関川村とは

関川村(セキカワムラ)は、法人番号:4000020155811で新潟県岩船郡関川村大字下関912に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が89件商標情報が2件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T4000020155811については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は新潟労働局。新発田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

関川村の基本情報

項目 内容
商号又は名称 関川村
商号又は名称(読み仮名)フリガナ セキカワムラ
法人番号 4000020155811
会社法人等番号 0000-20-155811
登記所 調査中
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4000020155811
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 地方公共団体
郵便番号 〒959-3265
※地方自治体コードは 15581
国内所在地(都道府県)都道府県 新潟県
※新潟県の法人数は 75,572件
国内所在地(市区町村)市区町村 岩船郡関川村
※岩船郡関川村の法人数は 182件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 大字下関912
国内所在地(1行表示)1行表示 新潟県岩船郡関川村大字下関912
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ニイガタケンイワフネグンセキカワムラシモセキ(オオアザ)
英語表記 Sekikawa Village
国内所在地(英語表示)英語表示 912,Shimoseki, Sekikawa mura, Niigata
更新年月日更新日 2018年04月03日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 新潟労働局
〒950-8625 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 新発田労働基準監督署
〒957-8506 新潟県新発田市日渡96新発田地方合同庁舎

関川村の場所

GoogleMapで見る

関川村の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「関川村」で、「新潟県岩船郡関川村大字下関912」に新規登録されました。

関川村の法人活動情報

関川村の補助金情報(89件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年03月24日
河川等災害復旧事業
73,491,000円
2023年03月20日
河川等災害復旧事業
816,000円
2023年02月27日
河川等災害復旧事業
205,959,000円
2023年02月21日
河川等災害復旧事業
2,287,000円
2023年02月20日
都市災害復旧事業
33,508,000円
2022年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
2,208,000円
2022年03月03日
令和3年度(令和2年度からの繰越分)インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業)
539,000円
2022年02月21日
令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金
80,000円
2021年06月01日
消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業)
178,000円
2021年03月31日
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応医療機関労災給付上乗せ補償保険加入支援事業補助金
500円
2021年03月31日
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応医療機関労災給付上乗せ補償保険加入支援事業補助金
1,500円
2021年03月24日
令和2年度新型インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業)
1,894,000円
2020年04月24日
消防防災施設整備費補助金
2,743,000円
2019年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
1,000,000円
2018年09月13日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
1,296,000円
2018年08月21日
地域支援事業交付金
8,345,775円
2018年07月30日
障害者自立支援給付費国庫負担金
60,729,850円
2018年07月12日
介護給付費財政調整交付金
85,394,000円
2018年07月10日
事務取扱交付金
18,380円
2018年06月29日
低所得者保険料軽減負担金
640,500円
2018年05月10日
介護給付費負担金
161,000,000円
2018年03月27日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
8,886,000円
2018年03月27日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
40,933,000円
2018年03月27日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
2,815,000円
2018年03月16日
介護給付費負担金
160,000,000円
2018年03月16日
低所得者保険料軽減負担金
646,000円
2018年03月16日
障害児入所給付費等国庫負担金
1,050,000円
2018年03月16日
障害児入所医療費等国庫負担金
50,000円
2018年03月16日
介護給付費財政調整交付金
75,869,000円
2018年03月16日
未熟児養育医療費等国庫負担金
330,000円
2018年03月15日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
20,097円
2018年03月12日
国民健康保険介護納付金負担金
8,612,511円
2018年03月12日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
22,057,913円
2018年03月12日
国民健康保険療養給付費負担金
62,169,181円
2018年03月09日
障害者自立支援給付費国庫負担金
60,090,450円
2018年03月05日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
2,399,045円
2018年02月26日
障害者医療費国庫負担金
5,400,000円
2018年01月30日
介護保険事業費補助金
220,000円
2018年01月18日
障害児入所給付費等国庫負担金
1,016,750円
2018年01月18日
障害児入所医療費等国庫負担金
41,500円
2017年12月12日
障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分)
864,000円
2017年12月06日
国民健康保険保険基盤安定負担金
4,794,470円
2017年12月05日
国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金
498,000円
2017年11月13日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
930,000円
2017年11月06日
未熟児養育医療費等国庫負担金
231,000円
2017年11月06日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
704,000円
2017年10月03日
障害者医療費国庫負担金
1,950,000円
2017年09月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
324,000円
2017年09月01日
文化財関係補助事業
322,000円
2017年08月07日
障害者自立支援給付費国庫負担金
60,190,450円
2017年07月10日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業)
6,825,000円
2017年07月06日
介護給付費財政調整交付金
74,459,000円
2017年07月04日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
19,965円
2017年06月06日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
3,075,201円
2017年06月01日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
675,000円
2017年05月31日
平成29年度低所得者保険料軽減負担金
646,000円
2017年05月16日
国民健康保険療養給付費等負担金
52,660,000円
2017年05月16日
国民健康保険介護納付金負担金
7,854,000円
2017年05月16日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
19,884,000円
2017年04月28日
平成29年度介護給付費負担金
148,000,000円
2017年04月03日
文化財関係補助事業
1,958,000円
2017年03月31日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
7,918,000円
2017年03月31日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
3,652,000円
2017年03月31日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
52,974,000円
2017年03月30日
平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金
2,413,000円
2017年03月30日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
342,000円
2017年03月23日
障害者自立支援給付費国庫負担金
59,387,750円
2017年03月16日
介護給付費財政調整交付金
78,203,000円
2017年03月15日
介護給付費負担金
151,110,989円
2017年03月15日
低所得者保険料軽減負担金
646,000円
2017年03月13日
国民健康保険介護納付金負担金
9,307,101円
2017年03月13日
国民健康保険療養給付費等負担金
69,886,013円
2017年03月13日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
22,107,323円
2017年03月09日
事務取扱交付金
18,290円
2017年03月08日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金
18,231,000円
2017年03月02日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金
3,838,000円
2017年02月27日
平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)給付事業費補助金
1,050,000円
2017年02月27日
平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け給付金)給付事業費補助金
25,410,000円
2017年01月10日
未熟児養育医療費等国庫負担金
120,000円
2016年09月01日
文化財関係補助事業
216,000円
2016年07月15日
無線システム普及支援事業(周波数有効利用促進事業)
38,643,000円
2016年06月27日
観光・防災Wi-Fiステーション整備事業
2,359,000円
2016年04月22日
消防防災施設整備費補助金
5,386,000円
2016年04月01日
文化財関係補助事業
2,403,000円
2016年02月19日
河川等災害復旧事業
6,412,000円
2016年02月01日
文化財関係補助事業
-260,000円
2015年09月01日
文化財関係補助事業
559,000円
2015年06月19日
消防防災施設整備費補助金
5,386,000円
2015年04月09日
文化財関係補助事業
2,777,000円

関川村の商標情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2016年02月15日
特許庁 / 商標
§えちごせきかわ\犬ちぐら
20類
2014年02月18日
特許庁 / 商標
えちごせきかわ\猫ちぐら
20類

関川村の閲覧回数

データ取得中です。

関川村の近くの法人

前の法人:弥彦村 次の法人:新潟県中東福祉事務組合

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP