一般財団法人航空交通管制協会とは

一般財団法人航空交通管制協会(コウクウコウツウカンセイキョウカイ)は、法人番号:4010805001956で東京都大田区羽田空港1丁目6番6号第一綜合ビル内に所在する法人として東京法務局城南出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事岩崎貞二。設立日は1986年08月01日。登録情報として、調達情報が29件届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年10月15日です。
インボイス番号:T4010805001956については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。大田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「一般財団法人」について(β版)

一般財団法人は、法人格を持つ非営利組織の一形態であり、公益的な目的を追求するために設立されます。その目的は、教育、文化、社会福祉、環境保護など多岐にわたります。一般財団法人は、寄付や寄付金、遺産などの資金を活用して活動を行い、その成果を社会に還元します。また、一般財団法人は、法人格を持つため、独自の財産や資金を所有し、契約を締結し、訴訟を起こすなどの法的な権限を持ちます。一般財団法人は、公益的な活動を通じて社会の発展や福祉の向上に貢献する役割を果たしています。

一般財団法人航空交通管制協会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 一般財団法人航空交通管制協会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ コウクウコウツウカンセイキョウカイ
法人番号 4010805001956
会社法人等番号 0108-05-001956
登記所 東京法務局城南出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4010805001956
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:一般財団法人
郵便番号 〒144-0041
※地方自治体コードは 13111
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,318,116件
国内所在地(市区町村)市区町村 大田区
※大田区の法人数は 43,142件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 羽田空港1丁目6番6号第一綜合ビル内
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都大田区羽田空港1丁目6番6号第一綜合ビル内
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトオオタクハネダクウコウ1チョウメ
代表者 代表理事 岩崎 貞二
設立日 1986年08月01日
更新年月日更新日 2021年10月15日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大田労働基準監督署
〒144-8606 東京都大田区蒲田5-40-3TT蒲田駅前ビル8・9階

一般財団法人航空交通管制協会の場所

GoogleMapで見る

一般財団法人航空交通管制協会の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「一般財団法人航空交通管制協会」で、「東京都大田区羽田空港1丁目6番6号第一綜合ビル内」に新規登録されました。

一般財団法人航空交通管制協会の法人活動情報

一般財団法人航空交通管制協会の調達情報(29件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年06月14日
令和4年度賛助会費
6,000円
2021年11月30日
航空管制等航空英語能力証明試験
2,392,500円
2020年09月11日
航空管制官に係る航空英語能力証明試験
7,128,000円
2019年09月11日
航空管制官に係る航空英語能力証明試験
6,262,657円
2019年08月02日
航空管制等英語能力証明に係る試験実施業務
10,768,140円
2018年09月05日
航空管制官に係る航空英語能力証明試験
6,246,551円
2018年07月13日
平成30年度安全報告に係る分析委員会事務補助及び情報分析作業
3,780,000円
2018年06月21日
管制業務における飛行監視体制導入に関する調査
1,879,200円
2018年06月20日
管制業務処理規程・飛行方式設定基準改正に係る補助作業
6,264,000円
2018年06月14日
航空管制等英語能力証明に係る試験実施業務
10,709,280円
2018年04月02日
平成30年度航空管制等業務に係る語学能力評価試験実施請負
8,748,000円
2018年04月02日
平成30年度空域安全性評価業務補助作業
18,360,000円
2017年12月11日
航空管制等英語能力証明試験
2,970,000円
2017年10月23日
RNP2経路の導入及び展開のための調査
8,208,000円
2017年10月12日
増設平行滑走路に係る運用要件調査
9,828,000円
2017年07月03日
航空管制等英語能力証明に係る試験実施業務
10,763,280円
2016年11月30日
航空管制等英語能力証明試験
2,970,000円
2016年09月30日
平成28年度飛行方式設計者養成訓練支援業務
3,564,000円
2016年08月03日
平成28年度次期飛行方式設計システムに係る要件調査H28.8.4~H29.3.17測量及び建設コンサルタント等(その他の業種)
15,141,600円
2016年04月01日
平成28年度航空管制等業務に係る語学能力評価試験実施請負
7,236,000円
2016年04月01日
平成28年度空域安全性評価業務補助作業
15,552,000円
2015年11月12日
到着機の戦略的並べ替え手法に関する調査H27.11.13~H28.3.22測量及び建設コンサルタント等(その他の業種)
4,860,000円
2015年10月20日
那覇周辺空域における将来的な経路等に関する調査H27.10.21~H28.3.24測量及び建設コンサルタント等(その他の業種)
7,776,000円
2015年10月09日
ヒューマンエラーに起因する安全情報の分析手法HFACS及びHERAに関する調査H27.10.13~H28.3.25測量及び建設コンサルタント等(その他の業種)
6,696,000円
2015年09月28日
次期飛行方式設計システムに係る要件調査H27.9.29~H28.2.25測量及び建設コンサルタント等(その他の業種)
8,046,000円
2015年09月08日
平成27年度安全報告に係る分析委員会事務補助及び資料作成業務
5,346,000円
2015年08月25日
平成27年度飛行方式設計者養成訓練支援作業
4,590,000円
2015年04月01日
平成27年度空域安全性評価業務補助作業
15,120,000円
2015年04月01日
平成27年度航空管制等業務に係る語学能力評価試験実施請負
7,182,000円

一般財団法人航空交通管制協会の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表理事 岩崎 貞二
全省庁統一資格 / -

一般財団法人航空交通管制協会の閲覧回数

データ取得中です。

一般財団法人航空交通管制協会の近くの法人

前の法人:公益社団法人国際農業者交流協会 次の法人:一般社団法人羽田ヴィッキーズ女子バスケットボールクラブ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP