法人番号:3340005001568
生活協同組合コープかごしま
情報更新日:2024年08月31日
生活協同組合コープかごしまとは
生活協同組合コープかごしま(コープカゴシマ)は、法人番号:3340005001568で鹿児島県鹿児島市広木1丁目1番1号に所在する法人として鹿児島地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長上城秀人。従業員数は2,270人。登録情報として、表彰情報が4件、届出情報が1件、商標情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月01日です。
インボイス番号:T3340005001568については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は鹿児島労働局。鹿児島労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
生活協同組合コープかごしまの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 生活協同組合コープかごしま |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | コープカゴシマ |
法人番号 | 3340005001568 |
会社法人等番号 | 3400-05-001568 |
登記所 | 鹿児島地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T3340005001568 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 |
郵便番号 | 〒890-0037 ※地方自治体コードは 46201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 鹿児島県 ※鹿児島県の法人数は 58,574件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 鹿児島市 ※鹿児島市の法人数は 25,963件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 広木1丁目1番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 鹿児島県鹿児島市広木1丁目1番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カゴシマケンカゴシマシヒロキ1チョウメ |
代表者 | 理事長 上城秀人 |
従業員数 | 2,270人 |
ホームページHP | https://www.kagoshima.coop/ |
更新年月日更新日 | 2018年05月01日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 鹿児島労働局 〒892-8535 鹿児島県鹿児島市山下町13番21号鹿児島合同庁舎2階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 鹿児島労働基準監督署 〒890-8545 鹿児島県鹿児島市薬師1-6-3 |
生活協同組合コープかごしまの場所
生活協同組合コープかごしまの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「生活協同組合コープかごしま」で、「鹿児島県鹿児島市広木1丁目1番1号」に新規登録されました。 |
生活協同組合コープかごしまの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 生活協同組合コープかごしま 県生協連事務局 |
情報名 読み | セイカツキョウドウクミアイコープカゴシマケンセイキョウレンジムキョク |
住所 | 鹿児島県鹿児島市広木1丁目1-1 |
電話番号 | 099-286-1104 |
生活協同組合コープかごしまの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 生活協同組合 コープかごしま商品支援本部 |
情報名 読み | セイカツキョウドウクミアイコープカゴシマショウヒンシエンホンブ |
住所 | 鹿児島県鹿児島市田上町3738 |
電話番号 | 099-286-1122 |
生活協同組合コープかごしまの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 生活協同組合コープかごしま 本部・総務 |
情報名 読み | セイカツキョウドウクミアイコープカゴシマホンブソウム |
住所 | 鹿児島県鹿児島市広木1丁目1-1 |
電話番号 | 099-286-1111 |
生活協同組合コープかごしまの法人活動情報
生活協同組合コープかごしまの表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012 |
2017年05月23日 | 消費者支援功労者表彰 ベスト消費者サポーター章 ・消費者ネットワークかごしまの設立に積極的に関わり、継続して消費者問題に関する活動に参画。・税金や年金などの生活する上で必要となるお金の学習や、「お小遣いゲーム」などを通じて、消費者教育も実施。・認知症サポーター養成講座を実施し、人材育成を図るとともに、全店舗に認知症サポーターを配置し、高齢者を始め、地域の方が安心して生活できる取組を推進。 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
生活協同組合コープかごしまの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2015年11月25日 | 前払式支払手段(自家型)発行者届出 - |
生活協同組合コープかごしまの商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年03月01日 特許庁 / 商標 | 黒(マル) 焼酎委員会∞黒(マル) 焼酎委員会 33類 |
生活協同組合コープかごしまの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 小売業、生活協同組合 |
企業規模 | 2,270人 男性 657人 / 女性 1,623人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 20.0年 / 女性 18.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 40.0% |
生活協同組合コープかごしまの閲覧回数
データ取得中です。