 29類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 17類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 18類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 19類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 19類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 20類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 20類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 20類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 21類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 21類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 22類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 23類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 24類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 25類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 26類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 27類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 28類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 31類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 33類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | BLUE FLAG\アヲハタ 34類 |
2020年11月11日 特許庁 / 商標 | アヲハタ\やわらかフローズン製法 29類 |
2020年06月11日 特許庁 / 商標 | アヲハタ\まるごと果実 29類, 30類, 32類 |
2020年01月10日 特許庁 / 商標 | AOHATA 55 JAM∞50th\Anniversary∞アヲハタ 55 29類 |
2019年06月21日 特許庁 / 商標 | アヲハタ フルーツタウン 09類, 28類, 29類, 41類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | くちどけキウイ 29類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | くちどけりんご 29類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | くちどけもも 29類 |
2018年08月23日 特許庁 / 商標 | フルーツには続きがある。 29類, 30類, 31類, 32類, 41類, 43類 |
2017年06月15日 特許庁 / 商標 | HASSAKU BOY 29類, 30類 |
2016年11月07日 特許庁 / 商標 | アヲハタ 29類, 30類 |
2016年11月07日 特許庁 / 商標 | Aohata 29類, 30類 |
2015年07月17日 特許庁 / 商標 | イチゴカンパニー 29類, 30類, 32類 |
2015年05月25日 特許庁 / 商標 | ジャムヴァンドゥール 29類, 41類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | いちじくとワインの\エトワール 29類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | ももとオレンジの\ソレイユ 29類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | 木苺といちごの\ロゼッタ 29類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | オレンジピールの\ショコラッタ 29類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | ラムレーズンの\ショコラッタ 29類 |
アヲハタ株式会社の意匠情報(10件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年11月30日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F4730 |
2021年11月05日 特許庁 / 意匠 | 包装用箱 意匠新分類-F4711 |
2020年12月03日 特許庁 / 意匠 | 包装用瓶 意匠新分類-F4712 |
2019年12月27日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器のふた 意匠新分類-F491200 |
2015年12月25日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器のふた 意匠新分類-F491200 |
2015年12月22日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器のふた 意匠新分類-F491200 |
2015年12月21日 特許庁 / 意匠 | 包装用瓶 意匠新分類-F4712 |
2015年01月06日 特許庁 / 意匠 | 包装用瓶 意匠新分類-F4712 |
2015年01月06日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器のふた 意匠新分類-F491200 |
2014年07月02日 特許庁 / 意匠 | 包装用瓶 意匠新分類-F4712 |
アヲハタ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 食品製造業 |
企業規模 | 735人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 20.2年 / 女性 18.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 42.8% |
役員全体人数 | 9人 男性 7人 / 女性 2人 |
アヲハタ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。