株式会社吉田製作所とは

株式会社吉田製作所(ヨシダセイサクショ)は、法人番号:4010601017165で東京都墨田区江東橋1丁目3番6号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役山中通三。従業員数は379人。登録情報として、補助金情報が1件表彰情報が2件特許情報が137件商標情報が47件意匠情報が31件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月14日です。
インボイス番号:T4010601017165については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。向島労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社吉田製作所の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社吉田製作所
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ヨシダセイサクショ
法人番号 4010601017165
会社法人等番号 0106-01-017165
登記所 東京法務局墨田出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4010601017165
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒130-0022
※地方自治体コードは 13107
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,388件
国内所在地(市区町村)市区町村 墨田区
※墨田区の法人数は 25,964件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 江東橋1丁目3番6号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都墨田区江東橋1丁目3番6号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトスミダクコウトウバシ1チョウメ
代表者 代表取締役 山中 通三
従業員数 379人
ホームページHP http://www.yoshida-net.co.jp/index.php
更新年月日更新日 2018年06月14日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 向島労働基準監督署
〒131-0032 東京都墨田区東向島4-33-13

株式会社吉田製作所の場所

GoogleMapで見る

株式会社吉田製作所の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社吉田製作所」で、「東京都墨田区江東橋1丁目3番6号」に新規登録されました。

株式会社吉田製作所と同じ名称の法人

件数 リンク
39件 ※「株式会社吉田製作所」と同じ名称の法人を探す

株式会社吉田製作所の関連情報

項目内容
情報名株式会社吉田製作所 レーザー事業部
情報名 読みヨシダセイサクショレーザージギョウブ
住所東京都墨田区江東橋1丁目3-6
電話番号03-3631-2158

株式会社吉田製作所の関連情報

項目内容
情報名株式会社吉田製作所 本社
情報名 読みヨシダセイサクショホンシャ
住所東京都墨田区江東橋1丁目3-6
電話番号03-3631-2191

株式会社吉田製作所の関連情報

項目内容
情報名株式会社吉田製作所 本社サービス
情報名 読みヨシダセイサクショホンシャサービス
住所東京都墨田区江東橋1丁目6-15
電話番号03-3635-1686

株式会社吉田製作所の法人活動情報

株式会社吉田製作所の補助金情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2011年01月01日
地域イノベーション協創プログラム補助金
東日本大震災で生き残った者は、社会復興に少しでも寄与していく務めがある。この震災では、地震による外傷よりも、大津波に呑みこまれ体調を崩し、誤嚥性肺炎による死亡者が多い。 本研究は、誤嚥性肺炎を防止するために、患者の嚥下機能・能力を評価し、嚥下機能を回復させる訓練に寄与する装置の開発を目指している。
32,592,924円

株式会社吉田製作所の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社吉田製作所の特許情報(137件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月17日
特許庁 / 特許
側枝治療装置
FI分類-A61C 5/40, FI分類-A61C 19/04 A, FI分類-A61C 19/04 B
2022年07月22日
特許庁 / 特許
歯科用エアタービンハンドピースの制御システム
FI分類-A61C 1/05 A, FI分類-A61C 1/08 Z
2022年07月14日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピース
FI分類-A61C 1/05 A, FI分類-A61C 1/08 Z
2022年06月27日
特許庁 / 特許
マイクロスコープ
FI分類-A61C 19/04 Z
2022年06月22日
特許庁 / 特許
診療システム
FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/00 D
2022年06月08日
特許庁 / 特許
マイクロスコープ
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61B 90/20, FI分類-A61B 1/00 522
2022年03月25日
特許庁 / 特許
規格撮影支援装置
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61B 1/00 552
2022年02月28日
特許庁 / 特許
歯科診療システム
FI分類-A61C 19/00 Z
2022年01月28日
特許庁 / 特許
AI画像診断装置および歯科用OCT画像診断装置
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/045 614
2021年06月28日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置および歯科用CADCAM装置
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61C 3/02 R, FI分類-A61C 19/04 Z
2021年06月09日
特許庁 / 特許
OCT装置の制御装置およびOCT装置制御プログラム
FI分類-A61B 1/247, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/045 610
2021年03月15日
特許庁 / 特許
OCT装置、その制御方法およびOCT装置制御プログラム
FI分類-A61B 1/00 526
2021年02月10日
特許庁 / 特許
OCT装置の制御装置およびプログラム
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/045 614
2021年02月04日
特許庁 / 特許
歯周病の原因菌を判別する試薬、菌種判別方法、口臭リスク判定方法および蛍光測定装置
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C07K 5/083, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 21/64 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/50 G, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 33/497 B
2021年02月04日
特許庁 / 特許
判別方法および蛍光測定装置
FI分類-C12Q 1/06, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/50 Z
2021年01月28日
特許庁 / 特許
自動シート消毒装置
FI分類-A61L 2/10, FI分類-A61L 2/18
2021年01月22日
特許庁 / 特許
診療装置
FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/00 J, FI分類-A61C 19/00 Z
2020年12月03日
特許庁 / 特許
歯科診療システム
FI分類-A61G 15/10, FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/00 D, FI分類-A61C 19/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/038 310 A
2020年12月02日
特許庁 / 特許
画像表示装置及び画像表示システム
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/045 641
2020年10月28日
特許庁 / 特許
医療用装置
FI分類-A61C 19/00 A, FI分類-A61C 19/00 E, FI分類-A61C 19/00 J
2020年10月16日
特許庁 / 特許
飛沫感染防止装置および飛沫感染防止装置を有する歯科診療装置
FI分類-A61C 19/00 H
2020年08月07日
特許庁 / 特許
ウイルス感染防止装置およびウイルス感染防止装置を有する歯科診療ユニット
FI分類-A61C 19/00 E
2020年08月05日
特許庁 / 特許
医療用光学撮影装置
FI分類-A61B 1/24
2020年08月05日
特許庁 / 特許
判別方法、蛍光測定装置および検査薬
FI分類-C12Q 1/37, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-G01N 33/48 M
2020年07月16日
特許庁 / 特許
診療装置
FI分類-A61L 2/10, FI分類-A61B 90/30, FI分類-A61C 19/00 E
2020年04月20日
特許庁 / 特許
診療器具管理システム
FI分類-G16H 40/40
2020年04月16日
特許庁 / 特許
医療機器監視システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G16H 40/40
2020年03月25日
特許庁 / 特許
歯科診療管理システム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G16H 40/20
2019年12月20日
特許庁 / 特許
移動スタンド装置
FI分類-A61B 50/26, FI分類-A61C 19/00 E
2019年11月18日
特許庁 / 特許
X線線量管理システム及びX線線量管理方法
FI分類-G01T 1/00 B, FI分類-A61B 6/10 303, FI分類-A61B 6/14 300
2019年10月17日
特許庁 / 特許
歯科用撮像画像取得装置
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-A61B 1/00 735
2019年08月02日
特許庁 / 特許
歯科診療用の診療支援システムおよび診療支援装置
FI分類-G16H 80/00
2019年07月09日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピース、歯科用ハンドピース管理システム及び歯科用ハンドピース用光ファイバーの交換方法
FI分類-A61C 1/08 C, FI分類-A61C 1/08 L
2019年06月05日
特許庁 / 特許
歯科技工物製造システムおよびネットワーク装置
FI分類-G16H 40/00, FI分類-A61C 13/00 Z, FI分類-A61C 13/34 Z
2019年05月31日
特許庁 / 特許
高圧蒸気滅菌装置
FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61C 19/00 J
2019年05月07日
特許庁 / 特許
移動式歯科診療装置および診療エネルギ管理システム
FI分類-A61G 15/16, FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/00 C, FI分類-A61C 19/00 D
2019年03月22日
特許庁 / 特許
スキャナ保持装置
FI分類-A61B 8/14
2019年02月07日
特許庁 / 特許
移動式歯科診療装置および歯科診療システム
FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/00 D
2019年01月25日
特許庁 / 特許
歯科診療手段誘導装置
FI分類-A61C 5/42, FI分類-A61C 19/04 B
2018年12月06日
特許庁 / 特許
局所手術用密閉カバーを備える医療装置
FI分類-A61B 90/00, FI分類-A61C 13/00 M, FI分類-A61C 19/00 H
2018年11月21日
特許庁 / 特許
歯科診療管理装置
FI分類-G16H 40/40, FI分類-A61C 19/00 Z
2018年10月10日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置
FI分類-A61C 19/00 E, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-G01N 21/17 620
2018年06月14日
特許庁 / 特許
装着型歯科診療装置および装着型歯科診療システム
FI分類-A61C 19/00 D
2018年06月14日
特許庁 / 特許
装着型歯科診療装置および装着型歯科診療システム
FI分類-A61C 19/00 D
2018年04月25日
特許庁 / 特許
側枝開口方向検出装置
FI分類-A61C 5/40, FI分類-A61C 19/04 Z
2018年04月18日
特許庁 / 特許
歯科治療用撮像装置及び歯科治療用撮像方法
FI分類-A61C 19/00 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61C 5/00, FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-A61B 1/04 511, FI分類-A61B 6/03 377, FI分類-A61B 6/14 310, FI分類-A61B 1/045 622, FI分類-A61B 6/03 360 G, FI分類-A61B 6/03 360 Q, FI分類-G06T 1/00 290 Z
2018年03月28日
特許庁 / 特許
アシスト機能を有する歯科診療装置
FI分類-A61C 19/00 D, FI分類-A61C 19/00 Z, FI分類-A61C 19/04 Z
2018年02月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61B 1/00 V, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 552, FI分類-A61B 1/00 732, FI分類-A61B 1/04 511, FI分類-A61B 1/045 622
2018年02月19日
特許庁 / 特許
情報表示システム、情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム
FI分類-A61G 15/10, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-A61G 15/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-A61B 6/00 360 Z, FI分類-A61B 6/03 360 A
2018年02月19日
特許庁 / 特許
情報表示装置、情報表示システム、情報表示方法、及び情報表示プログラム
FI分類-A61C 19/00 D, FI分類-A61C 19/04 Z
2018年02月19日
特許庁 / 特許
歯科診療装置及び歯科診療システム
FI分類-A61B 90/25, FI分類-A61C 19/00 D, FI分類-A61C 19/04 Z
2018年02月14日
特許庁 / 特許
磁気共鳴イメージング装置用被検体保温装置
FI分類-A61B 5/05 366, FI分類-A61B 5/05 390, FI分類-G01N 24/00 510 F, FI分類-G01N 24/00 510 Y
2018年02月01日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピース及び歯科用ハンドピースの製造方法
FI分類-A61C 1/08 Z
2018年01月30日
特許庁 / 特許
根管拡大装置
FI分類-A61C 5/42
2018年01月30日
特許庁 / 特許
側枝検出装置、側枝検出用プローブ、側枝検出方法およびそのプログラム
FI分類-A61C 19/04 B
2018年01月24日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピース管理システム
FI分類-A61C 1/12, FI分類-A61C 1/08 Z
2018年01月24日
特許庁 / 特許
歯科診療用ハンドピース
FI分類-A61C 1/08 C
2017年12月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-A61B 6/03 360 D, FI分類-A61B 6/03 360 G, FI分類-A61B 6/03 360 J
2017年12月15日
特許庁 / 特許
カメラユニット内蔵歯科用インスツルメント及び該歯科用インスツルメントに内蔵するカメラユニットの製造方法
FI分類-A61C 1/08 Z
2017年11月14日
特許庁 / 特許
電波シールド構造
FI分類-H05K 9/00 N, FI分類-A61B 5/05 362, FI分類-G01N 24/00 540 B
2017年10月17日
特許庁 / 特許
動揺度測定装置、動揺度測定プログラムおよび記録媒体
FI分類-A61C 19/04 D
2017年10月06日
特許庁 / 特許
医療用装置
FI分類-A61C 19/00 B, FI分類-A61C 19/00 H, FI分類-A61C 19/00 Z
2017年09月14日
特許庁 / 特許
嚥下能力検査装置
FI分類-A61B 5/10 310 K
2017年09月11日
