法人番号:4010001142142
Green Earth Institute株式会社
情報更新日:2024年08月31日
Green Earth Institute株式会社とは
Green Earth Institute株式会社(グリーンアースインスティテュート)は、法人番号:4010001142142で東京都新宿区新宿3丁目5番6号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役CEO伊原智人。資本金は16億17万8,000円。従業員数は43人。登録情報として、調達情報が7件、届出情報が1件、特許情報が7件、商標情報が7件が登録されています。なお、2023年01月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年01月12日です。
インボイス番号:T4010001142142については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
Green Earth Institute株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | Green Earth Institute株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | グリーンアースインスティテュート |
法人番号 | 4010001142142 |
会社法人等番号 | 0100-01-142142 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4010001142142 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒160-0022 ※地方自治体コードは 13104 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,794件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 新宿区 ※新宿区の法人数は 92,499件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新宿3丁目5番6号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都新宿区新宿3丁目5番6号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシンジュククシンジュク3チョウメ |
代表者 | 代表取締役CEO 伊原 智人 |
資本金 | 16億17万8,000円 (2023年12月26日現在) |
従業員数 | 43人 (2023年12月26日現在) |
更新年月日更新日 | 2023年01月12日 |
変更年月日変更日 | 2023年01月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 新宿労働基準監督署 〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階 |
Green Earth Institute株式会社の場所
Green Earth Institute株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | グリーンアースインスティテュートカブシキガイシャ |
企業名 英語 | Green Earth Institute Co., Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 15億8,200万円 |
業種 | サービス業 |
証券コード | 92120 |
Green Earth Institute株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年01月06日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都新宿区新宿3丁目5番6号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「Green Earth Institute株式会社」で、「東京都文京区本郷7丁目3番1号」に新規登録されました。 |
Green Earth Institute株式会社の法人活動情報
Green Earth Institute株式会社の調達情報(7件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月13日 | 令和5年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インドネシア・SAF向けバイオエタノール生産事業に関する調査事業) 24,513,943円 |
2023年07月12日 | グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進CO2を原料に物質生産できる微生物等の開発・改良、CO2を原料に物質生産できる微生物等による製造技術等の開発・実証水素細菌によるCO2とH2を原料とする革新的なものづくり技術の開発 307,338,900円 |
2023年04月03日 | 令和5年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業のうち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業(うち、廃棄物等バイオマスを用いた省CO2型ジェット燃料又はジェット燃料原料製造・社会実装化実証事業)(木質バイオマス由来のバイオジェット燃料生産実証事業)委託業務 100,558,723円 |
2022年11月29日 | ムーンショット型研究開発事業地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現機能改良による高速CO2固定大型藻類の創出とその利活用技術の開発 33,122,100円 |
2021年10月07日 | カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発生産プロセスのバイオファウンドリ基盤技術開発スマートセル時代のバイオ生産プロセス実用化を促進させるためのバイオファウンドリ拠点の確立 2,485,512,200円 |
2021年08月26日 | カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発産業用物質生産システム実証コリネ菌によるバイオイソプロパノ-ル生産システム実証 39,998,200円 |
2020年04月01日 | 令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(植物由来で生分解性を備えた高吸収性ポリマーの製造実証事業)委託業務 59,847,955円 |
Green Earth Institute株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年05月11日 | アルコール事業 - 販売事業者 |
Green Earth Institute株式会社の特許情報(7件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 形質転換体及びそれを用いる1,3-ブタンジオールの製造方法 FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12P 7/18, FI分類-C12N 15/53, FI分類-C12N 15/52 ZNAZ |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 遺伝子組換え微生物及びこれを用いた目的物質の生産方法 FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/88, FI分類-C12P 7/46, FI分類-C12N 15/53, FI分類-C12N 15/60, FI分類-C12P 13/04, FI分類-C12P 13/06 A |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | アラビノース依存型遺伝子発現制御配列を含む核酸 FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 15/31, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C12N 15/77 ZNAZ |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 1,3-プロパンジオールの製造方法 FI分類-C12P 7/18, FI分類-C12N 15/53, FI分類-C12N 15/60, FI分類-C12N 15/52 ZNA |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 有機化合物の製造方法およびコリネ型細菌 FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12P 7/18, FI分類-C12P 7/42, FI分類-C12P 7/50, FI分類-C12P 11/00, FI分類-C12P 13/00, FI分類-C12N 15/60 ZNA |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 有機化合物の製造方法およびコリネ型細菌 FI分類-C12N 9/10, FI分類-C12N 9/88, FI分類-C12P 7/18, FI分類-C12P 7/26, FI分類-C12P 7/40, FI分類-C12P 7/42, FI分類-C12P 7/52, FI分類-C12N 15/53, FI分類-C12N 15/54, FI分類-C12P 11/00, FI分類-C12N 9/04 Z, FI分類-C12P 13/06 E, FI分類-C12P 13/08 C, FI分類-C12N 15/60 ZNA |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | NADHが蓄積する反応経路を経て出発物質から目的物質を製造する方法 FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12P 7/54, FI分類-C12N 15/53, FI分類-C12N 15/54, FI分類-C12N 15/60, FI分類-C12P 7/50 ZNA |
Green Earth Institute株式会社の商標情報(7件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月15日 特許庁 / 商標 | Green Earth\Institute 35類, 42類 |
2022年12月15日 特許庁 / 商標 | Green Earth Institute 35類, 42類 |
2021年05月06日 特許庁 / 商標 | Bio\ethanol\バイオエタノール 05類, 16類 |
2021年05月06日 特許庁 / 商標 | CircularBio 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 30類, 32類, 35類, 42類 |
2020年09月25日 特許庁 / 商標 | サーキュラーバイオ\CircularBio 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 30類, 32類, 35類, 42類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Green Earth 01類, 04類, 35類 |
2016年10月25日 特許庁 / 商標 | Green Earth Ethanol 01類 |
Green Earth Institute株式会社の閲覧回数
データ取得中です。