法人番号:4011001030015
カシオ計算機株式会社
情報更新日:2025年05月12日
カシオ計算機株式会社とは
カシオ計算機株式会社(カシオケイサンキ)は、法人番号:4011001030015で東京都渋谷区本町1丁目6番2号に所在する法人として東京法務局渋谷出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長CEO増田裕一。資本金は485億9,200万円。従業員数は2,754人。登録情報として、表彰情報が5件、届出情報が4件、特許情報が3,579件、商標情報が155件、意匠情報が88件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月07日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年05月12日です。
インボイス番号:T4011001030015については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。渋谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
カシオ計算機株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | カシオ計算機株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | カシオケイサンキ |
法人番号 | 4011001030015 |
会社法人等番号 | 0110-01-030015 |
登記所 | 東京法務局渋谷出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4011001030015 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒151-0071 ※地方自治体コードは 13113 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 渋谷区 ※渋谷区の法人数は 104,635件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 本町1丁目6番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都渋谷区本町1丁目6番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシブヤクホンマチ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 社長 CEO 増田 裕一 |
資本金 | 485億9,200万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 2,754人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5334-4111 |
ホームページHP | http://casio.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年05月12日 |
変更年月日変更日 | 2025年04月07日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 渋谷労働基準監督署 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-5渋谷神南合同庁舎5・6階 |
カシオ計算機株式会社の場所
カシオ計算機株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カシオケイサンキカブシキガイシャ |
企業名 英語 | CASIO COMPUTER CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 485億9,200万円 |
業種 | 電気機器 |
証券コード | 69520 |
カシオ計算機株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年04月07日 | 【吸収合併】 令和7年4月1日東京都渋谷区本町一丁目6番2号カシオエステート株式会社(7011001038864)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「カシオ計算機株式会社」で、「東京都渋谷区本町1丁目6番2号」に新規登録されました。 |
カシオ計算機株式会社の法人活動情報
カシオ計算機株式会社の表彰情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
カシオ計算機株式会社の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2022年11月30日 | 前払式支払手段(自家型)発行者届出 - |
2023年04月01日 | DX認定制度 - |
2005年02月09日 | 広域的処理認定 - 情報処理機器 |
2021年04月01日 | DX認定制度 - |
カシオ計算機株式会社の特許情報(3579件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年10月27日 特許庁 / 特許 | 放音装置及び電子楽器と放音装置の製造方法 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/02 104 Z |
2022年09月22日 特許庁 / 特許 | 位置取得装置、位置取得方法及びプログラム FI分類-G06T 7/579, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G06T 7/70 Z |
2022年09月22日 特許庁 / 特許 | 位置取得装置、位置取得方法及びプログラム FI分類-G06T 7/579, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G06T 7/70 Z |
2022年07月13日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 Z |
2022年06月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 213 |
2022年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子装置、光源装置、及び投影装 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A |
2022年06月20日 特許庁 / 特許 | 塗布システム、塗布支援方法及びプログラム FI分類-B05C 9/06, FI分類-B05C 9/12, FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401 |
2022年06月17日 特許庁 / 特許 | 楽音信号発生装置、電子機器、楽音信号発生方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 7/12 |
2022年05月20日 特許庁 / 特許 | 連結構造及び装着型機器 FI分類-A44C 5/14 N |
2022年04月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 H |
2022年04月06日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、液剤分散装置、液剤分散情報出力方法及びプログラム FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 3/407, FI分類-A45D 44/00 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2022年03月25日 特許庁 / 特許 | 表示制御方法、プログラム及び表示制御装置 FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 30/06 340 |
2022年03月25日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び電子時計 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/08, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 5/385, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び印刷装置 FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-B41J 25/304 U |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | 保持機構及び印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/32 C, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、及び部材の取り付け方法 FI分類-H01H 3/12 E, FI分類-H01H 21/00 330 B |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | ケース及び鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H05K 5/02 J, FI分類-H05K 5/02 Q |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | 回転操作装置、および電子鍵盤楽器 FI分類-H01H 19/14, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H01H 19/04 Z |
2022年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/04842, FI分類-G06F 3/04855 |
2022年03月22日 特許庁 / 特許 | 操作表示装置及び電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H01H 9/16 A |
2022年03月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 13/84, FI分類-H01H 13/705, FI分類-G06F 3/02 400 |
2022年03月15日 特許庁 / 特許 | 操作子及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 A |
2022年03月15日 特許庁 / 特許 | 操作子及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 A |
2022年03月15日 特許庁 / 特許 | 操作子及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2022年02月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401 |
2022年02月18日 特許庁 / 特許 | 印刷データの補正方法、プログラム及び印刷装置 FI分類-B41J 2/01 203 |
2022年01月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、プログラム及び情報処理システム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 Z |
2022年01月28日 特許庁 / 特許 | 滑り押え部材、その製造方法、および時計 FI分類-G04B 37/11 C |
2022年01月28日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-G04B 45/00 C |
2022年01月26日 特許庁 / 特許 | 外装部材、ケースおよび時計 FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-G04B 37/22 W, FI分類-G04B 37/22 Z |
2022年01月21日 特許庁 / 特許 | 編集方法、プログラム、及び情報処理装置 FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-H04N 1/387 101 |
2022年01月04日 特許庁 / 特許 | 設置シミュレーションプログラム、設置シミュレーション方法及び設置シミュレーション装置 FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 100, FI分類-G10C 3/12 100 |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 外装部材、外装部材の成形方法及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 外装部材及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子楽器、音取りシステム、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子楽器システム、電子楽器、音節進行制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/38 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、記憶動作制御方法及びプログラム FI分類-G06F 11/00 602 Z, FI分類-G06F 12/00 597 Z, FI分類-G06F 12/06 515 H |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投射制御方法及びプログラム FI分類-A61L 2/10, FI分類-G03B 21/26, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 C |
2021年12月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04G 17/02, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 A |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/22, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 109 |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 表示角度調整装置及び投影システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 贈与方法、端末装置、印刷システム及びプログラム FI分類-A45D 29/18, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356 |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 3/12 E, FI分類-H01H 13/14 B |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 印字制御装置、印字制御方法及びプログラム FI分類-B41J 2/355 Z |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、ナビゲーションシステム、経路設定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報制御方法及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06F 16/332, FI分類-G06F 16/338, FI分類-G06F 3/0481 |
2021年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 Z |
2021年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 40/169 |
2021年12月17日 特許庁 / 特許 | 光源装置、及び投影装置 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 9/40 200 |
2021年12月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G10G 3/04, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G09B 15/00 Z |
2021年12月16日 特許庁 / 特許 | グラフ描画プログラム及びサーバ FI分類-G09B 7/00, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06T 11/20 600 |
2021年12月15日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、電子楽器、自動演奏方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年12月15日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、自動演奏方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年12月10日 特許庁 / 特許 | 行列操作方法、電子機器及びプログラム FI分類-G06F 3/0488 |
2021年12月10日 特許庁 / 特許 | カバー部品及び電子機器 FI分類-H05K 5/02 C, FI分類-G06F 15/02 301 L |
2021年12月09日 特許庁 / 特許 | 電子弦楽器 FI分類-G10H 1/00 A |
2021年12月06日 特許庁 / 特許 | 連結構造及び装着型機器 FI分類-A44C 5/14 K, FI分類-A44C 5/14 N, FI分類-F16B 21/16 B, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F16C 11/10 Z, FI分類-A44C 5/10 511 C, FI分類-A44C 5/10 511 G |
2021年12月06日 特許庁 / 特許 | 連結構造及び装着型機器 FI分類-A44C 5/14 A, FI分類-A44C 5/14 N |
2021年12月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラム及び情報通信方法 FI分類-H04M 1/72412 |
2021年11月30日 特許庁 / 特許 | 演奏装置、電子楽器、演奏フレーズ決定方法及びプログラム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G09B 15/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年11月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子楽器、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G10L 21/013, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2021年11月10日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及び表示プログラム FI分類-G06F 15/02 360, FI分類-G06F 15/02 315 L |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | 表示制御方法、プログラム及び表示制御装置 FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06Q 30/06 320, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | 在庫管理方法、プログラム及び在庫管理装置 FI分類-G06Q 10/08 330, FI分類-G06Q 30/02 310 |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | 在庫管理方法、プログラム及び在庫管理装置 FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2021年10月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器、デザイン提示方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/175 301 |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | 表示方法、表示装置及びプログラム FI分類-A61B 5/11 200 |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/10 |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 17/02, FI分類-B41J 2/325 A |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 2/32 C, FI分類-B41J 3/36 T |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置および印刷方法 FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 15/04 |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 拍子決定方法、拍子決定装置、及びプログラム FI分類-G10G 3/04, FI分類-G10L 25/51 300 |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 投影処理装置、投影装置、投影システム、プログラム及び投影方法 FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G16Y 10/45, FI分類-G16Y 20/10, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 20/40, FI分類-G16Y 40/10, FI分類-G16Y 40/20, FI分類-G16Y 40/30, FI分類-G06Q 30/02 398 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 時計外装部材、時計、時計外装部材の製造方法 FI分類-G04B 45/00 C |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 16/9035 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム FI分類-G06F 3/023 460, FI分類-G06F 3/023 480, FI分類-G06F 15/02 330 Z |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/42, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/02253, FI分類-H01S 5/02255, FI分類-H01S 5/02326 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷データ作成方法、情報処理装置、及びプログラム FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/0484 150 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 画面生成方法、プログラム及び情報処理装置 FI分類-G06T 11/80 D |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び部品管理方法 FI分類-G06Q 50/04 |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 1/16 312 E, FI分類-G06F 1/16 312 Q, FI分類-G06F 15/02 301 L |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E |
2021年09月21日 特許庁 / 特許 | プログラム、および電子機器 FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G09B 15/00 E |
2021年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、およびプログラム FI分類-G09B 15/08, FI分類-G09B 15/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法、及び表示プログラム FI分類-G06F 16/338, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G06F 3/14 320 A |
2021年09月21日 特許庁 / 特許 | 入力デバイス及び入力方法 FI分類-G06F 3/02 400, FI分類-G06F 3/0338 413 |
2021年09月17日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法、及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-G09G 5/00 510 B |
2021年09月17日 特許庁 / 特許 | 載置部材および電子機器 FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G06F 1/16 312 H, FI分類-G06F 1/16 313 A, FI分類-G07G 1/00 301 G, FI分類-G07G 1/00 301 Z |
2021年09月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 21/32 |
2021年09月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、スキンケア処方システム、スキンケア処方方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/026 120 |
2021年09月15日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E |
2021年09月15日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-H04N 5/64 501 D |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/048 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 入力支援装置、入力支援システム、入力支援方法及びプログラム FI分類-G06F 16/903 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、入力方法およびプログラム FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/041 600 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、利き手判定方法およびプログラム FI分類-G06F 3/044, FI分類-G06F 3/045, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/0488 130 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 光源装置、及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、入力方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/041 600 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 操作シート、操作装置および電子機器 FI分類-G06F 3/02 400, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06F 3/0488 160 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作復帰方法およびプログラム FI分類-G06F 3/044, FI分類-G06F 1/3231, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/045 D, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 602 |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、アルゴリズム選択方法及びプログラム FI分類-A61B 5/0245 B, FI分類-A61B 5/0245 F, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/0245 100 B |
2021年09月13日 特許庁 / 特許 | 印刷データ編集方法及び印刷データ編集プログラム FI分類-G06F 40/18 |
2021年09月13日 特許庁 / 特許 | 温度検出装置、温度検出方法及びプログラム FI分類-A61B 5/01 250, FI分類-G01K 13/20 341 G |
2021年09月13日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子時計、情報出力方法及びプログラム FI分類-A61B 5/0245 F, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/0245 200 |
2021年09月09日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H04N 5/63, FI分類-G06F 3/00 W, FI分類-G06F 1/26 306 |
2021年09月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理プログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06F 40/44, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/335 |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラム及び装着状態判定方法 FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/02 310 C |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 外装部材および時計 FI分類-G04B 37/18 A |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 押釦装置、時計および電子機器 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 電子機器、判定方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01, FI分類-A45D 29/18, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/01 401 |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、報知方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-A61B 5/1172, FI分類-A61B 5/0245 B, FI分類-A61B 5/11 230, FI分類-A61B 5/00 101 N |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法及び情報処理システム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10 |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、電子時計、表示制御方法、及び、プログラム FI分類-G04G 21/00 Z, FI分類-A61B 5/16 110 |
2021年09月03日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子機器、およびプログラム FI分類-G10H 1/38 |
2021年09月02日 特許庁 / 特許 | 空間投影装置、空間投影システム及び空間投影方法 FI分類-G02B 30/56, FI分類-H04N 13/346, FI分類-H04N 13/363, FI分類-H04N 13/388 |
2021年08月31日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、アライメント調整方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401 |
2021年08月31日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理装置、演奏評価システム及び演奏評価方法 FI分類-G10G 1/00 |
2021年08月31日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及び制御プログラム FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 301 |
2021年08月30日 特許庁 / 特許 | 機器のスタンド FI分類-G03B 17/56 A |
2021年08月30日 特許庁 / 特許 | 機器のスタンド FI分類-G03B 17/56 A |
2021年08月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器の制御装置、制御方法及び制御プログラムと、電子機器 FI分類-G04B 47/06 F, FI分類-G04G 21/02 H, FI分類-A61B 5/02 310 A |
2021年08月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G06Q 50/00, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G07G 1/00 311, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 E |
2021年08月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2021年08月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 13/705, FI分類-G06F 3/02 420 |
2021年08月04日 特許庁 / 特許 | 電力推定装置、消費電力制御装置、音響装置、電力推定方法、及びプログラム FI分類-H05B 45/10, FI分類-H05B 45/20, FI分類-H05B 45/50, FI分類-H05B 47/16, FI分類-H05B 47/25, FI分類-H05B 45/325, FI分類-H05B 47/105 |
2021年08月03日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の発音方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10H 1/18 101 |
2021年08月03日 特許庁 / 特許 | 輪郭検出装置、印刷装置、輪郭検出方法及びプログラム FI分類-G06T 7/13 |
2021年08月02日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/18, FI分類-G10H 1/00 A |
2021年08月02日 特許庁 / 特許 | 処理システム、処理方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 N, FI分類-G06F 15/02 330 B |
2021年07月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子楽器、方法、およびプログラム FI分類-G09B 15/08, FI分類-G09B 15/00 C, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年07月30日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451 |
2021年07月29日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 43/00 Z |
2021年07月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 16/33 |
2021年07月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 112 |
2021年07月26日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、電子楽器、演奏システム、自動演奏方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2021年07月19日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影装置の制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/26 630, FI分類-G09G 5/26 650, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/24 630 B, FI分類-G09G 5/30 610 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 L |
2021年07月19日 特許庁 / 特許 | 情報機器、処理システム、及びプログラム FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06F 13/00 520 B |
2021年07月16日 特許庁 / 特許 | 調整部材固定装置、投影装置及び調整部材の固定方法 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D |
2021年07月16日 特許庁 / 特許 | 調整部材固定装置及び投影装置 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D |
2021年07月15日 特許庁 / 特許 | 電子機器の制御装置、制御方法及び制御プログラムと、時計、時計本体及びバンド FI分類-A44C 5/00 D, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-G04G 17/00 E, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G04G 9/00 305 |
2021年07月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、システム、情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0484 120 |
2021年07月06日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、ラベル作成方法及びラベル作成プログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 50/10 |
2021年07月01日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-A45D 34/04 550, FI分類-B41J 2/165 101 |
2021年07月01日 特許庁 / 特許 | 保護システム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101 |
2021年06月29日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10H 1/18 101 |
2021年06月23日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、プログラム及び被写体画像の表示方法 FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04N 5/232 939, FI分類-G06F 3/0484 150 |
2021年06月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2021年06月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 300 |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 第1端末装置、第2端末装置、情報処理システム、表示設定切替方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06Q 30/00 330 |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | プログラム、方法、情報処理装置、および画像表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 Z |
2021年06月17日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/057 Z, FI分類-G10H 1/18 101 |
2021年06月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 200 |
2021年06月01日 特許庁 / 特許 | 判定機器、判定システム、判定方法およびプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04L 9/00 673 B, FI分類-G06F 15/02 340 Z |
2021年05月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 206, FI分類-B41J 29/38 301 |
2021年05月26日 特許庁 / 特許 | 配信装置、配信方法、プログラム及び配信システム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2021年05月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z |
2021年05月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/00 H |
2021年05月14日 特許庁 / 特許 | 光学部材固定装置及び投影装置 FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 E |
2021年05月06日 特許庁 / 特許 | 解答評価方法、プログラム、プログラム配信サーバ及び情報処理装置 FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 H |
2021年04月23日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影装置の温度制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05B 47/28, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300, FI分類-F21V 23/00 117, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 D, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 670 P, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 3/20 680 G |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影装置の制御方法及びプログラム FI分類-G03B 19/07, FI分類-G03B 7/095, FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/225 400 |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 採点者評価システム、採点者評価方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 G |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 電源回路、印刷装置、装置保護方法、および電気機器 FI分類-H02H 3/20 D, FI分類-H02J 1/00 309 H |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 検出装置および身体装着装置 FI分類-A61B 5/0245 B, FI分類-A61B 5/02 310 C |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、オーダーシステム及びプログラム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 30/06 |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、オーダーシステム及びプログラム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 30/06 |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 30/02 B, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-H04R 1/02 107 |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 装置 FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 13/02 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04R 25/00 Q, FI分類-H04R 3/00 320 |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G09B 7/02 |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | 自動採点プログラム、サーバ、自動採点方法及び自動採点システム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20 |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | 着脱式装置、着脱判定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 B, FI分類-A61B 5/0245 B |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | プログラム、方法、情報処理装置、および演奏データ表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 Z |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 360 Z |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/532, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | グラフ表示装置、グラフ表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 L |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | 判定機器、電子機器、通信機器、判定システム、判定方法およびプログラム FI分類-G06F 15/02 340 Z |
2021年03月24日 特許庁 / 特許 | 複素関数のグラフ化方法、プログラム、情報処理装置 FI分類-G06F 17/16 N |
2021年03月22日 特許庁 / 特許 | 投影装置及び投影方法 FI分類-G02B 30/56, FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 13/346, FI分類-H04N 13/361, FI分類-H04N 13/363, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-G03B 21/00 D |
2021年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、計測装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01P 15/18, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-G01C 22/00 E, FI分類-A61B 5/11 200 |
2021年03月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び印刷制御方法 FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 25/308 |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 C, FI分類-B25J 13/00 Z |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器の制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-A63H 11/00 Z |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器、ロボット、制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器の制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-A63H 11/00 Z |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器の制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 C, FI分類-B25J 13/00 Z |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | ロボット、制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 充電装置、報知方法およびプログラム FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/00 H |
2021年03月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06F 16/26, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/245 |
2021年03月11日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 3/36 T |
2021年03月11日 特許庁 / 特許 | 部品搭載部材、ケースおよび時計 FI分類-G04G 17/06, FI分類-G04C 3/00 H, FI分類-G04B 37/08 M, FI分類-G04G 21/00 305 |
2021年03月09日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、学習支援方法およびプログラム FI分類-G06F 16/28, FI分類-G06Q 50/20 |
2021年03月09日 特許庁 / 特許 | 学習支援システム、学習支援方法およびプログラム FI分類-G06F 16/28, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 Z |
2021年03月09日 特許庁 / 特許 | 学習支援システム、学習支援方法およびプログラム FI分類-G06F 16/28, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 Z |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 530 Y |
2021年03月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/14 340 D, FI分類-G06F 3/14 350 B |
2021年03月05日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109 |
2021年03月05日 特許庁 / 特許 | 受信装置、受信方法及びプログラム FI分類-H04N 21/426, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2021年03月05日 特許庁 / 特許 | 教育用ウェブサービスを提供するプログラム及びサーバ FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 5/08, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0486 |
2021年03月04日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及びカッター装置 FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 7/02 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B65H 35/07 P, FI分類-B26D 1/30 501 F, FI分類-B26D 1/30 501 G |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | 印刷システム及び印刷制御方法 FI分類-A45D 29/00 |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 206 |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378 |
2021年02月26日 特許庁 / 特許 | 指針表示装置、指針表示動作制御方法及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B |
2021年02月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32, FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-H01H 19/02 H |
2021年02月25日 特許庁 / 特許 | 機器及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2021年02月24日 特許庁 / 特許 | リスト機器 FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 19/28 A, FI分類-G04G 21/00 304 B, FI分類-G04G 21/00 304 E |
2021年02月22日 特許庁 / 特許 | 通信装置、移動距離相関値の特定方法及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G04F 10/00 K, FI分類-G04G 21/02 K, FI分類-G04G 21/02 Z |
2021年02月18日 特許庁 / 特許 | 外装部材、ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/00 Z |
2021年02月05日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 J, FI分類-G03B 21/14 E |
2021年02月04日 特許庁 / 特許 | 調整機構及び印刷装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 25/316, FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 19/78 G, FI分類-B41J 2/01 303 |
2021年02月02日 特許庁 / 特許 | 中留、バンド及びリスト機器 FI分類-A44C 5/18 G |
2021年02月01日 特許庁 / 特許 | 発音トレーニングプログラム及び端末装置 FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 25/60 |
2021年01月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/409, FI分類-H04N 5/243, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 5/00 705, FI分類-H04N 5/235 100 |
2021年01月26日 特許庁 / 特許 | 撮像装置用カバー、撮像装置、及び撮影方法 FI分類-G02B 5/22, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-A61B 5/107 800 |
2021年01月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び印刷制御方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119 |
2021年01月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、測位方法およびプログラム FI分類-G01S 19/25 |
2021年01月18日 特許庁 / 特許 | 印刷システム、印刷装置の制御方法及び制御プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378 |
2021年01月18日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | 印刷方法、印刷装置およびプログラム FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 110 |
2021年01月05日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 21/00 Z |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、入力データ処理方法、プログラム FI分類-G06F 3/0484 |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、電子機器、データ処理方法及びプログラム FI分類-G06F 1/28, FI分類-H02J 7/00 B |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 外装装置及び腕時計 FI分類-G04B 43/00 G |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | モデリング支援方法、情報処理装置、及び、プログラム FI分類-G06F 8/33, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0484 170 |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 電子楽器用通信装置、電子楽器システム、方法及びプログラム FI分類-G10G 7/00, FI分類-G10H 1/00 Z |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器、デバイス、システム、方法及びプログラム FI分類-H04L 13/08, FI分類-G10H 1/00 Z |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器、デバイス、システム、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2020年12月14日 特許庁 / 特許 | 造形装置及び造形物の製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B29C 59/16, FI分類-B32B 37/06 |
2020年12月09日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置及び、電子機器 FI分類-H01H 13/02 A |
2020年12月08日 特許庁 / 特許 | 演奏装置、方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G09B 15/00 C, FI分類-G09B 15/00 Z |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | 投影装置及び投影装置の拡張ユニット FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 E |
2020年12月03日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/10, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2020年12月03日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 110, FI分類-G10B 3/12 130 |
2020年12月02日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影装置の温度制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 網膜走査型投影装置、映像光出射方法およびコンバイナー FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-G04C 3/00 A |
2020年11月20日 特許庁 / 特許 | 連結体、バンド、および時計 FI分類-A44C 5/14 J |
2020年10月08日 特許庁 / 特許 | 爪輪郭検出装置、印刷装置、爪輪郭検出方法及びプログラム FI分類-A45D 29/18, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 660 Z |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | 測定装置、判定方法及びプログラム FI分類-G01P 3/42 K, FI分類-A61B 5/11 200 |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 測定装置、測定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 230 |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び時計 FI分類-G04G 17/06, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G04C 3/00 J, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G04G 9/00 301 D |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び時計 FI分類-G04G 17/02, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04B 39/00 Z, FI分類-G04G 17/00 Z, FI分類-G04G 19/00 A |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びリスト機器 FI分類-G04R 60/08, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 Z |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G03B 21/14 E |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 投影装置、点灯制御方法及びプログラム FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 入力装置、入力支援方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 40/111, FI分類-G06F 3/0488 160 |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、電子時計、表示制御方法、及び、プログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 B, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 N |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、電子時計、表示制御方法、及び、プログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 510 B, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 N |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | ハードウェアアクセラレータ、画像処理装置及び画像処理方法 FI分類-G06T 7/00 300 F |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 入力装置、入力支援方法及びプログラム FI分類-G06F 9/451, FI分類-G06F 3/04842 |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40 |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/48 B |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | ハードウェアアクセラレータ、画像処理装置及び特徴点検出方法 FI分類-G06T 7/00 300 G |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 電子装置、電子装置の制御プログラム及び電子装置の制御方法 FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 150 |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | チェーン検査装置、チェーン検査方法及びプログラム FI分類-G01B 11/26 H |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 15/02 315 F |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40, FI分類-A61B 5/11 200 |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び爪姿勢確認方法 FI分類-A45D 29/18, FI分類-A45D 29/20 |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | プログラム、電子機器、表示システム及び表示方法 FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 17/04 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 投影装置、発光制御方法およびプログラム FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 B, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 660 P, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、出力装置、出力方法、およびプログラム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/168 510 |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、出力装置、出力方法、およびプログラム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/168 510 |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | ノイズ波形除去装置、モデル訓練装置、ノイズ波形除去方法、モデル訓練方法、及びウェアラブル機器 FI分類-A63B 71/06 J |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/355 Z |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 支援装置、支援方法およびプログラム FI分類-G06F 15/02 310 K, FI分類-G06F 15/02 315 F |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21L 4/00 621, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 430, FI分類-F21V 33/00 300, FI分類-G06T 1/00 400 Z |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 端末装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 490, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置、及び光源制御方法 FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 指針装置および時計 FI分類-G04B 35/00 |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算方法及び計算プログラム FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/04 100, FI分類-F21V 33/00 300 |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器、入力支援方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 330 A |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理方法及び情報処理装置 FI分類-G06F 3/0481 |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、情報表示システム、および、プログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 16/9035 |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法、プログラム及び売上データ処理システム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 20/40, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 20/32 300, FI分類-G07G 1/12 321 L |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/10 Z |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/10 Z |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 335 C |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 360 H |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 C |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G09B 19/02 |
2020年09月14日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/355 Z |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 端末装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0484 |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 端末装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0484 |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407 |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法、プログラム FI分類-G10H 1/14, FI分類-G10H 1/18, FI分類-G10H 1/00 C |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 電子機器、通信制御方法及びプログラム FI分類-H04W 76/25, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110 |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 端末装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/04817, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 端末装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/04817 |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法、プログラム FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 1/18 101 |
2020年09月10日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-F21V 9/30, FI分類-G02B 3/00, FI分類-G02B 5/10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/02 A, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330 |
2020年09月10日 特許庁 / 特許 | 時計、指針制御方法及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 T |
2020年09月09日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2020年09月09日 特許庁 / 特許 | 報知制御装置、時計、報知制御方法、およびプログラム FI分類-G04G 11/00, FI分類-G04C 3/00 B |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | 外装部材、電子機器、時計及び外装部材の製造方法 FI分類-G04B 19/06 M, FI分類-G04B 37/22 B, FI分類-G04B 37/22 S, FI分類-G04B 45/00 V |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z |
2020年09月04日 特許庁 / 特許 | 読取装置、プログラム及び読取方法 FI分類-G06K 7/14 004, FI分類-G07G 1/00 311 D |
2020年09月04日 特許庁 / 特許 | 電子機器、二次電池の劣化検出方法及びプログラム FI分類-G01R 31/392, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2020年09月01日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 E, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2020年09月01日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2020年09月01日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/18 J, FI分類-G04B 37/18 L |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | 表示装置、印刷装置、印刷システム、表示方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2020年08月27日 特許庁 / 特許 | 連結体、バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/14 B |
2020年08月27日 特許庁 / 特許 | バンド駒、バンド、および時計 FI分類-A44C 5/10 510 G |
2020年08月27日 特許庁 / 特許 | 音響処理装置、方法、およびプログラム FI分類-G10K 15/08, FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-H04S 1/00 500 |
2020年08月20日 特許庁 / 特許 | 密閉部材、電子装置、電子装置の製造方法、光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-H05K 7/20 J, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 31/00 100 |
2020年08月20日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/18 J |
2020年08月17日 特許庁 / 特許 | 特徴量取得装置、類似画像検索装置、表示装置、特徴量取得方法、類似画像検索方法、表示方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、ランニング指標導出方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A61B 5/11 200 |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、地面反力波形推定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 210 |
2020年08月05日 特許庁 / 特許 | 外装部材、ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/00 Z, FI分類-G04B 45/00 C |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | ケース、時計および締結部材 FI分類-G04B 37/05 H, FI分類-G04B 43/00 Z |
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 教師データの生成方法、教師データの生成装置及びプログラム FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 教師データの生成方法、教師データの生成装置及びプログラム FI分類-G06V 10/22, FI分類-G06V 10/74 |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、読取装置、操作案内方法及びプログラム FI分類-G06K 7/10 316, FI分類-G06K 7/10 424, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G07G 1/00 311 E, FI分類-G07G 1/01 301 D |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/18 J |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/18 J |
2020年07月20日 特許庁 / 特許 | 販売管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 30/02 380 |
2020年07月17日 特許庁 / 特許 | リチウム電池モジュール及び電子機器 FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/02 A, FI分類-H01M 10/0587 |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/00 |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-B41J 3/46, FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-G06T 7/70 A |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-A63B 71/06 H, FI分類-A63B 71/06 J |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、伴奏音指示方法、プログラム、及び伴奏音自動生成装置 FI分類-G10H 1/36 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 40/08, FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-G06Q 40/00 420 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 演奏システム、端末装置、電子楽器、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の発音方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 1/38 Z, FI分類-G10H 1/057 Z |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の発音方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/28, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、高度測定方法及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 G |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2020年05月29日 特許庁 / 特許 | 訓練装置、訓練方法、識別装置、識別方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/04 320 Z |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | アンテナ受信装置及び電子時計 FI分類-H01Q 9/30, FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | アンテナ受信装置及び電子時計 FI分類-H01Q 5/35, FI分類-H01Q 9/30, FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2020年05月13日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/20 C, FI分類-B26D 7/22 A |
2020年05月08日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/32 Z |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、サーバ装置、ユーザ側装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 30/00 300 |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04B 3/04 B |
2020年04月21日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法、及び、プログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 11/00, FI分類-G06F 3/01 510 |
2020年04月13日 特許庁 / 特許 | 端末装置、通信支援方法及びプログラム FI分類-H04W 8/18, FI分類-H04M 1/00 R |
2020年04月09日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | キャッシュ管理プログラム、サーバ、キャッシュ管理方法、および情報処理装置 FI分類-G06F 13/00 540 B |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | アンテナ受信装置及び電子時計 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04R 60/08, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 C, FI分類-H01Q 7/00 100, FI分類-G04C 9/00 301 B |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、機能設定支援システム、機能設定支援方法及びプログラム FI分類-H03M 11/08, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/02 520, FI分類-G06F 3/023 480, FI分類-G06F 15/02 310 Z, FI分類-G06F 15/02 315 Z |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/235 100, FI分類-H04N 5/235 500 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びプログラム FI分類-H02J 7/34 F, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 C, FI分類-H02J 1/00 307 D, FI分類-H02J 1/00 308 H, FI分類-H02J 7/00 302 D |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | キーユニット及び電子機器 FI分類-H01H 13/70, FI分類-H01H 13/14 Z |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 耳式体温計 FI分類-G01J 5/10 B, FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-G01J 5/00 101 G, FI分類-G01K 7/00 341 Z, FI分類-G01K 7/00 361 C |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器システム、電子機器の機能制限解除方法及び電子機器の機能制限解除プログラム FI分類-G06F 15/02 360 Z |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 945 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器、機器の制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 13/02 H, FI分類-A63H 13/04 J, FI分類-A63H 13/04 R, FI分類-A63H 30/02 Z, FI分類-G06F 3/01 510 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及び制御プログラム FI分類-G06T 7/12, FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06T 7/00 660 Z |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、リスト機器、電子機器の制御方法、及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01C 9/00, FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、リスト機器、電子機器の制御方法、及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01C 9/00, FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01D 7/00 302 M, FI分類-G01D 7/00 302 P, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | アニメーション生成装置、アニメーション生成方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 230 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | プログラム、表示制御方法、サーバ装置、及び、システム FI分類-G09B 5/08, FI分類-G06F 3/0484 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 照明制御装置、撮像装置、照明制御方法及びプログラム FI分類-A61B 1/303, FI分類-H05B 47/125, FI分類-H05B 47/155, FI分類-H05B 47/165, FI分類-A61B 1/06 610 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器システム FI分類-G06F 1/28, FI分類-G06F 1/24 B, FI分類-H02J 7/02 A, FI分類-G06F 1/26 303, FI分類-H02J 1/00 309 V |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 効果付与装置、方法、およびプログラム FI分類-H04R 3/00, FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/053 C |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 100 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 19/18 Z, FI分類-B41J 29/46 F, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子装置、電子装置の制御方法及び電子装置の制御プログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/02 310 B |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 16/904, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0486 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計算方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0489 150, FI分類-G06F 15/02 360 Z |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 D |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム FI分類-G06T 7/246, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G06T 7/00 610 C |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | アニメーション生成装置、アニメーション生成方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-G06T 19/00 A |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理方法および情報処理装置 FI分類-G06F 3/0484 120 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、入力支援方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 310 Z, FI分類-G06F 15/02 315 Z, FI分類-G06F 15/02 340 Z |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作モード切替方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 335 C |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子装置、電子装置の制御方法及び電子装置の制御プログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/02 310 B |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/04817 |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及び制御プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子時計、通信システム、動作設定方法及びプログラム FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 位置測定システム、位置測定装置、位置測定方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム FI分類-G01B 11/14 H, FI分類-G06T 7/00 610 C, FI分類-G06T 7/60 180 B |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 A, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器制御方法、電子機器制御プログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 造形装置、造形物の製造方法及び搬送装置 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 44/28, FI分類-B29C 44/32, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 44/00 Z |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 照射装置及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B29C 59/16, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B65H 5/02 M, FI分類-B65H 5/02 N |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 造形装置、造形物の製造方法及び搬送装置 FI分類-B29C 44/32, FI分類-B29C 44/54, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 44/00 Z, FI分類-B41J 2/01 501 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、行動解析システム、行動解析方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、行動解析システム、行動解析方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A61B 5/11 230 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、携帯端末及びプログラム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 Z |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 Z, FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-A61B 5/11 230 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | ネイルシール製造装置、ネイルシール製造方法及びプログラム FI分類-B05C 9/12, FI分類-A45D 31/00, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 123 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 駆動制御装置、電子時計及びモータの駆動信号の出力制御方法 FI分類-G04C 3/14 T, FI分類-H02P 5/46 C |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、端末装置、無線通信システム、通信接続制御方法及びプログラム FI分類-H04W 36/16, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 指針、時計及び指針の製造方法 FI分類-G04B 19/04 A, FI分類-G01D 13/22 101 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 C |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子鍵盤楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、及び電子鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、及び電子鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 移動量推定装置、モデル生成装置、移動量推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/10, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び調整装置 FI分類-A45D 29/00 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06F 3/0481 170 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 特徴量抽出装置、特徴量抽出方法、識別装置、識別方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/00 660 Z |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 画像加工装置、投影装置、プログラム及び画像加工方法 FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/36 520 G |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | メイクアップシミュレーション装置、メイクアップシミュレーション方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 11/60 100 E |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 画像加工装置、プログラムおよび画像加工方法 FI分類-G03B 21/16, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 G |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | リスト端末、作業時間管理装置、プログラム及び作業時間管理システム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-H04W 84/10 110 |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-H04Q 9/04, FI分類-G06F 3/0481 |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | イヤーピース、及び耳装着機器 FI分類-H04R 1/10 104 Z |
2020年03月06日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 16/338 |
2020年03月06日 特許庁 / 特許 | 学習機器、学習方法およびプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G06F 16/34, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/335, FI分類-G09B 19/00 H |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信接続制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 76/34, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-H04L 13/00 307 A |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置及び光源制御方法 FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21V 9/45, FI分類-H05B 45/10, FI分類-H05B 45/20, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05B 45/325, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/40 200, FI分類-F21V 9/40 400 |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | プログラム、分度器画像変更装置、サーバ装置、分度器画像変更システム、及び分度器画像変更方法 FI分類-G01B 3/56, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0484 150 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮影システム、撮像方法及びプログラム FI分類-G03B 7/00, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 色推定装置、色推定方法及びプログラム FI分類-H04B 10/66, FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04N 9/07 A |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-H04M 1/00 U |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 学習機器、学習方法およびプログラム FI分類-G09B 7/04, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/335, FI分類-G09B 19/00 H |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及び制御プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 29/42 F |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及び制御プログラム、印刷制御装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 投影装置、電源装置、異常検知方法、及び異常検知プログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 C |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 指針制御装置及び指針制御方法 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04F 8/02 A |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、判定システム、判定方法及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04C 3/00 E, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04C 10/04 Z, FI分類-G04G 19/00 C |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置、電子時計、表示方法およびプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 指針表示装置及び指針動作制御方法 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 R, FI分類-G04C 9/00 Z |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 305 Q, FI分類-G06F 15/02 340 B, FI分類-G06F 15/02 360 A |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 電子時計、時刻修正方法、及び、プログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 指針表示装置及び指針動作制御方法 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 R, FI分類-G04C 9/00 Z |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、判定システム、判定方法及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04C 10/04 C, FI分類-G04G 19/00 J, FI分類-H04M 1/72409 |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置、電子時計、表示方法およびプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 端末装置、情報処理システム及びプログラム FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G07G 1/00 311 E |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G04B 19/04 D |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 206 |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 端末装置、演奏装置、プログラム、演奏システムおよび演奏本体装置 FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G09B 15/00 B, FI分類-G09B 15/00 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/16 610 |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び管理装置 FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-H04N 5/232 060, FI分類-H04N 5/232 300 |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法、及び、プログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 3/0481 |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 530 Y |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 識別装置、識別器学習方法、識別方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 7/00 612, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 8/65, FI分類-G06F 16/332, FI分類-G06F 16/14 100 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 走行指標表示装置、走行指標表示制御方法、プログラム、及び、走行指標表示システム FI分類-A63B 71/06 T |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 予測ゴールタイム表示装置、予測ゴールタイム表示制御方法、プログラム、及び、予測ゴールタイム表示システム FI分類-A63B 71/06 N, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-G04G 21/02 Z |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、情報管理方法及びプログラム FI分類-G01S 5/16, FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 携帯情報端末 FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-H05K 5/02 G, FI分類-G06F 1/16 312 G |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報端末 FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 Z |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | ペンおよび治具 FI分類-G06F 3/03 400 F |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報端末 FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-H01M 2/10 M |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報端末 FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-H01M 2/10 M |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報端末 FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報端末 FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G06F 1/16 312 H, FI分類-G06F 1/16 312 L, FI分類-G06F 1/16 312 Q |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、仮想・現実合成システム、学習済みモデルの生成方法、情報処理装置に実行させる方法、プログラム FI分類-G06T 7/11, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 制御装置、無線接続制御方法、プログラム FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 84/10 110 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 識別装置、識別器学習方法及びプログラム FI分類-G06N 3/02, FI分類-G06N 20/00, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G06T 7/00 630, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 携帯情報端末 FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-H05K 5/00 A, FI分類-H05K 5/03 H, FI分類-G06F 1/16 312 G |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 情報管理サーバ、及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | 電子時計、指針表示制御方法及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | 蛍光体ホイール装置、光源装置、投影装置及び蛍光体装置 FI分類-F21V 7/28, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200 |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 13/52 B, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | コンバージョンレンズの取付構造、及び検査装置 FI分類-G03B 17/14, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G03B 17/56 E |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | 被装着体 FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G03B 17/56 E |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及び売上データ処理プログラム FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G06F 16/903, FI分類-G06F 3/0481 |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/18 B |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 Q, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/06 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 売上登録端末、携帯情報端末、商品検索システム、及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/01 301 D |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 伴奏制御装置、伴奏制御方法、電子楽器及びプログラム FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 102 B, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 特典提供システム及び特典提供方法 FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/64, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-H04L 9/00 675 D |
2020年01月06日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 10/10 344, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 身体情報導出装置 FI分類-A61B 5/02 310 G, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | クライアント端末、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 10/10 330, FI分類-G06F 13/00 610 B |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理システム、売上データ処理装置、携帯端末装置及びプログラム FI分類-G06Q 20/20, FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 88/06, FI分類-G06Q 20/32 320, FI分類-G07G 1/12 331 F |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | キーユニット及び電子機器 FI分類-H01H 13/705, FI分類-H01H 13/14 B |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | プログラム、方法、電子機器、および演奏データ表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | プログラム、電子機器、方法、および演奏データ表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | プログラム、方法、電子機器、及び演奏データ表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | プログラム、方法、電子機器、及び演奏データ表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/365 |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/18 101, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/02 110 Z, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | プログラム、方法、電子機器、および演奏データ表示システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 入力装置及びプログラム FI分類-H03M 11/20, FI分類-G06K 7/10 436 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 管理装置、管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 7/28 240 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、サーバ装置、データ管理システム、引継方法、引継管理方法、データ管理方法、およびプログラム FI分類-G06F 13/00 520 R |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 携帯電子機器用ベルトおよび携帯電子機器 FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-A45C 13/30 N, FI分類-G06F 1/16 313 Z |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、診断支援方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/00 570 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法、及び、プログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06K 9/62 G |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-G04B 19/14 D, FI分類-G01D 13/02 101 Z |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器および時計 FI分類-G04B 19/14 H |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法、及びプログラム FI分類-G09B 7/02 |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム FI分類-G06F 3/02 500, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 取引データ処理装置、端末装置、取引データ処理システム及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 23/00 140 |
2019年12月03日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法、及び情報表示プログラム FI分類-G06F 16/33, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 530 T |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 画像検索装置、学習方法及びプログラム FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-B65G 61/00 416, FI分類-B65G 61/00 422, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 Q |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-B65G 61/00 416, FI分類-B65G 61/00 422, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 Q |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 電子機器、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/0245 B, FI分類-A61B 5/11 230, FI分類-A61B 5/0245 100 B |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 指針駆動装置、電子時計、指針駆動方法およびプログラム FI分類-G04C 3/00 L, FI分類-G04C 3/14 U, FI分類-G04C 3/14 W |
2019年11月20日 特許庁 / 特許 | 指針装置、電子時計、指針装置の制御方法、及びプログラム FI分類-H02P 8/38, FI分類-G04C 3/14 X |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 20/16 |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 投影装置、及び投影システム FI分類-G08B 21/24, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | ロボット、及びロボットの製造方法 FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 19/00 Z |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | バンド取付装置および時計 FI分類-A44C 5/02 D, FI分類-A44C 5/14 N, FI分類-G04B 37/16 Z |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 課金管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/04 |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 文字板および時計 FI分類-G04B 19/06 N, FI分類-G04B 19/06 S, FI分類-G04B 19/12 A, FI分類-G04B 19/12 B |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 投影装置、設置状態検知方法、および設置状態検知プログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 17/00 G |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 文字板および時計 FI分類-G04B 19/06 N, FI分類-G04B 19/06 S, FI分類-G04B 19/12 A, FI分類-G04B 19/12 B |
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | 情報取得装置、情報取得方法及びプログラム FI分類-H04B 10/69, FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300 |
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | 情報取得装置、情報取得方法及びプログラム FI分類-H04B 10/114, FI分類-H04N 9/07 A, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 画像表示領域設定プログラム、サーバ、画像表示領域設定装置、画像表示領域設定方法及び画像表示システム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 3/14 310 C, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器の制御方法及びプログラム FI分類-G06N 20/00, FI分類-A63H 11/00 Z |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | ロボット FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器の制御方法及びプログラム FI分類-G06N 20/00, FI分類-A63H 11/00 Z |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | ロボット FI分類-G06N 20/00, FI分類-A63H 11/00 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル及び電子機器 FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/04 340 |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 電子装置、電子装置の作動方法及び電子装置の制御プログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-A61B 5/026 120 |
2019年10月15日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル、電子機器及び電子時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-H02S 10/40, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示制御方法、及び、プログラム FI分類-G06F 16/34, FI分類-G06F 3/0482 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、税抜価格表示方法、及びプログラム FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/12 351 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | スピーカユニット、音響機器及び電子鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/02 104 A, FI分類-H04R 1/02 105 Z |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、演奏支援方法、プログラム、および情報提供システム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G09B 15/00 Z, FI分類-G09B 19/00 H |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G07G 1/12 321 D, FI分類-G07G 1/12 341 Z, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 検出装置及び検出装置の製造方法 FI分類-G01J 5/04, FI分類-G01J 5/00 101 G |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/01 250, FI分類-A61B 5/02 310 G |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 検索装置、検索方法、検索プログラム FI分類-G06F 16/33 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/0245 100 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/0245 100 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/0245 100 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 状態推定装置、状態推定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/16 130, FI分類-A61B 5/02 310 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | スピーカ装置、音響制御方法およびプログラム FI分類-G10K 11/178 120, FI分類-H04R 1/00 318 Z |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-G06F 3/0484 120 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 7/02, FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/10 Z |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/02, FI分類-G10H 1/00 102 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、電子楽器、方法およびプログラム FI分類-G10H 1/053 Z, FI分類-G10H 1/00 102 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 睡眠ステージ推定装置、睡眠ステージ推定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/024, FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/16 130 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、メイクシミュレーション装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 11/80 F |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 11/80 F |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、メイクシミュレーション装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | レコメンド装置、レコメンド方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G09B 15/00 Z, FI分類-G09B 19/00 H |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 検出装置、電子楽器、検出方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10H 1/053 Z |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 電子辞書、学習単語判定方法、およびプログラム FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/438 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、発音学習方法、サーバ装置、発音学習処理システムおよびプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G10L 15/10 500 Z |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、電子管楽器の制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 耳式体温計 FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-G01J 5/00 101 G |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 耳式体温計 FI分類-G01J 5/02 J, FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-G01J 5/00 101 G |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、端末装置及び印刷システム FI分類-A45D 29/00 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 金銭登録機及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/12 351 A, FI分類-G07G 1/12 351 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/18, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09B 19/00 Z |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 釦装置および時計 FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-H01H 13/14 B |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | CAP(周期性脳波活動)検出装置、CAP(周期性脳波活動)検出方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 310, FI分類-A61B 5/0285 H, FI分類-A61B 5/16 130 |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 拍間隔取得装置、拍間隔補正方法及びプログラム FI分類-A61B 5/0245 F, FI分類-A61B 5/0245 100 B |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 判定装置、判定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/11 200 |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 検索装置、検索方法、検索プログラム FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/27 685 |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 情報記録装置、情報記録方法及びプログラム FI分類-G06F 1/3231, FI分類-G06F 1/3234, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-A63B 71/06 N, FI分類-G04G 15/00 F, FI分類-G04G 15/00 P |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 情報記録装置、情報記録方法及びプログラム FI分類-G06F 1/329, FI分類-G06F 1/3206, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G04G 15/00 F |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び表示動作制御方法 FI分類-G04G 9/00 306 Z, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 組織情報管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 移動軌跡検出プログラム、移動軌跡検出方法および情報端末 FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 9/00 Z, FI分類-A63F 9/24 Z, FI分類-A63B 71/06 Z |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 21/057, FI分類-G10L 21/0364, FI分類-G06F 3/16 540 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 電子機器、単語学習方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/04, FI分類-G06F 17/27 615 |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01Q 1/50, FI分類-G04G 17/06, FI分類-H01Q 1/24 Z |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04G 21/08 J, FI分類-H01H 25/00 E, FI分類-G04G 21/00 304 E |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 2/01 303 |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/48 B, FI分類-B41J 29/13 103 |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/355 D |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/365 |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/56, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 44/00 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/52 100, FI分類-B32B 27/16 101 |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 490, FI分類-G07G 1/12 311 B, FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 341 D, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 2/365, FI分類-B41J 2/36 F |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、ネイルプリント方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2019年08月06日 特許庁 / 特許 | 開閉カバーおよび電子機器 FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-G07G 1/00 301 G |
2019年08月06日 特許庁 / 特許 | ドロア装置および電子機器 FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2019年08月06日 特許庁 / 特許 | 載置台および電子機器 FI分類-G07G 1/00 301 Z |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、携帯端末、勤怠管理システム、及びプログラム FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置及び光源制御方法 FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2019年07月25日 特許庁 / 特許 | メモリシステム、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 12/00 560 B, FI分類-G06F 12/00 597 U, FI分類-G06F 12/02 530 E |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器およびその製造方法 FI分類-G10H 1/32 Z |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器を製造する方法および、鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/12 111 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理システムおよび情報処理方法 FI分類-G06Q 30/06, FI分類-H04M 1/00 U |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、通信端末及びプログラム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-H04M 11/00 302 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | 類似画像表示制御装置、類似画像表示制御システム、類似画像表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 16/55, FI分類-G06F 16/538 |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 16/53, FI分類-G06F 16/54, FI分類-G06F 16/55, FI分類-G16H 30/20 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法およびプログラム FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 7/00 608 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法およびプログラム FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 7/00 608 |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び印刷装置 FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 303 |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 楽音出力装置、電子楽器、楽音出力方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 位置取得装置、位置取得方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | ホームページ管理装置、ホームページ管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 444, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 13/00 560 A |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、サーバ装置、ユーザ側装置及び情報処理方法 FI分類-G06F 3/0482 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488 130 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | インストールシステム、サーバ装置、ユーザ側装置及びインストール方法 FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 13/00 530 A |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 印刷画像生成装置、印刷画像生成方法、プログラム FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 1/387 110 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | インストールシステム、サーバ装置、ユーザ側装置及びインストール方法 FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 30/02 470 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法及び造形装置 FI分類-B29C 44/00, FI分類-B29C 67/00 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | インストールシステム、サーバ装置、ユーザ側装置及びインストール方法 FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06Q 30/02 |
2019年06月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置、光源制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2019年06月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 音声期間検出装置、音声期間検出方法、プログラム、音声認識装置、及びロボット FI分類-G10L 15/25, FI分類-G06F 3/16 520, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G10L 15/04 300 Z |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 位置情報取得システム、位置情報取得装置、位置情報取得方法及びプログラム FI分類-G06T 7/80, FI分類-G06T 7/292, FI分類-G01B 11/00 H |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 位置情報取得装置、位置情報取得方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 A |
2019年06月03日 特許庁 / 特許 | 印刷制御装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378 |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 印刷装置の制御方法及び印刷装置 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/198 |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 電子装置、投影装置及び冷却制御方法 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 J |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器及び楽音生成装置、楽音生成方法、プログラム FI分類-G10H 1/00 A |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 照明装置、及び撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/03 K, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-G03B 17/56 E, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 450 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 照明装置、及び撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 R, FI分類-G03B 15/03 N, FI分類-G03B 15/03 V, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 600 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器及び楽音生成装置、楽音生成方法、プログラム FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 A |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-G02B 3/06, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 5/04 600 |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10G 1/04, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 機器及び鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 101 F, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 図形表示プログラム、サーバ、図形表示装置及び図形表示方法 FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/14 330 A |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 図形表示装置、図形表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 11/80 A |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 図形表示装置、図形表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/04845, FI分類-G06T 11/80 A |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | ロボットの制御装置、ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 13/04 H, FI分類-A63H 30/02 B, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G10L 13/00 100 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/22 300 U |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 500 |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 映像出力装置、映像出力方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 A |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント形成方法及びネイルプリント装置 FI分類-A45D 29/00 |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 76/25, FI分類-H04W 76/30, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/08 110 |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 運動支援システム、運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63B 69/00 C |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 運動データ取得装置、運動データ出力方法、プログラム及び運動データ処理システム FI分類-H03M 7/36, FI分類-G08C 17/02, FI分類-A63B 71/06 Z, FI分類-G08C 17/00 A |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 動作解析装置、動作解析方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 71/06 Z |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G01C 23/00, FI分類-A63B 71/06 H, FI分類-G01C 22/00 W |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 M, FI分類-A61B 5/11 230 |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 76/25, FI分類-H04W 76/30, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/08 110 |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 運動支援システム、運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/16 130 |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 塗布システム、制御方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 207 |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/023, FI分類-G06F 15/02 310 D, FI分類-G06F 15/02 330 G, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 成形シート、成形シートの製造方法、造形物及び造形物の製造方法 FI分類-B29D 7/01 |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 載置ユニット FI分類-B41J 3/28, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/46 Z |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計算支援方法及びプログラム FI分類-G06F 3/02, FI分類-G06F 15/02 330 B, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計算支援方法及びプログラム FI分類-G06F 3/02, FI分類-G06F 15/02 330 B, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、停止判定方法、および停止判定プログラム FI分類-G01S 19/19 |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、判定方法及びプログラム FI分類-G01S 19/19 |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 790 |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 学習装置、ロボット、学習支援システム、学習装置制御方法及びプログラム FI分類-G09B 5/14, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/04, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 15/10 500 Z |
2019年04月16日 特許庁 / 特許 | 歯車装置及び印刷装置 FI分類-F16H 55/14, FI分類-B41J 2/01 303 |
2019年04月16日 特許庁 / 特許 | 歯車装置及び印刷装置 FI分類-F16H 55/14, FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/023, FI分類-F16C 11/04 Z, FI分類-F16C 11/10 D, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16H 57/12 Z |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御装置及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御装置及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御装置及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御装置及びプログラム FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/14 J, FI分類-G04B 37/16 Q |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 電子機器、ウェアラブルデバイス、信号処理方法、及びプログラム FI分類-G04G 21/00 303, FI分類-G06F 13/38 320 Z, FI分類-G06F 13/42 320 A |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 電子時計、情報更新制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 電子時計、情報更新制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 19/00 Z |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 9/00 305 |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 9/00 305 |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 9/00 305 |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 電源回路、電源制御方法、及び電源制御プログラム FI分類-G06F 1/26, FI分類-G06F 1/24 Z, FI分類-H02J 1/00 309 D |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | プログラムを変換するためのプログラム、情報処理装置、及び、情報処理方法 FI分類-G06F 8/30, FI分類-G06F 8/51 |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 外装部材、ケースおよび時計 FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-G04B 45/00 D |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 外装部材の製造方法および外装部材 FI分類-G04B 37/22 G |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 電源回路、電源制御方法、及び電源制御プログラム FI分類-G06F 1/26, FI分類-G05F 1/56 310 B |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル、表示装置及び時計 FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04G 9/00 303 B |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル、表示装置及び時計 FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04G 9/00 303 B |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル、表示装置及び時計 FI分類-H02S 10/40, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 570 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | フィルタ効果付与装置、電子楽器及び電子楽器の制御方法 FI分類-G10H 1/12 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ランニング解析装置、ランニング解析方法及びランニング解析プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A61B 5/11 200 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 音響効果装置及び電子楽器 FI分類-G10H 1/02, FI分類-G10H 1/06, FI分類-G10H 1/16 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ファイル管理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 16/14 100 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | コード読取装置、コード読取方法及びプログラム FI分類-G06K 7/10 384, FI分類-G06K 7/10 424, FI分類-G06K 7/10 456, FI分類-G06K 7/14 065 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 走法判別装置、走法判別方法及び走法判別プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/11 200 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 携帯通信端末制御システム、携帯通信端末及びプログラム FI分類-H04M 1/66, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 21/12 330, FI分類-H04M 11/00 302 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/40, FI分類-G06T 5/00 720, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/11, FI分類-G06T 5/00 720, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子時計、表示方法およびプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ケース、ケースの製造方法および時計 FI分類-G04B 37/00 C |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子装置及び投影装置 FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-F21V 29/503 100 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、テキスト表示方法およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/335 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置、開閉制御方法、及び開閉制御プログラム FI分類-G07G 1/00 321 A, FI分類-G07G 1/00 321 E |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 信号灯表示判別装置、信号灯表示判別方法及びプログラム FI分類-G06T 7/90 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/16, FI分類-G01C 23/00, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04W 64/00 120 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ウエアラブル機器、測位制御方法、および、測位制御プログラム FI分類-G01S 19/25, FI分類-G01S 19/27, FI分類-G04G 21/04 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 検索装置、辞書検索プログラム、辞書検索方法 FI分類-G06F 16/33, FI分類-G06F 16/36, FI分類-G06F 16/38, FI分類-G06F 17/27 635 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 文検索装置、文検索プログラム FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/335 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 携帯型電子機器、電子時計、判定方法及び位置情報受信方法 FI分類-G01S 19/19, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/02 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子表示装置及び表示制御方法 FI分類-G04G 5/00 Z, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-G04G 21/02 K, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、描画システム、端末装置、描画方法及び描画プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 回転装置および時計 FI分類-G04B 19/28 B |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 腕時計 FI分類-G04B 19/28 B |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 効果付加装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/02, FI分類-G10H 1/18 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 睡眠状態判定装置、睡眠状態判定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/16 130, FI分類-A61B 5/02 310 A |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器用リード及び電子管楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び印刷方法 FI分類-A45D 29/00 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 制御装置、ロボット、制御方法およびプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G10L 15/00 200 H |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置及び光源制御方法 FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 23/00 140 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04B 19/12 A, FI分類-G04B 43/00 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置用制御装置、電子金銭登録機、および開閉制御プログラム FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 321 A |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 回転装置の製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04B 19/28 B |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子表示装置及び表示制御方法 FI分類-G04G 5/00 Z, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-G04G 21/02 K, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 451 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、起動方法及びプログラム FI分類-G01C 21/16, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04W 64/00 120 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 効果付加装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/10 A, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/053 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 制御装置、ロボット、制御方法およびプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/08 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子時計、位置情報記憶方法およびプログラム FI分類-G01S 19/19, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/02 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ウエアラブル機器、測位制御方法、および、測位制御プログラム FI分類-G01S 19/25 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、印刷画像表示方法、プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-H04N 1/00 350 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01M 2/10 G, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 1/00 309 R, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、検出方法、及び記録媒体 FI分類-A61B 5/02 310 G, FI分類-A61B 5/02 310 H |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 7/02 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、文字入力方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/023 460 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、楽音生成方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/043 B, FI分類-G10H 1/053 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法、プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、プログラム FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 5/30 Z |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法及び膨張装置 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 7/00, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 44/00 F |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル機器、電子時計、磁気センサのキャリブレーション方法及びプログラム FI分類-G01C 17/32, FI分類-G01D 18/00, FI分類-G01C 17/04 F, FI分類-G01C 17/38 F, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/00 304 N |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム FI分類-G02B 21/06, FI分類-G02B 21/36, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-H04N 5/232 411 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法、転写装置及び造形システム FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 5/20, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B32B 33/00, FI分類-B32B 38/06, FI分類-B32B 7/027, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B44C 1/17 K |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子時計、制御方法およびプログラム FI分類-G01C 17/32, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G01C 17/04 F, FI分類-G01C 17/38 F, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/00 304 N |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04N 21/4363 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 基板モジュール FI分類-H01L 23/00 C, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 Z |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報出力システム、情報出力方法、及びコンピュータプログラム FI分類-G06F 16/332, FI分類-G06F 16/338, FI分類-G06F 3/0487 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、印字方法、及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/06 E, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G07G 1/12 351 A |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | D/A変換装置、音響機器、電子楽器及びD/A変換方法 FI分類-H03M 3/02 |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、鍵盤楽器、方法、プログラム FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/10 111 A, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 電子機器、機能選択方法およびプログラム FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 1/10 104 E |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 教育支援装置、教育支援方法およびプログラム FI分類-G09B 5/12, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、方法、及びプログラム FI分類-G10G 1/00 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム FI分類-G10G 1/00 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、演奏データ表示システム、およびプログラム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、演奏データ表示システム、およびプログラム FI分類-G10G 3/04, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 広告管理装置、広告作成支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 444 |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | メモリ制御装置、メモリ制御方法及びそのプログラム FI分類-G06F 12/02 510 A, FI分類-G06F 12/02 530 E |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | メモリ制御装置、メモリ制御方法及び制御プログラム FI分類-G06F 12/02 510 A, FI分類-G06F 12/02 530 E |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び印刷装置 FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 位置検出装置、印刷装置及び位置検出方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 19/18 N, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作方法、及びプログラム FI分類-A45D 29/18, FI分類-B41J 2/01 303 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び印刷装置 FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 301 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401 |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ケースの製造方法、ケース、および時計 FI分類-A45C 11/10, FI分類-A45C 11/00 E, FI分類-B23K 26/21 P, FI分類-G04B 37/22 Z |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-A44C 5/14 K, FI分類-G04B 37/16 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ケースの製造方法、時計の製造方法およびケース FI分類-A44C 5/14 K, FI分類-G04B 37/16 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理システム、端末装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/12 331 F |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理システム FI分類-G07G 1/12 331 F |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | データ取得装置、その制御方法及び制御プログラム、並びに制御機器、データ取得機器 FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 7/00 301, FI分類-H04L 7/00 410, FI分類-H04L 7/00 990, FI分類-H04N 5/232 060, FI分類-H04N 5/232 300 |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | 音声区間検出装置、音声区間検出方法及びプログラム FI分類-G10L 15/16, FI分類-G10L 25/84, FI分類-G10L 15/10 400 R |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | データベース生成方法、追加情報登録システム、データベース生成装置およびプログラム FI分類-G06F 16/58, FI分類-G06F 16/587 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、グラフ表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 342, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 5/36 510 A |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/18 101 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、登録方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06Q 10/10 340, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 510 A |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | 膨張装置及び造形システム FI分類-B41M 7/00, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 127 |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | 膨張装置及び造形システム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01R 13/64, FI分類-B41J 29/00 C |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01R 13/64, FI分類-B41J 29/00 C |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 画像分類装置、画像分類方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 D |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | 対話装置、対話方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/10 500 T, FI分類-G10L 15/22 300 U |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、スケジュール管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 344 |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | 情報端末及びプログラム FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H01M 10/48 301 |
2019年01月17日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06 |
2019年01月17日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06 |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 10/08 330 |
2019年01月04日 特許庁 / 特許 | 歪み測位装置、歪み測定方法 FI分類-G01L 5/16, FI分類-G01B 7/16 R, FI分類-G01L 1/22 B |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ロボット、対話システム、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 650 |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 設定装置、造形システム、設定方法及びプログラム FI分類-B41M 7/00, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29C 59/16, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B23K 26/00 N, FI分類-B29C 44/00 F |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 表示装置、造形システム、表示方法及びプログラム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B23K 26/00 N |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 識別装置、識別方法及びプログラム FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 成形シート、成形シートの製造方法及び、造形物の製造方法 FI分類-B41M 3/18, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 105 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、及び、口腔撮像付属体 FI分類-A61B 1/04, FI分類-A61B 1/247, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-A61B 1/00 731 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29C 44/44, FI分類-B32B 7/027, FI分類-B29C 44/00 F |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器および時計 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-H05K 9/00 H, FI分類-G04G 17/00 H, FI分類-G04G 21/02 J |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 商品データ登録装置、およびプログラム FI分類-G07G 1/12 311 B, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/0245 100 B |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 150, FI分類-G10C 3/00 200 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 画像識別装置、識別器学習方法、画像識別方法及びプログラム FI分類-G06T 7/00 614, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 光学式生体センサ装置、制御方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/02 310 H |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 Z |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | トレーニング判別装置、トレーニング判別方法及びトレーニング判別プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-G04F 10/00 Z |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法、及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/46 Z, FI分類-G09G 3/00 M, FI分類-G09G 3/04 A, FI分類-G09G 3/04 S, FI分類-G09G 5/02 M, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 3/20 680 F, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報読取り装置、情報処理端末、情報処理方法、およびプログラム FI分類-G06F 13/00 510 A |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 押釦装置及び時計 FI分類-H01H 13/20 A, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21V 13/08, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 500 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 計測装置、計測方法及び計測プログラム FI分類-G06M 3/00 L |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-H04N 9/31, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 9/40 200 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | トレーニング判別装置、トレーニング判別方法及びトレーニング判別プログラム FI分類-A63B 71/06 M, FI分類-A63B 71/06 Z |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 601 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 押釦装置及び時計 FI分類-H01H 13/12, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 情報端末、端末管理システム及びプログラム FI分類-G06F 3/0484 170 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 B, FI分類-G04B 37/10 L, FI分類-H01H 25/06 F |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 電池保持装置及び時計 FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/10 Q, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-G04C 10/00 B, FI分類-G04G 19/00 M |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | プログラム、印刷データ生成装置、及び、印刷データ生成方法 FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 378 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 Q, FI分類-G04B 43/00 Z |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 冷却装置、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21V 9/45, FI分類-F21V 29/63, FI分類-F21V 29/65, FI分類-F21V 29/83, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 9/40 200 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、プログラム、及び、制御方法 FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/355 L, FI分類-B41J 29/38 Z |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 計算機、表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 310 D, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 44/24, FI分類-B29C 44/28, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B32B 7/027, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/00 Z, FI分類-B32B 5/18 101 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置の製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04B 37/10 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 冷却装置、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/63, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/502 100 |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計および電子時計の状態報知方法 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G04G 9/00 304 Z, FI分類-G04G 21/00 304 G |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 信号検出装置、信号検出方法及び信号検出プログラム FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-H04N 5/64 501 Z |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計および制御方法 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04C 3/00 B |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 端末装置、制御方法およびプログラム FI分類-H04W 48/20, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G06Q 10/08 330, FI分類-H04W 48/16 134 |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、プログラム、及び、制御方法 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 自己位置推定装置、自己位置推定方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 21/00 A |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 注文登録装置、入力支援方法およびプログラム FI分類-G07G 1/00 311 A, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 G, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 信号検出装置、信号検出方法及び信号検出プログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、プログラム、及び、制御方法 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 206 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 測定装置、測定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/11 230 |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 報知装置、報知方法及びプログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 報知装置、報知方法及びプログラム FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、造形システム及び造形物の製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 F, FI分類-B29C 44/00 Z |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | ホームページ作成支援装置、ホームページ作成支援方法及びプログラム FI分類-G06F 17/21 620, FI分類-G06F 17/24 680 |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、及び造形物の製造方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B29C 44/26, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 44/00 F |