特許庁 / 特許
無影灯給電システム
FI分類-H02N 10/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-A61C 19/00 E, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-F21L 4/00 110, FI分類-F21S 2/00 611, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-F21Y 101:00 100
2017年09月08日
特許庁 / 特許
治療検査システムの作動方法、並びに治療検査システムの治療検査プログラム、及び、その記憶媒体
FI分類-A61B 8/06, FI分類-A61B 5/02 800 D, FI分類-A61B 5/02 840 H, FI分類-A61B 5/10 310 J, FI分類-A61B 5/10 310 K
2017年07月21日
特許庁 / 特許
動物用磁気共鳴イメージング装置
FI分類-A61B 5/05 390
2017年07月18日
特許庁 / 特許
装着型歯科診療装置
FI分類-A61G 15/16, FI分類-A61C 1/02 Z, FI分類-A61C 19/00 D
2017年06月09日
特許庁 / 特許
圧力容器
FI分類-F16J 13/02, FI分類-F16J 13/24
2017年05月10日
特許庁 / 特許
X線撮影装置、X線撮影補助装置およびX線撮影方法
FI分類-A61B 6/00 335
2017年04月03日
特許庁 / 特許
歯科用X線撮影装置
FI分類-A61B 6/14 300, FI分類-A61B 6/03 321 L, FI分類-A61B 6/03 360 Q
2017年02月27日
特許庁 / 特許
磁気共鳴イメージング装置
FI分類-A61B 5/05 370, FI分類-A61B 5/05 382
2017年02月17日
特許庁 / 特許
歯科診療用ハンドピース
FI分類-A61C 1/12, FI分類-A61C 3/02, FI分類-A61C 1/08 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
医療用インスツルメント及び医療用インスツルメントの感染防止方法
FI分類-A61C 1/08 Z, FI分類-A61C 19/00 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
X線撮影装置およびX線撮影方法
FI分類-A61B 6/14 310
2017年01月31日
特許庁 / 特許
頭部固定装置
FI分類-A61B 6/14, FI分類-A61B 6/04 301, FI分類-A61B 6/03 323 R
2017年01月25日
特許庁 / 特許
極細径内視鏡
FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61C 3/00
2017年01月16日
特許庁 / 特許
収納式歯科診療ユニット
FI分類-A61C 19/00 D
2016年11月14日
特許庁 / 特許
口腔内圧測定装置
FI分類-A61B 5/00 101 M
2016年11月08日
特許庁 / 特許
舌圧測定方法
FI分類-A61B 5/00 101 M
2016年09月29日
特許庁 / 特許
エアタービンハンドピースとそのヘッド部におけるタービンロータの回転方法
FI分類-F01D 1/02, FI分類-F01D 5/14, FI分類-F02C 1/02, FI分類-F01D 15/06, FI分類-A61C 1/05 A
2016年08月30日
特許庁 / 特許
食生活管理装置
FI分類-A61B 5/10 300 D, FI分類-A61B 5/10 310 J
2016年07月29日
特許庁 / 特許
歯科診療椅子
FI分類-A47C 7/40, FI分類-A61G 15/12 520
2016年07月29日
特許庁 / 特許
歯科用椅子
FI分類-A47C 7/50 A, FI分類-A61G 15/00 P, FI分類-A61G 5/14 701
2016年07月29日
特許庁 / 特許
歯科診療椅子
FI分類-A61G 15/12 510
2016年07月29日
特許庁 / 特許
歯科医療機器用ワークテーブル及びテーブルカバー
FI分類-A61C 19/00 Z
2016年07月13日
特許庁 / 特許
歯科用診療装置および歯科診療システム
FI分類-A61C 19/00 B
2016年07月13日
特許庁 / 特許
歯科用診療装置
FI分類-A61G 15/02, FI分類-A61C 19/00 A
2016年07月13日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピースおよび歯科用ハンドピースの製造方法
FI分類-A61C 1/08 Z
2016年06月14日
特許庁 / 特許
歯科用タービンハンドピースのタービン回転速度制御システム
FI分類-A61C 1/02 Z, FI分類-A61C 1/05 A, FI分類-A61C 1/08 Z
2016年06月03日
特許庁 / 特許
動物用磁気共鳴イメージング装置
FI分類-A61B 5/05 380
2016年06月01日
特許庁 / 特許
歯科用インスツルメントハンガー
FI分類-A61G 15/16, FI分類-A61C 19/00 B
2016年05月18日
特許庁 / 特許
治療器具温度情報管理装置
FI分類-A61C 19/00 A
2016年05月16日
特許庁 / 特許
磁気共鳴イメージング装置用の載置台
FI分類-A61B 5/05 366
2016年05月12日
特許庁 / 特許
歯科用注油情報管理装置
FI分類-A61C 19/00 Z
2016年04月26日
特許庁 / 特許
カメラ付きインスツルメント
FI分類-A61C 1/08 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置及びその使用方法
FI分類-A61B 1/04 370, FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 Y
2016年02月26日
特許庁 / 特許
X線撮影装置およびX線撮影方法
FI分類-A61B 6/14 310
2016年02月15日
特許庁 / 特許
モーションアーチファクト低減方法およびこれを用いる歯科用X線CT装置
FI分類-A61B 6/14 310, FI分類-A61B 6/03 350 L, FI分類-A61B 6/03 350 T
2016年02月15日
特許庁 / 特許
医療機器用監視システム及び医療機器
FI分類-A61C 19/00 D, FI分類-A61G 15/00 Z
2016年02月03日
特許庁 / 特許
カートリッジ式の歯科用ハンドピース
FI分類-A61C 1/08 S
2015年12月09日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピ-ス及びその吸引防止リングシート
FI分類-A61C 1/05 A
2015年12月03日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像表示制御装置及びそのプログラム
FI分類-A61B 1/24, FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D
2015年11月06日
特許庁 / 特許
エアタービンハンドピース
FI分類-A61C 1/05 A
2015年10月13日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置
FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D
2015年10月13日
特許庁 / 特許
プローブ
FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D
2015年09月30日
特許庁 / 特許
磁気共鳴イメージング装置、および磁気共鳴画像の撮像方法
FI分類-A61B 5/05 362, FI分類-G01N 24/02 540 B
2015年09月11日
特許庁 / 特許
医療用診療装置
FI分類-A61C 1/08 Z, FI分類-A61G 15/00 Z
2015年08月07日
特許庁 / 特許
歯牙解析装置およびそのプログラム
FI分類-A61B 6/14 311
2015年07月28日
特許庁 / 特許
体位補助エア枕
FI分類-A47C 7/38, FI分類-A61G 15/00 A, FI分類-A61G 5/00 503, FI分類-A61G 15/12 510
2015年07月24日
特許庁 / 特許
レーザハンドピース
FI分類-A61B 17/36 350
2015年07月24日
特許庁 / 特許
歯科用ハンドピース
FI分類-A61C 1/12, FI分類-A61C 1/16
2015年06月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びフィルタ生成装置
FI分類-G06T 3/40 750, FI分類-H04N 1/387 101, FI分類-A61B 6/00 350 N, FI分類-G06T 1/00 290 A
2015年05月19日
特許庁 / 特許
医療用システム
FI分類-A61G 15/10, FI分類-A61G 15/00 Z
2015年02月27日
特許庁 / 特許
カーソル制御方法、カーソル制御プログラム、スクロール制御方法、スクロール制御プログラム、カーソル表示システム、及び医療機器
FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/038 350 D, FI分類-G06F 3/048 658 B
2015年01月30日
特許庁 / 特許
粘着補強フィルム
FI分類-A61C 13/15, FI分類-A61C 13/23, FI分類-A61C 19/06 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
送風シート
FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 C
2014年10月28日
特許庁 / 特許
体位補助具
FI分類-A61G 15/00 J
2014年10月23日
特許庁 / 特許
高出力炭酸ガスレーザー装置
FI分類-A61C 3/02 R, FI分類-A61B 17/36 350
2014年10月23日
特許庁 / 特許
スキャナー機能を有したレーザーハンドピース
FI分類-A61C 1/08 Z, FI分類-A61C 3/02 R, FI分類-A61N 5/06 E, FI分類-B23K 26/08 Z, FI分類-G02B 26/08 C, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-B23K 26/064 A, FI分類-B23K 26/064 G, FI分類-A61B 17/36 350
2014年10月23日
特許庁 / 特許
医療装置
FI分類-A61C 3/02 R, FI分類-A61N 5/06 E, FI分類-A61B 17/36 350
2014年08月08日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置及び光干渉断層画像生成方法
FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D
2014年07月17日
特許庁 / 特許
プローブ並びに光干渉断層画像生成装置及びゼロ点補正方法
FI分類-A61B 1/24, FI分類-G01N 21/17 620, FI分類-A61B 1/00 300 D
2014年07月11日
特許庁 / 特許
歯科用X線撮影装置
FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-A61B 6/03 377, FI分類-A61B 6/14 300, FI分類-A61B 6/03 360 Q
2014年06月30日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置
FI分類-G01N 21/17 630
2014年06月30日
特許庁 / 特許
歯科診療椅子用流体膨縮式多段クッション及び流体膨縮式多段クッション付歯科診療椅子
FI分類-A61G 15/00 F
2014年06月27日
特許庁 / 特許
プローブ
FI分類-A61B 1/24, FI分類-G01N 21/17 630, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 Y
2014年06月26日
特許庁 / 特許
光干渉断層画像生成装置用のプローブ
FI分類-A61B 1/24
2014年06月05日
特許庁 / 特許
セファロレントゲン装置及びノイズ低減方法
FI分類-A61B 6/14 313, FI分類-A61B 6/00 350 P
2014年05月30日
特許庁 / 特許
歯科用X線CT撮影方法
FI分類-A61B 6/03 350 U
2014年05月30日
特許庁 / 特許
歯科用断層撮影装置におけるモーションアーチファクト低減方法
FI分類-A61B 6/03 331, FI分類-A61B 6/14 310, FI分類-A61B 6/03 333 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
歯科用デジタルパノラマX線撮影装置
FI分類-A61B 6/14 311, FI分類-A61B 6/00 330 A
2014年03月27日
特許庁 / 特許
幹細胞培養装置、および幹細胞培養方法
FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-C12N 5/00 202 A
2014年02月24日
特許庁 / 特許
X線撮影装置
FI分類-A61B 6/14 311, FI分類-A61B 6/03 321 L, FI分類-A61B 6/03 340 A
2014年02月04日
特許庁 / 特許
食生活管理プログラム、食生活管理方法、および食生活管理装置
FI分類-G06Q 50/22 130
2014年01月31日
特許庁 / 特許
可搬型歯科診療装置
FI分類-A61C 19/00 D, FI分類-A61C 19/00 E
2014年01月31日
特許庁 / 特許
歯科診療システム
FI分類-A61C 19/00 B

株式会社吉田製作所の商標情報(47件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年02月25日
特許庁 / 商標
§S∞SEIGA
10類
2022年02月22日
特許庁 / 商標
セイガ
10類
2022年02月16日
特許庁 / 商標
SEIGA
10類
2022年02月16日
特許庁 / 商標
星河
10類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
クロスビジョン
10類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
CROSSVISION
10類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
§CV∞CROSSVISION
10類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
クレスト
10類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
CREST
10類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
クレストベガ
10類
2020年10月15日
特許庁 / 商標
CRESTVEGA
10類
2020年08月14日
特許庁 / 商標
エアーロード
10類
2020年08月14日
特許庁 / 商標
Airroad
10類
2020年07月08日
特許庁 / 商標
スマートビジット
35類
2020年07月08日
特許庁 / 商標
スマートビジット
44類
2020年07月08日
特許庁 / 商標
SmartVisit
35類
2020年07月08日
特許庁 / 商標
SmartVisit
44類
2019年10月01日
特許庁 / 商標
ネクストビジョン
10類
2019年10月01日
特許庁 / 商標
Nextvision
10類
2019年10月01日
特許庁 / 商標
NV∞Nextvision
10類
2019年08月28日
特許庁 / 商標
NORLAND
10類
2019年01月16日
特許庁 / 商標
OCTINA
10類
2019年01月16日
特許庁 / 商標
オクティナ
10類
2018年04月18日
特許庁 / 商標
ナノピクト
10類
2018年04月18日
特許庁 / 商標
nanopict
10類
2017年07月26日
特許庁 / 商標
味わい歯科
44類
2017年07月26日
特許庁 / 商標
うま味歯科
44類
2017年03月07日
特許庁 / 商標
フレッシュクレーブ
10類
2017年03月07日
特許庁 / 商標
Freshclave
10類
2016年10月18日
特許庁 / 商標
ワンシステム
10類
2016年10月18日
特許庁 / 商標
ONESYSTEM
10類
2016年10月18日
特許庁 / 商標
1∞ONESYSTEM
10類
2016年06月22日
特許庁 / 商標
ずっとフィット
10類
2015年07月16日
特許庁 / 商標
スマートアイ
09類
2015年07月16日
特許庁 / 商標
Smarti
09類
2015年06月01日
特許庁 / 商標
ケイエア
10類
2015年06月01日
特許庁 / 商標
keiair
10類
2015年03月31日
特許庁 / 商標
マウスリープ
10類
2015年03月31日
特許庁 / 商標
Mouseleep
10類
2014年10月09日
特許庁 / 商標
エアポインタ
10類
2014年10月09日
特許庁 / 商標
Airpointer
10類
2014年10月09日
特許庁 / 商標
エアポインタ
09類
2014年10月09日
特許庁 / 商標
Airpointer
09類
2014年03月26日
特許庁 / 商標
CRESTNEO
10類
2014年03月26日
特許庁 / 商標
クレストネオ
10類
2014年03月03日
特許庁 / 商標
X-Shot
10類
2014年03月03日
特許庁 / 商標
エックスショット
10類

株式会社吉田製作所の意匠情報(31件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年02月25日
特許庁 / 意匠
歯科用椅子
意匠新分類-D7252
2022年02月25日
特許庁 / 意匠
歯科用ユニット
意匠新分類-J761
2021年08月23日
特許庁 / 意匠
歯科用ハンドピースの接続ホース用ソケット
意匠新分類-J762
2021年06月02日
特許庁 / 意匠
歯科用インスツルメントホルダー
意匠新分類-J761
2021年05月20日
特許庁 / 意匠
歯科用椅子
意匠新分類-D7252
2021年05月20日
特許庁 / 意匠
歯科用ユニット
意匠新分類-J761
2021年05月20日
特許庁 / 意匠
歯科用テーブル
意匠新分類-J761
2021年05月20日
特許庁 / 意匠
歯科用ユニット
意匠新分類-J761
2021年05月20日
特許庁 / 意匠
歯科用インスツルメントハンガー
意匠新分類-J761
2021年04月15日
特許庁 / 意匠
歯科用光干渉断層撮影機器のハンドピース
意匠新分類-J7360
2020年10月26日
特許庁 / 意匠
歯科用ハンドピース
意匠新分類-J762
2020年10月26日
特許庁 / 意匠
歯科用ハンドピースの接続ホース用ソケット
意匠新分類-J762
2020年10月05日
特許庁 / 意匠
医療用エックス線撮影機
意匠新分類-J7361
2019年10月01日
特許庁 / 意匠
照明用器具
意匠新分類-D3651
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
歯科診療用撮影機
意匠新分類-J7360
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
歯科診療用撮影機
意匠新分類-J7360
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
歯科診療用カメラ架台
意匠新分類-J7360
2018年10月01日
特許庁 / 意匠
口腔内カメラ
意匠新分類-J762
2017年06月20日
特許庁 / 意匠
根管長測定器
意匠新分類-J760
2016年07月29日
特許庁 / 意匠
歯科用ユニット
意匠新分類-J761
2016年07月29日
特許庁 / 意匠
歯科用椅子
意匠新分類-D7252
2015年12月24日
特許庁 / 意匠
歯科用ハンドピースのカートリッジハウジング
意匠新分類-J762
2015年02月12日
特許庁 / 意匠
カートリッジ式歯科用ハンドピース
意匠新分類-J762
2015年02月12日
特許庁 / 意匠
カートリッジ式歯科用ハンドピース
意匠新分類-J762
2015年02月12日
特許庁 / 意匠
歯科用インスツルメント用カメラ取付具
意匠新分類-J762
2014年04月15日
特許庁 / 意匠
医療用具等掛止用レール部材
意匠新分類-J724
2014年04月15日
特許庁 / 意匠
医療用具収納ケース
意匠新分類-J724
2014年04月15日
特許庁 / 意匠
医療用具収納ケース
意匠新分類-J724
2014年03月05日
特許庁 / 意匠
カメラを内蔵した歯科用ハンドピース
意匠新分類-J762
2014年02月21日
特許庁 / 意匠
医療用具収納ケース連結具の連結棒
意匠新分類-J724
2014年02月21日
特許庁 / 意匠
医療用具収納ケース連結具
意匠新分類-J724

株式会社吉田製作所の職場情報

項目 データ
事業概要
歯科医療機器の製造
企業規模
379人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 15.7年 / 女性 12.2年
女性労働者の割合
範囲 正社員
11.8%
管理職全体人数
65人
男性 61人 / 女性 4人

株式会社吉田製作所の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社吉田製作所の近くの法人

前の法人:株式会社矢野 次の法人:リード商事株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP