公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団とは

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団(フクオカケンサンギョウカガクギジュツシンコウザイダン)は、法人番号:3290005001045で福岡県福岡市早良区百道浜3丁目8番33号に所在する法人として福岡法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が3件補助金情報が62件届出情報が1件特許情報が4件商標情報が2件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年07月24日です。
インボイス番号:T3290005001045については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。福岡中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「公益財団法人」について(β版)

公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の基本情報

項目 内容
商号又は名称 公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団
商号又は名称(読み仮名)フリガナ フクオカケンサンギョウカガクギジュツシンコウザイダン
法人番号 3290005001045
会社法人等番号 2900-05-001045
登記所 福岡法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3290005001045
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:公益財団法人
郵便番号 〒814-0001
※地方自治体コードは 40137
国内所在地(都道府県)都道府県 福岡県
※福岡県の法人数は 212,474件
国内所在地(市区町村)市区町村 福岡市早良区
※福岡市早良区の法人数は 7,645件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 百道浜3丁目8番33号
国内所在地(1行表示)1行表示 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目8番33号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 フクオカケンフクオカシサワラクモモチハマ3チョウメ
英語表記 Fukuoka Industry, Science & Technology Foundation
国内所在地(英語表示)英語表示 3-8-33, Momochihama, Sawara-ku, Fukuoka
更新年月日更新日 2019年07月24日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 福岡労働局
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 福岡中央労働基準監督署
〒810-8605 福岡県福岡市中央区長浜2-1-1

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の場所

GoogleMapで見る

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団」で、「福岡県福岡市早良区百道浜3丁目8番33号」に新規登録されました。

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の法人活動情報

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の調達情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年07月01日
NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム直並列電源構成直流給電システムの研究開発
19,980,400円
2021年05月21日
NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム先端実装技術を用いた多重直並列構成アダプティブ電源の研究開発
33,539,000円
2015年04月09日
平成27年度革新的ものづくり産業創出連携促進事業 戦略的基盤技術高度化支援事業(超小型電子光学系と異形小型高真空ポンプを内蔵した小型・低価格な測長用電子顕微鏡(CD-SEM)の開発)
22,410,000円

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の補助金情報(62件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月09日
令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業(自動車部品製造の脱炭素化を実現する、特殊金型を用いた同時多点カシメ接合技術「Jmec」の実用化開発)
38,482,139円
2023年08月07日
令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業(高品質なiPS細胞を大量生産するAI品質管理および工程自動制御を有する完全自動型細胞培養装置の開発)
36,780,907円
2023年04月03日
令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(世界初のガラス製両面微細マイクロレンズアレイを大量生産する超精密金型加工技術の開発)
39,038,998円
2023年04月03日
令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(高生産性施設栽培向け新規吸着材によるIoT施用システム搭載大気中CO2濃縮・供給装置の開発 )
14,580,063円
2023年04月03日
令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(健康寿命延伸を実現する、個人最適化した自立支援・重度化防止の成果を出す施設向けAIの開発)
44,999,698円
2022年11月17日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(世界初のガラス製両面微細マイクロレンズアレイを大量生産する超精密金型加工技術の開発)
13,649,949円
2022年11月10日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(健康寿命延伸を実現する、個人最適化した自立支援・重度化防止の成果を出す施設向けAIの開発)
21,405,176円
2022年04月01日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(高生産性施設栽培向け新規吸着材によるIoT施用システム搭載大気中CO2濃縮・供給装置の開発)
29,949,172円
2022年04月01日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(再生医療に用いる間葉系幹細胞生産性向上のため、AIによる細胞品質管理技術・?養環境制御技術・濃縮技術を活用した完全閉鎖系自動培養装置の開発)
29,075,778円
2021年08月02日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(高生産性施設栽培向け新規吸着材によるIoT施用システム搭載大気中CO2濃縮・供給装置の開発 )
44,955,318円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(再生医療に用いる間葉系幹細胞生産性向上のため、AI による細胞品質管理技術・培養環境制御技術・濃縮技術を活用した完全閉鎖系自動培養装置の開発)
38,353,100円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(安全な自動運転に貢献する車載カメラレンズを製作するため、NPD(ナノ多結晶ダイヤモンド)製工具の高精度切削加工技術を活用した広角度・超硬合金製ガラスレンズ金型の開発)
20,882,024円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(新素材を切削加工した鋳造型による低コスト小中ロット用アルミダイカスト鋳造法の開発)
27,006,009円
2020年07月17日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(再生医療に用いる間葉系幹細胞生産性向上のため、AI による細胞品質管理技術・培養環境制御技術・濃縮技術を活用した完全閉鎖系自動培養装置の開発)
29,466,688円
2020年06月16日
令和元年度地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域イノベーション基盤整備事業費)(公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団)
95,018,000円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超高画質(高精細・広色域)次世代表示装置を実現する為の新規合成技術による使用制限特定有害物質を含まない高特性新開発QD(量子ドット)蛍光体、及びその量産化技術の)
43,879,000円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(新素材を切削加工した鋳造型による低コスト小中ロット用アルミダイカスト鋳造法の開発)
42,127,176円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(食中毒リスクフリーのための高電圧大電流処理による革新的アニサキス殺虫装置の開発)
21,936,847円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(安全な自動運転に貢献する車載カメラレンズを製作するため、NPD(ナノ多結晶ダイヤモンド)製工具の高精度切削加工技術を活用した広角度・超硬合金製ガラスレンズ金型の開発)
29,259,822円
2020年04月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
107,248,000円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(5G対応高周波用材料(ガラス・セラミック・テフロン等)への分子接合とメッキ技術を融合した高周波対応次世代メッキ技術の開発)
3,150,693円
2019年10月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
9,305,010円
2019年07月29日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(5G対応高周波用材料(ガラス・セラミック・テフロン等)への分子接合とメッキ技術を融合した高周波対応次世代メッキ技術の開発)
-
2019年07月29日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(5G対応高周波用材料(ガラス・セラミック・テフロン等)への分子接合とメッキ技術を融合した高周波対応次世代メッキ技術の開発)
4,909,645円
2019年07月04日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超高画質(高精細・広色域)次世代表示装置を実現する為の新規合成技術による使用制限特定有害物質を含まない高特性新開発QD(量子ドット)蛍光体、及び、その量産化技術の)
29,866,355円
2019年07月04日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(安全な自動運転に貢献する車載カメラレンズを製作するため、NPD(ナノ多結晶ダイヤモンド)製工具の高精度切削加工技術を活用した広角度・超硬合金製ガラスレンズ金型の開発)
44,495,547円
2019年07月04日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(安全な自動運転に貢献する車載カメラレンズを製作するため、NPD(ナノ多結晶ダイヤモンド)製工具の高精度切削加工技術を活用した広角度・超硬合金製ガラスレンズ金型の開発)
44,910,141円
2019年07月04日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超高画質(高精細・広色域)次世代表示装置を実現する為の新規合成技術による使用制限特定有害物質を含まない高特性新開発QD(量子ドット)蛍光体、及び、その量産化技術の)
29,524,021円
2019年07月02日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(新素材を切削加工した鋳造型による低コスト小中ロット用アルミダイカスト鋳造法の開発)
28,108,468円
2019年07月02日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(新素材を切削加工した鋳造型による低コスト小中ロット用アルミダイカスト鋳造法の開発)
27,797,337円
2019年04月18日
平成29年度産業技術実用化開発事業費補助金(AIチップ開発加速のための検証環境整備事業)
16,348,283円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(食中毒リスクフリーのための高電圧大電流処理による革新的アニサキス殺虫装置の開発)
29,999,578円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(接着剤とプライマーとの複合化技術の開発により、高減衰免震装置の減衰機能向上及び大型化に不可欠な「高減衰ゴム-金属」間の高強度の接着を可能にする接着シート及び接着剤
22,417,532円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(接着剤とプライマーとの複合化技術の開発により、高減衰免震装置の減衰機能向上及び大型化に不可欠な「高減衰ゴム-金属」間の高強度の接着を可能にする接着シート及び接着剤
22,499,321円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(スマートフォン用のバッテリー検査工程における品質と生産性を向上させ高度な判定を実現するマルチインプット型AIアルゴリズム検査システムの開発)
29,160,976円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(スマートフォン用のバッテリー検査工程における品質と生産性を向上させ高度な判定を実現するマルチインプット型AIアルゴリズム検査システムの開発)
29,444,607円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(食中毒リスクフリーのための高電圧大電流処理による革新的アニサキス殺虫装置の開発)
29,823,837円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(低潮解性難燃剤とその難燃剤均質注入・非破壊分布測定技術及び内装・外装に適する塗装技術による“全数・全部位防火材料基準”を満たす不燃木材の開発)
22,204,790円
2019年04月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
103,588,033円
2019年04月01日
2019年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(低潮解性難燃剤とその難燃剤均質注入・非破壊分布測定技術及び内装・外装に適する塗装技術による“全数・全部位防火材料基準”を満たす不燃木材の開発)
22,499,645円
2018年10月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
28,969,402円
2018年04月01日
地域イノベーション戦略支援プログラム(国際競争力強化地域)
38,875,000円
2018年04月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
105,512,220円
2017年10月16日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(これからのIoTシステムの標準となるLoRa-BLEを活用したIoT通信システムの構築による超低消費電流で安価な長距離通信の実現と、mrubyを活用したソフトウェアを開発しやすい手法)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,999,888円
2017年09月22日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(低潮解性難燃剤とその難燃剤均質注入・非破壊分布測定技術及び内装・外装に適する塗装技術による“全数・全部位防火材料基準”を満たす不燃木材の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,999,510円
2017年09月14日
平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業(精接着剤とプライマーとの複合化技術の開発により、高減衰免震装置の減衰機能向上及び大型化に不可欠な「高減衰ゴム-金属」間の高強度の接着を可能にする接着シート及び接着剤の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,998,907円
2017年09月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
26,439,858円
2017年06月30日
平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)(公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団)
中小企業知的財産活動支援事業費補助金
9,625,943円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(レーザーアブレーション技術を用いて生体組織の構造解析を高速かつ低価格で実現するナノレベル3次元構造解析システムの開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
29,998,968円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(精密夾雑物除去及び高精度光学選別技術によるASRプラスチック高度回収システムの開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
29,998,848円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(研磨を必要としない新しい平滑面転写法と経年劣化防止剤の開発による低コスト、高意匠、長寿命な木質塗装鏡面製品の実現)
中小企業経営支援等対策費補助金
22,272,923円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(化学農薬の代替となるバチルス属菌株の選抜及び複合化技術を用いたネギ属野菜向け微生物防除剤の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
19,021,872円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(患者と医師双方の負担軽減のため、ワイヤレス給電技術を活用した『消化管内自走式カプセル内視鏡』の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
29,999,128円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(麹菌および醤油醸造粕を原料とする新規製造技術を用いたアンチエイジング製剤とその配合食品の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
22,484,592円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(接触式光ファイバスタイラスにより数μm径(幅)・深さ数百μmの微小径深穴(深溝)のナノ単位計測を非破壊にて可能にする世界初の3次元形状測定装置の研究開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
29,999,367円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(微小立体構造からなるセンサーの試作開発期間短縮と多品種少量生産を可能とする、世界初の両面アライメント機能付きミニマルマスクレス露光装置の研究開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
22,461,843円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(2025年問題(超高齢社会)に活用するデータヘルス計画・地域包括ケアに対応したクリティカルパスエンジンの開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
20,988,453円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(極小マーキングのためのレーザー加工技術の開発と装置化)
中小企業経営支援等対策費補助金
19,741,715円
2017年04月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
105,369,153円
2017年04月01日
地域イノベーション戦略支援プログラム(国際競争力強化地域)
35,000,000円
2016年11月01日
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
151,477,871円
2016年04月01日
地域イノベーション戦略支援プログラム(国際競争力強化地域)
116,873,400円

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2014年03月27日
公益法人Information / 公益認定 -

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の特許情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年11月30日
特許庁 / 特許
蒸着装置及び有機電子デバイスの生産方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-C23C 14/24 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 6/10 371
2018年11月30日
特許庁 / 特許
蒸着装置及び有機電子デバイスの生産方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-C23C 14/24 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 6/10 371
2018年11月30日
特許庁 / 特許
蒸着装置及び有機電子デバイスの生産方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-C23C 14/24 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 6/10 371
2018年11月30日
特許庁 / 特許
蒸着装置
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H02M 7/48 A, FI分類-C23C 14/24 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 6/10 371

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の商標情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年05月01日
特許庁 / 商標
§CSIPOS
09類, 41類, 42類
2018年05月01日
特許庁 / 商標
CSIPOS
09類, 41類, 42類

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の閲覧回数

データ取得中です。

公益財団法人福岡県産業・科学技術振興財団の近くの法人

前の法人:一般社団法人福岡県自家用自動車協会 次の法人:社団法人福岡県障害者雇用促進協会

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP