法人番号:4010001054032
株式会社野村総合研究所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社野村総合研究所とは
株式会社野村総合研究所(ノムラソウゴウケンキュウショ)は、法人番号:4010001054032で東京都千代田区大手町1丁目9番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役柳澤花芽。設立日は1966年01月05日。資本金は247億100万円。従業員数は6,782人。登録情報として、調達情報が880件、補助金情報が25件、表彰情報が11件、届出情報が5件、特許情報が278件、商標情報が171件、意匠情報が3件、職場情報が1件が登録されています。なお、2016年12月19日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年07月01日です。
インボイス番号:T4010001054032については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社野村総合研究所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社野村総合研究所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ノムラソウゴウケンキュウショ |
法人番号 | 4010001054032 |
会社法人等番号 | 0100-01-054032 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4010001054032 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒100-0004 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,146件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 99,160件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大手町1丁目9番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 柳澤 花芽 |
設立日 | 1966年01月05日 |
資本金 | 247億100万円 (2024年06月25日現在) |
従業員数 | 6,782人 (2024年09月16日現在) |
ホームページHP | https://www.nri.com/jp/ |
更新年月日更新日 | 2022年07月01日 |
変更年月日変更日 | 2016年12月19日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
株式会社野村総合研究所の場所
株式会社野村総合研究所の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャノムラソウゴウケンキュウショ |
企業名 英語 | Nomura Research Institute,Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 247億100万円 |
業種 | 情報・通信業 |
証券コード | 43070 |
株式会社野村総合研究所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2016年12月19日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都千代田区大手町1丁目9番2号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社野村総合研究所」で、「東京都千代田区丸の内1丁目6番5号」に新規登録されました。 |
株式会社野村総合研究所の法人活動情報
株式会社野村総合研究所の調達情報(880件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2024年05月21日 | 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業 26,356,000円 |
2024年05月13日 | 令和6年度再生可能エネルギー導入拡大・分散型エネルギーリソース導入支援等事業(分散型エネルギーリソースの更なる活用・普及推進に関する調査) 69,993,000円 |
2024年05月13日 | 令和6年度トランジション・ファイナンス推進事業費(トランジション・ファイナンス及びブレンデッド・ファイナンスのあり方等に関する調査) 66,000,000円 |
2024年05月07日 | カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発カーボンリサイクル・次世代火力推進事業産業間連携によるカーボンリサイクル技術実装推進事業/大分コンビナートにおける産業間連携によるカーボンリサイクル事業の実現可能性調査 41,939,700円 |
2024年04月01日 | 令和6年度化学物質規制対策(オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書に基づく我が国におけるフロン類排出削減対策のための国内外動向調査) 25,960,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 793,216,569円 |
2024年04月01日 | 令和6年度グリーン・トランスフォーメーションリーグ運営事業委託費(GXリーグ事務局運営及びGXリーグ参画企業による自主的な排出量取引のための環境整備事業) 1,447,444,135円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(省エネ法に基づく定期報告書等の分析・情報提供事業) 37,400,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト) 878,423,424円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(産業・業務部門における更なる省エネの促進に向けた省エネ法関連制度に関する調査事業) 40,150,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(建材トップランナー制度の見直しに向けた調査等) 25,300,000円 |
2024年03月28日 | 令和5年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業委託費(南西アジア地域との経済連携強化に向けた戦略策定及び我が国企業の海外展開促進等調査) 1,199,975,905円 |
2024年01月24日 | 令和5年度技術開発調査等推進事業(事業会社の有する革新的な技術等の活用によるディープテック・スタートアップ・エコシステムの形成促進に関する調査) 26,808,595円 |
2024年01月22日 | 令和5年度産業経済研究委託事業(我が国のスタートアップのファイナンス環境の在り方に関する調査) 10,614,615円 |
2024年01月18日 | 米国サイバーセキュリティ戦略の動向調査 12,100,000円 |
2023年12月26日 | 令和5年度規制改革推進のための国際連携事業(我が国データの国際的な流通実態及び技術動向に係る調査) 12,650,000円 |
2023年11月28日 | 海外のクラウドサービス評価制度の実施状況調査 11,000,000円 |
2023年11月13日 | 令和5年度産業経済研究委託調査事業(日本企業のコーポレートガバナンスの実質化に向けた実態調査) 19,825,718円 |
2023年11月07日 | 令和5年度ユニコーン創出支援事業(リーガルサポート等による新事業創出に向けた基盤に関する調査) 25,850,000円 |
2023年10月26日 | 令和5年度省エネルギー促進広報事業(省エネ法に関する事業者への情報提供事業) 22,000,000円 |
2023年10月20日 | 高度循環型システム構築に向けた廃電気・電子機器処理プロセス基盤技術開発情報連携システム 47,430,900円 |
2023年10月18日 | 令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(今後の石油備蓄目標の在り方検討事業) 14,960,000円 |
2023年10月05日 | 令和5年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出支援事業) 114,950,000円 |
2023年09月29日 | 令和5年度重要技術管理体制強化事業(主要国の機微技術管理政策等に関する調査) 19,690,000円 |
2023年09月19日 | 欧米におけるリチウムイオン蓄電池に関する規制及び建築防火基準等の調査分析業務 14,300,000円 |
2023年09月15日 | 令和5年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(サービス産業における消費者データを活用した政策立案手法の調査及び開発事業) 13,970,000円 |
2023年09月12日 | 令和5年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(クレジットカードのインターチェンジフィーの標準料率公開に伴うモニタリング調査及び加盟店負担低減・B2Bキャッシュレス取引拡大に向けた調査事業) 34,020,690円 |
2023年09月11日 | 令和5年度健康食品分野での低たん白加工処理玄米の包装米飯に係る知財・標準化戦略の検討・情報整理等委託事業 29,996,780円 |
2023年09月04日 | 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラムパワーエレクトロニクス技術にかかる国内外の市場及び技術開発動向に関する調査 19,470,000円 |
2023年09月04日 | 令和5年度国家戦略特区の活用促進及び成果等の発信に関する調査分析業務 10,450,000円 |
2023年09月01日 | 中長期のインフラシステム海外展開の在り方に関する基礎的調査・検討業務 76,450,000円 |
2023年08月31日 | 令和5年度環境外交に関する国際動向調査業務 23,760,000円 |
2023年08月29日 | 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラムパワーエレクトロニクス技術にかかる国内外の市場及び技術開発動向に関する調査 19,470,000円 |
2023年08月25日 | スポーツ×テクノロジー活用推進事業(2) スポーツ×テクノロジーの活用調査事業 19,991,865円 |
2023年08月25日 | (3) スポーツDX人材活用促進事業 20,000,000円 |
2023年08月18日 | 鉄道分野におけるグローバル人材の育成方策検討業務 24,985,717円 |
2023年08月09日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費(ねじ・ボルト等の炭素排出量の算定・評価方法に係るルール形成戦略の構築に係る調査研究) 14,960,660円 |
2023年08月09日 | 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業V2Gビジネスにおけるサイバーセキュリティに関する動向調査 19,937,500円 |
2023年08月03日 | 令和5年度都市再生の促進に向けたデータ活用推進に係る調査・検討業務 19,525,000円 |
2023年08月01日 | 令和5年度自然系クレジット創出推進事業のうちJ-クレジット制度普及及び温室効果ガス削減に資するスキーム推進委託事業 22,000,000円 |
2023年08月01日 | 「教育 DX を支える基盤的ツールの整備・活用事業」(教育データの利活用の推進事業)~教育データの効果的な活用を見据えたマイナンバー制度を含む教育情報システムの在り方に関する調査研究~ 30,473,410円 |
2023年07月31日 | 令和5年度建設廃棄物及び使用済再生可能エネルギー発電設備のリサイクル等の推進に係る調査・検討業務 42,900,000円 |
2023年07月31日 | 令和5年度環境産業の市場規模推計等委託業務 22,000,000円 |
2023年07月28日 | 障害者の利便増進に資するICT機器等の利活用推進に関する調査研究 47,080,000円 |
2023年07月24日 | 令和5年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(諸外国の輸出信用機関の制度等に係る調査) 9,900,000円 |
2023年07月18日 | 令和5年度ポストコロナ社会における地域循環共生圏に対する環境衛生技術の活用方策の検討に関する委託業務 54,879,000円 |
2023年07月12日 | 令和4年度補正脱炭素燃料サプライチェーン構築事業(中東・アジアの現実的なエネルギートランジション実現のための調査事業等) 41,899,000円 |
2023年07月10日 | 孤独・孤立対策に関する地域連携推進モデル調査研究業務(東北、関東、北陸・東海、近畿地域) 66,000,000円 |
2023年06月29日 | 「教育DXを支える基盤的ツールの整備・活用事業」 (教育データ利活用に関する留意事項策定事業) 35,000,000円 |
2023年06月29日 | 令和5年度木材の再利用によるCE×CNの同時達成方策評価検証事業委託業務 97,900,000円 |
2023年06月26日 | 令和5年度デジタル取引環境整備事業(デジタル市場に係る商取引の実態把握及びルール整備の在り方に関する調査) 71,113,394円 |
2023年06月23日 | 情報通信業等における株式取得による企業買収等の動向に係る調査研究 12,980,000円 |
2023年06月23日 | 令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(グリーンLPGの社会実装を見据えた国内外の動向調査) 20,983,314円 |
2023年06月22日 | 令和5年度産業経済研究委託事業(SX銘柄の選定・SX普及に関わる調査) 14,300,000円 |
2023年06月20日 | 令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証に関する調査・分析等業務 42,460,000円 |
2023年06月16日 | 社会教育デジタル活用等推進事業(デジタル活用・PPP/PFI活用に係る支援業務) 45,989,680円 |
2023年05月23日 | スポーツ×テクノロジー活用推進事業 39,988,535円 |
2023年05月19日 | 令和5年度クライメート・イノベーション・ファイナンス推進事業委託費(トランジション・ファイナンス及びブレンデッド・ファイナンスのあり方等に関する調査) 125,004,000円 |
2023年05月08日 | 官民による若手研究者発掘支援事業官民による若手研究者発掘支援事業における研究開発型スタートアップ等の課題解決に向けた調査業務 18,828,700円 |
2023年05月01日 | 「次世代在外経理統合システム開発に係るコンサルティング」業務委嘱 55,000,000円 |
2023年04月28日 | 令和5年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業(地域レベルのフィジカルインターネット実現に向けた事業者間の連携促進) 63,800,000円 |
2023年04月28日 | 外国人出入国情報システムの更改(設計等)に係る工程管理等支援業務 138,600,000円 |
2023年04月28日 | 令和5年度化学物質規制対策(我が国のフロン類削減等に係る政策執行等のための国際動向調査) 19,492,000円 |
2023年04月28日 | 令和5年度スポーツ産業の国際展開促進事業(戦略的プラットフォーム運営、人材等ネットワーク形成支援) 19,998,080円 |
2023年04月20日 | 国土地理院のデジタルトランスフォーメーションに関する調査検討業務 49,984,000円 |
2023年04月20日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(分散型エネルギーリソースの更なる活用・普及推進に関する調査) 33,550,000円 |
2023年04月17日 | 「在外公館におけるマイナンバーカード交付検討支援」業務委託 33,000,000円 |
2023年04月17日 | 令和5年度データセンターにおける再エネ活用促進に係る調査検討委託業務 29,700,000円 |
2023年04月10日 | 令和5年度「省エネ法・温対法・フロン法電子報告システムの構築に係るプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 99,000,000円 |
2023年04月07日 | 令和5年度国土の再構築に向けた地域生活圏の形成等に関する調査 37,912,435円 |
2023年04月06日 | 令和5年度再生可能エネルギー主力電源化に向けたエネルギー分野に係る調査・検討委託業務 76,890,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 812,993,505円 |
2023年04月03日 | 職業紹介業務及び雇用保険業務におけるマイナンバーカード受付システムの運用・保守及びクラウドサービス利用一式(令和5年度) 174,104,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度化学物質規制対策(フロン類及び指定製品の製造業者等に関する調査) 56,100,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度中間貯蔵事業等の推進に係る課題解決に向けた調査業務 247,500,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度地域におけるESG金融促進事業委託業務 110,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(建材トップランナー制度の見直しに向けた調査及び特定熱損失防止建築材料における現状分析調査) 26,400,000円 |
2023年04月03日 | 視聴データの活用の促進に資するルールの策定に関する調査研究の請負 49,500,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「地方公共団体実行計画策定・管理等支援システムのプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 87,780,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 93,500,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度情報共有ツールの運用・保守等業務 8,999,100円 |
2023年04月03日 | 令和5年度環境再生・廃棄物対策事業の進捗管理支援及び情報管業務 817,300,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度グリーン・トランスフォーメーションリーグ運営事業委託費(GXリーグ事務局運営及びGXリーグ参画企業による自主的な排出量取引のための環境整備事業) 1,299,937,179円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト)」 902,462,677円 |
2023年04月03日 | 電気通信サービスにおける利用者の苦情・相談実態調査の請負 21,340,000円 |
2023年04月03日 | 大学・研究開発法人等の外部資金・寄付金獲得に関する調査 57,026,310円 |
2023年04月03日 | 令和5年度 特定復興再生拠点区域外における帰還意向確認に関する調査(情報管理及び進捗管理支援業務)事業 317,900,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(産業・業務部門における更なる省エネの促進に向けた省エネ法関連制度に関する調査) 37,450,006円 |
2023年04月01日 | 国際機関の調達枠組を活用した医薬品・医療機器産業等の海外展開促進事業一式 66,000,000円 |
2023年03月31日 | 外国為替及び外国貿易法に基づく通信業等の投資審査に係る効率化・高度化に向けた調査研究 19,250,000円 |
2023年02月02日 | サーキュラーエコノミー・グリーントランスフォーメーションの進展を見据え、バリューチェーン・サプライチェーンにおけるオープンイノベーションの発展に対して顕在化するであろう知財・無形資産の諸課題の解決に向けた標準化されるべき仕組み・ルールに関する調査 17,600,000円 |
2023年01月23日 | 「領事業務情報システムの次期更改に係る構想策定」業務委嘱 38,500,000円 |
2023年01月12日 | 情報共有ツールの整備に係る設計・開発等業務 6,600,000円 |
2023年01月10日 | 令和4年度メディア芸術振興の国際拠点形成に係る準備事業 13,986,162円 |
2023年01月10日 | スマートシティ・ビジネスに関する我が国の国際展開に必要な国際標準戦略の推進に関する調査研究 20,457,470円 |
2022年12月28日 | 令和4年度断熱窓への改修促進等による家庭部門の省エネ・省CO2加速化支援事業に係る事業運営支援委託業務 199,100,000円 |
2022年12月27日 | 令和4年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(現下の世界経済情勢を踏まえた我が国企業の海外展開の実態及び課題把握に関する調査研究) 32,949,999円 |
2022年12月27日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(働き方・キャリアの多様化を踏まえた個人の資産形成の在り方等に関する調査) 16,390,000円 |
2022年12月27日 | 令和4年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(インド太平洋地域における国際秩序の形成・維持に資する新たな枠組みに資する調査・分析) 14,300,000円 |
2022年12月23日 | 令和4年度重要技術管理体制強化事業(国際約束の履行等に基づく貿易管理制度等調査) 14,300,000円 |
2022年12月22日 | 省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷媒・冷凍空調技術及び評価手法の開発次世代冷媒及び次世代冷媒に対応した冷凍空調機器等の開発・普及促進に向けた国内外動向及び戦略調査 19,996,900円 |
2022年12月16日 | 令和4年度地域デジタルイノベーション促進事業(地域経済活性化対策等調査・分析事業) 25,946,580円 |
2022年12月12日 | 令和4年度重要技術管理体制強化事業(半導体製造後工程及び実装工程に係る重要技術動向調査) 14,080,000円 |
2022年12月09日 | 令和4年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(サービス産業の付加価値向上に向けた市場環境の実態調査) 9,515,000円 |
2022年12月06日 | 令和4年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(Gビズインフォを通じた効果的なオープンデータ利活用の促進に向けた調査) 14,300,000円 |
2022年12月06日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(我が国製造業の競争力強化に関する調査) 14,850,000円 |
2022年12月01日 | 「ジャパン・ハウスのKPI項目・指標についてのコンサルティング」業務委嘱 7,497,820円 |
2022年11月30日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(障害者を包摂したサステナブル・ビジネスの国内外の動向等調査) 9,955,000円 |
2022年11月29日 | 「ジャパン・ハウス事業の制度設計(体制・施設運営に関するコンサルティング)」業務委嘱 13,957,108円 |
2022年11月18日 | 戦略策定調査事業マテリアル研究開発の革新に資するICT技術に係る調査 19,936,400円 |
2022年11月17日 | 地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム推進のあり方に関する調査研究(関東②、東海②、近畿②、中国・四国③、九州②地域) 88,000,000円 |
2022年11月14日 | 個人情報保護に関する海外動向調査 19,250,000円 |
2022年11月11日 | 令和4年度 スポーツ産業の成長促進事業「スポーツ×テクノロジー活用推進事業(民間投資促進のためのスポーツデータの可視化検討調査事業)」 19,990,794円 |
2022年11月10日 | 個人情報保護に関する民間の自主的取組の在り方に関する調査 16,500,000円 |
2022年11月02日 | Beyond 5G(6G)に関する諸外国の取組についての調査請負 12,100,000円 |
2022年11月01日 | 5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ強化に向けた研究開発事業製造業におけるダイナミック・ケイパビリティ向上を実現するための課題体系化等に係る調査事業 19,715,300円 |
2022年10月31日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(ZEB・ZEH-Mの普及拡大に係る調査) 22,000,000円 |
2022年10月27日 | 東京栄養サミット2021を踏まえた日本の栄養改善の取組の進捗等に関する調査等一式 13,200,000円 |
2022年10月24日 | 金融サービス等の利用者ニーズ等に関する調査研究の請負 9,240,000円 |
2022年10月24日 | 令和4年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務 26,950,000円 |
2022年10月20日 | 令和4年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(産業競争力強化法に基づくエネルギー利用環境負荷低減事業適応の利用状況等に関する調査) 10,471,890円 |
2022年10月14日 | 宇宙システムの海外展開に関する調査 16,500,000円 |
2022年10月12日 | 令和4年度ポストコロナ社会における地域循環共生圏に対するデジタル技術の活用方策の検討に関する委託業務 59,950,000円 |
2022年10月07日 | 令和4年度「スーパーシティ」構想等に関する海外事例等の調査研究業務 35,750,000円 |
2022年10月07日 | 電気通信サービスの安全・信頼性向上に資する海外動向調査の請負 24,750,000円 |
2022年10月05日 | 国際動向等を踏まえた5Gの高度化に関する検討 66,550,000円 |
2022年10月04日 | 令和4年度学びと社会の連携促進事業(教育/EdTechイノベーション創出支援事業) 99,000,000円 |
2022年10月03日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(グリーン社会の実現に資する競争環境整備のための調査) 14,245,000円 |
2022年09月29日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(規制改革による新規事業創造に向けた実態把握調査) 14,850,000円 |
2022年09月22日 | セルフ給油取扱所におけるAI給油許可監視の実証実験に関する業務 9,981,686円 |
2022年09月15日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用したサイバー空間基盤技術データ連携基盤を活用したスマートシティ構想を実現するためのアーキテクチャ等の調査・検討 76,495,100円 |
2022年09月13日 | 地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム推進のあり方に関する調査研究(中国・四国②・九州地域) 101,101,000円 |
2022年09月12日 | 令和4年度 デジタル技術を活用した国土の課題等への対応に係る検討調査(第1回変更) 20,000円 |
2022年09月07日 | 令和4年度木材の再利用によるCE×CNの同時達成方策評価検証事業委託業務 88,880,000円 |
2022年09月02日 | 固定ブロードバンドサービスの品質測定手法確立に関する調査研究の請負 159,280,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度燃料安定供給対策に関する調査事業(グリーンLPGの社会実装を見据えた国内外の動向調査) 12,280,840円 |
2022年08月30日 | 「鉄道分野における我が国企業の海外展開に係人材育成・人材活用」業務 28,990,604円 |
2022年08月30日 | 国内外の余暇関連産業に係る市場の動向等に関する調査 13,090,000円 |
2022年08月29日 | 令和4年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(サウジアラビア国・酸性ガス処理技術活用型二酸化炭素回収/貯蔵事業実施可能性調査事業) 88,044,770円 |
2022年08月26日 | スマートビル分野におけるアーキテクチャ設計等支援業務 37,620,000円 |
2022年08月24日 | 令和4年度 新SBIR制度の運用のあり方に関する調査 30,228,990円 |
2022年08月23日 | 官民による若手研究者発掘支援事業官民による若手研究者発掘支援事業における研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援業務 449,846,100円 |
2022年08月19日 | フィリピン・インドネシア地方主要都市における都市交通整備計画に関する調査 29,810,000円 |
2022年08月12日 | 「次世代在外経理統合システム開発にかかるコンサルティング」業務委嘱 33,000,000円 |
2022年08月04日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(次世代の分散型電力ネットワークのあり方に関する調査) 23,799,270円 |
2022年08月04日 | 「情報通信分野のアクセシビリティ推進に関する調査研究」(日本版VPAT)の請負 37,510,000円 |
2022年08月03日 | 令和4年度地域課題の解決に向けたスマートシティの推進に関する調査の請負 27,500,000円 |
2022年08月02日 | 令和4年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(ルール形成戦略に係る調査研究(次世代航空機(電動航空機、水素航空機)のルール形成戦略に係る調査研究)) 28,492,695円 |
2022年07月26日 | 令和4年度国家戦略特区の活用促進及び成果等の発信に関する調査分析業務 10,450,000円 |
2022年07月19日 | 14,960,000円 |
2022年07月14日 | 149,979,940円 |
2022年07月13日 | 「CBTシステム(MEXCBT)の拡充・活用推進、教育データの利活用推進事業」(教育データの標準化・利活用推進事業)~学校教育におけるマイナンバー制度活用方策に関する調査研究~ 27,912,802円 |
2022年07月07日 | 10,068,960円 |
2022年07月05日 | 16,470,000円 |
2022年07月04日 | 令和4年度国内外のESG金融の調査及び普及推進等委託業務 39,193,000円 |
2022年06月27日 | 令和4年度使用済太陽電池モジュールのリサイクル等の推進に係る調査業務 33,990,000円 |
2022年06月20日 | 令和4年度データセンターにおける再エネ活用促進に係る調査検討委託業務 39,600,000円 |
2022年06月20日 | 令和4年度「空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムの国際標準化に向けた国際機関等との連絡調整事務」の請負 37,950,000円 |
2022年06月20日 | 令和4年度福島県における脱炭素と復興まちづくりを同時実現させる方策検討委託業務 48,400,000円 |
2022年06月17日 | 令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証に関する調査・分析等業務 37,268,000円 |
2022年06月16日 | 公共放送及び国際放送等に関する調査研究の請負 15,511,870円 |
2022年06月09日 | 令和4年度環境産業の市場規模推計等委託業務 21,868,700円 |
2022年05月30日 | 令和4年度デジタル取引環境整備事業(デジタル市場に係る商取引の実態把握及びルール整備の在り方に関する調査) 77,520,052円 |
2022年05月30日 | 77,520,052円 |
2022年05月27日 | ECサイトセキュリティ対策のための調査業務 90,200,000円 |
2022年05月26日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業 27,992,800円 |
2022年05月10日 | 26,400,000円 |
2022年05月10日 | 令和4年度化学物質安全対策(化学物質管理の向上のために有効的な情報活用及び発信等に関連する調査) 26,400,000円 |
2022年05月02日 | 88,000,000円 |
2022年05月02日 | 令和4年度クライメート・イノベーション・ファイナンス推進事業委託費(トランジション・ファイナンスのあり方に関する調査) 88,000,000円 |
2022年04月20日 | 大学・研究開発法人等の外部資金・寄付金獲得の見える化に関する調査業務 58,300,000円 |
2022年04月15日 | スポーツ産業国際展開促進事業 21,988,694円 |
2022年04月15日 | 令和4年度中間貯蔵事業等の推進に係る課題解決に向けた調査業務 247,500,000円 |
2022年04月15日 | 令和4年度 デジタル技術を活用した国土の課題等への対応に係る検討調査 35,218,700円 |
2022年04月12日 | 令和4年度地域におけるESG金融促進事業委託業務 93,500,000円 |
2022年04月05日 | 暗号アルゴリズムの利用実績に関する調査 19,800,000円 |
2022年04月04日 | 23,100,000円 |
2022年04月04日 | 令和4年度化学物質安全対策(代替フロン分野における2050カーボンニュートラル実現に向けた基盤調査) 23,100,000円 |
2022年04月01日 | 社会資本ストック推計作業及び推計値の更なる精緻化に向けた調査業務 23,100,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度環境再生・廃棄物対策事業の進捗管理支援及び情報管理業務 808,500,000円 |
2022年04月01日 | 39,600,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「地方公共団体実行計画策定・管理等支援システムのプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 86,900,000円 |
2022年04月01日 | 「職業情報提供サイト(日本版O-NET)」活用促進事業 42,900,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度電力自由化時代における電力部門の地球温暖化対策に係る調査・検討委託業務 108,383,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「令和2年度から令和4年度までの次期省エネ法・温対法・フロン法電子報告システムの構築に係るプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 95,700,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度規制改革推進のための国際連携事業(データの越境移転に関する諸外国の規制制度等に係る動向調査) 39,600,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度地域運動部活動推進事業 大会の在り方に関する調査・実践研究 10,352,576円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(分散型エネルギーリソースの更なる活用・普及推進に関する調査) 38,500,000円 |
2022年04月01日 | 視聴データの活用の促進に資するルールの策定に関する調査研究の請負 49,500,000円 |
2022年04月01日 | 744,466,227円 |
2022年04月01日 | 38,999,998円 |
2022年04月01日 | 77,000,000円 |
2022年04月01日 | 771,414,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 77,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度 特定復興再生拠点区域外における帰還意向確認に関する調査(情報管理及び進捗管理支援業務)事業 378,180,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト)」 744,466,227円 |
2022年04月01日 | 令和4年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 771,414,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度化学物質安全対策(フロン類及び指定製品の製造業者等に関する調査) 38,999,998円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(建材トップランナー制度の見直しに向けた調査及び窓の表示制度の状況調査) 25,850,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(産業・業務部門における更なる省エネの促進に向けた省エネ法関連制度に関する調査) 39,600,000円 |
2022年04月01日 | 電気通信サービスにおける利用者の苦情・相談実態調査の請負 21,450,000円 |
2022年03月22日 | デジタル活用支援推進事業の効果的な運営等に関する調査研究 141,900,000円 |
2022年02月28日 | 「人物・事業データベースシステム構築に係るプロジェクト支援事業」業務委嘱 9,900,000円 |
2022年02月22日 | その他契約(人事部)事業部門における人材配置適正化に係る業務分析調査 19,538,200円 |
2022年02月10日 | 「ジャパン・ハウスのKPI成果分析等」業務委嘱 4,693,293円 |
2022年02月08日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発名古屋南部工業地帯を中核とした水素利活用による脱炭素化と中部圏の産業発展、活性化ポテンシャルに係る調査 49,710,100円 |
2022年01月26日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発首都圏の湾岸および内陸エリアにおけるCO2フリー水素の需要ポテンシャルおよび最適供給システム調査 49,852,000円 |
2022年01月21日 | 令和3年度 デジタル技術の進展や国内外の情勢の変化等を踏まえた国土のあり方に関する調査(第1回変更) 6,483,400円 |
2022年01月13日 | 令和3年度データセンターにおける再エネ活用促進に係る調査検討委託業務 18,150,000円 |
2021年12月28日 | 「領事手数料のクレジットカード納付(地方自治体対応)に係るコンサルティング」業務委嘱 14,728,989円 |
2021年12月27日 | 令和3年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(デジタル経済発展に向けた諸外国におけるデータ流通関連制度等に関する調査) 13,200,000円 |
2021年12月22日 | Beyond5Gに向けた情報通信技術に関わる研究開発動向調査の請負 14,300,000円 |
2021年12月16日 | サブオービタル飛行の実施に必要な環境整備に関する調査 12,980,000円 |
2021年12月10日 | 令和3年度ポストコロナ社会における地域循環共生圏に対するデジタル技術の活用方策の検討に関する委託業務 59,950,000円 |
2021年12月03日 | FedRAMPにおける監査制度及びプロセスに関する調査 11,000,000円 |
2021年12月01日 | 令和3年度特定復興再生拠点区域外における事前調査等事業 134,563,000円 |
2021年12月01日 | スマートビルに関する海外動向調査 8,251,457円 |
2021年12月01日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(官民による若手研究者発掘支援事業におけるEBPMの検討) 29,848,197円 |
2021年11月30日 | 令和3年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(環境負荷の見える化に向けたLCA(ライフサイクルアセスメント)/CFP(カーボンフットプリント)に関する調査) 18,920,000円 |
2021年11月26日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(成長分野における人材需要の実態把握等に関する調査) 19,800,000円 |
2021年11月26日 | 令和3年度GOSATシリーズのスペースデブリ化防止対策実現可能性検討業務 119,900,000円 |
2021年11月25日 | 令和3年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(デジタル等成長分野におけるポテンシャル企業動向及びインフラ投資にかかる国際基準調査) 25,300,000円 |
2021年11月19日 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発に係る技術動向調査 346,489,000円 |
2021年11月16日 | 令和3年度地域運動部活動推進事業(休日の部活動の段階的な地域行に関する実践研究)~部活動の地域移行に向けた調査分析・普及等事業~ 18,425,000円 |
2021年11月16日 | 令和3年度国家戦略特区の活用促進及び成果等の発信に関する調査分析業務の実施について 10,450,000円 |
2021年11月15日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(スタートアップによるレイター期・IPOファイナンス等の見直しに係る調査研究) 16,500,000円 |
2021年11月12日 | 固定ブロードバンドサービスの品質測定手法確立に関する調査研究の請負 173,800,000円 |
2021年11月12日 | デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2021年度) 17,442,291円 |
2021年11月02日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(トークンのクレジット取引への活用可能性調査) 10,531,042円 |
2021年11月01日 | 令和3年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費令(ルール形成戦略に係る調査研究(海洋生分解性プラスチックに係る技術評価手法のルール形成戦略に係る調査) 17,600,000円 |
2021年10月28日 | 利用者情報の取扱い等に関する調査・検証事業の請負 45,980,000円 |
2021年10月28日 | 令和3年度燃料安定供給対策に関する調査事業(国内石油製品取引慣行等に関する調査) 7,971,700円 |
2021年10月25日 | 令和3年度産業経済研究委託費(イノベーション創出加速のためのデジタル分野における「ニューロダイバーシティ」の取組可能性に関する調査) 10,780,000円 |
2021年10月25日 | 令和2年度「就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業(非正規雇用労働者、失業者等への支援の実態等の把握及び連絡調整業務の実施)」 46,200,000円 |
2021年10月22日 | 国際動向等を踏まえた5Gの高度化に関する技術的検討の請負 116,050,000円 |
2021年10月22日 | 令和3年度市場競争環境評価調査(デジタル時代の産業構造と新たな競争環境整備の在り方に関する調査) 5,729,240円 |
2021年10月22日 | デジタルプラットフォームサービスにおけるクリエイターへの対価還元に関する調査 9,729,527円 |
2021年10月18日 | 令和3年度温室効果ガス排出抑制指針(日常生活部門)等の調査委託業務 13,750,000円 |
2021年10月08日 | 令和3年度化学物質安全対策(オゾン層破壊物質等の削減及び支援プロジェクト推進等事業) 15,950,000円 |
2021年10月07日 | 「ジャパン・ハウスに向けた受託者調達支援コンサルティング」業務委嘱 14,873,474円 |
2021年10月04日 | 令和3年度我が国におけるPHRのあり方に関する調査等一式 22,990,000円 |
2021年10月04日 | 省エネ化・低温室効果を達成できる次世代冷媒・冷凍空調技術及び評価手法の開発次世代冷媒・冷凍空調に関する今後の技術開発に向けた可能性調査 19,999,100円 |
2021年10月01日 | 【再度公告】産業用制御システム向け侵入検知製品の実装技術の調査 18,590,000円 |
2021年09月30日 | 経済社会情勢の変化に応じた鉄道の将来像に関する検討 54,985,315円 |
2021年09月29日 | 海外の郵便事業体で利用可能な日本のDX事例の導入可能性に関する調査研究の請負 52,076,750円 |
2021年09月27日 | 中小企業向けサイバーセキュリティ製品・サービスに関する情報提供プラットフォーム構築に向けた試行環境調査 22,000,000円 |
2021年09月21日 | 令和3年度GFPグローバル産地港湾等連携輸出拡大委託事業(本省③) 29,978,025円 |
2021年09月21日 | 令和3年度GFPグローバル産地港湾等連携輸出拡大委託事業(本省③) 円 |
2021年09月16日 | ビッグデータ等を活用した統計作成の推進に向けた調査研究 18,700,000円 |
2021年09月15日 | 東欧諸国及びバルト三国における日本企業の郵便関連機材の導入可能性に関する調査研究の請負 29,745,210円 |
2021年09月13日 | 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラムデータ処理基盤の変化に対応した省エネルギー技術開発項目策定のための技術課題および業界動向調査 19,998,000円 |
2021年09月09日 | 地方公共団体の地方創生に資する外国人材受入支援・共生支援に係る施策の推進等に関する調査 9,790,000円 |
2021年09月07日 | 令和3年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(ルール形成戦略に係る調査研究(無線通信技術の本格活用を通じたフレキシブルでスマートな製造現場の実現を可能とする国際的な市場の創設に関する調査)) 15,400,000円 |
2021年09月06日 | 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の効果検証及び効果促進に関する調査業務 53,328,000円 |
2021年09月01日 | 令和3年度クライメート・イノベーション・ファイナンス推進事業委託費(イノベーション・ファイナンスのあり方に関する調査) 27,500,000円 |
2021年08月30日 | 情報収集費デジタル技術との連携によるマテリアル産業競争力強化に係わる調査 19,978,200円 |
2021年08月26日 | 戦略策定調査事業農林水産分野における持続可能なエネルギーシステムに関する技術戦略策定調査 19,958,400円 |
2021年08月25日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(製造業におけるデータ品質改善に関する調査) 20,900,000円 |
2021年08月23日 | 令和3年度輸出環境整備推進委託事業(輸出拡大に向けた輸出先国・地域の市場に係る情報整理・サプライチェーン構築支援・品目別ナショナルブランド確立支援) 32,676,050円 |
2021年08月19日 | 令和3年度国内外のESG金融の調査及び普及推進等委託業務 24,200,000円 |
2021年08月17日 | 情報アクセシビリティ基準適合に関する自己評価の普及展開に関する請負 28,380,000円 |
2021年08月16日 | 令和3年度化学物質安全対策(化管法の見直しに関する調査) 26,620,000円 |
2021年08月04日 | 令和3年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(農林水産物・食品の輸出拡大を後押しする食産業の海外展開ガイドラインの作成) 円 |
2021年08月04日 | 令和3年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(農林水産物・食品の輸出拡大を後押しする食産業の海外展開ガイドラインの作成) 21,991,068円 |
2021年08月04日 | 令和3年度 SBIR制度の運用のあり方に関する調査 31,680,000円 |
2021年08月03日 | 令和3年度重要技術管理体制強化事業(国内半導体製造装置の後工程における産業競争力上重要な要素技術の調査) 13,750,000円 |
2021年07月28日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(ZEBの普及拡大に係る調査) 18,700,000円 |
2021年07月26日 | 令和3年度「西普天間住宅地区跡地における沖縄健康医療拠点形成に関する調査」 49,784,900円 |
2021年07月21日 | 令和3年度キャッシュレスによる店舗等運営変革促進事業 143,000,000円 |
2021年07月19日 | 携帯電話の利用者サポート業務の在り方等に関する調査研究の請負 28,227,177円 |
2021年07月15日 | 人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律における新たな宇宙関連技術等に関する適切な法の執行に関する調査 33,990,000円 |
2021年07月13日 | 令和3年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(2050年カーボンニュートラルに伴う革新的環境イノベーション戦略等各種施策の横断分析調査) 14,300,000円 |
2021年07月06日 | 新技術やデータを活用したまちづくりの社会実装に向けた市民参画等のあり方検討業務 15,884,000円 |
2021年07月06日 | 都市再生の現状と今後のあり方を見据えた事業環境等分析業務 8,998,000円 |
2021年07月01日 | 令和3年度環境ビジネスの振興方策検討等委託業務 28,748,187円 |
2021年07月01日 | 令和3年度環境産業の市場規模推計等委託業務 20,992,103円 |
2021年06月29日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(建材トップランナー制度の見直しに向けた調査及び窓の表示制度の状況調査) 23,650,000円 |
2021年06月28日 | 地方創生に資する地方国立大学の定員増の実現に向けた専門的調査・伴走支援業務 37,400,000円 |
2021年06月25日 | 社会資本ストックの推計手法等検討調査業務 12,100,000円 |
2021年06月24日 | 令和3年度農林水産業等研究分野における大学発ベンチャーの起業促進実証委託事業 24,200,000円 |
2021年06月21日 | スポーツ産業の国際展開 24,997,368円 |
2021年06月18日 | 令和3年度産業財産権制度問題調査研究「オ-プンイノベ-ションを促進するための契約ガイドラインに関する調査研究」 29,941,120円 |
2021年06月18日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(業務部門における更なる省エネの促進に向けた省エネ法関連制度に関する調査) 25,850,000円 |
2021年06月17日 | 令和3年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(豪州) 7,700,000円 |
2021年06月15日 | 令和3年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(産業保安分野の環境変化への対応に関する調査等事業) 29,678,055円 |
2021年06月09日 | 令和3年度コロナ禍の食料に係る購買行動と情報受発信との関係性に関する調査委託事業 7,700,000円 |
2021年06月04日 | 令和3年度 デジタル技術の進展や国内外の情勢の変化等を踏まえた国土のあり方に関する調査 22,995,500円 |
2021年06月04日 | 「外務省デジタル・ガバメント中長期計画(証明)に係るプロジェクト計画策定支援」業務委嘱 29,700,000円 |
2021年06月03日 | 教育分野におけるデータ連携の推進(デジタル教育プラットフォーム)に関する調査研究の請負 38,500,000円 |
2021年06月02日 | 令和3年度「大学等におけるリカレント講座の持続可能な運営モデル構築に関する調査研究」 23,569,396円 |
2021年05月31日 | 令和3年度デジタル取引環境整備事業(デジタル市場に係るルール整備の在り方に関する調査) 32,120,000円 |
2021年05月28日 | 令和3年度輸出環境整備緊急対策委託事業(マーケットインの発想に基づく輸出への転換に向けた海外市場・規制に係る情報整理) 82,500,000円 |
2021年05月28日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業 22,388,300円 |
2021年05月26日 | 令和3年度「無人自動運転等の先進MaaS 実装加速化推進事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト)」 748,870,137円 |
2021年05月19日 | 令和3年度グローバル産地づくり推進委託事業(効率的な輸出物流モデル構築支援事業) 49,976,355円 |
2021年05月19日 | 令和3年度グローバル産地づくり推進委託事業(効率的な輸出物流モデル構築支援事業) 円 |
2021年05月14日 | 令和3年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業(サプライチェーンにおけるデータ共有の事例創出・標準化) 119,972,160円 |
2021年05月07日 | 令和3年度クライメート・イノベーション・ファイナンス推進事業委託費(トランジション・ファイナンスのあり方に関する調査) 249,999,999円 |
2021年05月07日 | 大学・研究開発法人等の外部資金・寄付金獲得の見える化に関する調査 74,974,322円 |
2021年05月06日 | 令和3年度 医療等情報の利活用に関する調査等事業 38,500,000円 |
2021年04月28日 | MICE開催等に伴う交通インフラや経済効果等に関する調査事業 23,000,000円 |
2021年04月28日 | 令和3年度地域におけるESG金融促進事業委託業務 104,313,000円 |
2021年04月26日 | 令和3年度J-クレジット制度に係る次期登録簿システムの開発業務におけるプロジェクト管理支援及びデジタル技術活用に向けた調査検討委託業務 124,300,000円 |
2021年04月23日 | 令和3年度次期地理空間情報活用推進基本計画の策定に向けた総合的課題検討業務 14,520,000円 |
2021年04月12日 | 新規導入予定のハードウェアに関する調達仕様書等作成支援業務 一式 82,500,000円 |
2021年04月02日 | 令和3年度化学物質安全対策(フロン類及び指定製品の製造業者等に関する調査) 15,400,000円 |
2021年04月02日 | 令和3年度化学物質安全対策(業務用冷凍空調機器等の使用時漏えい量に関する実態調査) 23,100,000円 |
2021年04月01日 | 地域運動部活動推進事業(地方大会の合理化に関する調査研究) 14,446,430円 |
2021年04月01日 | 令和3年度「令和2年度から令和4年度までの次期省エネ法・温対法電子報告システムの構築に係るプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 88,000,000円 |
2021年04月01日 | 情報通信業等における株式取得による企業買収等の動向に係る調査研究 8,250,000円 |
2021年04月01日 | 電気通信サービスにおける利用者の苦情・相談実態調査の請負 21,450,000円 |
2021年04月01日 | 放送分野の視聴データの活用とプライバシー保護の在り方に関する調査研究の請負 137,500,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度電力自由化時代における電力部門の地球温暖化対策に係る調査・検討委託業務 110,880,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度環境再生・廃棄物対策事業の進捗管理支援及び情報管理業務 726,000,000円 |
2021年04月01日 | 未来技術社会実装事業に対する調査、支援業務 30,580,000円 |
2021年04月01日 | ワクチン接種円滑化システムに係る運用・改修支援等業務一式(令和3年度) 113,096,692円 |
2021年04月01日 | 令和3年度ESG金融拡大のためのサステナブルファイナンス調査検討等委託業務 7,997,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 49,005,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度中間貯蔵施設事業における用地関連事業の進捗等管理及び課題に係る検討調査業務 93,500,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 834,382,000円 |
2021年04月01日 | 「在外公館におけるマイナンバーカードの交付業務等に係る調査」業務委嘱 32,340,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(分散型エネルギーリソースの更なる活用・普及推進に関する調査) 73,700,000円 |
2021年03月09日 | 令和2年度産業経済研究委託事業(我が国事業会社とスタートアップによるオープンイノベーションを通じた産業競争力強化に関する調査研究) 7,319,400円 |
2021年03月01日 | 令和2年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(次世代の消費・流通の在り方に関する調査) 9,892,916円 |
2021年02月08日 | 令和2年度シップリサイクル法の運用等に関する調査検討業務 2,750,000円 |
2021年02月05日 | デジタル活用支援のためのオンラインによる行政手続き等に関する調査研究 26,180,000円 |
2021年01月27日 | 令和2年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インフラシステム海外展開戦略を踏まえた競争力強化策及び受注実績測定指標等に関する調査) 46,200,000円 |
2021年01月26日 | ウズベキスタンにおけるモバイル端末を活用した遠隔医療システムの導入可能性に関する調査研究 13,090,000円 |
2021年01月25日 | 令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(スマートシティ等複合的な開発を実現するためのソリューション及びインフラ整備・運営ノウハウのパッケージ化調査) 16,720,000円 |
2021年01月25日 | 固定ブロードバンドサービスの利用動向及び通信品質の測定等に関する調査研究の請負 36,520,000円 |
2021年01月22日 | 令和2年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(デジタル技術を活用したインフラの海外展開に係る施策やKPI等に関する調査) 19,765,377円 |
2021年01月21日 | デジタル化の進展を踏まえた医薬品分野等の産学連携における知財マネジメントの在り方に関する調査研究 36,300,000円 |
2021年01月20日 | インキュベーションラボ採択テーマの実現可能性調査等に係る準備及び支援作業業務 27,500,000円 |
2021年01月15日 | 請求データの国際的な標準仕様等に係る調査検討業務 17,930,000円 |
2021年01月15日 | 都市空間における5Gを利用した多様なサービスの複合的な活用による都市課題の解決に関する調査研究 25,168,000円 |
2021年01月15日 | 令和2年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(着実な低炭素化・脱炭素化に向け、移行段階に必要な低炭素技術や革新的な脱炭素技術に対する資金環境の整備に関する調査) 8,800,000円 |
2021年01月13日 | 「ジャパン・ハウスの自己収入獲得増加に向けたコンサルティング」業務委嘱 14,490,000円 |
2021年01月12日 | 「外務省デジタルガバメント中長期計画(旅券)に係るプロジェクト計画策定等支援」業務委嘱 26,480,527円 |
2020年12月24日 | 令和2年度取引条件改善事業(型管理(代金支払・保管・廃棄等)に関する調査分析) 14,602,170円 |
2020年12月23日 | 規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発ブロックチェーン技術の活用に着目した規制の精緻化のための調査 19,951,800円 |
2020年12月18日 | 「ポストコロナ」時代におけるデジタル活用に関する総合的なICT政策の立案に資する調査研究 27,500,000円 |
2020年12月17日 | 国際的なデータ政策に関する調査研究の請負 17,600,000円 |
2020年12月17日 | 令和2年度情報サービス産業競争力強化調査事業(デジタルトランスフォーメーションの加速による情報サービス産業の業界構造変革等に関する調査) 11,000,000円 |
2020年12月11日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラムデータ処理基盤の変化に対応した省エネルギー技術開発項目策定のための調査および分析 19,791,200円 |
2020年12月11日 | NDBオープンデータサイト作成一式 8,800,000円 |
2020年12月11日 | 5G高度化等の早期実現に向けた知財・標準化推進のあり方に関する調査等の請負(再々度公告) 39,160,000円 |
2020年12月09日 | 地方産品の流通における郵便局及びEコマースのマーケットプレイスの役割についての日タイ比較に関する調査研究の請負 21,616,237円 |
2020年12月08日 | 令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(FTAAPに向けたAPEC内での電子商及び越境データ移転の調査研究) 8,580,000円 |
2020年12月04日 | 5Gの高度化に関する周辺動向についての調査及び技術的検討 85,800,000円 |
2020年12月03日 | 令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(ビルシステムのサイバーセキュリティ高度化に向けた調査) 17,930,000円 |
2020年12月02日 | IoTサービスのビジネスモデルに関する諸外国調査の請負(再度公告) 10,450,000円 |
2020年11月24日 | 令和2年度輸出環境整備推進委託事業(主要輸出国・地域の輸出促進体制調査) 32,780,000円 |
2020年11月24日 | 令和2年度輸出環境整備推進委託事業(主要輸出国・地域の輸出促進体制調査) 円 |
2020年11月11日 | 電気通信事業法上の届出対象となる外国法人等に関する調査研究の請負 9,680,000円 |
2020年11月06日 | インターネットの通信品質の安定性に関する調査研究の請負 18,293,000円 |
2020年10月30日 | 令和2年度燃料安定供給対策に関する調査事業(国内石油製品取引慣行等に関する実態調査) 7,150,000円 |
2020年10月30日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(福島県における水素社会のモデル構築に関する調査) 15,950,000円 |
2020年10月30日 | 地域のセキュリティコミュニティの構築・強化に向けたインシデント演習に係る調査研究及びインシデント演習運営の請負 9,460,000円 |
2020年10月29日 | 官民による若手研究者発掘支援事業/官民による若手研究者発掘支援事業における研究開発テーマの実用化に向けたマッチング支援業務/ 199,868,900円 |
2020年10月29日 | 令和2年度「大学等におけるリカレント講座の持続可能な運営モデル構築に関する調査研究」 11,000,000円 |
2020年10月23日 | 障害関連情報共有プラットフォームに関する調査研究の請負 74,250,000円 |
2020年10月22日 | 労働保険適用徴収システムに係る機能改修(雇用保険法改正に伴う各種申告書様式変更に係る改修)業務一式 76,098,000円 |
2020年10月19日 | 令和2年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(国際的なエネルギー供給・消費構造の変化等を踏まえた我が国企業の省エネ・新エネ技術の海外展開可能性調査) 21,999,875円 |
2020年10月19日 | 個人情報保護法第24条に基づくEU及び英国の指定に係る見直しに関する調査 21,890,000円 |
2020年10月16日 | 令和2年度中小企業のデジタル化に関する調査に係る委託事業 17,050,000円 |
2020年10月14日 | 運動部活動改革プラン 15,909,570円 |
2020年10月12日 | 携帯電話・全国BWAに係る利用状況調査の評価手法等の検討支援の請負 96,800,000円 |
2020年10月05日 | 総合無線局監理システムが利用するクラウドサービスのセキュリティ確保に必要となる基準等に関する調査 20,643,150円 |
2020年10月05日 | 令和2年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(COVID-19によるグローバル・フードバリューチェーンへの影響分析調査(東南アジア・南アジア等)) 円 |
2020年10月05日 | 令和2年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(COVID-19によるグローバル・フードバリューチェーンへの影響分析調査(東南アジア・南アジア等)) 14,779,138円 |
2020年10月01日 | 令和2年度再エネの導入・有効活用促進のためのデータ利活用基盤構築検証委託業務 59,951,743円 |
2020年10月01日 | 令和2年度「西普天間住宅跡地における沖縄健康医療拠点形成に関する調査」 50,600,000円 |
2020年09月30日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査事業(建材トップランナー制度の運用実態調査及び窓の表示制度の状況調査) 18,700,000円 |
2020年09月23日 | 令和2年度産業技術調査事業(研究開発型ベンチャー企業と事業会社の連携加速及び大学発ベンチャーの実態等に関する調査) 26,400,000円 |
2020年09月18日 | 令和2年度アジア・アフリカ地域におけるフードバリューチェーン構築のための人材育成事業(COVID-19によるグローバル・フードバリューチェーンへの影響分析調査(アフリカ地域)) 9,013,097円 |
2020年09月17日 | 令和2年度インフラ輸出技術利活用検討調査委託事業 13,141,700円 |
2020年09月16日 | 規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発/規制の見直しによる経済効果算出のための調査/ 19,866,000円 |
2020年09月15日 | 令和2年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(国際ルールインテリジェンスに関する調査(電動航空機のルール形成(国際標準化含む)戦略に係る調査研究)) 26,697,000円 |
2020年09月10日 | 令和2年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(日タイ・スマート保安連携による保安力高度化事業) 9,900,000円 |
2020年09月09日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(熱量バンド制への移行に向けた検討に関する調査) 14,790,531円 |
2020年09月03日 | 令和2年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業委託費(サウジアラビア王国・CO2 to Chemical生成事業実施可能性調査事業) 86,462,156円 |
2020年08月28日 | 令和2年度産業経済研究委託事業(不正競争防止法の基礎的課題及びオープンイノベーション時代の知的財産制度の在り方についての調査) 17,985,000円 |
2020年08月26日 | 令和2年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(豪州) 15,400,000円 |
2020年08月21日 | 令和2年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(食産業の海外展開診断・パートナー候補マッチング事業) 9,989,072円 |
2020年08月21日 | 令和2年度化学物質安全対策(化管法の見直しに関する調査) 26,620,000円 |
2020年08月21日 | 令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等委託業務(CLT建築物の断熱性能効果検証事業) 44,000,000円 |
2020年08月20日 | 令和2年度インフラシステム海外展開に係る経済効果分析等検討業務 11,550,000円 |
2020年08月20日 | 令和2年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(デジタル市場に係るルール整備の在り方に関する調査) 18,260,000円 |
2020年08月20日 | 令和2年度インフラシステム海外展開の在り方に関する調査検討業務 19,800,000円 |
2020年08月19日 | 令和2年度製造基盤技術実態等調査(製造業における5G等の情報通信技術の活用に向けた技術動向調査) 9,350,000円 |
2020年08月13日 | 令和2年度化学物質安全対策(フロン類及び指定製品の製造業者等に関する調査) 15,400,000円 |
2020年08月13日 | 令和2年度化学物質安全対策(業務用冷凍空調機器等の使用時漏えい量に関する実態調査) 18,150,000円 |
2020年07月30日 | 令和2年度環境産業の市場規模推計等委託業務 25,992,945円 |
2020年07月28日 | 令和2年度国家戦略特区の活用促進及び成果等の発信に関する調査分析業務 29,700,000円 |
2020年07月20日 | 令和2年度環境ビジネスの振興方策検討等委託業務 35,956,193円 |
2020年07月16日 | 新興国等における都市交通システムの導入促進に関する調査・支援業務 15,999,500円 |
2020年07月15日 | スポーツ国際展開基盤形成事業(スポーツ国際政策推進基盤の形成 調査研究) 18,531,112円 |
2020年07月15日 | スポーツ国際展開基盤形成事業(スポーツ国際政策推進基盤の形成 調査研究) 10,000,000円 |
2020年07月10日 | 令和2年度環境に配慮したスマート農機の市場性及びビジネスモデル検討調査委託事業 9,974,525円 |
2020年07月10日 | 在庫情報のリアルタイム共有に向けた基盤整備事業 198,837,870円 |
2020年07月10日 | 令和2年度在庫情報のリアルタイム共有に向けた基盤整備事業 198,837,870円 |
2020年07月10日 | 令和2年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務 77,000,000円 |
2020年07月08日 | 日米欧における個人データの越境移転に関する実態調査 29,700,000円 |
2020年06月26日 | 令和2年度化学物質安全対策(化学物質情報管理システム構築及びデータ利活用に向けた調査事業) 20,900,000円 |
2020年06月22日 | 産学連携活動マネジメントに関する調査 44,977,487円 |
2020年06月19日 | 令和2年度資源循環に関する情報プラットフォームの構築に向けた調査委託業務 46,750,000円 |
2020年06月18日 | 規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発さらなる規制の精緻化のための調査 14,991,900円 |
2020年06月18日 | 規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発プロ投資家対応・金融商品販売における高齢顧客対応に係る調査 189,704,900円 |
2020年06月12日 | 未来技術社会実装事業に対する調査、支援業務 31,900,000円 |
2020年06月04日 | 令和2年度「地方公共団体実行計画策定・管理等支援システムのプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 82,500,000円 |
2020年06月03日 | 令和2年度経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業(キャッシュレスの更なる推進のための環境整備に関する調査) 11,330,000円 |
2020年05月29日 | 令和2年度中小企業実態調査事業(情報サービス産業の競争力強化に向けた業界構造及び政策動向等に関する調査) 9,495,585円 |
2020年05月28日 | 東京圏、地方での暮らしや移住及び地方への関心に関する意識調査 17,105,000円 |
2020年05月27日 | 令和2年度国際ヘルスケア拠点構築促進事業(国際展開体制整備支援事業) 140,782,950円 |
2020年05月25日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業 20,012,300円 |
2020年05月22日 | 令和2年度農林水産業等研究分野における大学発ベンチャーの起業促進実証委託事業 29,700,000円 |
2020年05月13日 | 令和2年度国産農産物消費拡大委託事業(国産農林水産物の利用拡大支援業務) 24,750,000円 |
2020年05月13日 | 令和2年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ロシア極東等における企業コンソーシアムの形成及び事業計画策定支援) 34,991,673円 |
2020年04月30日 | 令和2年度地域におけるESG金融促進事業委託業務 129,852,965円 |
2020年04月28日 | 令和2年度産業財産権制度問題調査研究「オープンイノベーションを促進するための技術分野別契約ガイドライン(AI等)に関する調査研究 一式 27,479,375円 |
2020年04月24日 | 令和2年度J-クレジット制度へのデジタル技術活用に向けた調査検討委託業務 100,100,000円 |
2020年04月23日 | 財務省行政情報化LANシステム再構築に係る工程管理支援等に関するコンサルティング業務 一式 252,450,000円 |
2020年04月22日 | 個人情報保護に係る主要課題に関する海外・国内動向調査 38,170,000円 |
2020年04月22日 | 令和2年度「令和2年度から令和4年度までの次期省エネ法・温対法電子報告システムの構築に係るプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 109,795,499円 |
2020年04月13日 | 令和2年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた環境イノベーションに向けたファイナンスのあり方に関する調査) 23,894,200円 |
2020年04月01日 | 令和2年度脱炭素社会を構築する情報通信ネットワークシステム評価検証事業委託業務 48,950,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中間貯蔵施設事業における用地関連事業の進捗管理及び施設関連事業との連携支援業務 469,997,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 980,012,999円 |
2020年04月01日 | 令和2年度温室効果ガス排出抑制指針(日常生活部門)等の調査委託業務 15,070,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度電力自由化時代における電力部門の地球温暖化対策に係る調査・検討委託業務 110,330,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 49,368,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度環境再生・廃棄物対策事業の進捗管理支援及び情報管理業務 729,999,600円 |
2020年03月06日 | 2019年度 長期的なリスクを軽減する国土の利用・管理のあり方に関する調査(第1回変更) 1,796,107円 |
2020年02月14日 | 都市におけるイノベーション創出に関する検討調査(第1回変更) 6,747,675円 |
2020年01月23日 | 令和元年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(2020東京オリンピック・パラリンピックへ向けたインバウンド向けサービス開発に係る調査事業) 4,950,000円 |
2020年01月17日 | 令和元年度シップリサイクル法の運用等に関する調査検討業務 5,720,000円 |
2019年12月26日 | 令和元年度戦略的基盤技術高度化・連携支援事業(新規事業創出の促進に向けた大企業人材の流動化に係る調査) 14,630,000円 |
2019年12月23日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(デジタル化時代における諸外国の労働政策動向に関する調査) 6,872,250円 |
2019年12月20日 | パーソナルデータの適正な利活用の在り方に関する実態調査 15,950,000円 |
2019年12月13日 | 令和元年度アウトリサーチ強化による中小企業海外展開の裾野拡大事業 51,700,000円 |
2019年12月12日 | 令和元年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易管理各国輸出管理制度調査等) 38,500,000円 |
2019年11月29日 | 水素社会構築技術開発事業総合調査研究地産地消型水素製造・利活用ポテンシャル調査(福島県浜通り地方における地産地消型水素製造・利活用ポテンシャル調査) 49,973,000円 |
2019年11月22日 | 令和元年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(ビルシステムのサイバーセキュリティ高度化に向けた調査) 9,900,000円 |
2019年11月22日 | 令和元年度国家戦略特区の活用促進及び成果等の発信に関する調査検討業務 29,480,000円 |
2019年11月15日 | 令和元年度新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業(サウジアラビアにおける省エネ制度確立・普及支援事業) 26,400,000円 |
2019年11月11日 | 質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(スマートシティ等分野における標準化動向調査) 26,400,000円 |
2019年11月01日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 10,450,000円 |
2019年10月31日 | 令和元年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(環境性能の高い製品・サービス等に関する調査) 34,100,000円 |
2019年10月28日 | 令和元年度戦略的基盤技術高度化・連携事業(航空機産業及びその周辺産業における中小企業のあるべき姿と政策の方向性調査) 29,766,412円 |
2019年10月25日 | 中小企業支援機関の在り方に関する調査 20,020,000円 |
2019年10月24日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(キャッシュレスを起点とする金流・商流・物流のデータ利活用に係わる調査事業) 15,400,000円 |
2019年10月17日 | 令和元年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(電子商取引における製品安全の確保に関する動向調査) 27,978,500円 |
2019年10月16日 | 令和元年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インフラ・システム輸出基盤調査) 22,579,150円 |
2019年10月15日 | 令和元年度産業経済研究委託事業(規制改革による新産業創造に係る調査) 19,140,000円 |
2019年10月10日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(既存住宅のZEH化推進に向けた調査) 19,250,000円 |
2019年10月10日 | 令和元年度産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:国際ルールインテリジェンスに関する調査(海洋生分解性プラスチックのルール形成戦略に係る調査)) 14,338,379円 |
2019年10月07日 | 匿名加工医療情報の利活用に関する調査等事業 55,000,000円 |
2019年10月04日 | 有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム( EDI NET) の情報セキュリティ対策向上のためのソフトウェア変更及び通信暗号化に係る改修業務 一式 87,098,000円 |
2019年09月30日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(我が国のPHRの利活用・事業創出の推進に向けた調査) 9,900,000円 |
2019年09月30日 | 令和元年度使用済太陽電池モジュールのリサイクル等の推進に係る調査業務 30,800,000円 |
2019年09月27日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(欧米アジアの外国企業の対日投資関心度調査) 9,977,440円 |
2019年09月12日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(熱量バンド制への移行に向けた検討に関する調査) 24,989,530円 |
2019年09月03日 | 令和元年度中国及びインドにおける大気環境規制等動向把握及び諸外国の水銀排出抑制対策に係る技術動向等把握業務 19,580,000円 |
2019年08月29日 | 令和元年度環境ビジネスの振興方策検討等委託業務 21,356,055円 |
2019年08月20日 | 令和元年度温室効果ガス排出に関するデジタル・ガバメント構築事業調査検討委託業務 41,246,837円 |
2019年08月16日 | 令和元年度ESG金融ステップアップ・プログラム推進事業における国内ESG金融の普及・拡大に向けた支援委託業務 45,500,000円 |
2019年08月09日 | 令和元年度産業経済研究委託事業(持続的な企業価値の創造に向けた企業と投資家の対話の在り方に関する調査研究)(開示・IR等についてのニーズ調査及びAI等を活用した企業価値評価の動向に関する調査) 8,580,000円 |
2019年08月05日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(新興国におけるスマートシティ開発のニーズ及び日本の自治体・企業の参画可能性に係る調査研究 15,319,370円 |
2019年07月22日 | 令和元年度化学物質安全対策(フロン類及び指定製品の製造業者等に関する調査) 27,500,000円 |
2019年07月22日 | 令和元年化学物質安全対策(業務用冷凍空調機器等の使用時漏えい量に関する実態調査) 16,500,000円 |
2019年07月18日 | 令和元年度農林水産業等研究分野における大学発ベンチャーの起業促進実証委託事業 8,789,000円 |
2019年07月16日 | 2019年度 長期的なリスクを軽減する国土の利用・管理のあり方に関する調査一式 10,714,275円 |
2019年07月12日 | 令和元年度産業財産権制度問題調査研究「オープンイノベーションを促進するための支援人材育成及び契約ガイドラインに関する調査研究」 一式 19,250,000円 |
2019年07月09日 | Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業クラウドサービスの安全性を評価する仕組みの構築に向けた検討 19,999,100円 |
2019年07月05日 | 2019年度運動部活動改革プラン 15,148,945円 |
2019年07月04日 | 平成31年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(インド) 13,200,000円 |
2019年07月02日 | 介護サービス事業(居宅サービス分)における生産性向上に資する調査研究及びガイドライン改訂等一式 244,080,000円 |
2019年07月02日 | 令和元年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業委託費(ロシア連邦・サハ共和国レナ川橋梁を中心とした周辺再開発に向けた事業実施可能性調査) 58,323,972円 |
2019年06月28日 | 令和元年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(撤去工法の検討等に係るもの) 12,973,995円 |
2019年06月26日 | 令和元年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(次世代の消費・流通の在り方に関する調査) 13,200,000円 |
2019年06月26日 | 令和元年度化学物質安全対策(途上国におけるオゾン層破壊物質等の転換プロジェクト推進及び特定物質等の破壊についての状況調査等事業) 26,400,000円 |
2019年06月24日 | 令和元年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等委託業務(CLT建築物の断熱性能効果検証事業) 35,200,000円 |
2019年06月19日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業にかかる総合支援調査業務一式 124,398,180円 |
2019年06月04日 | 令和元年度 環境産業の市場規模推計等委託業務 25,451,307円 |
2019年05月30日 | 令和元年度化学物質安全対策(化管法の見直しに関する調査) 30,800,000円 |
2019年05月24日 | 都市におけるイノベーション創出に関する検討調査 22,550,000円 |
2019年05月23日 | 「職業情報提供サイト(日本版O-NET)(仮称)」に係る工程管理支援業務及び調達支援業務 81,000,000円 |
2019年04月25日 | 平成31年度国際ヘルスケア拠点構築促進事業(国際展開体制整備支援事業) 79,999,700円 |
2019年04月24日 | 平成31年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(豪州) 22,680,000円 |
2019年04月22日 | 個人情報保護に係る主要課題に関する海外・国内動向調査 37,800,000円 |
2019年04月15日 | 平成31年度国産農産物消費拡大委託事業(国産農林水産物の利用拡大支援業務) 20,520,000円 |
2019年04月05日 | 平成31年度高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業(自動走行の実現に向けたモビリティサービスの社会実装事業に関する事業性調査) 269,879,170円 |
2019年04月01日 | 平成31年度「2018年度から2019年度までの地方公共団体実行計画策定・管理等支援システムのプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 78,751,845円 |
2019年04月01日 | 平成31年度安全保障貿易管理対策事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 44,999,900円 |
2019年04月01日 | 平成31年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 1,104,217,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度低炭素製品普及に向けた3R技術・システム動向調査委託業務 47,869,085円 |
2019年04月01日 | 2019年度電力自由化時代における電力部門の地球温暖化対策に係る調査・検討委託業務 97,200,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度放射能汚染廃棄物対策事業の進捗管理支援及び情報管理業務 160,488,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中心市街地活性化支援人材育成事業(中心市街地活性化普及促進事業) 76,439,000円 |
2019年02月14日 | 都市再生の現状と将来の動向を見据えた事業環境分析調査 (第1回変更) 855,712円 |
2019年02月04日 | 平成30年度省エネルギー政策立案のための調査事業(省エネルギー投資促進に向けた支援補助金の効果的な執行に向けた補助対象事業のターゲティング等に関する調査) 10,800,000円 |
2019年01月17日 | EUにおけるGDPR(一般データ保護規則)の運用及び対応に関する動向調査 43,200,000円 |
2019年01月16日 | 平成30年度天然ガスの高度利用に係る事業環境等の調査(ガス導管の広域的利用に関する調査) 12,138,147円 |
2018年12月28日 | 平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(デジタルトランスフォーメーション促進に向けた産業動向及び政策動向調査) 24,246,000円 |
2018年12月25日 | 平成30年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インフラ・システム輸出基盤調査) 21,634,236円 |
2018年12月21日 | 平成30年度省エネルギー政策立案のための調査事業(既存建築物ZEB化推進に向けた調査) 16,740,000円 |
2018年12月18日 | 個人情報保護に係る技術的事項に関する海外・国内動向調査 19,440,000円 |
2018年12月12日 | 「『領事業務情報システム』に関するコンサルティング」業務委嘱 19,440,000円 |
2018年11月27日 | 鉄道整備等基礎調査委託費 36,169,011円 |
2018年11月21日 | 平成30年度化学物質安全対策(業務用冷凍空調機器等のHFC等のマテリアルフローに関する調査) 21,600,000円 |
2018年11月12日 | 競技大会等への参加・運営の在り方に関する調査・実践研究 14,781,633円 |
2018年11月02日 | 平成30年度産業技術調査事業(研究開発型ベンチャー企業と事業会社の連携加速に向けた調査) 11,998,800円 |
2018年11月01日 | 平成30年度天然ガスの高度利用に係る事業環境等の調査事業(諸外国における熱量バンド制に関する実態調査) 9,754,214円 |
2018年10月31日 | 平成30年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(イノベーション経営の普及に係る調査研究) 37,340,001円 |
2018年10月30日 | 平成30年度我が国内外の投資促進体制整備等調査(対内直接投資促進に関する調査研究事業) 10,299,960円 |
2018年10月30日 | 平成30年度社会変化を踏まえた中小企業の機能・役割に関する調査に係る委託事業 7,560,000円 |
2018年10月25日 | スポーツコンテンツ海外進出促進事業 12,444,988円 |
2018年10月23日 | 個人情報保護に係る主要課題に関する海外・国内動向調査 17,280,000円 |
2018年10月19日 | 平成30年度産業財産権制度問題調査研究「宇宙分野における知財戦略の策定に向けた研究機関等や国の委託研究による発明の保護の在り方に関する調査研究」 一式 27,972,000円 |
2018年10月12日 | 平成30年度原子力規制業務に必要な統合マネジメントシステム構築支援業務 44,550,000円 |
2018年10月11日 | IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業貿易手続効率化に向けたデータ標準化調査 19,691,640円 |
2018年10月09日 | パーソナルデータの適正な利活用の在り方に関する動向調査 13,608,000円 |
2018年10月04日 | 平成30年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 8,424,000円 |
2018年10月04日 | 平成30年度省エネルギー政策立案のための調査事業(建材トップランナー制度の対象となる建材の普及及び価格の動向等に関する調査) 9,720,000円 |
2018年09月10日 | 平成30年度化学物質安全対策(フロン類及び指定製品の製造業者等に関する調査) 12,960,000円 |
2018年09月07日 | 「職業情報提供サイト(日本版O-NET)(仮称)」構築に向けた調査・分析等業務一式 49,680,000円 |
2018年09月06日 | 平成30年度IT等を活用した低炭素型資源循環システム評価検証委託業務 24,922,944円 |
2018年08月29日 | 平成30年度地球温暖化対策のための国民運動普及啓発事業におけるPDCAサイクル推進事業委託業務 59,994,000円 |
2018年08月17日 | 有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム(EDINET)の次期システム構築に向けた基本構想策定業務 一式 33,646,320円 |
2018年08月09日 | 平成30年度サイバーセキュリティ経済基盤構築事業(ビルシステムのサイバーセキュリティ確保に向けた調査) 6,480,000円 |
2018年08月03日 | 平成30年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(木材利用による業務用建築物の低炭素化に関する調査検証事業) 19,440,000円 |
2018年08月01日 | 平成30年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(南米における農林水産業政策・制度の動向分析) 13,931,998円 |
2018年07月24日 | 平成30年度環境ビジネスの振興方策検討等委託業務 22,914,166円 |
2018年07月18日 | 平成30年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(タイ国・浮体式LNG発電事業の実施可能性調査事業) 36,012,300円 |
2018年07月18日 | 平成30年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インド国:太陽光発電用シリコンウェハー製造工場設立・運営調査事業) 29,998,760円 |
2018年07月17日 | 超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト今後の材料開発に必要な共通データプラットフォームに関する調査 19,842,840円 |
2018年07月10日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業フォローアップ高度交通信号システム(自律分散制御)実証事業(ロシア国:モスクワ市) 14,921,280円 |
2018年07月03日 | 平成30年度国産農産物消費拡大委託事業(機能性農産物等活用バリューチェーン構築調査) 22,464,000円 |
2018年07月02日 | 平成30年度国産農産物消費拡大委託事業(国産農林水産物の利用拡大支援業務) 29,160,000円 |
2018年06月27日 | 都市再生の現状と将来の動向を見据えた事業環境分析調査 12,970,800円 |
2018年06月19日 | 平成30年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(APECビジョン研究会の運営を通じたアジア太平洋地域のビジョン形成にかかる国際経済調査事業) 9,936,000円 |
2018年06月15日 | 平成30年度「2018年度から2019年度までの地方公共団体実行計画策定・管理等支援システムのプロジェクト管理支援及び政策的助言等」に係る委託業務 97,200,000円 |
2018年06月07日 | 諸外国におけるデジタルエコノミーに係る資金決済に関する調査 一式 7,452,000円 |
2018年05月29日 | 平成30年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ロシア連邦等:規制制度等分析調査) 32,400,000円 |
2018年05月29日 | 平成30年度国際ヘルスケア拠点構築促進事業(国際展開体制整備支援事業) 99,972,684円 |
2018年05月24日 | 平成30年度環境産業の市場規模推計等委託業務 24,967,685円 |
2018年05月21日 | 平成30年度 国際ヘルスケア拠点構築促進事業(介護国際展開推進事業) 54,999,045円 |
2018年05月18日 | 平成30年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(規制のサンドボックス制度に係る調査) 18,900,000円 |
2018年05月10日 | スマートシティの推進に向けた都市行政における実現方策のあり方検討業務 20,952,000円 |
2018年05月08日 | 財務省行政情報化LANシステム更改に係る調査研究等に関するコンサルティング業務 一式 103,464,000円 |
2018年04月27日 | 外食・中食産業アクティベーション業務のうち外食・中食産業の生産性向上プロモーション業務 99,989,856円 |
2018年04月26日 | 平成30年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ロシア連邦:ロシア極東等官民ミッション派遣) 9,331,200円 |
2018年04月25日 | 平成30年度エネルギー転換部門低炭素化の在り方検討委託業務(再度公告) 98,280,000円 |
2018年04月20日 | 情報提供サーバプロジェクト関係システムにおける連携試験及び移行等支援業務 一式 66,960,000円 |
2018年04月19日 | 平成30年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(豪州) 29,160,000円 |
2018年04月09日 | 平成30年度化学物質安全対策(化管法の見直しに関する調査) 32,251,770円 |
2018年04月09日 | 平成30年度取引条件改善事業(型管理(保管・廃棄等)に関する調査分析) 31,791,150円 |
2018年04月04日 | 平成30年度省CO2型リサイクル等設備技術実証事業管理・検討等委託業務 23,926,320円 |
2018年04月02日 | 平成30年度国税関係システムに係る工程管理支援業務の委託 一式 209,520,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 1,011,499,999円 |
2018年04月02日 | 平成30年度低炭素製品普及に向けた3R技術・システム動向調査委託業務 79,848,477円 |
2018年04月02日 | 平成30年度貿易救済措置関連調査事業(貿易救済措置効率的活用手法等調査) 43,200,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度中小企業等支援人材育成事業(中心市街地活性化普及促進事業) 69,980,328円 |
2018年04月02日 | ジョブ・カード「実践的能力評価」強化事業 189,000,000円 |
2018年01月29日 | 平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(生涯現役社会実現に向けた社会的コストに関する調査) 4,320,000円 |
2018年01月25日 | 平成29年度製造基盤技術実態等調査(Connected Industriesの国際展開に向けたタイ及びASEAN各国における調査事業) 14,310,000円 |
2018年01月17日 | 平成29年度商取引適正化・製品安全に係る事業(家事支援サービス業を取り巻く諸課題に係る調査研究) 8,485,668円 |
2017年12月21日 | 個人情報の保護に関する事業者の取組実態調査 7,884,000円 |
2017年12月14日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(日本企業の国際競争力強化に関する調査) 19,062,054円 |
2017年12月13日 | 平成29年度商取引適正化・製品安全に係る事業(ブロックチェーン技術を活用した新たなコンテンツビジネスの可能性調査) 6,480,000円 |
2017年12月08日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(ガス製造機能への第三者アクセスに関する調査) 9,483,652円 |
2017年12月04日 | サウジアラビア空港運営案件発掘調査 9,180,000円 |
2017年12月04日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(我が国におけるFinTech普及に向けた環境整備に関する調査検討) 14,990,400円 |
2017年11月16日 | 平成29年度日本の食消費拡大国民運動推進委託事業(国産農林水産物の消費拡大に係る調査・分析業務) 24,840,000円 |
2017年11月10日 | 平成29年度除染工事等の関連作業効率化等検討業務(その2) 21,373,200円 |
2017年11月07日 | 平成29年度食品産業グローバル展開推進委託事業のうち食品産業の海外投資促進に向けた海外市場調査及び国際的な事業展開のあり方等の検討 49,949,388円 |
2017年11月02日 | 平成29年度アジア産業基盤強化等事業(東アフリカへの我が国企業の事業展開有望分野に関する調査) 12,960,000円 |
2017年10月27日 | 平成29年度産業技術調査事業(企業のオープンイノベーション推進における人材マネジメントに関する調査) 14,040,000円 |
2017年10月26日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 10,800,000円 |
2017年10月26日 | 平成29年度アジア産業基盤強化等事業(日ASEANスタートアップ事業環境調査) 9,493,200円 |
2017年10月24日 | 平成29年度化学物質安全対策(指定化学物質の選定方法等に関する調査) 24,840,000円 |
2017年10月20日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(新産業構造ビジョンを踏まえた我が国企業の産業競争力強化に関する調査研究) 14,040,000円 |
2017年10月19日 | 平成29年度農業資材及び農林水産物・食品の流通・加工に関する外国調査委託事業 18,330,840円 |
2017年10月17日 | 平成29年度対日直接投資促進体制整備等調査(対内直接投資が我が国にもたらす付随的効果に関する調査) 10,800,000円 |
2017年10月13日 | 平成29年度貿易救済措置関連調査事業(貿易救済措置に係る勉強会、セミナー、意見交換会の開催) 29,160,000円 |
2017年10月10日 | 平成29年度商取引適正化・製品安全に係る事業(クレジットカード取引のセキュリティ対策強化に向けた取組状況等に関する調査) 8,964,000円 |
2017年09月27日 | 平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(GCFに関する実現可能性調査)(無電化地帯への低炭素ストレージシステム導入におけるGCF活用検討調査) 20,993,310円 |
2017年09月22日 | 平成29年度新興国市場開拓事業(【アフリカ】アフリカ進出に向けた他国企業等との連携構築に向けた実態調査) 12,420,000円 |
2017年09月22日 | 平成29年度EUとの規制協力を推進するための調査(情報の自由な流通及びサイバー空間の公平と平等の確保に向けた調査) 10,800,000円 |
2017年09月21日 | 平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査委託費(分散型電源の系統への統合に資する新たな送配電網の利用動向・技術動向の調査) 13,021,722円 |
2017年09月21日 | 平成29年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(欧米等各国のアフリカ地域における支援及び案件形成調査) 11,880,000円 |
2017年09月13日 | 平成29年度石油産業体制等調査研究(国内石油精製・販売業の海外展開可能性及び国内石油製品取引慣行に関する実態調査) 19,879,992円 |
2017年09月07日 | 平成29年度新興国市場開拓事業(ASEAN各国のサービス生産性向上における課題等調査) 14,884,293円 |
2017年09月07日 | 平成29年度経済連携協定に基づく産業協力(ベトナムへの繊維専門家派遣)事業 19,999,989円 |
2017年08月31日 | EU加盟各国の個人情報保護制度調査 32,184,000円 |
2017年08月30日 | 平成29年度天然ガスの高度利用に係る事業環境等の調査(LNGバンカリング等に関する調査・分析) 13,996,357円 |
2017年08月28日 | 平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(サウジアラビアにおける省エネ制度確立・普及支援事業) 32,400,000円 |
2017年08月23日 | 平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(ボランティアを通じた共助社会の確立に係る調査研究) 12,013,412円 |
2017年08月23日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(サウジアラビアにおけるプロジェクト型「Enabler Showcase Zone」設置に向けた制度構築支援) 9,720,000円 |
2017年08月23日 | 平成29年度国際エネルギー情勢調査(サウジアラビアにおけるエネルギー分野に係るプロジェクト型「Enabler Showcase Zone」設置に向けた調査) 10,800,000円 |
2017年08月22日 | 平成29年度中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針に関する調査事業 13,999,716円 |
2017年08月10日 | 有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム(EDINET)の法人番号併記に係るシステム改修 一式 74,412,000円 |
2017年08月09日 | 平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(日本の技術を通じた国際貢献の見える化事業) 17,280,000円 |
2017年08月08日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(企業の地方税負担に関する調査) 17,787,222円 |
2017年08月08日 | 平成29年度産業財産権制度問題調査研究「中堅・大企業におけるベンチャー企業等が創出した知的財産の活用スキームに関する調査研究」 23,760,000円 |
2017年08月03日 | 平成29年度水道産業国際展開推進一式 11,880,000円 |
2017年08月02日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(新興国市場開拓事業(インド:IT・エレクトロニクスに係る日印政策対話)) 11,610,000円 |
2017年07月31日 | 平成29年度対日直接投資促進体制整備等調査(対内直接投資促進体制整備等調査(欧米アジアの外国企業の対日投資関心度調査)) 12,960,000円 |
2017年07月19日 | 平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(サービス産業の高付加価値化に向けた外部環境整備・規制改革に関する基礎的調査) 10,476,000円 |
2017年07月14日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業廃棄物処理システム実証事業に関する実証要件適合性等調査(ロシア連邦ブリヤート共和国) 18,462,600円 |
2017年07月11日 | 平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(アグリゲーションサービス提供におけるサイバーセキュリティ対策に関する調査) 14,040,000円 |
2017年07月10日 | 地方創生加速化交付金事業の効果検証に関する調査 137,991,600円 |
2017年07月10日 | 「外国企業誘致スキルアップ研修~地域営業ツール整備コンサルテーション~」業務 10,800,000円 |
2017年07月10日 | 国際リニアコライダー(ILC)計画に関する規制・リスク等調査分析 29,160,000円 |
2017年07月05日 | 平成29年度産業技術調査事業(研究開発型ベンチャー企業と事業会社の連携加速に向けた調査) 11,998,800円 |
2017年07月04日 | 平成29年度新興国市場開拓事業(【APEC】デジタル分野等を中心とした次世代貿易投資課題における制度調和を通じた新興国市場開拓事業) 19,440,000円 |
2017年06月26日 | 平成29年度取引条件改善事業(型管理(保管・廃棄等)に関する基本的な考え方に関する調査分析)に関する委託契約 19,741,465円 |
2017年06月21日 | 平成29年度 所有者の所在の把握が難しい土地の利活用に関する検討調査 5,994,000円 |
2017年06月08日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(環境物品の貿易に関する調査等事業) 9,885,110円 |
2017年06月05日 | 平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(海外における再生可能エネルギー政策等動向調査) 20,859,703円 |
2017年06月02日 | 平成29年度国際共同研究「潜在成長力の強化と経済の活性化に向けた課題」 34,128,000円 |
2017年06月01日 | 平成29年度ネパール国大地震による災害廃棄物対策処理支援業務 10,044,000円 |
2017年05月30日 | 平成29年度化学物質規制対策(業務用冷凍空調機器等の使用時漏えい量に関する実態調査 18,900,000円 |
2017年05月30日 | 平成29年度国際共同研究「潜在成長力の強化と経済の活性化に向けた課題」 34,128,000円 |
2017年05月29日 | 平成29年度除染工事等の関連作業効率化等検討業務 15,722,100円 |
2017年05月22日 | MICEの経済波及効果算出等事業 39,960,000円 |
2017年05月19日 | 平成29年度新興国市場開拓事業(【インド】対インド投資・貿易促進に関する政策対話及び投資促進ロードマップ作成に係る調査) 27,484,218円 |
2017年05月10日 | 平成29年度安全保障貿易管理対策事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 60,468,124円 |
2017年05月01日 | 地方創生インターンシップ推進に係るマニュアル作成等に関する調査 24,840,000円 |
2017年05月01日 | 「地方創生インターンシップポータルサイト」活用に向けた先行事例等調査 22,140,000円 |
2017年04月26日 | 「沖縄力発見ツアー」のフォローアップ調査及び同調査結果を踏まえたツアーの企画 8,100,000円 |
2017年04月13日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(フィリピンの産業発展及び日フィリピン間の経済協力に関する調査事業) 18,539,847円 |
2017年04月10日 | セキュリティ強化のための金融庁LANシステム構成検討支援業務 一式 79,920,000円 |
2017年04月10日 | 「領事業務の業務・システム最適化計画推進コンサルティング」業務委嘱 15,897,600円 |
2017年04月07日 | 平成29年度製造基盤技術実態等調査(我が国製造業の変革に関する調査) 3,988,456円 |
2017年04月03日 | 平成29年度国税関係システムに係る工程管理支援業務の委託 一式 228,960,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業等支援人材育成事業(中心市街地活性化普及促進事業) 69,980,112円 |
2017年04月03日 | 平成29年度放射性物質汚染対策等事業及び災害廃棄物等処理事業の推進管理並びに放射性物質汚染対策等事業の情報管理業務 843,480,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インフラ輸出促進に向けた情報収集及び提供の仕組みに関する基礎調査) 10,872,792円 |
2017年04月03日 | ジョブ・カードの企業・学校における効果的活用方策の開発に係る調査研究 56,160,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中間貯蔵施設等整備事業の進捗管理業務 821,880,000円 |
2017年04月03日 | 有価証券報告書等電子開示システム(EDINET)の次期システムに係るタクソノミ保守業務 一式 251,100,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 977,310,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度低炭素製品普及に向けた3R体制構築支援事業委託業務 496,800,000円 |
2017年02月16日 | 平成28年度国際石油需給体制等調査(エネルギー関連雇用の統計手法に係る事業調査) 8,461,314円 |
2017年01月18日 | 平成28年度産業技術調査事業(日本版バイ・ドール制度の評価に関する調査) 7,992,000円 |
2016年12月26日 | 平成28年度経済連携協定に基づく産業協力(ベトナムへの繊維専門家派遣)事業 19,999,677円 |
2016年12月16日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(EUとの規制協力:サイバー空間及びIoTに係る規制等に関する調査) 9,720,000円 |
2016年12月16日 | 平成28年度取引条件改善事業(型管理(保管・廃棄等)の標準約款等及び相談・仲介機能の構築事業) 18,879,399円 |
2016年12月15日 | 平成28年度新興国市場開拓等事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業:「ミャンマー」ミャンマーにおける包括的な産業政策の立案及び推進に向けた国境手続円滑化のための政策対話) 14,219,280円 |
2016年12月15日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(国内外における化学分野の貿易に関する調査事業) 9,501,759円 |
2016年12月14日 | 平成28年度電子経済産業省構築事業(行政事務における人工知能利活用に関する調査研究) 18,360,000円 |
2016年12月12日 | 平成28年度新興国市場開拓事業(サウジアラビアにおける「サウジビジョン2030」の実施に関する制度構築支援) 19,477,575円 |
2016年12月12日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(事業環境・市場動向等の調査(新興国の過剰生産能力業種の構造分析)) 10,546,615円 |
2016年12月09日 | 平成28年度政策評価調査事業(組織運営・経営戦略動向に関する調査事業) 1,782,000円 |
2016年11月16日 | 平成28年度取引条件の改善に関する普及事業(ハンドブック等改訂事業) 20,520,000円 |
2016年11月14日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(フィリピンの産業発展及び日フィリピン間の経済協力に関する調査事業) 9,999,828円 |
2016年11月02日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(日ASEAN中小企業協力に関する調査事業) 10,260,000円 |
2016年10月27日 | 平成28年度兼業・副業を通じた創業・新事業創出に関する調査事業 5,200,000円 |
2016年10月25日 | 平成28年度質の高いインフラシステム海外展開促進事業(都市開発一体型鉄道インフラ輸出に関する調査事業) 43,200,000円 |
2016年10月24日 | 平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(トップランナー制度の対象となる熱損失防止建築材料等の拡大に関する調査) 14,580,000円 |
2016年10月24日 | 平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(インド・電力事業環境に関する調査) 14,040,000円 |
2016年10月19日 | 平成28年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(対インド投資・貿易促進に関する政策対話及びそれに係る調査)) 25,952,832円 |
2016年10月12日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 8,640,000円 |
2016年10月07日 | 平成28年度アジア産業基盤強化等事業(インドにおけるインフラ獲得障害要因に関する調査事業) 9,720,000円 |
2016年09月29日 | 平成28年度商取引適正化・製品安全に係る事業(諸外国における民間事業者によるクレジットカード不正取引対策実態調査) 14,623,200円 |
2016年09月27日 | 平成28年度食品産業グローバル展開インフラ整備事業のうち官民合同フォーラム開催による課題解決の促進(ミャンマー) 13,991,076円 |
2016年09月23日 | 平成28年度産業技術調査事業(大学発ベンチャーの設立状況等に関する調査) 9,720,000円 |
2016年09月20日 | 平成28年度中小企業・小規模事業者の成長に向けた事業戦略等に関する調査に係る委託事業契約書 21,924,000円 |
2016年09月13日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(アフリカ地域共同体経済連携・第三国企業等実態調査) 11,880,000円 |
2016年09月06日 | 平成28年度商取引適正化・製品安全に係る事業(観光地におけるキャッシュレス決済の普及状況及び加盟店におけるクレジットカードに係るセキュリティ対策の実施状況に関する実態調査) 11,344,104円 |
2016年08月26日 | IoT時代における無線LAN高速認証技術等の無線通信規格の国際標準化動向等に関する調査検討の請負 8,964,000円 |
2016年08月19日 | 平成28年度石油製品需給適正化調査(石油製品価格モニタリング事業(石油製品価格変動要因分析、スポット取引活性化及び取引慣行の公正・透明化に関する実態調査)) 25,814,322円 |
2016年08月08日 | 平成28年度産業経済研究委託事業(法人税をはじめとする立地競争力に関する調査) 19,440,000円 |
2016年07月29日 | 平成28年度産業経済研究委託事業(諸外国におけるガス導管事業等の実態調査) 14,548,256円 |
2016年07月21日 | 平成28年度新興国市場開拓事業(南米南部共同市場における我が国企業のビジネス拡大にかかる政策対話) 11,880,000円 |
2016年07月20日 | 平成28年度フードバリューチェーン構築推進事業(うち豪州における事業展開支援委託事業) 17,820,000円 |
2016年07月08日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(アグリゲーションサービス提供におけるサイバーセキュリティ対策に関する調査) 14,040,000円 |
2016年07月08日 | 平成28年度 対流促進型国土の形成に向けた戦略的な国土基盤整備に係る検討調査 9,500,000円 |
2016年07月07日 | 住宅政策を取り巻く市場環境の変化等に関わる検討業務 16,999,200円 |
2016年07月04日 | 平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(インフラ分野に係る「実証・テストマーケティング事業」実施可能性調査) 27,000,000円 |
2016年07月04日 | 平成28年度フードバリューチェーン構築推進事業(うちアフリカ2回廊における日本企業の展開支援委託事業) 25,056,000円 |
2016年06月30日 | サービス業の生産性向上推進調査「小売業の生産性向上に関するモデル事業の創出と展開」 250,560,000円 |
2016年06月29日 | 生涯活躍のまち推進に関する調査・分析等(事例作成・経済効果等分析) 39,960,000円 |
2016年06月29日 | 平成28年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(方法論の策定・検証に関する調査) 27,000,000円 |
2016年06月27日 | 平成28年度連携中枢都市圏等における内発的な自立発展の推進に関する調査(西日本地域)業務 29,486,160円 |
2016年06月24日 | 宇宙産業ビジョン(仮称)の検討に向けた初期的調査 29,160,000円 |
2016年06月23日 | 平成28年度新興国市場開拓等事業委託費(相手国の産業政策・制度構築の支援事業:「ベトナム」「日越両国の貿易・投資拡大に向けた政策対話事業」) 35,478,000円 |
2016年06月21日 | 健康な食生活を支える地域・産業づくり推進委託事業(機能性農産物等活用バリューチェーン構築調査) 79,920,000円 |
2016年06月21日 | 平成28年度産業技術調査事業(産学連携機能強化に向けた大学の内部評価の在り方に関する調査) 11,936,073円 |
2016年06月14日 | IoTサービス創出支援のための普及啓発に係る請負 19,440,000円 |
2016年06月14日 | 貨物自動車運送事業における生産性向上に向けた調査事業 329,973,480円 |
2016年06月02日 | サービス産業の生産性向上調査(外食・中食産業の生産性向上推進事業)のうち外食・中食産業生産性向上協議会運営・マニュアル作成事業 100,990,260円 |
2016年05月13日 | 平成28年度医療技術・サービス拠点化促進事業(国際展開体制整備支援事業) 175,834,945円 |
2016年05月02日 | 「領事業務の業務・システム最適化計画推進コンサルティング」業務委嘱 31,536,000円 |
2016年04月27日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(水素社会の実現に向けた取組に関する調査) 32,998,320円 |
2016年04月22日 | G空間情報センターを活用した「G空間×ICTプロジェクト(地域実証システム)」の利活用方策に関する調査の請負 26,892,000円 |
2016年04月13日 | 平成28年度ICTイノベーション創出チャレンジプログラムに係る不正等監視機関の実施 22,967,496円 |
2016年04月12日 | 平成28年度 西普天間住宅地区跡地における国際医療拠点形成に関する調査 92,880,000円 |
2016年04月08日 | 平成28年度 中堅・中小建設企業のASEAN諸国への海外進出支援等業務 39,990,321円 |
2016年04月06日 | 有価証券報告書等電子開示システム(EDINET)の次期システムに係るプロジェクトマネジメントオフィス(PJMO)支援等業務 一式 197,748,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度不動産価格指数の活用方法の検討等業務 20,000,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(分散型エネルギーシステムを活用したリソースアグリゲーションビジネスの実現に向けた取組に関する調査) 59,929,065円 |
2016年04月01日 | 平成28年度貿易救済措置関連調査事業(設備過剰問題等を背景とした素材産業におけるAD制度の活用状況及びWTO紛争に関する調査) 19,440,000円 |
2016年04月01日 | IoT・ビッグデータ利活用の重点分野に関する調査研究に係る請負 3,996,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度中小企業等支援人材育成事業(中心市街地活性化普及促進事業) 91,951,200円 |
2016年04月01日 | 平成28年度エネルギー使用合理化国際標準化推進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 795,723,634円 |
2016年04月01日 | 総合金融情報サービス 1,749,600円 |
2016年03月15日 | トルコが合意したFTA/EPAにおける情報通信分野に係る協定内容に関する調査研究の請負 3,240,000円 |
2016年03月07日 | 第5世代移動通信システムの応用展開に関する基礎的調査検討請負 3,131,998円 |
2016年03月01日 | ICT産業の新たな動向が投資・雇用に与える影響・効果に関する調査研究に係る請負 4,428,000円 |
2016年02月29日 | 国内外の既存の生産者主体の需要拡大策等の取組資料調査事業 6,264,000円 |
2016年02月24日 | スマートシティの実現に向けた情報通信技術の開発及び標準化に関する調査・分析 12,960,000円 |
2016年02月24日 | 平成27年度輸出環境整備推進委託事業(諸外国におけるフグの輸入規制の撤廃・緩和に向けた情報収集・関係資料作成業務) 6,480,000円 |
2016年02月19日 | 国民文化祭の効果的運営に関する調査研究 9,730,872円 |
2016年02月16日 | 平成27年度日本の食魅力再発見・利用促進事業委託事業(国産農林水産物の需要拡大施策等に係る調査・分析事業) 9,180,000円 |
2016年02月15日 | 平成27年度新興国市場開拓等事業(技術実証を通じた相手国での新技術等の普及促進事業(トルコ:IT・エレクトロニクス技術による新興国の社会的課題解決のための政策対話及び性能”見える化”セミナー)) 9,677,912円 |
2016年02月15日 | 平成27年度新興国市場開拓等事業(技術実証を通じた相手国での新技術等の普及促進事業(カタール:IT・エレクトロニクス技術による新興国の社会的課題解決のための政策対話及び性能”見える化”セミナー 9,739,699円 |
2016年01月19日 | ICTの進化が雇用と働き方に及ぼす影響に関する調査研究の請負 8,964,000円 |
2016年01月15日 | 我が国の宇宙産業の基礎データ収集に資する産業分類に係る調査 14,040,000円 |
2016年01月06日 | 平成27年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(海外企業の技術水準・獲得状況等に関する調査) 9,849,276円 |
2015年12月25日 | 平成27年度原子力総合コミュニケーション事業(平成27年度廃炉技術展企画等事業) 19,963,179円 |
2015年12月22日 | 平成27年度新興国市場開拓等事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(ベトナム:繊維産業の一貫体制の構築支援)) 11,202,111円 |
2015年12月22日 | 平成27年度天然ガス高度利用基盤調査(天然ガスパイプライン整備方針の検討に向けた調査) 37,767,627円 |
2015年12月17日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(ブロックチェーン技術を利用したサービスに関する国内外動向調査) 9,590,400円 |
2015年12月16日 | 衛星ネットワーク及び地理空間情報技術を活用した産業創出のロードマップ及び政策の在り方の検討調査 13,434,986円 |
2015年12月16日 | ベトナム社会主義共和国の郵便事業体の郵便サービス及び郵便局の活用による新規事業実施に向けたニーズ調査の請負 9,504,000円 |
2015年12月15日 | ミャンマー内陸水運活用促進に向けた調査・検討業務 19,491,412円 |
2015年12月14日 | 平成27年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(サハラ以南アフリカ、南西アジア、東南アジア中核拠点における再生可能エネルギーを中心としたインフラ分野のPPP市場分析及び本邦企業参入機会に係る情報収集調査) 24,840,000円 |
2015年11月13日 | 「諸外国の電波利用料制度等に関する調査」の請負 17,269,200円 |
2015年11月09日 | 執務環境改善調査業務委託契約 4,328,154円 |
2015年11月02日 | 平成27年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インドにおける蓄電池導入政策調査) 17,280,000円 |
2015年10月30日 | 平成27年度商取引適正化・製品安全に係る事業(流通業の生産性向上等に関する調査) 9,990,000円 |
2015年10月26日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査(中長期的な分散型エネルギーシステムとエネルギー産業の在り方に関する調査) 32,400,000円 |
2015年10月20日 | 平成27年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 9,720,000円 |
2015年10月19日 | 平成27年度産業経済研究委託事業(起業・ベンチャー支援に関する調査) 21,998,746円 |
2015年10月14日 | 平成27年度産業技術調査事業(大学発ベンチャーの成長要因施策に関する実態調査) 11,880,000円 |
2015年10月09日 | 平成27年度皮革産業振興対策調査等(我が国皮革製品製造業の産業集積地における競争力強化のための戦略検討調査) 17,977,086円 |
2015年10月08日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査(ネガワット取引の経済性等に関する調査) 34,560,000円 |
2015年10月07日 | 平成27年度商取引適正化・製品安全に係る事業(クレジット産業における取引構造の変化及び国際化に係る実態調査) 9,288,000円 |
2015年10月05日 | 平成27年度商取引適正化・製品安全に係る事業(クレジット業界及び通信販売業界における情報の利活用等の促進に関する調査) 21,600,000円 |
2015年09月25日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(ダイバーシティ課題解決型サービス・働き方支援に関する調査研究) 14,182,425円 |
2015年09月18日 | 次期府省共通研究開発管理システム(e-Rad)に係る業務・システムの調査分析・要件定義業務 22,680,000円 |
2015年09月16日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(経済産業分野を対象とする個人情報保護に係る制度整備等調査研究) 21,600,000円 |
2015年09月15日 | 平成27年度産業経済研究委託事業(“企業主体”の規制改革制度に関する調査研究) 9,720,000円 |
2015年09月11日 | 平成27年度地域経済産業活性化対策調査(イノベーション・コースト構想の具体化に向けた調査) 21,060,000円 |
2015年09月09日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(消費者向けオンラインサービスにおける通知と同意・選択に関する国際標準化等の状況に係る調査事業) 9,720,000円 |
2015年09月03日 | 光ブロードバンドネットワーク技術の国際標準化・海外展開等に関する調査検討の請負 11,448,000円 |
2015年08月31日 | 平成27年度特許出願技術動向調査-航空機・宇宙機器関連技術- 一式 48,600,000円 |
2015年08月27日 | IoT・ビッグデータの利活用推進に関する調査研究に係る請負 8,964,000円 |
2015年08月07日 | 平成27年度ベンチャー創造支援事業(ベンチャー企業の実態・創出等に係る調査) 59,747,112円 |
2015年08月07日 | 著作物等の利用円滑化に資する権利情報の管理及び活用に関する調査研究 14,580,000円 |
2015年08月06日 | 平成27年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(メキシコ及びその他太平洋同盟加盟国:市場開拓・サプライチェーン構築に向けたインフラ案件形成調査)) 12,931,581円 |
2015年08月03日 | 平成27年度特許出願技術動向調査-情報セキュリティ技術- 一式 35,640,000円 |
2015年07月31日 | 平成27年度地理空間情報の提供・流通における個人情報等の取扱いに関する検討業務 7,971,825円 |
2015年07月31日 | 広域災害発生時におけるモード横断的な貨物輸送に関する調査研究 12,150,000円 |
2015年07月31日 | カンボジアにおける金融インフラ整備支援のための基礎的調査 一式 2,835,672円 |
2015年07月29日 | 都市再生緊急整備地域における民間都市再生事業の効果分析調査 10,960,920円 |
2015年07月28日 | 平成27年度フードバリューチェーン構築推進事業(うち豪州における事業展開支援) 15,883,089円 |
2015年07月16日 | 平成27年度石油産業体制等調査研究(SSの経営力強化に係る実態調査) 16,200,000円 |
2015年07月10日 | 平成27年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(インド:対インド投資・貿易促進に関する調査)) 19,465,812円 |
2015年07月08日 | 平成27年度アジア産業基盤強化等事業(収益指向型BOPビジネス推進事業) 12,960,000円 |
2015年07月03日 | 平成27年度 「沖縄における国際医療拠点形成に関する調査」 92,880,000円 |
2015年07月01日 | 平成27年度不動産価格指数(住宅)の検討及びマクロ経済モデルを用いた分析等業務 42,000,000円 |
2015年06月09日 | 平成27年度気候変動適応効果可視化事業(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業) 108,000,000円 |
2015年06月05日 | 平成27年度 経済の好循環と日本経済再生に向けた国際共同研究 33,480,000円 |
2015年06月04日 | 平成27年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業(国際標準共同研究開発:家事支援サービスをはじめとするサービス分野の国際標準化)) 19,909,093円 |
2015年06月02日 | G空間情報を活用したLアラート高度化事業における技術的課題等の調査・分析に係る請負 13,284,000円 |
2015年05月27日 | 平成27年度医療技術・サービス拠点化促進事業(日本式医療海外展開事業性基礎調査・重点戦略国ネットワーク構築事業) 343,440,000円 |
2015年05月27日 | 国際リニアコライダー(ILC)計画に関する技術的実現可能性及び加速器製作における技術的課題等に関する調査分析 46,500,000円 |
2015年05月26日 | 平成27年度産業財産権制度問題調査研究「企業等における職務発明規程の策定手続等に関する調査研究」 一式 19,980,000円 |
2015年05月21日 | 実効性あるモニタリングを実現するための体制整備等に関する調査・分析 一式 6,004,800円 |
2015年05月19日 | ICTを活用した街づくりの成果事例のうち「センサーネットワークを活用した鳥獣被害対策」に関する導入マニュアルの作成に係る調査等 4,946,400円 |
2015年05月15日 | 平成27年度総合調査研究(新たな政策的課題への対応に向けた経済学動向に関する調査研究) 15,654,339円 |
2015年05月15日 | 平成26年度電気通信役務の利用者の苦情・相談(光ファイバー、移動通信サービス)の実態調査の請負 11,329,200円 |
2015年05月08日 | 平成27年度輸出戦略実行事業 151,709,008円 |
2015年04月23日 | 平成27年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギーを巡る状況に関する動向調査) 33,345,000円 |
2015年04月16日 | 平成27年度ICTイノベーション創出チャレンジプログラムに係る業務支援機関の実施 24,936,400円 |
2015年04月13日 | 博士人材の進路情報の継時的取得のための博士人材データベースの継続的な運用、評価及び広報活動に関する業務 20,952,000円 |
2015年04月10日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査(水素社会の実現に向けた取組に関する調査) 19,980,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(トップランナー制度の対象となる熱損失防止建築材料等の拡大に係る調査) 7,452,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(二国間クレジット制度(JCM)実現可能性調査に係るフォローアップ) 16,200,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度エネルギー使用合理化国際標準化推進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際標準分野)) 640,861,028円 |
2015年04月09日 | 平成27年度気候変動適応効果可視化事業(我が国の気候変動の影響評価・適応対策構築に向けた動向等調査) 6,491,105円 |
2015年04月01日 | 「領事業務の業務・システム最適化計画推進コンサルティング」業務委嘱 29,455,812円 |
2015年04月01日 | 総合金融情報サービスの提供 1,749,600円 |
2015年04月01日 | コロンビア共和国におけるICT動向把握及び我が国ICTの理解促進事務の請負 3,402,000円 |
2015年04月01日 | 平成27年度まちプロデュース活動支援事業(中心市街地活性化普及促進事業) 114,987,600円 |
2015年03月24日 | 平成26年度先端課題対応型ベンチャー事業化支援等事業 249,816,083円 |
2014年12月22日 | 平成26年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(中国:日中における産業の相互補完関係及び中国における産業集積等に関する調査)) 9,309,565円 |
2014年12月19日 | 平成26年度総合調査研究(政策的インプリケーションを含む経済学研究動向に関する調査研究) 6,913,036円 |
2014年12月19日 | 平成26年度家事支援サービスの人材供給拡大(外国人材受け入れ)の在り方についての調査研究 7,311,600円 |
2014年12月18日 | 平成26年度新産業集積創出基盤構築支援事業(国際標準に適合した業界統一的EDIシステムの導入に関する調査) 5,966,055円 |
2014年12月10日 | 平成26年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(パーソナルデータ利活用に関するマルチステークホルダープロセスの実施方法等の調査事業) 11,880,000円 |
2014年12月05日 | 平成26年度まちプロデュース活動支援業務(中心市街地活性化普及促進関連調査事業) 23,220,000円 |
2014年12月05日 | 平成26年度産業技術調査事業(技術系企業人材の「ものづくり」起業準備の実態調査) 19,440,000円 |
2014年11月28日 | 平成26年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(IT・データを利活用したおもてなしプラットフォーム形成等に係る調査) 42,120,000円 |
2014年11月26日 | 平成26年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(ミャンマーにおける省エネルギー型産業発展計画作成のための基礎調査) 37,643,859円 |
2014年10月31日 | 平成26年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(高温高湿地域都市開発における次世代自動車を活用した公共交通システム導入の実現可能性調査) 29,700,000円 |
2014年10月31日 | 貿易保険制度のニーズに係る調査(中小企業) 14,580,000円 |
2014年10月31日 | 平成26年度国際石油需給体制等調査(中国のエネルギー政策動向等に関する調査) 22,680,000円 |
2014年10月31日 | 平成26年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(再生可能エネルギー及び省エネルギー等技術・システムの事業可能性調査) 29,998,944円 |
2014年10月27日 | 平成26年度特許出願技術動向調査-製品の競争優位性を確立する際に知的財産等が果たす役割について- 一式 32,400,000円 |
2014年10月24日 | 平成26年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(工業炉等における省エネルギー技術に関する実態調査) 35,671,104円 |
2014年10月24日 | 平成26年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(インド:対インド投資・貿易促進に関する調査)) 39,960,000円 |
2014年10月21日 | 平成26年度中小企業・小規模事業者の人材確保と育成に関する調査に係る委託事業 18,900,000円 |
2014年10月17日 | 平成26年度内外一体の経済成長戦略構築のための国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 13,500,000円 |
2014年10月14日 | 平成26年度産業技術調査事業(大学発ベンチャーの成長要因を分析するための調査) 7,560,000円 |
2014年10月10日 | 平成26年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(パーソナルデータ取得時における消費者との意思確認手続に関する諸外国の検討状況に係る調査事業) 12,344,400円 |
2014年10月08日 | 平成26年度皮革産業振興対策調査等(我が国の皮革産業のブランド力強化に関する調査) 13,183,047円 |
2014年10月08日 | 平成26年度地域経済産業活性化対策調査(福島の産業復興と新産業創出に係る調査) 14,580,000円 |
2014年09月26日 | 平成26年度製造基盤技術実態等調査(海外の上下水道事業(民間開放市場)への我が国企業の参画可能性に関する調査) 9,990,000円 |
2014年09月09日 | 平成26年度総合調査研究(企業活動と法人課税に関する調査) 32,400,000円 |
2014年09月08日 | 平成26年度中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針に関する調査事業 円 |
2014年09月08日 | 平成26年度中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針に関する調査事業? 15,547,784円 |
2014年09月04日 | 平成26年度貿易救済措置関連調査事業(ブラジルのアンチダンピング調査当局の調査能力向上に関する調査) 16,848,000円 |
2014年09月03日 | 平成26年度新興国市場開拓事業(技術実証を通じた相手国での新技術等の普及促進事業(中東、東南・中央アジア:我が国ITエレクトロニクス技術による新興国の社会的課題解決のための政府対話及び性能“見える化”セミナー)) 83,240,582円 |
2014年08月28日 | 平成26年度天然ガス高度利用基盤調査(諸外国における総合エネルギー企業の実態調査) 12,960,000円 |
2014年08月27日 | 平成26年度商取引適正化・製品安全に係る事業(コンビニエンスストアの社会的役割に関する調査) 6,480,000円 |
2014年08月19日 | 平成26年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(インドネシア:信用情報制度整備支援事業)) 14,848,164円 |
2014年08月14日 | 平成26年度産業技術調査事業(我が国企業におけるイノベーション創出に関する調査) 19,980,000円 |
2014年08月11日 | 平成26年度起業・ベンチャー支援に関する調査 32,844,771円 |
2014年08月11日 | 平成26年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(LNG小分け輸送設備技術輸出による燃料転換事業の東南アジアへの普及に向けた調査) 32,827,329円 |
2014年07月15日 | 平成26年度電力設備電磁界情報調査提供事業(情報調査事業) 9,085,764円 |
2014年07月07日 | 平成26年度非エネルギー起源温暖化対策海外貢献事業(途上国における適応分野の我が国企業の貢献可視化事業) 59,940,000円 |
2014年07月02日 | 平成26年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(ロシア:日露投資促進のための枠組みの在り方に関する支援事業)) 13,509,709円 |
2014年06月09日 | 平成26年度海外開発計画調査等事業(進出拠点整備・海外インフラ市場獲得事業(ミャンマー連邦共和国における石油バリューチェーンを活用した進出拠点開発に係る調査事業) 29,800,000円 |
2014年06月04日 | 平成26年度女性の活躍推進のための家事支援サービスに関する調査 10,260,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度まちプロデュース活動支援事業(人材育成事業) 141,912,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度新エネルギー等導入促進基礎調査(国内におけるインセンティブ型DRに関する調査) 34,560,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(トップランナー制度の対象となる熱損失防止建築材料等の拡大に係る調査) 16,740,000円 |
2014年03月31日 | 平成25年度認定支援機関等の支援事例等に関する調査等 83,748,000円 |
2014年03月25日 | 平成25年度新事業創出のための目利き・支援人材育成等事業 729,988,108円 |
2014年01月22日 | 平成25年度総合調査研究(各国における経済産業政策に関する組織体制及びマネジメントに係る調査) 17,241,168円 |
2014年01月21日 | 平成25年度インフラ・システム輸出促進調査等事業(インドネシア共和国における中小規模分散型発電事業に係る事業実施可能性調査) 12,600,000円 |
2014年01月17日 | 平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(生産拠点の海外移転と省エネ政策の関係性調査事業) 14,175,000円 |
2013年12月26日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(風力発電の導入促進のための送電網整備に関する調査) 15,750,000円 |
2013年12月25日 | 平成25年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(東アジア地域の国有企業に関する調査・分析) 10,500,000円 |
2013年12月24日 | 平成25年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備事業(我が国電機電子産業を巡る構造的環境変化、経営課題及び政策課題に関する調査研究) 21,021,000円 |
2013年12月24日 | 平成25年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(医療分野における研究開発促進に係る調査) 8,400,000円 |
2013年12月19日 | 平成25年度新興国での新中間層獲得による日本再生事業(日本企業とインド財閥企業等のマッチングポテンシャル調査) 14,700,000円 |
2013年12月19日 | 平成25年度アジア産業基盤基盤強化等事業(サブサハラ地域における技術協力手法等の適用可能性調査) 6,825,000円 |
2013年12月19日 | 平成25年度産業技術調査事業(我が国企業におけるイノベーションに向けた研究開発投資の効果に関する調査) 7,875,000円 |
2013年12月12日 | 平成25年度産業技術調査(サービス工学分野技術戦略マップブラッシュアップ事業) 5,985,000円 |
2013年12月02日 | 平成25年度地球環境適応型・本邦技術活用型産業物流インフラ整備等事業(南部インド進出拠点における日本企業による工業団地開発調査) 21,000,000円 |
2013年12月02日 | 平成25年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備事業(経済産業分野を対象とする個人情報保護に係る制度整備等調査研究) 9,895,620円 |
2013年11月28日 | 平成25年度地域経済産業活性化対策等調査(地域経済への移入に関する調査) 5,880,000円 |
2013年11月25日 | 平成25年度総合調査研究「個人資産の運用分析を通じた世界的な視野での産業金融の枠組みにかかる検討」 10,991,624円 |
2013年11月13日 | 平成25年度中小企業の新しい潮流に関する調査 5,804,400円 |
2013年11月05日 | 平成25年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギーを巡る状況に関する意識動向調査) 38,805,721円 |
2013年10月31日 | 平成25年度原子力発電施設広聴・広報等事業(原子力発電施設立地地域産業基盤整備調査事業) 15,502,404円 |
2013年10月31日 | 平成25年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(国際競争力強化のためのデザイン思考を活用した経営実態調査) 9,765,000円 |
2013年10月31日 | 平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(インドにおける運輸部門に係る省エネルギー推進等政策共同研究事業) 10,911,243円 |
2013年10月31日 | 平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(国際エネルギー・環境人材育成システム構築に向けた研究事業) 21,525,000円 |
2013年10月23日 | 平成25年度総合調査研究(企業活動と地方税に関する調査) 14,700,000円 |
2013年10月16日 | 平成25年度皮革産業振興対策調査等(足入れの良い高付加価値革靴設計ガイドライン作成に関する調査) 9,765,000円 |
2013年10月15日 | 平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(次世代自動車分野(セイシェル共和国に関する調査)) 39,996,292円 |
2013年10月09日 | 平成25年度産業財産権制度各国比較調査研究等事業(職務発明に関する各国の制度・運用から見た研究者・技術者等の人材流出に関する調査研究) 一式 33,600,000円 |
2013年10月09日 | 平成25年度天然ガス高度利用基盤調査(諸外国におけるガス事業の実態調査) 22,050,000円 |
2013年10月03日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(系統用蓄電池等に関する海外動向調査) 15,750,000円 |
2013年10月02日 | 平成25年度知的財産権ワーキング・グループ等侵害対策強化事業(新興国における知財エンフォースメント円滑化の方向性に関する調査) 6,434,566円 |
2013年10月01日 | 平成25年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(主要国・地域における貿易措置等の国際ルール整合性に関する調査) 13,650,000円 |
2013年09月26日 | 平成25年度アジア産業基盤強化等事業(ベトナム販売金融事業環境整備調査事業) 9,946,991円 |
2013年09月24日 | 平成25年度経済連携促進のための産業高度化推進事業(ASEAN諸国を中心とした海外展開国別戦略調査) 12,075,000円 |
2013年09月12日 | 平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査:ロシアにおける都市交通情報ソリューションに関する事業可能性調査) 29,925,000円 |
2013年09月10日 | 平成25年度総合調査研究(社会保障の持続と経済成長の両立に係るマクロ計量モデルと先進取組事例に関する調査研究) 12,300,000円 |
2013年08月26日 | 平成25年度電力設備電磁界情報調査提供事業(情報調査事業) 9,187,500円 |
2013年08月16日 | 平成25年度皮革産業振興対策調査等(我が国皮革産業の国際競争力強化手法に関する基本調査) 9,240,000円 |
2013年08月14日 | 平成25年度知的財産権ワーキング・グループ等侵害対策強化事業(模倣品等対策実態調査) 13,181,358円 |
2013年08月12日 | 平成25年度中小企業の特定ものづくり基盤技術の高度化に関する指針に係る調査事 29,430,954円 |
2013年08月05日 | 平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(住宅・建築物の省エネ基準適合義務化に係る調査) 24,150,000円 |
2013年08月01日 | 平成25年度新興国での新中間層獲得による日本再生事業(インドネシア信用情報制度整備支援調査) 19,862,325円 |
2013年07月25日 | 平成25年度商取引適正化・製品安全に係る事業(LNGの取引・市場に関する調査研究) 7,560,000円 |
2013年06月24日 | 平成25年度特許出願技術動向調査-社会インフラメンテナンス技術- 一式 25,200,000円 |
2013年06月11日 | 平成25年度非エネルギー起源温暖化対策海外貢献事業(途上国における適応対策及び森林の減少・劣化の防止等に関する我が国企業の貢献可視化事業) 225,750,000円 |
2013年06月04日 | 平成25年度消費税に係る事務負担等に関する実態調査事業 8,085,000円 |
2013年05月31日 | 平成25年度エネルギー環境総合戦略調査(石油石炭税に関する調査) 7,753,882円 |
2013年05月22日 | 平成25年度医療機器・サービス国際化推進事業 976,500,000円 |
2013年04月26日 | 平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(建材等のトップランナー制度導入に伴う熱損失防止建築材料等に係る調査) 26,775,000円 |
2013年04月01日 | 平成25年度中心市街地商業等活性化支援業務(人材育成事業) 109,910,718円 |
株式会社野村総合研究所の補助金情報(25件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年01月30日 | 令和4年度障害者総合福祉推進事業費補助金 8,000,000円 |
2023年01月30日 | 令和4年度障害者総合福祉推進事業費補助金 12,000,000円 |
2022年11月08日 | 令和4年度子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金(2次公募分) 15,000,000円 |
2022年11月04日 | 令和4年度子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金(1次公募分) 60,000,000円 |
2022年10月31日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(ZEB・ZEH-Mの普及拡大に係る調査) 22,000,000円 |
2022年10月28日 | 令和4年度法定経営指導員育成に関する講習資料補足データ作成業務(地域の産業集積等の課題や地域企業のデジタル化等に関する調査研究) 17,559,630円 |
2022年09月28日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等委託事業(関東地域における次世代エネルギーと産業競争力強化に関する調査) 17,932,530円 |
2022年09月13日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 47,203,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度燃料安定供給対策に関する調査(グリーンLPGの社会実装を見据えた国内外の動向調査) 12,280,840円 |
2022年08月04日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(次世代の分散型電力ネットワークのあり方に関する調査) 23,799,270円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(産業・業務部門における更なる省エネの促進に向けた省エネ法関連制度に関する調査) 39,600,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(建材トップランナー制度の見直しに向けた調査及び窓の表示制度の状況調査) 25,850,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(分散型エネルギーリソースの更なる活用・普及推進に関する調査) 38,500,000円 |
2022年02月04日 | 子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金 30,000,000円 |
2021年11月30日 | 子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金 30,000,000円 |
2021年11月09日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 61,055,000円 |
2021年09月15日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 45,161,000円 |
2020年11月27日 | 子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金 30,000,000円 |
2020年11月19日 | 子ども・子育て支援推進調査研究事業費補助金 30,000,000円 |
2020年10月01日 | 令和2年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 27,777,000円 |
2017年12月27日 | 子ども・子育て支援推進調査研究事業 15,000,000円 |
2017年09月14日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 61,967,000円 |
2017年07月27日 | 平成29年度中小企業海外市場開拓事業費補助金(新興国市場開拓事業) 中小企業海外市場開拓事業費補助金 13,939,000円 |
2017年07月27日 | 平成29年度中小企業海外市場開拓事業費補助金(新興国市場開拓事業) 中小企業海外市場開拓事業費補助金 18,511,250円 |
2008年01月01日 | 地域中小企業活性化政策委託費 本調査では、地域金融機関の営業スタッフによる企業ニーズの把握、施策の紹介から活用に至るサポート、施策活用後のフォローまでの一連の支援事例を抽出、テキスト化し、地域金融機関の営業スタッフ及び地域力連携拠点の担当者を対象にした支援マニュアルを作成する。さらに、地域金融機関と連携し中小企業施策を普及させるための方策を検討する。 - |
株式会社野村総合研究所の表彰情報(11件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | なでしこ銘柄-認定 2016 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2018 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2018 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2010年・2013年・2016年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社野村総合研究所の届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年04月01日 | DX認定制度 - |
2007年09月30日 | 金融商品取引業者登録 - |
2021年04月01日 | DX認定制度 - |
2021年03月25日 | スチュワードシップ・コードの受入れ表明をした機関投資家のリスト - |
- | 代表者:代表取締役 柳澤 花芽 全省庁統一資格 / - |
株式会社野村総合研究所の特許情報(278件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2022年12月26日 特許庁 / 特許 | セルフ給油システム FI分類-G06N 20/00, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B67D 7/32 A, FI分類-B67D 7/32 E |
2022年06月06日 特許庁 / 特許 | 商品取引支援装置および商品取引支援方法 FI分類-G06Q 10/08, FI分類-H04L 9/32 200 A, FI分類-H04L 9/32 200 D, FI分類-H04L 9/32 200 F |
2021年02月03日 特許庁 / 特許 | 金融商品取引システム、プログラム及び金融商品取引方法 FI分類-G06Q 20/36, FI分類-G06Q 40/06 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | シミュレーション装置 FI分類-G06Q 50/10 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | ニーズマッチング装置およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 470 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 旅程提案システム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/14 |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488 |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | 質問回答装置 FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G06N 20/00 130 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 文章構造描画装置 FI分類-G06F 40/166, FI分類-G06F 40/211 |
2020年01月15日 特許庁 / 特許 | 資産情報照合支援システム FI分類-G06Q 40/06 |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | 注文管理装置 FI分類-G06Q 30/06, FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06Q 30/06 340, FI分類-G07G 1/00 331 Z |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、情報処理システム、端末装置のプログラム、及び情報処理システムの動作方法 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-G06Q 30/02 380 |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 管理装置 FI分類-A47F 5/00 Z, FI分類-B65G 1/137 C, FI分類-G01G 19/52 D, FI分類-G06K 19/06 037 |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G06Q 10/06 |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 顧客満足度推定装置および顧客満足度推定方法 FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 99/00 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | リスク管理支援装置 FI分類-G06F 21/55, FI分類-G06F 21/62 345 |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 嗜好分析装置 FI分類-G06F 16/335 |
2019年10月15日 特許庁 / 特許 | フックユニット及びそれを備えるシステム FI分類-A47F 5/00 D |
2019年10月11日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびプログラム FI分類-G06Q 10/06 328 |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | インシデント診断対応支援装置 FI分類-G06F 11/07 190, FI分類-G06F 11/34 152, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06F 11/07 140 V |
2019年09月02日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990 |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | サーバおよびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 16/907, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/123 A |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | データ処理装置 FI分類-G06N 20/00 |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | 分散型コンテナ監視システム及び分散型コンテナ監視方法 FI分類-G06F 11/07 157, FI分類-G06F 11/07 193, FI分類-G06F 9/455 150, FI分類-G06F 11/07 140 A |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 盗難抑止装置 FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G08B 13/22, FI分類-G07G 1/12 331 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | サーバ、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | ブロックチェーンを利用するシステム FI分類-G06F 21/12 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 発行サーバ、配信サーバおよび解析サーバ FI分類-H04N 21/258 |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06Q 40/06, FI分類-G06Q 30/02 322 |
2019年06月03日 特許庁 / 特許 | 移動プラン提案装置 FI分類-G06Q 50/14, FI分類-G06Q 30/02 328 |
2019年06月03日 特許庁 / 特許 | ログ解析システム及びログ解析方法 FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 21/60 360, FI分類-G06F 13/00 351 N |
2019年05月08日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 15/00 410 B |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06Q 40/06, FI分類-G06Q 30/02 320 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | サーバおよび端末 FI分類-G06Q 20/06, FI分類-G06Q 40/06 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | データラングリング作業支援装置、データラングリング作業支援方法及びデータラングリング作業支援プログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06N 20/00 130 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム、方法、サーバ及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A41H 43/00 Z |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 物件検索装置及びその方法 FI分類-G06Q 50/16 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 精算管理システム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | ユーザ位置情報検知追跡システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 25/04 G |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 仮想通貨の送金システム FI分類-G06Q 20/06 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | プレゼンテーションデータ作成支援システム FI分類-G06F 16/48, FI分類-G06F 16/58, FI分類-G06F 16/483, FI分類-G06F 16/583 |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム及びその方法 FI分類-G06F 21/64, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 Z |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 仮想通貨管理方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 20/40 330 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作成支援装置および作成支援方法 FI分類-G06Q 50/18 310 |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 規格基準適合支援装置及びその方法 FI分類-G06Q 10/00 |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | 単語ベクトルリスト生成装置 FI分類-G06F 17/27 685 |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 文章記号挿入装置及びその方法 FI分類-G06F 17/27 640 |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 文章記号挿入装置及びその方法 FI分類-G06F 17/27 615 |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | レンタル管理装置、レンタル管理方法、およびプログラム FI分類-G06Q 30/06 350 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 解析装置 FI分類-G06Q 30/06 |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | ファンド抽出装置 FI分類-G06Q 40/06 |
2018年08月15日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06Q 40/04, FI分類-G06F 17/30 340 A |
2018年08月15日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06Q 40/06 |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 脆弱性管理システム及びプログラム FI分類-G06F 11/30 151, FI分類-G06F 11/36 164, FI分類-G06F 21/57 370 |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | テスト管理サーバおよびシステム FI分類-G06F 8/30, FI分類-G06F 11/36 184, FI分類-G06F 11/36 188 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 装置およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 11/36 180, FI分類-G06F 11/36 188 |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 作成装置 FI分類-G06Q 50/18 310 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06Q 30/02 382 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム FI分類-G06Q 30/02 320, FI分類-G06Q 30/02 480 |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | サーバ、方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 50/14 |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06Q 50/20 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | データベースマイグレーション支援システム及びプログラム FI分類-G06F 12/00 511 Z, FI分類-G06F 12/00 513 Z |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 対話型業務支援システム FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 対話型業務支援システム FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 330 C |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | サーバ FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 17/00 200 C |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | プロジェクト状況管理装置、コンピュータプログラム及びプロジェクト状況管理方法 FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-G06Q 10/10 310 |
2018年05月02日 特許庁 / 特許 | ソフトウェア不具合予測装置 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06F 11/36 164 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ロイヤリティ醸成支援装置 FI分類-G06Q 30/02 398 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム FI分類-G06Q 30/02 394 |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 音声認証決済システム FI分類-G06Q 20/40 300, FI分類-G06Q 30/06 340, FI分類-G10L 17/00 200 C |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 逆日歩予測装置 FI分類-G06Q 40/04 |
2018年04月03日 特許庁 / 特許 | 検査システムおよび検査方法 FI分類-G06F 21/56, FI分類-G06F 21/64 |
2018年04月03日 特許庁 / 特許 | 検査システムおよび検査方法 FI分類-G06F 21/56, FI分類-G06F 13/00 520 D |
2018年04月03日 特許庁 / 特許 | 検査システム、検査方法、およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 21/56 320 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 広告効果予測システム、方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 382 |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 不正送金検知方法及び不正送金検知装置 FI分類-G06Q 20/38 310 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 運用管理システム FI分類-G06F 11/30 165, FI分類-G06F 11/30 140 A |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 手書文字認識システム FI分類-G06K 9/03 C, FI分類-G06K 9/20 340 K |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、及びテキストデータ表示処理システム FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 330 C |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 資産情報収集装置 FI分類-G06Q 40/06, FI分類-G06F 21/62 354 |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 資産情報照合支援システム FI分類-G06Q 40/06 |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | 帳票作成支援システム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06F 17/22 605 |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | キーユニット FI分類-B60J 5/00 N, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-E05B 19/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 371 A |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | キーユニット、施解錠システム、プログラム、記憶媒体 FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04W 4/04 110, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 88/02 110 |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | キーユニットおよび制御システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-E05B 49/00 A, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | キーユニット FI分類-B60J 5/00 N, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-E05B 19/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 無線通信システム FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H04B 5/02, FI分類-B60R 25/24, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-H04B 1/3822, FI分類-E05B 49/00 J |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 車両操作装置および車両システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-E05B 49/00 A, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、管理装置、無人運転装置およびサーバ FI分類-G06Q 10/08 300 |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、管理装置、無人運転装置およびサーバ FI分類-G06Q 10/08 300 |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | セキュリティ評価システムおよびセキュリティ評価方法 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/10 |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | 金融商品管理システムおよび金融商品管理プログラム FI分類-G06Q 40/06 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 会議支援システムおよび会議支援プログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06T 7/00 P, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G10L 17/00 400, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G10L 15/00 200 U |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 個人情報記憶装置および個人情報管理方法 FI分類-G06Q 50/10 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | データ変換装置 FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 17/22 617, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 B, FI分類-G10L 15/04 300 Z, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/28 230 K |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | セルフアセスメント支援システム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-G06Q 50/10 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 一般消費者向け持ち株会装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 30/02 320 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 一般消費者向け持ち株会システム及び方法 FI分類-G06Q 30/02 320 |
2017年08月14日 特許庁 / 特許 | 勤務時間管理システム FI分類-G06Q 10/10 342 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06F 13/00 510 A |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G02B 5/09, FI分類-G02B 27/22 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 商品売買支援システムおよび商品売買支援方法 FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/02 320 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 管理サーバ、管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 312, FI分類-G06Q 30/02 328 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 対話分析システムおよび対話分析プログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G10L 15/00 200 B |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 文書処理システム、文書処理方法、及びプログラム FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06N 99/00 156, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 手荷物管理方法および手荷物管理システム FI分類-G06Q 50/10 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム、画像処理方法、および画像処理プログラム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 5/00 705 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 分類システム、分類システムの制御方法、およびプログラム FI分類-G06N 3/08, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | テキスト要約システム FI分類-G06F 17/22 664, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 A |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | 学習データ生成方法および装置 FI分類-G06F 16/383 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 記録サーバ、記録方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/06 |
2017年06月13日 特許庁 / 特許 | 検査装置 FI分類-G06F 11/36 108, FI分類-G06F 21/57 370, FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G06F 9/06 620 R |
2017年06月13日 特許庁 / 特許 | 対話型業務支援システムおよび対話型業務支援プログラム FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 330 C, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 状態判定装置 FI分類-G06T 7/246, FI分類-G06F 11/30 193, FI分類-G06F 11/32 150, FI分類-G06F 11/30 140 W |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 端数資金振替蓄積システム FI分類-G06Q 20/10, FI分類-G06Q 30/02 320 |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 端数資金振替蓄積システム FI分類-G06Q 20/10 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 物流支援システム、物流支援方法、および物流支援プログラム FI分類-G06Q 50/28, FI分類-B65G 61/00 530 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 株価分析装置 FI分類-G06Q 40/04 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 端数資金振替蓄積システム、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 20/10 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | インシデント管理装置、インシデント管理方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | データ管理システム FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | ポイント運用システムおよびポイント運用プログラム FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 40/06 |
2017年04月04日 特許庁 / 特許 | 文書作成支援方法 FI分類-G06Q 40/06 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 検索結果要約装置、プログラム及び方法 FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 A, FI分類-G06F 17/30 380 E |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 資産運用・債務返済シミュレーション生成装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 40/06 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 不正アクセス検出装置、プログラム及び方法 FI分類-G06F 21/41, FI分類-G06F 21/55 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 分析装置 FI分類-G06Q 30/02 300 |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 障害対応支援システム FI分類-G06F 11/07 193, FI分類-G06N 99/00 150, FI分類-G06F 11/07 140 A, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | シェアリングシステム FI分類-G06Q 30/06 350 |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | タイムスタンプ管理システム、タイムスタンプ管理方法、およびタイムスタンプ管理プログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 21/62 372 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 17/27 615, FI分類-G06F 17/27 635 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | コンテンツ管理装置、及びコンテンツ要求プログラム FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 320 Z |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | ナレッジ管理装置、ナレッジ管理方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06N 5/02 120, FI分類-G06F 17/30 180 A |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム FI分類-G06N 5/04, FI分類-G06F 11/07 193, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 金融取引管理システム、金融取引管理方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 40/06 |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 店頭商品ECシステムおよび方法 FI分類-G06Q 30/06 332 |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 移動体広告システム FI分類-B60R 13/00, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G09F 21/04 A, FI分類-G06Q 30/02 380 |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 広告システム FI分類-G06Q 30/02 380 |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 取引管理プログラム、取引管理システム、及び取引管理方法 FI分類-G06Q 40/04 |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 車両運転支援システム FI分類-B60W 30/00, FI分類-B60W 50/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B60W 30/095, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60W 50/035, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B64C 13/20 Z |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 車両運転支援システム FI分類-B60W 60/00, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 車両運転支援システム FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 文書検索装置 FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 414 B |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 文書検索装置、文書検索方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 16/31, FI分類-G06F 16/33 |
2016年11月07日 特許庁 / 特許 | 行動情報収集システム FI分類-G06Q 30/02 312 |
2016年11月07日 特許庁 / 特許 | 行動情報収集システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 20/10 320, FI分類-G06Q 30/02 312 |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | サービス提供サーバ、サービス提供方法及びプログラム FI分類-G06F 21/64 350, FI分類-G06F 12/00 520 E |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | データ管理システム FI分類-G06F 12/00 513 Z |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 利用明細・店舗情報リンク装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 20/06 300, FI分類-G06F 13/00 560 A |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 管理システム、制御方法及びプログラム FI分類-G07G 1/12 ZIT, FI分類-G06Q 20/06 300, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G07G 1/12 321 L, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 文書管理装置および文書管理方法 FI分類-G06F 17/30 120 A |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 利用明細・店舗情報リンク装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 20/06 300, FI分類-G06F 13/00 540 P |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 管理システム、制御方法及びプログラム FI分類-G06Q 20/06 300 |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 金融資産管理システムと連携したサービスを提供するサービス提供システム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 30/06 312 |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 金融資産管理システムと連携したサービスを提供するサービス提供システム FI分類-G06Q 40/06, FI分類-G06Q 30/06 312 |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 金融資産管理システムと連携したサービスを提供するサービス提供システム FI分類-G06Q 40/06 |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | 家計簿管理支援システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理方法 FI分類-G06Q 40/00 420 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 債券取引決済管理システムおよび債券取引決済管理方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 40/04 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | セキュリティ対策プログラム、ファイル追跡方法、情報処理装置、配信装置、及び管理装置 FI分類-G06F 21/16, FI分類-G06F 12/00 520 E |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 検索式提示システム、検索式提示方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/30 320 D, FI分類-G06F 17/30 330 B |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 検索式提示システム、検索式提示方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 330 B |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 不正アクセス検出装置、不正アクセス検出方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 21/55 320 |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 不正アクセス検出装置、不正アクセス検出方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 21/60, FI分類-G06F 21/55 320 |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 音声注文受付システム FI分類-G06Q 40/04, FI分類-G06F 17/27 680, FI分類-G10L 15/10 200 W |
2016年08月26日 特許庁 / 特許 | コミュニケーション支援システム、コミュニケーション支援方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 10/10 |
2016年08月17日 特許庁 / 特許 | 商品管理サーバ、商品管理方法、プログラム、及び、商品管理システム FI分類-G06Q 30/06 300, FI分類-G06Q 30/06 350, FI分類-G06Q 30/06 ZIT, FI分類-G06Q 50/00 300 |
2016年08月17日 特許庁 / 特許 | 商品管理サーバ、商品管理方法、プログラム、及び、商品管理システム FI分類-G06Q 30/06 300, FI分類-G06Q 30/06 350, FI分類-G06Q 30/06 ZIT, FI分類-G06Q 50/00 300 |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | Webサイト棚卸システム FI分類-G06F 17/30 170 G, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2016年07月27日 特許庁 / 特許 | 資産管理システム FI分類-G06Q 50/10 |
2016年07月27日 特許庁 / 特許 | 資産管理システム FI分類-G06Q 50/18 |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 新着情報の検索システム、検索方法、およびプログラム FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 340 Z |
2016年07月11日 特許庁 / 特許 | 買い替え貯蓄促進装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/10 |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 文献検索装置、文献検索方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 340 Z, FI分類-G06F 17/30 419 B |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 引用マップ生成装置、引用マップ生成方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 419 B |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 情報分析装置および情報分析方法 FI分類-G06Q 30/02 312 |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | 口座管理システム FI分類-G06Q 40/02 |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | データ管理システム及びマスタデータテーブルのデータ構造 FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/10 |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | リスク管理システム FI分類-G06Q 40/02 300 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 端数資金振替蓄積装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 20/10, FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 40/06 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 端数資金振替蓄積システム、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 20/10 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム及び端数資金振替蓄積システム FI分類-G06Q 40/02 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 40/02 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-G06Q 40/02 |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | ITサービス財務管理ダッシュボード生成装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 10/06 |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 13/00 560 C |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置 FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0488 130 |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびサーバ FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 改ざん検知システム、及び改ざん検知方法 FI分類-G06F 21/64, FI分類-G06F 21/62 327, FI分類-G06F 17/30 120 Z |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 中継サーバ切り替え制御装置、プログラム及び方法 FI分類-G06F 11/07 184, FI分類-G06F 11/30 172, FI分類-G06F 11/07 140 A, FI分類-G06F 11/30 140 A |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 商品販売支援システム、及び商品販売支援方法 FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/22 300 U |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 証券業務支援システムおよび証拠金計算方法 FI分類-G06Q 40/04 |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 証券業務支援システム FI分類-G06Q 40/04 |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 資金決済システムおよび資金決済プログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 目標達成ポートフォリオ生成装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 40/06 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 文章解析システム及びプログラム FI分類-G06F 17/27 685, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 B |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 目標達成ポートフォリオ生成装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 40/06 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 目標達成ポートフォリオ生成装置、プログラム及び方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 40/06 |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 稼働状況表示システム FI分類-G06F 11/32 180, FI分類-G06F 11/30 140 A |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | サーバ、プログラム及び現金引出システム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/40, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G06Q 20/32 300 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 広告提供システム、広告提供方法、および広告提供プログラム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/32, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 398 |
2016年01月21日 特許庁 / 特許 | 統制レベル付与データ表示制御装置、プログラム及び方法 FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 520 A |
2016年01月04日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、金銭支払方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 20/10 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | パネル、パネルの製造方法及び電磁シールド方法 FI分類-E04B 1/92, FI分類-E04C 2/04 E, FI分類-E04C 2/08 E, FI分類-H05K 9/00 F |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | システム運用自動化装置、システム運用自動化プログラム及びシステム運用自動化方法 FI分類-G06F 11/30 E, FI分類-G06F 11/30 K, FI分類-G06Q 10/06 100, FI分類-G06Q 50/10 130 |
2015年12月01日 特許庁 / 特許 | トランザクション処理システムおよびトランザクション制御方法 FI分類-G06F 9/46 430, FI分類-G06F 11/14 607, FI分類-G06F 11/14 620, FI分類-G06F 11/14 602 A, FI分類-G06F 12/00 518 A |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | エージェントシステム FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06Q 30/06 312, FI分類-G06Q 30/06 330, FI分類-G06Q 50/00 300 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 商品販売システムおよび商品販売プログラム FI分類-G06Q 40/06 110 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 資産管理業務支援システム FI分類-G06Q 40/06 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 商品販売システムおよび商品販売プログラム FI分類-G06Q 40/06, FI分類-G06Q 50/14 |
2015年10月08日 特許庁 / 特許 | 投資運用提案システム FI分類-G06Q 40/06 |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置 FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06Q 40/02 116 |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置 FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06Q 10/06 110 |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置 FI分類-G06F 21/33 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 健康管理支援システムおよび健康管理支援プログラム FI分類-G06Q 50/22 130 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 健康管理支援システムおよび健康管理支援プログラム FI分類-G16H 20/00 |
2015年08月18日 特許庁 / 特許 | 電力提供管理システム、電力提供管理方法及び電力提供システム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 17/00 A, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 13/00 311 K |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | リソース割り当てシステム FI分類-G06Q 30/06 150, FI分類-G06F 17/30 340 A |
2015年07月23日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム、基本ID管理システムおよび基本ID管理方法 FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06F 21/62 345 |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 金融取引管理装置および金融取引管理プログラム FI分類-G06Q 40/04 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | ロケーション判定方法 FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 64/00 110, FI分類-H04W 64/00 150, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、知的財産管理システム、情報処理方法、およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 220 C |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | サーバ装置 FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 証券取引管理システム FI分類-G06Q 40/04 |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | サーバ装置 FI分類-G16H 20/00, FI分類-G06F 16/9035 |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、資産推計方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 10/00 120, FI分類-G06Q 30/02 100 |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | データマスキング装置、データマスキング方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 17/22 676, FI分類-G06F 21/62 345 |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 企業財務データを変換するサーバシステム、方法及びコンピュータプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | データ処理システム FI分類-G06F 11/20 664, FI分類-G06F 12/00 535 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 口座データ管理システム FI分類-G06Q 40/02 |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 市場リスク評価システムおよび市場リスク評価プログラム FI分類-G06Q 40/06 |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 債券取引決済管理システムおよび債券取引決済管理方法 FI分類-G06Q 40/04 100 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | サーバ装置 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/00 G |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | サーバ装置 FI分類-G16H 10/00, FI分類-G16H 15/00, FI分類-G16H 50/00, FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-A61B 10/00 P |
2015年01月16日 特許庁 / 特許 | 開発支援システム FI分類-G06F 9/06 620 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 株主優待システム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 40/06, FI分類-G06Q 30/02 320 |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびサービス提供方法 FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G06F 13/00 354 A, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 決済システムおよび決済方法 FI分類-G06Q 20/38 300 |
2014年12月09日 特許庁 / 特許 | 開発支援システム FI分類-G06F 9/06 620 A |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | コンプライアンスチェックシステムおよびコンプライアンスチェックプログラム FI分類-G06F 17/28, FI分類-G06Q 10/00 120, FI分類-G10L 15/00 200 B |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | コンプライアンスチェックシステムおよびコンプライアンスチェックプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/22 605, FI分類-G06F 17/22 617, FI分類-G06F 17/27 640, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/27 695, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 310 Z |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 認証システム、認証方法および認証プログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 20/40 100, FI分類-H04L 9/00 673 D |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | データフローの自動並列化システム FI分類-G06F 9/06 650 C |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 決済支援装置、決済支援システム、決済支援方法および決済支援プログラム FI分類-G06Q 20/12, FI分類-G06Q 20/24, FI分類-G06Q 20/40, FI分類-G06Q 10/08 300 |
2014年10月14日 特許庁 / 特許 | Webサーバシステム FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 550 L |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | ファイル分割システム及び方法 FI分類-G06F 12/00 510 A, FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 240 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | データベースのロック制御システム及び方法 FI分類-G06F 12/00 535 D |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | テスト実行装置、テスト実行方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 11/28 340 A |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | テスト実行装置、テスト実行方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 11/34 B, FI分類-G06F 11/28 340 A |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | テスト実行装置、テスト実行方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 11/28 340 A |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | テスト実行装置、テスト実行方法およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 11/28 340 A |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 情報管理システムおよびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 40/06 110 |
2014年08月13日 特許庁 / 特許 | 認証システム、認証方法および認証プログラム FI分類-G06F 21/20 134, FI分類-G06F 21/20 142, FI分類-G06Q 20/40 102, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 675 A |
2014年08月13日 特許庁 / 特許 | 認証システム、認証方法および認証プログラム FI分類-G06F 21/20 134, FI分類-G06Q 20/40 102, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 675 A, FI分類-G06F 21/20 131 A |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | 時価処理システム FI分類-G06Q 40/04 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 作業支援システムおよび作業支援方法 FI分類-G06F 21/50 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | 注文処理システム FI分類-G06Q 40/04 |
2014年07月08日 特許庁 / 特許 | バッチサーバメンテナンス方法 FI分類-G06F 9/06 630 B |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | 時刻認証のための認証管理装置 FI分類-G06F 21/72 350, FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-H04L 9/00 675 D |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 分析装置およびコンピュータプログラム FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-G06F 13/00 351 N |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 分析装置およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 340 B |
2014年04月18日 特許庁 / 特許 | コンテンツ送受信システム、コンテンツ受信方法及びコンテンツ送信方法 FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G06F 13/00 510 G |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 金融情報検索システム FI分類-G06Q 40/04 100, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 180 Z, FI分類-G06F 17/30 340 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 事務リスク管理システムおよび事務リスク管理プログラム FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06Q 50/10 180 |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 投信の申込不可日情報利用システム及びプログラム FI分類-G06Q 40/06 110 |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 投信取引中継システム及びプログラム FI分類-G06Q 40/06 110, FI分類-G06Q 40/06 130 |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 情報分析システム FI分類-G06Q 30/02 100, FI分類-G07G 1/12 361 Z |
2014年01月28日 特許庁 / 特許 | 株価影響判決予測システム FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 40/04 100 |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 報告書作成システム FI分類-G06F 17/21 538 A |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 運用プラン作成装置 FI分類-G06Q 40/02 180, FI分類-G06Q 40/06 110 |
株式会社野村総合研究所の商標情報(171件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月14日 特許庁 / 商標 | Knowledge rabbit 35類, 41類, 42類 |
2023年07月03日 特許庁 / 商標 | わたしのウォレット 09類, 35類, 36類, 42類 |
2023年06月21日 特許庁 / 商標 | econy\イーコニー 09類, 42類 |
2023年06月21日 特許庁 / 商標 | One-JIBAI 35類, 36類, 42類 |
2023年06月01日 特許庁 / 商標 | Organic∞Digital\Workstyle 35類, 42類 |
2023年04月19日 特許庁 / 商標 | 空気感指数 16類, 35類, 42類 |
2023年03月20日 特許庁 / 商標 | ¢PROmarche 09類, 35類, 42類 |
2023年03月17日 特許庁 / 商標 | KAID 09類, 42類 |
2023年03月08日 特許庁 / 商標 | §VW 09類, 42類 |
2023年03月07日 特許庁 / 商標 | edu-CONNECT 09類, 42類 |
2023年02月15日 特許庁 / 商標 | Visualt 35類, 36類, 42類 |
2023年01月27日 特許庁 / 商標 | Walletech 09類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | NRI BaaS 09類, 35類, 36類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | NRI BaaS/CORE 09類, 35類, 36類, 42類 |
2022年11月29日 特許庁 / 商標 | まだ見ぬ世界を切り拓こう。 35類, 42類 |
2022年11月29日 特許庁 / 商標 | Pioneering a World Unknown 35類, 42類 |
2022年11月17日 特許庁 / 商標 | §SIRnIORS\シルニアス 35類, 42類 |
2022年11月15日 特許庁 / 商標 | 共創ワークプレイス 35類, 42類 |
2022年11月15日 特許庁 / 商標 | 共創ワークスペース 35類, 42類 |
2022年11月15日 特許庁 / 商標 | エイジレス80ネクスト 42類 |
2022年10月26日 特許庁 / 商標 | SIRNIORS\シルニアス 35類, 42類 |
2022年10月14日 特許庁 / 商標 | BELIEVUS 09類, 35類, 36類, 42類 |
2022年10月13日 特許庁 / 商標 | NRI BRAND INDEX 35類 |
2022年10月06日 特許庁 / 商標 | デジタルローカルハブ 16類, 35類, 41類 |
2022年09月26日 特許庁 / 商標 | UniDox 09類, 35類, 42類 |
2022年09月26日 特許庁 / 商標 | Envision the value,empower the change 09類, 16類, 35類, 36類, 41類, 42類 |
2022年07月21日 特許庁 / 商標 | PcRMS 09類, 42類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | どこかでワーク 09類, 16類, 35類, 36類, 39類, 41類, 42類, 43類 |
2022年06月15日 特許庁 / 商標 | NRI Solution Ai 09類, 42類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | GPLEX 35類, 36類, 42類 |
2022年04月22日 特許庁 / 商標 | §GO∞SILVER GO 09類, 41類, 42類 |
2022年03月25日 特許庁 / 商標 | EQNavi 35類, 37類, 42類 |
2022年03月25日 特許庁 / 商標 | ナーチャリングオンボード 35類, 42類 |
2022年03月17日 特許庁 / 商標 | Conforearth 35類, 36類, 42類 |
2022年03月15日 特許庁 / 商標 | 大人こそ、冒険を 09類, 16類, 35類, 39類, 42類, 43類 |
2022年03月15日 特許庁 / 商標 | LET’S GO SOMEWHERE 09類, 16類, 35類, 39類, 42類, 43類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | Cloud for DataDriven 09類, 35類, 42類 |
2022年03月02日 特許庁 / 商標 | Z 09類, 42類 |
2022年02月14日 特許庁 / 商標 | どこかにビュ――ン! 09類, 16類, 35類, 39類, 42類, 43類 |
2022年02月07日 特許庁 / 商標 | NRI Solution AI 09類, 42類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | §n 09類, 42類 |
2021年12月15日 特許庁 / 商標 | NeoSOC 38類, 42類, 45類 |
2021年12月13日 特許庁 / 商標 | fiboat 09類, 35類, 42類 |
2021年11月25日 特許庁 / 商標 | NRI-CTS 09類, 42類 |
2021年11月19日 特許庁 / 商標 | バンクディスプレイ 09類, 35類, 42類 |
2021年11月01日 特許庁 / 商標 | DiPCore 09類, 42類 |
2021年10月29日 特許庁 / 商標 | §S 09類, 37類, 38類, 42類 |
2021年10月12日 特許庁 / 商標 | §CC@Home 35類, 38類, 42類 |
2021年09月17日 特許庁 / 商標 | QUMOA 38類, 42類 |
2021年08月18日 特許庁 / 商標 | Secure\SketCH 09類, 42類 |
2021年08月02日 特許庁 / 商標 | Access Check Essential 09類, 42類 |
2021年07月29日 特許庁 / 商標 | OMO OnBoard 35類, 42類 |
2021年06月22日 特許庁 / 商標 | API ATELIER 09類, 42類 |
2021年06月22日 特許庁 / 商標 | amplat 09類, 35類, 41類, 42類 |
2021年06月09日 特許庁 / 商標 | 旅は、冒険だ。 09類, 16類, 35類, 39類, 42類, 43類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | STARモバイルサービス 36類, 42類 |
2021年04月30日 特許庁 / 商標 | §GDP + i 16類, 35類, 41類 |
2021年04月14日 特許庁 / 商標 | GDP+i 16類, 35類, 41類 |
2021年04月07日 特許庁 / 商標 | ALLAIN 36類, 42類 |
2021年04月07日 特許庁 / 商標 | どこかにGO! 09類, 16類, 35類, 39類, 42類, 43類 |
2021年03月23日 特許庁 / 商標 | scrum gate 09類, 35類, 41類, 42類 |
2021年03月03日 特許庁 / 商標 | SecurePROtecht 09類, 37類, 38類, 42類 |
2021年01月25日 特許庁 / 商標 | D2C OnBoard 35類, 42類 |
2021年01月07日 特許庁 / 商標 | CC@Home 35類, 38類, 42類 |
2020年12月03日 特許庁 / 商標 | NDAP 42類 |
2020年12月03日 特許庁 / 商標 | NDAP 42類 |
2020年12月01日 特許庁 / 商標 | DiMaC 35類, 41類, 42類 |
2020年11月19日 特許庁 / 商標 | NRIマルチクラウドエクスチェンジサービス 38類, 42類 |
2020年10月19日 特許庁 / 商標 | CXMM 36類 |
2020年09月03日 特許庁 / 商標 | InsDirect 09類, 35類, 36類, 42類 |
2020年08月13日 特許庁 / 商標 | 外貨でマイル 09類, 35類, 36類, 39類, 42類 |
2020年07月07日 特許庁 / 商標 | §AMN∞ARUMON 09類, 35類, 42類 |
2020年06月26日 特許庁 / 商標 | T‐STAR/CORE 36類, 42類 |
2020年06月24日 特許庁 / 商標 | §e‐NINSHO 09類 |
2020年06月09日 特許庁 / 商標 | OpenStandia KAID 09類, 42類 |
2020年04月27日 特許庁 / 商標 | BESTWAY/COMPASS 09類, 36類, 42類 |
2020年03月25日 特許庁 / 商標 | どこかにレール 09類, 16類, 35類, 39類, 42類, 43類 |
2020年02月05日 特許庁 / 商標 | NRI CODO 41類, 42類, 43類 |
2020年01月10日 特許庁 / 商標 | デジタル国富論 16類, 35類, 41類 |
2019年12月25日 特許庁 / 商標 | atlax 35類, 42類 |
2019年11月27日 特許庁 / 商標 | Silver Go 09類, 41類, 42類 |
2019年10月24日 特許庁 / 商標 | mPLAT/Clouday 09類, 42類 |
2019年10月24日 特許庁 / 商標 | CX Labs 35類, 41類 |
2019年10月24日 特許庁 / 商標 | CX Salon 35類, 41類 |
2019年10月24日 特許庁 / 商標 | CXMM 35類, 41類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | コンテナ診断 35類, 42類 |
2019年08月21日 特許庁 / 商標 | SHINGAN AD 35類, 42類 |
2019年04月15日 特許庁 / 商標 | Dream up the future 09類, 16類, 35類, 36類, 41類, 42類 |
2019年04月10日 特許庁 / 商標 | DiMiX 35類, 41類, 42類 |
2019年04月05日 特許庁 / 商標 | NRI Active Index 36類 |
2019年03月29日 特許庁 / 商標 | §digital\workplace 35類, 42類 |
2019年03月01日 特許庁 / 商標 | §Zero Operations Service\ZEroOps 09類, 42類 |
2019年02月07日 特許庁 / 商標 | Shingan 42類 |
2019年01月17日 特許庁 / 商標 | NRI SecureTechnologies 36類, 41類, 42類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | Digital Think Tank 09類, 35類, 42類 |
2018年11月16日 特許庁 / 商標 | SYNTAX 42類 |
2018年11月08日 特許庁 / 商標 | ZeroOps 09類, 42類 |
2018年11月06日 特許庁 / 商標 | Uni-ID 09類, 42類 |
2018年10月22日 特許庁 / 商標 | Insight Palette 09類, 35類, 42類 |
2018年08月23日 特許庁 / 商標 | Smart IR 36類, 41類 |
2018年07月17日 特許庁 / 商標 | D-reel 09類, 35類, 42類 |
2018年07月17日 特許庁 / 商標 | §D-reel 09類, 35類, 42類 |
2018年07月10日 特許庁 / 商標 | §D 09類, 35類, 42類 |
2018年05月07日 特許庁 / 商標 | §e-\e-\e- 39類, 42類 |
2018年02月28日 特許庁 / 商標 | Object Works\オブジェクトワークス 09類 |
2018年02月19日 特許庁 / 商標 | BizRemo! 09類, 42類 |
2018年02月06日 特許庁 / 商標 | §NRI SECURE 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2018年02月02日 特許庁 / 商標 | TrustySpace 09類, 42類 |
2018年02月01日 特許庁 / 商標 | ファスト・フォレンジック\Fast Forensic 09類, 42類 |
2018年01月25日 特許庁 / 商標 | ビズリモ! 09類, 42類 |
2018年01月10日 特許庁 / 商標 | Cloud Auditor 42類 |
2017年12月01日 特許庁 / 商標 | Look-through Highway 36類, 42類 |
2017年11月29日 特許庁 / 商標 | ネットコム光 38類 |
2017年11月13日 特許庁 / 商標 | bit.Space 09類, 42類 |
2017年10月25日 特許庁 / 商標 | エイジレス80コネクト 42類 |
2017年10月20日 特許庁 / 商標 | §Senju Autonomous Service Manager 09類, 42類 |
2017年10月20日 特許庁 / 商標 | Senju Performance Visualizer 09類, 42類 |
2017年10月17日 特許庁 / 商標 | Psy cho lo-me\さいころみぃ 42類 |
2017年09月20日 特許庁 / 商標 | TRAINA 09類, 42類 |
2017年09月20日 特許庁 / 商標 | TRAINA VOICEダイジェスト 09類, 42類 |
2017年09月20日 特許庁 / 商標 | TRAINA スマートナレッジ 09類, 42類 |
2017年09月20日 特許庁 / 商標 | Cloud Auditor by Access Check 42類 |
2017年08月22日 特許庁 / 商標 | §MOBILE\PRESENTATION 09類, 41類, 42類 |
2017年08月15日 特許庁 / 商標 | aslead 09類, 42類 |
2017年08月09日 特許庁 / 商標 | 経営インテリジェンス 16類, 35類, 41類 |
2017年08月09日 特許庁 / 商標 | Management Analytical Intelligence 16類, 35類, 41類 |
2017年07月27日 特許庁 / 商標 | Secure SketCH 09類, 42類 |
2017年07月24日 特許庁 / 商標 | IDPOS翻訳 09類, 35類, 42類 |
2017年07月07日 特許庁 / 商標 | レジペイ 09類, 35類, 36類, 42類 |
2017年06月29日 特許庁 / 商標 | §m∞PLAT 09類, 42類 |
2017年06月20日 特許庁 / 商標 | ブロックチェーン診断 35類, 42類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | KEMUPON\けむぽん 09類, 42類, 45類 |
2017年05月19日 特許庁 / 商標 | マイナGW\マイナゲートウェイ 42類 |
2017年04月28日 特許庁 / 商標 | NS∞NeoSOC 38類, 45類 |
2017年04月27日 特許庁 / 商標 | bit.connect 35類, 41類 |
2017年04月20日 特許庁 / 商標 | WELL plus+ 09類, 35類, 42類, 44類 |
2017年04月20日 特許庁 / 商標 | Access Check 09類, 42類 |
2017年04月20日 特許庁 / 商標 | PC Check Cloud 09類, 42類 |
2017年04月20日 特許庁 / 商標 | §iii 09類, 35類, 42類 |
2017年04月19日 特許庁 / 商標 | デジタルパネル 09類, 35類, 42類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | Co-bito\コビット 09類, 42類 |
2017年03月31日 特許庁 / 商標 | bit.garage 35類, 42類, 43類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | WrapPlatform\ラッププラットフォーム 09類, 36類, 42類 |
2017年03月08日 特許庁 / 商標 | 経営リレー論 16類, 35類, 41類 |
2017年03月08日 特許庁 / 商標 | 経営陣開発 16類, 35類, 41類 |
2017年02月15日 特許庁 / 商標 | Uni-ID Libra 09類, 42類 |
2017年02月03日 特許庁 / 商標 | myREIT 35類, 36類, 42類 |
2016年12月27日 特許庁 / 商標 | bit.Labs 09類, 35類, 42類 |
2016年12月16日 特許庁 / 商標 | MAの窓口 35類, 42類 |
2016年12月08日 特許庁 / 商標 | §join\コネクト 42類 |
2016年11月01日 特許庁 / 商標 | BizOps 09類, 42類 |
2016年10月27日 特許庁 / 商標 | Joinコネクト 42類 |
2016年10月26日 特許庁 / 商標 | §e‐私書箱 39類, 42類 |
2016年10月17日 特許庁 / 商標 | §e-NINSHO 42類 |
2016年09月09日 特許庁 / 商標 | Uni-ID Identity Fraud Detection 09類, 35類, 42類 |
2016年08月24日 特許庁 / 商標 | §e-BANGO IMAGE α 09類, 42類 |
2016年08月01日 特許庁 / 商標 | §d. 09類, 35類, 36類, 42類 |
2016年08月01日 特許庁 / 商標 | NRIデジタル 09類, 35類, 36類, 42類 |
2016年07月20日 特許庁 / 商標 | NRIリテールネクスト 09類, 35類, 42類 |
2016年04月28日 特許庁 / 商標 | TRAINA\トレイナ 09類, 42類 |
2016年04月05日 特許庁 / 商標 | SecureCube Access Check 09類, 42類 |
2015年12月03日 特許庁 / 商標 | Senju DevOperation Conductor 09類, 42類 |
2015年12月02日 特許庁 / 商標 | Uni-iD SAT 09類, 42類 |
2015年12月02日 特許庁 / 商標 | Uni-iDATA 09類, 42類 |
2015年10月29日 特許庁 / 商標 | 辯天 09類, 42類 |
2015年08月18日 特許庁 / 商標 | Senju Operation Player 09類, 42類 |
2015年03月16日 特許庁 / 商標 | NS∞NeoSOC 42類 |
2014年10月17日 特許庁 / 商標 | Senju Service Automation 09類, 42類 |
2014年07月08日 特許庁 / 商標 | §NRI∞Dream up\the future. 09類, 35類, 36類, 42類 |
2014年07月02日 特許庁 / 商標 | e-BANGO 42類 |
2014年06月18日 特許庁 / 商標 | §Management PLATform∞m∞PLAT\powered by Senju∞Family 09類, 42類 |
株式会社野村総合研究所の意匠情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年07月03日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N311 W |
2020年07月03日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N311 W |
2020年07月03日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N311 W |
株式会社野村総合研究所の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ・コンサルティング
・ITソリューション |
企業規模 | 6,782人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 15.0年 / 女性 11.7年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 26.9% |
管理職全体人数 | 723人 男性 654人 / 女性 69人 |
役員全体人数 | 14人 男性 11人 / 女性 3人 |
株式会社野村総合研究所の閲覧回数
データ取得中です。