2018年12月05日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 380 E |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | ロボットの駆動機構及びロボット FI分類-B25J 5/00 Z |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28 |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307 |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 B, FI分類-H01H 25/06 F, FI分類-G04G 21/00 304 D |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 塗布装置、塗布システム、塗布方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-A45D 40/26 Z, FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-A45D 34/04 555 |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 塗布装置、塗布方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-A45D 44/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-A45D 40/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-A45D 34/04 550 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 送信装置、送信方法及びプログラム FI分類-H04B 10/116, FI分類-H05B 37/02 Z |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 広告作成支援装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 30/02 444, FI分類-G06T 11/60 100 C |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 広告作成支援装置、広告作成支援方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06Q 30/02 444, FI分類-G06T 11/60 100 A |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、及びライセンス保護方法 FI分類-G06F 21/10, FI分類-G07G 1/12 321 R, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 塗布装置及び塗布システム FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 会話出力システム、サーバ、会話出力方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G10L 13/047 C, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 A |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | キーシート及びこれを備える電子機器 FI分類-H01H 13/14 B, FI分類-H01H 13/7065 |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 21/12 310, FI分類-G06F 15/02 335 C, FI分類-G06F 15/02 360 H |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 15/02 360 H |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル電子装置、及び、その製造方法 FI分類-G06K 7/10 440, FI分類-G06F 1/16 312 A, FI分類-A41D 19/015 610 A |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル電子装置 FI分類-G06K 7/10 440, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 313 Z |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、ロボット、情報処理方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690 |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル電子装置 FI分類-G06K 7/10 440, FI分類-G06F 1/16 312 F, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 313 Z |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 多層塗装金属板及び造形物の製造方法 FI分類-B32B 15/08 G, FI分類-C23C 26/00 H |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷支援方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 2/01 303 |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-H05K 5/02 C, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-H04R 1/02 107, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 200, FI分類-H04N 5/225 450, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置、スイッチ装置の製造方法、および携帯端末 FI分類-H01H 13/10, FI分類-H01H 9/02 A, FI分類-H01H 13/04 A |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 電子機器および防水ケース FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置、および携帯端末 FI分類-H01H 11/00 B, FI分類-H01H 13/04 A, FI分類-H01H 13/04 C |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 表示装置、読取装置、情報読取システム、情報読取方法、およびプログラム FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 7/14 091, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G06K 19/077 120 |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法及びプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G10L 19/018, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G10L 13/00 100 S, FI分類-G10L 15/00 200 E |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル電子装置 FI分類-A41D 13/08, FI分類-G06K 7/10 440, FI分類-A41D 13/00 102, FI分類-A41D 13/08 107, FI分類-G06F 1/16 312 F, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 Z, FI分類-A41D 19/015 610 Z |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル電子装置 FI分類-G06K 7/10 440 |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 案内システム、携帯端末、サーバ、案内方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/0245 100 B |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、較正制御方法及びプログラム FI分類-G01C 17/38 B, FI分類-G01C 17/38 K, FI分類-G01R 33/02 X, FI分類-G01R 35/00 M |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、較正制御方法及びプログラム FI分類-G01C 17/38 B, FI分類-G01C 17/38 K, FI分類-G01R 33/02 X |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器及び電子鍵盤楽器の製造方法 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器及び電子鍵盤楽器の製造方法 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 100, FI分類-G10B 3/12 130 |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、方法およびプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/057 Z, FI分類-G10H 7/00 608 |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、方法およびプログラム FI分類-G10H 1/053 D |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 250 |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 操作支援装置、方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 425 |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 1/28 Z, FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G04G 19/00 Z |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | センサ制御装置、センサ装置、センサ制御方法及びセンサ制御プログラム FI分類-A43B 13/14 Z, FI分類-A63B 69/00 Z, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 210 |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-G06T 5/00 725, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/33, FI分類-G06T 3/00 770, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-H04N 9/64 J, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 通知制御装置、方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 13/00 610 C |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 5/00 705, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 通知制御装置、通知制御方法および通知制御プログラム FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 610 C |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 電子機器、通知制御システム、通知制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/00 304 Z |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-G01D 1/04 B, FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/22 100 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 塗布システム FI分類-B41J 3/407, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | イヤホン及びイヤホンセット FI分類-H04R 1/00 311, FI分類-H04R 1/10 104 E, FI分類-H04R 1/10 104 Z |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | ケース及び時計 FI分類-G04B 37/08 Z |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 駒体、バンド、時計及びバンドの表面処理方法 FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-A44C 5/10 510 M |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び印刷方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 距離算出装置、距離算出方法及び距離算出プログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01C 22/00 W |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | ロボット、制御方法、及び、プログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G10L 17/00 400, FI分類-G10L 15/06 300 Y, FI分類-G10L 17/00 200 C |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷支援方法およびプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/36, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 29/42 F |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 52/04, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 7/06, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 Z |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | ケース、時計、ケースの製造方法及び時計の製造方法 FI分類-G04B 37/08 Z |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 押釦装置および時計 FI分類-H01H 25/06 D, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 7/06 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | ケース、ケースの製造方法及び時計の製造方法 FI分類-G04B 37/08 Z |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 押釦装置および時計 FI分類-H01H 9/04 A, FI分類-G04B 37/10 Q, FI分類-H01H 13/06 A |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 21/00 301 A |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 機器ケース及び時計 FI分類-G04B 37/05 A |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | キー入力システム、キー入力装置、情報機器、およびプログラム FI分類-G06F 3/02 500, FI分類-G06F 13/00 354 A, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 塗布装置 FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | ハンディプリンタ、塗布システム、塗布方法及びプログラム FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401 |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | ロボットの制御装置、ロボット、ロボットの制御方法およびプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/10 500 N, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 演奏情報表示装置及び演奏情報表示方法、演奏情報表示プログラム、並びに、電子楽器 FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 S, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-H01H 13/14 A |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 充電装置、充電方法及びプログラム FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | プログラミング表示装置、プログラミング表示方法、およびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 Q, FI分類-G06F 15/02 330 B, FI分類-G06F 15/02 330 G, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 制御装置、ロボット、制御方法及びプログラム FI分類-B25J 9/16, FI分類-G05B 19/4155 T |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 機器ケースの製造方法及び時計の製造方法 FI分類-G04B 37/05 A |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | ロボット制御装置、ロボット、ロボット制御方法およびプログラム FI分類-B25J 19/06, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 光学ホイール、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 9/40 200 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 位置算出システム、位置算出装置、位置算出方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び表示方法 FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G04G 9/00 303 E |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電力供給回路及び電子機器 FI分類-H02H 7/12 G, FI分類-H02H 7/20 A, FI分類-H02M 3/00 C, FI分類-H02M 3/00 U, FI分類-G05F 1/56 310 U, FI分類-G05F 1/56 320 C |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び腕時計型電子機器 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 9/42, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 回転検出装置及び電子時計 FI分類-G04C 9/00 Z, FI分類-G04G 21/00 304 G |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 判定装置、判定方法及び判定プログラム FI分類-A45D 42/18, FI分類-A47G 1/00 F, FI分類-A61B 5/00 G |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、送信電力制御方法、及びプログラム FI分類-H04W 4/80, FI分類-H04W 52/24, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、時計及び無線通信プログラム FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 76/19, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 辞書機能を備える電子機器、辞書検索の履歴表示方法及びそのプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 B |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電子辞書装置、検索支援方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0484 120 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器、テキスト処理方法、およびプログラム FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 4/80, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電力供給回路及び電子機器 FI分類-H02H 7/00 A, FI分類-H02M 3/00 C, FI分類-H02M 3/00 U, FI分類-G05F 1/56 310 U, FI分類-G05F 1/56 320 C |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 光学ホイール、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 3/08, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/06 131, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 450, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 9/40 200, FI分類-H04N 9/31 500 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 電子辞書装置、検索支援方法及びプログラム FI分類-G06F 16/338 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | ゴロムパラメータを算出する算出装置、その算出装置を備えるゴロム符号化装置、そのゴロム符号化装置を備える電子機器、ゴロムパラメータの算出方法、及び、ゴロムパラメータを算出する算出装置のプログラム FI分類-H03M 7/40, FI分類-G10L 19/00 220 B |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法、及び、プログラム FI分類-G01D 9/00 A, FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-G06F 1/32 Z |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 情報端末、リスト情報機器、及びそれらを備えるシステム FI分類-H04M 1/00 U |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 500 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | ロボット、画像処理方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00, FI分類-G06T 7/215, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G06T 7/254 A, FI分類-G06T 7/00 300 B |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 時計、時刻変更制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 情報端末、電子機器、情報処理システム、情報処理方法 FI分類-H04M 1/00 U |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、運動支援方法およびプログラム FI分類-A63F 13/46, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、運動支援方法およびプログラム FI分類-A63F 13/46, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-G06F 3/01 510 |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム FI分類-G06F 15/02 315 N, FI分類-G06F 15/02 335 E, FI分類-G06F 15/02 341 P |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | ガイド機構の製造方法、ガイド機構、および金銭収納装置 FI分類-A47B 88/00 E, FI分類-A47B 88/00 F, FI分類-A47B 88/04 Z, FI分類-A47B 88/14 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | プリンタおよび売上登録装置 FI分類-B41J 11/04, FI分類-B65H 23/195 |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | バーコード読取装置、バーコード読取方法及びプログラム FI分類-G06K 7/10 376, FI分類-G06K 7/10 408, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G01C 3/06 120 R |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 充電保護回路、充電装置、電子機器及び充電保護方法 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02H 7/20 A, FI分類-H02J 7/00 S |
2018年09月10日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B05D 1/14, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 3/02 E, FI分類-B05D 3/06 Z, FI分類-B32B 5/02 D, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B05D 7/24 301 P, FI分類-B05D 7/24 303 G |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 計算機、表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 計算機、電子機器、設定方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 305 Q, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算確認方法、情報登録方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 計算機、設定方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 305 Z |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 計算機 FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 15/02 310 G, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 計算機、設定支援方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 310 D, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート、熱膨張性シートの製造方法、造形物及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/00 Z |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 10/06 332 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/06 326 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事情報管理支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 332 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-G06Q 10/10 322 |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/3208, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 B, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 A |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 開閉状態判定装置、開閉状態判定方法及びプログラム FI分類-G10L 15/25, FI分類-G06T 7/20 300 B, FI分類-G10L 15/04 300 Z |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、情報処理装置、およびプログラム FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 時計部品 FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-C22F 1/18 H, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-C22F 1/00 604, FI分類-C22F 1/00 623, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 673, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 630 J, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 684 C, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 692 B, FI分類-C22F 1/00 694 B |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | バンドの製造方法、バンド及び時計 FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/26, FI分類-A44C 5/02 D, FI分類-A44C 5/02 E |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/24, FI分類-G01S 19/33, FI分類-G01S 19/34 |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | ハンドベルト、及び、ハンドベルト付き携帯端末 FI分類-H04M 1/11 Z |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | ハンドベルトおよび携帯端末 FI分類-H04M 1/11 Z |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | ハンドベルトおよび携帯端末 FI分類-H04M 1/11 Z |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | ハンドベルト FI分類-H04M 1/11 Z |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 情報読取装置及びプログラム FI分類-G06K 7/10 412, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/14 065 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G01S 19/34 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 9/00 304 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置、情報記録方法、及びプログラム FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 7/14 039, FI分類-G06K 7/14 060 |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/16 |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 9/40 200, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 13/00 100 |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形シート、樹脂成形シートの製造方法、造形物及び造形物の製造方法 FI分類-B32B 27/00 B |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動装置のレンズの汚れ検出方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動装置のレンズの汚れ検出方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ駆動回路および電子機器 FI分類-H02N 2/06, FI分類-H02N 2/14 |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形シート、樹脂成形シートの製造方法、造形物及び造形物の製造方法 FI分類-B32B 27/16, FI分類-B32B 37/06 |
2018年08月06日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2018年08月06日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器および鍵盤楽器の製造方法 FI分類-G10H 1/34 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 指針の製造方法、指針および時計 FI分類-G04B 19/04 B, FI分類-G01D 13/22 101 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | サーマルプリンタ、売上データ処理装置およびプログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-B41J 2/355 L |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | サーマルプリンタ、売上データ処理装置、印刷方法およびプログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-B41J 2/355 L |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 通信装置、スキャナ端末、通信システム、通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法及び表示プログラム FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | 回路基板、プログラム、及び、ボタン構造 FI分類-H05K 1/02 M, FI分類-H05K 3/10 C, FI分類-H05K 3/12 610 B |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | プログラム FI分類-B32B 5/18, FI分類-C08K 9/10, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 7/02 104 |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/06 322, FI分類-G06Q 30/06 332 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 情報端末、端末管理システム及びプログラム FI分類-G06F 8/60 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 造形物及び造形物の製造方法 FI分類-B29D 7/01, FI分類-B32B 5/02 D |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び位置情報取得方法 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/45 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置および売上データ処理プログラム FI分類-G07G 1/01 301 E |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、商品管理支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/08 330 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 340 Z, FI分類-G06F 17/30 380 E |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器、学習支援装置、学習支援システム、電子機器の制御方法、学習支援装置の制御方法、電子機器の制御プログラム及び学習支援装置の制御プログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 5/14, FI分類-G10L 19/018, FI分類-G10L 13/00 100 M |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 表示システムおよびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 321 Z, FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/023 420, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 15/02 310 Z |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | アクチュエータ駆動装置、アクチュエータ駆動方法およびプログラム FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/113 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、業務支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 勤怠情報処理装置、勤怠情報処理方法およびプログラム FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G06Q 10/10 342 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器、通信システム、通信機器及びプログラム FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 40/10, FI分類-H04W 4/06 170, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 運動データ取得装置及び運動データ取得方法、運動データ取得プログラム FI分類-A61B 5/11 200 |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 印刷システム、印刷レイアウト作成装置、印刷装置及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392 |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 印刷イメージ作成装置、印刷イメージ作成方法、及び、プログラム FI分類-G09F 3/00 S, FI分類-B41J 21/00 Z |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 端子構造、携帯端末、および端子部の製造方法 FI分類-H01R 13/24, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-H01R 43/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2018年07月06日 特許庁 / 特許 | 音声信号処理装置、音声信号処理方法、および補聴器 FI分類-H04R 25/00 L |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 名付け支援装置、ロボット、名付け支援方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/06 200 Z |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G01C 3/06 120 Q, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 押釦装置、押釦装置に適用される緩衝部材及び時計 FI分類-G04B 37/04 Z, FI分類-G04B 37/10 Q, FI分類-H01H 13/14 B |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 画像識別装置、画像識別方法及びプログラム FI分類-G06N 3/04, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法及び造形物 FI分類-B29D 7/00 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 造形物及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理方法、及び電子機器 FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | オーディオ抽出装置、オーディオ再生装置、オーディオ抽出方法、オーディオ再生方法、機械学習方法及びプログラム FI分類-G10L 25/18, FI分類-H04S 1/00 200, FI分類-G10L 21/0308 C, FI分類-G10K 15/04 302 D, FI分類-G10L 21/0272 100 Z |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法およびプログラム FI分類-A47G 1/00 J, FI分類-A47G 1/16 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 学習装置、自動採譜装置、学習方法、自動採譜方法及びプログラム FI分類-G10G 3/04, FI分類-G06N 3/0464, FI分類-G06N 20/00 130 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | キッティングシステム及びキッティング方法 FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 情報端末、端末アプリケーション管理システム、管理支援方法及びプログラム FI分類-G06F 8/61 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | データ処理システム、サーバ装置、端末装置、データ処理方法及びプログラム FI分類-G06F 8/65 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/08 A |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置 FI分類-A61B 1/303, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-G02B 23/26 C, FI分類-A61B 1/00 512, FI分類-A61B 1/00 513, FI分類-A61B 1/00 731, FI分類-A61B 1/06 530, FI分類-A61B 1/06 611, FI分類-A61B 1/07 735 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | データ処理システム、サーバ装置、端末装置、データ処理方法及びプログラム FI分類-G06F 8/65, FI分類-H04M 11/00 302 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 17/00 200 C |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | バンド及び時計 FI分類-A44C 5/00 C, FI分類-G04B 37/16 P |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 音声認識装置、ロボット、音声認識方法及び記録媒体 FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G10L 15/04 300 Z, FI分類-G10L 15/28 230 K |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04G 21/00 D |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 111, FI分類-G10C 3/12 150 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 5/00 C, FI分類-B25J 5/00 C, FI分類-A61B 10/00 H, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G09B 19/00 G, FI分類-A61B 5/22 220, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 3/33 C, FI分類-B25J 5/00 Z, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 13/02 H, FI分類-A63H 13/04 R, FI分類-A63H 29/22 C, FI分類-A63H 30/02 B, FI分類-A63H 30/02 C, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G10L 15/00 200 H |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | イヤホンシステム、イヤホンおよび充電器 FI分類-H04R 25/00 H |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/02 110 A, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 7/02, FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 7/02, FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 A |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 対話装置、対話装置制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G10L 13/00 100 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子時計および電池充電方法 FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H02J 7/35 B, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-G04C 10/00 D, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 A, FI分類-G04G 19/00 X, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、売上データ処理システム、表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、売上データ処理システム、及びプログラム FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、電子端末、通信システム及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04G 21/00 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/043, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/36, FI分類-G10H 1/043 A, FI分類-G10H 1/043 Z, FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10L 13/06 140, FI分類-G10H 1/00 102 B, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/02 110 Z, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10L 13/06 140, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/02 110 Z, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、及びプログラム FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 C |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 100 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-A45D 29/18 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00, FI分類-G10L 15/25, FI分類-G10L 25/84, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G10L 13/00 100 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及びプログラム FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04S 7/00 300, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/00 660 Z, FI分類-G06T 7/20 300 Z |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/194, FI分類-H04N 5/232 290 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/041 570 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 動画編集装置、動画編集方法及びプログラム FI分類-G10L 25/51, FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04S 7/00 300, FI分類-G10L 19/00 312 F, FI分類-G10L 21/0272 100 Z |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理システム、売上データ処理装置、設定方法およびプログラム FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/12 341 F, FI分類-G07G 1/12 351 D |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形シートの製造方法及び造形物の製造方法 FI分類-B29C 59/16, FI分類-B32B 27/00 B |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形シート、樹脂成形シートの製造方法及び造形物の製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 7/10, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 F |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 測位装置、測位方法及び測位プログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/47, FI分類-G01C 21/26 P |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 P, FI分類-H01H 13/14 B, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 樹脂シートの製造方法 FI分類-B29C 59/16, FI分類-B32B 27/16, FI分類-B32B 37/06, FI分類-H01H 11/00 D, FI分類-B32B 7/02 105 |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シートの製造方法及び造形物の製造方法 FI分類-B32B 5/04, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B32B 7/025, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 110 |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 測位装置、測位方法及び測位プログラム FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/47 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム FI分類-A63B 71/06 M |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | レンズユニットとセンサープレートの実装構造、及び撮像装置、レンズユニットとセンサープレートの実装方法 FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 5/225 100 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 録音装置 FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/04, FI分類-G09B 19/06, FI分類-H04R 5/04 A, FI分類-H04R 5/04 B, FI分類-H04R 3/00 320 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | レンズユニットとセンサープレートの実装構造、及び撮像装置、レンズユニットとセンサープレートの実装方法 FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 5/225 100 |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、申告支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 40/00 410 |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、申告支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 410 |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 飛行装置、飛行方法及びプログラム FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 45/00 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及び表示プログラム FI分類-A47G 1/00 F, FI分類-A47G 1/16 D, FI分類-A45D 42/00 Z, FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 C |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 飛行装置、飛行方法及びプログラム FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 27/20, FI分類-B64D 17/80, FI分類-B64D 19/00 |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | ケース、機器及びケースの分解方法 FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-H05K 5/02 P, FI分類-G03B 21/14 Z |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 光学ホイール装置、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/32, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 365, FI分類-F21V 9/40 200 |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、検索支援方法およびプログラム FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 419 A |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | グラフ表示方法、グラフ生成方法、電子機器およびプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 会話装置、ロボット、会話装置制御方法及びプログラム FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 照射装置及び造形システム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 29/70, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/502 100 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/502 100 |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q |
2018年05月02日 特許庁 / 特許 | コンテンツ改変装置、コンテンツ改変方法及びプログラム FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/69 500 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート、熱膨張性シートの製造方法及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 105 |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/03 B |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18 |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18 |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | クリップ FI分類-F16B 2/20 D |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | クリップ FI分類-F16B 2/20 D, FI分類-A47G 29/00 A |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | クリップ FI分類-B42F 1/02 B, FI分類-F16B 2/20 D, FI分類-A44B 99/00 601 Z, FI分類-A44B 99/00 611 B |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器操作システム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04Q 9/00 301 E, FI分類-H04Q 9/00 321 B |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | キーボードカバーおよび電子機器 FI分類-G06F 3/02 490, FI分類-G07G 1/00 311 B |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | キーボードカバーおよび電子レジスタ FI分類-G06F 3/02 490, FI分類-G07G 1/00 311 B |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンテンツデータ処理方法、ウェブサービスの提供方法、プログラム、サーバ装置及びコンテンツデータ処理システム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及び情報処理装置 FI分類-G06F 3/0481 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | データ処理方法、データ処理システム及びコンピュータプログラム FI分類-G06F 7/544, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 315 R, FI分類-G06F 15/02 315 S, FI分類-G06F 15/02 330 K |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及びコンピュータ FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及び情報処理装置 FI分類-G06F 3/0484 120 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及びコンピュータ FI分類-G06F 3/0481 170 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | グラフ描画方法、グラフ描画システム、サーバ装置、グラフ描画装置及びコンピュータプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理方法及び情報端末 FI分類-G06T 11/20 300, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 13/00 550 L |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及び情報処理装置 FI分類-G06F 3/0481 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理方法、情報端末及び情報処理システム FI分類-G06T 11/20 600 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | グラフ描画方法、グラフ描画装置及びコンピュータプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理方法及び情報端末 FI分類-G06T 11/20 600 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンテンツデータ処理方法、ウェブサービスの提供方法、及び、プログラム FI分類-H04L 67/131 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及びコンピュータ FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/04845 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | コンピュータプログラム、情報処理方法及び情報処理装置 FI分類-G06F 3/0481 |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 B, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/053 D, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年04月04日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、指種判定方法、及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109 |
2018年04月04日 特許庁 / 特許 | ネイルデザイン選択支援装置、ネイルデザイン選択支援方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2018年04月04日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 21/00 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | スピーカ装置及び電子機器 FI分類-H03F 3/217, FI分類-H04R 3/00 310 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 遠隔操作装置、撮像装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 17/00 B, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/225 000, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、演奏情報記憶方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 B |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、演奏情報記憶方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | トラップ技術評価装置、サッカー用具及びトラップ技術評価方法 FI分類-A63B 71/06 Z, FI分類-A41D 13/00 115, FI分類-A63B 69/00 509 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 電子機器、照度検出方法、及び照度検出プログラム FI分類-G01J 1/02 S, FI分類-G09G 3/3208, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-G04G 9/00 306 B, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 642 P |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 高さ調節機構及びこれを備えた投影装置 FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G03B 21/14 E |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作データの部分特定方法、及び、プログラム FI分類-A63B 69/36 541 P, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 高さ調節機構及びこれを備えた投影装置 FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、音声入力感度制御方法、及び音声入力感度制御プログラム FI分類-G04G 21/06, FI分類-G06F 3/16 510 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 歌唱練習装置、歌唱練習方法、及びプログラム FI分類-G10L 25/90, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G09B 15/00 D, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10K 15/04 302 D, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 15/00 200 Z |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 21/00 304 N, FI分類-G06F 15/02 310 Z |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 7/04, FI分類-G09B 19/04, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 25/60, FI分類-G10L 15/00 200 E |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 通信機器、通信機器の制御方法、およびプログラム FI分類-G06F 9/445, FI分類-H04M 1/00 R |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 合成音生成装置、方法、及びプログラム FI分類-G10L 13/07 B, FI分類-G10L 13/00 100 Y, FI分類-G10L 13/06 230 Z, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び情報取得方法 FI分類-G01S 19/25, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電磁波照射機構 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 7/00, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器、輝度制御方法及びプログラム FI分類-G04G 9/00 302 Z, FI分類-G04G 9/00 306 B |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、マーカ検出方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、マーカ検出方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04N 9/31 790, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 17/00 G, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-H04N 9/31 850, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 蓋部材および時計 FI分類-G04B 37/11 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及び制御プログラム FI分類-G10H 7/02 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置、楽音生成方法、楽音生成プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 7/02, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/18 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 録音再生装置、録音再生装置の制御方法及び制御プログラム並びに電子楽器 FI分類-G10G 1/00, FI分類-G11B 20/10 311, FI分類-G10H 1/00 101 C, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 7/28 250, FI分類-H04N 9/31 500 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 7/28 250, FI分類-H04N 9/31 500 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 機器の制御装置、機器の制御方法及びプログラム FI分類-A63H 5/00 C, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | シート保持機構、膨張装置及び造形システム FI分類-B65H 5/04, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 305 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | シート検知機構、シート検知機構を備える加工装置、シート検知機構を備える膨張装置及び造形システム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電磁波照射機構、造形物製造システム、及び、造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 録音再生装置、録音再生装置の制御方法及び制御プログラム並びに電子楽器 FI分類-G11B 20/10 G, FI分類-G11B 27/02 A, FI分類-G11B 27/02 H, FI分類-G11B 27/10 A, FI分類-G11B 27/28 A, FI分類-G10H 1/00 101 C, FI分類-G11B 20/10 301 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影装置、補正用画像投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ロボット、制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G05B 11/36 505 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 動作解析装置、動作解析システム、動作解析方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04N 5/232 945 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子端末、電子時計、セキュリティ設定方法及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-G06Q 20/38 310 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及びプログラム FI分類-G09B 15/08, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の時刻合わせ方法、及びプログラム FI分類-G04G 5/00 R |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷ユニット FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 101 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | ボタン付き機器および電子時計 FI分類-H01H 13/84, FI分類-H01H 13/14 Z, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 認証方法、認証システム、携帯情報機器及びプログラム FI分類-G06Q 20/40 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷方法及び印刷装置 FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/06 Z, FI分類-B26D 3/08 Z |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法及びプログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 学習装置、音響生成装置、方法及びプログラム FI分類-G10L 25/30, FI分類-G10L 21/003, FI分類-G10L 13/06 140 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06F 1/00 370 E |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/083, FI分類-A61B 5/0245 P |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-H01H 13/70, FI分類-H01H 13/14 Z, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 発音学習支援システム、発音学習支援装置、発音学習支援方法及び発音学習支援プログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/04, FI分類-G09B 19/06 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/70 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-B25J 19/06, FI分類-A63H 11/00 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示システム、表示方法、表示プログラム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/22 676 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム FI分類-G06F 17/27 635, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 330 A, FI分類-G06F 17/30 380 D |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | A/D変換装置、A/D変換方法及びプログラム FI分類-H03M 1/12 C |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 報知装置、報知方法及び報知プログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-A45D 42/00 E, FI分類-A61B 5/01 100, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、輝度制御方法及びプログラム FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G04G 9/00 306 B, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 3/20 680 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 液晶制御回路、電子時計、および液晶制御方法 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G04G 9/00 302 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 670 E |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 7/02, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子時計、液晶制御方法およびプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G04G 9/00 302 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 624 B |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像編集装置、画像編集方法、及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-H04N 5/91, FI分類-G06T 7/246, FI分類-G09B 19/02 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-G05D 1/02 H |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-H04N 9/31 850 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41M 5/36, FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 37/14 Z, FI分類-B41J 2/01 501 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 3/08 Z, FI分類-B26D 5/00 Z, FI分類-B41J 2/32 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | ロボット、状態判定方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像編集装置、画像編集方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/93, FI分類-G06T 7/246, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 5/232 300 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 3/20 691 G, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 101, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 液晶制御回路、電子時計、及び液晶制御方法 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 A, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 633 G, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 633 U |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 発音学習支援システム、発音学習支援装置、発音学習支援方法及び発音学習支援プログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/04, FI分類-G09B 19/06 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 322 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 105, FI分類-B41J 2/01 301 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷支援方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | ハンディプリンタ、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | ゴルフクラブ判別装置、ゴルフクラブ判別方法、及びゴルフクラブ判別プログラム FI分類-A63B 71/06 Z, FI分類-A63B 69/36 541 P |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、指種判定方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 2/01 109 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル機器、健康管理支援方法及び健康管理支援プログラム FI分類-G16H 50/20 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 中留及び時計 FI分類-A44C 5/18 J, FI分類-G04B 37/16 P |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示単位設定方法及び表示単位設定プログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-G06F 3/0481 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、輝度制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/08, FI分類-G09F 9/46 Z, FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 691 D |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 中留及び時計 FI分類-A44C 5/18 H |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、プログラム及び時刻情報取得方法 FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04L 7/00 990 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事分析支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 感熱記録媒体およびその製造方法 FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 175/06, FI分類-B41M 5/40 210, FI分類-B41M 5/44 210, FI分類-B41M 5/44 220 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、プログラム及び時刻情報取得方法 FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04L 7/00 990 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート、熱膨張性シートの製造方法及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 101 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/02 D, FI分類-A44C 5/02 E, FI分類-A44C 5/02 F, FI分類-A44C 5/00 502 C, FI分類-A44C 5/00 502 D |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル、表示装置及び時計 FI分類-H02S 10/40, FI分類-G04B 19/06 Z, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 570 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 電源装置、電子機器及び電源装置の制御方法 FI分類-G05F 1/56 320 A, FI分類-G05F 1/56 320 H |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及び撮像方法 FI分類-G03B 11/00, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-G03B 15/03 Z |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 切断装置、テープ印刷装置、及び、切断方法 FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 35/06 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 3/36 T |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計及び日時取得方法 FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理方法、電子機器及びプログラム FI分類-G06N 3/02, FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10L 25/30, FI分類-G10L 21/0308 Z |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 音響制御装置及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/34 310, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/02 104 Z, FI分類-H04R 1/32 310 A |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 成形品の製造方法およびバンドの製造方法 FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/14 |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示処理方法、及び表示処理プログラム FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-A45D 42/00 Z, FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04C 10/00 Z, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-H01L 31/04 500 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 撮影ガイダンスプログラム、撮影ガイダンス方法および情報処理装置 FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-G03B 17/18 Z |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、撮影支援方法及びプログラム FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 13/5375 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-H04R 3/00 310 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 運動データ処理装置、運動データ処理方法及び運動データ処理プログラム FI分類-A63B 71/06 J |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | インク、造形物の製造方法、印刷装置及び印刷方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C09D 11/03, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-C08L 101/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び受信制御方法 FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 19/00 A |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器、給電制御方法、及びプログラム FI分類-G04C 10/00 D, FI分類-G04C 10/04 Z, FI分類-G04G 19/00 J, FI分類-G04G 19/00 X |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器、給電制御方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/73, FI分類-G04C 10/00 D, FI分類-G04C 10/04 Z, FI分類-G04G 19/00 J, FI分類-G04G 19/00 X |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事分析支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計及び電波受信報知制御方法 FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/10 510 E, FI分類-A44C 5/10 511 G |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、メモリ整理方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計及び測位制御方法 FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/10 510 E, FI分類-A44C 5/10 511 G |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事分析支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 発光制御装置、表示システム、発光制御方法、及び発光制御プログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 9/64 F, FI分類-H04N 5/225 450, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 300 |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、データ登録支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 照射装置及び造形システム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41F 23/04 A, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401 |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 照射装置、造形システム、照射方法及びプログラム FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/129, FI分類-B29C 64/286, FI分類-B29C 64/393, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41F 23/04 A, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41M 5/52 100 |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、造形物製造システム、膨張装置の制御方法、プログラム及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 3/06 D, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事分析支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 300 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、記録システム、記録方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/06 A, FI分類-G06Q 20/20 310, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | インク、印刷装置、印刷方法及び造形物の製造方法 FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 1/30 D, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事分析支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 媒体アダプタ FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B, FI分類-B65H 75/18 Z, FI分類-B65H 75/38 X |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 被記録媒体 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B, FI分類-B65H 75/18 Z |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B65H 75/00 Z, FI分類-B65H 75/02 Z, FI分類-B65H 75/38 X |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 媒体アダプタ FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/30 A, FI分類-B41J 17/32 A |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 被記録媒体 FI分類-B65H 16/02, FI分類-B65H 75/18 Z |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人事分析支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 通信装置及び通信制御方法 FI分類-H04W 52/08, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、印刷システム、印刷装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 350 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | ダーモスコピー用撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 R, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 医療用撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G03B 15/02 F |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置 FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置 FI分類-G07G 1/00 321 A |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置 FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置 FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置 FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 収納装置 FI分類-G07G 1/00 321 A |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | ハンディプリンタ、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 5/30 E, FI分類-B41J 2/01 203 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、データ編集支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、データ変換支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、データ編集支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | タイマ計測装置、電子時計、タイマ計測方法及びプログラム FI分類-G04G 15/00 Z, FI分類-G04F 3/00 301 M |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、経営支援方法、プログラム及び売上データ処理システム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/02 312, FI分類-G07G 1/12 341 A, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B32B 3/02, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 501 |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | エクササイズデータ表示装置およびエクササイズデータ表示方法 FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-G09B 29/10 A |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | 操作装置及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-H03K 17/967 B |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | シート保持機構及び膨張装置 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 110 |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/232 290 |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 注文受付装置、注文受付支援方法及びプログラム FI分類-G07G 1/12 301 G, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 注文受付装置、注文受付支援方法及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | 金銭登録機、出金支援方法およびプログラム FI分類-G07D 9/00 426 B, FI分類-G07G 1/00 321 E, FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 磁気オフセット値算出方法及び磁気オフセット値算出プログラム、電子機器 FI分類-G01C 17/38 B, FI分類-G01C 17/38 K, FI分類-G01C 17/38 N, FI分類-G01R 33/02 L |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷支援方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28 |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/28, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/49, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | データ解析装置、データ解析方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 Z, FI分類-A63B 69/38 Z, FI分類-A63B 69/36 541 P |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/26, FI分類-G01S 19/28, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/49, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 回転体をレバー操作で回転させる操作装置及びその操作装置を備える投影装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 355 |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置、騒音低減方法及びプログラム FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法、およびプログラム FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G06F 9/44 320 C |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 315 S |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | プログラミング支援装置、プログラミング支援方法、およびプログラム FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G06F 9/44 320 A, FI分類-G06F 9/44 320 C, FI分類-G06F 15/02 315 Z, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影システム、投影制御装置の投影制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 21/60, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 光学装置、投影装置及び光学装置の製造方法 FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 15/04 |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 光学装置、投影装置及び光学装置の製造方法 FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、投影装置、異常検出方法、及びプログラム FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/03 E, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 23/00 113 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、投影装置、異常検出方法、及びプログラム FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/03 E, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 23/00 113 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 F, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 廃インクケース及び描画装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/11, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/00 101 M |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置、投影装置、異常検出方法、及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 500 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 廃インクケース及び描画装置 FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305 |
2018年01月05日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法、および表示制御プログラム FI分類-G06F 3/0481 170 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 蓋開閉装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 210 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 音響機器及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/02 105 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 合金部材の表面硬化方法及び製造方法 FI分類-C22B 9/05, FI分類-C22F 1/02, FI分類-C23C 8/12, FI分類-C22F 1/18 H, FI分類-C22F 1/00 613, FI分類-C22F 1/00 671, FI分類-C22F 1/00 673, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 691, FI分類-C22F 1/00 630 C, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 692 B |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-G03B 13/32, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 19/02, FI分類-H04N 5/225, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G02B 7/28 H, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 Q, FI分類-G03B 15/02 R, FI分類-G03B 15/03 F, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示装置の制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/18, FI分類-G09G 3/36, FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02F 1/1334, FI分類-G09F 9/46 Z, FI分類-G09G 3/00 M, FI分類-G09G 3/00 V, FI分類-G09G 3/04 A, FI分類-G09G 3/3208, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 680 H |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及びアタッチメント FI分類-G03B 15/05, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G03B 17/00 Q |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 音響機器及び電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/02 105 B |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及びアタッチメント FI分類-G03B 15/05, FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 17/56 F, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 操作状態検出装置、操作状態検出用シート及び電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G06F 3/041, FI分類-H01H 13/70, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-H01H 13/00 C |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 12/00 580, FI分類-G06T 1/60 450 D, FI分類-G09G 5/00 550 X |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 11/00, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 19/07, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 800 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | スクリーン及び投影システム FI分類-G03B 21/60, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-H04N 5/74 C, FI分類-G03B 21/14 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、電子機器、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法及び制御プログラム並びに音響システム FI分類-G10H 1/00 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム、画像処理方法、画像処理装置、プログラム及び携帯端末 FI分類-H04N 5/232 300 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 機器、方法及びプログラム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 102 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器、方法及びプログラム FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 電子楽器 FI分類-H04R 1/34, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 250, FI分類-H04R 1/02 103 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 輪郭検出装置、描画装置、輪郭検出方法及び輪郭検出プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18, FI分類-G06T 7/149, FI分類-G06T 7/00 660 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 描画システム、描画装置及び端末装置 FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 13/48, FI分類-H01H 13/52 F, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボット制御システム、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 3/52 A, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/08 A |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/02 D, FI分類-A44C 5/10 F, FI分類-A44C 5/14 N, FI分類-G04B 37/16 Q |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 駆動装置、駆動方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 C, FI分類-G05B 19/042, FI分類-B25J 19/00 J |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法、および、売上データ処理プログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 20/20 370 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法、およびプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G09G 5/36 510 A |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 描画システム及び描画制御方法 FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-B41J 29/38 401 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、及び、収納ケース FI分類-H01M 6/50, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H02J 7/00 302 D |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷ユニット FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び印刷ユニット FI分類-B41J 3/36, FI分類-B41J 2/165 101 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の状態検出方法、及びプログラム FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-H04R 29/00 310 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム FI分類-A61B 5/10 310 G |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、機能制限方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 位置算出システム、位置算出装置、位置算出方法及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | モータ制御装置、モータ制御方法及びプログラム FI分類-H02P 5/46 C, FI分類-G05B 19/414 R |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 301 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 230 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びウェアラブル機器 FI分類-H04R 29/00 310 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 位置算出システム、位置算出装置、位置算出方法及びプログラム FI分類-G01B 11/245 H |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 装置、制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/28 230 K |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷制御端末、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 印刷システム及び印刷支援方法 FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-B41J 29/38 204 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 17/10, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B65H 23/185, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 電子機器、印刷支援方法及びプログラム FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/0484 170 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 見守りシステム及び見守り方法 FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 音声処理装置、音声処理方法及びプログラム FI分類-G10L 15/06 300 C |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | ホイール部材 FI分類-G02B 26/00, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | ホイール部材 FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21V 9/40 200 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の制御方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18, FI分類-A45D 29/22 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、電子楽器 FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、電子楽器 FI分類-G10G 3/04, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G06T 13/80 A |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | ローラおよびドロア装置 FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | ドロア装置およびレジスタ FI分類-F16C 29/04, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 収納機器 FI分類-F16C 29/04, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 収納機器 FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、評価方法及びプログラム FI分類-A63B 69/36 541 P |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、評価方法及びプログラム FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-A63B 69/36 541 P |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、評価方法及びプログラム FI分類-A63B 71/06 F, FI分類-A63B 69/36 541 P |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 走行データ表示方法、走行データ表示装置及び走行データ表示プログラム FI分類-A63B 69/00 A |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 電子時計、表示制御方法、及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G04G 9/00 306 Z, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 650 H, FI分類-G09G 3/20 670 K |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 電子時計、表示制御方法、及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G04G 9/00 306 Z, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 650 H, FI分類-G09G 3/20 670 K |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 表示装置、電子時計、表示方法、及びプログラム FI分類-G04G 9/00 303 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04R 20/00, FI分類-G04R 60/08, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル機器 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-G04C 9/00 301 B |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-G04C 9/00 301 B |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 電子装置、電子時計、表示制御方法、およびプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G04G 9/00 306 B, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 624 D, FI分類-G09G 3/20 624 E |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 電子時計、電子時計の報音方法、およびプログラム FI分類-G08B 21/24, FI分類-G04G 13/02 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の報音方法、およびプログラム FI分類-G04G 13/02 |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置および時計 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 43/00 Z |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置および時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04G 21/02 J |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | ケースの製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04B 43/00 Z |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置および時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04G 21/02 J |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-G04G 17/06, FI分類-G04C 3/00 J, FI分類-G04G 19/00 M |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | モジュールの製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04G 17/06, FI分類-H01R 12/88, FI分類-G04C 3/00 J, FI分類-G04G 19/00 M, FI分類-G04G 21/00 305 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 防水構造を備える電子機器、当該電子機器の状態検出方法、及びプログラム FI分類-G01M 3/24 Z, FI分類-H04M 1/02 Z, FI分類-H04R 1/00 311, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | スイッチ部材、スイッチ構造およびスイッチ構造を備える電子機器 FI分類-H01H 21/00 320 A |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 電子計算機、その電子計算機の印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 15/02 320 Z, FI分類-G06F 15/02 341 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 電子計算機、その電子計算機の印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G06F 15/02 341 N |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | スイッチ部材、スイッチ構造およびスイッチ構造を備える電子機器 FI分類-H01H 13/12, FI分類-H01H 21/00 320 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 S |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 出退勤登録装置、出退勤登録方法およびプログラム FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G07C 1/00 Z |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 出退勤管理装置、出退勤管理方法およびプログラム FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G07C 1/00 Z |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 受付装置、受付方法およびプログラム FI分類-G07C 1/02, FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G06Q 10/10 324, FI分類-G06Q 10/10 342 |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 出退勤管理システム、およびプログラム FI分類-G06F 21/45, FI分類-G07C 1/00 D |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 受付装置、受付方法およびプログラム FI分類-G07C 1/10, FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G06Q 10/10 342 |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 無線通信機器、接続制御方法、及びプログラム FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04Q 9/00 301 E |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/66, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/12, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | 電子機器、その制御方法、および、プログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06F 3/0481 |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | 電子機器、その制御方法、および、プログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06 |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置および時計 FI分類-H01Q 1/20, FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | インサート成形方法及びインサート成形部品 FI分類-B29C 45/14, FI分類-H01M 2/10 E |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | インサート成型品良否判断装置 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-H01M 2/10 B, FI分類-H01M 10/48 301 |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-G06T 7/90 B, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 5/00 735, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置および時計 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/08, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | 電池モジュールの製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/16 |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置の製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/08, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04G 21/00 303 |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置および時計 FI分類-H01Q 1/52, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/14 J, FI分類-G04B 37/16 Z |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/02 D, FI分類-A44C 5/14 J, FI分類-G04B 37/16 Q |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/02 D, FI分類-A44C 5/14 J, FI分類-G04B 37/16 Q |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 52/22, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-G05B 19/042, FI分類-G04G 21/00 D |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 時計、表示制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G04G 9/00 301 E, FI分類-G04G 9/00 303 Z, FI分類-G04G 21/00 301 A |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 9/00 301 E, FI分類-G04G 9/00 303 Z |
2017年10月02日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04L 69/32 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及びダーモスコピーカメラ FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 Q, FI分類-G03B 15/03 F, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、その印刷装置の印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 207 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 爪輪郭検出装置、爪輪郭検出方法及び爪輪郭検出プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器、移動経路記録方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/02 J, FI分類-G06F 15/02 315 L |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 表示制御方法、表示装置、及びプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G06F 13/00 550 A, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 A, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/26 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/505 101 U |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 輪列装置および時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 33/10 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | スピーカユニットおよび電子機器 FI分類-H04R 1/02 101 Z, FI分類-H04R 1/28 310 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 音階変換装置、電子管楽器、音階変換方法及び音階変換プログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/18 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 鍵ユニット及び鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 100, FI分類-G10B 3/12 111 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 対話装置、サーバ装置、対話方法及びプログラム FI分類-A63H 3/33 C, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 13/02 130 B, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/22 300 Z, FI分類-G10L 15/28 230 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 携帯型電子時計、表示方法および表示プログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 9/00 303 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 計測装置、制御方法及びプログラム FI分類-G01D 21/00 A, FI分類-A63B 69/00 512 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 水上スポーツに使用する装置、情報提供方法及びプログラム FI分類-G01C 13/00 W, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-A63B 69/00 512 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、日時情報取得制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | パラメータ制御装置、電子楽器、パラメータ制御方法及び制御プログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G06F 3/041 500 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 駆動装置、電子時計、駆動方法及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 680 W |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、その電子管楽器の制御方法及びその電子管楽器用のプログラム FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G09B 15/00 Z, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/16 Q, FI分類-G04B 43/00 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の楽音発生方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/12, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 B, FI分類-G10L 13/02 110 A, FI分類-G10L 13/08 150 B |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート、及び、熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B32B 3/30, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/14 Z, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 L, FI分類-G03B 15/02 R, FI分類-G03B 15/03 P, FI分類-G03B 17/56 E, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-A61B 1/24, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 17/55, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-A61B 1/00 731, FI分類-A61B 1/06 511, FI分類-A61B 1/12 540, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 430, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 投影装置及び投影方法 FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 680 C |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-H04N 9/73 B |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計、制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A, FI分類-G04G 21/00 301 B |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/06, FI分類-G06F 13/38 310 B |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置、駆動方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 水上スポーツに使用する装置、情報提供方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 B, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-A63B 69/00 512 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 投影装置、調整支援方法及びプログラム FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 A, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/26 A, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/505 101 U |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、電子楽器、楽音発生方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 7/04 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器、移動経路比較方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/02 J, FI分類-G06F 15/02 315 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | レンズユニット FI分類-G03B 11/00, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 11/04 Z, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 S, FI分類-G03B 15/03 F, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-G03B 17/12 A, FI分類-G03B 17/56 F, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | プログラム、サーバー装置、表示制御装置、及び表示制御方法 FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/14 310 A |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 鍵ユニット及び鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 111 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 輪列装置の製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 33/10 Z |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、その電子管楽器の制御方法及びその電子管楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、その制御方法及び制御プログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器、測定モード設定方法、およびプログラム FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 345 A |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 投影システム及び通信接続方法 FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04B 1/3827 110 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電波時計、電波時計の制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 10/00 A, FI分類-G04G 21/02 A, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及びそのプログラム FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/18 101, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 24/08, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、表示形式決定方法、及びプログラム FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 9/00 305 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | レンズユニット及び投影装置 FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/02 E, FI分類-G03B 21/14 D |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及びそのプログラム FI分類-G10H 1/18 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 防塵ケース、光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 15/01 380 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 冷却装置及び投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/14 E |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、電子機器、情報処理方法及びプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 B |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 画像補正装置、画像補正方法及びプログラム FI分類-G09G 5/12, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 回路基板、電子機器、および回路基板の製造方法 FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/18 J, FI分類-H05K 3/00 N, FI分類-H05K 3/28 G, FI分類-H01L 21/56 E, FI分類-H01L 23/30 R |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器、音響機器、電子機器の制御方法及び制御プログラム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-A61B 5/10 330, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-H04R 1/10 104 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 地図情報提供装置、携帯型地図送信装置、地図情報提供システム、地図情報提供方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/215, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-G06T 7/90 A, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-G06T 13/80 A, FI分類-G06T 7/20 300, FI分類-A63B 69/36 541 P, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、印刷システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/20 340 A, FI分類-G06K 9/20 340 K |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 対話装置、対話方法及びプログラム FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G10L 13/08 122, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電源制御装置、電子時計、電源制御方法、及びプログラム FI分類-H02M 3/07, FI分類-G04G 19/02 Q |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | レンズユニット及び投影装置 FI分類-G02B 7/04, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 E, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/08 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 D |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法及びそのプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/053 D |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 1/393, FI分類-G06K 9/20 340 A, FI分類-G06K 9/20 340 K |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H01H 13/14 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 音響機器、音響機器の制御方法及び制御プログラム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-H04R 1/10 101 B, FI分類-H04R 1/10 104 E |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 7/06, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G10L 19/00 312 E |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/28, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/22, FI分類-G01S 19/23 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 位置計測装置、電子時計、位置補正方法及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/50, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 移動状態判別装置、電子時計、移動状態判別方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/14, FI分類-G04R 20/02 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 被制御装置、通信制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 17/02, FI分類-H04Q 9/00 351, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 5/225 200, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 411, FI分類-H04N 5/232 450 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、鍵盤発光方法及び鍵盤発光プログラム FI分類-G10H 1/00 Z |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 造形システム、画像処理装置、造形物の製造方法及びプログラム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 造形システム、画像処理装置、造形物の製造方法及びプログラム FI分類-B41J 2/05, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 100 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | グラフ描画システム、演算サーバ、グラフ描画システムの制御方法、及び演算サーバのためのプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法、およびプログラム FI分類-G06F 15/02 315 Z, FI分類-G06F 15/02 500 Z |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 D |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、印刷システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-H04N 1/41 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 373 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | データ取得装置、及びデータ処理方法 FI分類-G06T 5/50 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法、およびプログラム FI分類-G06F 15/02 315 S, FI分類-G06F 15/02 500 Z |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、印刷システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-H04N 1/41, FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 373 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 同行者判定装置、同行者判定システム、同行者判定方法及びプログラム FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04M 11/00 301 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム FI分類-G09B 7/04, FI分類-G09B 7/08 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 軸受構造、電子鍵盤楽器および機器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-F16C 11/04 C, FI分類-G10B 3/12 130 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-H01H 3/12 A, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-H01H 13/14 Z, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 800, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 300, FI分類-H04N 5/235 500 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 変換装置、電子楽器、情報処理装置、変換方法及びプログラム FI分類-H03M 3/02, FI分類-H03F 3/217, FI分類-H03M 1/08 B |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 帳票管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 歩数計測装置、歩数計測方法及びプログラム FI分類-G01H 1/00 F, FI分類-G06M 3/00 L |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/42 E |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 13/14 Z |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 輪郭検出装置、描画装置、輪郭検出方法及び輪郭検出プログラム FI分類-G06T 3/00 760, FI分類-G06T 7/60 300 A |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | カセット、及び、印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | プログラム、管理端末、および、売上データ処理装置の管理方法 FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子装置、光源装置及び投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H05K 7/20 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300 |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 帳票管理装置及びプログラム FI分類-G06K 9/20 340 C |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、その印刷装置の制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-G01B 11/02 H |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | プログラム、管理端末、および、売上データ処理装置の管理方法 FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子装置の製造方法及び投影装置の製造方法 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 FI分類-A63B 71/06 M, FI分類-A63B 69/00 514 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 描画データ生成装置、描画データ生成方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 輪郭検出装置及び輪郭検出方法 FI分類-G06T 3/00 760, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/60 300 A |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-G06T 3/00 760, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 933 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、プログラム、ビットマップデータ生成装置、及び、ビットマップデータ生成方法 FI分類-B41J 5/30, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/505 101 K |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 伝票処理装置、伝票処理方法及びプログラム FI分類-G06K 7/10 372, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/10 456, FI分類-G06K 7/14 013 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | スピーカを備えた電子機器 FI分類-H04R 1/22 310, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 輪郭検出装置及び輪郭検出方法 FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 660 Z, FI分類-G06T 7/60 300 A |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 輪郭検出装置、描画装置、輪郭検出方法及び輪郭検出プログラム FI分類-A45D 29/20, FI分類-G06T 7/149, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理端末及び設定支援方法 FI分類-G06F 9/06 620 B, FI分類-G06F 9/06 620 C |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | プログラム及び情報処理装置 FI分類-G06Q 30/04 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 情報制御装置、情報制御方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 電子装置、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-H05K 7/20 T, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/67 200, FI分類-F21V 31/00 100, FI分類-F21V 31/00 300 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | コンピュータ、情報機器、これらを動作させるプログラム、情報処理システム、及び情報処理システムの制御方法 FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06F 11/36 196, FI分類-G06F 9/06 620 Z, FI分類-G06F 9/44 310 D, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | プログラム及び情報処理装置 FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06F 11/36 196 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | プログラム、エミュレート方法、及び、情報処理装置 FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/24 Z, FI分類-G06F 11/34 157 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム及び情報処理システムの制御方法 FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/24 Z, FI分類-G06F 11/34 157 |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | プログラム及び情報処理装置 FI分類-G06Q 30/04 |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G04B 19/04 B, FI分類-G01D 13/22 101 |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 表示部材および時計 FI分類-G04B 19/32 Z |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G04B 19/04 B, FI分類-G01D 13/22 101 |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 指針の製造方法および時計の製造方法 FI分類-G04B 19/04 B, FI分類-G04B 19/04 Z, FI分類-G01D 13/22 101 |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | メモリ制御装置及びメモリ制御方法 FI分類-G06F 12/02 510 B, FI分類-G06F 12/02 580 D, FI分類-G06F 13/16 520 C |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 保護ケース FI分類-H05K 5/02 C, FI分類-A45C 11/00 E, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 313 C |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 非接触給電用送電装置、非接触給電用受電装置、携帯端末、及び非接触給電システム FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-F16L 9/19 Z, FI分類-H01F 27/28 F |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | バーコード読取装置、画像取得方法、及びプログラム FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G06K 7/10 316, FI分類-G06K 7/10 324, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/14 013 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 10/04 Z |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 電池蓋構造および携帯端末 FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 L |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報提供方法及び情報提供プログラム FI分類-G06Q 50/20 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | データベース管理システム FI分類-G06F 12/00 533 J, FI分類-G06F 12/00 545 A, FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 240 A |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理端末及び制御方法 FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06F 13/00 510 C |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H04M 1/02 Z |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、注文受付方法、およびプログラム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G07G 1/12 321 D, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2017年09月07日 特許庁 / 特許 | プログラム、情報処理端末及び制御方法 FI分類-G06F 9/06 650 A |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、セットアップ方法、プログラム及びインストーラ FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-G06F 13/00 530 A |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、セットアップ方法及びプログラム FI分類-G06F 8/61, FI分類-G06F 21/10, FI分類-G06F 13/00 530 A |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | データ管理装置、電子時計、データ管理方法、およびデータ管理プログラム FI分類-G04G 99/00 Z, FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 630 D, FI分類-G06F 12/00 531 D |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 電子時計、処理選択方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/00, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 画像再生装置、画像再生方法及びプログラム FI分類-G02B 7/08, FI分類-G03B 17/24, FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-G03B 17/38 Z, FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 5/92 010, FI分類-H04N 5/93 050, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 960 |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G04B 19/04 Z, FI分類-G04B 19/32 Z, FI分類-G01D 13/22 101 |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、画像記録方法及びプログラム FI分類-H04N 5/77, FI分類-G03B 17/24, FI分類-H04W 92/18, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/92 010, FI分類-H04N 5/93 050, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 300 |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/00, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 電子時計、領域判定方法、およびプログラム FI分類-G06F 8/65 |
2017年09月01日 特許庁 / 特許 | 検出装置、電子楽器、検出方法及び制御プログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/18 Z |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 表示装置および表示プログラム FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | ムーブメントおよび時計 FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04B 43/00 A, FI分類-G04G 17/00 H |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、通信システム、通信方法、及びプログラム FI分類-G07G 1/12 331 Z, FI分類-G07G 1/12 341 Z |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、及びプログラム FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G06Q 10/10 342 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 造型システム及び造型プログラム FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41M 5/00 100 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 造形物製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41F 23/04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法、および、売上データ処理プログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 321 G, FI分類-G07G 1/12 351 D |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 321 G, FI分類-G07G 1/12 351 D |
2017年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置、作業支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年08月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/06 |
2017年08月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、分析方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/06 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | バーコード読取装置、及びその制御方法とプログラム FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/10 456 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | サンプル及びサンプルセット FI分類-B29D 7/01, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 K, FI分類-G06F 15/02 360 F |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、電子時計、運動支援方法、及びプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 N, FI分類-G06F 15/02 330 B, FI分類-G06F 15/02 330 D |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置 FI分類-A45D 29/00 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 活動記録データ処理装置、活動記録データ処理方法及び活動記録データ処理プログラム FI分類-G06Q 50/10 ZJM |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 軌跡推定装置、軌跡推定方法及び軌跡推定プログラム FI分類-A63B 69/16, FI分類-G01C 21/14, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/49 |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 活動状況解析装置、活動状況解析方法及びプログラム FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年08月02日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B41J 3/36 T |
2017年08月01日 特許庁 / 特許 | 反力発生装置及び電子鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-H01H 13/48, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G10B 3/12 130 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 7/00 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 7/02 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 7/00 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | ローカルサーバ、プログラム及び情報処理システム FI分類-G06Q 10/00 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、出力方法、プログラム及び情報処理システム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06F 3/14 340 D |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 端子構造および携帯端末 FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 端子構造および携帯端末 FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/06 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法、及び、プログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06 |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 立体造形物形成シート、立体造形物およびその製造方法、ならびに加飾立体物およびその製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B32B 33/00, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B32B 7/02 105 |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | 電子時計、日時情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 情報読み取り装置、情報読み取り方法、及びプログラム FI分類-G06K 7/10 372, FI分類-G06K 7/10 452, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 7/14 047, FI分類-H04N 5/232 935, FI分類-H04N 5/232 939 |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | データベース構築方法、およびデータベース構築プログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/655, FI分類-G06T 1/00 200 D |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | データ収集装置、データ収集方法およびプログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 13/798, FI分類-G06T 1/00 200 D |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成システム、及び立体画像形成プログラム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 端末および端末制御方法 FI分類-G09B 7/02, FI分類-A63F 13/216, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-A63F 13/80 D, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 携帯型端末装置、表示方法及びプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-A63F 13/69, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/80 D |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 携帯型端末装置、表示方法及びプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/426, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-G06Q 30/0241 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | サービス提供サーバ、サービス提供システム、サービス提供方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06F 1/16 312 G |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/03 B |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H04M 1/02 C |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06F 3/02 310 D |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-G06K 7/10 436 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-G06K 7/10 304, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06F 1/16 312 G |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成方法 FI分類-B29D 7/01, FI分類-B41M 1/30 D, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/00 B |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム FI分類-H04N 5/91, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/655, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 941, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06T 11/60 100 C |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 画像記録装置、画像記録方法及びプログラム FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 5/92 010, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-G10L 15/00 200 G |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | ハンマー保持ユニット及び鍵盤装置 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | 検出装置、電子楽器、検出方法及び制御プログラム FI分類-G10H 1/00 A |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 3/00 710, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 380 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 圧力検出装置および電子打楽器 FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10D 13/00 230 |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/32 Z |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/36 F, FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 2/325 A |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | テープカセット、及び、印刷装置 FI分類-B41J 3/62, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | テープカセット、及び、印刷装置 FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 29/00 H |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | テープカセット、及び、印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/32 J, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置及びネイルプリント装置の制御方法 FI分類-A45D 29/18 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、その電子管楽器の制御方法及びその電子管楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、電子管楽器の制御方法及び電子管楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/18 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、ネイルプリント装置の制御方法及びプログラム FI分類-A45D 29/18 |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00 |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/14 A |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/14 A |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計、時刻修正方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/14, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 301 B |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置、注入方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計、時刻修正方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/14, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 301 B, FI分類-G04G 21/00 304 T |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/48 C |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 撮像制御装置、撮像制御方法及び撮像制御プログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/232 060 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | フィルム成型シート、カラー画像形成フィルムシートの製造方法及びカラー画像形成フィルムシートの成型方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B32B 7/06, FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 41/12, FI分類-B29C 41/34, FI分類-B29C 59/02 B, FI分類-B32B 7/02 105 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 29/20 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 43/02 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム、サーバ、グラフ画像生成方法およびグラフ画像生成システム FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム及び時計表示制御方法 FI分類-G04G 19/00 X, FI分類-G04G 9/00 305 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、感情情報取得システム、プログラム及び感情情報取得方法 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G10L 25/63, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/02 H, FI分類-G06F 3/01 514, FI分類-G06F 3/16 520, FI分類-G10L 15/00 200 A |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 音源分離情報検出装置、ロボット、音源分離情報検出方法及びプログラム FI分類-G10L 15/25, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-G10L 15/28 400, FI分類-G10L 25/51 400, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G10L 15/00 200 H |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、通信システム、無線通信方法及び無線通信プログラム FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム、グラフ画像生成システムおよび画像生成方法 FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 基板構造 FI分類-H05K 1/14 E, FI分類-H05K 9/00 R |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 蛍光体ホイール FI分類-F21V 13/06, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 17/00 155 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、人工知能識別方法及びプログラム FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06N 99/00 150 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、日時取得制御方法及びプログラム FI分類-G04G 3/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 検出装置、画像処理装置、検出方法、及び画像処理方法 FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | データ送信方法、データ送信装置、及びプログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | データ送信方法、データ送信装置、及びプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/00 Z |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 学習制御方法及び学習システム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06F 3/16 610 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 収容部材、光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 19/00 500 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、立体画像形成システム、熱膨張性シートの膨張方法、乾燥方法、予熱方法及びプログラム FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 位置判定装置、位置判定システム、位置判定方法及びプログラム FI分類-G01S 19/19, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 Z |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-H04M 11/00 302 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 報知システム、報知方法及びプログラム FI分類-G04F 5/02, FI分類-A63B 69/00 B, FI分類-G04F 3/00 301 |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 装置の製造方法、光源装置の製造方法及び投影装置の製造方法 FI分類-G02B 7/00 H, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 19/00 130 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 表情判定装置、表情判定方法及びプログラム FI分類-G06T 7/20 300 B |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 通信機器、通信方法及びプログラム FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、高度測定方法及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影システム、制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 描画システム、描画装置及び端末装置 FI分類-A45D 29/00 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401 |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | ラベルプリンタ、印刷方法及びラベルプリンタに用いられるプログラム FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 331 D |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 充電制御装置、充電制御方法及びプログラム FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H02J 7/10 H, FI分類-H02J 7/10 J |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 勤怠管理システム及び勤怠管理方法 FI分類-G07C 1/10, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 姿勢評価装置、姿勢算出装置、姿勢計測システム、姿勢評価方法及びプログラム FI分類-G01C 21/12, FI分類-G01C 19/00 Z |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-H04N 1/40 101 E |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 音声出力制御装置、音声出力制御方法及びプログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 5/06, FI分類-G10L 13/00 100 R, FI分類-G10L 13/02 130 Z |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 認証装置、認証方法及びプログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 3/0482 |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41M 5/52 100 |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 300 |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 300 |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 300 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 200 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 210 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 210 |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子文書の表示方法及びプログラム FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 21/62 318 |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム、表示方法及びプログラム FI分類-G06F 21/84, FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 21/62 318 |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム及び情報報知方法 FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 伝票処理装置及びプログラム FI分類-H04N 1/04 A, FI分類-G06K 7/10 432, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 7/14 043, FI分類-G06K 19/06 018, FI分類-G06T 1/00 430 A |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 広告管理装置、広告作成支援方法及びプログラム FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 444 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 光熱変換画像設定装置、立体画像設定システム、光熱変換画像設定プログラム、光熱変換画像設定方法および造形物製造方法 FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/12 321 D, FI分類-G07G 1/12 321 H |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、通信方法及びプログラム FI分類-G07G 1/12 321 D, FI分類-G07G 1/12 321 H |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計、日時取得制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | 電子機器、選択制御システム、選択方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-A61B 5/10 310 Z |
2017年05月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225, FI分類-H04B 10/116, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 勤怠管理システム及び勤怠管理方法 FI分類-G06Q 10/06 |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 勤怠管理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、時刻変更方法、告知信号生成方法、及びプログラム FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 V |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報更新システム及びプログラム FI分類-G06F 9/06 630 A |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、仕訳支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、及び診断支援装置における画像処理方法、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 7/00 614, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、及び診断支援装置における画像処理方法、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 8/65, FI分類-G07G 1/12 321 E |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 20/10 320, FI分類-G06Q 40/00 400 |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、及び診断支援装置における画像処理方法、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G06T 7/00 612, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/18 J, FI分類-G04B 43/00 Z |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | スピーカ駆動装置、スピーカ装置およびプログラム FI分類-H04R 3/04 |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | スピーカ駆動装置、スピーカ装置およびプログラム FI分類-H04R 3/04 |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 画像確認装置、画像確認方法、及びプログラム FI分類-H04N 1/00 106 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 移動装置、移動装置の制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G05D 1/02 H |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | ロボット、コミュニケーション方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04N 5/235 300, FI分類-H04N 5/235 600 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 対象物検出装置、対象物検出方法、及びプログラム FI分類-B25J 19/04, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 音声検出装置、音声検出方法、及びプログラム FI分類-A63H 11/18, FI分類-G10L 25/84, FI分類-A63H 5/00 C, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 29/22 C, FI分類-A63H 30/02 B, FI分類-A63H 33/00 P, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G10L 25/51 400, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G10L 13/00 100 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/42 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/14, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/35, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 9/31 A, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 5/00 725, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 画像取得装置、画像取得方法、及びプログラム FI分類-G06K 7/10 328, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 音響機器、音響機器の最適化処理方法及びプログラム FI分類-H04R 25/00 L, FI分類-H04R 3/00 310 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 音響機器、音響機器制御方法及びプログラム FI分類-H04R 25/00 L, FI分類-H04R 25/00 P |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | プログラミング装置及びその制御プログラム、プログラミング方法 FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06F 9/06 620 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | プログラミング装置及びその制御プログラム、プログラミング方法 FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G06F 9/06 620 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | プログラミング装置及びその制御プログラム、プログラミング方法 FI分類-G06F 9/06 620 B |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | プログラム処理装置 FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06F 9/06 620 B, FI分類-G06F 9/06 620 K |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 21/00 D |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355 B, FI分類-B41J 2/355 P |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04L 13/00 301 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 音声認識装置、音声認識方法、プログラム及びロボット FI分類-G10L 15/24 Z, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/10 300 G, FI分類-G10L 15/22 200 V |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置及び印刷方法 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 H |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | テープカセット FI分類-B41J 15/00, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 C, FI分類-H01H 25/00 N, FI分類-H01H 25/06 F, FI分類-G04G 21/00 304 B, FI分類-G04G 21/00 304 D |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 情報公開システムおよび情報公開プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 9/04 D, FI分類-G04B 37/10 C, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B26D 7/26, FI分類-B41J 11/66, FI分類-B26D 7/22 B, FI分類-B26F 1/44 B, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 Z |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B26D 7/26, FI分類-B41J 11/66, FI分類-B26D 7/22 B, FI分類-B26F 1/44 B, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 Z |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | サーマルプリンタ、制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/325 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信方法、及びプログラム FI分類-G04G 21/04, FI分類-H04M 1/00 U |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法、及びプログラム FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355 D, FI分類-B41J 2/355 Z |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-G06F 3/0485 150 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 7/00 612, FI分類-G06T 1/00 290 A, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及びプログラム FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 520 T, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 L |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、及び撮像装置用レンズユニット FI分類-G03B 15/05, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 P, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-G03B 17/12 A, FI分類-G03B 17/56 E, FI分類-A61B 5/10 300 Q |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、立体画像形成システム、熱膨張性シートの膨張方法及びプログラム FI分類-B41J 3/38, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、立体画像形成システム、熱膨張性シートの膨張方法、造形物の製造方法及びプログラム FI分類-F26B 3/30, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-F26B 9/06 A, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 膨張装置及び立体画像形成システム FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/46 220 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 膨張装置 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41F 23/04 Z, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 305 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0485, FI分類-A63B 69/00 A |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 膨張装置、立体画像形成システム、熱膨張性シートの膨張方法及びプログラム FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41M 3/06 C |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置 FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/12 321 E, FI分類-G07G 1/12 341 F |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽曲再生制御装置、楽曲再生制御方法及び楽曲再生制御プログラム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラム及び応答支援方法 FI分類-G06Q 50/10 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G01C 21/26 B |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置 FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/34 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示装置の制御方法、及び情報表示装置の制御プログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 3/00 710, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 380 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、機能制限設定方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 40/00 400 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、その電子楽器の制御方法及びその電子楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/12, FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 時計装置、時刻補正方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 9/00 306 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/01 510 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/46 G |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 音声データ検索装置、音声データ検索方法及び音声データ検索プログラム FI分類-G06F 17/30 170 E |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 150, FI分類-G10B 3/00 210, FI分類-G10C 3/00 200, FI分類-G10C 3/02 100 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-B62J 99/00 J, FI分類-B62J 99/00 K, FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-H04N 5/232 060 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-B41M 5/52 110 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/00 C, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 100 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置、楽音生成方法、楽音生成プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 7/00 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置、楽音生成方法、楽音生成プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 7/02 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置、楽音生成方法、楽音生成プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 7/02 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 携帯端末機 FI分類-H05K 5/02 D |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム FI分類-A63B 69/18, FI分類-G01S 19/19, FI分類-A63B 71/06 E, FI分類-A63B 69/00 512 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置、楽音生成方法、楽音生成プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 7/02 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び立体画像の製造方法 FI分類-B32B 7/027, FI分類-B32B 3/28 Z, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/52 110 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G07G 1/12 341 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 110 C |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法、及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 7/06, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 17/30 220 B |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法、及びプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 7/06, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 17/30 380 D |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 姿勢算出装置、姿勢計測システム、及び姿勢算出方法 FI分類-G01C 19/00 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、グラフ描画システム、グラフ描画方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 制御システム、制御方法、及び制御プログラム FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、方法及びプログラム FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/32 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、感情認識方法、及び、プログラム FI分類-G10L 25/63, FI分類-G10L 15/06 500 Z, FI分類-G10L 15/10 500 N |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 操作処理装置、再生装置、操作処理方法およびプログラム FI分類-G10H 1/02, FI分類-G10H 1/12, FI分類-G10H 1/16, FI分類-G10H 1/043 B, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 補正装置、姿勢算出装置、補正方法、及び、プログラム FI分類-G01C 19/00 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム FI分類-G10L 25/63, FI分類-G10L 15/10 500 N |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、学習支援システム、学習支援方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器システム、座標系設定方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、受信動作制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 304 B, FI分類-G04G 21/00 304 T |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、受信動作制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 304 T |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21V 29/15, FI分類-F21V 29/70, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/502, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 29/503 100 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/16, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-A45D 29/18 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 脳波測定装置、脳波測定方法及び脳波測定プログラム FI分類-A61B 5/04 322, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 320 A |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 帳簿書類処理装置、帳簿書類処理方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/222 300, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 945 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、受信動作制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 304 B, FI分類-G04G 21/00 304 T |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、受信動作制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 304 T |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子時計、プログラム書込方法、およびプログラム FI分類-G04G 3/00 ZITZ, FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 630 J |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | データ管理システム、データ管理方法およびデータ管理プログラム FI分類-G06F 21/62 390, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 560 C, FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 380 D |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/355 B |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成システム、立体画像の製造方法、及び、プログラム FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 29/00 H |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 表示装置、電子時計、表示方法及びプログラム FI分類-G01D 7/00 Q, FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-G04G 21/02 D, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G09B 29/00 Z |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 A, FI分類-G06F 15/02 315 R, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-G08G 1/005, FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A61B 5/02 635 A, FI分類-A61B 5/02 730 S, FI分類-G01C 21/26 ZJXP |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 印判製造方法および台木付印判製造方法 FI分類-B41C 1/055, FI分類-B41K 1/02 B, FI分類-B41M 3/06 F |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法およびプログラム FI分類-G01D 7/00 Q, FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-G04G 21/02 D, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 A, FI分類-G06F 15/02 315 R, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 動画像処理装置、動画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/93, FI分類-H04N 5/262, FI分類-H04N 5/783 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器、移動体管理方法、プログラム及び移動体管理システム FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-A63B 71/06 M, FI分類-B62J 99/00 K, FI分類-G08G 1/00 ZJXD |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び電子機器 FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 1/24 Z |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 冷却装置、光源装置及び投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/14 A |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-G04G 21/00 D |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10C 3/18, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10C 3/16 140 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報表示方法及びプログラム FI分類-G06F 16/33, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 16/903, FI分類-G06F 3/0484 |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | フィルタ演算処理装置、フィルタ演算方法、及び効果付与装置 FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10K 15/00 B, FI分類-H03H 17/08 B, FI分類-H03H 17/06 633 Z |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | メニュー表示制御装置、注文受付システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 444 |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、その電子管楽器の制御方法及びその電子管楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、その電子管楽器の制御方法及びその電子管楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 B, FI分類-G10H 1/053 C |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | フィルタ特性変更装置、フィルタ特性変更方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/12, FI分類-G10H 1/00 C |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/06 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成装置および立体画像 FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 105 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/16 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/16, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355 B, FI分類-B41J 2/355 L |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/36 Z |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/40, FI分類-G01S 19/49 |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 光照射装置、及び立体画像形成システム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41F 23/04 A |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/02 710 P, FI分類-A61B 5/10 300 D, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 駆動装置、電子時計および駆動方法 FI分類-H02P 8/10, FI分類-G04C 3/14 Q, FI分類-G04C 3/14 U |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/043 A, FI分類-G10H 1/043 Z, FI分類-G10H 7/00 608 |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 光照射装置、立体画像形成システム及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-H05B 3/00 310 C |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 駆動装置、時計、駆動方法および駆動プログラム FI分類-H02P 8/16, FI分類-H02P 8/18, FI分類-G04C 3/14 Q, FI分類-G04C 3/14 U |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355 L, FI分類-B41J 2/355 P |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、発音制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/18 Z |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G04B 19/04 B, FI分類-G01D 13/22 101 |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 広告作成装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 444 |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 回転装置および時計 FI分類-G04B 19/28 B |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 識別装置、識別方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、発音制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 C |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 画像取得装置、画像取得方法、プログラム及び画像取得システム FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 5/232 060 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-B41J 2/01 501 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート、熱膨張性シートの製造方法および造形物の製造方法 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B41M 5/28, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-B41M 5/52 110 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B32B 5/32, FI分類-B41M 5/28, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B32B 7/02 105, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/52 110 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法及び熱膨張性シート FI分類-B32B 5/32, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/52 110 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び、画像取得システム FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 5/225 800, FI分類-H04N 5/232 060, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 380 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 認証装置及びプログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 50/10 |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 中継装置及び通信中継システム FI分類-H01R 13/64, FI分類-H01R 13/641, FI分類-G06F 13/38 350 |
2017年03月01日 特許庁 / 特許 | 読取装置 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06K 7/10 304, FI分類-G06K 7/10 400, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 7/14 056 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06Q 30/02 470 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 344 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 情報取得方法、無線通信装置、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 21/00 D |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | データ管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/06 324 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | データ管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 38/14, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 38/18 C, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 100 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 情報取得方法、無線通信装置、及びプログラム FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04M 1/00 U |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 FI分類-B41M 3/00 Z, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 29/38 206 |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 情報通知方法、情報通知装置、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び時計 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04G 17/00 H |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10 |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計、情報取得制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計、表示制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 19/00 C |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | データ送信方法、表示システム、サーバおよびプログラム FI分類-G06Q 30/00 340, FI分類-G06F 13/00 540 E |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計、情報取得制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 情報通知方法、情報通知装置、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 19/00 A, FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び時計 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04G 21/00 303, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器の製造方法及び時計の製造方法 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | ドットマトリクス型表示装置および時刻表示装置 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 622 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 633 B, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 3/20 680 W |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 広告作成装置、広告作成支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 444, FI分類-G06F 17/30 320 B |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/00 250 |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置、光源装置の組立方法 FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 A |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/15, FI分類-F21V 29/74, FI分類-F21V 29/83, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100 |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 作業支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06F 12/00 535 Z, FI分類-G06F 15/00 440 Z |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | スピーカボックスおよび投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H04R 1/00 310 C, FI分類-H04R 1/02 101 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04B 19/04 A, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 時間表示装置、電子時計、時間表示制御方法及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04F 8/02 D, FI分類-G04G 15/00 F, FI分類-G04G 21/02 K, FI分類-G04F 3/00 301 J |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/30, FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 立体画像データ作成システム、画像編集方法、造形物の製造方法およびプログラム FI分類-G09B 21/00 B, FI分類-G06T 5/00 735, FI分類-H04N 1/40 101 E |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 立体画像データ作成システムおよび立体画像データ作成プログラム FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 364, FI分類-G06F 3/12 382 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 認証装置及びプログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06Q 40/00 420 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 作業支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 無線機器 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H04B 1/08 N, FI分類-H04B 1/3827 130 |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 入力装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0488 |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 指標表示装置、指標表示方法、プログラム、及び指標表示システム FI分類-G06T 17/05, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 運動評価装置、運動評価方法及び運動評価プログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置、画像表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 Y |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 印刷装置および印刷装置の制御方法および制御プログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 携帯端末機 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 C, FI分類-G06K 7/10 436 |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 作業支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G06F 13/00 550 A, FI分類-G06F 13/00 560 A |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 通信機器、通信システム及び通信方法 FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-H04L 12/70 A, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 表示装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム FI分類-H04B 10/69, FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04N 7/18 D |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 外装部材、時計、及びそれらの製造方法 FI分類-G04B 19/28 Z |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/14 340 A, FI分類-G06F 3/14 360 C, FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 419 B |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 330 B, FI分類-G06F 15/02 340 Z |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理方法 FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 3/00 740, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 310 Z |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 描画方法、描画装置、及びプログラム FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/0481 150 |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 図形描画方法、図形描画装置、及びプログラム FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、方法、及びプログラム、D/A変換装置、電子楽器 FI分類-H03M 3/02, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-H03M 1/08 B |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 地図表示装置、プログラム及び地図表示方法 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G04G 9/00 305 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 地図記録装置、プログラム及び地図記録方法 FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G04G 9/00 304 Z, FI分類-G06T 1/00 200 A |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、移動解析方法及びプログラム FI分類-G01S 19/19, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 69/18 Z, FI分類-A63B 71/06 Z, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-A63B 69/00 512 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 時計、時計表示制御方法及びプログラム FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 9/00 303 Z |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38 Z |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信方法、電子時計及びプログラム FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/10 110 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 A, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 図形描画装置、図形描画方法、サーバ装置、プログラム、及びプログラムを送信する方法 FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04B 39/02 P |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 楽音データ処理方法及び楽音データ処理装置 FI分類-G10G 1/00 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/355 D |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算装置の表示方法及びその計算装置用のプログラム FI分類-G06F 15/02 315 F |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 文字編集方法、電子機器、及び、プログラム FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 17/22 617, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/62 610 B |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置および方法、電子楽器 FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/053 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置および方法、電子楽器 FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 1/00 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04B 39/02 P |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算支援方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 330 B, FI分類-G06F 15/02 330 Z |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算支援方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 330 D, FI分類-G06F 15/02 330 F |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 19/00 213 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 立体造形システムおよび立体造形方法 FI分類-B41J 3/32, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41F 33/00 200 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、移動軌跡情報出力方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 防水型電子機器 FI分類-G01M 3/04 P, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-G04B 37/08 Z, FI分類-G04G 99/00 A, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/22 310, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 投影制御装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 19/00 213 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成方法、プログラム及び立体画像形成システム FI分類-B41M 3/16, FI分類-H04N 1/407, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G06T 5/00 700 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、マップマッチング方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 Z |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/46 Z |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、位置情報取得制御方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、時刻取得制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 指針表示装置及び時計 FI分類-G04C 3/00 A, FI分類-G04B 19/04 Z, FI分類-G04C 10/02 Z, FI分類-G01D 13/22 101 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 機器ケース及び時計 FI分類-G04B 39/02 M |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 運動解析装置、運動解析方法及びプログラム FI分類-G04G 5/00 R, FI分類-G06T 7/20 C, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 69/36 541 P, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 光照射装置及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 7/00, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-B65H 5/06 N, FI分類-B41J 2/01 129 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B65H 23/032, FI分類-B65H 23/188 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | バンド及び時計 FI分類-G04B 37/16 Z, FI分類-A44C 5/10 510 L |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子時計、時刻取得制御方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | バンド、時計及びバンドの製造方法 FI分類-A44C 5/10 510 L, FI分類-A44C 5/10 511 G |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 電子装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/67 100 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 位置測定装置、位置測定方法及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01S 19/48, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 経路抽出装置、経路抽出方法及びプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 勤務シフト管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 344, FI分類-G06F 3/0481 170 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 勤務シフト管理装置、プログラム及び勤務シフト管理支援方法 FI分類-G06Q 10/06 302 |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及びプログラム FI分類-G09G 5/02 K, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | マップマッチング装置、マップマッチング方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 電子装置、投影装置及び電子装置の製造方法 FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 E, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21V 15/01 380, FI分類-F21V 31/00 100 |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | コース特徴量出力装置、コース特徴量出力方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/16, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成システム及びプログラム FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41J 3/51 A, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378 |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 立体構造物、及び、立体構造物の製造方法 FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41J 3/407, FI分類-H04N 1/407, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 電子装置、投影装置及び電子装置の製造方法 FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 K, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-F21S 2/00 377 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 情報表示システムおよびプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 30/02 310 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-A63B 69/36 541 P |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 解析装置、解析方法及びプログラム FI分類-A63B 69/36 541 P |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 19/00 Z |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 操作シートの製造方法 FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G09B 21/00 B, FI分類-G06F 3/041 460 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 21/62 345 |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 7/22 300 |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 登山地図作成装置、登山地図表示装置、登山経路探索装置、登山地図作成方法及びプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | ロボット制御装置、生徒ロボット、教師ロボット、学習支援システム、ロボット制御方法及びプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 5/14, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-B25J 13/00 Z |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 文生成装置、文生成方法及びプログラム FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 220 A, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/10 500 T |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/60 110, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 300 G |
2016年12月01日 特許庁 / 特許 | 立体造形物形成シートおよび立体造形物の製造方法 FI分類-B29D 7/01, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B32B 27/28 101, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年12月01日 特許庁 / 特許 | 立体造形物形成シートおよび立体造形物の製造方法 FI分類-B29D 7/01, FI分類-B32B 5/18, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B32B 27/28 101, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 造形物製造方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 5/32, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 指針装置および時計 FI分類-G04B 19/04 A |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 生体模型の製造方法及びプログラム FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 3/38, FI分類-B41J 5/32, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41M 5/26 600 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 触図印刷物の製造方法及びプログラム FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 5/32, FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 201 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 指針装置の製造方法 FI分類-G04B 19/04 Z |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/14 320 A, FI分類-G06F 3/14 370 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | ランニング解析装置、ランニング解析方法及びランニング解析プログラム FI分類-A61B 5/10 310 A |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算印刷方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 320 C, FI分類-G06F 15/02 360 Z |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | ランニング解析装置、ランニング解析方法及びランニング解析プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 H, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 230 |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 計算装置、印刷制御方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 320 C, FI分類-G06F 15/02 360 Z |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 運動解析装置、運動解析方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、解析システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 7/18 R, FI分類-A63B 71/06 U, FI分類-A63B 69/36 541 P, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 運動解析装置、運動解析方法及びプログラム FI分類-A63B 69/36 541 P |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、解析システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 7/18 R, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/36 541 P, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | バンド取付装置および時計 FI分類-G04B 37/16 P |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | バンド付き機器の製造方法および腕時計の製造方法 FI分類-G04B 37/16 P |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理システム及び売上データ処理方法 FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/12 341 F |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | アナログ表示装置、電子時計、表示動作制御方法、及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 T |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | アナログ表示装置、電子時計、表示動作制御方法、及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 入力装置及び電子機器 FI分類-H01H 13/66, FI分類-G06F 3/02 F, FI分類-H01H 13/00 B, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-H01H 36/00 K, FI分類-H01H 36/00 Y, FI分類-G06F 3/02 320 |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 電波時計、電波受信制御方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | バーコード読取装置及びプログラム FI分類-G06K 7/10 400, FI分類-G06K 7/10 448 |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/00 A |
2016年10月07日 特許庁 / 特許 | 楽音再生装置、楽音再生方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 印刷制御装置及びプログラム FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 378 |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 303 |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及び表示システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 進行方向推定装置、進行方向推定方法及び進行方向推定プログラム FI分類-G01C 21/26 P |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 注文情報管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/12 |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 立体造形物製造システム、プレビュー画像表示方法およびプログラム FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B41M 3/06 C |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 伝票情報管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、判定方法及びプログラム FI分類-G01P 7/00, FI分類-A63B 69/36 541 P |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮影システム、電源管理方法及びプログラム FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 17/00 K, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 注文情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/06 E, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | コード解析装置、方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/38 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | コード解析装置、方法、及びプログラム FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/38 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の制御方法、及びプログラム FI分類-G10H 7/00, FI分類-G10H 1/18 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 楽音生成装置、楽音生成方法、電子楽器、及びプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 7/00 513 C |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 効果付加装置、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/32 A, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 注文情報管理装置、オーダーエントリーシステム、注文入力端末及びプログラム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 進行方向推定装置、進行方向推定方法及び進行方向推定プログラム FI分類-G01C 21/26 P |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 操作子、及び、電子楽器 FI分類-G10G 1/00, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 21/00 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、制御方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 A, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 指保持部材及び描画装置 FI分類-A45D 29/18 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 効果付与装置、効果付与方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/043 B, FI分類-G10H 1/043 Z |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/365, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/355 P |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 立体造形物製造システム、プログラムおよび立体造形物表示方法 FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 効果付与装置、効果付与方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/043, FI分類-G10H 1/18 Z |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 Z |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 指保持部材及び描画装置 FI分類-A45D 29/00 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 A, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 投影装置、光源装置、投影方法及びプログラム FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | センシング電子機器 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 1/24 Z |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及び、印刷方法 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/18, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 電子打楽器 FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/32 Z |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、及び診断支援装置における画像処理方法、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 7/00 100 A, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/60 200 Z |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | ステッピングモータ、回転検出装置、および電子時計 FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 B, FI分類-G04C 3/14 K, FI分類-G04C 3/14 W, FI分類-H02K 37/14 C |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置、光源装置の制御方法 FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 23/00 140 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 表示装置、電子時計、表示処理方法、及びプログラム FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G04G 9/00 306 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 制御装置、電子時計、処理制御方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G06F 15/78 520, FI分類-G04G 99/00 302 C, FI分類-G06F 12/06 530 E, FI分類-G06F 15/167 610 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算印刷方法、プログラム FI分類-G06F 15/02 320 D, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算装置のグラフ表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 天気予報表示装置、表示制御方法、天気予報表示プログラム及び電子時計 FI分類-G01W 1/02 C, FI分類-G01W 1/10 Z, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/02 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355 D, FI分類-B41J 2/355 L |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/365, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/355 B |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム FI分類-G04G 9/00 303 B, FI分類-G04G 9/00 303 D, FI分類-G04G 9/00 303 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報検索装置、情報検索システム、情報検索方法、プログラム FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 110 G, FI分類-G06F 17/30 170 J |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び電子機器 FI分類-H01Q 5/314, FI分類-H01Q 1/24 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 経営支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 電子計算機、演算処理方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 D, FI分類-G06F 15/02 315 R, FI分類-G06F 15/02 330 F |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、経歴表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、故障診断システム、故障診断方法及びプログラム FI分類-B25J 19/06 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、状態判定システム、状態判定方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの作動方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 端末、サーバ、システム、管理方法及びプログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/87, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/218, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/795, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G06F 13/00 650 A |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出方法及びプログラム FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | グラフ情報生成装置、グラフ情報生成方法、グラフ描画装置、グラフ描画方法、及び、プログラム FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/06, FI分類-B41J 3/36 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 位置情報取得装置、切替方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/10, FI分類-G01S 19/48, FI分類-G01C 21/26 P |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、グラフ表示方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 650 B, FI分類-G09G 3/20 660 H, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 680 C |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、時刻変更方法、接続要求生成方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 84/10 110 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/06 A, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-H01H 36/00 L |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 税計算装置、税計算方法、プログラム FI分類-G06F 15/02 315 D, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/365, FI分類-B41J 2/355 L |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | イメージ作成装置、イメージ作成方法、及び、プログラム FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/0484 150 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 人材情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 170 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 人材情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 表示装置、立体画像形成システム、表示プログラム、及び画像形成プログラム FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G09B 21/00 B |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 防水キャップおよび電子機器 FI分類-H01R 13/52 302 E |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 W, FI分類-G03B 37/00 A, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、楽音生成装置、楽音生成方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 7/00 531, FI分類-G10H 7/00 513 E |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 表示装置、立体画像表示方法、及び表示プログラム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06T 11/80 A |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 680 C |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、計算方法、プログラム、端末装置及びシステム FI分類-G06F 15/02 330 Z, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 立体造形物製造システム及びプログラム FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41M 5/00 100 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 報知装置、報知方法及びプログラム FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 立体造形物製造システム及びプログラム FI分類-B41M 3/06 F |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、計算方法、データ処理端末、データ処理方法、およびプログラム FI分類-G06F 15/02 330 K |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 光通信装置、光通信方法、及び、プログラム FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-H04B 9/00 516 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 演算装置、演算印刷方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 320 Z |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 方向推定装置、方向推定方法、及び、プログラム FI分類-G01S 3/28, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 立体造形物製造システム、画像生成方法及びプログラム FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G06T 11/20 600 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | データ印刷制御装置、電子計算機、データ印刷制御方法、及びデータ印刷制御プログラム FI分類-G06F 15/02 320 Z |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 経営支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 312 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 16/06 Z, FI分類-B65H 20/00 Z |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/34 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 表示情報生成装置、情報管理システム、表示情報生成方法、及び、プログラム FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 380 E |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 携帯機器 FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-G06K 7/10 436 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/08 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、時刻変更方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-H04W 52/00, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子楽器用リード及びその電子楽器用リードを備えた電子楽器 FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/32 Z |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 測位装置、電子時計、測位制御方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/35, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、及び、プログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子計算機、演算処理方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 F |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成シートおよび立体画像の製造方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成シートおよび立体画像の製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B32B 7/027, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 電子時計、電子時計の時刻変更方法、および、プログラム FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、プログラム、及び、表示方法 FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 携帯機器 FI分類-H04N 1/04 A, FI分類-G06K 7/10 376, FI分類-G06K 7/10 416, FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G06K 7/10 476, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06T 1/00 420 P |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | リードを備える電子楽器、その電子楽器の制御方法、及びその電子楽器用のプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、プログラム、及び、表示方法 FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、プログラム、及び、表示方法 FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、プログラム、及び、表示方法 FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年09月13日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 25/14, FI分類-B41J 19/78 G, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | 携帯機器 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 N |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/22 460 Z |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-G06F 3/14 310 D |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 地方時設定取得装置、電子時計、地方時設定取得方法、及びプログラム FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 39/02 B, FI分類-G04B 43/00 Z |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/355 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/05 H, FI分類-G04B 43/00 Z |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 指針、指針表示装置及び時計 FI分類-G04B 19/04 Z, FI分類-G01D 13/22 101 |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 指針の製造方法及び時計の製造方法 FI分類-G04B 19/04 Z, FI分類-G04B 19/30 C, FI分類-G04B 19/30 Q, FI分類-G01D 13/22 101 |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 磁場計測装置、電子時計、計測磁場の補正設定方法、及びプログラム FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-G01C 17/38 N, FI分類-G01C 17/38 P, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/02 Z |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 発話判定装置、発話判定システム、プログラム及び発話判定方法 FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/22 200 Z |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 作業支援システムおよびプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 3/0482 |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 装飾板ユニット及び時計 FI分類-G04B 19/14 R, FI分類-G04B 37/05 F |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置及び時計 FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成システムおよびガイダンス表示プログラム FI分類-B41F 33/16, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41F 33/02 Z |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 装飾板ユニット、時計及び装飾板ユニットの製造方法 FI分類-G04B 19/14 R, FI分類-G04B 37/08 F |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 電子装置の製造方法 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 処理装置、処理方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 13/00 358 C |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、自動演奏方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10H 7/00 521 L |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、自動演奏方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 自動演奏装置、自動演奏方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 情報共有装置、情報共有方法、プログラム及び情報共有システム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、プログラム、及び、表示方法 FI分類-G07G 1/12 301 A, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、制御方法、及び、プログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 411, FI分類-G06F 13/00 358 C |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 立体造形物製造方法 FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378 |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、及び診断支援装置における画像処理方法、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 電子機器、画像データ記憶方法、プログラム、及び撮影システム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 300 |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 制御装置、処理実行装置、制御方法、処理実行方法及び制御システム FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G03B 17/00 Q |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | オブジェクト表示システム、ユーザ端末装置、オブジェクト表示方法及びプログラム FI分類-A63F 13/32, FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/216, FI分類-G06T 19/00 600 |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-G06Q 10/10 324, FI分類-G06Q 10/10 ZIT |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 立体造形物の製造方法、印刷データ作成装置、及び、プログラム FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、衛星電波捕捉制御方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/28, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 帳票処理装置、帳票出力方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 50/00, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/393 105 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 光照射装置 FI分類-B41M 3/06 C |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 帳票処理装置、帳票出力方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 印刷データ作成装置、印刷データ作成方法、及び、印刷データ作成プログラム FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501 |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 印刷データ作成装置、印刷データ作成方法、印刷データ作成プログラム、立体画像形成システム、及び、立体画像の形成方法 FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/407, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-H04N 1/387 110 |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、電波受信レベル判断方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | スケジュール管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302 |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-A61B 3/10 R, FI分類-G06T 1/00 290 |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム FI分類-A61B 3/10 R |
2016年08月08日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成装置、立体画像形成システム、立体画像形成方法、及び、熱膨張性シート FI分類-B41M 3/06 C |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 帳票管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 17/21 620, FI分類-G06F 21/62 345 |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-G04C 3/00 A, FI分類-G04C 3/00 B |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 情報表示システムおよびプログラム FI分類-G06Q 10/06 328, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 情報表示システムおよび情報表示プログラム FI分類-G06T 13/80 C, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 13/00 560 C |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 情報表示システム、情報表示プログラムおよび情報表示方法 FI分類-G06T 13/80 C, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G06F 13/00 560 C |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 情報表示システム、情報表示プログラムおよび情報表示方法 FI分類-G06T 11/80 C, FI分類-H04L 67/1396, FI分類-G06T 11/20 600 |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06Q 10/10 320, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 320 A, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮影モード制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | データ構造、データ格納装置、データ取り出し装置および電子楽器 FI分類-G10H 7/00 521 F |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | データ格納装置、データ取り出し装置、電子楽器および方法 FI分類-G10H 7/02 |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 21/62 345 |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 二次元コード読み取りプログラム、二次元コード読み取り装置、および売上データ処理装置 FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 7/14 091, FI分類-G07G 1/12 341 Z |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法およびプログラム FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G09G 5/10 R, FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 9/00 306 Z, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 D, FI分類-G09G 5/26 650 B |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302 |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置及び運動支援方法、運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/11 230 |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、時刻補正方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110 |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | データ管理システム、およびデータ管理方法 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06F 21/62 318 |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、測定装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/20 C, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-G08C 15/00 K, FI分類-G08C 19/00 V |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 7/08, FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-H01Q 7/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2016年07月05日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | プログラム、ラベルイメージ作成方法、及び、ラベルイメージ作成装置 FI分類-G09F 3/00 E, FI分類-G09F 3/00 S, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 378 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 指固定ユニット及び描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/22 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 電流制御装置、照明装置及び電流制御方法 FI分類-H02M 3/07, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-H05B 37/02 J |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 文字入力装置、及び文字入力方法 FI分類-G06F 3/02 310 A, FI分類-G06F 3/02 310 J, FI分類-G06F 3/023 310 K |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/04 310 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 機能利用装置、機能利用方法、及び、機能利用プログラム FI分類-G06F 15/02 340 H |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 機能利用装置、機能利用方法、及び、機能利用プログラム FI分類-G06F 15/02 335 C, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 移動体識別装置、移動体識別システム、移動体識別方法及びプログラム FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 1/00 340 B |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム FI分類-G01C 17/04 F, FI分類-G04B 19/00 D, FI分類-G04G 21/00 B, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G07G 1/12 321 A, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 M, FI分類-G06F 15/02 330 D, FI分類-G06F 15/02 330 H, FI分類-G06F 15/02 335 C |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 税計算装置、税計算方法、及びプログラム FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 15/02 320 C, FI分類-G06F 15/02 340 B, FI分類-G06F 15/02 360 D |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及び、印刷方法 FI分類-B41J 11/66, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 経営支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 328 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 帳票処理装置、税率表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/20, FI分類-A45D 29/22 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/20, FI分類-A45D 29/22, FI分類-G06T 1/00 400 Z, FI分類-G06T 1/00 420 A |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画方法及びプログラム FI分類-A45D 29/00 |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 光センサ、及び駆動動作検出装置 FI分類-H01L 31/12 F |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成システム、プログラム及び造形物の製造方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 29/22 B, FI分類-B25J 13/08 Z |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置、光源制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 K, FI分類-H05B 37/03 E |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボット制御方法及びプログラム FI分類-B25J 13/08 Z |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置およびプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及びプログラム FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/475, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/32 630, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/26 650 B, FI分類-G09G 5/30 610 L |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 飛行装置、方法、及びプログラム FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/18 Z |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 飛行装置、方法、及びプログラム FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 43/00, FI分類-B64D 47/08 |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/08 Z |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びプログラム FI分類-H04M 1/247, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160 |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302 |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影システム、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 1/00 500 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 U |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 接続装置および時計 FI分類-G04G 17/04 |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 冷却装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/15, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/504, FI分類-F21V 29/507, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100 |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 伝票処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 電源システム、及び電源装置 FI分類-B41F 33/00 S, FI分類-G06F 1/26 334 C |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 伝票処理装置、伝票処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 照射ユニット、熱膨張性シートの膨張方法、および立体画像形成方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | シール構造及び投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-G03B 21/00 F |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | 緩衝装置、部品保護装置、および時計 FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-G04B 19/14 E |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | シール構造及び投影装置 FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 380, FI分類-F21V 31/00 100 |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | モジュールおよび時計 FI分類-G04B 19/14 E |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び設定表示方法 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 出力制御装置、出力制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 蛍光発光装置及び光源装置と画像投影装置 FI分類-F21V 13/06, FI分類-F21V 29/78, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/505, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 29/502 100 |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 13/12, FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-G04G 21/00 304 B |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 電子機器、ウェアラブル機器、圧力調整弁、及び圧力調整弁の作製方法 FI分類-H04M 1/18, FI分類-F16K 7/02 C, FI分類-F16K 17/02 Z, FI分類-G04B 37/08 Z, FI分類-G04B 43/00 Z |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、時刻補正方法、及びプログラム FI分類-H04W 4/20, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 92/08 110 |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 構造物形成方法 FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41M 5/36, FI分類-B29C 59/16, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 44/00 F, FI分類-B29C 59/00 E, FI分類-B29C 59/00 J, FI分類-B41M 5/00 100 |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110 |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 301 A |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/14 L, FI分類-G04B 37/16 Z |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 学習装置、学習コンテンツ提供方法、及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/06, FI分類-G09B 19/06 |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | 媒体処理装置、長尺媒体、及び、媒体 FI分類-B65H 7/14 |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | 構造物製造方法 FI分類-B65H 7/14 |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影制御方法及びプログラム FI分類-G03B 7/00, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/40 A, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年04月19日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 105:12, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311 |
2016年04月07日 特許庁 / 特許 | 飛行型カメラ装置、飛行型カメラシステム、端末装置、飛行型カメラ装置の制御方法およびプログラム FI分類-G05D 1/10, FI分類-H03J 9/02, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/12 Z, FI分類-G06T 7/00 Z, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-H04N 5/222 B |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 633 D, FI分類-G09G 3/20 650 A, FI分類-G09G 3/20 650 B, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 X |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04M 3/493, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 U |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報取得装置、情報取得方法及びプログラム FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 U, FI分類-G01C 21/26 P |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、電子楽器、楽音制御装置の制御方法、及び楽音制御装置のプログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/18 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | ステッピングモータ、モータ駆動装置及び時刻表示装置 FI分類-H02K 37/14 B, FI分類-H02K 37/16 B |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、電子管楽器、楽音制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 信号生成装置、及び信号生成方法 FI分類-H03L 7/07, FI分類-H03L 7/06 220, FI分類-H03L 7/10 140 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、電子楽器、楽音制御装置の制御方法、及び楽音制御装置のプログラム FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 電波時計、うるう秒補正情報取得方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/10, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 測定装置、測定方法、及び測定プログラム FI分類-A61B 5/10 310 A |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 銅ナノ粒子の製造方法 FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/24 ZNMB, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 経路推定装置、経路推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、通信機器、情報表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 335 E |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 通信機器、情報表示装置、通信方法、情報表示方法、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 335 E, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 計算装置、電子機器、及びプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 15/02 315 N, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 通信機器、情報表示装置、通信方法、情報表示方法、及びプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/20 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 計算装置、データ処理方法、通信機器、及びプログラム FI分類-G06F 15/02 335 C |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、通信機器、制御方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G06F 15/02 315 M |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル装置、動作制御方法及びプログラム FI分類-G06F 9/46 452 B, FI分類-G06F 9/46 452 G |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、楽音発生装置、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 7/00 533, FI分類-G10L 13/02 110 Z, FI分類-G10L 13/06 120 A, FI分類-G10L 13/033 102 B |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 行動解析装置、行動解析方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、電子楽器、楽音制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 A |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 方位表示装置、方位表示方法及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G01C 17/28 Z, FI分類-G04B 47/06 D, FI分類-G04G 21/02 J |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 印刷補助装置、印刷装置、印刷システム、印刷補助方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム FI分類-G07G 1/12 361 D, FI分類-G06F 15/02 315 M, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 受信制御装置、受信制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/34 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 税計算機、税計算方法、及び税計算プログラム FI分類-G06F 15/02 315 M, FI分類-G06F 15/02 340 B |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び時刻表示制御方法 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 9/00 305 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び電子機器の電力供給制御方法 FI分類-H04M 1/73, FI分類-G06F 1/32 B |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | データ通信システム、端末装置、音響装置、データ通信方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-H04M 1/00 Q |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | コイルブロックの製造方法、コイルブロック、およびモータ FI分類-H02K 15/085, FI分類-H02K 37/14 F |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | タスク管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 344, FI分類-G06F 9/46 452 A |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 測位制御装置、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25, FI分類-G01S 19/27 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 波形読込み装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 7/00 521 Z |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | セグメンテーション装置、方法、およびプログラム FI分類-G10L 13/06 230 Z |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、ロボット、学習支援システム、学習支援方法及びプログラム FI分類-G09B 5/14, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 7/04, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法、ロボット及びプログラム FI分類-G09B 5/14, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G10L 13/08 124 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び時刻表示制御方法 FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 9/00 305 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 業務連絡支援システム及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-G06Q 10/10 344 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 9/00 305 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-G06T 7/162, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法、ロボット及びプログラム FI分類-G09B 5/14, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 500 |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 27/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 600 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 回転検出装置および電子時計 FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 W |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 表面凹凸形成方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-C08J 9/32 CER, FI分類-C08J 9/32 CEZ |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 画像データ生成方法、画像データ生成装置、画像データ生成プログラム、及び構造物製造方法 FI分類-B41J 3/00, FI分類-B29C 59/16, FI分類-B41J 3/51 Z, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 回転検出装置および電子時計 FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 W |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 認証装置、認証方法及びプログラム FI分類-G06F 21/36, FI分類-G06F 3/048 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/00 Z, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 業務処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 業務処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 320 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | パターン設定方法及び構造物の製造方法 FI分類-B41M 3/16, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/12 331 J, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04B 37/08 C, FI分類-H01R 13/639 A, FI分類-G04G 21/00 305, FI分類-H01R 13/52 301 H |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ロボット及びプログラム FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 33/22 A, FI分類-B25J 13/08 A |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 376, FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/12 331 J, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01R 13/639 A, FI分類-H01R 13/52 301 A |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-H02P 8/24, FI分類-G04C 3/14 T |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、表示装置、アニメーション生成方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40, FI分類-G06T 13/20 500 |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電波時計、日時情報出力方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、進行方向取得方法及びプログラム FI分類-G01C 21/16, FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G01C 21/26 P |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 3/00 710 |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 検索装置、検索方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 414 B |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 光源装置、投影装置及び光源装置の基板取付方法 FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 213, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 19/00 600, FI分類-F21V 23/00 160 |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | マルチチップパッケージ、光源装置及び投影装置 FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 7/09 500, FI分類-F21V 9/16 100 |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/02 376, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D, FI分類-G07G 1/12 361 E |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 検索インデクス生成装置、検索インデックス生成方法、音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 25/54, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 414 B, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/18 300 H |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 金銭収納装置および売上データ処理装置 FI分類-G07G 1/00 321, FI分類-G07G 1/00 301 A |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置 FI分類-G07G 1/00 301 G, FI分類-G07G 1/00 321 Z |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 検索インデクス生成装置、検索インデックス生成方法、音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 414 Z, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/10 200 W |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、及び売上データ処理プログラム FI分類-G07G 1/12 311 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 680 C |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/12 311 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、プログラム、及び、データ更新方法 FI分類-G07G 1/12 311 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、割引商品選択方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/02 328, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D, FI分類-G07G 1/12 361 E |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、設定支援方法及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 楽音発生指示装置、楽音発生指示方法、楽音発生指示装置用のプログラム及び楽音発生指示装置を有する電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 B, FI分類-G10H 1/053 C |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 1/38, FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 楽音発生指示装置、楽音発生指示方法、楽音発生指示装置用のプログラム及び楽音発生指示装置を有する電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/055, FI分類-G10H 1/00 A |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動システム、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-H04W 4/02 130, FI分類-H04W 16/18 110 |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 楽音発生指示装置、楽音発生指示方法、楽音発生指示装置用のプログラム及び楽音発生指示装置を有する電子楽器 FI分類-G10H 1/053 C |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 1/12, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 A |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 測定装置、測定方法及びプログラム FI分類-G01P 7/00, FI分類-A63B 69/00 C |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 造形物製造用媒体の製造方法、及び、造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/26 S |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 指針装置、電子時計、電子時計の指針駆動方法、および電子時計の指針駆動プログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04F 8/02 J |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 指針装置、電子時計、電子時計の指針駆動方法、および電子時計の指針駆動プログラム FI分類-G04C 3/00 A, FI分類-G04C 3/00 B |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置および売上データ処理プログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/36, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/42 F |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法およびプログラム FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法およびプログラム FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置 FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、レシート発行方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 B, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 端末装置、会計処理方法及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | レベル変換回路及び投影装置 FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H03K 17/00 D, FI分類-H03K 17/687 G, FI分類-H03K 19/00 101 B |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置および売上データ処理プログラム FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、表示方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04W 92/08 110 |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 装飾部材の製造方法、装飾部材及び時計 FI分類-A44C 5/00 C, FI分類-G04B 19/04 Z, FI分類-G04B 19/06 B, FI分類-G04B 37/22 Z |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 電子機器、バッテリ残量管理方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04C 10/04 C, FI分類-G04G 19/00 E, FI分類-G04G 19/00 K, FI分類-G04G 21/00 D |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 301 B |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 電子機器、バッテリ残量管理方法、及びプログラム FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04C 10/04 Z, FI分類-G04G 19/00 J, FI分類-G04G 21/00 D |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 文字板及び時計 FI分類-G04B 19/04 F, FI分類-G04B 19/04 Z |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04C 3/14 T |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 S |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04C 3/14 T |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04C 3/14 S, FI分類-G04C 3/14 T |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 警告通知装置、電子時計、警告方法およびプログラム FI分類-G01P 3/62, FI分類-B63C 11/02, FI分類-G01C 13/00 P, FI分類-G04G 21/02 G |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 110 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 外装ケース及び計時装置 FI分類-G04B 37/05 H |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 冷却装置及び投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 C |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | トレーニング支援システム、トレーニング支援装置およびトレーニング支援方法 FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-G06Q 50/22 130 |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 29/503 100 |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 文字板ユニット及び時計 FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04B 19/14 Q |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 文字板ユニットの製造方法 FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04B 19/14 Q |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び撮影制御システム FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | 出力装置、出力方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 21/442 |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 機器ユニット及び時計 FI分類-G04B 37/16 P |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/67, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2016年02月12日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06F 19/00 130, FI分類-G06Q 10/10 340 |
2016年02月12日 特許庁 / 特許 | アジャスタ及び電子機器 FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-F16M 11/20 C |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 27/00 A, FI分類-G04B 45/00 Z |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 27/00 A, FI分類-G04B 45/00 Z |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 感情推定器の個人適応方法、感情推定装置及びプログラム FI分類-G10L 25/63, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G10L 15/10 500 N |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | トレーニング支援システム、トレーニング支援サーバおよびプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 T |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画制御方法 FI分類-A45D 29/18 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 構造物形成方法、システム、プログラム、及び、構造物形成用加工媒体 FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 構造物の製造方法 FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/52 100 |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 商取引処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 R |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 指導アシストシステム、および指導アシストプログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 B, FI分類-A63B 71/06 F |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 指導アシストシステム、および指導アシストプログラム FI分類-A63B 71/06 F, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/20 300 A |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/00 100, FI分類-G06Q 10/10 120 G |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2016年01月21日 特許庁 / 特許 | キー構造及びそのキー構造を備える電子機器 FI分類-H01H 13/705, FI分類-H01H 13/14 Z |
2016年01月21日 特許庁 / 特許 | 旅券情報入力支援システム及びプログラムセット FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 19/06 112 |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信システム、通信方法、プログラム、及び電子時計 FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04L 7/10, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 52/02 130, FI分類-H04L 13/00 307 A |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 機器ケース、電子機器および電子楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 101 F, FI分類-H04R 1/02 103 Z |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、サーバ装置、及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 10/06 130, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 341 E |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、端末設定システム、及びプログラム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-G06F 13/00 353 V |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、選択キー表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 C |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、プログラム及び売上データ処理システム FI分類-G07G 1/12 341 B |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、及びプログラム FI分類-G07G 1/12 341 B |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、選択キー表示方法及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 C |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 G, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 M, FI分類-G03B 15/00 W, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-G03B 37/00 A, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 76/02, FI分類-G04G 1/00 317, FI分類-H04W 84/10 110 |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 計算データ印刷装置及びプログラム FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 15/02 320 C, FI分類-G06F 15/02 360 E, FI分類-G06F 15/02 360 F |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 計算データ印刷装置及びプログラム FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 15/02 320 C, FI分類-G06F 15/02 360 D |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 88/02 131 |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び計算処理プログラム FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 360 E |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び計算処理プログラム FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 360 E |
2016年01月06日 特許庁 / 特許 | 描画装置、その描画制御方法及び描画制御プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 100 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/18 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の制御方法 FI分類-A45D 29/18 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および電子機器 FI分類-H01H 21/00 330 A, FI分類-H01H 21/00 330 C, FI分類-H01H 21/00 330 F, FI分類-H01H 21/00 330 K |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | プリンタ装置および電子機器 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B41J 29/12 A |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-G04G 1/00 313 A, FI分類-G04G 1/00 315 Z |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示システム、表示装置、撮像装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06Q 40/00 400 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 記録紙収納装置および電子機器 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/08 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05D 3/00 C |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び軌跡情報取得方法、軌跡情報取得プログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/49, FI分類-G01C 21/26 P |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 蓋開閉装置および電子機器 FI分類-H05K 5/03 C |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/02 Z |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | スライド機構および電子機器 FI分類-H05K 5/02 H |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 電子レジスタ FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 C |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 600 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 通信装置、通信システム、通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 28/06 110 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び時計 FI分類-G04G 1/00 313 A, FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電波時計、符号信号取得方法及びプログラム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/30, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電波時計、情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04C 9/02 D, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 携帯可能な装置、システム、制御方法、並びにプログラム FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 Z, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、情報取得装置、情報取得システム、送信制御方法、情報取得方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G09B 29/12 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09F 9/46 A, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G04G 9/00 303 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電波時計、符号信号取得方法及びプログラム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/30, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/18, FI分類-B41J 2/01 109 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 表示装置及びその制御方法、制御プログラム FI分類-G06F 1/32, FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 3/20 680 F, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/66 102 B |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及び印刷方法 FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 301 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 表示モジュール、表示装置及びその制御方法、制御プログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G04G 9/00 302 Z, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 650 B, FI分類-G09G 3/20 680 D |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像システム、撮像方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 再生制御装置、再生制御方法及びプログラム FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-G06F 13/00 550 L |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G04G 1/00 310 Z |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 表示装置及びその制御方法、制御プログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G09F 9/46 A, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 3/20 680 F, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 9/00 305 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその角速度取得方法、角速度取得プログラム FI分類-G01C 19/58, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G01C 19/00 Z |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | キー入力装置 FI分類-H01H 13/64, FI分類-G06F 3/02 F, FI分類-H01H 13/705, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-H01H 36/00 Y, FI分類-G06F 15/02 310 G |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 時刻表示装置、時刻表示方法およびプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 Z, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 1/00 317, FI分類-G04G 1/00 313 A |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 感情推定器生成方法、感情推定器生成装置、感情推定方法、感情推定装置及びプログラム FI分類-G10L 25/63, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G10L 15/10 500 N |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 時刻表示装置、時刻表示方法およびプログラム FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 9/00 304 Z, FI分類-G04G 21/00 301 A |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 感情推定装置、感情推定方法及びプログラム FI分類-G10L 25/63, FI分類-G10L 15/10 500 N |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | コミュニケーションアシストシステム、コミュニケーションアシスト方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 560 A, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、被写体追尾方法、及びプログラム FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 C, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 K |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | コミュニケーションアシストシステム、コミュニケーションアシスト方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 650 A |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 K |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 K |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、印刷物の製造方法およびプログラム FI分類-H04N 1/387 |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 対話装置、ロボット、対話方法及びプログラム FI分類-A63H 3/33 C, FI分類-A63H 5/00 C, FI分類-B25J 13/00 Z |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 音響処理装置、音響処理方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 102 A, FI分類-G10H 7/00 521 M |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A63H 11/00 Z |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-G04B 37/16 Q, FI分類-A44C 5/10 510 B, FI分類-A44C 5/10 510 E |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 音声出力装置、音声出力方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 13/02 110 B, FI分類-G10L 13/02 110 Z |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | 売上処理装置および売上処理方法 FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z, FI分類-G07G 1/12 321 E |
2015年12月02日 特許庁 / 特許 | 顧客管理装置、顧客管理方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 130 |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置、自律移動方法及びプログラム FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 K |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | フレーム生成装置、フレーム処理装置、電子時計、システム、フレーム生成方法、フレーム処理方法、通信方法、及びプログラム FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04W 28/06 110 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 移動検出装置、移動検出方法、及び、プログラム FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 移動情報取得装置、移動情報取得方法、及び、プログラム FI分類-G03B 5/00 K, FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 1/20 B, FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H02M 7/04 Z, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G06F 1/16 312 D, FI分類-G06F 1/16 312 F |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 特徴点追跡装置、特徴点追跡方法及びプログラム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G06T 7/20 200 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 1/20 B, FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G06F 1/16 312 D, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 部品保護装置および時計 FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-G04B 47/06 A, FI分類-G04B 47/06 E |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、タッチ操作制御方法及びプログラム FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/041 610 |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G06F 1/16 311 J, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 13/00 560 A |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子機器及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 15/02 342 A |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラム、及び検索表示方法 FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 380 E |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電子機器及びプログラム FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G06F 13/00 540 E, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 380 C |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 画像評価装置、画像評価方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、画像評価方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 画像評価装置、画像評価方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像選択方法及びプログラム FI分類-G11B 27/034, FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 検索システム及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、表示システム、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 13/00 540 R, FI分類-G06F 13/00 560 A |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 検索システム及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 340 A |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及び表示プログラム FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/30 610 L |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 音声作成装置、方法、及びプログラム、音声データベース作成装置 FI分類-G10L 13/10 111 B, FI分類-G10L 13/10 111 D, FI分類-G10L 13/10 113 B |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及び表示プログラム FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/30 610 L |
2015年11月12日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、フリッカ検出方法及びプログラム FI分類-H04N 5/235, FI分類-H04N 17/00 200 |
2015年11月05日 特許庁 / 特許 | 通信装置、電子時計、通信方法、及びプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04B 13/00, FI分類-H04W 12/02, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04L 12/28 200 A, FI分類-H04L 13/00 305 C |
2015年11月04日 特許庁 / 特許 | 出力制御装置、出力制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/243, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2015年11月04日 特許庁 / 特許 | データ処理システム及びデータ処理方法 FI分類-H04N 5/225 F |
2015年11月04日 特許庁 / 特許 | データ処理システム、データ処理装置及びデータ処理方法 FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04W 4/00 111 |
2015年11月04日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及びプログラム FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、フリッカ検出方法及びプログラム FI分類-H04N 5/235, FI分類-H04N 5/335 510 |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | サーバ装置およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 120, FI分類-G06F 13/00 560 A, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | サーバ装置およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 120, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | サーバ装置およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 120, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 L, FI分類-G04B 43/00 Z |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-A61B 5/02 310 C, FI分類-A61B 5/02 310 D, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 710 B |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 100 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | レジスタ端末及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 341 E, FI分類-G06Q 30/06 140 C |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 音制御装置、方法、プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 1/00 A |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、音波形発生方法、及びプログラム FI分類-G10H 1/00, FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 7/00 531 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及び印刷プログラム FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 207 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 会計業務支援装置及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 測位装置、および測位装置の測位方法 FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/47, FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-H02J 7/00 302 A |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 顧客管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 130 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその情報表示制御方法、情報表示制御プログラム FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G06T 11/20 600 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、フリッカ検出方法及びプログラム FI分類-H04N 5/235, FI分類-H04N 5/335 510, FI分類-H04N 5/335 570 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 341 B |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 選択表示装置、及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 341 F |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/12 341 F |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 投影システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 7/00 513 F |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、トーキングモジュレーター及び電子管楽器システム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 B |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-G06F 3/0488 130 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、楽音制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、設定方法及びプログラム FI分類-G08G 1/137, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G09B 29/00 Z |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 出力制御装置、電子楽器、出力制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10L 21/057, FI分類-G10L 21/0364, FI分類-G10H 7/00 521 N |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | サービス管理システム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 10/10 110, FI分類-G06Q 30/02 130, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | サービス管理システム FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/00 120, FI分類-G06F 3/0481 170 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 投影システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09F 19/18 H, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 測位装置、測位制御方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 投影システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09F 23/00 Z, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 爪形状取得装置及び描画装置、並びに爪形状取得装置の制御プログラム FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-A61B 5/10 300 Q |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 情報取得装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、サーバ、通信制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 S, FI分類-H04M 3/42 U |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/14 T, FI分類-G04C 9/00 J |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 355 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び電子機器の電力供給制御方法 FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 1/00 304 Z, FI分類-H02J 1/00 306 K, FI分類-H02J 1/00 306 L |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 顧客管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 130 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 9/08 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 19/00 170 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 姿勢推定装置、姿勢推定方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/60 150 P |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 制御情報送受信システム、送信装置、受信装置、制御情報送受信方法、送信方法、受信方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 Z |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-G06F 3/02 Z, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06F 3/023 310 L |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び駆動装置 FI分類-G04C 3/00 A, FI分類-G04C 3/00 E |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、システム、保存制御方法及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 G, FI分類-G10L 15/10 200 W |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 測位装置、測位方法及びプログラム FI分類-G01S 19/25, FI分類-G01S 19/34 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/73 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/02 Z, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/02 420, FI分類-G06F 3/02 460, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 出力データ制御装置、印刷装置、出力データ制御方法、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 画像管理装置、画像管理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 5/93, FI分類-G06F 16/53, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 5/92 010, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G10L 15/00 200 G, FI分類-G10L 15/00 200 T |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 19/22 E |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 100, FI分類-G06Q 10/06 120 |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 電子時計、制御方法、及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 47/06 A, FI分類-G04B 47/06 E |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 留め具、バンド、および時計 FI分類-A44C 5/18 J |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H04M 1/725, FI分類-G04G 1/00 315 J |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 位置検出装置およびプロジェクタ FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 482 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 情報表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 320 B |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 電子楽器用リード及び電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、データ管理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 12/00 501 B, FI分類-G06F 12/00 501 H |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子弦楽器、楽音発生指示方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計及び指針駆動制御装置 FI分類-G04C 3/14 T |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム FI分類-G06T 3/00 710 |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子管楽器、楽音発生指示方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H03K 17/96 A, FI分類-G04G 1/00 305 H |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/08 A |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 時計及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 T, FI分類-G04C 9/08 A |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 勤務管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 130 |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 11/80 D |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 130 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 120 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 駆動装置、電子時計、および駆動装置の制御方法 FI分類-G04C 3/14 T |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 11/80 D, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御装置、撮像方法、撮像制御方法及びプログラム FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及び、印刷方法 FI分類-B41J 15/08, FI分類-B65H 19/12 B, FI分類-B41J 2/01 305 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 波形書き込み装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 7/00 521 F, FI分類-G10H 7/00 521 K |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04, FI分類-G04B 37/10 Z, FI分類-H01H 19/20 A, FI分類-G04G 1/00 305 D |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計及び指針早送り制御方法 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 T |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | 情報表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 320 A |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置及びその学習支援装置用のプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 15/00 200 E, FI分類-G10L 15/22 460 Z |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及びプログラム FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 52/02 130 |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 B |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/06 120, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 651 A |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | バンド及び時計 FI分類-A44C 5/00 B, FI分類-A44C 5/00 Z |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 情報端末装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 B |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 301 L |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 Z, FI分類-H01H 13/02 C, FI分類-G04G 1/00 305 B |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 音源信号変換装置、方法、及びプログラム FI分類-H04S 5/02 E, FI分類-H04S 7/00 A, FI分類-G10L 21/0232, FI分類-G10L 21/028 Z, FI分類-G10L 21/0272 100 A |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 地理座標符号化装置、方法、およびプログラム、地理座標復号装置、方法、およびプログラム、地理座標符号化装置を用いた端末装置 FI分類-G06F 17/30 230 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 波形書き込み装置、方法、プログラム、及び電子楽器 FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 7/00 521 K, FI分類-G10H 7/00 521 Z |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04G 17/00 H, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/18 |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 波形制御装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 7/00 511 J |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 無線装置及び無線干渉回避方法 FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H04B 1/10 L, FI分類-H04B 1/00 264 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/22 300 U |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/10 500 Z, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | アナログ表示装置 FI分類-G04C 3/00 B |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 660 B, FI分類-G09G 3/20 660 H |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 対話制御装置、対話制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G10L 15/10 500 N, FI分類-G10L 15/10 500 T, FI分類-G10L 15/22 300 U |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報送信装置、画像記憶装置、情報送信方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04M 11/00 302 |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 撮像制御装置、撮像制御方法及びプログラム FI分類-G03B 7/08, FI分類-G03B 7/28, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-H04N 5/238 Z |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 診断装置、及び診断装置における学習処理方法、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 1/00 290 Z, FI分類-G06T 7/00 100 C, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその制御方法、制御プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 G |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその制御方法、制御プログラム FI分類-H01H 36/00 G, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-H01H 36/00 K, FI分類-G04G 1/00 305 P, FI分類-G04G 1/00 305 Z |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその制御方法、制御プログラム FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/00 303, FI分類-G04G 21/00 304 P, FI分類-G04G 21/00 304 Z |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 文字板及び時計 FI分類-G04B 19/06 S |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 誘電体アンテナ FI分類-H01Q 13/08 |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 G, FI分類-G04B 37/10 R |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影設定方法及びプログラム FI分類-G03B 7/08, FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | 通信装置、時計及び通信方法 FI分類-G04R 20/26, FI分類-H04W 12/04, FI分類-H04W 76/02, FI分類-G04C 3/00 Z, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 317 |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 波形生成装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 7/00 521 Z |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/06 120, FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 657 A |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 120, FI分類-G06Q 10/10 110 |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | 作業支援システムおよびプログラム FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | モータ駆動装置および電子時計 FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 W |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | タスク管理装置及びプログラム FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06Q 10/10 110 |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 電子時計およびアンテナ装置 FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 C, FI分類-G04G 1/00 307 |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | タスク管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/10 344 |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 作業支援システムおよび作業支援プログラム FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06Q 10/10 110, FI分類-G06F 3/048 652 Z |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 文字入力装置、およびプログラム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/27 660, FI分類-G06F 3/048 610, FI分類-G06F 3/02 370 A, FI分類-G06F 3/048 653 A |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 文字入力装置、文字入力方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/27 660, FI分類-G06F 3/023 310 K |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業支援システムおよび作業支援方法 FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/048 654 B |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業支援システムおよび作業支援方法 FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 30/06 210 |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/06 B |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援装置、およびプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06Q 10/06 302 |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援装置、およびプログラム FI分類-G06F 3/0481 |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、方法、及びプログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 71/06 J |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、方法、及びプログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 71/06 H |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 回転操作装置および時計 FI分類-G04B 3/04 E, FI分類-G04B 19/28 Z, FI分類-G04G 1/00 305 G |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G03B 21/62, FI分類-H04N 5/74 C, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09F 19/12 Z, FI分類-G09F 19/18 Z, FI分類-G09F 25/00 Z, FI分類-G09F 27/00 N |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、及び、媒体収容部 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 印刷媒体、印刷方法、及び、印刷装置 FI分類-B41J 15/00, FI分類-B65H 23/34, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41M 5/26 H, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-G09F 3/00 Q, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-B41M 5/26 101 H |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | 電子時計、地方時設定システム及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 Z, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G04G 1/00 317 |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 15/08 153, FI分類-G10L 15/14 153, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G10L 15/00 200 T |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | ケースおよび時計 FI分類-G04B 37/05 H, FI分類-G04B 43/00 Z |
2015年07月16日 特許庁 / 特許 | アンテナおよび時計 FI分類-H01Q 1/40, FI分類-G04R 60/06, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04G 1/00 307 |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | 内転機構および時計 FI分類-G04B 19/28 Z, FI分類-G04B 27/00 N |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | タッチ入力装置、投影装置、タッチ入力方法及びプログラム FI分類-G06F 3/042 473 |
2015年07月10日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 21/01, FI分類-G10L 25/54, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/10 200 C |
2015年07月10日 特許庁 / 特許 | 画像分類装置、画像分類方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、搬送方法及びプログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103 |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計算処理方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 360 D, FI分類-G06F 15/02 360 E |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-B41J 2/21, FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 1/02 101, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 451 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置及びネイルプリント装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、報知方法及びプログラム FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 2/355 Z, FI分類-B41J 29/42 F |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びセンサ較正方法、センサ較正プログラム FI分類-G01C 17/38 B, FI分類-G01C 17/38 K, FI分類-G01C 17/38 N |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び地方時の位置設定方法 FI分類-G04R 20/00, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 313 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 通信制御装置、通信制御方法及びプログラム FI分類-G08B 13/22, FI分類-G08B 21/24, FI分類-H04M 1/00 U |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | リード部材、マウスピース及び電子管楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 携帯型電子装置、ディスプレイ制御システム、ディスプレイ制御方法及びディスプレイ制御プログラム FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、通信機器、サーバ装置の制御方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 5/12, FI分類-G06F 3/048 651 D |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 通信機器、サーバ装置、通信機器の制御方法、およびプログラム FI分類-G06F 13/00 560 A |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 通信機器、サーバ装置、通信機器の制御方法、プログラム、および、データ処理システムの制御方法 FI分類-G06F 13/00 560 A, FI分類-G06F 15/02 315 F |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、通信機器、サーバ装置の制御方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/12, FI分類-G06F 3/048 |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画装置の動作制御方法及び描画装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/18 |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 655 A |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 携帯機器及び移動支援システム、移動支援方法、移動支援プログラム FI分類-G01S 1/68, FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-H04W 4/02 130 |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置、制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/044 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、時計、表示制御方法及びプログラム FI分類-G04G 21/08, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G04G 21/00 304 T |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、及び電子機器の電池接続方法 FI分類-H02J 7/00 302 D |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、日時取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 装飾部材、文字板、および時計 FI分類-G04B 19/06 S, FI分類-G04B 19/12 A |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 辞書端末、情報表示制御方法及び情報表示制御プログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 110 H, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 380 C |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作管理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 101 E, FI分類-A61B 5/02 320 A |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置およびプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 21/0316 |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 情報復号装置、情報復号方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-H04B 9/00 660 |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置およびプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 19/00 312 F |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 印刷用テープ収納装置、印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 17/22 623 |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、日時取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 装飾部材、文字板、および時計 FI分類-G04B 19/06 S, FI分類-G04B 19/12 A |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | モジュール及び時計 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04B 29/04 Z |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、楽音発生方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/053 B, FI分類-G10H 1/053 D |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | ペダル装置 FI分類-G05G 5/03 Z, FI分類-G10H 1/32 A |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置及び運動支援方法、運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器、連携方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G01C 21/26 Z |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 110 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、報知方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207 |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04L 7/00 990, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 5/00 K, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 7/60 150 P |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出方法、プログラム及び合焦装置 FI分類-G02B 7/36, FI分類-G03B 13/36, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 19/07, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/232 C, FI分類-H04N 5/232 H |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 209 |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法、及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04M 1/00 V |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/18 |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、日時情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 光学ホイール装置、光源装置、投影装置、及び、光学ホイール装置の製造方法 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | データ解析装置及びデータ解析方法、データ解析プログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/45, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 C |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電子時計、日時情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/18 |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | 検知装置、検知システム、検知方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 C |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法及びプログラム FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 機器ケース及び時計 FI分類-G04B 39/00 Z, FI分類-G04B 39/02 Z, FI分類-G04B 45/00 Z |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法、及び、プログラム FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示方法、及び、プログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120 |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 機器ケース及び時計 FI分類-G04B 37/18 Y, FI分類-G04B 39/00 K |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 機器ケースの製造方法 FI分類-G04B 37/18 Y, FI分類-G04B 39/00 K |
2015年06月10日 特許庁 / 特許 | 中留及び腕時計 FI分類-A44C 5/18 F |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | 売上情報処理装置およびプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 C |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | 光学ホイール装置、光源装置及び投影装置 FI分類-G02B 3/06, FI分類-G02B 19/00, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | 売上情報処理装置およびプログラム FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 C, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 指針ユニット及び時計 FI分類-G04B 19/04 F |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 電波時計、日時情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 電子機器、報知システム、及び、報知方法 FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04B 5/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-G06K 19/077 200 |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム FI分類-G03B 17/24, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年06月02日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 117, FI分類-F21V 23/00 140 |
2015年06月02日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 P |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 R |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/06 B |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 充電装置、電子機器、及び充電方法 FI分類-H02J 7/00 J, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | バンドおよび時計 FI分類-A44C 5/18 A |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子レシート発行システム、電子レシート発行方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 321 H, FI分類-G07G 1/12 351 Z |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 電波時計、日時情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04C 9/02 D, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子レシート発行システム、電子レシート発行方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 20/20 370, FI分類-G07G 1/12 351 Z, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 3/00 700, FI分類-G06T 5/00 705 |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | 通信システム、電子機器、通信端末、機器検索方法及びプログラム FI分類-H04B 17/23, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04B 17/318, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 8/00 110 |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-B41J 5/44, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 A |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-B41J 5/44, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 A |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、レシート発行方法及びプログラム FI分類-B41J 5/44, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 351 A |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 買物支援装置、買物支援方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2015年05月21日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 5/00 K, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 3/00 700 |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | 電子装置、投影装置及び電子装置の製造方法 FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 F, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/40 E, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 8/00 300 |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置表示方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G09B 29/10 A |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 情報取得システム、電子機器、情報取得方法及びプログラム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/40, FI分類-G01C 21/26 Z |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/49 |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置並びに当該診断支援装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | スケジュール作成装置、スケジュール作成方法、プログラム FI分類-G06Q 10/10 110, FI分類-G10L 15/10 200 W |
2015年05月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、歩幅算出方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2015年05月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、進行方向推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 P |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 撮像システム、撮像装置、収音装置、撮像方法、収音方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 C, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 支持装置 FI分類-H04N 5/225, FI分類-G03B 17/56 A |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | レシート処理装置、レシート処理方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 351 Z |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | レシート処理装置、レシート処理方法およびプログラム FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 30/06 210 |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 電子レシート処理装置、電子レシート処理方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/06 Z |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | 買物支援システム、買物支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 654 D, FI分類-G06F 3/048 656 C, FI分類-G06Q 10/00 130 Z |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | 買物支援システム、買物支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/0481 |
2015年04月06日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 3/02 310 A, FI分類-G06F 3/02 310 J |
2015年04月06日 特許庁 / 特許 | 梱包具、及び、梱包箱 FI分類-B65D 81/08, FI分類-B65D 5/50 Z, FI分類-B65D 77/26 A, FI分類-B65D 5/50 101 Z |
2015年04月01日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/12, FI分類-G10H 1/34 |
2015年04月01日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 110, FI分類-G10B 3/12 113 |
2015年04月01日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10C 3/18, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | ジャンル選択装置、ジャンル選択方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/36 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影設定方法及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム及び無線通信システム FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 657 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、フォーカス制御方法及びプログラム FI分類-G02B 7/08 A, FI分類-G02B 7/08 C, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-G03B 17/40 B, FI分類-H04N 5/225 A, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 A |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、進捗度表示方法及びプログラム FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 1/00 315 Z, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 654 C |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 復号装置、復号方法、及び、プログラム FI分類-H04N 5/238, FI分類-H04N 5/243, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-H04B 9/00 660 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の駆動制御方法 FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 5/00 101 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 音声認識装置、音声認識方法及びプログラム FI分類-G10L 15/187, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/10 300 F |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷媒体収納装置及び印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、切断方法及びプログラム FI分類-B41J 11/70 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、電子時計、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷媒体保持体及び印刷媒体収納装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B, FI分類-B65H 75/38 X |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 信号処理装置、信号処理方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 7/00 521 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 9/07 A, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/232 C, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 113, FI分類-G10B 3/12 130 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、楽音発生方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/053 B, FI分類-G10H 1/053 C |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G09B 29/10 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 通信システム、通信制御装置、通信制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 1/00 U |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 波高設定装置、波高設定方法及びプログラム FI分類-G01C 13/00 W |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 情報出力装置、情報出力方法及びプログラム FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 654 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 運動計測装置、運動計測方法及びプログラム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-B62J 99/00 K, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置のアクション機構および鍵盤楽器 FI分類-G10C 3/16, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130, FI分類-G10C 3/16 110, FI分類-G10C 3/16 130 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置および印刷装置の制御方法および制御プログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器、天板組立方法、および電子鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 150, FI分類-G10C 3/02 120 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 3/041 650, FI分類-G06F 3/041 662, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、活動量計測方法及びプログラム FI分類-A61B 5/22 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、共鳴音発生装置、方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/053 C |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子機器、距離算出方法およびプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 G, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G01C 22/00 W |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 操作装置、操作方法とプログラム、操作システム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-H04Q 9/00 301 E |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法、及び、造形物製造用媒体の製造方法 FI分類-B41M 5/26 S |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 立体画像形成方法、及び、立体画像形成システム FI分類-B41J 2/21, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/26 S, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 125 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 押弦位置検知装置、電子弦楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 A |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 7/00 532, FI分類-G10H 7/00 532 G |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 押弦位置検知装置、押弦検知方法およびプログラム、電子楽器 FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 7/00 513 L |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 構造物形成シート及び構造物製造方法 FI分類-B41M 5/26, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 127 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-B41M 5/36, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B29C 59/00 C, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/52 100, FI分類-G03G 9/08 391 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、電子楽器、方法、プログラム FI分類-G10H 1/44, FI分類-G10H 1/00 C |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、楽音発生方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/043 A, FI分類-G10H 1/053 B |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法、画像処理システム及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q, FI分類-A61B 5/10 300 Q |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び爪形状検出方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 451 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法、及び、印刷プログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 19/76, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 手書き入力装置、手書き入力方法、及び、プログラム FI分類-G06F 3/048 620 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の発音制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 Z |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 通信モジュール及び通信制御方法 FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04B 1/403 101, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 通信装置及びプログラム FI分類-H04W 88/06, FI分類-G06K 7/10 176, FI分類-H04W 48/16 131, FI分類-H04W 48/16 132, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び電子機器 FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 1/50, FI分類-H01Q 5/10, FI分類-H01Q 9/42, FI分類-H01Q 5/335 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 波形書き込み装置、方法、プログラム、および電子楽器 FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 7/00 521 F |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 楽音合成装置、方法、およびプログラム、電子楽器 FI分類-G10H 7/00 531 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の発音制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 Z |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 圧電アクチュエータ及び電子時計 FI分類-H02N 2/00 C |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法、及びプログラム FI分類-G09G 5/34 Z, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び情報表示方法、情報表示プログラム FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 放熱装置、光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 29/75, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 9/08 100, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/10 200 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 復号装置、復号方法、及び、プログラム FI分類-H04B 9/00 116 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 631 W, FI分類-G09G 3/20 670 D, FI分類-G09G 3/20 680 C |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置補正方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01F 23/00 B, FI分類-H02J 17/00 B |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04B 13/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 378 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-H04N 9/31, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | ステッピングモータ駆動装置および時計 FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 U |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 入力装置及び電子機器 FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/033 453, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 610, FI分類-G04G 1/00 305 J |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | オブジェクト認識装置、光源特定方法、及び、プログラム FI分類-G06K 7/10 376, FI分類-G06K 7/14 060 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、およびその商品登録方法 FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、楽音制御方法、プログラム、および電子楽器 FI分類-G10H 1/057 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 画像補正装置、及び画像補正方法、プログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 3/00 720 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 無線通信システム、接続仲介装置、接続仲介方法及びプログラム FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器 FI分類-G10H 1/00 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法及びプログラム FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 D |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 電池状態検出装置、電子機器、及び電池の状態検出方法 FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/48 P |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその制御方法、プログラム FI分類-G06K 7/10 256 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計算処理プログラム FI分類-G06F 15/02 360 A, FI分類-G06F 15/02 360 D |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 計算処理装置およびプログラム FI分類-G06F 15/02 315 M, FI分類-G06F 15/02 330 K |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、画像再生方法及びプログラム FI分類-H04N 5/76 A, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計算処理プログラム FI分類-G06F 15/02 315 N, FI分類-G06F 15/02 360 A, FI分類-G06F 15/02 360 D, FI分類-G06F 15/02 360 E |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 入力装置及び電子機器 FI分類-G04G 21/08 J, FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 460, FI分類-G06F 3/041 662, FI分類-G06F 3/0354 450 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び制御方法、制御プログラム FI分類-H04M 1/00 R |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、アニメーション生成方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40, FI分類-G06T 13/20 500, FI分類-G10L 15/00 200 G |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、コンテンツ決定方法、及びプログラム FI分類-H04N 21/454, FI分類-H04N 21/4415, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 耐衝撃装置及び時計 FI分類-G04B 43/00 Z |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画方法 FI分類-A45D 29/00 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び爪傾き検出方法 FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 5/00 101 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 文字変換支援装置、日記作成支援装置、文字変換支援方法、及び、プログラム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/27 660, FI分類-G06T 1/00 200 E |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10C 3/16 140 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 電波受信装置、電波時計、信号取得方法及びプログラム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/24, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 113, FI分類-G10C 3/16 160 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 電波受信装置、電波時計、信号取得方法及びプログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-G06F 17/30 380 D |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、不具合診断システム及びプログラム FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/10 500 Z |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G01D 13/22 Z, FI分類-G04B 19/04 B |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 出力制御装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G07G 1/06 E, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G07G 1/12 351 C, FI分類-G07G 1/12 351 D, FI分類-G06Q 10/10 120 E, FI分類-G06Q 10/10 120 J |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 計算処理装置およびプログラム FI分類-G06F 15/02 315 L |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および電子時計 FI分類-H01H 19/00 W, FI分類-G04G 1/00 305 D |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 出力制御装置及びプログラム FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G07G 1/06 E, FI分類-G07G 1/12 351 C, FI分類-G07G 1/12 361 D |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 1/00 307 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 防爆構造及び電子機器 FI分類-H01M 2/10 Y, FI分類-H05K 5/06 B, FI分類-H01M 2/12 101, FI分類-G04G 1/00 301 K |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置、売上データ処理方法およびプログラム FI分類-D06F 93/00, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07G 1/12 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 S, FI分類-G07G 1/12 351 D |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 顧客行動管理装置、顧客行動管理方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06Q 50/10 180 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | オブジェクト認識装置および認識結果提示方法 FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G07G 1/00 311 Z |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置およびプログラム FI分類-D06F 93/00, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07G 1/12 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 S, FI分類-G07G 1/12 351 D |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 工程管理装置、および工程管理プログラム FI分類-D06F 95/00, FI分類-G06Q 50/10 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影方法及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 5/00 510 H |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 図形表示制御装置及びプログラム FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 653 A |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法およびプログラム FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法およびプログラム FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | モータ制御回路および電子時計 FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 U, FI分類-G04C 3/14 Z, FI分類-H02P 7/67 A |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/12, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 Z |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器のアクション機構 FI分類-G10C 3/16, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10C 3/18, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130, FI分類-G10C 3/16 110 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器の製造方法 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 130, FI分類-G10C 3/16 110 |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 投影装置、投影制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 680 C |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 生体認証装置およびその駆動制御方法 FI分類-G06F 21/32, FI分類-A61B 5/10 322, FI分類-G06T 7/00 530, FI分類-G06T 1/00 400 G |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 情報伝送システム、シンボル列生成装置、シンボル列復号装置、及び、プログラム FI分類-H04B 9/00 116 |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | 鍵盤蓋および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 200, FI分類-G10C 3/02 100 |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、音量制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/46 |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/12 130 |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | 電子機器、タッチ操作制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/033 464, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 610 |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 情報機器、予測変換候補の表示方法、及び、プログラム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 17/27 660, FI分類-G06F 3/048 651 B |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 表示装置、画像表示方法及びプログラム FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10C 3/02, FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-G10B 3/00 250 |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/32 Z, FI分類-H04R 1/02 103 Z |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 1/00 313 Z |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 基板ユニット及び時計 FI分類-H01R 12/52, FI分類-H05K 1/14 A, FI分類-G04G 1/00 303, FI分類-G04G 1/00 307 |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 7/04, FI分類-G09B 17/00, FI分類-G10L 15/00 200 E |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 5/00 T, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 音声録音装置、音声録音方法、及びプログラム FI分類-G10L 21/12, FI分類-G10L 21/14, FI分類-G10L 15/22 460 Z, FI分類-G10L 19/00 312 E, FI分類-G10L 19/00 312 F |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 電子時計、通信システム及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-G04G 1/00 317, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 21/12, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 17/30 380 C, FI分類-G10L 15/00 200 T |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 受光ユニット、発光制御方法及びプログラム FI分類-H04N 101:00, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04B 9/00 116 |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 電子時計、時刻補正方法及びプログラム FI分類-G04R 20/26, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/00 301 B |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 発光ユニット、発光制御方法及びプログラム FI分類-H04B 10/116, FI分類-H04B 10/516, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 Z |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | コミュニケーション制御装置、コミュニケーション制御方法及びプログラム FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G06F 13/00 650 A |
2015年02月20日 特許庁 / 特許 | ケース構造および時計ケース FI分類-G04B 43/00 Z |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動作制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 出力装置、出力制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 位置照合装置、位置照合方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 110 |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 657, FI分類-G04G 1/00 305 H, FI分類-G06F 3/048 653 A |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム及びプログラム FI分類-H04W 36/30 |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 36/16, FI分類-H04W 36/36, FI分類-H04W 56/00 130 |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | バンド取付構造および腕時計 FI分類-A44C 5/14 L, FI分類-G04B 37/16 Z |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法および撮像制御プログラム FI分類-G03B 17/14, FI分類-G03B 5/00 D, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 A, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/228 Z, FI分類-H04N 5/232 A, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮像制御方法及びプログラム FI分類-G02B 7/36, FI分類-G03B 7/28, FI分類-G03B 13/36, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-H04N 5/232 C |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、及び送信制御方法 FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140 |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | バンド取付構造および腕時計 FI分類-G04B 37/16 A |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 657 A |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | 電子機器、計測システム、計測データ取得方法及びプログラム FI分類-G04G 7/00, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-G04G 1/00 315 F |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 波形読み込み装置、方法、プログラム、および電子楽器 FI分類-G10H 7/00 511 K, FI分類-G10H 7/00 521 K |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 波形読み込み装置、方法、プログラム、および電子楽器 FI分類-G10H 7/00 521 K |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-G06F 1/00 312 G, FI分類-G06F 1/00 312 L, FI分類-G06F 1/00 312 S |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、位置更新方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 P |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 光通信装置、光推定装置、光通信方法、及び、プログラム FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-H04B 9/00 660 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 医療画像分類システム、医療画像分類装置、医療画像分類方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/24 140 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 医療画像処理装置、医療画像処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 医療画像分類システム、医療画像分類装置、医療画像分類方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/24 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 医療画像処理装置、医療画像処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 10/00 Q |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | ロボットおよびロボットシステム FI分類-B25J 13/00 Z |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | ダイヤル構造、及び電子機器 FI分類-H01H 19/20 C, FI分類-H04N 5/225 F |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2015年01月16日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2015年01月16日 特許庁 / 特許 | 電子時計、地方時設定方法、プログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/00 301 A, FI分類-G04G 21/00 301 B, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 運針機構及び時計 FI分類-G04C 3/14 M, FI分類-G04C 3/14 R |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 23/14, FI分類-H01H 23/30 |
2014年12月29日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 診断装置 FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 脈波センサ及び電子機器 FI分類-A61B 5/02 310 D, FI分類-A61B 5/02 320 B |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-A45D 29/18 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | プリント装置、プリント装置の動作制御方法及びプリント装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 451 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 電子管楽器、消毒方法およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器、制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/58, FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 612 C, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム FI分類-G11B 27/034, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G11B 20/10 301 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置並びに画像処理方法及びそのプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画装置の動作制御方法及び描画装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置並びに当該診断支援装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-G06Q 50/22 106, FI分類-G06Q 50/24 140, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 19/20, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 1/00 500 B |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | テキスト表示装置、学習方法、及びプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 170 A |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 1/00 500 B |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器およびプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 電子機器、データ処理方法およびプログラム FI分類-G09B 19/02 F, FI分類-G06F 15/02 330 K |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/20 100 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示システム及びプログラム FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 C |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 11/80 F, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム FI分類-G06T 11/80 A |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 21/01, FI分類-G10L 25/54, FI分類-G10L 15/12 Z, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G10L 13/10 111 F, FI分類-G10L 15/00 200 T |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 21/01, FI分類-G10L 15/12 Z, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G10L 13/10 111 F, FI分類-G10L 15/00 200 T |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 歌唱生成装置、電子楽器、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z, FI分類-G10L 13/00 100 Y |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 音声合成装置、方法、およびプログラム FI分類-G10L 13/10 114, FI分類-G10L 13/10 112 E |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 描画装置、描画装置の動作制御方法及び描画装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-G06T 7/60 250 A |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 中留及び腕時計 FI分類-A44C 5/00 C, FI分類-A44C 5/02 E, FI分類-A44C 5/18 H |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 業務管理システム及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 130 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置及びネイルプリント装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 鍵盤蓋開閉装置、鍵盤楽器および蓋開閉装置 FI分類-G10B 3/00 E, FI分類-G10H 1/32 Z |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 発光装置及び時計 FI分類-H01L 33/00 H, FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 部材保持構造、電子機器、及び、電子機器の製造方法 FI分類-G03B 17/02, FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G07G 1/00 301 Z |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 基板保持構造および電子機器 FI分類-H05K 7/12 V, FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-G06F 1/00 312 M |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | スイッチ構造および電子機器 FI分類-H01H 13/70, FI分類-H01H 3/12 C, FI分類-H01H 3/12 D, FI分類-H01H 13/14 B |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、電子辞書システム、および、プログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21Y 113:00, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 17/00 450, FI分類-F21V 29/00 100 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | スペクトラム拡散信号受信装置、時計装置、スペクトラム拡散信号受信方法及びプログラム FI分類-H04B 1/7075 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びセンサ較正方法、センサ較正プログラム FI分類-G01C 17/32, FI分類-G01C 17/38 S, FI分類-G01R 33/02 X |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、及び、電子機器の製造方法 FI分類-H01H 13/702, FI分類-H01H 13/04 A, FI分類-G06F 3/02 310 J |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | モータ取付構造および電子機器 FI分類-B41J 15/16, FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-H02K 7/10 D |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 商品識別装置および商品認識ナビゲーション方法 FI分類-G06T 7/00 300 B, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G06F 17/30 310 A |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法、および、商品画像提供システム FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/01 301 D |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 101 A |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置及びプログラム FI分類-G06F 12/00 520 P |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品認識方法、およびプログラム FI分類-G06T 7/00 P, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/16 320 A, FI分類-G06F 3/16 320 H, FI分類-G06F 3/16 340 H, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/12 301 E, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G10L 15/00 200 Z |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 商品識別装置および商品認識ナビゲーション方法 FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 商品識別装置、商品認識ナビゲーション方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G06T 7/00 300 E, FI分類-G07G 1/00 311 Z |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 情報表示装置、誘導表示方法およびプログラム FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | 電子機器および情報処理システム FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G06F 15/02 315 L |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | 売上処理装置、および客層別商品人気分析方法 FI分類-G07G 1/12 301 E, FI分類-G06Q 30/06 140 C |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/00 331 B |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品特定方法及びプログラム FI分類-G06T 7/00 300 E, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 331 H, FI分類-G07G 1/12 361 E |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 7/04, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/24 Z, FI分類-G06K 7/10 368, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 音声画像出力制御装置、プログラム及び音声画像出力方法 FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 170 J |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 電子機器、情報取得方法及びプログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 1/00 313 B, FI分類-G04G 1/00 313 Z |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、緊急通報方法及び緊急通報装置 FI分類-G07G 3/00, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 331 B |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 商品認識装置及び商品登録装置 FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/00 311 D |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-G04B 37/16 B, FI分類-G04G 1/00 303, FI分類-G04G 1/00 301 H |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器、学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 19/00 312 E |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 運動情報生成装置及び運動情報生成方法、運動情報生成プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 造形物の製造方法 FI分類-G09F 3/00 M, FI分類-G09F 3/02 F, FI分類-G06K 7/10 388, FI分類-G06K 7/14 008, FI分類-G06K 19/06 009, FI分類-G06K 19/06 103 |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器およびプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06 |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム FI分類-G06T 11/80 D, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 N |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | データ出力装置及びプログラム FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06Q 30/06 140 Z |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 10/10 110, FI分類-G06F 13/00 610 A |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 商品処理システム、商品処理方法及びプログラム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 商品処理システム及び商品処理方法 FI分類-B65G 43/08 E, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 商品処理システム、商品処理方法及びプログラム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 311 E |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 情報表示制御装置及びプログラム FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 655 A |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 情報監視装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 140, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 7/15 630 Z |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 情報出力制御装置及びプログラム FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/16 320 A, FI分類-G06F 3/16 330 B, FI分類-G06F 3/16 330 C, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 売上処理装置、商品人気分析方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 100, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 341 A |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 表示装置、POS装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/01 301 D |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 情報出力装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 N |
2014年12月09日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/12 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 E |
2014年12月08日 特許庁 / 特許 | 計時装置 FI分類-G04G 1/00 305 P, FI分類-G04G 9/00 308 A |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報表示方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 210 D |
2014年12月01日 特許庁 / 特許 | 商品注文装置、商品注文方法、商品価格出力装置、商品価格出力方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/12 100, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G06Q 30/06 140 G |
2014年12月01日 特許庁 / 特許 | 商品注文装置、商品注文方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/12 100, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G06Q 30/06 140 G |
2014年12月01日 特許庁 / 特許 | 売上処理装置、および売上処理方法 FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 341 Z, FI分類-G06Q 30/06 140 C |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-F16C 11/04 C, FI分類-F16C 11/04 K, FI分類-F16M 11/24 Z, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 K |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-F16M 11/12 Z, FI分類-F16M 11/20 T, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 C |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-F16C 11/04 B, FI分類-F16C 11/10 E, FI分類-F16M 11/10 P, FI分類-F21S 2/00 365, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-F21V 21/26 110, FI分類-F21V 21/30 100, FI分類-G06F 1/16 313 F, FI分類-H04N 5/64 581 M |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 情報評価装置、情報評価方法、及びプログラム FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 50/10 180 |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 高さ調整部材および電子機器 FI分類-F16M 11/24, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-F16C 11/04 C, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F16C 11/10 Z, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 K |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影画像制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 計算機、計算サーバ、プログラム、データ出力方法、および計算機システム FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、およびプログラム FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 式入力装置、データ出力方法、およびプログラム FI分類-G06T 11/20 600 |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、情報表示装置、サーバ制御プログラム、データ集約方法、および計算機システム FI分類-G09B 19/00 G, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 3/048 654 A |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | データコード化装置、データコード化方法およびプログラム FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06T 11/20 600, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 計算機、データ出力方法、およびプログラム FI分類-G06F 15/02 315 F, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、およびプログラム FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 15/02 315 Z |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 通信機器、情報処理方法およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06F 16/44, FI分類-G09B 19/02 J, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 15/02 315 Z |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器および表示システム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06F 15/02 315 L |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器、データ処理方法およびプログラム FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 335 E |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 指針および時計 FI分類-G04B 19/04 C |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 自動作曲装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 Z |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 自動作曲装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 自動作曲装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 Z |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 自動作曲装置、方法、およびプログラム FI分類-G10G 1/04, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 自動作曲装置、方法、およびプログラム FI分類-G10G 1/04, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2014年11月14日 特許庁 / 特許 | 設定装置、情報分類装置、設定装置の分類面設定方法、情報分類装置の情報分類方法及びプログラム FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2014年11月14日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年11月14日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/765, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 935, FI分類-H04N 5/232 939 |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 画像取得装置、及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-H04N 5/238, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 H, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 9/04 F, FI分類-G04B 37/10 C, FI分類-H01H 13/06 B |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | ケース構造および時計ケース FI分類-G04B 43/00 Z |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラムおよびデータ処理方法 FI分類-G06T 3/00, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/36 510 Z, FI分類-G06F 15/02 315 L |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-G04B 37/10 C |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置のアクション機構および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10C 3/16 A |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | 表示処理装置及びプログラム FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 7/18 H, FI分類-G06Q 20/40 100, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07D 9/00 401 C, FI分類-G07G 1/00 331 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 A |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | 表示処理装置及びプログラム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G07D 9/00 426 Z, FI分類-G07D 9/00 456 E, FI分類-G07D 9/00 461 A, FI分類-G07G 1/00 331 B, FI分類-G07G 1/01 301 E |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、処理方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/18 101, FI分類-G10H 7/00 521 K, FI分類-G06F 13/16 520 B |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-H04N 5/235, FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 診断装置並びに当該診断装置における画像処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 画像処理方法、診断装置、並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2014年11月06日 特許庁 / 特許 | 測位装置、電波時計、現在位置算出方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/39, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 1/00 313 Z |
2014年11月05日 特許庁 / 特許 | 腕時計 FI分類-A44C 5/14 C, FI分類-A44C 5/14 E, FI分類-G04B 37/16 Z |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 機械学習装置、機械学習方法、分類装置、分類方法、プログラム FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06F 17/30 210 D |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | コンテンツ出力装置及びプログラム FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 3/16 320 Z, FI分類-G06F 3/16 340 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G06F 3/048 651 A |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | コンテンツ出力装置及びプログラム FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/458, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 540 F, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 13/00 547 T |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | 医療用皮膚検査装置、皮膚病変を検査する方法並びにプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | 医療用皮膚検査装置、画像処理方法、プログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 7/00 612, FI分類-G06T 7/00 616, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-G06T 1/00 290 Z |
2014年10月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその制御方法 FI分類-G06F 1/04 301 C, FI分類-G06F 9/46 315 Z |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報機器、装着型情報機器、情報機器の機能実行方法、装着型情報機器の情報通知方法、装着型情報機器の情報機器制御方法、装着型情報機器の画像送信方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/01 310 A |
2014年10月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び時計 FI分類-G04B 37/06 B, FI分類-G04B 43/00 Z |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器における楽音パラメータ制御方法およびプログラム FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G10H 1/043 B, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 C |
2014年10月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム、及び、日時情報の取得方法 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年10月08日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム、及び、日時情報の取得方法 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、レンズの位置ずれ補正方法及びプログラム FI分類-G03B 5/06, FI分類-G02B 7/08 C, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-H04N 5/335 410 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 端末装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 端末装置、電子装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 515, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 K |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G02B 27/48, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 C, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02B 26/10 105 Z |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 T, FI分類-G04G 1/00 305 B |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 編集装置、印刷装置、およびプログラム FI分類-G06F 3/12 B, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06T 11/60 100 A |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | ラベル作成装置および方法ならびにプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 3/38 Z, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 中留及び腕時計 FI分類-A44C 5/24 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | ネイルデザイン表示制御装置、ネイルプリント装置、ネイルデザイン表示制御方法及びネイルデザイン表示制御プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、ネイルプリント装置の動作制御方法及びネイルプリント装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/00, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06T 7/60 150 J |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、ネイルプリント装置の動作制御方法及びネイルプリント装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 B |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | システム並びに装置、制御方法 FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | カメラ並びに方法、プログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-G03B 17/40 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 37/10 B |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | ネイルプリント装置、ネイルプリント装置の動作制御方法及びネイルプリント装置の動作制御プログラム FI分類-A45D 29/00 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置及び時計 FI分類-G04B 37/10 L, FI分類-G04B 37/10 Z |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | オブジェクト作成装置およびプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 撮影制御装置、同期撮影システム、撮影制御方法、同期撮影方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Z, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/225 F |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 110 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 110, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06Q 10/10 120 G |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報表示機器、情報表示プログラムおよび情報表示方法 FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 320 B, FI分類-G06F 17/30 330 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 測定装置、測定方法及び測定プログラム FI分類-A61B 5/10 310 A, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | データ処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 110 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 爪情報検出装置、描画装置及び爪情報検出方法 FI分類-A45D 29/00 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | データ入力装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 110, FI分類-G06F 3/048 654 A, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 29/38 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びセンサ較正方法、センサ較正プログラム FI分類-G01C 17/32, FI分類-G01C 17/38 M, FI分類-G01R 33/02 L |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びその制御方法、制御プログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 H, FI分類-G09G 3/20 M, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 691 C, FI分類-G09G 3/20 691 D, FI分類-H04N 5/66 102 Z, FI分類-G06F 15/78 510 P |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 音声出力装置、音声出力プログラムおよび音声出力方法 FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 電源制御装置及びその制御方法、制御プログラム、並びに、電子機器 FI分類-G06F 1/00 332 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置及びプログラム FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 301 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法およびプログラム FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 331 H |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びオフセット値取得方法、オフセット値取得プログラム FI分類-G01C 17/32, FI分類-G01C 17/38 N, FI分類-G01C 17/38 S, FI分類-G01R 33/02 L |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、楽音制御方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、商品登録方法、および商品登録プログラム FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 351 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、通信装置、及び、プログラム FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-H04Q 9/00 301 Z, FI分類-G06F 13/00 358 A |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、楽音制御方法及びプログラム FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G10H 7/00 511 R, FI分類-G10H 7/00 521 P, FI分類-G10H 7/00 521 R, FI分類-G10L 19/00 312 E |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 音声合成装置、方法、およびプログラム FI分類-G10L 13/07 C, FI分類-G10L 13/06 210 Z, FI分類-G10L 13/06 230 A |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 画像配置装置、方法、およびプログラム、印刷装置 FI分類-H04N 1/387 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 運動解析装置、方法、およびプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器及び譜面台 FI分類-G10B 3/00 C, FI分類-G10H 1/32 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、楽音制御方法、プログラム及び電子楽器 FI分類-G10H 1/02, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 7/00 521 M |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 7/20 C, FI分類-A63B 69/36 541 W |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び動作制御方法 FI分類-G06F 1/00 332 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び動作制御方法 FI分類-H04B 13/00, FI分類-G06F 1/00 330 C, FI分類-G06F 1/00 332 B |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G09C 5/00, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G09C 1/00 610 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 立体造形物の製造方法、及び、造形装置 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 商品登録装置、およびプログラム FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/12 331 A, FI分類-G07G 1/12 331 H |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | データ入力装置、データ入力方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | データ入力装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 11/80 A |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 3/048 651 A |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/46, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 21/16, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 W |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 符号化装置、符号化方法、復号装置、復号方法、及び、プログラム FI分類-H03M 7/40 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 運動支援装置及び運動支援方法、運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 C |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器、動画記録装置、動画送受信制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、電子楽器、楽音制御方法及びプログラム FI分類-H04R 3/00, FI分類-G10H 1/18 Z |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | リング状照明装置、及び時計 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G04B 19/30 Q, FI分類-F21V 8/00 350, FI分類-F21V 33/00 420 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 情報表示制御装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、データ処理方法およびデータ処理プログラム FI分類-G09B 5/10, FI分類-G06Q 50/20 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 数式処理装置、計算処理方法およびプログラム FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 15/02 345 A |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、行動パラメータ算出方法及びプログラム FI分類-A63B 71/06 Z, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G01C 22/00 W, FI分類-G01D 21/00 A |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、画像表示方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 光学読取構造および電子機器 FI分類-G06K 7/10 300, FI分類-G06K 7/10 412, FI分類-H04N 1/04 101 |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 入力装置、入力方法及びプログラム FI分類-G06F 17/22 623, FI分類-G06F 3/023 310 L, FI分類-G06F 3/048 653 A |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | データ読み出し装置、プログラムおよびデータ読み出し方法 FI分類-G06F 12/00 514 K, FI分類-G06F 12/16 340 P |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置、時計、及びスイッチ装置の製造方法 FI分類-G04B 3/04 E, FI分類-G04B 37/06 B |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、コード表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/14 310 A |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 情報出力装置、情報出力方法、およびプログラム FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 27/00 G, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示方法及び表示プログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 680 W, FI分類-G06F 15/02 315 C |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器及び電子楽器 FI分類-G10B 3/10, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10C 3/16 140 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 言語学習装置、言語学習方法及びプログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 13/02 130 C, FI分類-G10L 15/00 200 E |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 通信システム、無線通信端末及びプログラム FI分類-H04W 4/08, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 U, FI分類-H04W 4/02 110 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影方法及びプログラム FI分類-G03B 13/36, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-H04N 5/232 H, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、表示装置、表生成装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 3/048 651 D, FI分類-G06F 3/048 654 A |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 加熱装置、加熱方法、及び、立体形成システム FI分類-B41M 3/06 F, FI分類-B41M 5/26 S, FI分類-B29C 59/00 E, FI分類-B29C 59/00 J |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 表面平坦化方法、及び、表面平坦化装置 FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 127 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | ディストーション装置、ディストーション制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/16 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 加熱装置、加熱方法、及び、立体形成システム FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 通信システム、端末装置、及びプログラム FI分類-H04W 4/08, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 4/02 110, FI分類-H04W 64/00 160 |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 印刷媒体の製造方法 FI分類-B41M 7/00, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/52 100 |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 電子鍵盤楽器、駆動方法及びプログラム FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 音声学習装置および制御プログラム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G10L 13/00 100 G |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 図形表示装置、図形表示方法およびプログラム FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06T 11/20 600 |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | ヒストグラムインターセクション演算装置、データ照合装置、類似データ検索装置、ヒストグラムインターセクション演算方法およびプログラム FI分類-G06T 7/00 300 A, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | スイッチ構造および電子機器 FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-H01H 13/06 B |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 機器ケースの耐衝撃構造及び時計 FI分類-G04B 37/18 B |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 電波受信装置及び電子時計 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/25, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 313 Z |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び電子機器の製造方法 FI分類-H01H 13/12, FI分類-H01H 9/04 F, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-H01H 13/52 F |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 画像送信装置、画像送信方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/03 F, FI分類-H04N 5/238 Z |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 画像補正装置、画像補正方法及びプログラム FI分類-H04N 5/262, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-H01H 21/00 310 A |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | キャップ取付構造および電子機器 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/03 H, FI分類-G06F 1/00 312 L |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 鍵ユニット及び鍵盤楽器 FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/00 Z |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出方法、及びプログラム FI分類-G03B 13/36, FI分類-G03B 7/091, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G10L 15/00 200 G |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 取付構造及び電子機器 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/03 H, FI分類-G06F 1/16 312 L, FI分類-G06F 1/16 312 Z |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 紐付入力ペン及び携帯電子機器 FI分類-G06F 3/03 400 E |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 光源装置及びプロジェクタ FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340 |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | ベルト取付構造および電子機器 FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/17 Z, FI分類-H05K 5/02 D |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置 FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H04M 1/02 C |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 蛍光ホイール、光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 355 |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 音声出力装置、音声出力方法、プログラム、およびサーバ装置 FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置 FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H04M 1/02 C |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 衛星電波受信装置、電波時計、衛星電波受信方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/28, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 質問応答装置、質問応答方法、プログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 330 C |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 表示装置及びその表示制御方法、制御プログラム FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 H |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 情報表示制御装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 380 E |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | スライドスイッチ、電子機器および楽器 FI分類-H01H 15/02 E, FI分類-H01H 15/02 H, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-H01H 36/00 P |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | カード装着構造および電子機器 FI分類-G06K 7/00 013 |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 計測装置、計測方法及びプログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、画像処理装置、表示制御装置、画像補正方法及びプログラム FI分類-H04N 5/243, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 計測装置、計測方法及びプログラム FI分類-G01P 15/18, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 N |
2014年09月01日 特許庁 / 特許 | 行動推定装置、行動推定方法、および、行動推定プログラム FI分類-G01C 21/12, FI分類-G01S 19/47 |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 文書表示装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 380 D |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 電波受信装置及び電子時計 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 311 E |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 時計 FI分類-G04B 37/05 Z |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 1/00 313, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 電波受信装置、電子時計、衛星電波受信方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 301 B |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 120, FI分類-G06Q 30/02 130 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 作業管理装置及びプログラム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 130 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 運動情報予測装置、運動情報予測プログラム、運動情報予測値の算出方法、および、運動情報予測システム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | ケース構造及び電子機器 FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 N, FI分類-G06F 1/00 312 E |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 基板接続構造および電子機器 FI分類-H01H 13/10, FI分類-H01R 12/79 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 基板接続構造および電子機器 FI分類-H01H 9/02 B, FI分類-H01H 13/04 Z |
2014年08月27日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/00 111 |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器及び通信接続の制御方法 FI分類-H04M 1/73, FI分類-G04R 20/26, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G04G 1/00 317 |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | グラフ表示装置およびプログラムおよびサーバ装置 FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、プログラム、及びスレーブ装置 FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、進行方向推定方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G01P 13/02 Z |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-G02B 3/06, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 320 |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム FI分類-G06T 17/00 |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04C 3/00 J, FI分類-H01R 13/11 B, FI分類-G04G 1/00 302 |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04G 17/06, FI分類-H01R 12/71, FI分類-H01R 13/24 |
2014年08月18日 特許庁 / 特許 | 包装箱の組立方法 FI分類-B65D 5/52 H |
2014年08月18日 特許庁 / 特許 | 締結構造及びこの締結構造を備える投影装置、締結方法 FI分類-F16B 5/02 E, FI分類-F16B 35/00 U, FI分類-F16B 41/00 P, FI分類-G03B 21/14 A |
2014年08月12日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年08月12日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御システム、制御方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年08月12日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御システム、制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | 演奏案内装置、演奏案内方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/00 Z |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | 効果付加装置、方法、およびプログラム、電子楽器 FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 1/053 C, FI分類-G10H 7/00 512 |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | タッチ検出装置、方法、およびプログラム、電子楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10H 1/18 101 |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 313 |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、表示装置、表示制御方法、及び、プログラム FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | 印刷制御装置及びプログラム FI分類-B41J 11/42, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/46 A |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | グラフ表示装置、グラフ表示方法およびプログラム FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 15/02 315 G |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04C 3/00 Z, FI分類-G04B 37/10 Z, FI分類-G04G 1/00 305 G |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 電子機器、プログラム及び通信システム FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 E |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 防水型マイクロホン及び装着可能な機器 FI分類-H04R 19/04, FI分類-H04R 1/00 321 |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 通信装置、及び、プログラム FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 5/232 060, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04Q 9/00 301 E |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示制御方法及び表示制御プログラム FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-H04B 9/00 116, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 5/00 Z, FI分類-G04G 1/00 313, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04G 5/00 Z, FI分類-G04G 1/00 313 B |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、日時設定方法及びプログラム FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電子時計、情報選択方法、プログラム FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 301 B |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、日時設定方法及びプログラム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 301 Z |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 楽音制御装置、電子楽器、楽音制御方法及びプログラム FI分類-H04R 3/00, FI分類-G10H 1/18 Z, FI分類-G11B 31/00 R |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 楽音再生装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/26, FI分類-G10H 1/00 C, FI分類-G10H 7/00 511 C, FI分類-G10H 7/00 511 K |
2014年07月14日 特許庁 / 特許 | ステッピングモータ及び時計 FI分類-G04C 3/14 H, FI分類-G04C 3/14 J, FI分類-H02K 37/14 C, FI分類-H02K 37/14 K, FI分類-H02K 37/16 539, FI分類-H02P 8/00 305 A |
2014年07月10日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、画像生成方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年07月09日 特許庁 / 特許 | 楽音発生指示装置、楽音発生指示方法、プログラムおよび電子楽器 FI分類-G10H 1/24, FI分類-G10H 5/00, FI分類-G10H 1/00 Z |
2014年07月07日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01C 21/26 P |
2014年07月03日 特許庁 / 特許 | 情報出力装置、オーダーシステム、オーダー提示方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/12 100, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | 描画装置、および描画装置の描画制御方法 FI分類-A45D 29/00 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 通信装置、および通信方法、ならびにプログラム FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 64/00, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電波時計及び電波受信時の表示方法 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 9/00 304 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/18 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01R 13/703, FI分類-H01R 29/00 B, FI分類-H01R 31/06 M, FI分類-G06F 1/00 312 K, FI分類-G06F 1/00 320 E, FI分類-G06F 1/00 330 F |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | データ解析装置及びデータ解析方法、データ解析プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A63B 71/06 T |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 動作処理装置、動作処理方法及びプログラム FI分類-G06T 13/40 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 動作処理装置、動作処理方法及びプログラム FI分類-G06T 13/80 B, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04G 1/00 302, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 310 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | カメラ制御装置、カメラ制御方法及びプログラム FI分類-H04N 7/18 R, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/00 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | データ解析装置及びデータ解析方法、データ解析プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G06T 13/80 B, FI分類-G06T 1/00 340 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 端末装置、端末制御方法及び端末制御プログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04B 9/00 116 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画制御方法 FI分類-A45D 29/00 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | バンドの取付構造及び時計 FI分類-A44C 5/14 B, FI分類-A44C 5/14 L |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置及びプログラム FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 植物育成装置、植物育成方法及びプログラム FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01G 31/00 604, FI分類-A01G 7/00 601 A, FI分類-A01G 31/00 601 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置のアクション機構および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 J |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 植字固定方法、植字固定構造及び時計 FI分類-B29C 65/16, FI分類-G01D 13/04 Z, FI分類-G04B 19/10 B |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 測位システム、測位装置、記憶装置及び測位方法 FI分類-G01S 19/25 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 印刷制御装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 360 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 移動異常報知システム、移動異常報知装置、移動異常報知方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、画像生成方法及びプログラム FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 A, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | ダーモスコピー用撮像装置及びその制御方法並びにプログラム FI分類-G02B 21/36, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-H04N 7/18 U |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 撮影装置、撮影方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 組合せ単語登録装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 320 C |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 立体形成における付与熱量制御方法並びにそれを用いた立体形成方法、立体形成装置及び立体形成プログラム FI分類-B41M 3/06 C |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 楽器演奏のための動作情報生成装置、電子楽器、方法、およびプログラム FI分類-G10G 1/02, FI分類-G10H 1/00 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 図形表示制御装置、表示制御方法およびプログラム FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06T 11/60 100 B |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 情報表示制御装置およびプログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 320 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01S 19/40, FI分類-G01S 19/45, FI分類-H04W 84/12 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器、通過判定方法及びプログラム FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01C 21/26 P |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器、位置補正方法及びプログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置のアクション機構および鍵盤楽器 FI分類-G10C 9/00, FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10C 3/16 A, FI分類-G10C 3/18 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | スタンプ製版システム、画像処理方法及びプログラム FI分類-B41C 1/00, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41K 1/50 A, FI分類-B41K 1/50 M, FI分類-G06T 1/00 500 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 数式表示制御装置およびプログラム FI分類-G06F 15/02 315 N, FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04G 17/06, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 A, FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 表面凹凸形成方法 FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41M 3/06 F |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 印刷制御装置およびプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 352, FI分類-G06F 3/12 378 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画制御方法 FI分類-B41J 2/21, FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401 |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04C 3/14 Z, FI分類-G04B 19/30 G, FI分類-G04G 9/00 308 A |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 押釦装置および時計 FI分類-G04B 37/10 T, FI分類-G04G 1/00 305 B |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 照明装置および時計 FI分類-G01D 11/28 L, FI分類-G04B 19/30 Q |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 印面形成装置及び、印面形成方法 FI分類-B41C 1/055, FI分類-B41J 2/365, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 2/36 C, FI分類-B41K 1/02 B, FI分類-B41K 1/50 A, FI分類-B41J 2/355 D |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 文書管理装置及びプログラム FI分類-G06F 17/21 570 M, FI分類-G06F 21/24 163 G, FI分類-G06F 3/048 651 B |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06Q 10/06 120, FI分類-G06Q 10/10 110 |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 印面形成装置、印面形成方法及びプログラム FI分類-B41C 1/04, FI分類-B41K 1/50 B |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画制御方法 FI分類-B41J 2/21, FI分類-A45D 29/18, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451 |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 描画装置 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 文書管理装置、文書管理方法、及びプログラム FI分類-G06F 17/21 540, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 17/21 570 D |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 認証用装置、ウェブサービスの提供システム、認証方法及びプログラム FI分類-G06F 21/20 144 C |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 工事管理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/08 |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 標準電波受信装置及び電波時計 FI分類-G04R 20/12, FI分類-G04C 9/02 D, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 携帯型情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 17/30 110 G, FI分類-G06F 17/30 240 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、アニメーション生成方法及びプログラム FI分類-G06T 13/80 B |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | マルチタッチシステム、タッチ座標ペア決定方法及びタッチ座標ペア決定プログラム FI分類-G06F 3/041 590 |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | 対話型通信システム、端末装置およびプログラム FI分類-G06F 13/00 650 B |
2014年06月19日 特許庁 / 特許 | 自動伴奏装置、電子楽器、自動伴奏方法および自動伴奏プログラム FI分類-G10H 1/36 |
2014年06月18日 特許庁 / 特許 | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 A |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/18 101, FI分類-G10H 7/00 521 K |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | バンド取付構造および腕時計 FI分類-A44C 5/14 B, FI分類-G04B 37/16 Z |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 学習支援装置、学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/00 Z, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 320 A |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | ダーモスコピー用撮像装置及びダーモスコピー用撮像装置の使用方法 FI分類-A61B 5/00 M |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信装置の接続方法及びプログラム FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04L 13/00 307 A |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | ケース構造および時計ケース FI分類-G04B 43/00 Z |
2014年06月02日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/225 F |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/18 Z |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、パラメータ設定方法およびプログラム FI分類-G10H 1/18, FI分類-G10H 1/24 |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | スペクトラム拡散信号受信装置及び時計装置 FI分類-G01S 19/30, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04C 9/02 D, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-H04B 1/7075 |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、発音制御方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 7/00 521 Q |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の発音制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10H 1/053 B |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器の発音制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/08, FI分類-G10H 1/46, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、電子楽器における発音制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 7/00 531, FI分類-G10H 7/00 521 Z |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 電子楽器、発音制御方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 7/00 531, FI分類-G10H 7/00 521 Z |
2014年05月28日 特許庁 / 特許 | 電子機器及びこの電子機器の付属部の取付方法 FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-H04N 5/64 571 Z |
2014年05月28日 特許庁 / 特許 | 鏡筒調整機構及び投影装置 FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G02B 7/08 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340 |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 冷却装置及び画像投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/00 113, FI分類-F21V 29/00 510, FI分類-F21V 29/02 100, FI分類-F21V 29/02 510 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び画像投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 150, FI分類-F21V 29/00 510, FI分類-F21V 29/02 100, FI分類-F21V 29/02 200, FI分類-F21V 29/02 510 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 漢字学習支援装置、漢字学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06K 9/62 G |
2014年05月21日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出方法及びプログラム FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/00 300 B |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 年齢推定装置、撮像装置、年齢推定方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/20 300 B |
2014年05月13日 特許庁 / 特許 | バンド取付構造および腕時計 FI分類-A43C 11/00, FI分類-A44C 5/14 F, FI分類-A45C 13/26 Z |
2014年04月28日 特許庁 / 特許 | バンド取付構造および腕時計 FI分類-A44C 5/14 R, FI分類-G04B 37/16 Z |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 演奏装置、演奏方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-G10H 1/053 A |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | サンプリング装置、電子楽器、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/40, FI分類-G10H 7/00 511 L |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 分散データベース、データ共有方法、プログラム、装置 FI分類-G06F 12/00 545 Z, FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 210 D |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | グラフ表示制御装置、グラフ表示制御方法、およびプログラム FI分類-G06T 11/20 120, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 15/02 340 H |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | 楽器蓋構造及び楽器 FI分類-G10B 3/00 E, FI分類-G10C 3/02 B, FI分類-G10C 3/12 E, FI分類-G10H 1/32 Z |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | 楽器蓋構造及び楽器 FI分類-G10B 3/00 E, FI分類-G10C 3/02 B, FI分類-G10C 3/12 E, FI分類-G10H 1/32 Z |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計 FI分類-G04C 3/00 D |
2014年04月23日 特許庁 / 特許 | 時間計測装置 FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04F 8/02 Z, FI分類-G04B 19/00 P |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/30, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04C 9/02 D, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G04R 20/06, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D |
2014年04月21日 特許庁 / 特許 | 会話システム、方法、プログラム FI分類-H04M 3/56 Z |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、カメラ、表示装置、撮像方法、表示方法、及びプログラム FI分類-G03B 17/02, FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-G03B 17/00 B, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 B, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年04月03日 特許庁 / 特許 | コンテンツ出力装置及びプログラム FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年04月03日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及びプログラム FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 540 F, FI分類-G06F 13/00 547 T |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 画像解析装置、画像解析方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 文字入力装置、文字入力方法、及び文字入力プログラム FI分類-G06F 3/16 320 A, FI分類-G06F 17/21 538 A, FI分類-G06F 17/22 502 G |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 文字入力装置、文字入力方法、及び文字入力プログラム FI分類-G06F 17/21 586 E, FI分類-G06F 17/24 554 H, FI分類-G06F 3/048 651 B |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、現在地表示システム、領域抽出方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 Z, FI分類-G06F 13/00 550 A |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | インク注入位置合せ用具及びインク注入位置合せ方法 FI分類-B41K 1/36 G, FI分類-B41K 1/50 B, FI分類-B41K 1/56 B |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | ダーモスコープ及びダーモスコープの使用方法 FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/10 300 Q |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 携帯情報機器、携帯情報機器におけるオブジェクトの報知方法、及び携帯情報機器のプログラム FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/01 310 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | ダーモスコープ及びダーモスコープ用レンズユニット FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/10 300 Q |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | テープ印刷装置 FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム FI分類-H04B 1/38, FI分類-G01S 19/21, FI分類-H04W 64/00 120, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 情報機器、情報機器におけるオブジェクトの報知方法、及び情報機器のプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/14 330 A |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 回転数測定装置、回転数測定方法、およびプログラム FI分類-G01P 3/38, FI分類-G01P 5/06 N |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 特定装置、特定方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 時計及び通信システム FI分類-G04G 1/00 317 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 電子装置及び通信システム FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04R 60/12, FI分類-G04G 21/00 D |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子時計 FI分類-G04R 20/00, FI分類-G04G 1/00 317, FI分類-G04G 1/00 305 T |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理システム、再生時間短縮方法及びプログラム FI分類-H04N 5/76 A, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 F |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 310 B |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 310 B |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び速度計測管理システム FI分類-G04F 8/02 Z, FI分類-G04G 1/00 316, FI分類-G04G 1/00 317 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-B41J 2/355 D, FI分類-B41J 21/00 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び計測管理システム FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G04F 10/00 Z, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/02 K, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル、および電子機器 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/06 300, FI分類-G04C 9/00 301 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | テープ印刷装置、テープ種別検出方法、およびテープカートリッジ FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 3/36 T |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 手書きレイアウト検出印刷装置及び方法 FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 17/21 536, FI分類-G06F 17/21 538 A, FI分類-G06F 17/21 566 E, FI分類-G06F 17/21 566 M, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 651 C, FI分類-G06F 3/048 654 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 多色スタンプ作製装置、多色スタンプ材、多色スタンプ作製方法及び多色スタンプ材の作製方法 FI分類-B41K 1/34, FI分類-B41C 1/055, FI分類-B41K 1/32 Z, FI分類-B41K 1/50 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 印刷装置および印刷方法 FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/48 B |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 画像処理方法、画像処理プログラム、及び電子機器 FI分類-H04N 1/393, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 音声入出力装置、音声入出力方法及びプログラム FI分類-G10L 21/007, FI分類-G10L 13/10 111 A, FI分類-G10L 13/10 111 E, FI分類-G10L 13/10 113 Z, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 光源光学装置及びプロジェクタ FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 計時装置および腕時計 FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04G 1/00 307 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 指針式表示装置 FI分類-G04C 3/00 B |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 通信装置および腕時計 FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 1/22 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器システム、端末機器、及び電子機器システムの制御方法、制御プログラム FI分類-H04B 1/40, FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04W 52/02 111 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 楽音発生装置、電子楽器、楽音発生方法およびプログラム FI分類-G10H 1/26, FI分類-G10H 1/38 Z, FI分類-G10H 1/043 A, FI分類-G10H 1/053 B, FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、プログラム、スレーブ、及びマスター FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 56/00, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びプログラム FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 3/16 330 C, FI分類-G06F 3/16 340 F, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G10L 13/00 100 G |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 通信装置、動作制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 計算装置、計算方法及びプログラム FI分類-G06F 15/02 330 K |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計及びアナログ電子時計の指針動作制御方法 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器システム、端末機器、及び電子機器システムの制御方法、制御プログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/40 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/00 E, FI分類-G10H 1/32 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 計算装置及びプログラム FI分類-G06F 7/544 A, FI分類-G06F 15/02 330 K |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 数式表示制御装置、数式表示制御方法、数式表示制御プログラム FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 17/21 530 P |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 位置照合装置、位置照合方法及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01C 21/26 P |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 測位装置、測位方法及びプログラム FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/49, FI分類-G01C 21/26 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | ペダル装置及び電子鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/14 K, FI分類-G10B 3/14 Z, FI分類-G10H 1/32 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 表示装置、端末装置及びプログラム FI分類-G06F 13/00 510 A, FI分類-H04L 12/70 100 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 FI分類-G10H 1/34, FI分類-G10B 3/12 J |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 鍵盤楽器 FI分類-G10B 3/00 C, FI分類-G10H 1/32 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | D/A変換装置、D/A変換方法及び電子楽器 FI分類-H03M 1/06, FI分類-H03M 1/82 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 紙詰まり処理方法及び印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 29/70 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム FI分類-B41J 3/42, FI分類-B41J 11/66, FI分類-B26D 5/00 F, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-A63H 33/16 A, FI分類-B41J 21/00 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 Z, FI分類-A63B 71/06 H, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/247, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G04G 1/00 305 Z, FI分類-G04G 9/00 304 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-G03B 7/24, FI分類-G03B 7/28, FI分類-G03B 7/093, FI分類-G03B 7/095, FI分類-H04N 5/92 C, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/228 Z, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子弦楽器、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 1/44, FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子弦楽器、楽音発生方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 3/18 Z, FI分類-G10H 1/18 101, FI分類-G10H 7/00 513 L |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | コード演奏タイミング指定装置、方法、およびプログラム FI分類-G10H 1/00 102 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04M 1/247, FI分類-G04G 9/00 304 Z, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 H, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 530 Y |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 数式表示制御装置、数式表示制御方法、数式表示制御プログラム FI分類-G06F 17/21 650, FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 330 K |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G08G 1/005, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 計算装置、プログラム、及び、表示制御方法 FI分類-G06F 15/02 330 F, FI分類-G06F 15/02 330 K |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 転調装置、転調方法及び転調プログラム FI分類-G10G 1/04, FI分類-G10H 1/20 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 楽曲演奏装置、楽曲演奏方法及びプログラム FI分類-G10H 1/12, FI分類-G10H 1/00 B, FI分類-G10H 1/053 A, FI分類-G10L 13/08 150 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器の梱包ケース FI分類-B65D 77/26 P, FI分類-B65D 85/38 Z |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | センサ装置、サンプリング方法及びプログラム FI分類-G01D 21/02, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法 FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 68/00, FI分類-H04W 8/00 110 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び電子機器 FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 9/04, FI分類-G04R 60/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-G04B 37/16 B, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 301 H |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び電子機器 FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 9/04, FI分類-G04R 60/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 19/28, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-G04B 37/16 B, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-A44C 5/10 514 Z, FI分類-G04G 1/00 301 H |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 変数値表示制御装置、変数値表示制御方法及びプログラム FI分類-G09G 3/00 R, FI分類-G06F 15/02 315 L |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 投影装置 FI分類-G03B 21/14 E |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | プログラム電卓及びプログラム FI分類-G06F 3/048 610, FI分類-G06F 15/02 315 L, FI分類-G06F 15/02 330 A, FI分類-G06F 15/02 500 C |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | プログラム電卓 FI分類-G06F 15/02 315 C, FI分類-G06F 17/21 570 L |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 光学ホイール装置及び投影装置 FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/00, FI分類-B43K 8/02 B |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 駆動装置、光源駆動装置、光源装置、投影装置及び駆動方法 FI分類-G09G 3/34, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G05B 13/02 T, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 670 C |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、及び撮像方法 FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-H04N 101:00, FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/40 B, FI分類-G03B 17/56 Z, FI分類-H04N 5/225 A, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 B |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、プログラム、スレーブ装置、及びマスター装置 FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 図形描画装置、図形描画方法およびプログラム FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 654 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 3/033 413, FI分類-G06F 3/048 610, FI分類-G06F 15/02 500 C, FI分類-G06F 3/048 656 D, FI分類-G06F 3/048 658 B |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 図形描画装置、図形描画方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 15/02 310 Z, FI分類-G06F 15/02 315 G, FI分類-G06F 15/02 315 R |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04C 10/02 A |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器、表示制御方法及びプログラム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 情報機器とその表示方法、並びにプログラム FI分類-G06F 3/048 657 A |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 電子機器および腕時計 FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 307 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びプログラム FI分類-G06F 17/15, FI分類-G06F 9/46 457, FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G06F 9/46 452 Z |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 投影装置及びプログラム FI分類-G06F 3/033 421, FI分類-G06F 3/038 350 D, FI分類-G06F 3/048 658 B |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び投影装置 FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/22 300 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、印刷装置およびプログラム FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム FI分類-H04N 5/247, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 検出装置、検出方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 420, FI分類-G06F 3/0346 421, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G06F 3/038 350 D |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及び可搬型電子機器 FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、無線通信システム及びペリフェラル FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 8/26 110 |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 電子機器、問題出力方法およびプログラム FI分類-G09B 7/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 C |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | バンドの取付構造及び時計 FI分類-A44C 5/14 L, FI分類-A44C 5/14 Z, FI分類-G04B 37/16 Q |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 311 D |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | データ解析装置及びデータ解析方法、データ解析プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 360 Z |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネルおよび時計 FI分類-H02S 10/40, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-H01L 31/06 500, FI分類-G04G 1/00 310 B |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、被写体追尾方法及びプログラム FI分類-H04N 5/232 C, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネルおよび時計 FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 532 B |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 保護部材および腕時計 FI分類-G04B 43/00 E |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 電子時計及び日時データの修正方法 FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 E, FI分類-G04G 1/00 305 G |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 腕時計 FI分類-G04B 37/16 Z, FI分類-G04B 43/00 E, FI分類-A44C 5/00 502 C |
2014年03月06日 特許庁 / 特許 | 摺動操作検出装置、電子機器及びプログラム FI分類-G06F 3/043, FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620 |
2014年03月06日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、無線通信システム及びセントラル FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 84/10 110 |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/10 200 B, FI分類-G10L 15/10 300 F |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | 音声検索装置、音声検索方法及びプログラム FI分類-G10L 15/12 Z, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/18 300 H |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | 描画装置、プログラム、描画方法 FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | 描画制御装置、およびその制御プログラム、描画制御方法 FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 B, FI分類-G06F 3/14 360 D |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 肌処理装置、肌処理方法及びプログラム FI分類-A61K 8/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-A45D 34/04 550, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/10 300 Q |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 肌処理装置、肌処理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-A45D 44/00 A, FI分類-A61B 5/107 800, FI分類-A61B 5/00 101 A |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 肌の特異部分検出装置、方法及びプログラム FI分類-G06T 7/00 Z, FI分類-A45D 44/00 A |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | 医療用皮膚検査装置及び接触型のダーモスコープの使用方法 FI分類-G01N 21/29, FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G01N 21/27 A |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 光源装置及びプロジェクタ FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340 |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 撮影システム、撮像装置、発光装置、撮像方法、発光方法及びプログラム FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 C, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | プログラム FI分類-G06F 9/06 610 L |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置および時計 FI分類-G04B 3/04 F, FI分類-G04B 37/10 B, FI分類-G04B 43/00 Z, FI分類-H01H 25/06 F |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 F, FI分類-G07G 1/12 311 A |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 G |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 売上データ処理装置及びプログラム FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 301 G |
2014年02月18日 特許庁 / 特許 | 駆動素子及び駆動方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H02N 1/00, FI分類-H02M 3/155 F, FI分類-H02M 3/155 H |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 時計用文字板及び時計 FI分類-G04B 19/10 A, FI分類-G04B 19/12 A, FI分類-G04B 19/32 Z |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 電子弦楽器の押弦位置検出装置、押弦位置検出方法及びプログラム FI分類-G10H 1/00 A |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 音声合成装置、方法、およびプログラム FI分類-G10L 13/10 114, FI分類-G10L 13/10 111 A, FI分類-G10L 13/10 112 Z |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 音声合成装置、方法、およびプログラム FI分類-G10L 13/07 B |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 音声合成装置、方法、およびプログラム FI分類-G10L 13/07 B, FI分類-G10L 13/06 210 Z, FI分類-G10L 13/06 230 A |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 時計用文字板及び時計 FI分類-G04B 19/10 A, FI分類-G04B 19/12 A, FI分類-G04B 19/32 A |
2014年02月07日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-H01H 13/02 A, FI分類-H01H 13/70 F |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画方法 FI分類-A45D 29/18 |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | 時計ケースおよび時計 FI分類-A47G 1/14 B, FI分類-F16M 13/00 P, FI分類-G04B 37/14 A |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-G03B 15/00 G, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 N, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 描画装置及び描画装置の描画制御方法 FI分類-A45D 29/00 |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 情報取得装置、情報取得方法及び情報取得プログラム FI分類-H04N 5/225 F |
2014年01月16日 特許庁 / 特許 | 表示システム、表示端末、表示方法及びプログラム FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 680 Q, FI分類-G09G 3/20 680 W, FI分類-G09G 3/20 691 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年01月16日 特許庁 / 特許 | 表示システム、情報装置、表示方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A |
2014年01月15日 特許庁 / 特許 | 端末装置、機能設定システム、機能設定方法及びプログラム FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-G06F 9/06 650 A |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 電波時計 FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04R 20/10, FI分類-G04G 5/00 J |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 単語学習装置、単語学習支援方法およびプログラム FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 3/048 656 C |
2014年01月07日 特許庁 / 特許 | 楽音発生指示装置及び楽音発生指示方法 FI分類-G10H 1/00 A, FI分類-G10H 1/38 Z |
カシオ計算機株式会社の商標情報(155件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月25日 特許庁 / 商標 | おまかせeBOX 09類, 42類 |
2023年06月30日 特許庁 / 商標 | §DIMENSION\TRIPPER 09類 |
2023年05月29日 特許庁 / 商標 | STEP TRACKER 09類, 14類 |
2023年03月07日 特許庁 / 商標 | ClassPad 41類 |
2022年08月29日 特許庁 / 商標 | 人間工学階段キー 09類 |
2022年08月29日 特許庁 / 商標 | §3° 09類 |
2022年08月26日 特許庁 / 商標 | §CG 14類 |
2022年04月20日 特許庁 / 商標 | §CLASSWIZ 42類 |
2022年03月14日 特許庁 / 商標 | §G\SHOCK\PRODUCTS 14類, 18類, 20類, 25類, 28類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | COCOO 09類 |
2021年12月06日 特許庁 / 商標 | 赤備え 09類, 14類 |
2021年11月25日 特許庁 / 商標 | CADZDOC 09類, 41類, 42類, 44類 |
2021年09月01日 特許庁 / 商標 | G-SNAP 09類, 14類, 35類 |
2021年09月01日 特許庁 / 商標 | CASIO MUSIC SPACE 09類, 15類, 42類 |
2021年07月29日 特許庁 / 商標 | EZキャッシュレス 09類, 42類 |
2021年07月29日 特許庁 / 商標 | EZネットレジ 09類, 42類 |
2021年03月15日 特許庁 / 商標 | Runmetrix 14類 |
2021年01月22日 特許庁 / 商標 | Walkmetrix 09類, 14類, 25類, 41類, 42類, 44類 |
2020年12月28日 特許庁 / 商標 | Runmetrix 09類, 25類, 41類, 42類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | §CG 14類 |
2020年11月17日 特許庁 / 商標 | FORESIGHT VIEW 09類 |
2020年05月19日 特許庁 / 商標 | 減プラ∞テコ 09類, 16類 |
2020年05月19日 特許庁 / 商標 | G-SQUAD PRO 09類, 14類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | 楽一EZ 09類, 35類, 42類 |
2020年03月13日 特許庁 / 商標 | EZ販売管理 09類, 35類, 42類 |
2020年03月02日 特許庁 / 商標 | eMof Engine 09類, 42類 |
2019年11月15日 特許庁 / 商標 | BABY-G 09類 |
2019年11月15日 特許庁 / 商標 | SHEEN 09類 |
2019年09月18日 特許庁 / 商標 | Moflin 09類, 28類 |
2019年07月31日 特許庁 / 商標 | Cashless Link 09類, 42類 |
2019年07月12日 特許庁 / 商標 | Music Tapestry 09類, 15類, 16類, 41類, 42類 |
2019年07月02日 特許庁 / 商標 | LOVER’S COLLECTION 09類, 14類 |
2019年06月27日 特許庁 / 商標 | PROTECTION 09類 |
2019年06月27日 特許庁 / 商標 | SHOCK\RESIST 09類 |
2019年06月27日 特許庁 / 商標 | G-LIDE 09類 |
2019年06月27日 特許庁 / 商標 | G-SQUAD 09類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | カシオ教育情報ステーション 41類, 42類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | D’z IMAGE 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月07日 特許庁 / 商標 | DERMO CAMERA 09類, 10類 |
2018年12月05日 特許庁 / 商標 | §撮るポ 09類, 35類, 41類, 42類 |
2018年10月29日 特許庁 / 商標 | Hito-Compass 09類, 35類, 41類, 42類 |
2018年09月21日 特許庁 / 商標 | OCEANUS 14類 |
2018年08月07日 特許庁 / 商標 | §AiR\SOUND SOURCE 15類 |
2018年06月25日 特許庁 / 商標 | NAMELAND i-ma 09類, 16類 |
2018年04月10日 特許庁 / 商標 | CT-X 15類 |
2018年04月02日 特許庁 / 商標 | CARBON CORE GUARD 14類 |
2018年04月02日 特許庁 / 商標 | CARBON MONOCOQUE CASE 14類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | ClassPad 42類 |
2018年02月28日 特許庁 / 商標 | Connected ECR 09類, 42類 |
2018年01月16日 特許庁 / 商標 | 2.5D MF POシート 16類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | G-SQUAD 14類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | §AiX\SOUND SOURCE 15類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | HIP SPEEDER 09類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | §with C 09類, 35類, 42類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | スリムリフレクションスピーカー 09類 |
2017年11月17日 特許庁 / 商標 | HIP SPEEDER 09類 |
2017年11月06日 特許庁 / 商標 | COOL STREET GEAR 09類 |
2017年10月18日 特許庁 / 商標 | Lateco 09類, 16類 |
2017年09月21日 特許庁 / 商標 | EDUCATIONAL LIBRARY 09類, 35類, 41類, 42類 |
2017年09月21日 特許庁 / 商標 | ソクキク 09類, 42類 |
2017年08月31日 特許庁 / 商標 | §参謀∞あなたの経営の頼れるパートナー\SANBOH TOWN 09類, 35類, 41類, 42類 |
2017年08月23日 特許庁 / 商標 | Cheerful Cute Colorful 09類 |
2017年08月23日 特許庁 / 商標 | Smart Smooth Stylish 09類 |
2017年07月20日 特許庁 / 商標 | §TR 09類 |
2017年07月04日 特許庁 / 商標 | G-SHOCK 09類 |
2017年06月29日 特許庁 / 商標 | ドラマチックスロー 09類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | SANBOH TOWN 09類, 35類, 41類, 42類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | VoiceRadar 09類, 42類 |
2017年06月08日 特許庁 / 商標 | §G 09類 |
2017年06月07日 特許庁 / 商標 | ECOBEL 09類, 16類 |
2017年05月19日 特許庁 / 商標 | デジタルシート 16類 |
2017年05月19日 特許庁 / 商標 | 2.5D MF プリントペーパー 16類 |
2017年05月19日 特許庁 / 商標 | 2.5D MF プラスチックシート 16類 |
2017年05月19日 特許庁 / 商標 | 2.5Dプラスチックシート 16類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | §PARoket 09類, 41類, 42類 |
2017年03月16日 特許庁 / 商標 | メイクアップビビット 09類 |
2017年03月16日 特許庁 / 商標 | メイクアップHDR 09類 |
2016年12月21日 特許庁 / 商標 | メイクアップアート 09類 |
2016年12月01日 特許庁 / 商標 | G’Z EYE 09類 |
2016年11月11日 特許庁 / 商標 | 2.5Dバンプフォーミングシステム 07類, 09類, 16類 |
2016年11月11日 特許庁 / 商標 | 2.5次元設計 07類, 09類, 16類 |
2016年11月11日 特許庁 / 商標 | 2.5Dプラスチックペーパー 16類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | HIGHLIGHT TIMELINE 09類 |
2016年10月03日 特許庁 / 商標 | §繁盛∞HANJO\TOWN 09類, 35類, 41類, 42類 |
2016年09月27日 特許庁 / 商標 | SPORTS ANALYZER 09類 |
2016年09月20日 特許庁 / 商標 | §WILDMIND 09類, 41類, 42類 |
2016年09月13日 特許庁 / 商標 | 2.5D∞Print System 07類, 09類, 16類 |
2016年08月12日 特許庁 / 商標 | LampFree 09類 |
2016年07月22日 特許庁 / 商標 | §LessonPod 09類, 42類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | §joy study 42類 |
2016年06月22日 特許庁 / 商標 | SNAP STORY 09類, 41類, 42類 |
2016年05月09日 特許庁 / 商標 | PRO TREK 09類 |
2016年05月09日 特許庁 / 商標 | PRO TREK SMART 09類, 14類 |
2016年04月20日 特許庁 / 商標 | Mofrel 07類, 09類, 16類 |
2016年01月25日 特許庁 / 商標 | バーティカルストローク 09類 |
2016年01月25日 特許庁 / 商標 | クラブエクスワード\Club Ex-word 09類, 42類 |
2016年01月25日 特許庁 / 商標 | EX-word RISE 09類, 42類 |
2016年01月25日 特許庁 / 商標 | English Training Gym\Training Gym\トレジム 09類, 42類 |
2015年12月02日 特許庁 / 商標 | OUTDOOR RECORDER 09類 |
2015年11月27日 特許庁 / 商標 | 2.5Dプリントペーパー 16類 |
2015年11月27日 特許庁 / 商標 | Global Time Sync 14類 |
2015年11月27日 特許庁 / 商標 | 2.5Dプリントシステム 07類, 09類 |
2015年11月10日 特許庁 / 商標 | TIME TRAVELLER 14類 |
2015年10月29日 特許庁 / 商標 | FIELD COMPOSITE BAND 14類 |
2015年09月24日 特許庁 / 商標 | §ADPS 09類, 42類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | §Hero∞ヒーロー 09類, 42類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | アドプス\ADPS 09類, 42類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | §ADPS 09類, 42類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | §ADPS 09類, 42類 |
2015年09月03日 特許庁 / 商標 | MOMENT SETTER 09類, 42類 |
2015年09月01日 特許庁 / 商標 | §TRACKFORMER 09類, 15類 |
2015年08月19日 特許庁 / 商標 | INTELLIGENT INTERVAL 09類 |
2015年07月30日 特許庁 / 商標 | BOOK TURNER 09類 |
2015年07月30日 特許庁 / 商標 | BOOK TURNER 42類 |
2015年06月02日 特許庁 / 商標 | DaisyCircle 09類, 38類, 42類 |
2015年05月26日 特許庁 / 商標 | G’MIX 14類 |
2015年05月26日 特許庁 / 商標 | §joy study 09類 |
2015年04月27日 特許庁 / 商標 | GIEZ 14類 |
2015年04月24日 特許庁 / 商標 | FROGMAN 14類 |
2015年04月23日 特許庁 / 商標 | らくらくモード 15類 |
2015年03月12日 特許庁 / 商標 | G-STEEL 14類 |
2015年01月27日 特許庁 / 商標 | MANASLU 14類 |
2015年01月20日 特許庁 / 商標 | SELFIE ART 09類 |
2015年01月20日 特許庁 / 商標 | SELFIE PAD 09類 |
2015年01月13日 特許庁 / 商標 | CASIO TERMINAL MANAGEMENT 09類, 42類 |
2014年11月27日 特許庁 / 商標 | MUDMASTER 14類 |
2014年11月27日 特許庁 / 商標 | ホワイトタッチ 09類, 42類 |
2014年11月21日 特許庁 / 商標 | §Ayamu 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2014年11月21日 特許庁 / 商標 | CASIO MARKETING ADVANCE\カシオマーケティングアドバンス 35類 |
2014年11月13日 特許庁 / 商標 | パンダイルカ 09類 |
2014年11月04日 特許庁 / 商標 | §mono\CREATION 09類, 35類, 41類, 42類 |
2014年09月26日 特許庁 / 商標 | CASIO ELECTRONICS MANUFACTURING\カシオ電子工業 02類, 09類, 16類, 37類, 42類 |
2014年09月17日 特許庁 / 商標 | YAMAGATA CASIO\山形カシオ 09類, 14類, 15類, 16類, 37類, 42類 |
2014年09月17日 特許庁 / 商標 | CASIO INFORMATION SYSTEMS\カシオ情報機器 37類, 42類 |
2014年09月17日 特許庁 / 商標 | CASIO TECHNO\カシオテクノ 09類, 37類, 42類 |
2014年09月17日 特許庁 / 商標 | CASIO LEASE\カシオリース 09類, 35類, 36類, 38類, 39類, 40類, 42類, 44類 |
2014年08月07日 特許庁 / 商標 | §CASIO ART 09類, 14類, 16類, 20類 |
2014年07月08日 特許庁 / 商標 | ADPS 09類, 42類 |
2014年07月08日 特許庁 / 商標 | シンクロショット 09類 |
2014年07月08日 特許庁 / 商標 | ヨルミエライト 14類 |
2014年06月27日 特許庁 / 商標 | §CLASSWIZ 09類 |
2014年06月27日 特許庁 / 商標 | kids-word 09類, 28類 |
2014年05月22日 特許庁 / 商標 | picalico 09類, 38類, 42類 |
2014年04月11日 特許庁 / 商標 | §G 14類 |
2014年04月11日 特許庁 / 商標 | TWINCEPT 14類 |
2014年04月11日 特許庁 / 商標 | RISEMAN 14類 |
2014年04月11日 特許庁 / 商標 | OMNISYNC 14類 |
2014年03月28日 特許庁 / 商標 | MUDMAN 14類 |
2014年03月28日 特許庁 / 商標 | G-LIDE 14類 |
2014年03月25日 特許庁 / 商標 | V-REGI 09類, 35類, 42類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | §i 09類, 35類, 41類, 42類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | §h 09類, 35類, 41類, 42類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | 「人」と「組織」に気づきを... 09類, 42類 |
2014年02月03日 特許庁 / 商標 | §√C 09類 |
2014年01月22日 特許庁 / 商標 | ¥値札ラベル作成セット\値札くん∞ねふだ 09類, 16類, 42類 |
カシオ計算機株式会社の意匠情報(88件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月31日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2023年10月20日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2023年10月20日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2023年09月28日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2023年09月28日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2023年08月30日 特許庁 / 意匠 | 緩み検知用端末付ネジ 意匠新分類-M3110 |
2023年08月30日 特許庁 / 意匠 | 緩み検知用端末付ネジ 意匠新分類-M3110 |
2023年08月25日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2023年06月30日 特許庁 / 意匠 | 音響効果付加器用コントローラ 意匠新分類-H632 |
2023年06月30日 特許庁 / 意匠 | 音響効果付加器用コントローラ 意匠新分類-H632 |
2023年02月01日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2022年11月25日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-E4600 |
2022年11月25日 特許庁 / 意匠 | スツール 意匠新分類-D721 |
2022年10月18日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2022年08月08日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-N312 W |
2022年08月08日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-N312 W |
2022年08月08日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-N310 W |
2022年05月06日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2022年05月06日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2022年04月28日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-E4600 |
2022年04月28日 特許庁 / 意匠 | 鍵盤楽器用スタンド 意匠新分類-E469 |
2022年04月22日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2022年03月17日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2022年03月17日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2022年02月09日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2021年10月18日 特許庁 / 意匠 | バンド付腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2021年10月04日 特許庁 / 意匠 | 携帯電話機 意匠新分類-H743 |
2021年10月04日 特許庁 / 意匠 | 携帯電話機 意匠新分類-H743 |
2021年09月24日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2021年09月24日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2021年09月24日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2021年09月24日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2021年07月08日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2021年06月01日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2021年06月01日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2021年04月20日 特許庁 / 意匠 | デジタルカメラ 意匠新分類-J3231 |
2021年01月22日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2021年01月22日 特許庁 / 意匠 | 腕時計側 意匠新分類-J2391 |
2020年12月25日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2020年12月25日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2020年10月15日 特許庁 / 意匠 | 電子辞書 意匠新分類-H7725 |
2020年04月17日 特許庁 / 意匠 | 運搬可能なボート 意匠新分類-G3200 |
2020年03月16日 特許庁 / 意匠 | プロジェクター 意匠新分類-H761 |
2020年02月03日 特許庁 / 意匠 | ダーモスコープ 意匠新分類-J732 |
2020年01月29日 特許庁 / 意匠 | モーションセンサー付き活動量測定器 意匠新分類-J102 |
2019年11月29日 特許庁 / 意匠 | 電子辞書 意匠新分類-H7725 |
2019年09月27日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター 意匠新分類-H752 |
2019年09月27日 特許庁 / 意匠 | コミュニケーションロボット 意匠新分類-J02 |
2019年06月17日 特許庁 / 意匠 | ハンディターミナル 意匠新分類-H7725 |
2019年03月20日 特許庁 / 意匠 | デジタルカメラ 意匠新分類-J3231 |
2018年12月21日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-E4600 |
2018年12月20日 特許庁 / 意匠 | プロジェクター 意匠新分類-H761 |
2018年09月20日 特許庁 / 意匠 | 電子辞書 意匠新分類-H7725 |
2018年09月12日 特許庁 / 意匠 | ネイルプリンター 意匠新分類-B7140 |
2018年09月10日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター 意匠新分類-H752 |
2018年09月10日 特許庁 / 意匠 | 電子ピアノ 意匠新分類-E4600 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2018年05月17日 特許庁 / 意匠 | 金銭登録機 意匠新分類-J4610 |
2018年05月15日 特許庁 / 意匠 | ハンディターミナル 意匠新分類-H7725 |
2018年02月16日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター用テープカートリッジケース 意匠新分類-H7590 |
2018年02月16日 特許庁 / 意匠 | ラベルテープ 意匠新分類-F222900 |
2018年02月16日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター用テープカートリッジケース 意匠新分類-H7590 |
2018年02月16日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター用テープカートリッジケース 意匠新分類-H7590 |
2018年02月16日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター用テープカートリッジケース 意匠新分類-H7590 |
2018年02月07日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター 意匠新分類-H752 |
2018年02月06日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター 意匠新分類-F222600 |
2017年12月27日 特許庁 / 意匠 | 電子辞書 意匠新分類-H7725 |
2017年09月04日 特許庁 / 意匠 | 電子学習機 意匠新分類-H7725 |
2017年08月24日 特許庁 / 意匠 | 電子辞書 意匠新分類-H7725 |
2017年04月07日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2017年04月07日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2017年04月07日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2017年04月07日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2016年12月14日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2016年01月06日 特許庁 / 意匠 | 電子辞書 意匠新分類-H7725 |
2015年11月13日 特許庁 / 意匠 | プロジェクター 意匠新分類-H761 |
2015年06月18日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2015年01月28日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2015年01月16日 特許庁 / 意匠 | プロジェクター 意匠新分類-H761 |
2014年10月29日 特許庁 / 意匠 | 電子学習機 意匠新分類-H7725 |
2014年04月14日 特許庁 / 意匠 | 卓上電子計算機 意匠新分類-H7726 |
2014年04月10日 特許庁 / 意匠 | ラベルプリンター 意匠新分類-F222600 |
2014年03月12日 特許庁 / 意匠 | プロジェクター 意匠新分類-H761 |
2014年02月06日 特許庁 / 意匠 | ハンディターミナル 意匠新分類-H7725 |
カシオ計算機株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 電卓、電子文具、電子時計、電子楽器、デジタルカメラ、通信機器、システム機器、電子デバイスなどの開発および販売 |
企業規模 | 2,754人 男性 2,522人 / 女性 837人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.6年 / 女性 13.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 25.0% |
管理職全体人数 | 411人 男性 385人 / 女性 26人 |
役員全体人数 | 30人 男性 29人 / 女性 1人 |
カシオ計算機株式会社の閲覧回数
データ取得中です。