青木あすなろ建設株式会社とは

青木あすなろ建設株式会社(アオキアスナロケンセツ)は、法人番号:4010401010452で東京都港区芝4丁目8番2号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役辻井靖。設立日は1950年09月25日。資本金は50億円。従業員数は1,010人。登録情報として、調達情報が52件表彰情報が9件届出情報が5件特許情報が41件商標情報が12件職場情報が1件が登録されています。なお、2023年07月18日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年07月21日です。
インボイス番号:T4010401010452については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

青木あすなろ建設株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 青木あすなろ建設株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ アオキアスナロケンセツ
法人番号 4010401010452
会社法人等番号 0104-01-010452
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4010401010452
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒108-0014
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,226件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,791件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 芝4丁目8番2号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区芝4丁目8番2号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクシバ4チョウメ
代表者 代表取締役 辻井 靖
設立日 1950年09月25日
資本金 50億円 (2019年06月20日現在)
従業員数 1,010人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 03-5419-1011
ホームページHP https://www.aaconst.co.jp/
更新年月日更新日 2023年07月21日
変更年月日変更日 2023年07月18日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

青木あすなろ建設株式会社の場所

GoogleMapで見る

青木あすなろ建設株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 アオキアスナロケンセツカブシキガイシャ
企業名 英語 Asunaro Aoki Construction Co.,Ltd.
上場・非上場 非上場
資本金 50億円
業種 建設業

青木あすなろ建設株式会社の登録履歴

日付 内容
2023年07月18日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区芝4丁目8番2号」に変更されました。
2019年07月16日
【住所変更】
国内所在地が「東京都千代田区神田美土代町1番地」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「青木あすなろ建設株式会社」で、「東京都港区芝4丁目8番2号」に新規登録されました。

青木あすなろ建設株式会社の法人活動情報

青木あすなろ建設株式会社の調達情報(52件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月07日
小舟渡外(5)局舎新設等建築その他工事新潟県新発田市ほか令和5年9月8日~令和7年6月30日工事 建築一式
1,042,800,000円
2023年02月20日
池子米軍(4)生活支援施設(1810)新設建築工事
636,900,000円
2023年02月07日
天竜川下流国営施設応急対策事業 浅羽揚水機場建設工事令和5年2月27日から令和7年1月20日まで静岡県袋井市新堀地内土木一式工事
718,080,000円
2023年01月24日
仙台(4)庁舎新設等建築その他工事
328,900,000円
2023年01月06日
串本(4)局舎A新設等建築その他追加工事
840,510,000円
2022年09月30日
下総(4)整備場(その2)新設建築その他工事
639,100,000円
2022年08月18日
下総(4)整備場新設建築追加工事
95,150,000円
2022年03月07日
習志野(3)隊庁舎新設建築その他工事
718,300,000円
2022年03月07日
松戸(3)保管庫新設等建築その他工事
499,400,000円
2021年11月09日
串本(3)局舎A新設等建築その他工事
1,632,400,000円
2021年10月18日
令和3年度楢葉町及び川内村仮置場復旧等工事
327,800,000円
2021年09月06日
入間(3)補給倉庫新設等建築工事
284,900,000円
2021年09月01日
厚木(3)管制塔新設建築追加工事
464,200,000円
2021年08月18日
下総(3)整備場新設建築工事
429,000,000円
2021年08月10日
下総(3)整備場新設等建築追加工事
1,519,100,000円
2021年08月10日
府中(3)音楽隊庁舎新設建築追加工事
306,900,000円
2021年06月14日
新濃尾(二期)農地防災事業 新木津用水路小牧久保工区(その4)改修工事愛知県小牧市大字久保一色、犬山市楽田青塚及び字中唐曽地内令和3年6月14日~令和5年3月10日土木一式工事
392,700,000円
2021年05月28日
矢作川総合第二期地区 明治本流(上流部)耐震化対策上郷工区その19工事愛知県豊田市上郷町及び和会町地内令和3年5月28日~令和4年3月10日土木一式工事
280,500,000円
2021年02月18日
府中(2)音楽隊庁舎新設建築工事
664,400,000円
2021年02月09日
入間(2)庁舎新設等建築工事
632,500,000円
2020年12月23日
厚木(2)管制塔新設建築工事
455,070,000円
2020年10月23日
下総(2)整備場新設等建築工事
1,575,200,000円
2020年10月12日
倶知安(2)体育館新設建築工事
682,000,000円
2020年10月01日
府中(2)庁舎新設等建築追加工事
688,600,000円
2020年09月02日
入間(2)庁舎新設等建築追加工事
502,700,000円
2020年08月26日
河南二期農業水利事業筍堀排水路(その6)工事 宮城県東松島市赤井地内他 令和2年8月27日~令和3年3月26日土木一式工事
456,489,000円
2020年08月21日
入間(2)教育棟新設等建築工事
656,700,000円
2020年08月06日
市ヶ谷(2)宿舎改修建築工事
388,300,000円
2020年03月16日
木更津(元補)倉庫復旧等建築その他工事
206,800,000円
2020年03月16日
田浦(1補)実習場等改修建築工事
342,870,000円
2020年03月09日
新濃尾(二期)地区 新木津用水路春日井田楽工区その1-2工事愛知県春日井市田楽町地内令和2年6月9日~令和3年3月25日土木一式工事
358,050,000円
2020年03月03日
府中(元)庁舎新設等建築工事
803,000,000円
2020年01月29日
滝川(元)庁舎改修建築工事
543,400,000円
2019年12月03日
仙台(元)宿舎改修建築その他工事
609,400,000円
2019年10月25日
入間(元)庁舎新設等建築工事
928,400,000円
2019年08月13日
印旛沼二期農業水利事業 埜原幹線用水路建設工事千葉県印西市安食ト杭地内ほか令和元年8月14日から令和3年3月22日土木一式工事
592,900,000円
2019年08月08日
河南二期(一期)農業水利事業中区機場建設工事宮城県東松島市赤井地内令和元年8月9日~令和5年3月24日土木一式工事
1,588,400,000円
2019年08月06日
河南二期(一期)農業水利事業筍堀排水路(その5)工事宮城県石巻市広渕地内及び東松島市赤井地内令和元年8月7日~令和2年3月25日土木一式工事
323,950,000円
2019年07月11日
和賀中央農業水利事業飯豊送水路(その3)・向送水路工事岩手県花巻市中笹間地内及び北上市村崎野地内令和元年7月12日~令和2年3月27日土木一式工事
471,900,000円
2019年03月05日
笠取山(30補)隊舎改修建築その他工事
507,600,000円
2019年02月27日
百里(30)宿舎新設建築工事
1,493,640,000円
2018年10月22日
百里(30)格納庫改修建築工事
325,080,000円
2018年03月01日
峯岡山(29 )局舎改修建築工事
75,600,000円
2017年10月31日
防医大(29)庁舎改修建築工事
872,640,000円
2017年10月19日
市ヶ谷(29)庁舎新設建築追加工事
111,240,000円
2017年07月28日
市ヶ谷(29)立体駐車場新設工事
459,000,000円
2017年03月21日
目黒(28)庁舎新設追加工事
792,180,000円
2017年01月11日
吾妻米軍(28)防災施設(492)整備工事
843,048,000円
1970年01月01日
木更津(27)庁舎新設追加工事
266,760,000円
1970年01月01日
目黒(27)庁舎新設工事
1,479,600,000円
1970年01月01日
市ヶ谷(27)庁舎新設建築工事
486,000,000円
1970年01月01日
横田(27)倉庫(1203)新設建築工事
785,160,000円

青木あすなろ建設株式会社の表彰情報(9件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
あんぜんプロジェクト-認定
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017
2024年09月16日
えるぼし-認定
2023年07月06日
優秀工事
府中(2)音楽隊庁舎新設建築工事府中(3)音楽隊庁舎新設建築追加工事
2022年07月05日
優秀工事顕彰 工事
田浦(1補)実習場等改修建築工事
2022年07月01日
優秀工事
府中(元)庁舎新設等建築工事
2021年07月13日
優秀工事
市ヶ谷(29)立体駐車場新設工事
2020年07月01日
優秀工事顕彰
防医大(29)庁舎改修建築工事
2017年12月05日
ポジティブ・アクション

青木あすなろ建設株式会社の届出情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月27日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
-
代表者:代表取締役 辻井 靖
全省庁統一資格 / -

青木あすなろ建設株式会社の特許情報(41件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年11月15日
特許庁 / 特許
仮排水溝の施工方法
FI分類-E03F 5/04 Z
2022年04月14日
特許庁 / 特許
配筋計測用の三次元配筋データ作成方法及び配筋計測装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-E04G 21/12 ESW, FI分類-E04G 21/12 105 Z
2022年03月15日
特許庁 / 特許
バイブレータユニット及び柱状コンクリートの締固め方法
FI分類-E04G 21/08, FI分類-E01D 1/00 C, FI分類-E01D 21/00 Z, FI分類-E04G 21/02 103 Z
2021年11月09日
特許庁 / 特許
配筋リスト読取装置、リスト読取装置、配筋リスト読取方法及びプログラム
FI分類-G06T 7/49, FI分類-G06F 30/13, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06T 7/60 200 K
2020年12月23日
特許庁 / 特許
免震制動装置
FI分類-F16F 1/12 F, FI分類-F16F 15/06 G, FI分類-E04H 9/02 331 Z
2020年07月30日
特許庁 / 特許
配筋計測用の三次元配筋データ作成方法及び三次元配筋データ作成システム
FI分類-G01B 11/245 H
2020年01月31日
特許庁 / 特許
露出柱脚の接合構造
FI分類-E04B 1/24 R, FI分類-E04B 1/58 511 H
2019年11月18日
特許庁 / 特許
橋梁耐震装置
FI分類-E01D 19/04 Z, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-F16F 15/04 P
2019年07月22日
特許庁 / 特許
補修用装置及びそれを用いた補修方法
FI分類-B05D 1/28, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 17/035, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 3/00 G, FI分類-E04G 23/02 A, FI分類-B05B 17/00 101
2019年05月16日
特許庁 / 特許
溝の施工方法
FI分類-E04B 5/48 B, FI分類-E04G 15/06 D
2018年11月29日
特許庁 / 特許
露出柱脚の補強構造
FI分類-E04B 1/24 R, FI分類-E02D 27/00 D, FI分類-E02D 27/34 A, FI分類-E04G 23/02 F
2018年11月12日
特許庁 / 特許
アンカーボルト用固定部材及びこれを用いたアンカーボルトセット並びにアンカーボルト用固定部材取付具
FI分類-E02D 27/00 A, FI分類-E04B 1/41 503 A
2017年12月04日
特許庁 / 特許
杭頭免震構造およびその構築方法
FI分類-E02D 27/00 A, FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02D 27/34 B
2017年12月04日
特許庁 / 特許
杭頭免震構造およびその構築方法
FI分類-E02D 5/30 A, FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02D 27/34 B
2017年08月01日
特許庁 / 特許
制震構造物
FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 321 F
2017年08月01日
特許庁 / 特許
制震構造物
FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 321 F
2017年06月13日
特許庁 / 特許
逆止弁
FI分類-E21D 11/00 A, FI分類-F16K 15/14 Z
2017年06月12日
特許庁 / 特許
ベースモルタル構築方法
FI分類-E02D 27/01 D, FI分類-E04G 13/02 A
2017年04月10日
特許庁 / 特許
軸力部材の端部接合構造及びボルト
FI分類-E04B 1/58 G, FI分類-F16B 4/00 J, FI分類-F16B 35/00 H, FI分類-F16C 11/08 A
2015年12月22日
特許庁 / 特許
グラウト材料の検知方法
FI分類-E02D 5/34 Z, FI分類-E21D 11/00 B
2015年12月17日
特許庁 / 特許
杭頭部と免震装置との接合構造
FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02D 27/34 B
2015年12月07日
特許庁 / 特許
低流動性混合物の製造方法
FI分類-E02D 3/00 101, FI分類-C02F 11/00 ZABC
2015年11月30日
特許庁 / 特許
固液混合物の流動性低下剤
FI分類-E02D 3/00 101, FI分類-E02D 3/00 ZAB, FI分類-C09K 17/32 ZBPP
2015年10月30日
特許庁 / 特許
モニタリングシステム
FI分類-E01D 19/04, FI分類-E01D 1/00 Z, FI分類-G01M 7/00 A, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E01D 19/04 101
2015年10月30日
特許庁 / 特許
ダンパの状態検知システム
FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 7/12, FI分類-G01M 5/00, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-E04H 9/02 351, FI分類-E01D 19/04 101
2015年10月30日
特許庁 / 特許
異常検知装置
FI分類-E01D 1/00 Z, FI分類-G01M 7/00 Z, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
報知装置、およびモニタリングシステム
FI分類-E04G 23/00, FI分類-E01D 19/04 Z, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
モニタリングシステム
FI分類-E01D 19/04, FI分類-E01D 1/00 Z, FI分類-G01M 7/02 Z, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z
2015年09月15日
特許庁 / 特許
拡頭杭杭頭免震構造
FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02D 27/34 B
2015年06月29日
特許庁 / 特許
支承の移動拘束装置
FI分類-E01D 19/04 Z
2015年06月29日
特許庁 / 特許
橋梁耐震装置のスライド機構
FI分類-E01D 19/04 Z, FI分類-F16F 15/04 A
2015年05月20日
特許庁 / 特許
杭頭ピン接合構造
FI分類-E02D 27/12 Z, FI分類-E02D 27/34 A
2015年04月28日
特許庁 / 特許
橋梁耐震構造
FI分類-E01D 1/00 Z, FI分類-E01D 22/00 B, FI分類-E01D 19/04 101
2015年04月28日
特許庁 / 特許
橋梁耐震構造
FI分類-E01D 1/00 Z, FI分類-E01D 19/04 101
2015年04月10日
特許庁 / 特許
免震構造およびその構築方法
FI分類-E02D 27/34 ZABB
2015年03月05日
特許庁 / 特許
露出柱脚の接合構造
FI分類-E04B 1/24 R, FI分類-E04B 1/58 511 H
2015年02月06日
特許庁 / 特許
排気排水・注入ホース及びそれを用いたトンネル天端部施工方法
FI分類-E21D 11/10 A
2015年01月28日
特許庁 / 特許
緩衝装置
FI分類-F16F 1/06 Z, FI分類-F16F 1/12 K, FI分類-F16F 15/067, FI分類-E01D 19/04 101
2014年08月22日
特許庁 / 特許
吊り天井構造とその金具
FI分類-E04B 5/55 M, FI分類-E04B 5/58 B, FI分類-E04B 5/58 R, FI分類-E04B 5/58 S
2014年05月02日
特許庁 / 特許
橋梁の耐震構造に用いるダンパーおよびその耐震構造の復旧方法。
FI分類-F16F 7/08, FI分類-E01D 1/00 Z, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-F16F 15/04 D, FI分類-F16F 15/04 P, FI分類-E01D 19/04 101
2014年02月07日
特許庁 / 特許
RFIDを利用した入坑者及びバッテリーロコの運行管理システム
FI分類-E21F 13/02, FI分類-E21F 17/18, FI分類-G06K 17/00 F, FI分類-G06K 17/00 L

青木あすなろ建設株式会社の商標情報(12件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年09月11日
特許庁 / 商標
シンプルダイア
37類, 42類
2023年03月27日
特許庁 / 商標
青木あすなろ建設
36類, 37類, 42類
2023年03月27日
特許庁 / 商標
青木あすなろ建設株式会社
36類, 37類, 42類
2022年10月13日
特許庁 / 商標
FP-BRB
06類, 37類, 42類
2020年03月18日
特許庁 / 商標
ダイス・ロッド式摩擦ダンパー
07類, 37類
2020年03月18日
特許庁 / 商標
DRF-DP
07類, 37類
2020年03月18日
特許庁 / 商標
ダイス・ロッド式摩擦サイドブロック
07類, 37類
2020年03月18日
特許庁 / 商標
DRF-SB
07類, 37類
2016年12月26日
特許庁 / 商標
ティサージュ\TISSAGE
36類
2016年04月04日
特許庁 / 商標
拡頭杭免震構法
37類, 42類
2015年03月30日
特許庁 / 商標
§ABDS
36類
2014年09月10日
特許庁 / 商標
折返しブレース
06類, 37類, 42類

青木あすなろ建設株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
1,010人
男性 816人 / 女性 134人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 17.2年 / 女性 3.1年
女性労働者の割合
範囲 その他
21.2%
管理職全体人数
341人
男性 333人 / 女性 8人

青木あすなろ建設株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

青木あすなろ建設株式会社の近くの法人

前の法人:コムシス通産株式会社 次の法人:コマツビジネスサポート株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP