法人番号:3260005009000
公益財団法人岡山県産業振興財団
情報更新日:2024年09月13日
公益財団法人岡山県産業振興財団とは
公益財団法人岡山県産業振興財団(オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン)は、法人番号:3260005009000で岡山県岡山市北区芳賀5301に所在する法人として岡山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事小林健二。設立日は1968年08月08日。登録情報として、調達情報が23件、補助金情報が48件、届出情報が2件、特許情報が4件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年09月13日です。
インボイス番号:T3260005009000については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岡山労働局。岡山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「公益財団法人」について(β版)
公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。
公益財団法人岡山県産業振興財団の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 公益財団法人岡山県産業振興財団 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | オカヤマケンサンギョウシンコウザイダン |
法人番号 | 3260005009000 |
会社法人等番号 | 2600-05-009000 |
登記所 | 岡山地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3260005009000 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:公益財団法人 |
郵便番号 | 〒701-1221 ※地方自治体コードは 33101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岡山県 ※岡山県の法人数は 73,340件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 岡山市北区 ※岡山市北区の法人数は 17,658件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 芳賀5301 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岡山県岡山市北区芳賀5301 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オカヤマケンオカヤマシキタクハガ |
代表者 | 代表理事 小林 健二 |
設立日 | 1968年08月08日 |
更新年月日更新日 | 2024年09月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岡山労働局 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 岡山労働基準監督署 〒700-0913 島根県岡山市北区大供2-11-20 |
公益財団法人岡山県産業振興財団の場所
公益財団法人岡山県産業振興財団の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「公益財団法人岡山県産業振興財団」で、「岡山県岡山市北区芳賀5301」に新規登録されました。 |
公益財団法人岡山県産業振興財団の法人活動情報
公益財団法人岡山県産業振興財団の調達情報(23件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年03月06日 | 知財総合支援窓口運営業務(岡山県)一式 78,425,599円 |
2018年03月30日 | 知財総合支援窓口運営業務 87,980,045円 |
2017年04月01日 | 経営改善計画策定支援事業の実施に関する委託契約 111,504,638円 |
2015年04月09日 | 平成27年度革新的ものづくり産業創出連携促進事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)(感染を防止し、骨再生を促進する革新的インプラントの開発) 22,479,336円 |
2015年04月09日 | 平成27年度革新的ものづくり産業創出連携促進事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)(世界初の常温導電性金属ナノインクを用いたプラスチック透明導電フィルムの低コスト印刷法による創製) 11,482,856円 |
2015年04月01日 | 平成27年度岡山県中小企業再生支援協議会事業 77,099,300円 |
2015年04月01日 | 平成27年度特許等取得活用支援事業(岡山県) 38,666,816円 |
2015年04月01日 | 平成27年度岡山県中小企業再生支援協議会事業(事業引継ぎ支援事業) 37,999,130円 |
2015年04月01日 | 平成27年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点) 74,998,687円 |
2014年10月29日 | 平成26年度医工連携事業化推進事業「感染防御機能を有する革新的骨スクリューの開発 58,999,945円 |
2014年10月29日 | 平成26年度医工連携事業化推進事業「辺縁封鎖性と硬組織誘導能を併せ持った世界初の高機能歯内療法用材料の開発・海外展開」 39,999,502円 |
2012年04月05日 | 平成24年度岡山県中小企業再生支援協議会事業に関する委託契約 40,386,373円 |
2012年03月07日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(平成23年度補正予算事業)(低燃費、低排気ガスを実現する次世代DI(直噴)エンジンの研究開発) 25,582,527円 |
2011年08月31日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(被削性およびコスト低減を可能にするスマート鍛造プロセスの開発) 44,726,253円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(ELID研削を用いた高能率・高精度表面処理による人工関節摺動面加工プロセスの構築) 22,444,787円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(低燃費、低排気ガスを実現する次世代DI(直噴)エンジンの研究開発) 27,802,568円 |
2011年04月01日 | 平成23年度地域イノベーション創出研究開発事業(環境適応型抽出システムを利用した米糠機能性素材の開発) 16,042,950円 |
2011年04月01日 | 平成23年度地域イノベーション創出研究開発事業(岡山産ピオーネぶどうを活用した新規機能性素材の開発) 15,918,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度特許等取得活用支援事業(岡山県) 29,841,909円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(フォトニクスを用いた高性能マグネシウム製品のクローズド製造プロセスの創成) 29,743,471円 |
2011年04月01日 | 平成23年度岡山県中小企業再生支援協議会事業 55,224,672円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(鉄とアルミの異材溶接技術を用いた自動車部品軽量化の実用化研究開発) 29,870,418円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(溶射プロセスに適応した合金設計とレーザ重畳ハイブリッド化による環境適合型高耐久性コーティングの開発) 29,797,666円 |
公益財団法人岡山県産業振興財団の補助金情報(48件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月15日 | 令和5年度中小企業政策推進事業費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)「布地の『肌触りと耐久性』評価装置、評価方法の開発」【ユアサシステム機器(株) ほか】 41,805,607円 |
2023年05月08日 | 令和5年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人岡山県産業振興財団】 8,953,080円 |
2023年04月03日 | 令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)「次世代自動車の製造における軽量化とカーボンニュートラルの要求に対応したギヤポンプ式塗布装置の開発」【協和ファインテック(株)ほか】 44,955,841円 |
2022年11月29日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)「次世代自動車の製造における軽量化とカーボンニュートラルの要求に対応したギヤポンプ式塗布装置開発」【協和ファインテック(株)ほか】 28,580,821円 |
2022年07月29日 | 令和4年度カーボンニュートラルに向けた自動車部品サプライヤー事業転換支援事業(地域支援拠点運営事業)(公益財団法人岡山県産業振興財団) 14,291,503円 |
2022年04月22日 | 令和4年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人岡山県産業振興財団】 7,762,460円 |
2022年04月01日 | 令和4年度岡山県事業承継・引継ぎ支援事業 116,642,436円 |
2022年04月01日 | 令和3年度補正予算「事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)」及び令和4年度当初予算「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)」(岡山県よろず支援拠点) 121,248,868円 |
2022年04月01日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業「熟練者の経験知からスマート工場化を実現する切削工具管理システム(AIツールソムリエ)の開発」【モリマシナリー(株)ほか】 25,959,653円 |
2022年04月01日 | 令和3年度補正予算「事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)」及び令和4年度当初予算「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)」(岡山県よろず支援拠点)【令和3年度補正(伴走支援)】 15,138,794円 |
2022年04月01日 | 令和4年度岡山県中小企業再生支援事業(令和3年度補正予算分) 7,441,500円 |
2022年04月01日 | 令和4年度岡山県中小企業再生支援事業 92,598,696円 |
2022年04月01日 | 令和3年度補正予算「事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)」及び令和4年度当初予算「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)」(岡山県よろず支援拠点)【令和3年度補正(体制強化)】 43,933,599円 |
2021年06月23日 | 令和3年度中小企業・小規模事業者人材対策事業補助金(サプライヤー応援隊事業) 8,614,350円 |
2021年05月12日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人岡山県産業振興財団】 7,068,970円 |
2021年04月01日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「国産針葉樹(スギ・ヒノキ)の高付加価値化に資する革新的フラン樹脂化技術の開発」【富士岡山運搬機(株)ほか】 22,164,844円 |
2021年04月01日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「熟練者の経験知からスマート工場化を実現する切削工具管理システム(AIツールソムリエ)の開発」【モリマシナリー(株)ほか】 29,979,821円 |
2021年04月01日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業「次世代電池の開発加速を実現する充放電時の内部電位可視化装置(テラヘルツ波ケミカル顕微鏡)開発」【協和ファインテック(株)ほか】 22,501,984円 |
2020年09月16日 | 令和2年度中小企業・小規模事業者人材対策事業補助金(サプライヤー応援隊事業) 3,615,082円 |
2020年08月21日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「熟練者の経験知からスマート工場化を実現する切削工具管理システム(AIツールソムリエ)の開発」【モリマシナリー(株)ほか】 39,604,960円 |
2020年04月28日 | 令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人岡山県産業振興財団) 6,868,352円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「次世代電池の開発加速を実現する充放電時の内部電位可視化装置(テラヘルツ波ケミカル顕微鏡)開発」【協和ファインテック(株)ほか】 43,556,568円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「国産針葉樹(スギ・ヒノキ)の高付加価値化に資する革新的フラン樹脂化技術の開発」【富士岡山運搬機(株)ほか】 41,533,963円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「自動車部品適用のための高強度・高熱伝導マグネシウム合金の開発」【日本マテリアル(株)ほか】 21,053,922円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「フレキシブルエレクトロニクスの量産化に向けた耐久試験装置の高度化」【ユアサシステム機器(株)ほか】 21,345,601円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「3次元LSIの高効率生産を実現するSiC半導体製造装置部品の革新的工法開発」【倉敷ボーリング機工(株)ほか】 15,999,014円 |
2019年09月13日 | 令和元年度中小企業・小規模事業者人材対策事業補助金(サプライヤー応援隊事業) 4,037,015円 |
2019年07月16日 | 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「次世代電池の開発加速を実現する充放電時の内部電位可視化装置(テラヘルツ波ケミカル顕微鏡)開発」協和ファインテック(株)ほか 29,785,770円 |
2019年07月05日 | 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「国産針葉樹(スギ・ヒノキ)の高付加価値化に資する革新的フラン樹脂化技術の開発」富士岡山運搬機(株)ほか 32,511,337円 |
2019年04月26日 | 平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人岡山県産業振興財団) 7,703,125円 |
2019年04月01日 | 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(自動車用板金プレス部品のノンパラメトリック形状最適化とトポロジー最適化を組合せた軽量化技術の研究開発)ヒルタ工業(株)ほか 21,179,839円 |
2019年04月01日 | 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続分)大幅なCO2低減を実現する世界初バイオマス由来の蓄熱材開発 18,831,971円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「3次元LSIの高効率生産を実現するSiC半導体製造装置部品の革新的工法開発」倉敷ボーリング機工(株)宇野津研究所ほか 25,957,074円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「フレキシブルエレクトロニクスの量産化に向けた耐久試験装置の高度化」ユアサシステム機器ほか 29,352,230円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(自動車部品適用のための高強度・高熱伝導マグネシウム合金の開発) 29,868,232円 |
2017年09月21日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(自動車用板金プレス部品のノンパラメトリック形状最適化とトポロジー最適化を組合せた軽量化技術の研究開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 44,996,635円 |
2017年09月13日 | 平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業(新規分)大幅なCO2低減を実現する世界初バイオマス由来の蓄熱材開発 中小企業経営支援等対策費補助金 44,992,706円 |
2017年05月24日 | 平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人岡山県産業振興財団) 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 3,360,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)高精度にリアルタイムで加工現象(熱・振動・抵抗)をマルチ計測できる技術・回転式工具の開発 中小企業経営支援等対策費補助金 22,499,182円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)3次元LSIウェハ薄化を実現する革新的接合工法の開発 中小企業経営支援等対策費補助金 22,334,924円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)極短パルスレーザとめっきによるパワー半導体ガラス基板のマスクレス配線工法開発 中小企業経営支援等対策費補助金 22,500,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)低コスト・高生産性を実現する革新的有機半導体結晶膜塗布装置の開発 中小企業経営支援等対策費補助金 29,770,776円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)バイオマス分解酵素の大量生産を可能とする固体培養技術の実用化開発 中小企業経営支援等対策費補助金 22,493,148円 |
2015年09月17日 | 3次元LSIウェハ薄化を実現する革新的接合工法の開発 中小企業経営支援等対策費補助金 44,700,754円 |
2015年09月16日 | 高精度にリアルタイムで加工現象(熱・振動・抵抗)をマルチ計測できる技術・回転式工具の開発 中小企業経営支援等対策費補助金 44,998,768円 |
2015年09月14日 | バイオマス分解酵素の大量生産を可能とする固体培養技術の実用化開発 中小企業経営支援等対策費補助金 44,987,069円 |
2015年09月14日 | 極短パルスレーザとめっきによるパワー半導体ガラス基板のマスクレス配線工法開発 中小企業経営支援等対策費補助金 45,000,000円 |
2015年04月10日 | 平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業) 中小企業経営支援等対策費補助金 28,892,951円 |
公益財団法人岡山県産業振興財団の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2012年03月19日 | 公益法人Information / 公益認定 - |
- | 代表者:代表理事 小林 健二 全省庁統一資格 / - |
公益財団法人岡山県産業振興財団の特許情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | ボビン構造 FI分類-H02K 3/34 B |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | シール構造 FI分類-B60K 7/00, FI分類-F16C 19/00, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F16C 33/78 D, FI分類-F16C 33/78 Z, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | インバータ装置に用いる高圧ユニット及びこれを用いたインバータ装置 FI分類-H02M 7/48 Z |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 車両懸架装置 FI分類-B60G 7/04, FI分類-F16F 7/00 J |
公益財団法人岡山県産業振興財団の閲覧回数
データ取得中です。