クラレノリタケデンタル株式会社とは

クラレノリタケデンタル株式会社(クラレノリタケデンタル)は、法人番号:3260001015274で岡山県倉敷市酒津1621番地に所在する法人として岡山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は334人。登録情報として、届出情報が2件特許情報が185件意匠情報が18件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月09日です。
インボイス番号:T3260001015274については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岡山労働局。倉敷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

クラレノリタケデンタル株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 クラレノリタケデンタル株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ クラレノリタケデンタル
法人番号 3260001015274
会社法人等番号 2600-01-015274
登記所 岡山地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3260001015274
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒710-0801
※地方自治体コードは 33202
国内所在地(都道府県)都道府県 岡山県
※岡山県の法人数は 73,358件
国内所在地(市区町村)市区町村 倉敷市
※倉敷市の法人数は 16,191件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 酒津1621番地
国内所在地(1行表示)1行表示 岡山県倉敷市酒津1621番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オカヤマケンクラシキシサカヅ
従業員数 334人
更新年月日更新日 2018年05月09日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 岡山労働局
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 倉敷労働基準監督署
〒710-0047 島根県倉敷市大島407-1

クラレノリタケデンタル株式会社の場所

GoogleMapで見る

クラレノリタケデンタル株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「クラレノリタケデンタル株式会社」で、「岡山県倉敷市酒津1621番地」に新規登録されました。

クラレノリタケデンタル株式会社の法人活動情報

クラレノリタケデンタル株式会社の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:クラレノリタケデンタル株式会社 新潟事業所
PRTR届出データ / PRTR - 医療用機械器具・医療用品製造業(厚生労働大臣)
2017年11月29日
支店:クラレノリタケデンタル株式会社 クラレノリタケデンタル株式会社
PRTR届出データ / PRTR - 医療用機械器具・医療用品製造業(経済産業大臣)

クラレノリタケデンタル株式会社の特許情報(185件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年09月24日
特許庁 / 特許
歯科用被加工体
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2021年09月24日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体の製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-C04B 35/64, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2021年07月01日
特許庁 / 特許
歯科用に好適なジルコニア仮焼体
FI分類-A61C 5/70, FI分類-C01G 25/00, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2020年12月25日
特許庁 / 特許
加工性ジルコニア複合焼結体の製造方法、加工性ジルコニア複合焼結体の原料組成物及び加工性ジルコニア複合仮焼体
FI分類-A61C 5/30, FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/01, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488, FI分類-A61C 13/00 Z
2020年11月20日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体、並びにそれらの製造方法
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61K 6/818, FI分類-A61K 6/822, FI分類-C01G 25/00, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C01G 53/00 A
2020年09月18日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/887
2020年07月31日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体の製造方法
FI分類-A61K 6/818, FI分類-A61K 6/822, FI分類-C04B 35/64, FI分類-C04B 35/486
2020年06月11日
特許庁 / 特許
マウスピース及びマウスピースの製造方法
FI分類-A61C 7/08
2020年06月05日
特許庁 / 特許
光造形用樹脂組成物
FI分類-A61K 6/887, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 220/30, FI分類-C08F 290/06
2020年05月21日
特許庁 / 特許
光学的立体造形用樹脂組成物
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08F 4/28, FI分類-A61K 6/884, FI分類-A61K 6/887, FI分類-A61K 6/889, FI分類-A61K 6/891, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 70/10, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/124, FI分類-C08F 290/06
2020年03月30日
特許庁 / 特許
光造形用樹脂組成物
FI分類-A61C 7/08, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/264, FI分類-C08F 290/04, FI分類-A61M 16/06 D
2020年03月19日
特許庁 / 特許
歯科用補綴物の着色装置、加工装置及び着色方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/08 A
2020年03月05日
特許庁 / 特許
非溶媒系歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/15, FI分類-A61K 6/60, FI分類-A61K 6/62, FI分類-A61K 6/831, FI分類-A61K 6/887
2020年03月05日
特許庁 / 特許
短時間で焼成可能なジルコニア成形体および仮焼体
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486, FI分類-A61C 13/00 A, FI分類-A61C 13/00 Z
2019年12月27日
特許庁 / 特許
歯科用接着材料キット
FI分類-A61K 6/083 500
2019年12月27日
特許庁 / 特許
一材型の歯面処理材
FI分類-A61K 6/00 Z
2019年12月27日
特許庁 / 特許
色調最適化された歯科用ミルブランク
FI分類-A61K 6/831, FI分類-A61K 6/887
2019年12月26日
特許庁 / 特許
歯科用に好適なジルコニア仮焼体
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2019年12月26日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物及びその製造方法
FI分類-A61K 6/17, FI分類-A61K 6/64, FI分類-A61K 6/71, FI分類-A61K 6/77, FI分類-A61K 6/831, FI分類-A61K 6/836, FI分類-A61K 6/887
2019年12月25日
特許庁 / 特許
ジルコニア用着色溶液
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 41/87 A
2019年12月25日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランク及び歯科用補綴物
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/08, FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 13/00 Z
2019年12月24日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-A61K 6/083 530
2019年12月20日
特許庁 / 特許
歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/30, FI分類-A61K 6/62, FI分類-A61K 6/64
2019年12月16日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/08, FI分類-A61C 13/083
2019年12月12日
特許庁 / 特許
歯科用組成物
FI分類-A61K 6/17, FI分類-A61K 6/60, FI分類-A61K 6/71, FI分類-A61K 6/76
2019年12月09日
特許庁 / 特許
光造形用樹脂組成物
FI分類-A61K 6/35, FI分類-A61K 6/62, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/135, FI分類-B29C 64/314, FI分類-B29C 64/343, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 290/06
2019年12月05日
特許庁 / 特許
光造形用樹脂組成物
FI分類-A61C 7/08, FI分類-A61C 13/01, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/264, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 290/06
2019年10月08日
特許庁 / 特許
歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/00 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
光造形用樹脂組成物
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/124, FI分類-B29C 64/314, FI分類-C08F 290/06
2019年06月28日
特許庁 / 特許
歯科用清掃材
FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61Q 11/00
2019年06月27日
特許庁 / 特許
グレーズ材キット及び歯科用補綴物
FI分類-A61K 6/02, FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/087, FI分類-A61C 13/08 A
2019年06月27日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/02, FI分類-A61K 6/06, FI分類-A61K 6/06 A
2019年06月17日
特許庁 / 特許
浸透抑制材
FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61C 13/08 A
2019年04月19日
特許庁 / 特許
歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/30, FI分類-A61K 6/40, FI分類-A61K 6/62
2019年04月18日
特許庁 / 特許
歯科用組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2019年04月12日
特許庁 / 特許
ジルコニア強化剤、強化方法及び歯冠修復物
FI分類-A61C 5/77
2019年03月28日
特許庁 / 特許
光硬化性樹脂組成物
FI分類-A61C 13/01, FI分類-C08F 290/06, FI分類-A63B 71/08 Z
2019年03月20日
特許庁 / 特許
ジルコニアミルブランク及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61C 13/083
2019年03月01日
特許庁 / 特許
歯科技工物の形状データの配置方法及びそれに用いる切削加工機
FI分類-A61C 13/00 Z, FI分類-A61C 13/08 Z, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-B23Q 17/24 Z
2018年12月27日
特許庁 / 特許
歯科用に好適な水和ジルコニア粒子とイットリウム成分とを含む混合物及びその製造方法
FI分類-A61C 5/70, FI分類-C01G 25/02, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/626
2018年12月27日
特許庁 / 特許
重合性歯科用分離剤
FI分類-A61K 6/00 A
2018年12月27日
特許庁 / 特許
自己接着性歯科用コンポジットレジン
FI分類-A61K 6/17, FI分類-A61K 6/30, FI分類-A61K 6/60, FI分類-A61K 6/62, FI分類-A61K 6/71, FI分類-A61K 6/76, FI分類-A61K 6/86, FI分類-A61K 6/871, FI分類-A61K 6/887
2018年12月26日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランクおよびその製造方法
FI分類-A61K 6/15, FI分類-A61K 6/17, FI分類-A61K 6/836, FI分類-A61K 6/887, FI分類-A61C 13/083
2018年12月26日
特許庁 / 特許
歯科用に好適なジルコニア仮焼体
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2018年12月26日
特許庁 / 特許
ミルブランク及び歯科用補綴物、ならびにその製造方法
FI分類-A61K 6/15, FI分類-A61K 6/818, FI分類-A61C 13/083
2018年12月25日
特許庁 / 特許
非溶媒系歯科用組成物
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 Z
2018年12月20日
特許庁 / 特許
エネルギー線硬化性立体造形用組成物
FI分類-A61C 7/08, FI分類-A61K 6/00 Z, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/314, FI分類-C08F 290/06
2018年12月20日
特許庁 / 特許
歯科用接着材料キット
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/62, FI分類-A61K 6/887
2018年12月19日
特許庁 / 特許
歯科用組成物
FI分類-A61K 6/00 A
2018年12月19日
特許庁 / 特許
歯科用組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2018年12月13日
特許庁 / 特許
プレポリマー及びそれを用いた歯科用組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2018年12月12日
特許庁 / 特許
ナノプラチナ粒子を含有する歯科用組成物
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/60, FI分類-A61K 6/802, FI分類-A61K 6/844, FI分類-A61K 6/887, FI分類-A61K 6/898
2018年11月29日
特許庁 / 特許
歯科用ジルコニア仮焼体
FI分類-A61K 6/04
2018年11月21日
特許庁 / 特許
歯科用仮着材除去材
FI分類-A61K 6/00 Z
2018年11月21日
特許庁 / 特許
歯科用コンポジットレジン
FI分類-A61K 6/08, FI分類-A61K 6/083 500
2018年11月20日
特許庁 / 特許
歯科用清掃材
FI分類-A61K 6/00 A
2018年11月15日
特許庁 / 特許
硬化性組成物
FI分類-C08F 2/44, FI分類-C08F 220/56, FI分類-A61K 6/083 500
2018年11月06日
特許庁 / 特許
靭性を向上させた歯科用製品
FI分類-A61K 6/824, FI分類-A61K 6/831
2018年11月06日
特許庁 / 特許
シリケートガラス及び歯科用製品
FI分類-A61K 6/15, FI分類-A61K 6/70, FI分類-A61K 6/76, FI分類-A61K 6/77
2018年10月29日
特許庁 / 特許
クラウンコア一体型歯科用ミルブランク
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 13/225, FI分類-A61C 13/00 Z
2018年10月29日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランクアセンブリ
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/007, FI分類-A61C 13/08 Z
2018年10月22日
特許庁 / 特許
歯科用組成物
FI分類-A61K 6/30, FI分類-A61K 6/60, FI分類-A61K 6/62
2018年10月11日
特許庁 / 特許
コンピュータにより実行される方法、装置、システム、コンピュータプログラム、及び、記録媒体
FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61C 13/083
2018年10月10日
特許庁 / 特許
光造形用樹脂組成物
FI分類-A61K 6/62, FI分類-A61K 6/70, FI分類-A61K 6/887, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/135, FI分類-C08F 2/44 A
2018年09月26日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランクおよびその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/01, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 13/087, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-A61C 13/00 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
印象材、陰型又は陽型、歯の紋様情報収集装置及びプログラム
FI分類-A61K 6/10, FI分類-A61C 9/00 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
個体識別装置、個体識別システム及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 400 H, FI分類-G06T 7/00 510 B
2018年08月28日
特許庁 / 特許
非溶媒系歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/30, FI分類-A61K 6/62, FI分類-A61K 6/887
2018年08月24日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物及びその製造方法
FI分類-A61K 6/06, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61K 6/083 500
2018年08月16日
特許庁 / 特許
歯科用清掃材
FI分類-A61K 8/24, FI分類-A61Q 11/00
2018年07月27日
特許庁 / 特許
蛍光剤を含むジルコニア焼結体
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ジルコニア粒子および蛍光剤を含む粉末の製造方法
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ジルコニア粒子を含む粉末の製造方法
FI分類-C01G 25/02, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ジルコニア粒子を含む粉末の製造方法
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61K 6/60, FI分類-A61K 6/84, FI分類-A61K 6/818, FI分類-A61K 6/824, FI分類-C01G 25/02, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2018年06月28日
特許庁 / 特許
ジルコニア成形体の製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-C01G 25/00, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2018年06月28日
特許庁 / 特許
歯科用組成物
FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/033, FI分類-A61K 6/093, FI分類-A61K 6/083 500
2018年06月28日
特許庁 / 特許
2ペースト型歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/00 B, FI分類-A61K 6/06 A
2018年06月14日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランク
FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61C 13/08 Z
2018年06月14日
特許庁 / 特許
光学的立体造形装置用の容器
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/124, FI分類-B29C 64/255
2018年06月14日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランク
FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61C 13/08 Z
2018年05月23日
特許庁 / 特許
液体注出用の部材並びに容器
FI分類-B65D 47/06 400, FI分類-B65D 47/12 200, FI分類-B65D 47/40 200
2018年05月17日
特許庁 / 特許
光硬化性樹脂組成物
FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-B29C 64/124, FI分類-C08F 290/06, FI分類-A63B 71/08 Z, FI分類-C08G 18/67 055
2017年12月26日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランク
FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61C 13/00, FI分類-A61C 13/08, FI分類-A61C 13/10, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61K 6/083 500
2017年12月26日
特許庁 / 特許
歯科材料の製造方法及び歯科材料用加工機
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 7/14, FI分類-A61K 6/06, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-A61C 13/00 Z
2017年12月26日
特許庁 / 特許
耐水性ミルブランク
FI分類-A61C 13/00, FI分類-A61C 13/08, FI分類-A61C 13/10, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/093, FI分類-A61C 13/003
2017年12月21日
特許庁 / 特許
歯科材料に好適な重合性単量体及びそれを用いた歯科用組成物
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 C, FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-C07F 7/10 T, FI分類-C07F 7/08 CSPJ
2017年12月19日
特許庁 / 特許
歯科用印象型の製造方法
FI分類-A61C 9/00 Z
2017年12月19日
特許庁 / 特許
歯科用印象型の製造方法
FI分類-A61C 9/00 Z
2017年12月19日
特許庁 / 特許
凹状物の製造方法
FI分類-A61C 13/34 Z
2017年12月19日
特許庁 / 特許
歯科用マトリックスの製造方法
FI分類-A61C 5/85
2017年12月18日
特許庁 / 特許
歯科用ジルコニア仮焼体
FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61K 6/00 C, FI分類-C04B 35/486
2017年12月18日
特許庁 / 特許
表面処理着色無機粒子の製造方法
FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09C 3/12, FI分類-C09D 17/00, FI分類-A61C 13/087, FI分類-A61C 13/00 B
2017年12月07日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランク製造用の無機充填材複合体
FI分類-A61K 6/08 H
2017年11月29日
特許庁 / 特許
脂環式(メタ)アクリル化合物を含む硬化性組成物
FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C08F 220/36
2017年11月20日
特許庁 / 特許
2ペースト型歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/093, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 B, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61K 6/083 500
2017年11月17日
特許庁 / 特許
一材型の歯面処理材
FI分類-A61K 6/00 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
自己接着性歯科用コンポジットレジン
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/093, FI分類-A61K 6/083 500
2017年10月20日
特許庁 / 特許
分包型の歯科用セメント
FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083 500
2017年10月20日
特許庁 / 特許
複数色積層歯科用ミルブランク
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61C 13/087, FI分類-A61C 13/00 Z
2017年10月13日
特許庁 / 特許
光学的立体造形用組成物
FI分類-C08F 2/46, FI分類-B29C 64/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-A61K 6/083 500
2017年09月20日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、仮焼体及び焼結体、並びにそれらの製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-C01G 25/02, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2017年09月20日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、仮焼体及び焼結体並びにこれらの製造方法、並びに積層体
FI分類-C01G 25/02
2017年08月21日
特許庁 / 特許
光硬化性樹脂組成物
FI分類-A61C 7/08, FI分類-A61C 13/01, FI分類-C08F 290/06
2017年07月31日
特許庁 / 特許
ジルコニア成形体の製造方法
FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/083 500
2017年07月28日
特許庁 / 特許
複合酸化物粒子及び該複合酸化物粒子を含む歯科用複合材料
FI分類-A61K 6/04, FI分類-C01B 33/20, FI分類-C01B 33/24, FI分類-A61K 6/083 500
2017年06月30日
特許庁 / 特許
ディスペンサー
FI分類-A61C 5/50, FI分類-A61C 5/62, FI分類-B05C 11/115, FI分類-B05C 5/00 101
2017年06月16日
特許庁 / 特許
光硬化性樹脂組成物
FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C08C 19/02, FI分類-C08C 19/28, FI分類-C08G 18/69, FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-B29C 64/106, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08G 18/67 010
2017年05月19日
特許庁 / 特許
脂環式(メタ)アクリル化合物を含む硬化性組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2017年05月15日
特許庁 / 特許
歯科用樹脂組成物
FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/087, FI分類-A61K 6/00 D
2017年04月11日
特許庁 / 特許
ガラスセラミックス組成物並びにこれを用いた焼結体及び歯科用調整材
FI分類-A61K 6/027, FI分類-C03C 10/14, FI分類-C04B 35/16, FI分類-A61C 13/083
2017年03月03日
特許庁 / 特許
自己接着性歯科用コンポジットレジン
FI分類-A61K 6/083 500
2016年12月27日
特許庁 / 特許
(メタ)アクリルアミド部位を有する(メタ)アクリル酸エステル誘導体の製造方法
FI分類-C07C 231/12, FI分類-C07C 233/20
2016年12月27日
特許庁 / 特許
歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/08 J
2016年12月27日
特許庁 / 特許
非溶媒系歯科用接着性組成物
FI分類-A61K 6/00 A
2016年12月19日
特許庁 / 特許
靭性を向上させた歯科用補綴物
FI分類-A61K 6/06
2016年12月12日
特許庁 / 特許
歯科用接着材料キット
FI分類-A61K 6/00 A
2016年12月09日
特許庁 / 特許
歯科用プライマー組成物
FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-A61K 6/083 530
2016年12月07日
特許庁 / 特許
歯科用補綴物
FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61L 27/10, FI分類-A61L 27/34, FI分類-A61K 6/083 500
2016年12月06日
特許庁 / 特許
歯科用接着材
FI分類-A61K 6/00 A
2016年12月02日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2016年11月11日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランクアセンブリ
FI分類-A61K 6/00 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
ワーククランプ装置
FI分類-B23Q 3/04, FI分類-B23Q 3/06 301 K
2016年08月19日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物の製造方法
FI分類-A61K 6/02
2016年06月30日
特許庁 / 特許
有機珪素化合物及び歯科用修復材組成物
FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61K 6/02, FI分類-A01N 25/12, FI分類-A61K 6/00 C, FI分類-A01N 55/00 B, FI分類-C07F 7/18 CSPM
2016年04月18日
特許庁 / 特許
ペースト状歯科用陶材
FI分類-A61C 5/08, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/06 A
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 7/14, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 8/00 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 8/00 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 7/14, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-B23Q 3/18 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/083
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/083
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/083
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 7/14, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 8/00 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 7/14, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-B23Q 3/18 Z, FI分類-B24B 41/06 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 7/14, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-B23Q 3/18 Z, FI分類-B24B 41/06 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
被加工ユニット及びその製造方法
FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 13/00 Z
2016年01月19日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体及び歯科用製品、並びにそれらの製造方法
FI分類-A61C 5/10, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 13/20 Z, FI分類-C04B 35/48 Z, FI分類-C04B 37/02 Z
2016年01月19日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体及び歯科用製品
FI分類-A61L 27/00 U
2016年01月19日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体及び歯科用製品
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486, FI分類-A61C 13/00 A
2016年01月06日
特許庁 / 特許
セラミック材料及び歯科用製品
FI分類-A61K 6/027, FI分類-C04B 35/16 Z
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体、並びに歯科用製品
FI分類-A61C 5/70, FI分類-C04B 35/486
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体、並びに歯科用製品
FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2015年12月24日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランクの製造方法
FI分類-A61C 5/10, FI分類-A61C 13/30, FI分類-A61C 13/087, FI分類-A61C 13/103, FI分類-A61C 13/271, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-A61K 6/083 500
2015年12月18日
特許庁 / 特許
歯科用ミルブランクの製造方法及びその製造方法により得られた歯科用ミルブランク
FI分類-A61C 5/10, FI分類-A61C 13/087, FI分類-A61C 13/00 Z
2015年12月07日
特許庁 / 特許
歯科用セメント
FI分類-A61K 6/083 500
2015年12月07日
特許庁 / 特許
自己接着性歯科用コンポジットレジン
FI分類-C08F 220/54, FI分類-C08F 220/58, FI分類-C08F 220/60, FI分類-C08F 230/02, FI分類-A61K 6/083 500
2015年10月30日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体及びジルコニア焼結体、並びに歯科用製品
FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2015年10月29日
特許庁 / 特許
1材型の象牙細管封鎖材
FI分類-A61K 6/033, FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-A61K 6/06 Z
2015年09月16日
特許庁 / 特許
歯科用重合性組成物
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C08F 290/12, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-A61K 6/083 530
2015年06月26日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/06 A
2015年06月17日
特許庁 / 特許
ジホスホン酸化合物を含有する歯科用重合性組成物
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C08F 220/36, FI分類-A61K 6/083 500
2015年06月10日
特許庁 / 特許
歯科用接着材
FI分類-A61K 6/00 A
2015年06月10日
特許庁 / 特許
歯科用セメント
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/083 500
2015年06月10日
特許庁 / 特許
自己接着性歯科用コンポジットレジン
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/083 500
2015年05月01日
特許庁 / 特許
切削加工用ブロック
FI分類-A61K 6/00 D
2015年03月30日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物及びその製造方法
FI分類-A61K 6/06 A
2015年02月17日
特許庁 / 特許
歯科用修復材組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2015年02月10日
特許庁 / 特許
歯科用重合性組成物、歯科用仮着セメント、歯科用充填材、義歯床裏装材、及び歯科用粘膜調整材
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 Z, FI分類-A61K 6/083 500
2015年01月08日
特許庁 / 特許
歯科用重合性組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2014年12月26日
特許庁 / 特許
2ペースト型歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2014年12月22日
特許庁 / 特許
ジルコニア組成物、ジルコニア仮焼体、ジルコニア焼結体及びジルコニア焼結体の製造方法、並びに歯科用製品
FI分類-A61C 5/08, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-C04B 35/48 C
2014年12月18日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/083 500
2014年12月03日
特許庁 / 特許
ガラス材料及び歯科用補綴物
FI分類-A61K 6/02, FI分類-C03C 3/093, FI分類-C03C 3/095, FI分類-A61C 13/083
2014年11月21日
特許庁 / 特許
歯科用重合性組成物
FI分類-A61C 13/01, FI分類-A61C 13/23, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-A61K 6/083 500
2014年10月31日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体及び歯科用製品
FI分類-A61C 5/11, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/48 Z
2014年10月28日
特許庁 / 特許
歯科用色調調整材キット
FI分類-A61K 6/00 Z, FI分類-A61K 6/083 500
2014年10月06日
特許庁 / 特許
歯科用接着キット
FI分類-C08L 33/14, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C08K 5/3475
2014年09月29日
特許庁 / 特許
1材型の象牙細管封鎖材
FI分類-A61K 6/02
2014年09月22日
特許庁 / 特許
透光性ジルコニア焼結体の製造方法及びその製造方法によって得られる透光性ジルコニア焼結体、並びに、透光性ジルコニア焼結体作製用の焼結前仮焼体
FI分類-C01G 25/00, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/48 Z
2014年08月04日
特許庁 / 特許
生体硬組織修復用硬化性リン酸カルシウム組成物並びに骨修復材料及び各種歯科材料
FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/033, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 Z, FI分類-A61L 27/00 J
2014年08月04日
特許庁 / 特許
象牙細管封鎖材
FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 6/033
2014年06月26日
特許庁 / 特許
歯科用修復材組成物
FI分類-A61K 6/083 500
2014年05月08日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体、ジルコニア組成物及びジルコニア仮焼体、並びに歯科用補綴物
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/48 C
2014年05月08日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体、ジルコニア組成物及びジルコニア仮焼体並びにこれらの製造方法、及び歯科用補綴物
FI分類-B28B 1/08, FI分類-B28B 3/02 J, FI分類-A61C 13/00 Z, FI分類-C04B 35/48 C
2014年05月08日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体、積層体及びジルコニア仮焼体、並びに歯科用補綴物
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2014年05月08日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体及びジルコニア仮焼体
FI分類-A61C 13/09, FI分類-C01G 25/00, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2014年05月08日
特許庁 / 特許
歯科用ジルコニア焼結体、積層体及び歯科加工用ジルコニア仮焼体、並びに歯科用補綴物
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488
2014年04月01日
特許庁 / 特許
ガラスセラミック組成物及びガラスセラミック焼結体
FI分類-C03C 10/14, FI分類-A61C 13/083
2014年03月25日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/08 H
2014年03月19日
特許庁 / 特許
硬化性組成物
FI分類-C08F 4/40, FI分類-C09J 4/00, FI分類-C09J 4/02, FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-C08F 20/00 510
2014年03月11日
特許庁 / 特許
歯科用硬化性組成物
FI分類-A61K 6/033, FI分類-A61K 6/00 A
2014年03月10日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体、並びにジルコニアの組成物及び仮焼体
FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/48 C
2014年03月10日
特許庁 / 特許
ジルコニア焼結体、並びにジルコニアの組成物及び仮焼体
FI分類-C01G 25/02, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486
2014年02月21日
特許庁 / 特許
有機リン酸化合物、有機リン酸化合物を含む重合性組成物、及び歯科用ボンディング材
FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C07F 9/09 CSPK
2014年01月30日
特許庁 / 特許
複合材料の製造方法
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08L 101/00
2014年01月22日
特許庁 / 特許
有機無機複合フィラーの製造方法
FI分類-A61K 6/08, FI分類-A61K 6/027

クラレノリタケデンタル株式会社の意匠情報(18件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2023年08月03日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロックホルダー
意匠新分類-J760
2022年08月05日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2022年08月05日
特許庁 / 意匠
運搬用保持具
意匠新分類-F491100
2021年06月14日
特許庁 / 意匠
ホルダー付き歯科用ブロック
意匠新分類-J760
2021年06月14日
特許庁 / 意匠
ホルダー付き歯科用ブロック
意匠新分類-J760
2018年07月06日
特許庁 / 意匠
歯科用シリンジ
意匠新分類-J762
2018年07月06日
特許庁 / 意匠
歯科用シリンジノズル
意匠新分類-J762
2017年08月04日
特許庁 / 意匠
包装用容器の蓋
意匠新分類-F491220
2014年07月31日
特許庁 / 意匠
ホルダー付き歯科用レジンブロック
意匠新分類-J760

クラレノリタケデンタル株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
334人

クラレノリタケデンタル株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

クラレノリタケデンタル株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社エイブルコンサルタント 次の法人:ケイエスワイヤ株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP