三菱マヒンドラ農機株式会社とは

三菱マヒンドラ農機株式会社(ミツビシマヒンドラノウキ)は、法人番号:3280001000877で島根県松江市東出雲町揖屋667番地1に所在する法人として松江地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役齋藤徹。設立日は1945年02月16日。従業員数は299人。登録情報として、届出情報が1件特許情報が360件商標情報が19件意匠情報が34件職場情報が1件が登録されています。なお、2023年04月13日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年05月01日です。
インボイス番号:T3280001000877については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は島根労働局。松江労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

三菱マヒンドラ農機株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 三菱マヒンドラ農機株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミツビシマヒンドラノウキ
法人番号 3280001000877
会社法人等番号 2800-01-000877
登記所 松江地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3280001000877
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒699-0101
※地方自治体コードは 32201
国内所在地(都道府県)都道府県 島根県
※島根県の法人数は 22,874件
国内所在地(市区町村)市区町村 松江市
※松江市の法人数は 7,159件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東出雲町揖屋667番地1
国内所在地(1行表示)1行表示 島根県松江市東出雲町揖屋667番地1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 シマネケンマツエシヒガシイズモチョウイヤ
代表者 代表取締役 齋藤 徹
設立日 1945年02月16日
従業員数 299人
ホームページHP http://www.mam.co.jp
更新年月日更新日 2023年05月01日
変更年月日変更日 2023年04月13日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 島根労働局
〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎5F
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 松江労働基準監督署
〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎2F

三菱マヒンドラ農機株式会社の場所

GoogleMapで見る

三菱マヒンドラ農機株式会社の登録履歴

日付 内容
2023年04月13日
【吸収合併】
令和5年4月1日島根県松江市東出雲町下意東1508番地株式会社ダイヤコンピュータサービス(5280001000867)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「三菱マヒンドラ農機株式会社」で、「島根県松江市東出雲町揖屋667番地1」に新規登録されました。

三菱マヒンドラ農機株式会社の法人活動情報

三菱マヒンドラ農機株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 齋藤 徹
全省庁統一資格 / -

三菱マヒンドラ農機株式会社の特許情報(360件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年09月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-A01C 11/02 313 Z
2020年09月28日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130
2020年09月28日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130
2020年08月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/16 P, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 301 V
2020年08月24日
特許庁 / 特許
植付作業機
FI分類-A01C 11/02 350 Z
2020年08月24日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-B62D 49/08 A
2020年07月09日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 69/06, FI分類-B60K 5/04 D, FI分類-A01D 41/12 A, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 R
2020年07月09日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 11/06, FI分類-F01N 3/18 A, FI分類-F01P 1/06 K, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-F01P 5/06 504 Z, FI分類-F01P 5/06 510 A
2020年06月30日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 H
2020年06月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-B62D 33/06 E
2020年06月11日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01C 11/02 302 D, FI分類-A01C 11/02 313 B
2020年05月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 1/04, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B62D 113:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A
2020年05月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 15/077 D
2020年05月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z
2020年04月30日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 5/04, FI分類-G05D 1/02 ZYWN, FI分類-A01B 69/00 303 Z
2020年04月28日
特許庁 / 特許
脱穀装置の揚送コンベア
FI分類-A01F 12/52 A
2020年04月24日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V
2020年04月24日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V
2020年04月10日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 Z, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60R 16/02 610 J
2020年03月30日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 322 Z
2020年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-A01B 33/16, FI分類-G06Q 50/02
2020年03月25日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 350 F, FI分類-A01C 11/02 360 A
2020年03月19日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-B60K 28/10 Z, FI分類-F02D 29/00 B
2020年03月11日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/02 Z, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 41/127 100, FI分類-A01D 41/127 130
2020年03月03日
特許庁 / 特許
作業車両の駐車ブレーキペダルロック構造
FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/06 C, FI分類-G05G 1/01 F, FI分類-G05G 1/30 A, FI分類-G05G 5/06 E
2020年02月27日
特許庁 / 特許
自動制御装置
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D
2020年02月27日
特許庁 / 特許
経路作成管理システム
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D
2020年02月27日
特許庁 / 特許
自動操舵装置
FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D
2020年01月31日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 T, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 311 W, FI分類-A01C 11/02 330 L
2020年01月31日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-A01C 11/02 331 Z
2020年01月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/18, FI分類-F16H 61/42
2020年01月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/18, FI分類-F16H 61/42, FI分類-F16H 63/40, FI分類-B60T 7/12 A
2020年01月20日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-F01N 3/023 Z, FI分類-A01D 69/00 301
2020年01月10日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D
2020年01月10日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D
2019年12月24日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 350 G
2019年12月17日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130
2019年12月17日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130
2019年12月13日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 57/22 G, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 302 C
2019年12月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 15/03 A, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 P, FI分類-B62D 49/00 Q
2019年12月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 P, FI分類-B62D 49/00 Q, FI分類-B60K 15/063 A
2019年12月09日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 67/04, FI分類-B60K 11/06, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-F02B 77/11 Z, FI分類-F02B 77/13 Q, FI分類-F01P 5/06 510 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 M
2019年11月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 G
2019年11月26日
特許庁 / 特許
粉粒体供給作業機の供給装置伝動構造
FI分類-A01C 7/12 Z, FI分類-A01C 7/08 310 E
2019年11月13日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-A01B 69/00 301
2019年11月13日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/08 Z
2019年10月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G01S 19/14, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B62D 49/00 D
2019年10月24日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 63/04
2019年10月10日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 67/00 C
2019年10月09日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 120
2019年09月30日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/02
2019年09月11日
特許庁 / 特許
乗用田植機
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D
2019年09月11日
特許庁 / 特許
乗用田植機
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D
2019年09月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/00 303 M
2019年09月02日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D
2019年08月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G01S 19/37, FI分類-G01S 19/43
2019年08月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/43, FI分類-G01C 21/26 A
2019年08月20日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A
2019年08月20日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 A
2019年08月09日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 63/102, FI分類-A01B 69/00 302
2019年08月09日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 R
2019年07月31日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-A01B 69/00 302
2019年07月31日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01B 69/00 303 Z
2019年07月30日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 59/043 B, FI分類-A01B 59/043 Z
2019年07月24日
特許庁 / 特許
農作業機及びスマートフォン用アプリケーションプログラム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-A01B 69/02 C, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-A01C 11/02 330 M, FI分類-A01C 11/02 331 D
2019年07月12日
特許庁 / 特許
ベルトテンションクラッチ装置
FI分類-F16H 7/12 A
2019年07月12日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301
2019年07月04日
特許庁 / 特許
作業車両におけるRTK-GNSS受信装置
FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/43, FI分類-G01S 19/53, FI分類-B60R 11/02 A
2019年06月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 W, FI分類-A01C 11/02 330 L
2019年06月27日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 M
2019年06月10日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 57/00 A
2019年05月30日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 63/00 B
2019年05月30日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01B 69/00 303 E
2019年05月17日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-G05G 25/04 Z
2019年04月26日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 34/13 A, FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 D
2019年04月24日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 61/00 301 M
2019年04月19日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 69/02, FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301
2019年04月18日
特許庁 / 特許
マルチ田植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 330 L
2019年04月15日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 41/12 D, FI分類-A01D 69/00 302 D
2019年04月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01B 69/02 C, FI分類-A01C 11/02 330 M
2019年03月29日
特許庁 / 特許
作業車両用電動操舵装置
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B62D 5/04
2019年03月29日
特許庁 / 特許
作業車両用電動操舵装置
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B62D 5/04
2019年03月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 69/00 302 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 322 C
2019年03月26日
特許庁 / 特許
作業車両の排気ガス排出構造
FI分類-F01N 13/16, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/00 Z, FI分類-F01N 13/08 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 100, FI分類-A01D 41/127 140
2019年03月25日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/127 120, FI分類-A01D 41/127 130
2019年03月25日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 140
2019年03月25日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/127 120
2019年03月20日
特許庁 / 特許
マルチ田植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 320 S, FI分類-A01C 11/02 320 Z
2019年03月14日
特許庁 / 特許
穀稈搬送装置
FI分類-A01F 17/02
2019年02月27日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01D 34/24 103
2019年02月20日
特許庁 / 特許
車両用収容具
FI分類-B60N 3/08, FI分類-B60R 7/04 Z
2019年02月20日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/54 E
2019年02月06日
特許庁 / 特許
コンバインの穀稈搬送装置
FI分類-A01D 57/00 H, FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 J
2019年01月30日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301
2019年01月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A
2019年01月23日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 Q
2018年12月27日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F02M 35/16 Q, FI分類-F02M 35/16 R
2018年12月20日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 330 M
2018年12月19日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16D 48/02 640 D, FI分類-F16D 48/02 640 P
2018年12月19日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16D 48/02 640 U
2018年12月10日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/00 303 A
2018年12月05日
特許庁 / 特許
コンバインのDPF設置構造
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-F01N 3/28 301 V
2018年12月04日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60K 28/10 Z, FI分類-F02D 11/04 F, FI分類-F02D 11/10 D, FI分類-F02D 45/00 358 K, FI分類-F02D 45/00 364 J
2018年11月20日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60K 23/00 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
乗用移植機
FI分類-B62D 7/20, FI分類-B62D 11/08 E, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01C 11/02 322 D, FI分類-A01C 11/02 331 C
2018年10月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 69/08 Z
2018年10月29日
特許庁 / 特許
扱胴
FI分類-A01F 12/22 B
2018年10月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 Z
2018年10月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 Z
2018年10月26日
特許庁 / 特許
作業車両のセンタマスコット取付構造
FI分類-A01B 69/02 C, FI分類-A01C 11/02 330 M
2018年10月25日
特許庁 / 特許
施肥作業機及び施肥システム
FI分類-A01C 15/00 G
2018年09月26日
特許庁 / 特許
農用作業車両
FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 322 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/02 Z, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 330 M
2018年08月31日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-B60R 19/52 N, FI分類-B62D 25/10 H
2018年08月31日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-B60R 19/52 N
2018年08月31日
特許庁 / 特許
収穫機
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/52 C
2018年08月28日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-B60R 16/02 630 B
2018年08月28日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 322 D
2018年08月28日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 322 D
2018年08月28日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-A01C 11/02 380 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 63/12, FI分類-B60R 16/04 X
2018年08月10日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 25/10 H
2018年08月08日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 G
2018年07月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 76/00, FI分類-B60R 25/32
2018年07月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 76/00, FI分類-B60R 25/32
2018年06月28日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 Z, FI分類-A01C 11/02 330 M
2018年05月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 13/04 B
2018年05月25日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301
2018年05月23日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 20/02 F, FI分類-B60K 20/02 H
2018年05月10日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130
2018年04月19日
特許庁 / 特許
植付作業機
FI分類-A01C 11/02 350 E, FI分類-A01C 11/02 364 A
2018年04月04日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 311 V
2018年03月30日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B62D 25/10 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 120
2018年03月05日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-B60W 10/188, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F16H 61/4157, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-F02D 29/02 341, FI分類-F02D 29/02 331 Z, FI分類-F02D 45/00 312 F, FI分類-F02D 45/00 312 M
2018年03月05日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60T 7/02 Z, FI分類-F16H 61/4043
2018年02月19日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 3/42 B, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-B62D 49/00 H
2018年02月19日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 3/42 B, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-B62D 49/00 H
2018年02月08日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 320 B, FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 330 M
2018年01月25日
特許庁 / 特許
作業車両用盗難防止システム
FI分類-B60R 25/33, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/10 D
2018年01月18日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 34/24 103, FI分類-A01D 34/24 105 Z
2018年01月18日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 34/24 103, FI分類-A01D 34/24 105 Z
2018年01月18日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 41/127 120, FI分類-A01D 69/00 302 H
2018年01月16日
特許庁 / 特許
作業車両の操舵装置
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B62D 5/04
2017年12月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B60T 7/04 D
2017年12月22日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 69/00 302 H
2017年12月06日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 34/24 103, FI分類-A01D 34/24 105 Z
2017年12月05日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 130
2017年11月28日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 25/04 A
2017年11月28日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 E
2017年11月22日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01C 11/02 302 Z, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 311 Z
2017年11月21日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/08 A, FI分類-F01N 13/08 Z
2017年11月16日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01C 15/00 G
2017年11月10日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640 K
2017年11月08日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 57/00 G, FI分類-A01D 67/00 D
2017年11月02日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 330 A, FI分類-A01C 11/02 350 H
2017年10月24日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60R 19/52 L, FI分類-B60R 19/52 N, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 101:00 300
2017年10月12日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D
2017年10月11日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 311 V
2017年10月05日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 301 D
2017年10月03日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-F01P 11/10 K
2017年09月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02M 35/16 R, FI分類-F01P 5/06 504, FI分類-F01N 3/28 301 V
2017年09月14日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 332, FI分類-A01C 11/02 320 A, FI分類-A01C 11/02 330 L
2017年08月30日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 63/08, FI分類-A01B 63/10 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D, FI分類-A01C 11/02 311 V
2017年08月28日
特許庁 / 特許
植付作業機
FI分類-A01C 11/02 311 U, FI分類-A01C 11/02 313 B, FI分類-A01C 11/02 342 J
2017年08月18日
特許庁 / 特許
コンバインにおける揚送コンベア装置
FI分類-A01F 12/46
2017年08月10日
特許庁 / 特許
作業車両の走行変速装置
FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 D, FI分類-B60K 20/02 E
2017年08月09日
特許庁 / 特許
作業車両の燃料セジメンタ配置構造
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-B60K 15/077 D
2017年08月03日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01B 69/02 B, FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 330 M
2017年08月01日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E
2017年07月19日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/02 E
2017年07月11日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 15/01 A
2017年06月30日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127
2017年06月30日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127
2017年06月28日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301
2017年06月20日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-G05G 1/00 E, FI分類-B60K 20/00 E, FI分類-B60K 20/02 D
2017年06月20日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60K 20/00 D, FI分類-B60K 20/02 D, FI分類-B60K 20/02 Z
2017年06月20日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-G05G 1/00 E, FI分類-B60K 20/00 E, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 D
2017年06月16日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 311 V
2017年06月06日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B62D 25/12 C
2017年05月30日
特許庁 / 特許
作業車両の操舵装置
FI分類-B62D 5/04
2017年05月30日
特許庁 / 特許
作業車両の操舵装置
FI分類-B62D 5/04
2017年05月26日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-B60R 19/52 L, FI分類-B60R 19/52 N, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/08 D
2017年05月26日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60R 19/52 L, FI分類-B62D 49/00 C
2017年05月26日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-B60R 19/52 L, FI分類-B60R 19/52 N
2017年05月15日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05G 1/36, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-B60T 7/06 D, FI分類-B60T 7/06 Z, FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/08 D, FI分類-B60T 7/10 P, FI分類-G05G 1/30 E
2017年05月15日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05G 1/36, FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-B60T 7/06 C, FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/10 M, FI分類-B60T 7/10 P
2017年05月08日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 65/04, FI分類-A01D 34/24 103, FI分類-A01D 34/24 105 Z
2017年04月14日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G
2017年04月14日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 67/04, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G
2017年03月28日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-F16H 61/439, FI分類-G05G 1/04 A, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 D
2017年03月16日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/28 301 V
2017年03月10日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01B 69/00 301
2017年03月09日
特許庁 / 特許
車載カメラの取付方向パラメータ算出装置および取付方向パラメータ算出方法
FI分類-H04N 5/232, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-H04N 5/232 990
2017年03月03日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/06 H, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K
2017年02月28日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 D
2017年02月22日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 67/02, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02M 35/16 Q, FI分類-F02M 35/10 101 M
2017年01月31日
特許庁 / 特許
植付作業機
FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-A01C 11/02 350 F
2017年01月23日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01C 11/02 302 D, FI分類-A01C 11/02 313 B
2017年01月05日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-A01B 59/042 Z, FI分類-A01C 11/02 311 N
2016年12月27日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01B 63/02, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 Z
2016年12月27日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01B 63/08, FI分類-A01B 63/102, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 302
2016年12月27日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01B 63/02, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 Z
2016年12月27日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 302
2016年12月27日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01B 63/08, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 302
2016年12月27日
特許庁 / 特許
乗用田植機
FI分類-A01C 11/02 342 C, FI分類-A01C 11/02 342 S
2016年12月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/16, FI分類-B60T 7/02 D, FI分類-B60T 7/08 A, FI分類-B60T 7/10 K, FI分類-B60T 7/10 L, FI分類-B60T 7/10 S, FI分類-G05G 1/04 C
2016年12月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/10 Z, FI分類-G05G 1/04 C, FI分類-G05G 7/00 Z
2016年12月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-F01N 13/14, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/08 F
2016年12月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46
2016年12月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46
2016年12月16日
特許庁 / 特許
マルチ移植機用カッター
FI分類-B26D 1/06 Z, FI分類-A01G 13/00 303
2016年12月16日
特許庁 / 特許
施肥作業機
FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 11/00 302
2016年12月16日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 21/00 Z, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 322 Z
2016年12月16日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-B62D 49/00 C
2016年12月13日
特許庁 / 特許
マルチ田植機
FI分類-A01C 11/02 302 D
2016年12月07日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/04 T, FI分類-B62D 25/16 G
2016年12月01日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 57/04
2016年11月08日
特許庁 / 特許
水田作業車
FI分類-A01C 11/02 320 R, FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 330 A, FI分類-A01C 11/02 334 G
2016年10月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-A01B 69/00 303 A
2016年10月24日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-F01P 11/10 J
2016年10月14日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01F 12/10 E, FI分類-A01F 12/10 F
2016年10月14日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01F 12/22, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 J
2016年10月11日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46
2016年09月08日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 35/00 Z
2016年09月05日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01C 11/02 330 M
2016年08月31日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-B62D 49/00 C
2016年08月31日
特許庁 / 特許
マルチ田植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
マルチ田植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
マルチ田植機
FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 322 Z
2016年08月29日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-B62D 49/00 Z
2016年08月25日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 311 V
2016年08月25日
特許庁 / 特許
汎用型コンバイン
FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 57/04
2016年08月09日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60K 23/02 B, FI分類-G05G 25/04 Z
2016年08月09日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 69/00 302 Z
2016年08月04日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01C 11/02 302, FI分類-A01G 13/00 303
2016年07月26日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D
2016年07月22日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 67/00 G
2016年07月14日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 D
2016年07月12日
特許庁 / 特許
マルチ移植機
FI分類-A01C 11/02 302 D
2016年06月03日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B
2016年06月03日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B
2016年05月27日
特許庁 / 特許
移動車両の走行制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-A01B 69/00 303 M
2016年04月25日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-B60K 17/22 Z, FI分類-B60K 17/28 C
2016年04月15日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 57/00 G, FI分類-A01D 67/00 D
2016年04月15日
特許庁 / 特許
ロータリ耕耘装置
FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-A01B 33/12 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
コンバインにおける揚送本体ケースの蓋構造
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/52 B
2016年03月28日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 61/00 301 M
2016年03月15日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01F 12/56 Z, FI分類-A01D 69/00 302 E
2016年03月03日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01C 11/02 330 M
2016年02月05日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 351 Z
2016年02月04日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/52 A
2016年02月04日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/52 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-A01B 59/043 B
2016年01月06日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/02 E, FI分類-A01D 67/00 C
2016年01月06日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301
2015年12月18日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 23/00 H, FI分類-A01C 11/02 302
2015年12月04日
特許庁 / 特許
農用作業車両
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01C 11/02 320 A
2015年12月03日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 34/24 105 Z
2015年12月03日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-A01B 63/112, FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 59/043 A
2015年12月02日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-F01P 5/06 503, FI分類-F01P 5/06 510 A
2015年11月26日
特許庁 / 特許
管理機
FI分類-A01B 49/06, FI分類-A01B 13/02 A
2015年11月20日
特許庁 / 特許
作業車両の操縦部
FI分類-A01D 67/00 G
2015年10月30日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01F 12/00 J
2015年10月28日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 35/00 Z
2015年10月08日
特許庁 / 特許
シート装置
FI分類-B60N 2/38
2015年09月30日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B60K 15/067, FI分類-B62D 49/00 Q, FI分類-F02M 37/00 301 D
2015年09月30日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B60K 15/03 B, FI分類-G01F 23/32 Z, FI分類-F02M 37/00 301 R, FI分類-F02M 37/00 321 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B60K 15/077 D
2015年09月29日
特許庁 / 特許
収穫機の操縦部
FI分類-A01D 69/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G
2015年09月29日
特許庁 / 特許
シート位置操作装置
FI分類-B60N 2/38
2015年09月17日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-B62D 55/116, FI分類-A01D 67/00 M, FI分類-A01D 69/00 302 L
2015年09月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 D
2015年09月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-G05G 1/30 E
2015年09月07日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G
2015年08月05日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 302 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K
2015年08月05日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-B60R 16/02 640 K, FI分類-B60R 16/02 650 D
2015年08月05日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-B60R 16/02 640 K, FI分類-B60R 16/02 650 D
2015年07月27日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 B
2015年07月23日
特許庁 / 特許
乗用型移植機
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 320 Z
2015年07月23日
特許庁 / 特許
乗用型移植機
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 322 Z
2015年07月08日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-B60R 16/08 K
2015年06月29日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60R 16/04 K
2015年06月25日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60Q 1/34 B, FI分類-B60Q 1/44 A, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21S 8/10 310, FI分類-F21S 8/10 360, FI分類-F21S 8/10 510
2015年06月23日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-B62D 49/00 C
2015年06月11日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/44 A, FI分類-A01F 12/48 B
2015年06月09日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 350 F, FI分類-A01C 11/02 351 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
脱穀装置の選別制御装置
FI分類-A01F 12/32 C
2015年05月15日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-A01F 12/40 302 Z
2015年05月08日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/32 C
2015年05月01日
特許庁 / 特許
作業車両用エンジン始動装置
FI分類-B60R 25/04, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-F02N 15/00 C, FI分類-F02N 15/00 F
2015年04月16日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/44 A, FI分類-A01F 12/48 B
2015年04月02日
特許庁 / 特許
農作業機
FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 5/00 D, FI分類-A01B 33/08 A, FI分類-B60K 20/00 G, FI分類-B60K 20/02 E, FI分類-B60K 23/02 S
2015年04月02日
特許庁 / 特許
農作業機
FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 5/00 D, FI分類-B60K 20/00 G, FI分類-B60K 20/02 E, FI分類-B60K 23/02 S
2015年03月27日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 313 B, FI分類-A01C 11/02 322 D
2015年03月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 302 H
2015年03月20日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B62D 21/09 Z, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 25/20 D, FI分類-B62D 27/04 Z
2015年03月16日
特許庁 / 特許
操舵制御装置および旋回状態推定方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 1/00 330 Z, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-A01B 69/00 303 M
2015年03月06日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 C
2015年03月06日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/44 Z
2015年02月25日
特許庁 / 特許
カバー体構造
FI分類-B62D 25/16 G, FI分類-B62D 49/00 F
2015年02月10日
特許庁 / 特許
作業車輌の梱包体
FI分類-B65D 85/68 T
2015年02月06日
特許庁 / 特許
走行制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B62D 113:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M
2015年01月28日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 332, FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 322 D
2014年12月26日
特許庁 / 特許
トラクタ
FI分類-A01B 63/112
2014年12月25日
特許庁 / 特許
作業車両の操縦席
FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 67/00 N, FI分類-B62D 49/00 F
2014年12月24日
特許庁 / 特許
脱穀装置の格子網
FI分類-A01F 12/24
2014年12月24日
特許庁 / 特許
脱穀装置の格子網
FI分類-A01F 12/24
2014年12月19日
特許庁 / 特許
農用トラクタのヒッチ装置
FI分類-A01B 59/043 B, FI分類-A01B 59/043 C
2014年12月03日
特許庁 / 特許
乗用型田植機
FI分類-B60R 3/00, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 W
2014年12月01日
特許庁 / 特許
歩行型作業機における変速規制機構
FI分類-F16H 63/34, FI分類-G05G 5/04 B, FI分類-B60K 20/02 E
2014年11月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 17/24, FI分類-F16D 1/10 Z, FI分類-B60K 17/348 A
2014年11月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 17/24, FI分類-B60K 17/348 A
2014年11月19日
特許庁 / 特許
対地作業車
FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 63/111, FI分類-A01B 35/04 E, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 Z
2014年11月18日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B62D 1/189, FI分類-A01B 69/00 302
2014年11月12日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-G05G 1/34, FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-G05G 1/01 F, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-B60K 23/02 D, FI分類-B60K 23/02 R
2014年11月12日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 D
2014年11月12日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60T 7/04 D
2014年10月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301
2014年10月29日
特許庁 / 特許
作業用走行車
FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 57/22 Z, FI分類-A01D 67/00 D
2014年10月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 57/22 Z
2014年10月06日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/28 C
2014年09月29日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 57/22 G, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 302 C
2014年09月26日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G
2014年09月25日
特許庁 / 特許
穀稈搬送レール装置
FI分類-A01D 61/00 301 F
2014年09月18日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 C
2014年09月16日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 67/00 D
2014年09月12日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01D 57/00 Z, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 Z
2014年09月10日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/32 C
2014年09月10日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/44 Z
2014年09月08日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01C 11/02 330 A
2014年09月02日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 23/08 C, FI分類-B60K 17/348 A
2014年09月02日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 23/08 C, FI分類-B60K 17/348 A
2014年08月27日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 E
2014年08月20日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B62D 25/16 G, FI分類-B62D 25/18 G
2014年08月20日
特許庁 / 特許
作業車輌
FI分類-B62D 25/16 G
2014年08月14日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/46
2014年08月07日
特許庁 / 特許
コンバイン及びその組立方法
FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/32 A
2014年08月07日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-A01F 12/24, FI分類-G06K 1/12 B, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-G06K 7/14 017
2014年07月15日
特許庁 / 特許
作業車両の梱包用支持装置
FI分類-B65D 19/28 Z, FI分類-B65D 85/68 W
2014年07月11日
特許庁 / 特許
移植機
FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01C 11/02 320 A, FI分類-A01C 11/02 322 D
2014年06月27日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/32 C
2014年06月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60G 17/015 B
2014年06月23日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F02B 67/06 B, FI分類-F01N 3/02 301 Z, FI分類-F01N 3/28 301 V
2014年06月17日
特許庁 / 特許
コンバイン
FI分類-F01N 3/02 321 B, FI分類-F01N 3/02 321 Z
2014年06月11日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 69/00 302 L
2014年03月26日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 69/00 302 H, FI分類-A01D 69/00 302 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 302 D
2014年03月26日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 67/00 M
2014年03月26日
特許庁 / 特許
汎用コンバイン
FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 69/00 302 G
2014年03月13日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60R 16/02 665 P
2014年01月15日
特許庁 / 特許
作業車両及びその走行機体
FI分類-A01B 59/042 A
2014年01月08日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/32 C
2014年01月08日
特許庁 / 特許
脱穀装置
FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/32 C

三菱マヒンドラ農機株式会社の商標情報(19件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月24日
特許庁 / 商標
オンサイドブレンド施肥
07類, 12類
2023年03月22日
特許庁 / 商標
クサナギ
07類
2023年03月22日
特許庁 / 商標
草薙
07類
2023年03月22日
特許庁 / 商標
くさなぎ
07類
2023年03月22日
特許庁 / 商標
草なぎ
07類
2023年03月22日
特許庁 / 商標
KUSANAGI
07類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
GJE
12類
2019年09月19日
特許庁 / 商標
JAC
07類
2019年09月17日
特許庁 / 商標
SE-Navi
07類, 09類, 12類
2019年09月17日
特許庁 / 商標
SE NAVI
07類, 09類, 12類
2019年01月07日
特許庁 / 商標
人も道具も、長く強く
01類, 04類, 06類, 07類, 09類, 12類, 35類, 37類, 42類, 44類
2019年01月07日
特許庁 / 商標
〜Long Life〜 人も道具も、長く強く。
01類, 04類, 06類, 07類, 09類, 12類, 35類, 37類, 42類, 44類
2017年11月20日
特許庁 / 商標
§Smart Eye Drive
07類
2017年01月26日
特許庁 / 商標
イーグルデザイン
07類, 12類
2017年01月26日
特許庁 / 商標
EAGLE DESIGN
07類, 12類
2017年01月16日
特許庁 / 商標
スマートアイドライブ
07類, 12類
2017年01月16日
特許庁 / 商標
SMARTEYEDRIVE
07類, 12類
2015年02月09日
特許庁 / 商標
§sum
37類, 44類
2015年02月09日
特許庁 / 商標
ASUMA
37類, 44類

三菱マヒンドラ農機株式会社の意匠情報(34件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月29日
特許庁 / 意匠
耕耘作業機
意匠新分類-K31190
2023年08月29日
特許庁 / 意匠
耕耘作業機
意匠新分類-K31190
2023年07月31日
特許庁 / 意匠
田植機
意匠新分類-K31250
2023年07月31日
特許庁 / 意匠
車両用ボンネット
意匠新分類-G229100
2023年07月31日
特許庁 / 意匠
田植機
意匠新分類-K31250
2023年07月31日
特許庁 / 意匠
田植機
意匠新分類-K31250
2020年10月07日
特許庁 / 意匠
作業機用カバー
意匠新分類-K314390
2020年10月07日
特許庁 / 意匠
作業機用カバー
意匠新分類-K314390
2019年10月09日
特許庁 / 意匠
コンバイン
意匠新分類-K314300
2019年10月09日
特許庁 / 意匠
コンバイン
意匠新分類-K314300
2019年05月28日
特許庁 / 意匠
車両用フロントカバー
意匠新分類-K3190
2019年05月28日
特許庁 / 意匠
車両用フロントカバー
意匠新分類-K3190
2018年11月07日
特許庁 / 意匠
作業機用フロントカバー
意匠新分類-K314390
2018年11月07日
特許庁 / 意匠
作業機用フロントカバー
意匠新分類-K314390
2018年07月06日
特許庁 / 意匠
トラクタ用のボンネット
意匠新分類-G229100
2018年06月06日
特許庁 / 意匠
車両用フロントカバー
意匠新分類-K31259
2018年05月30日
特許庁 / 意匠
水田除草機
意匠新分類-K31110
2018年05月24日
特許庁 / 意匠
作業機用フロントカバー
意匠新分類-K314390
2018年05月24日
特許庁 / 意匠
作業機用フロントカバー
意匠新分類-K314390
2017年10月13日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2017年10月04日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2017年06月12日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2017年06月12日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2016年07月13日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2016年07月13日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2016年03月24日
特許庁 / 意匠
ロータリー耕耘機
意匠新分類-K31190
2015年01月29日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2015年01月29日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2015年01月29日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2015年01月29日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2015年01月29日
特許庁 / 意匠
トラクタ
意匠新分類-G2200
2014年11月06日
特許庁 / 意匠
乗用型田植機
意匠新分類-K31250

三菱マヒンドラ農機株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
農業用機械の開発設計・販売
企業規模
299人
男性 253人 / 女性 47人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 18.0年 / 女性 15.0年
女性労働者の割合
範囲 正社員
7.0%

三菱マヒンドラ農機株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

三菱マヒンドラ農機株式会社の近くの法人

前の法人:野津食品株式会社 次の法人:ヒカリ電子工業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP