独立行政法人農畜産業振興機構とは

独立行政法人農畜産業振興機構(ノウチクサンギョウシンコウキコウ)は、法人番号:4010405003683で東京都港区麻布台2丁目2番1号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長佐藤一雄。設立日は2003年10月01日。従業員数は265人。登録情報として、調達情報が1件補助金情報が80件表彰情報が1件届出情報が1件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月17日です。
インボイス番号:T4010405003683については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「独立行政法人」について(β版)

独立行政法人は、国の行政機関でありながら、法人格を持つ独立した組織です。政府の指導の下、特定の公共サービスや事業を運営・管理する役割を担っています。独立行政法人は、政府の直接的な管理や予算に依存せず、自己責任で運営されます。そのため、より効率的な経営や運営が可能となります。また、独立行政法人は、民間企業と同様に人事や予算編成などの経営機能を持ち、自主的に組織を運営することが求められます。独立行政法人は、国民の利益や公共の福祉を追求するため、様々な分野で活動しています。

独立行政法人農畜産業振興機構の基本情報

項目 内容
商号又は名称 独立行政法人農畜産業振興機構
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ノウチクサンギョウシンコウキコウ
法人番号 4010405003683
会社法人等番号 0104-05-003683
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4010405003683
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:独立行政法人
郵便番号 〒106-0041
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,318,116件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,086件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 麻布台2丁目2番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区麻布台2丁目2番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクアザブダイ2チョウメ
代表者 理事長 佐藤 一雄
設立日 2003年10月01日
従業員数 265人
ホームページHP https://www.alic.go.jp/disclosure/
更新年月日更新日 2018年04月17日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

独立行政法人農畜産業振興機構の場所

GoogleMapで見る

独立行政法人農畜産業振興機構の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「独立行政法人農畜産業振興機構」で、「東京都港区麻布台2丁目2番1号」に新規登録されました。

独立行政法人農畜産業振興機構の法人活動情報

独立行政法人農畜産業振興機構の調達情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2016年03月01日
平成27年度国産農林水産物・食品への理解増進事業(生産者等が主体的に需要拡大に取り組む仕組みを検討するための調査業務)
14,963,400円

独立行政法人農畜産業振興機構の補助金情報(80件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年05月02日
加工原料乳生産者補給金
33,100,000,000円
2023年05月02日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
1,827,584,000円
2023年04月26日
持続的畑作生産体系確立緊急支援事業/砂糖の仕向先変更促進対策事業
558,389,062円
2023年04月19日
牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金
37,280,967,000円
2023年04月17日
独立行政法人農畜産業振興機構肉用子牛勘定運営費交付金
32,269,000円
2023年04月17日
独立行政法人農畜産業振興機構野菜勘定運営費交付金
403,786,000円
2023年04月17日
独立行政法人農畜産業振興機構砂糖勘定運営費交付金
527,744,000円
2023年04月17日
独立行政法人農畜産業振興機構でん粉勘定運営費交付金
189,838,000円
2023年04月17日
独立行政法人農畜産業振興機構畜産勘定運営費交付金
430,500,000円
2023年04月13日
持続的生産強化対策事業/時代を拓く園芸産地づくり支援/大規模契約栽培産地育成強化事業
780,818,000円
2023年04月13日
野菜価格安定対策事業
5,500,000,000円
2023年04月03日
甘味資源作物・国内産糖調整交付金
10,104,656,000円
2023年03月28日
国産粗飼料利用拡大緊急酪農対策事業
7,146,178,000円
2023年03月28日
配合飼料価格高騰緊急特別対策事業
51,440,628,000円
2023年03月28日
牛乳乳製品消費拡大緊急対策事業
908,141,000円
2022年12月26日
国産乳製品等競争力強化対策事業
4,931,992,000円
2022年12月26日
乳製品長期保管特別対策事業
699,730,000円
2022年10月17日
国産粗飼料利用拡大緊急酪農対策事業
7,363,855,000円
2022年05月06日
持続的生産強化対策事業/時代を拓く園芸産地づくり支援/大規模契約栽培産地育成強化事業
783,552,000円
2022年04月20日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
1,827,584,000円
2022年04月20日
加工原料乳生産者補給金
31,300,000,000円
2022年04月14日
牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金
35,280,967,000円
2022年04月13日
独立行政法人農畜産業振興機構畜産勘定運営費交付金
304,697,000円
2022年04月13日
独立行政法人農畜産業振興機構肉用子牛勘定運営費交付金
27,989,000円
2022年04月13日
独立行政法人農畜産業振興機構砂糖勘定運営費交付金
485,332,000円
2022年04月13日
独立行政法人農畜産業振興機構野菜勘定運営費交付金
414,416,000円
2022年04月13日
独立行政法人農畜産業振興機構でん粉勘定運営費交付金
184,161,000円
2022年04月11日
野菜価格安定対策事業
6,600,000,000円
2022年04月01日
甘味資源作物・国内産糖調整交付金
10,273,229,000円
2022年02月21日
国産乳製品等競争力強化対策事業
5,598,992,000円
2022年01月05日
野菜価格安定対策事業
7,170,000,000円
2020年05月20日
野菜価格安定対策事業
5,596,649,000円
2020年05月12日
持続的生産強化対策事業/時代を拓く園芸産地づくり支援
638,874,000円
2020年04月23日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
24,300,000,000円
2020年04月23日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
8,954,000円
2020年04月20日
野菜価格安定対策事業
5,300,000,000円
2020年04月17日
牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金
35,280,967,000円
2020年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構砂糖勘定運営費交付金
497,841,000円
2020年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構肉用子牛勘定運営費交付金
22,139,000円
2020年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構畜産勘定運営費交付金
228,559,000円
2020年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構でん粉勘定運営費交付金
169,338,000円
2020年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構野菜勘定運営費交付金
299,069,000円
2020年04月01日
甘味資源作物・国内産糖調整交付金
10,544,914,000円
2020年03月18日
学校給食用牛乳の供給停止に伴う需給緩和対策事業
2,298,825,000円
2020年02月18日
国産乳製品等競争力強化対策事業
5,599,992,000円
2019年05月07日
持続的生産強化対策事業/新しい園芸産地づくり支援事業/加工・業務用野菜生産基盤強化事業
539,966,000円
2019年04月22日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
24,300,000,000円
2019年04月22日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
8,954,000円
2019年04月18日
牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金
35,280,967,000円
2019年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構肉用子牛勘定運営費交付金
30,531,000円
2019年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構野菜勘定運営費交付金
313,127,000円
2019年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構砂糖勘定運営費交付金
527,827,000円
2019年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構畜産勘定運営費交付金
371,933,000円
2019年04月16日
独立行政法人農畜産業振興機構でん粉勘定運営費交付金
160,368,000円
2019年04月11日
平成31年度野菜価格安定対策費補助金(野菜生産出荷安定資金等造成事業(指定野菜価格安定対策事業費))
3,000,000,000円
2019年04月01日
甘味資源作物・国内産糖調整交付金
10,050,906,000円
2019年02月25日
国産乳製品等競争力強化対策事業交付金
5,599,860,000円
2018年05月16日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
8,793,000円
2018年05月16日
加工原料乳生産者経営安定対策事業
24,300,000,000円
2018年04月27日
新しい園芸産地づくり支援事業/加工・業務用野菜生産基盤強化事業
735,000,000円
2018年04月26日
野菜価格安定対策事業
115,449,000円
2018年04月19日
野菜価格安定対策事業
2,000,000,000円
2018年04月18日
牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金
35,280,967,000円
2018年04月18日
独立行政法人農畜産業振興機構肉用子牛勘定運営費交付金
26,301,000円
2018年04月18日
独立行政法人農畜産業振興機構砂糖勘定運営費交付金
450,477,000円
2018年04月18日
独立行政法人農畜産業振興機構でん粉勘定運営費交付金
159,236,000円
2018年04月18日
独立行政法人農畜産業振興機構野菜勘定運営費交付金
252,934,000円
2018年04月18日
独立行政法人農畜産業振興機構畜産勘定運営費交付金
382,814,000円
2018年04月02日
甘味資源作物・国内産糖調整交付金
9,448,770,000円
2018年02月14日
国産乳製品等競争力強化対策事業交付金
5,550,460,000円
2015年05月12日
独立行政法人農畜産業振興機構肉用子牛勘定運営費交付金
48,215,000円
2015年05月12日
独立行政法人農畜産業振興機構砂糖勘定運営費交付金
834,474,000円
2015年05月12日
独立行政法人農畜産業振興機構畜産勘定運営費交付金
604,065,000円
2015年05月12日
独立行政法人農畜産業振興機構でん粉勘定運営費交付金
273,023,000円
2015年05月11日
野菜価格安定対策事業
4,135,047,000円
2015年05月11日
野菜価格安定対策事業
205,821,000円
2015年04月23日
加工原料乳生産者経営安定対策事業交付金
9,770,000円
2015年04月23日
指定生乳生産者団体補給交付金
22,229,757,000円
2015年04月23日
牛肉等関税財源畜産業振興対策交付金
57,090,713,000円
2015年04月20日
甘味資源作物・国内産糖調整交付金
8,108,000,000円

独立行政法人農畜産業振興機構の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定

独立行政法人農畜産業振興機構の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:理事長 佐藤 一雄
全省庁統一資格 / -

独立行政法人農畜産業振興機構の職場情報

項目 データ
企業規模
265人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 15.5年 / 女性 13.1年
女性労働者の割合
範囲 その他
63.6%

独立行政法人農畜産業振興機構の閲覧回数

データ取得中です。

独立行政法人農畜産業振興機構の近くの法人

前の法人:メゾン青山管理組合法人 次の法人:特定非営利活動法人日本ゴールドエイジクラブ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP