学校法人松山大学とは

学校法人松山大学(マツヤマダイガク)は、法人番号:3500005000941で愛媛県松山市文京町4番地2に所在する法人として松山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長・学長新井英夫。従業員数は350人。登録情報として、調達情報が2件補助金情報が4件表彰情報が3件届出情報が2件特許情報が3件意匠情報が3件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月01日です。
インボイス番号:T3500005000941については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛媛労働局。松山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「学校法人」について(β版)

学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。

学校法人松山大学の基本情報

項目 内容
商号又は名称 学校法人松山大学
商号又は名称(読み仮名)フリガナ マツヤマダイガク
法人番号 3500005000941
会社法人等番号 5000-05-000941
登記所 松山地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3500005000941
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:学校法人
郵便番号 〒790-0826
※地方自治体コードは 38201
国内所在地(都道府県)都道府県 愛媛県
※愛媛県の法人数は 52,450件
国内所在地(市区町村)市区町村 松山市
※松山市の法人数は 21,173件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 文京町4番地2
国内所在地(1行表示)1行表示 愛媛県松山市文京町4番地2
国内所在地(読み仮名)読み仮名 エヒメケンマツヤマシブンキョウチョウ
代表者 理事長・学長 新井 英夫
従業員数 350人
ホームページHP http://www.matsuyama-u.ac.jp/
更新年月日更新日 2018年06月01日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 愛媛労働局
〒790-8538 愛媛県松山市若草町4番地3松山若草合同庁舎5F(基準・安定)・6F(総務・均等)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 松山労働基準監督署
〒791-8523 愛媛県松山市六軒家町3-27松山労働総合庁舎4F

学校法人松山大学の場所

GoogleMapで見る

学校法人松山大学の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「学校法人松山大学」で、「愛媛県松山市文京町4番地2」に新規登録されました。

学校法人松山大学の関連情報

項目内容
情報名学校法人松山大学(体育館)
情報名 読みガッコウホウジンマツヤマダイガク タイイクカン
住所愛媛県松山市文京町4-2
電話番号089-925-7111

学校法人松山大学の関連情報

項目内容
情報名学校法人松山大学御幸キャンパス(体育館)
情報名 読みガッコウホウジンマツヤマダイガクミユキキャンパス タイイクカン
住所愛媛県松山市御幸1-320-1 外
電話番号089-926-7271

学校法人松山大学の法人活動情報

学校法人松山大学の調達情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年10月05日
試験会場借上げ(防大・松山会場)
240,000円
2021年10月05日
試験会場借上げ(防医大)
93,000円

学校法人松山大学の補助金情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年06月13日
「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業
4,826,000円
2023年01月16日
研究装置
28,091,000円
2020年02月07日
防災機能等強化緊急特別推進事業
4,850,000円
2019年02月15日
研究設備
6,325,000円

学校法人松山大学の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

学校法人松山大学の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2008年06月17日
アルコール事業 - 許可使用者
2016年12月06日
四国厚生局 / 福祉系大学 - 松山大学人文学部社会学科社会福祉士課程

学校法人松山大学の特許情報(3件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年10月01日
特許庁 / 特許
新型コロナウイルス感染症の予防又は治療のための抗ウイルス剤
FI分類-A61K 36/17, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A23L 33/105
2019年08月05日
特許庁 / 特許
錠剤及びその製造方法並びに打錠用粉末
FI分類-A61K 9/20, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 31/37, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 25/28, FI分類-A61K 36/752
2017年08月10日
特許庁 / 特許
河内晩柑果皮入り飲食品
FI分類-A23L 33/10, FI分類-A23L 2/02 A, FI分類-A23L 2/38 C, FI分類-A23L 33/105

学校法人松山大学の意匠情報(3件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年11月08日
特許庁 / 意匠
校舎用建築物
意匠新分類-L32000
2021年11月08日
特許庁 / 意匠
校舎用建築物
意匠新分類-L32000
2021年11月08日
特許庁 / 意匠
校舎用建築物
意匠新分類-L32000

学校法人松山大学の職場情報

項目 データ
事業概要
教育、研究
企業規模
350人
男性 230人 / 女性 100人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 16.7年 / 女性 16.7年

学校法人松山大学の閲覧回数

データ取得中です。

学校法人松山大学の近くの法人

前の法人:学校法人多賀学園 次の法人:赤帽愛媛県軽自動車運送協同組合

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP