セイコーエプソン株式会社とは

セイコーエプソン株式会社(セイコーエプソン)は、法人番号:4011101010841で東京都新宿区新宿4丁目1番6号に所在する法人として東京法務局新宿出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長小川恭範。資本金は532億400万円。従業員数は12,236人。登録情報として、調達情報が3件補助金情報が2件表彰情報が7件特許情報が7,761件商標情報が203件意匠情報が375件職場情報が1件が登録されています。なお、2017年02月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月10日です。
インボイス番号:T4011101010841については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

セイコーエプソン株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 セイコーエプソン株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ セイコーエプソン
法人番号 4011101010841
会社法人等番号 0111-01-010841
登記所 東京法務局新宿出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4011101010841
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒160-0022
※地方自治体コードは 13104
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,587件
国内所在地(市区町村)市区町村 新宿区
※新宿区の法人数は 92,698件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 新宿4丁目1番6号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシンジュククシンジュク4チョウメ
代表者 代表取締役社長 小川 恭範
資本金 532億400万円 (2024年06月27日現在)
従業員数 12,236人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP https://corporate.epson/ja/
更新年月日更新日 2018年07月10日
変更年月日変更日 2017年02月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 新宿労働基準監督署
〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階

セイコーエプソン株式会社の場所

GoogleMapで見る

セイコーエプソン株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 セイコーエプソンカブシキガイシャ
企業名 英語 SEIKO EPSON CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 532億400万円
業種 電気機器
証券コード 67240

セイコーエプソン株式会社の登録履歴

日付 内容
2017年02月01日
【吸収合併】
平成29年2月1日長野県安曇野市豊科田沢6925エプソンイメージングデバイス株式会社(5100001016245)を合併
2016年02月29日
【住所変更】
国内所在地が「東京都新宿区新宿4丁目1番6号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「セイコーエプソン株式会社」で、「東京都新宿区西新宿2丁目4番1号」に新規登録されました。

セイコーエプソン株式会社の関連情報

項目内容
情報名セイコーエプソン株式会社
情報名 読みセイコーエプソン
住所東京都新宿区新宿4丁目1-6
電話番号03-5368-0700

セイコーエプソン株式会社の法人活動情報

セイコーエプソン株式会社の調達情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年10月04日
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発AIエッジコンピューティングの産業応用加速のための技術開発RISC-Vシステム設計プラットフォームの研究開発
258,394,400円
2021年09月03日
人工知能活用による革新的リモート技術開発状態推定AIシステムの基盤技術開発及び高度なXRにより状態を提示するAIシステムの基盤技術開発遠隔リハビリのための多感覚XR-AI技術基盤構築と保健指導との互恵ケア連携
19,685,600円
2021年08月27日
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発研究開発課題発掘のための先導調査研究RISCーVシステム設計プラットフォームの研究開発
14,273,600円

セイコーエプソン株式会社の補助金情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
令和3年度産業技術実用化開発事業費補助金(サプライチェーン上不可欠性の高い半導体の生産設備の脱炭素化・刷新事業費補助金)一次公募(セイコーエプソン)
686,241,851円
2022年06月14日
令和3年度産業技術実用化開発事業費補助金(サプライチェーン上不可欠性の高い半導体の生産設備の脱炭素化・刷新事業費補助金)一次公募(セイコーエプソン)
686,241,851円

セイコーエプソン株式会社の表彰情報(7件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2000
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2016
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2024年09月16日
えるぼし-認定
2023年04月18日
知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 知財活用企業(意匠)
知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等

セイコーエプソン株式会社の特許情報(7761件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年11月10日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 29/02, FI分類-G04B 45/02
2022年11月10日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 45/02
2022年03月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H04N 9/31 020, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G02F 1/133 510, FI分類-G09G 3/20 642 L
2022年03月23日
特許庁 / 特許
表示方法、表示システムおよびプログラム
FI分類-H04N 7/15, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P
2022年02月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 D
2022年02月17日
特許庁 / 特許
画像編集方法、画像編集システム、及びプログラム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/14 310 B, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2022年01月12日
特許庁 / 特許
導光ユニット、導光ユニットの製造方法、光源装置、およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/10, FI分類-G02B 5/10, FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21V 5/02 350, FI分類-G02B 6/00 331
2022年01月12日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 9/40 400
2021年12月28日
特許庁 / 特許
基板
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 175
2021年12月28日
特許庁 / 特許
デバイス
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 167
2021年12月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2021年11月19日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2021年11月11日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 17/55, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 105:14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 9/40 200, FI分類-F21V 31/00 100
2021年10月15日
特許庁 / 特許
表示方法、表示システムおよび表示プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2021年09月30日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2021年09月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/00 E
2021年09月28日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 7/09 500
2021年09月21日
特許庁 / 特許
投射方法、及び投射システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2021年08月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E
2021年08月27日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよび画像形成ユニット
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E
2021年08月27日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよび冷却装置
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2021年08月03日
特許庁 / 特許
表示システムの表示方法、表示装置の表示方法、表示システム、及び、表示装置
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2021年07月30日
特許庁 / 特許
表示方法、プロジェクター、及びプロジェクションシステム
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2021年07月28日
特許庁 / 特許
透過型液晶パネル
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 304 Z, FI分類-G09F 9/00 346 A
2021年06月24日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H03M 1/68, FI分類-H03M 1/80, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-G09G 3/20 623 F
2021年05月31日
特許庁 / 特許
検出方法、及び検出システム
FI分類-G01B 11/24 K
2021年05月26日
特許庁 / 特許
報知方法、情報処理装置、表示システム
FI分類-H04N 7/18 D
2021年05月12日
特許庁 / 特許
投写システムの制御方法および投写システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 550 C
2021年04月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H03M 1/80, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C
2021年03月30日
特許庁 / 特許
指示体の検出方法及びプロジェクションシステム
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/042 473
2021年03月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/67 200
2021年03月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター付き照明装置および照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-F21S 6/00 110, FI分類-F21V 33/00 400, FI分類-H04N 5/64 581 C
2021年03月29日
特許庁 / 特許
画像生成装置、端末装置、及び画像生成方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2021年03月29日
特許庁 / 特許
光変調装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2021年03月26日
特許庁 / 特許
通信接続方法、情報処理装置、及び通信接続システム
FI分類-H04W 76/15, FI分類-H04W 88/06, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-H04W 76/10 130, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 510 C
2021年03月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D
2021年03月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 13/00, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2021年03月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G02B 26/10 108
2021年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成パネル装置およびプロジェクター
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2021年03月15日
特許庁 / 特許
発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ
FI分類-H01S 5/20, FI分類-H01S 5/0239, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G09F 9/30 360, FI分類-H01S 5/343 610
2021年03月05日
特許庁 / 特許
表示制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2021年02月26日
特許庁 / 特許
無線通信制御方法、表示装置及び無線通信システム
FI分類-H04W 12/02, FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12
2021年02月26日
特許庁 / 特許
表示方法およびプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 X
2021年02月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P
2021年02月19日
特許庁 / 特許
通信システム、通信システムの制御方法、情報処理装置、及び無線通信機器
FI分類-G06F 13/00 520 F
2021年02月18日
特許庁 / 特許
表示方法、情報処理装置、及びプログラム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2021年02月03日
特許庁 / 特許
設定方法、及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2021年01月29日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクター装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z
2021年01月29日
特許庁 / 特許
位置検出方法、表示装置及び位置検出システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2021年01月27日
特許庁 / 特許
表示方法および表示システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 M
2021年01月27日
特許庁 / 特許
表示方法および表示システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2020年12月24日
特許庁 / 特許
投写光学系、およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E
2020年12月22日
特許庁 / 特許
波長可変フィルター、波長可変フィルターの制御方法、およびコンピュータープログラム
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/00
2020年12月18日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/18 ZNM, FI分類-H01S 5/042 612
2020年12月10日
特許庁 / 特許
表示方法、検出装置、および、プログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2020年12月10日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、プロジェクター、及び表示システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D
2020年12月10日
特許庁 / 特許
投写方法、投写システム、及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2020年12月08日
特許庁 / 特許
処理装置及び記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 2/01 301
2020年11月26日
特許庁 / 特許
エンコーダーユニット、駆動装置およびロボット
FI分類-G01D 5/245 B, FI分類-G01D 5/245 110 L, FI分類-G01D 5/347 110 S
2020年11月13日
特許庁 / 特許
テンプ、ムーブメント、機械式時計およびテンプの製造方法
FI分類-G04B 17/06 Z
2020年10月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101
2020年10月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、廃液回収ユニット及び廃液回収方法
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 203
2020年10月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、廃液回収ユニット及び廃液回収方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 203
2020年10月27日
特許庁 / 特許
表示システムの制御方法、表示システム
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 670, FI分類-G10L 15/28 230 K
2020年10月27日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 10/00 D
2020年10月23日
特許庁 / 特許
粉体供給装置
FI分類-B65G 65/48 G
2020年10月23日
特許庁 / 特許
特定方法、特定システム、及びプログラム
FI分類-G06T 7/80, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年10月22日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1337 515
2020年10月22日
特許庁 / 特許
投写領域の設定支援方法、設定支援システム、及びプログラム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G06T 5/00 725, FI分類-G06T 7/60 150 S
2020年10月20日
特許庁 / 特許
時計部品、及び時計
FI分類-C23C 8/14, FI分類-C23C 26/00 C, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 19/04 C
2020年10月16日
特許庁 / 特許
投射装置
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/67, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/28, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 7/28 240
2020年10月13日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/343 610
2020年10月13日
特許庁 / 特許
処理装置、及び記録装置
FI分類-B65H 31/28, FI分類-B65H 31/00 B
2020年10月13日
特許庁 / 特許
処理装置、及び記録装置
FI分類-B65H 31/28, FI分類-B65H 31/00 B
2020年10月02日
特許庁 / 特許
光源装置、プロジェクターおよび表示装置
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2020年09月30日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、及び、三次元造形システム
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/386
2020年09月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 619 B
2020年09月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 301
2020年09月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の製造方法
FI分類-F16H 19/04 M, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 25/304 U, FI分類-B41J 2/165 101
2020年09月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101
2020年09月25日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 39/00 E
2020年09月23日
特許庁 / 特許
表示制御装置および表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/34 C, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2020年09月18日
特許庁 / 特許
印刷方法、情報処理システム、制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-G03G 21/00 386
2020年09月17日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300, FI分類-F21V 5/00 320
2020年09月17日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300, FI分類-F21V 5/00 320
2020年09月17日
特許庁 / 特許
光学フィルター、及び電子機器
FI分類-G02B 26/00
2020年09月16日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2020年09月16日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2020年09月14日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/28 A, FI分類-G04B 37/22 V
2020年09月10日
特許庁 / 特許
情報生成方法、情報生成システム、及びプログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2020年09月10日
特許庁 / 特許
プロジェクター付き照明装置および照明装置
FI分類-F21V 29/83, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/28, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-F21S 6/00 110, FI分類-F21S 6/00 300, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 23/00 120, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 33/00 400, FI分類-F21V 33/00 430
2020年09月09日
特許庁 / 特許
情報生成方法、情報生成システム、及びプログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P
2020年09月08日
特許庁 / 特許
印刷制御サーバー、印刷制御システムおよび印刷制御方法
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-B41J 29/38 202
2020年09月08日
特許庁 / 特許
印刷制御サーバーおよび印刷制御方法
FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 13/00 510 A
2020年09月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 301
2020年09月03日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2020年09月02日
特許庁 / 特許
振動抑制装置及び投写システム
FI分類-G03B 5/00 J, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年09月02日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷物の生産方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 501
2020年09月01日
特許庁 / 特許
導光ユニット、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 500
2020年08月31日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101
2020年08月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-F26B 3/04, FI分類-F26B 3/347, FI分類-H05B 6/80 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 301
2020年08月28日
特許庁 / 特許
ロール媒体の供給装置、および記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 B, FI分類-B65H 19/10 A
2020年08月28日
特許庁 / 特許
ロール媒体の供給装置、および記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/04, FI分類-B65H 16/06 B
2020年08月27日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、及び、表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X
2020年08月26日
特許庁 / 特許
校正装置、校正方法、及び校正プログラム
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-H04N 9/07 D, FI分類-H04N 17/00 200
2020年08月26日
特許庁 / 特許
レーザー干渉計
FI分類-G01S 17/50, FI分類-G01H 9/00 C, FI分類-G01P 3/36 E, FI分類-G01S 7/4911
2020年08月21日
特許庁 / 特許
液体タンク、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 173
2020年08月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-B41M 3/14, FI分類-B41J 2/01 401
2020年08月19日
特許庁 / 特許
光源装置、画像表示装置、およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 14/00 100
2020年08月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 29/377 101
2020年08月17日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 37/10 P, FI分類-G04B 37/10 R
2020年08月06日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2020年08月06日
特許庁 / 特許
電子時計の制御方法および電子時計
FI分類-G04C 3/14 T
2020年07月31日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/20, FI分類-G03B 21/14 A
2020年07月31日
特許庁 / 特許
画像表示方法、画像表示装置及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488
2020年07月30日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年07月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101
2020年07月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 3/56 310 G
2020年07月30日
特許庁 / 特許
流体デバイス
FI分類-B06B 1/20, FI分類-B81B 3/00, FI分類-B01J 19/10, FI分類-B06B 1/06 Z, FI分類-B01J 19/00 321
2020年07月29日
特許庁 / 特許
白色インク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 134
2020年07月29日
特許庁 / 特許
画像補正方法、及び、プロジェクター
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 632 F, FI分類-G09G 3/20 660 C, FI分類-G09G 3/20 670 H, FI分類-G09G 3/20 680 C
2020年07月29日
特許庁 / 特許
流体デバイス
FI分類-G01N 1/40, FI分類-B01J 19/10, FI分類-H04R 1/34 330 B
2020年07月29日
特許庁 / 特許
集積回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/00 M, FI分類-G09G 3/00 V, FI分類-G09G 3/04 J, FI分類-G09G 3/04 K, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 3/20 680 H
2020年07月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-H04N 1/405 510 A
2020年07月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 134
2020年07月28日
特許庁 / 特許
画像生成方法、画像生成システム、及びプログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年07月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 336, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 29/78 619 B, FI分類-H01L 27/088 331 E
2020年07月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 336, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 29/78 619 B, FI分類-H01L 27/088 331 E
2020年07月28日
特許庁 / 特許
時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末
FI分類-G04D 99/00, FI分類-G06T 11/80 D, FI分類-G06F 17/50 601 A, FI分類-G06F 17/50 634 Z, FI分類-G06F 17/50 680 F
2020年07月27日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-H01Q 9/04, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-G04C 9/00 301 A
2020年07月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 501
2020年07月23日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-G06F 1/26 306, FI分類-B41J 29/38 104
2020年07月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 503
2020年07月21日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-G02F 1/13 505
2020年07月17日
特許庁 / 特許
回路装置及びリアルタイムクロック装置
FI分類-G04G 3/04, FI分類-H03B 5/32 A
2020年07月16日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物、インクパッケージ及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年07月16日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501
2020年07月10日
特許庁 / 特許
リボン巻取り機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 17/02, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 23/02 B
2020年07月09日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 45/00 E
2020年07月08日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 349 Z, FI分類-H01L 29/78 612 A, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2020年07月03日
特許庁 / 特許
画像処理方法、画像処理装置、及び記録システム
FI分類-B41J 2/01 201
2020年07月02日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2020年06月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/16, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-B41J 29/13 103
2020年06月30日
特許庁 / 特許
時計用文字板の製造方法、時計用文字板、時計
FI分類-G04B 19/06 A, FI分類-G04B 19/06 G
2020年06月30日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 501
2020年06月30日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 501
2020年06月30日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 501
2020年06月30日
特許庁 / 特許
発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法
FI分類-H01S 5/12, FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01S 5/20 610, FI分類-H01S 5/343 610
2020年06月30日
特許庁 / 特許
時計用部品、時計用ムーブメント及び時計
FI分類-G04B 19/06 B, FI分類-G04B 19/06 G
2020年06月29日
特許庁 / 特許
立体物印刷装置および立体物印刷方法
FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2020年06月29日
特許庁 / 特許
立体物印刷装置および立体物印刷方法
FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2020年06月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 619 B
2020年06月25日
特許庁 / 特許
校正装置、校正方法、校正プログラム、及び分光カメラ
FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-G01M 11/00 T, FI分類-H04N 17/02 D
2020年06月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 379, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-B41J 29/38 301
2020年06月24日
特許庁 / 特許
周波数計測装置、マイクロコントローラー及び電子機器
FI分類-G01R 23/10 A
2020年06月24日
特許庁 / 特許
印刷装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/38 202
2020年06月24日
特許庁 / 特許
印刷装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/38 202
2020年06月24日
特許庁 / 特許
印刷装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/38 202
2020年06月23日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B65H 20/34, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年06月23日
特許庁 / 特許
画像投射システムの調整要否判定方法、画像投射システム、及び画像投射制御装置
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H04N 9/31 470, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年06月18日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/06, FI分類-B41J 3/36 Z
2020年06月17日
特許庁 / 特許
表示システム、電子機器、移動体及び表示方法
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 K
2020年06月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2020年06月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-H01L 21/88 A, FI分類-H01L 21/90 W, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 A, FI分類-H01L 29/78 619 B
2020年06月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/00 P, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-H04N 1/00 567 M
2020年06月16日
特許庁 / 特許
画像投射システムの調整要否判定方法、画像投射システム、及び画像投射制御装置
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年06月15日
特許庁 / 特許
射出成形装置および方法
FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/76
2020年06月11日
特許庁 / 特許
目標力上限値設定方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2020年06月05日
特許庁 / 特許
印刷装置、および印刷物を生産する方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/42 F
2020年06月04日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 7/28 240
2020年06月04日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 7/28 240
2020年06月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 303
2020年05月29日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/02 Z, FI分類-H01L 23/12 Q
2020年05月29日
特許庁 / 特許
方法、装置、および、コンピュータープログラム
FI分類-G06N 3/08
2020年05月29日
特許庁 / 特許
リアルタイムクロック回路、リアルタイムクロックモジュール、電子機器及びリアルタイムクロック回路の補正方法
FI分類-G04G 7/00, FI分類-G04G 3/00 E, FI分類-G04G 3/02 E, FI分類-G06F 1/14 511
2020年05月27日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電モーターおよびロボット
FI分類-H02N 2/12
2020年05月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/01, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/38 301
2020年05月26日
特許庁 / 特許
インクジェット方法および記録物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2020年05月26日
特許庁 / 特許
電子機器及び通信制御方法
FI分類-H04W 48/16, FI分類-H04W 76/18, FI分類-H04W 84/12
2020年05月25日
特許庁 / 特許
アダプターおよび印刷システム
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 175
2020年05月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/24, FI分類-B41J 11/62, FI分類-B41J 19/04, FI分類-B41J 29/10, FI分類-G07D 11/00 391 A
2020年05月25日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611
2020年05月25日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5614
2020年05月25日
特許庁 / 特許
歯車装置およびロボット
FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E
2020年05月22日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/20, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/357, FI分類-B29C 64/393
2020年05月21日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2020年05月20日
特許庁 / 特許
充電方法および充電システム
FI分類-B25J 19/00 F
2020年05月20日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年05月19日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、圧電駆動装置、及び、ロボット
FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B25J 17/00 A
2020年05月19日
特許庁 / 特許
表示システムの制御方法、表示システム、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年05月18日
特許庁 / 特許
画像処理方法、画像処理装置、印刷システム
FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 580
2020年05月18日
特許庁 / 特許
投写光学装置、プロジェクター、および投写光学装置の制御方法
FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/14 A, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 D
2020年05月15日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷方法、印刷装置、及び、端末装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年05月15日
特許庁 / 特許
印刷装置、情報処理装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2020年05月15日
特許庁 / 特許
印刷装置、および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年05月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年05月12日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置、サーバー、及び、印刷方法
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年05月12日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置、サーバー、及び、印刷方法
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年05月11日
特許庁 / 特許
印刷装置、および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2020年04月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、及び、三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/115, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2020年04月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、及び、三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/115, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2020年04月24日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドユニット、液体吐出装置および液体吐出装置の液体吐出状態判定方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/165 501
2020年04月24日
特許庁 / 特許
振動素子の製造方法、振動素子および振動子
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 E
2020年04月24日
特許庁 / 特許
測定装置、及び測定方法
FI分類-G01B 11/00 G
2020年04月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 A
2020年04月23日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2020年04月22日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、及び、ロボットの制御方法
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 19/00 E, FI分類-G05B 19/4069, FI分類-G05B 19/4061 Z
2020年04月22日
特許庁 / 特許
投写光学装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 7/182, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G02B 7/02 F, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 D
2020年04月20日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201
2020年04月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2020年04月16日
特許庁 / 特許
無線通信装置、及び、無線通信方法
FI分類-H04W 72/08, FI分類-H04W 76/38, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 132
2020年04月16日
特許庁 / 特許
表示装置の駆動方法および表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 580
2020年04月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 E
2020年04月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 29/13, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2020年04月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 29/13
2020年04月16日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-B41J 2/38, FI分類-H03K 3/03
2020年04月15日
特許庁 / 特許
光学基板の製造方法
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 310
2020年04月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 624 B
2020年04月15日
特許庁 / 特許
水晶素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/338, FI分類-H03H 3/02 C, FI分類-H03H 9/19 D
2020年04月13日
特許庁 / 特許
歯車装置およびロボット
FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E, FI分類-F16H 57/04 L
2020年04月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 25/308 Z
2020年04月10日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/502 100
2020年04月07日
特許庁 / 特許
CMOS出力回路、半導体装置、電子機器および移動体
FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/092 H
2020年04月07日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-H05K 7/20 T, FI分類-H01L 23/46 Z, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年04月03日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 141
2020年04月03日
特許庁 / 特許
要員計画支援装置および要員計画支援方法
FI分類-G06Q 10/06 302
2020年04月02日
特許庁 / 特許
圧粉磁心の製造方法および圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-H01F 1/153 108
2020年03月31日
特許庁 / 特許
回転モジュールおよびロボット
FI分類-B25J 19/00 E
2020年03月31日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/01 201
2020年03月31日
特許庁 / 特許
高周波誘電加熱装置及び記録装置
FI分類-H05B 6/54
2020年03月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/188
2020年03月31日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G03B 35/18, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
虚像表示装置及び光学ユニット
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G03B 35/18, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
虚像表示装置及び光学ユニット
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
テンプレート処理装置、印刷システム、テンプレート処理装置の処理方法、およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2020年03月31日
特許庁 / 特許
画像処理方法、画像処理装置および記録装置
FI分類-B41J 2/21
2020年03月31日
特許庁 / 特許
更新システム、印刷装置、及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-B41J 29/38 701, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置及び調整方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2020年03月30日
特許庁 / 特許
画像処理方法および画像処理装置
FI分類-H04N 1/58, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/387 101
2020年03月30日
特許庁 / 特許
金属複合焼結体の製造方法
FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B22F 3/02 S, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-B22F 3/10 J, FI分類-B22F 7/06 C
2020年03月30日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置、情報処理装置、テープ印刷装置の制御方法、およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/42 F
2020年03月30日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 17/00 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置、テープ印刷システム、およびテープ印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-B41J 29/38 204
2020年03月30日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 2/38, FI分類-B41J 2/32 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
処理液組成物、記録方法、組成物セット及び布帛
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-D06M 15/21, FI分類-D06M 13/395, FI分類-D06M 15/564, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 132
2020年03月30日
特許庁 / 特許
プリンターおよびプリンターの制御方法
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501
2020年03月30日
特許庁 / 特許
プリンターおよびプリンターの制御方法
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2020年03月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取システム、画像読取方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-H04N 1/387 800, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
電子機器、通信システム及び通信方法
FI分類-H04W 12/02, FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 48/16 130, FI分類-H04W 84/10 110
2020年03月27日
特許庁 / 特許
画像投射システム、画像投射システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 470, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年03月27日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、圧電駆動装置、圧電モーターおよびロボット
FI分類-H02N 2/14, FI分類-B25J 13/00 Z
2020年03月27日
特許庁 / 特許
電子機器及び通信システム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 84/10 110
2020年03月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 D
2020年03月26日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/67 200
2020年03月26日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物、インクセット、及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年03月26日
特許庁 / 特許
画像表示システム、および画像表示システムの制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 555 D
2020年03月26日
特許庁 / 特許
液晶装置、及び電子機器
FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1337 515
2020年03月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年03月26日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2020年03月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/00 B
2020年03月26日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、液体吐出装置、及び容量性負荷駆動用集積回路装置
FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 501
2020年03月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2020年03月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 43/08, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/38 204
2020年03月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷媒体判定方法およびパッチ選択方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-B41J 29/38 302, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-B41J 29/393 101
2020年03月25日
特許庁 / 特許
給送装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-B65H 3/46 D, FI分類-B65H 3/06 340 D
2020年03月25日
特許庁 / 特許
読み取り装置
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2020年03月25日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2020年03月25日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2020年03月25日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物および記録物の製造方法
FI分類-D06P 1/16, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/02 A, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2020年03月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 002 Z, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
切断装置、記録装置
FI分類-B26D 1/18, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 7/06 Z, FI分類-B26D 7/22 A
2020年03月24日
特許庁 / 特許
色彩値予測システムおよび色彩値予測器の生成方法
FI分類-H04N 1/60, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510
2020年03月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 29/377, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2020年03月23日
特許庁 / 特許
共鳴発生方法及び原子発振器
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2020年03月23日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 13/00 100
2020年03月23日
特許庁 / 特許
三次元造形装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/393
2020年03月23日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 9/40 400
2020年03月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305
2020年03月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q
2020年03月19日
特許庁 / 特許
マルチレンズアレイ、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 400
2020年03月19日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの製造方法、及び、流路部品の製造方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 201, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 401, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 511, FI分類-B41J 2/16 517
2020年03月19日
特許庁 / 特許
捺染インクジェットインク組成物及び記録方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2020年03月19日
特許庁 / 特許
基板カートリッジ
FI分類-B41J 17/16, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 601
2020年03月19日
特許庁 / 特許
媒体支持装置、記録装置
FI分類-B65H 11/00 N, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 1/04 310
2020年03月19日
特許庁 / 特許
通信システム、ファクシミリ装置、及び通信システムの制御方法
FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/32 358, FI分類-H04N 1/32 400, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年03月19日
特許庁 / 特許
生産ライン監視システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2020年03月18日
特許庁 / 特許
計測方法、計測装置、計測システム及び計測プログラム
FI分類-G01B 21/32, FI分類-G01H 11/08 Z, FI分類-G01M 99/00 Z
2020年03月18日
特許庁 / 特許
計測方法、計測装置、計測システム及び計測プログラム
FI分類-E01D 2/00, FI分類-E01D 19/02, FI分類-G01G 19/03, FI分類-G08G 1/015 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
計測方法、計測装置、計測システム及び計測プログラム
FI分類-G01N 3/06, FI分類-G01G 19/03, FI分類-E01D 22/00 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
計測方法、計測装置、計測システム及び計測プログラム
FI分類-G01M 5/00, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01B 21/00 A, FI分類-G08G 1/015 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
光学デバイスおよびプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2020年03月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置、調整装置、情報処理方法、調整方法及びプログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-H04N 1/00 002 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/099, FI分類-H03B 5/12 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 2/01 105, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2020年03月18日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2020年03月18日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 451
2020年03月18日
特許庁 / 特許
色予測モデル作成装置、色予測モデル作成システムおよび色予測モデル作成方法
FI分類-G01J 3/52, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 300, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-B41J 29/393 107
2020年03月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 616 A, FI分類-H01L 29/78 619 B
2020年03月17日
特許庁 / 特許
記録装置、搬送装置
FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 305
2020年03月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 315
2020年03月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 315
2020年03月16日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-F04B 43/04 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E
2020年03月16日
特許庁 / 特許
光学基板、電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/30 339, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年03月16日
特許庁 / 特許
リアルタイムクロック装置
FI分類-G04G 17/06, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/00 303
2020年03月16日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその制御方法
FI分類-H02N 2/02, FI分類-H02N 2/06
2020年03月13日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2020年03月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B65H 1/26 312 H, FI分類-B65H 1/28 320 A
2020年03月12日
特許庁 / 特許
拡散装置、光学装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/00 250
2020年03月12日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体および物理量検出回路の動作方法
FI分類-G01C 19/5776
2020年03月12日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置、プロジェクター、および波長変換素子の製造方法
FI分類-F21V 9/35, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 29/502 100
2020年03月11日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/06, FI分類-B41J 3/36 T
2020年03月10日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染記録装置及びインクジェット記録方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 501
2020年03月10日
特許庁 / 特許
スキャンシステム、プログラム、およびスキャンシステムのスキャンデータ生成方法
FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-G10L 13/00 100 K
2020年03月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2020年03月09日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/10 ZNM, FI分類-H01S 5/042 610, FI分類-H01S 5/343 610
2020年03月06日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 396
2020年03月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 680 G
2020年03月06日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および、液体吐出ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 501
2020年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 1/387 700
2020年03月05日
特許庁 / 特許
絶縁物被覆軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子、電子機器、および移動体
FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 1/24 ZNM
2020年03月03日
特許庁 / 特許
液晶プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 K, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 505
2020年03月02日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、アクチュエーター、液体吐出装置、および、液体吐出ヘッドの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2020年03月02日
特許庁 / 特許
光学基板、電気光学装置、電子機器、及び光学基板の製造方法
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
位置検出装置の制御方法、位置検出装置、及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/0346 422
2020年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出部
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2020年02月28日
特許庁 / 特許
加熱装置及び記録装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-H05B 3/00 310 D
2020年02月28日
特許庁 / 特許
歯車装置およびロボット
FI分類-F16H 55/06, FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E
2020年02月28日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/06 Z
2020年02月27日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 451
2020年02月27日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像表示方法、および画像表示プログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年02月27日
特許庁 / 特許
チャージポンプ回路、PLL回路および発振器
FI分類-H03L 7/08 102, FI分類-H03L 7/089 110
2020年02月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 301
2020年02月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、ヘッドユニット、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 303
2020年02月27日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-G01R 31/28 U, FI分類-H01L 21/82 P, FI分類-H01L 23/12 F, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 U
2020年02月27日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-H01L 25/04 Z, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 T
2020年02月27日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-H01L 25/04 Z, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 23/12 501 Z
2020年02月26日
特許庁 / 特許
三次元造形システム、および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 3/24 G, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/379, FI分類-B29C 64/393
2020年02月25日
特許庁 / 特許
可塑化装置、射出成形装置、および、三次元造形装置
FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 64/20, FI分類-B33Y 30/00
2020年02月25日
特許庁 / 特許
圧力調整ユニット、液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 501
2020年02月25日
特許庁 / 特許
加熱装置、および記録装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年02月24日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置、記録システム
FI分類-B65H 29/52
2020年02月20日
特許庁 / 特許
プロジェクションシステム、プロジェクターの制御方法およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/12, FI分類-H04N 5/247, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年02月20日
特許庁 / 特許
射出成形装置及びキャップ部材
FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/54
2020年02月20日
特許庁 / 特許
画像処理方法、印刷方法、印刷システム
FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-H04N 1/387 110
2020年02月20日
特許庁 / 特許
音波センサーユニット、及び記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-H04R 1/02 330
2020年02月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609, FI分類-B41J 2/015 101
2020年02月20日
特許庁 / 特許
異常検出方法、圧電モーターおよびロボット
FI分類-H02N 2/14, FI分類-B25J 19/06
2020年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、および、情報処理方法
FI分類-G06Q 30/00 330
2020年02月19日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器、及び移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 D
2020年02月19日
特許庁 / 特許
静電気保護回路、半導体装置、電子機器および移動体
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/06 311 B
2020年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理端末および情報処理方法
FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 373
2020年02月19日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷方法および印刷制御プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-G06T 1/00 510
2020年02月19日
特許庁 / 特許
画像読取装置、異常検出方法および異常検出プログラム
FI分類-H04N 1/191, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/40 006
2020年02月18日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2020年02月18日
特許庁 / 特許
記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2020年02月14日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2020年02月14日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2020年02月13日
特許庁 / 特許
電子機器、設定装置、設定装置の制御方法、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06K 7/10 100
2020年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/165 303
2020年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 43/08
2020年02月12日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、および、三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/227, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2020年02月12日
特許庁 / 特許
サーバー装置、印刷システム
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 29/38 204, FI分類-B41J 29/393 101
2020年02月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 503
2020年02月10日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2020年02月10日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/175 175
2020年02月10日
特許庁 / 特許
繊維体処理装置および繊維体処理装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2020年02月07日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2020年02月07日
特許庁 / 特許
繊維構造体製造装置
FI分類-D04H 1/00, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B02C 18/14 Z, FI分類-B02C 18/16 Z
2020年02月07日
特許庁 / 特許
繊維体堆積装置および繊維構造体製造装置
FI分類-D04H 1/00, FI分類-B27N 3/04 B
2020年02月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09F 9/30 320, FI分類-G02F 1/1335 520, FI分類-G02F 1/1339 500
2020年02月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年02月06日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2020年02月06日
特許庁 / 特許
システム、電波修正時計およびシステムの制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2020年02月05日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および画像処理装置の制御方法
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-B41J 29/38 102, FI分類-B41J 29/38 103, FI分類-B41J 29/38 401, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-H04N 1/00 002 C, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年02月05日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-G06F 21/60 320
2020年02月05日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、記録装置
FI分類-B65H 3/56 330 S
2020年02月03日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2020年02月03日
特許庁 / 特許
印刷装置、プログラムおよび印刷物の生産方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 21/16, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/38 401
2020年02月03日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 31/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/00 A, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 519
2020年02月03日
特許庁 / 特許
プリントヘッド駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301
2020年01月31日
特許庁 / 特許
画像投射システムの制御方法、及び画像投射システム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2020年01月31日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷方法および印刷制御プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 315, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 324
2020年01月31日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/379, FI分類-B29C 64/386
2020年01月31日
特許庁 / 特許
処理装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-G01N 21/3554, FI分類-G01N 27/22 C, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305
2020年01月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/51, FI分類-B41J 11/02
2020年01月31日
特許庁 / 特許
教示方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/42 H
2020年01月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B05B 12/08
2020年01月31日
特許庁 / 特許
インクジェットインクセット、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/32, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/165 101
2020年01月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B26D 1/10, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/20 A, FI分類-B26D 7/06 Z, FI分類-B26D 7/18 E, FI分類-B41J 2/01 305
2020年01月31日
特許庁 / 特許
表示モジュールおよび表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年01月31日
特許庁 / 特許
検知装置、処理装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2020年01月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/145
2020年01月31日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2020年01月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301
2020年01月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置、原稿搬送方法
FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 567 K
2020年01月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B65H 31/02, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 201
2020年01月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2020年01月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301
2020年01月30日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04G 3/00 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
文書管理システム、文書管理方法、及び、文書処理装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-D21B 1/08, FI分類-B02C 18/22, FI分類-B02C 15/08 B, FI分類-B02C 18/06 A, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 567 L
2020年01月30日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび制御装置
FI分類-B25J 19/06
2020年01月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
接続方法およびロボットシステム
FI分類-H01R 12/62, FI分類-B23P 19/04 G, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B23P 21/00 305 Z
2020年01月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2020年01月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2020年01月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B05B 7/26, FI分類-F04F 5/50, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B08B 3/02 A, FI分類-B08B 3/02 G, FI分類-F04F 5/10 G, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-H01L 21/30 572 B, FI分類-H01L 21/304 643 C, FI分類-H01L 21/304 648 G
2020年01月30日
特許庁 / 特許
振動デバイスの製造方法
FI分類-H03H 3/04 B
2020年01月30日
特許庁 / 特許
振動素子、振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03H 9/19 K, FI分類-G01C 19/5607
2020年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307
2020年01月29日
特許庁 / 特許
記録ヘッドユニット、記録装置、記録方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401
2020年01月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B
2020年01月29日
特許庁 / 特許
搬送装置及び記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/02 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2020年01月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/02 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2020年01月29日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 29/46 Z
2020年01月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F25B 1/10 R, FI分類-F25B 5/02 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D
2020年01月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F25B 1/10 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F25B 1/00 331 D, FI分類-F25B 5/02 530 Z
2020年01月28日
特許庁 / 特許
表示装置および画像の表示方法
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2020年01月28日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法及びプロジェクター
FI分類-G09G 5/26 G, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 D, FI分類-G09G 5/22 630 G, FI分類-G09G 5/22 630 M, FI分類-G09G 5/26 650 Z
2020年01月28日
特許庁 / 特許
プリンター、及びプリンターの制御方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2020年01月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 3/00 B
2020年01月28日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 163, FI分類-B41J 2/175 169
2020年01月27日
特許庁 / 特許
発振回路、発振器及び発振回路の動作モード切替方法
FI分類-H03B 5/30 E
2020年01月27日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 9/00, FI分類-G04B 17/00 B
2020年01月27日
特許庁 / 特許
印刷装置及びその制御方法
FI分類-B65H 37/06, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-B41J 29/38 206
2020年01月27日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 1/12, FI分類-G04B 33/12, FI分類-G04B 33/10 B
2020年01月24日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、プロジェクター、及び表示システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2020年01月24日
特許庁 / 特許
投写光学系、およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/08, FI分類-G02B 13/16, FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E
2020年01月24日
特許庁 / 特許
投写光学系、およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/18, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2020年01月24日
特許庁 / 特許
投写光学系およびプロジェクター
FI分類-G02B 17/08 A
2020年01月24日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量センサーの故障診断方法
FI分類-H03M 1/08 A, FI分類-H03M 1/12 C, FI分類-G01C 19/5776, FI分類-G01D 21/00 Z
2020年01月23日
特許庁 / 特許
移動ロボットの制御方法及び制御装置、並びに、ロボットシステム
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 13/00 Z
2020年01月23日
特許庁 / 特許
移動ロボットの制御方法
FI分類-B25J 13/00 Z
2020年01月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2020年01月23日
特許庁 / 特許
投写光学系、およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 21/02 A, FI分類-G03B 21/00 E
2020年01月23日
特許庁 / 特許
整流回路、および電子時計
FI分類-G04C 3/14 Q, FI分類-H02M 7/12 K, FI分類-G04C 10/00 A, FI分類-G04C 10/00 D, FI分類-G04G 19/00 X, FI分類-G04G 19/02 Z
2020年01月23日
特許庁 / 特許
超音波デバイス
FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 330 H
2020年01月23日
特許庁 / 特許
投写光学系およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/00 A, FI分類-G03B 21/14 D
2020年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出方法、駆動パルス決定プログラム、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/015 101
2020年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出方法、駆動パルス決定プログラム、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/015 101
2020年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出方法、駆動パルス決定プログラム、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/015 101
2020年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出方法、駆動パルス決定プログラム、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/015 101
2020年01月22日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 365
2020年01月22日
特許庁 / 特許
射出成形装置の検査方法および検査システム
FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/76
2020年01月22日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換素子の製造方法、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 17/00 450
2020年01月21日
特許庁 / 特許
緩衝材の製造方法および緩衝材製造装置
FI分類-D04H 1/76, FI分類-B65D 81/09
2020年01月21日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 47/06 E, FI分類-G04G 21/02 G
2020年01月21日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 27/00 H, FI分類-G04B 19/247 E, FI分類-G04C 9/00 301 A
2020年01月21日
特許庁 / 特許
超音波デバイス及び超音波デバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H04R 17/00 330 F, FI分類-H04R 17/00 330 H
2020年01月21日
特許庁 / 特許
超音波デバイス及び超音波センサー
FI分類-H04R 1/34 330 B, FI分類-H04R 17/00 332 B
2020年01月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/165 303
2020年01月20日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器、及び移動体
FI分類-H03H 9/19 F, FI分類-H03H 9/19 L
2020年01月20日
特許庁 / 特許
投写光学系およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2020年01月17日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 J
2020年01月17日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量検出回路の動作方法
FI分類-H03M 1/08 A, FI分類-H03M 1/12 A, FI分類-G01C 19/5614
2020年01月17日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、およびアクチュエーター
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2020年01月17日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 G
2020年01月16日
特許庁 / 特許
流路部材、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 503
2020年01月16日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 642 A
2020年01月15日
特許庁 / 特許
ロボットの制御方法、及び、ロボットシステム
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-G05B 19/18 X
2020年01月15日
特許庁 / 特許
圧粉磁心の製造方法および圧粉磁心
FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D
2020年01月15日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 17/21 640, FI分類-B41J 2/505 101 C
2020年01月14日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/34 A
2020年01月10日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/06 Z
2020年01月10日
特許庁 / 特許
印刷装置及びキャリッジ
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 153
2020年01月09日
特許庁 / 特許
時計用モーター制御回路、ムーブメント、電子時計および時計用モーター制御方法
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 T
2020年01月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/06, FI分類-B41J 2/01 305
2020年01月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年01月08日
特許庁 / 特許
サーバー装置、印刷システム、管理方法
FI分類-G06F 9/4401, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 29/38 350, FI分類-G06F 13/00 357 A
2020年01月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/505 101 A
2020年01月07日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 9/08 Z, FI分類-G04G 21/00 304 S
2020年01月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 303
2020年01月06日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/14 A
2020年01月06日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A
2019年12月27日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステムおよびロボットの制御方法
FI分類-B25J 19/00 F
2019年12月27日
特許庁 / 特許
印刷システムおよび印刷方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 580
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 301
2019年12月26日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 611
2019年12月26日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット制御装置、ヘッドユニット及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 501
2019年12月26日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-B41J 29/38 202
2019年12月26日
特許庁 / 特許
投写システムの制御方法、投写システム及び制御プログラム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年12月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/04
2019年12月26日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、及びMEMSデバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H03H 9/17 F, FI分類-H03H 9/24 Z, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 503
2019年12月26日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 E
2019年12月26日
特許庁 / 特許
インクジェットインク及び記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年12月26日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 37/10 L
2019年12月26日
特許庁 / 特許
インクジェットインク及び記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年12月26日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び処理装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 11/00 A
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び駆動回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2019年12月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 519
2019年12月26日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 3/54 310 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年12月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 3/0485
2019年12月26日
特許庁 / 特許
インクジェットインク及び記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年12月26日
特許庁 / 特許
射出成形機、および、射出成形機の制御方法
FI分類-B29C 45/46
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/14 611
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/14 611
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/14 611
2019年12月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/16
2019年12月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、搬送制御方法
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 11/70
2019年12月25日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B65D 83/00 G, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153
2019年12月25日
特許庁 / 特許
印刷方法、印刷装置
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2019年12月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02
2019年12月25日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物、インク組成物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 110, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2019年12月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 26/04, FI分類-B65H 23/038 Z
2019年12月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/02 E, FI分類-B65H 5/02 G
2019年12月25日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 175
2019年12月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 E
2019年12月25日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、及び表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z
2019年12月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 Q
2019年12月25日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B65H 5/04, FI分類-B41J 19/18 N, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年12月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/04 106 A
2019年12月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及びヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2019年12月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 E
2019年12月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2019年12月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 2/01 303
2019年12月24日
特許庁 / 特許
測定装置、及び測定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2019年12月24日
特許庁 / 特許
測定装置、プリンター、及び測定方法
FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01J 3/52, FI分類-B41J 2/525
2019年12月23日
特許庁 / 特許
媒体送り装置、記録装置
FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2019年12月23日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/18, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-H04N 1/00 567 K, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年12月23日
特許庁 / 特許
発光装置、および、プロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/22, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/40, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/042 612
2019年12月20日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-H05K 5/03, FI分類-H05K 7/00 K, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-H01R 13/46 Z, FI分類-B41J 2/01 301
2019年12月20日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/5628, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 101 D, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2019年12月20日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、圧電駆動装置、および、ロボット
FI分類-H02N 2/14, FI分類-B25J 19/00 A
2019年12月19日
特許庁 / 特許
レンズユニット、投写光学系、およびプロジェクター
FI分類-G02B 3/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2019年12月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 16/08, FI分類-B65H 23/035, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2019年12月19日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 G
2019年12月19日
特許庁 / 特許
投写光学系およびプロジェクター
FI分類-G02B 3/00, FI分類-C09J 201/00, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2019年12月18日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンターを生産する方法、及び、インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 201
2019年12月18日
特許庁 / 特許
三次元造形方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00
2019年12月18日
特許庁 / 特許
液体収容装置、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 305
2019年12月18日
特許庁 / 特許
発振器及び電子機器
FI分類-H03L 7/085, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 J, FI分類-H03L 7/06 230, FI分類-H03L 7/197 160
2019年12月17日
特許庁 / 特許
三次元造形装置及び三次元造形方法
FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2019年12月16日
特許庁 / 特許
昇華転写インクジェットインク組成物及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年12月16日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-B41J 2/505 101 C
2019年12月16日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 7/28 240
2019年12月13日
特許庁 / 特許
オーステナイト化フェライト系ステンレス鋼および時計用部品、並びに電子時計
FI分類-C22C 38/60, FI分類-G04B 19/12, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-G04B 43/00 A, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2019年12月13日
特許庁 / 特許
時計用部品の製造方法
FI分類-G04B 37/22 D, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 R
2019年12月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 11/00 A
2019年12月12日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年12月12日
特許庁 / 特許
装着ユニット、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 153
2019年12月12日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2019年12月11日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G09F 9/30 349 E
2019年12月11日
特許庁 / 特許
チャージポンプ回路、PLL回路および発振器
FI分類-H03L 7/089 180
2019年12月10日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年12月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06T 7/00 660 A
2019年12月10日
特許庁 / 特許
広告システム、広告システムの制御方法、及び、サーバー
FI分類-G06Q 30/02 444
2019年12月09日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301
2019年12月06日
特許庁 / 特許
投写光学系およびプロジェクター
FI分類-G02B 17/08 A
2019年12月06日
特許庁 / 特許
バンドおよび時計
FI分類-A44C 5/14 L, FI分類-A44C 5/00 501 D, FI分類-A44C 5/10 510 F, FI分類-A44C 5/10 510 G, FI分類-A44C 5/10 511 C
2019年12月05日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169
2019年12月03日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/16, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 501
2019年12月03日
特許庁 / 特許
印刷装置を生産する方法および印刷装置
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 19/18 K, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 105
2019年12月03日
特許庁 / 特許
印刷装置の生産方法および印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 105
2019年12月03日
特許庁 / 特許
画像処理システム、情報処理装置の制御方法、プログラムおよび画像処理方法
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/16 510, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年12月03日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置の制御方法、および画像処理システム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年12月03日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605
2019年12月03日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605
2019年11月29日
特許庁 / 特許
慣性計測装置
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/5783, FI分類-G01P 15/00 E, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2019年11月29日
特許庁 / 特許
画像表示装置および画像表示方法
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 830
2019年11月29日
特許庁 / 特許
可塑化装置
FI分類-B29C 45/46, FI分類-B29C 45/62, FI分類-B29C 45/74, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/393
2019年11月29日
特許庁 / 特許
ロボットシステムの制御方法
FI分類-B25J 5/00 A
2019年11月29日
特許庁 / 特許
超音波デバイス
FI分類-H04R 17/00 330 Y, FI分類-H04R 17/00 332 B
2019年11月29日
特許庁 / 特許
インク補給容器セット、インク補給容器、および、その梱包体
FI分類-B43L 25/00, FI分類-B65D 77/00 C, FI分類-B65D 77/20 E, FI分類-B41J 2/175 133
2019年11月29日
特許庁 / 特許
カートリッジ、および、印刷装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 15/08 340
2019年11月29日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305
2019年11月29日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの駆動方法
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/253, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2019年11月29日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーターおよびその製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2019年11月29日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2019年11月29日
特許庁 / 特許
広告システム、サーバー、及び、広告システムの制御方法
FI分類-G06Q 30/02 380
2019年11月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び投射光学装置
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D
2019年11月28日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、及びプロジェクター
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年11月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G02B 27/28 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G02F 1/13 505
2019年11月28日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-H01L 33/46, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/64, FI分類-F21V 29/505, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/00 510, FI分類-F21V 7/04 300
2019年11月28日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 29/502 100
2019年11月28日
特許庁 / 特許
駆動装置
FI分類-F16H 1/32 B
2019年11月28日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2019年11月28日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2019年11月28日
特許庁 / 特許
アキシャルギャップモーター
FI分類-H02K 1/28 A, FI分類-H02K 1/30 Z, FI分類-H02K 21/24 M, FI分類-H02K 1/27 503
2019年11月28日
特許庁 / 特許
薬液投与方法
FI分類-A61M 35/00 Z
2019年11月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、ヘッド本体、及び、ヘッド本体の取付方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611
2019年11月28日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 201
2019年11月28日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-D06B 11/00, FI分類-D06C 23/00, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2019年11月28日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-D06C 23/00, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年11月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/393
2019年11月27日
特許庁 / 特許
映像編集装置の制御方法、映像編集装置、及びプログラム
FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2019年11月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/343, FI分類-B29C 64/393
2019年11月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置の情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06F 11/36 164
2019年11月27日
特許庁 / 特許
粗砕装置および繊維処理装置
FI分類-B02C 4/32, FI分類-B26F 3/02, FI分類-B02C 18/06 A, FI分類-B02C 18/08 ZABZ
2019年11月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び処理装置
FI分類-B65H 15/00 E
2019年11月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、モバイルデバイス、及び電源ユニット
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-H02J 7/00 301 E
2019年11月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/16 305
2019年11月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/00 B
2019年11月27日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、媒体給送装置における媒体給送方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 3/06 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年11月27日
特許庁 / 特許
制御方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 19/06
2019年11月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置の動作方法、プログラムおよび情報処理装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年11月26日
特許庁 / 特許
画像データ生成方法、プログラムおよび情報処理装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 13/80 B, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年11月26日
特許庁 / 特許
動画データの生成方法、動画データ生成装置、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 13/80 B, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年11月26日
特許庁 / 特許
データ送信装置、および、データ送信方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/32 037, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年11月26日
特許庁 / 特許
粒子被覆方法
FI分類-H01F 1/20, FI分類-C23C 16/42, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 C, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 1/02 G, FI分類-H01F 1/153 108, FI分類-H01F 1/153 183
2019年11月25日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 500
2019年11月25日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-H04N 9/31 500
2019年11月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 320, FI分類-G02F 1/1339 500
2019年11月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年11月25日
特許庁 / 特許
解繊方法および繊維体成形方法
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/736
2019年11月25日
特許庁 / 特許
後処理装置及び印刷システム
FI分類-B65H 31/36
2019年11月25日
特許庁 / 特許
後処理装置及び印刷システム
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/36, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年11月25日
特許庁 / 特許
可塑化装置、射出成形機及び三次元造形装置
FI分類-B29C 45/47, FI分類-B29C 45/60, FI分類-B29C 45/62, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/295
2019年11月25日
特許庁 / 特許
メディア処理装置、メディア処理装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G11B 23/40 A, FI分類-G11B 7/24094, FI分類-G11B 7/24097, FI分類-G11B 7/0045 Z
2019年11月25日
特許庁 / 特許
教示装置、制御方法および教示プログラム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 J
2019年11月25日
特許庁 / 特許
記録装置、開閉装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H04N 1/00 519
2019年11月22日
特許庁 / 特許
歯車装置及びロボット
FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E, FI分類-F16H 57/04 Z
2019年11月22日
特許庁 / 特許
分光装置、及び分光装置の駆動方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00, FI分類-G01J 3/02 C
2019年11月22日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 27/04 H
2019年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、サービス提供システム、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-G06Q 50/10
2019年11月21日
特許庁 / 特許
駆動回路、表示モジュール、及び移動体
FI分類-G09G 3/18, FI分類-G01R 31/00, FI分類-G01R 31/02, FI分類-G09G 3/04 N, FI分類-G02F 1/133 505
2019年11月21日
特許庁 / 特許
固体電解質の前駆体組成物、二次電池の製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01G 30/00, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2019年11月21日
特許庁 / 特許
ガーネット型固体電解質の前駆体溶液、ガーネット型固体電解質の前駆体溶液の製造方法およびガーネット型固体電解質
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年11月20日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、および、データ処理装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2019年11月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 320, FI分類-G02F 1/1339 500
2019年11月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および記録装置
FI分類-H04N 1/40, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/409, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/387 101
2019年11月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年11月18日
特許庁 / 特許
送風装置、記録装置
FI分類-F04D 29/44 Q, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F04D 29/54 D, FI分類-F04D 29/54 F, FI分類-F04D 29/58 L, FI分類-F04D 29/58 S, FI分類-B41J 2/01 125
2019年11月18日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/30 338
2019年11月18日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/10, FI分類-B41J 11/00 A
2019年11月15日
特許庁 / 特許
ロボットシステムの制御方法
FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2019年11月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 1/00, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年11月14日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 307
2019年11月13日
特許庁 / 特許
モーター制御回路、ムーブメント、電子時計、および電子時計の制御方法
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 W, FI分類-G04C 3/14 X
2019年11月13日
特許庁 / 特許
無線通信システム、第2処理装置
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/10, FI分類-H04W 92/08 110
2019年11月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2019年11月12日
特許庁 / 特許
解繊処理装置、および、繊維処理装置
FI分類-D21B 1/06, FI分類-B02C 18/22, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B02C 18/00 106 B
2019年11月12日
特許庁 / 特許
分光測定方法および分光測定装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/32, FI分類-G01J 3/42, FI分類-G01J 3/50
2019年11月12日
特許庁 / 特許
分光測定方法および分光測定装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/32, FI分類-G01J 3/42, FI分類-G01J 3/50
2019年11月11日
特許庁 / 特許
オーステナイト化フェライト系ステンレス鋼、時計用部品、および、時計
FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-G04B 43/00 A
2019年11月11日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 621 L, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 C
2019年11月11日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368
2019年11月11日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B65H 3/06 350 C
2019年11月08日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造用粉末、三次元造形物製造用組成物および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 J, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/00 V, FI分類-B22F 3/10 C
2019年11月08日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/13 505
2019年11月07日
特許庁 / 特許
液体吸収システム、液体吸収ユニットおよび画像形成装置
FI分類-B01J 39/05, FI分類-B01J 39/07, FI分類-B01J 39/18, FI分類-B01D 15/00 J, FI分類-B01D 15/00 M, FI分類-B01J 20/26 D, FI分類-B41J 2/17 203
2019年11月06日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/00 E, FI分類-G04C 9/00 301 A
2019年11月05日
特許庁 / 特許
固体組成物および固体電解質の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01G 25/00, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年11月05日
特許庁 / 特許
正極活物質複合体
FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C
2019年11月05日
特許庁 / 特許
正極活物質複合粒子および粉末
FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C
2019年11月05日
特許庁 / 特許
固体電解質複合粒子、粉末および複合固体電解質成形体の製造方法
FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年11月05日
特許庁 / 特許
固体電解質被覆正極活物質粉末および固体電解質被覆正極活物質粉末の製造方法
FI分類-C01G 30/00, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-C01G 51/00 A
2019年11月01日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 7/28 240
2019年11月01日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 205
2019年10月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2019年10月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクセット
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年10月31日
特許庁 / 特許
電子時計、電子時計の制御方法および電子時計の検査方法
FI分類-G04C 3/14 T, FI分類-H02P 5/46 J
2019年10月31日
特許庁 / 特許
印刷方法、印刷システム、印刷装置、プログラム
FI分類-H04N 1/38, FI分類-B41J 29/38
2019年10月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/00 B
2019年10月31日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 11/00 B, FI分類-B65H 29/58 B
2019年10月31日
特許庁 / 特許
制御方法および算出装置
FI分類-B25J 13/08 Z
2019年10月31日
特許庁 / 特許
表示システムの制御方法および制御装置
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H04N 9/31 790, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年10月31日
特許庁 / 特許
表示システムの制御方法および制御装置
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H04N 9/31 790, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2019年10月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年10月31日
特許庁 / 特許
流路構造体、液体噴射装置、液体噴射ヘッド、および、流路構造体の製造方法
FI分類-B41J 2/135, FI分類-B41J 2/175 503
2019年10月31日
特許庁 / 特許
流路部材、流路ユニット、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年10月31日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び画像読取装置
FI分類-B65H 3/56 330, FI分類-B65H 1/04 326 A, FI分類-B65H 3/06 340 E
2019年10月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 13/02
2019年10月31日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02
2019年10月30日
特許庁 / 特許
印刷管理システム、管理サーバー、および、印刷管理方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/34 200, FI分類-G06Q 50/18 310, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 29/38 301
2019年10月30日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター、及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 103
2019年10月30日
特許庁 / 特許
絶縁体被覆磁性合金粉末粒子、圧粉磁心、およびコイル部品
FI分類-H01F 1/26, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 C, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-H01F 41/02 D
2019年10月30日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 5/00 E
2019年10月30日
特許庁 / 特許
半導体IC、電子機器、及び時刻表示方法
FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/43, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2019年10月30日
特許庁 / 特許
移動体端末、半導体IC、及び制御方法
FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 64/00 171
2019年10月30日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2019年10月30日
特許庁 / 特許
レバー、液体収容装置、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 169
2019年10月30日
特許庁 / 特許
液体噴射システム、液体噴射システムのメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 207
2019年10月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B65H 29/58 A
2019年10月30日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-G04B 37/22 Z
2019年10月30日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-G01C 19/5621
2019年10月29日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-G06T 1/20 A, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G06T 3/00 770, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 K
2019年10月29日
特許庁 / 特許
発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ
FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/20, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/00 ZNMD
2019年10月29日
特許庁 / 特許
印刷装置、サービス提供システム、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-G06Q 30/00 330
2019年10月29日
特許庁 / 特許
開閉部材のロック機構、媒体搬送装置、原稿読取装置、及び記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-H04N 1/00 519
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 C
2019年10月29日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2019年10月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2019年10月28日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法及びプロジェクター
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 E
2019年10月28日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体吐出ヘッド、およびプリンター
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/318, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2019年10月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び制御方法
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-B41J 29/38 104, FI分類-B41J 29/38 501
2019年10月28日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/015 101
2019年10月28日
特許庁 / 特許
媒体供給装置及び記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-G03G 21/16 195
2019年10月28日
特許庁 / 特許
サービス提供システム、サービス提供システムの制御方法、及び、情報処理装置
FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06Q 30/06 350
2019年10月25日
特許庁 / 特許
ポーラス構造を有する金属造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/11 B, FI分類-B29C 64/106, FI分類-C22C 1/08 D, FI分類-C22C 1/08 F
2019年10月25日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、及び、ロボットシステムの制御方法
FI分類-B25J 5/00 A
2019年10月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2019年10月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年10月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取装置の制御プログラム、及び、画像読取装置の制御方法
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年10月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、及び、情報処理方法
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年10月24日
特許庁 / 特許
液体吸収システム、液体吸収ユニットおよび画像形成装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B01J 20/20 C, FI分類-B01J 20/26 B, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/17 203
2019年10月24日
特許庁 / 特許
後処理装置、および印刷システム
FI分類-B65H 31/10, FI分類-B65H 31/18
2019年10月23日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法および制御装置
FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2019年10月23日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 E
2019年10月21日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、および、データ処理装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/393
2019年10月21日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 612 Z, FI分類-H01L 29/78 617 N, FI分類-H01L 29/78 617 T, FI分類-H01L 29/78 617 U, FI分類-H01L 29/78 619 B
2019年10月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年10月21日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年10月18日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷方法、情報処理装置、及び、情報処理プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年10月18日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷方法、情報処理装置、及び、情報処理プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年10月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 101
2019年10月18日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03H 9/19 D
2019年10月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/35 G
2019年10月17日
特許庁 / 特許
射出成形装置、射出成形システム、および、三次元造形装置
FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/18, FI分類-B29C 45/40, FI分類-B29C 45/42, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2019年10月17日
特許庁 / 特許
排紙装置、処理装置及び記録システム
FI分類-B65H 31/04, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 33/00, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 37/04 Z
2019年10月16日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、および、データ処理装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386
2019年10月16日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 9/00, FI分類-G04B 19/02 A
2019年10月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器および電気光学装置の検査方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1362, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 H
2019年10月15日
特許庁 / 特許
電波修正時計及び電波修正時計の時刻修正方法
FI分類-G04R 20/12, FI分類-G04G 5/00 J
2019年10月11日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D
2019年10月11日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 503
2019年10月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器および実装状態評価方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-H05K 1/11 Z, FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-H05K 3/00 T, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2019年10月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2019年10月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2019年10月10日
特許庁 / 特許
液体収容容器、及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 315
2019年10月09日
特許庁 / 特許
液体収集装置、液体噴射装置、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 307
2019年10月09日
特許庁 / 特許
搬送装置および処理装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 37/04 Z
2019年10月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 2/01 305
2019年10月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 2/01 305
2019年10月08日
特許庁 / 特許
電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年10月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、制御プログラム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年10月08日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2019年10月07日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、後処理装置、及び記録装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/36
2019年10月07日
特許庁 / 特許
媒体排出装置、後処理装置、及び記録装置
FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 37/04 D
2019年10月07日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 624 C, FI分類-G09G 3/20 670 Q
2019年10月04日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2019年10月04日
特許庁 / 特許
ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 3/00 Z, FI分類-G04B 13/02 Z
2019年10月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 43/00
2019年10月02日
特許庁 / 特許
温度検出回路、電気光学装置および電子機器
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G01K 7/01 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 27/06 311 C
2019年10月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、学習装置及び情報処理方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501
2019年10月02日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 29/00 A
2019年10月02日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の操作方法および表示プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2019年10月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、学習装置及び情報処理方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 303
2019年09月30日
特許庁 / 特許
慣性計測装置
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01D 7/00 D, FI分類-G01C 19/5783, FI分類-G01P 15/00 E
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2019年09月30日
特許庁 / 特許
駆動回路、表示モジュール、及び移動体
FI分類-G09G 3/18, FI分類-G09G 3/04 J, FI分類-G09G 3/04 N, FI分類-G02F 1/133 505
2019年09月30日
特許庁 / 特許
光学デバイス、プロジェクター、及び光学デバイスの制御方法
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年09月30日
特許庁 / 特許
A/D変換回路
FI分類-H03M 1/50
2019年09月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/042 481, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E
2019年09月30日
特許庁 / 特許
位相変調素子および表示装置
FI分類-G02B 5/30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H01S 5/022 ZNM
2019年09月30日
特許庁 / 特許
状態遷移器、時間デジタル変換器及びA/D変換回路
FI分類-H03K 5/14, FI分類-H03M 1/50
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年09月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 303
2019年09月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/26
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2019年09月30日
特許庁 / 特許
処理装置、処理装置の制御方法及び記録システム
FI分類-B65H 31/08, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/34, FI分類-B41J 11/00 C
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/01 301
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び駆動回路
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 611
2019年09月30日
特許庁 / 特許
排紙装置、排紙装置の制御方法、処理装置及び記録システム
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 43/04
2019年09月30日
特許庁 / 特許
排紙装置、処理装置及び記録システム
FI分類-B65H 31/00 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
排紙装置、処理装置及び記録システム
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/00 Z
2019年09月30日
特許庁 / 特許
振動デバイスの製造方法
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/02 K
2019年09月30日
特許庁 / 特許
静電容量タッチパネル付き表示装置
FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-G06F 3/041 430
2019年09月30日
特許庁 / 特許
静電容量タッチパネル付き表示装置
FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-G06F 3/041 430
2019年09月30日
特許庁 / 特許
静電容量タッチパネル付き表示装置
FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 662
2019年09月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置の制御方法および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/055, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101
2019年09月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 133
2019年09月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 201
2019年09月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 315
2019年09月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及び水性インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 141
2019年09月30日
特許庁 / 特許
インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/38
2019年09月30日
特許庁 / 特許
インクジェット用インクセットおよび記録方法
FI分類-C09C 1/62, FI分類-C09C 3/08, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年09月27日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 5/26 S
2019年09月27日
特許庁 / 特許
繊維処理装置、及び繊維体製造装置
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732
2019年09月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2019年09月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 3/56 330 G, FI分類-H04N 1/00 567 M, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年09月27日
特許庁 / 特許
情報処理システム、サービスシステム及び電子機器
FI分類-G06F 21/64
2019年09月27日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2019年09月27日
特許庁 / 特許
プリントヘッド駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年09月26日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 D
2019年09月26日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び混練機
FI分類-B29B 7/48, FI分類-B29B 7/60, FI分類-B29C 31/00, FI分類-B65G 33/14, FI分類-B01F 7/00 D, FI分類-B01F 7/08 A, FI分類-B01F 15/02 B, FI分類-B65G 65/46 C
2019年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び搬送ベルトの搬送方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/02 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年09月26日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、処理装置、記録システム
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/36
2019年09月26日
特許庁 / 特許
記録システム、処理装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 37/00, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 29/38 206, FI分類-B41J 29/38 302
2019年09月26日
特許庁 / 特許
画像光生成モジュール及び画像表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 360 D
2019年09月26日
特許庁 / 特許
画像光生成モジュール及び画像表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H05B 33/12 A, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/00 360 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年09月25日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H04N 17/04 Z, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 P
2019年09月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/06, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2019年09月25日
特許庁 / 特許
移動機構及び印刷装置
FI分類-B41J 15/08, FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B41J 19/20 E, FI分類-B41J 2/01 303
2019年09月24日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 503
2019年09月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 147
2019年09月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04N 9/31 440
2019年09月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 512
2019年09月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 301
2019年09月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-H04N 5/74 K, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2019年09月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-H04N 9/31 500
2019年09月20日
特許庁 / 特許
繊維構造体、および、繊維構造体ブロック
FI分類-B32B 5/12, FI分類-D04H 1/70, FI分類-B32B 23/02, FI分類-B32B 23/14, FI分類-B65D 81/02, FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/593, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 13/00, FI分類-B65D 1/00 111
2019年09月20日
特許庁 / 特許
アンテナ内蔵式電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/12, FI分類-G04G 17/00 Z, FI分類-G04C 9/00 301 A
2019年09月20日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 27/28 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 29/502 100
2019年09月20日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-G01J 1/42 N
2019年09月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D
2019年09月19日
特許庁 / 特許
射出成形システムおよび成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/17
2019年09月19日
特許庁 / 特許
射出成形システムおよび成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/42, FI分類-B29C 45/76
2019年09月19日
特許庁 / 特許
射出成形システムおよび成形品の製造方法
FI分類-B29C 45/76
2019年09月19日
特許庁 / 特許
射出成形システム
FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/18, FI分類-B29C 45/42
2019年09月19日
特許庁 / 特許
記録システム、記録装置、制御方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 23/18, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 5/02 G
2019年09月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G02F 1/1335 500
2019年09月19日
特許庁 / 特許
深度センサーの制御方法、深度センサーおよびロボットシステム
FI分類-G01S 17/48, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-G01C 3/06 110 A
2019年09月19日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、後処理装置、及び記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 29/13, FI分類-G03G 15/00 420, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 195
2019年09月19日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及びインクジェット方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-D06P 7/00, FI分類-D06C 23/00, FI分類-C09D 11/328, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年09月18日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03K 17/00 D, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R
2019年09月18日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03K 17/00 D, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R
2019年09月18日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/66 B, FI分類-H03K 17/00 D, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 631 V
2019年09月18日
特許庁 / 特許
媒体処理装置及び記録装置
FI分類-B65H 31/30, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 29/22 Z, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B41J 2/01 305
2019年09月17日
特許庁 / 特許
揺動角制御方法、三次元計測装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/25 H
2019年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2019年09月13日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、および、三次元造形装置
FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/188, FI分類-B29C 64/393
2019年09月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年09月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷制御装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年09月12日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/364
2019年09月12日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年09月12日
特許庁 / 特許
制御方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2019年09月10日
特許庁 / 特許
積層造形用粉末、積層造形体、積層造形体の製造方法および金属焼結体の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-C22C 14/00 Z
2019年09月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法および電子機器
FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338
2019年09月09日
特許庁 / 特許
液体噴射システム、特定液体容器、付与方法、および、配送システム
FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年09月09日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09F 9/30 320, FI分類-G02F 1/1339 500, FI分類-G09F 9/30 349 C
2019年09月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1339 500, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年09月05日
特許庁 / 特許
液晶プロジェクター
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 680 C
2019年09月05日
特許庁 / 特許
金属材料、時計用部品および時計
FI分類-C23C 8/26, FI分類-C22C 38/60, FI分類-C21D 9/00 Q, FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2019年09月05日
特許庁 / 特許
金属材料、時計用部品および時計
FI分類-C23C 8/26, FI分類-C22C 38/60, FI分類-C21D 9/00 Q, FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2019年09月05日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 307
2019年09月03日
特許庁 / 特許
画像表示システム及び画像表示システムの制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 21/422, FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04Q 9/00 301 E, FI分類-H04Q 9/00 331 Z
2019年09月03日
特許庁 / 特許
プログラム識別方法、およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置および静電気検出回路
FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/12 Z
2019年08月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、及び、媒体搬送装置における媒体検知方法
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 7/08, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及び画像読取装置における媒体の傾き算出方法
FI分類-B65H 7/08, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 106 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
粒子被覆装置
FI分類-C23C 16/458, FI分類-C23C 14/00 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、射出成形装置
FI分類-B29C 45/76, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2019年08月30日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2019年08月30日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2019年08月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2019年08月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2019年08月30日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 611
2019年08月30日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年08月30日
特許庁 / 特許
接続機構
FI分類-G03G 15/00 460
2019年08月30日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年08月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 501
2019年08月30日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B02C 4/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 Z, FI分類-B02C 18/14 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
小片供給装置および繊維体成形装置
FI分類-B27N 3/04 Z
2019年08月29日
特許庁 / 特許
光走査装置、光学計測装置、および、ロボット
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 Z
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2019年08月29日
特許庁 / 特許
インク容器
FI分類-B65D 47/06, FI分類-B65D 55/02, FI分類-B41J 2/175 133
2019年08月29日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 203
2019年08月29日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133
2019年08月29日
特許庁 / 特許
可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22D 17/00, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 45/58, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 18/02 B
2019年08月29日
特許庁 / 特許
可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B22D 17/00, FI分類-B29C 45/58, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 18/02 B
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2019年08月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置、開閉装置
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-H04N 1/00 519
2019年08月29日
特許庁 / 特許
装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 307
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 307
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および支持体
FI分類-B41J 2/135, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 307
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2019年08月29日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5628
2019年08月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/22, FI分類-G02B 27/02 Z
2019年08月29日
特許庁 / 特許
読取装置および読取制御方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年08月29日
特許庁 / 特許
読取装置、汚れ表示方法および表示装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/193, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 002 A
2019年08月29日
特許庁 / 特許
照明光学装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2019年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び回路基板
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年08月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/06, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/10
2019年08月29日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H01L 23/12 F
2019年08月28日
特許庁 / 特許
液体吸収器および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/17 203
2019年08月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/04, FI分類-B65H 27/00 Z
2019年08月28日
特許庁 / 特許
光学装置、装着型表示装置及び導光ユニット
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年08月28日
特許庁 / 特許
光学装置及び装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年08月28日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-C23C 14/06 M, FI分類-G04B 19/04 C, FI分類-G04B 19/06 M, FI分類-G04B 19/06 N, FI分類-G04B 19/06 P, FI分類-G04B 19/06 Q, FI分類-G04B 37/22 L, FI分類-G04B 37/22 M, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 P, FI分類-G04B 39/00 L
2019年08月28日
特許庁 / 特許
虚像表示装置及び導光装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年08月28日
特許庁 / 特許
記録条件の決定方法および記録装置
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2019年08月28日
特許庁 / 特許
量子干渉装置
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26, FI分類-G01R 33/26, FI分類-C08F 236/00, FI分類-C08F 238/00
2019年08月28日
特許庁 / 特許
照明光学装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330
2019年08月28日
特許庁 / 特許
光学素子の製造方法、光学素子及び表示装置
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/02, FI分類-G02B 27/02 Z
2019年08月27日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置およびロボット
FI分類-B06B 1/06, FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187
2019年08月27日
特許庁 / 特許
動作方法および表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 481
2019年08月27日
特許庁 / 特許
制御方法、検出装置および表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 473
2019年08月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置の製造方法
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G02F 1/1333 505, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年08月27日
特許庁 / 特許
接続機構
FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 104
2019年08月27日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、インクセット
FI分類-B41J 2/15, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年08月27日
特許庁 / 特許
光源装置、照明光学装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2019年08月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 337
2019年08月26日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 3/02, FI分類-B25J 19/00 F, FI分類-H01R 39/00 F
2019年08月26日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2019年08月26日
特許庁 / 特許
感圧システム、及び感圧方法
FI分類-G01L 1/20 G
2019年08月26日
特許庁 / 特許
インクセット、記録方法、及び記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年08月26日
特許庁 / 特許
ロール状物の包装箱
FI分類-B65D 5/10 C, FI分類-B65D 5/50 B, FI分類-B65D 85/672
2019年08月23日
特許庁 / 特許
廃液収容体、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 101
2019年08月22日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、リアルタイムクロック装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2019年08月22日
特許庁 / 特許
半導体装置及び発振器
FI分類-H01L 27/04 D, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 P
2019年08月22日
特許庁 / 特許
スリット装置、シート製造装置
FI分類-D06H 7/04, FI分類-B26D 1/24 A, FI分類-B26D 1/24 C, FI分類-B26D 7/06 Z, FI分類-B26D 7/08 Z
2019年08月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置、異常判定プログラム、異常判定方法
FI分類-B65H 7/08, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2019年08月21日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置およびロボット
FI分類-H02N 2/12, FI分類-B25J 9/06 D
2019年08月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 315
2019年08月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 315
2019年08月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/175 167
2019年08月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 315
2019年08月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D
2019年08月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05K 3/28 D, FI分類-G09F 9/00 348
2019年08月19日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び、液体噴射装置における液体の充填方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 501
2019年08月14日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷システム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 29/38 204
2019年08月13日
特許庁 / 特許
結合素材及びその製造方法、並びに繊維成形物及びその製造方法
FI分類-D04H 1/587, FI分類-D06M 23/08, FI分類-C08J 3/12 CFDA
2019年08月09日
特許庁 / 特許
ラベルプリンター
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B65H 20/02 Z, FI分類-B65H 41/00 C
2019年08月09日
特許庁 / 特許
液体収容装置、及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 165, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171
2019年08月09日
特許庁 / 特許
液体収容装置、および記録装置
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 169
2019年08月09日
特許庁 / 特許
原稿読取装置、及び制御方法
FI分類-B65H 29/22, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-H04N 1/00 567 M, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年08月09日
特許庁 / 特許
アキシャルギャップモーター
FI分類-H02K 1/14 Z, FI分類-H02K 1/18 C, FI分類-H02K 21/24 M
2019年08月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 35/06, FI分類-B65H 43/08
2019年08月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/70
2019年08月07日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 307
2019年08月06日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 1/12
2019年08月06日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21V 9/45, FI分類-F21V 17/02, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 31/00, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 17/00 450, FI分類-F21V 17/10 550, FI分類-F21V 29/502 100
2019年08月06日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 31/00, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/00 450, FI分類-F21V 17/10 550
2019年08月06日
特許庁 / 特許
カートリッジおよびテープ印刷装置
FI分類-B41J 17/02, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2019年08月05日
特許庁 / 特許
フレームユニット、及び記録装置
FI分類-B41J 29/02, FI分類-H05K 7/18 D, FI分類-G03G 21/16 119
2019年08月01日
特許庁 / 特許
可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B29C 45/47, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209
2019年08月01日
特許庁 / 特許
可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B29C 45/47, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241
2019年08月01日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/16 305
2019年08月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、色変換プロファイル作成方法、色変換プロファイル作成プログラムおよび学習装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 970
2019年08月01日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H02J 7/34 A, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-H01M 10/44 Z, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 A
2019年08月01日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-H01M 10/0566, FI分類-H01M 10/44 Z, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-B41J 29/38 104, FI分類-H02J 7/00 302 C
2019年08月01日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-H01M 10/44 Z, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 301 B
2019年08月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び表示装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-B41J 2/01 301
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置の制御方法
FI分類-B26D 7/08 A, FI分類-B26F 3/00 H, FI分類-B26F 3/00 R
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射方法
FI分類-B08B 3/02 G, FI分類-B08B 3/10 A, FI分類-B26F 3/00 L, FI分類-F04B 43/04 B
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および液体吐出ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 509
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-A61B 17/3203
2019年07月31日
特許庁 / 特許
ジャイロセンサー、電子機器、及び移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747
2019年07月31日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体吐出システム及び液体吐出システムの制御方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年07月31日
特許庁 / 特許
収容体
FI分類-B41J 2/175 133
2019年07月31日
特許庁 / 特許
液体吸収器およびその製造方法、ならびに液体吐出装置
FI分類-A61F 13/84, FI分類-B41J 2/17 203
2019年07月31日
特許庁 / 特許
ジャイロセンサー、電子機器、及び移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747
2019年07月30日
特許庁 / 特許
画像投射システムの制御方法、及び画像投射システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04N 17/02 C, FI分類-H04N 9/31 470, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V
2019年07月30日
特許庁 / 特許
読取装置および重送検出方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/00 567 J
2019年07月30日
特許庁 / 特許
発光装置、光源モジュールおよびプロジェクター
FI分類-F21V 9/32, FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/026, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 9/40 200, FI分類-H04N 9/31 500
2019年07月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2019年07月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の駆動方法、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 501
2019年07月30日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04R 3/00 330
2019年07月30日
特許庁 / 特許
高分子分散剤、色材分散液及びインク組成物
FI分類-B01F 17/52, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501
2019年07月30日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5607
2019年07月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z
2019年07月30日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置および表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2019年07月29日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5628
2019年07月29日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、及びプロジェクター
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年07月29日
特許庁 / 特許
プログラム移送システムおよびロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G05B 19/418 Z
2019年07月29日
特許庁 / 特許
時計および時計の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2019年07月29日
特許庁 / 特許
画面投射システムの制御方法、及び画面投射システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V
2019年07月29日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器、及び移動体
FI分類-H03B 5/32 D, FI分類-H03L 7/10 140
2019年07月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、制御方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 315
2019年07月26日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルター
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2019年07月26日
特許庁 / 特許
インクセット及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年07月25日
特許庁 / 特許
磁性粉末、磁性粉末の製造方法、圧粉磁心およびコイル部品
FI分類-H01F 1/26, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 G, FI分類-H01F 17/04 F, FI分類-H01F 41/02 D
2019年07月25日
特許庁 / 特許
計時装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04G 3/00 Z, FI分類-G04G 3/02 Z, FI分類-G04G 99/00 302 A
2019年07月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年07月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年07月25日
特許庁 / 特許
媒体給紙装置
FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-B65H 1/04 310 A
2019年07月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B65H 3/52 330 E, FI分類-B65H 3/56 330 G, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年07月25日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08F 220/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-C09B 67/20 H, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年07月24日
特許庁 / 特許
端末装置、表示制御プログラムおよび表示制御方法
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 1/16 312 F, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 K
2019年07月24日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年07月24日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365
2019年07月24日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年07月24日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365
2019年07月23日
特許庁 / 特許
電気光学パネル、電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G09F 9/00 304 Z, FI分類-G09F 9/00 309 Z
2019年07月23日
特許庁 / 特許
描画順序決定方法、描画方法および描画装置
FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 L
2019年07月23日
特許庁 / 特許
表示方法および表示装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2019年07月22日
特許庁 / 特許
メディア積載装置
FI分類-B65H 31/26
2019年07月22日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年07月22日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-B01F 17/12, FI分類-B01F 17/52, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 29/08 A, FI分類-C09B 29/08 E, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年07月22日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 611
2019年07月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 301
2019年07月19日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386
2019年07月19日
特許庁 / 特許
記録方法および記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/023, FI分類-C09D 11/102, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年07月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G02F 1/13 505
2019年07月19日
特許庁 / 特許
補正値設定方法、記録方法、及び記録装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 451
2019年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置の制御方法、プログラム、および通信システム
FI分類-G06F 13/00 301 A, FI分類-G06F 13/00 301 E, FI分類-G06F 13/10 320 Z, FI分類-G06F 13/12 340 A
2019年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置の制御方法、プログラム、および通信システム
FI分類-G06F 13/00 301 B, FI分類-G06F 13/00 301 E, FI分類-G06F 13/10 320 Z, FI分類-G06F 13/12 340 A
2019年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、色変換プロファイル作成方法、色変換プロファイル作成プログラムおよび学習装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 970
2019年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、色変換プロファイル作成方法、色変換プロファイル作成プログラムおよび学習装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G06T 1/40, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 970
2019年07月18日
特許庁 / 特許
時計および時計の制御方法
FI分類-G04G 3/04, FI分類-G04G 3/00 Z
2019年07月18日
特許庁 / 特許
電子制御式機械時計および電子制御式機械時計の制御方法
FI分類-G04G 3/04, FI分類-G04G 3/00 K, FI分類-G04B 17/00 B, FI分類-G04C 10/00 C, FI分類-G04G 19/00 Y
2019年07月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G09F 9/00 348 A
2019年07月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/16 305
2019年07月17日
特許庁 / 特許
繊維構造体、繊維構造体の製造方法
FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/732
2019年07月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133
2019年07月16日
特許庁 / 特許
時計用部品、時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 13/02, FI分類-G04B 15/14, FI分類-G04B 19/02, FI分類-G04B 45/00 Z
2019年07月12日
特許庁 / 特許
投射型表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H04N 9/31 410
2019年07月12日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、及び表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年07月12日
特許庁 / 特許
液体供給装置、液体噴射装置、液体供給装置の制御方法
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 501
2019年07月12日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 680 C
2019年07月12日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G02F 1/13 505
2019年07月11日
特許庁 / 特許
ラベルプリンター
FI分類-B65C 9/42, FI分類-B41J 11/24, FI分類-B41J 11/42
2019年07月11日
特許庁 / 特許
カッター装置、及び印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/20 A
2019年07月11日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04
2019年07月11日
特許庁 / 特許
カッター装置及び印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/20 A, FI分類-B26D 7/08 Z
2019年07月11日
特許庁 / 特許
カッター装置及び印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/20 A, FI分類-B26D 5/00 Z
2019年07月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 607
2019年07月10日
特許庁 / 特許
制御装置、制御装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 362
2019年07月10日
特許庁 / 特許
光学フィルター、及び電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2019年07月10日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 440
2019年07月09日
特許庁 / 特許
カッター装置、及び印刷装置
FI分類-B26D 1/18, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/04 Z
2019年07月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 29/377 103
2019年07月05日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/18, FI分類-G09G 3/00 M, FI分類-G02F 1/133 505
2019年07月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/175 121
2019年07月05日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/08, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2019年07月04日
特許庁 / 特許
端末装置、端末装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年07月04日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/101, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年07月04日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/205, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/282
2019年07月04日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/205, FI分類-B29C 64/282
2019年07月04日
特許庁 / 特許
端末装置、端末装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/04817, FI分類-G06F 3/04842, FI分類-H04M 1/72469
2019年07月03日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2019年07月02日
特許庁 / 特許
集積回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 H
2019年07月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/015 101
2019年07月01日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御プログラム、及び、印刷物生産方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356
2019年07月01日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御プログラム、及び、印刷物生産方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 29/38, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353
2019年06月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 48/05, FI分類-B29C 48/92, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 48/255, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 119
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、発注システム
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 305
2019年06月28日
特許庁 / 特許
インクボトル及びパッケージ
FI分類-B65D 25/20 P, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 305
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年06月28日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01L 33/08, FI分類-G03B 21/14 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/042 612
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体供給システム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 315, FI分類-B41J 2/175 501
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年06月28日
特許庁 / 特許
画像処理方法および画像処理装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 451
2019年06月28日
特許庁 / 特許
表示装置および表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2019年06月28日
特許庁 / 特許
表示装置および表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年06月28日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、積載装置及び媒体積載方法
FI分類-B65H 31/28
2019年06月28日
特許庁 / 特許
電磁波発生装置、インク乾燥装置及びインクジェットプリンター
FI分類-B05C 9/14, FI分類-H01Q 1/36, FI分類-F26B 3/347, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127
2019年06月28日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-F26B 3/347, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年06月28日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2019年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207
2019年06月27日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量センサーの故障診断方法
FI分類-G01P 21/00, FI分類-H03M 1/10 C, FI分類-G01C 19/5776
2019年06月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605
2019年06月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 7/00 K, FI分類-B25J 19/00 E
2019年06月27日
特許庁 / 特許
オーバーシュート量検出方法、オーバーシュート量検出システム、ロボットシステムおよびオーバーシュート量調整方法
FI分類-B25J 13/00 Z
2019年06月27日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 5/00 T, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2019年06月27日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B65D 83/00 G, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153
2019年06月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2019年06月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 Z
2019年06月27日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2019年06月26日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 3/36 T
2019年06月26日
特許庁 / 特許
テープカッターおよびテープ印刷装置
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B26D 7/26, FI分類-B41J 11/70
2019年06月26日
特許庁 / 特許
テープカッターおよびテープ印刷装置
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/08 B, FI分類-B26D 5/08 D
2019年06月26日
特許庁 / 特許
振動片、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/24 B
2019年06月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 207
2019年06月26日
特許庁 / 特許
ヘッド加圧機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 2/32 C, FI分類-B41J 25/312, FI分類-B41J 3/36 T
2019年06月25日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、距離に関する値の測定方法
FI分類-B29C 64/25, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/393
2019年06月25日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/89, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 020, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 29/502 100
2019年06月25日
特許庁 / 特許
照明装置および投射型表示装置
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H04N 9/31 500
2019年06月25日
特許庁 / 特許
表示方法、表示装置、及び印刷装置
FI分類-G06T 3/60, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06T 1/00 310 Z, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年06月25日
特許庁 / 特許
リセット制御方法
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 13/08 Z
2019年06月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H04N 1/00 519
2019年06月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 519
2019年06月25日
特許庁 / 特許
映像処理装置および液晶プロジェクター
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/66 B, FI分類-H04N 5/74 K, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 680 C
2019年06月25日
特許庁 / 特許
回路装置、表示システム、電子機器及び移動体
FI分類-B60Q 3/12, FI分類-B60Q 3/16, FI分類-G09G 3/36, FI分類-F21V 14/04, FI分類-G02B 27/01, FI分類-H01L 27/32, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G09G 3/3208, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 670 N, FI分類-G09G 3/20 670 P, FI分類-G09G 3/20 680 B, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 B
2019年06月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出ヘッド
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年06月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2019年06月24日
特許庁 / 特許
液体噴射装置およびその制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/175 301
2019年06月24日
特許庁 / 特許
慣性センサー、慣性センサーの製造方法、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2019年06月24日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、流路構造体および液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/16 501
2019年06月21日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03F 1/30 210
2019年06月21日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2019年06月21日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルター
FI分類-G02B 26/00
2019年06月21日
特許庁 / 特許
画像処理方法、画像処理装置および情報システム
FI分類-G01J 3/26, FI分類-H04N 9/04 Z, FI分類-G01N 21/27 B
2019年06月21日
特許庁 / 特許
流量調節装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29C 31/04, FI分類-B29C 45/20, FI分類-B29C 45/48, FI分類-B29C 48/47, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 48/255, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/343
2019年06月21日
特許庁 / 特許
廃液収集装置、液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301
2019年06月20日
特許庁 / 特許
シート処理装置
FI分類-B65H 31/10, FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 33/08, FI分類-G03G 15/00 434
2019年06月20日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月19日
特許庁 / 特許
載置台およびテープ印刷システム
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/04
2019年06月19日
特許庁 / 特許
テープ供給体およびテープ供給体セット
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 75/18 Z
2019年06月19日
特許庁 / 特許
収容体およびテープ印刷システム
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 17/24, FI分類-B41J 3/36 T
2019年06月19日
特許庁 / 特許
液体吸収器
FI分類-B41J 2/17 203
2019年06月19日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/12, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04C 9/00 301 A
2019年06月19日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E, FI分類-F16D 1/06 144
2019年06月19日
特許庁 / 特許
水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 45/16 A, FI分類-C09B 45/16 C, FI分類-C09B 45/16 D, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月18日
特許庁 / 特許
電子時計、ムーブメント、モーター制御回路および電子時計の制御方法
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 Q, FI分類-G04C 3/14 U, FI分類-G04C 3/14 W
2019年06月18日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-G02F 1/13 505
2019年06月18日
特許庁 / 特許
携帯機器、情報表示方法、プログラム、システム
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04D 7/00 Z, FI分類-G04G 99/00 301 C
2019年06月18日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2019年06月18日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/10, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2019年06月18日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷方法、情報処理装置、及び、情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 3/16 650
2019年06月18日
特許庁 / 特許
繊維搬送装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D06B 23/04 101
2019年06月18日
特許庁 / 特許
繊維搬送装置
FI分類-D06B 3/02, FI分類-B65G 33/12, FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06B 23/16
2019年06月18日
特許庁 / 特許
繊維搬送装置、及び、繊維搬送方法
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06B 23/04 101
2019年06月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置の制御方法、およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-H04L 12/28 200 A
2019年06月17日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月14日
特許庁 / 特許
積載装置、プリンター
FI分類-B65H 31/26
2019年06月14日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷システムの制御方法、印刷装置、端末装置、及び、プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 391, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年06月13日
特許庁 / 特許
配線基板、配線基板の製造方法、インクジェットヘッド、MEMSデバイスおよび発振器
FI分類-B81B 7/02, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H03B 5/32 J, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-H01L 21/306 B, FI分類-H01L 21/308 B
2019年06月11日
特許庁 / 特許
プリンターシステム
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 503
2019年06月11日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1337 515
2019年06月11日
特許庁 / 特許
媒体整合装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 31/02
2019年06月10日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、及び表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年06月10日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21V 29/70, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375
2019年06月07日
特許庁 / 特許
電子時計の制御方法および電子時計
FI分類-G04C 3/00 A, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 G
2019年06月07日
特許庁 / 特許
電子時計の制御方法および電子時計
FI分類-G04C 3/00 A, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 G
2019年06月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2019年06月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/04, FI分類-B65H 20/10 A, FI分類-B65H 20/10 B, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2019年06月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-H05K 7/00 E, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 2/01 301
2019年06月07日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用インク組成物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月07日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2019年06月07日
特許庁 / 特許
繊維体成形方法および繊維体成形装置
FI分類-D04H 1/64, FI分類-D06B 19/00 Z
2019年06月07日
特許庁 / 特許
表示装置の動作方法および表示装置
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 J, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年06月06日
特許庁 / 特許
巻取り装置および印刷システム
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 11/24, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/14, FI分類-B65H 23/195
2019年06月05日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 680 G
2019年06月05日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び、画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/54, FI分類-G06T 1/00 510
2019年06月04日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-B29C 64/165
2019年06月03日
特許庁 / 特許
ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/16 517, FI分類-B41J 2/165 101
2019年06月03日
特許庁 / 特許
印刷装置、および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 43/08, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2019年05月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/102, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 134
2019年05月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/195, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2019年05月31日
特許庁 / 特許
慣性センサーユニットの取り付け方法、および慣性センサーユニット
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01C 19/5628, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2019年05月31日
特許庁 / 特許
制御プログラム、電子機器
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年05月31日
特許庁 / 特許
印刷物の生産方法、印刷システム
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年05月31日
特許庁 / 特許
移動体、センサーモジュール及びセンサーモジュールの較正方法
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 21/00, FI分類-E02F 9/20 M
2019年05月31日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5783
2019年05月30日
特許庁 / 特許
ロボット管理システムおよびロボット管理システムの制御方法
FI分類-B25J 19/06
2019年05月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106
2019年05月30日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 F
2019年05月30日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび可搬型教示装置
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 H
2019年05月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/22 B, FI分類-B65H 20/10 B
2019年05月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、記録システム
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301
2019年05月30日
特許庁 / 特許
半導体装置、電子機器及び移動体
FI分類-G10L 21/043 100, FI分類-G10K 15/04 302 F
2019年05月30日
特許庁 / 特許
媒体排出装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 31/30, FI分類-B65H 31/32, FI分類-B65H 31/34
2019年05月30日
特許庁 / 特許
吐出ヘッド
FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501
2019年05月30日
特許庁 / 特許
振動デバイスおよび電子機器
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/08 C, FI分類-H01L 21/92 602 A
2019年05月29日
特許庁 / 特許
液体容器、装着体、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2019年05月29日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/393
2019年05月29日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、及び表示装置
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 E
2019年05月29日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 1/06 A
2019年05月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B65H 1/04 310 Z
2019年05月29日
特許庁 / 特許
液体吐出ユニット、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/175 501
2019年05月29日
特許庁 / 特許
液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 501
2019年05月29日
特許庁 / 特許
バルブ機構及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/175 501
2019年05月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及び、その制御方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2019年05月28日
特許庁 / 特許
半導体装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 29/78 612 D, FI分類-H01L 29/78 627 C
2019年05月28日
特許庁 / 特許
印刷装置及び補正値の生成方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年05月28日
特許庁 / 特許
媒体整合装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z
2019年05月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G02F 1/13 505
2019年05月24日
特許庁 / 特許
ロボットの制御方法
FI分類-B25J 13/00 A, FI分類-B25J 13/08 A
2019年05月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及び、その制御方法
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年05月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301
2019年05月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年05月24日
特許庁 / 特許
広告システム、サーバー装置、プログラム、及びサーバー装置の制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 444
2019年05月24日
特許庁 / 特許
広告システム、及び広告システムの制御方法
FI分類-G06Q 30/02 382
2019年05月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年05月23日
特許庁 / 特許
インクリボン送り機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 17/24, FI分類-B41J 17/32 A
2019年05月23日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 N
2019年05月23日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401
2019年05月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年05月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2019年05月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401
2019年05月22日
特許庁 / 特許
広告システム、及び、広告システムの制御方法
FI分類-G06Q 30/02 444
2019年05月22日
特許庁 / 特許
広告システム、制御装置、プログラム、及び、広告システムの制御方法
FI分類-G06Q 30/02 380
2019年05月22日
特許庁 / 特許
ロボットの制御装置及び制御方法
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G05B 19/418 Z
2019年05月22日
特許庁 / 特許
装着型表示装置
FI分類-G02C 5/04, FI分類-G02C 5/06, FI分類-G02C 5/12, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年05月22日
特許庁 / 特許
装着型表示装置
FI分類-G02C 5/04, FI分類-G02C 5/12, FI分類-G02C 5/20, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年05月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 305
2019年05月22日
特許庁 / 特許
ハーフカッターおよびテープ印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/06 Z, FI分類-B26D 3/08 Z
2019年05月22日
特許庁 / 特許
ハーフカッターおよびテープ印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/06 Z, FI分類-B26D 3/08 Z
2019年05月22日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年05月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 401
2019年05月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 3/02, FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2019年05月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133
2019年05月21日
特許庁 / 特許
表示システムの制御方法、及び表示システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2019年05月20日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷制御装置、プログラム、および印刷制御装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 317, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年05月20日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-B41J 29/393 105, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年05月20日
特許庁 / 特許
印刷装置及び紫外線照射部の位置決め方法
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 305
2019年05月16日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 103
2019年05月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷装置、学習装置及び情報処理方法
FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 29/393 105
2019年05月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷装置、学習装置及び情報処理方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2019年05月16日
特許庁 / 特許
光学デバイス、光学デバイスの制御方法、および画像表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2019年05月16日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、制御装置およびロボットの制御方法
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 1/26 D, FI分類-B25J 13/08 Z
2019年05月16日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年05月15日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 133
2019年05月14日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2019年05月14日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501
2019年05月13日
特許庁 / 特許
表示装置および画像の表示方法
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年05月13日
特許庁 / 特許
インクセット及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/145, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09D 11/324, FI分類-C09D 11/326, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 101
2019年05月13日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1339 505
2019年05月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 103
2019年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年05月09日
特許庁 / 特許
有機EL表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 D, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 A, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年05月07日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B
2019年05月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2019年05月07日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 11/00 N, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/16 104
2019年04月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/16 517
2019年04月26日
特許庁 / 特許
液体吐出ユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 503
2019年04月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出システム、及びプリントヘッド
FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 503
2019年04月26日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、圧電駆動装置およびロボット
FI分類-H02N 2/14
2019年04月26日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、圧電駆動装置およびロボット
FI分類-H02N 2/14
2019年04月26日
特許庁 / 特許
振動デバイスおよび電子機器
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/02 N
2019年04月26日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 C, FI分類-G01P 15/08 102 D
2019年04月25日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 9/06 D, FI分類-B25J 9/22 A
2019年04月25日
特許庁 / 特許
教示装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 D
2019年04月25日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年04月25日
特許庁 / 特許
可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B29C 45/46, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 48/505, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209
2019年04月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、学習装置及び学習済モデル
FI分類-B41J 19/18 P, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06N 20/00 130
2019年04月25日
特許庁 / 特許
色変換情報生成方法、色変換情報生成プログラム、および色変換情報生成装置
FI分類-G09G 5/02, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 020, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年04月25日
特許庁 / 特許
制御装置、制御方法、およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/10 A
2019年04月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 1/04 310 Z, FI分類-B65H 1/04 320 B, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年04月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 1/04 310 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年04月24日
特許庁 / 特許
表示方法
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/4069
2019年04月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/08, FI分類-B65H 31/02, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年04月24日
特許庁 / 特許
三次元造形物の品質判定方法および三次元造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2019年04月24日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2019年04月24日
特許庁 / 特許
スキャナー、およびスキャナーの制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/32 358
2019年04月23日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量センサーの故障診断方法
FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-G01C 19/5614
2019年04月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年04月23日
特許庁 / 特許
画像読取装置、記録装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-H04N 1/00 567 K
2019年04月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置およびその制御方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年04月22日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 631 R, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 680 A
2019年04月22日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年04月22日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/10, FI分類-B29C 64/25, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/393
2019年04月19日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよびプリンター
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2019年04月18日
特許庁 / 特許
表示方法及び表示装置
FI分類-G06T 15/04, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 K
2019年04月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2019年04月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置の製造方法、および有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A
2019年04月16日
特許庁 / 特許
校正装置、校正方法、分光カメラ、及び表示装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G01J 3/02 C
2019年04月15日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年04月15日
特許庁 / 特許
時間デジタル変換器、及びA/D変換回路
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H03K 5/26 Z, FI分類-G04F 10/04 A
2019年04月15日
特許庁 / 特許
時間デジタル変換器、及びA/D変換回路
FI分類-H03M 1/50, FI分類-H03M 1/56, FI分類-H03K 5/26 Z, FI分類-G04F 10/04 A
2019年04月10日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-D06C 23/00, FI分類-D06P 5/20 B, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-D06P 5/00 105
2019年04月10日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 E, FI分類-B65H 15/00 Z, FI分類-B65H 29/58 B
2019年04月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133
2019年04月10日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体吐出ヘッド、およびプリンター
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305
2019年04月09日
特許庁 / 特許
積層造形用粉末および積層造形体の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 V, FI分類-C22C 1/05 A, FI分類-C22C 14/00 Z
2019年04月08日
特許庁 / 特許
エンコーダー、モーター及びロボット
FI分類-G01D 5/245 B, FI分類-G01D 5/245 110 L, FI分類-G01D 5/245 110 W
2019年04月04日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04C 10/00 A, FI分類-G04G 19/02 Z, FI分類-G05F 1/56 310 T
2019年04月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、機械学習装置および情報処理方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06N 20/00 130
2019年04月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、機械学習装置、画像処理方法
FI分類-B65H 5/06 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 512, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-H04N 1/00 002 A
2019年04月02日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-B41J 29/393 105, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年04月02日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 970
2019年04月02日
特許庁 / 特許
LVDSドライバー回路、集積回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 19/0175 220
2019年04月01日
特許庁 / 特許
色変換情報生成方法、色変換情報生成プログラム、および色変換情報生成装置
FI分類-H04N 1/62, FI分類-G06T 1/00 510
2019年04月01日
特許庁 / 特許
月齢表示時計
FI分類-G04B 19/26 A
2019年04月01日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 103
2019年04月01日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 26/02, FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B65H 23/198
2019年04月01日
特許庁 / 特許
集積回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2019年04月01日
特許庁 / 特許
集積回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 U, FI分類-H01L 27/04 V
2019年04月01日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法、およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/18, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2019年04月01日
特許庁 / 特許
撮像条件評価装置および撮像条件評価方法
FI分類-G01J 3/50
2019年04月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成装置の制御方法
FI分類-G06M 3/00 E, FI分類-B41J 19/20 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2019年03月29日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月29日
特許庁 / 特許
水平多関節ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2019年03月29日
特許庁 / 特許
メディア支持構造及び記録装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 1/04 310 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
制御方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321
2019年03月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2019年03月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及びインクジェット捺染方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/21, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年03月28日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 133
2019年03月28日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物および記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/328
2019年03月28日
特許庁 / 特許
無人搬送車及びその走行制御方法
FI分類-G05D 1/02 H
2019年03月28日
特許庁 / 特許
出力回路、回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H01L 27/04 F, FI分類-H03K 19/0175 220
2019年03月28日
特許庁 / 特許
半導体装置、半導体装置の製造方法、電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 21/88 T, FI分類-H01L 21/60 301 N, FI分類-H01L 21/92 602 J, FI分類-H01L 21/92 604 J
2019年03月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 305
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/00 E
2019年03月28日
特許庁 / 特許
三次元計測方法、三次元計測装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G01B 11/25 H
2019年03月28日
特許庁 / 特許
可動体、ロボットおよび移動体
FI分類-B25J 19/06
2019年03月28日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月28日
特許庁 / 特許
物体検出方法、物体検出装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
三次元計測装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/25 H
2019年03月27日
特許庁 / 特許
可塑化装置および三次元造形装置
FI分類-B29B 7/40, FI分類-B29C 48/05, FI分類-B29C 48/18, FI分類-B29C 48/47, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 48/335, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2019年03月27日
特許庁 / 特許
材料供給装置、射出成形装置及び三次元造形装置
FI分類-B29C 45/46, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/321
2019年03月27日
特許庁 / 特許
材料供給装置、射出成形装置及び三次元造形装置
FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/58, FI分類-B29C 64/20, FI分類-B29C 64/209
2019年03月27日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体噴射ヘッドおよび液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 507
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609, FI分類-B41J 2/14 611
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B25J 19/00 J
2019年03月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 642 A
2019年03月27日
特許庁 / 特許
記録物の製造方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年03月27日
特許庁 / 特許
温度センサー、回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-G01K 7/01 C, FI分類-H03B 5/32 A
2019年03月27日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月27日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物、水性インクジェット用組成物の製造方法および記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年03月27日
特許庁 / 特許
記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年03月27日
特許庁 / 特許
スイング解析方法、及びスイング解析装置
FI分類-A63B 69/36 541 P
2019年03月27日
特許庁 / 特許
印刷装置の調整方法、及び印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/02, FI分類-B41J 2/01 305
2019年03月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、無線接続方法
FI分類-H04W 48/20, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-H04W 48/16 131
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体供給装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 315
2019年03月27日
特許庁 / 特許
光スキャナー、三次元計測装置およびロボットシステム
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよびプリンター
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C23C 14/08 F, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 517
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月27日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 642 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
液体収容容器及び液体吐出システム
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 163
2019年03月26日
特許庁 / 特許
集塵装置
FI分類-A47L 9/20 E, FI分類-A47L 9/20 521 A, FI分類-A47L 9/20 521 C, FI分類-A47L 9/20 531 P
2019年03月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 29/78 619 B, FI分類-H01L 27/088 331 E
2019年03月26日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置における表示制御方法
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 211
2019年03月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年03月26日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-B41J 29/393 101
2019年03月26日
特許庁 / 特許
カッター装置およびプリンター
FI分類-B41J 11/70
2019年03月26日
特許庁 / 特許
駆動装置、ハンドおよび駆動装置の制御方法
FI分類-B25J 15/08 C
2019年03月26日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 519
2019年03月26日
特許庁 / 特許
光源装置、プロジェクター及び光源モジュール
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2019年03月26日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月26日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/183, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/18 ZNM
2019年03月26日
特許庁 / 特許
分光カメラ装置および検査システム
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G01N 21/88 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
駆動回路、電気光学装置、電気光学装置を備える電子機器、及び電子機器を備える移動体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 633 E, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 670 C, FI分類-G09G 3/20 670 F
2019年03月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609, FI分類-B41J 2/14 611
2019年03月25日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/77, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/502 100
2019年03月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および電子デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503
2019年03月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 29/06, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 151
2019年03月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
電子時計、ムーブメントおよびモーター制御装置
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 W, FI分類-G04C 3/14 X
2019年03月25日
特許庁 / 特許
テンプ、ムーブメントおよび機械式時計
FI分類-G04B 17/32, FI分類-G04B 17/06 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/17, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B41J 29/00 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/17, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 11/00 C, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2019年03月25日
特許庁 / 特許
ダイヤフラム型圧縮機、冷却ユニット、プロジェクター、記録装置及び三次元造形物製造装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F04B 45/04 H, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-F04B 45/047 C
2019年03月25日
特許庁 / 特許
電子時計、ムーブメントおよびモーター制御回路
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 T
2019年03月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年03月25日
特許庁 / 特許
テープ排出機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/04, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B65H 43/08, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T
2019年03月25日
特許庁 / 特許
テープ検出機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 26/02
2019年03月25日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置の制御方法およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 35/06, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法および圧電駆動装置
FI分類-H02N 2/14
2019年03月25日
特許庁 / 特許
振動デバイス、発振器、振動モジュール、電子機器および移動体
FI分類-H01L 23/08, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/02 J
2019年03月25日
特許庁 / 特許
振動デバイス、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/19 D
2019年03月25日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよびロボット
FI分類-B25J 15/04 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5621
2019年03月25日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5628, FI分類-H01L 29/84 Z
2019年03月22日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2019年03月22日
特許庁 / 特許
電源制御装置およびスイッチング電源
FI分類-H02M 3/28 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
電源制御装置およびスイッチング電源
FI分類-H02M 3/28 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
センサー故障予知システム、センサー故障予知方法、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5614
2019年03月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 315, FI分類-B41J 29/13 103
2019年03月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-B65H 3/52 330 G
2019年03月22日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 17/00 330 E, FI分類-H04R 17/00 332 A
2019年03月22日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年03月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/16 133
2019年03月22日
特許庁 / 特許
記録装置および記録ヘッドのエラー判定方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2019年03月22日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷装置の測色制御方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01J 3/52, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 29/393 107
2019年03月20日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501
2019年03月20日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット、ヘッドモジュール、及び、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2019年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2019年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出ユニット
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 307
2019年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月20日
特許庁 / 特許
電波時計
FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J
2019年03月20日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-B41J 15/04, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年03月20日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 E
2019年03月20日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 17/00 330 Z, FI分類-H04R 17/00 332 B
2019年03月20日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-B41J 15/04, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年03月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、学習装置及び学習済モデル
FI分類-G06Q 10/04, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 512
2019年03月19日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J
2019年03月19日
特許庁 / 特許
リボン送り機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 17/02, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 A
2019年03月19日
特許庁 / 特許
リボン送り機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 17/02, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-H04N 1/387 101
2019年03月18日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量センサーの故障診断方法
FI分類-H03M 1/38, FI分類-G01P 21/00, FI分類-H03M 1/10 C, FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-G01C 19/5776
2019年03月18日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 1/11, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200
2019年03月18日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置、プロジェクター、及び波長変換素子の製造方法
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/38, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-C09K 11/02 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200
2019年03月18日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置、プロジェクター、及び波長変換素子の製造方法
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/38, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-C09K 11/02 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200
2019年03月18日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2019年03月15日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波装置
FI分類-H04R 7/18, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 7/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2019年03月15日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 J
2019年03月15日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 K, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D
2019年03月15日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 D
2019年03月14日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2019年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、およびプログラム
FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06F 12/00 520 G
2019年03月14日
特許庁 / 特許
時計用部品、時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 1/16, FI分類-G04B 45/02, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 17/06 A
2019年03月14日
特許庁 / 特許
冷却装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-F28D 15/02 E, FI分類-F28D 15/02 M, FI分類-F28D 15/04 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F28D 15/02 101 G
2019年03月14日
特許庁 / 特許
印刷装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G06F 3/12 373
2019年03月14日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H04N 5/66 102 A
2019年03月14日
特許庁 / 特許
時計用部品、時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 1/16, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 17/06 Z
2019年03月14日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
電子機器およびプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488 160
2019年03月13日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 101
2019年03月13日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、制御装置、および制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2019年03月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 115
2019年03月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 203
2019年03月12日
特許庁 / 特許
液体消費装置、及び、液体消費装置の制御方法
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 175
2019年03月12日
特許庁 / 特許
記録方法、及び記録装置
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年03月12日
特許庁 / 特許
印刷装置及び支持部の位置検出方法
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2019年03月11日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法及び表示装置
FI分類-G06F 3/048, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年03月11日
特許庁 / 特許
制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/4069
2019年03月11日
特許庁 / 特許
ケーブルおよび超音波装置
FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-G01B 17/00 Z
2019年03月11日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/09, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03B 5/32 H
2019年03月08日
特許庁 / 特許
電子時計、ムーブメントおよびモーター制御回路
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 P
2019年03月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び学習装置
FI分類-G06G 7/60, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年03月08日
特許庁 / 特許
故障時期推測装置、機械学習装置、故障時期推測方法
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-B41J 29/38 ZITZ, FI分類-B41J 29/393 105
2019年03月08日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B41J 29/38 Z
2019年03月08日
特許庁 / 特許
水平多関節ロボット
FI分類-F16H 21/48, FI分類-B25J 9/06 D, FI分類-F16H 37/12 Z
2019年03月08日
特許庁 / 特許
表示モジュールおよび表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 511 A
2019年03月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06K 9/66, FI分類-G06F 16/53, FI分類-G06K 9/20 340 C
2019年03月07日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 603
2019年03月07日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/00 301 Z, FI分類-G04G 21/00 304 G
2019年03月06日
特許庁 / 特許
電子機器およびプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488
2019年03月05日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/30 330
2019年03月05日
特許庁 / 特許
光学素子および投写型画像表示装置
FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E
2019年03月05日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 375
2019年03月04日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 7/12
2019年03月04日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月04日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 503
2019年03月01日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2019年03月01日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-B41J 2/01 301
2019年03月01日
特許庁 / 特許
シートガイド機構、および、印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 27/00 Z, FI分類-B41J 2/01 305
2019年03月01日
特許庁 / 特許
投写光学系、投写型画像表示装置、および撮像装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2019年03月01日
特許庁 / 特許
投写光学系、投写型画像表示装置、撮像装置、および光学素子の製造方法
FI分類-G02B 3/00, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2019年03月01日
特許庁 / 特許
投写光学系、投写型画像表示装置、および撮像装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2019年02月28日
特許庁 / 特許
時計用外装部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-A44C 5/02 B, FI分類-G04B 37/22 N
2019年02月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2019年02月28日
特許庁 / 特許
粒子被覆方法および粒子被覆装置
FI分類-C23C 16/458
2019年02月28日
特許庁 / 特許
光学モジュールおよびプロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 510
2019年02月28日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月28日
特許庁 / 特許
印刷装置及び支持部の移動方法
FI分類-B65H 5/04, FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 11/22, FI分類-B41J 11/36, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/64, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/00 J, FI分類-B41J 11/00 A
2019年02月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/16
2019年02月28日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/16, FI分類-H01L 33/24, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 311
2019年02月28日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷調整方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-G01B 17/00 B, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 101
2019年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び搬送量調整方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年02月28日
特許庁 / 特許
粉末冶金用析出硬化系ステンレス鋼粉末、コンパウンド、造粒粉末および析出硬化系ステンレス鋼焼結体
FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/60, FI分類-B22F 1/00 A, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2019年02月28日
特許庁 / 特許
メディア搬送装置、記録装置、メディア搬送方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/18
2019年02月28日
特許庁 / 特許
供給装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2019年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び間隔検出方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年02月28日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/06 E, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/52 330 H
2019年02月28日
特許庁 / 特許
振動素子、振動デバイス、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 F
2019年02月28日
特許庁 / 特許
液体容器
FI分類-B65D 8/06 A, FI分類-B65D 8/22 Z, FI分類-B41J 2/175 133
2019年02月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド制御回路及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/015 101
2019年02月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド制御回路及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305
2019年02月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド制御回路、プリントヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年02月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド制御回路、プリントヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 501
2019年02月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド制御回路、プリントヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305
2019年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド制御回路、液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド制御回路、液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 611
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置および虚像表示装置
FI分類-G02B 5/26, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09F 9/30 365
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置および虚像表示装置
FI分類-G02B 5/26, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09F 9/30 365
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置および虚像表示装置
FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/12 A, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09F 9/30 365
2019年02月28日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 15/08 C
2019年02月28日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電駆動装置の製造方法およびロボット
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/313, FI分類-H01L 41/318
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置および虚像表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 339, FI分類-G09F 9/30 365
2019年02月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置および虚像表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/30 365
2019年02月27日
特許庁 / 特許
ロボットシステム及びその制御方法
FI分類-B25J 19/06
2019年02月27日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 11/04
2019年02月27日
特許庁 / 特許
ロール紙ステアリング装置、印刷装置及びロール紙ステアリング装置の組付け方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/032
2019年02月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の造形方法
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/379
2019年02月27日
特許庁 / 特許
発光制御装置、光源装置及び投写型映像表示装置
FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 L
2019年02月27日
特許庁 / 特許
発光装置の製造方法、発光装置、およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/30, FI分類-H01L 21/205, FI分類-G03B 21/14 A
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、媒体加熱装置及び加熱方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 26/04, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年02月27日
特許庁 / 特許
捺染用インクジェットインク組成物及び捺染方法
FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 205, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2019年02月27日
特許庁 / 特許
駆動回路および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045
2019年02月27日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット、及び、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 611
2019年02月27日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット、および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 501
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体容器
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月27日
特許庁 / 特許
駆動回路、データ線駆動回路、電気光学装置、電子機器、及び移動体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 623 J, FI分類-G09G 3/20 631 H, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 633 Z, FI分類-G09G 3/20 670 F, FI分類-H04N 5/66 102 Z
2019年02月27日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月27日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401
2019年02月26日
特許庁 / 特許
ガーネット型の固体電解質、ガーネット型の固体電解質の製造方法、二次電池、電子機器
FI分類-C01G 30/00, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年02月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2019年02月26日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月26日
特許庁 / 特許
超音波計測装置、及び超音波計測方法
FI分類-G01H 5/00, FI分類-G01S 15/10
2019年02月26日
特許庁 / 特許
リアルタイムクロックモジュール、電子機器及び移動体
FI分類-G06F 1/14, FI分類-G04G 3/00 Z, FI分類-G06F 1/04 510
2019年02月26日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体吐出ヘッド、およびプリンター
FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01L 41/319, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2019年02月26日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体吐出ヘッド、およびプリンター
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2019年02月26日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2019年02月26日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2019年02月25日
特許庁 / 特許
表示システムの制御方法、表示システム及び表示装置
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/34 R, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/462, FI分類-H04N 7/18 A, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 A, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年02月25日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2019年02月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター、画像表示システム及び画像表示システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 M
2019年02月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103
2019年02月25日
特許庁 / 特許
分光検査方法、画像処理装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 7/00 610
2019年02月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年02月25日
特許庁 / 特許
繊維体成形方法および繊維体成形装置
FI分類-D04H 1/64, FI分類-D06B 1/02
2019年02月22日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603
2019年02月22日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形システム
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/386
2019年02月22日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年02月22日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2019年02月22日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、制御装置、および制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2019年02月22日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/00 B
2019年02月22日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び記録装置
FI分類-B65H 7/14
2019年02月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301
2019年02月22日
特許庁 / 特許
インクサーバーおよびインク供給システム
FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 305
2019年02月22日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 501
2019年02月22日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2019年02月22日
特許庁 / 特許
通帳印刷装置
FI分類-B41J 13/14, FI分類-B65H 29/52, FI分類-G07D 11/00 121, FI分類-G07D 11/00 391 A
2019年02月22日
特許庁 / 特許
無人搬送システム及び無人搬送車の自己位置推定方法
FI分類-G05D 1/02 J
2019年02月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133
2019年02月22日
特許庁 / 特許
印刷システム、サーバー、印刷システムの制御方法、およびプログラム
FI分類-B41J 29/17, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 301
2019年02月22日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年02月22日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/04 B, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 N
2019年02月22日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/02 C, FI分類-H03B 5/04 B, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2019年02月22日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/02 N
2019年02月21日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 1/02, FI分類-H03B 5/04 F, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03L 7/197 140
2019年02月21日
特許庁 / 特許
搬送装置及び記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 Z
2019年02月21日
特許庁 / 特許
リアルタイムクロックモジュール、電子機器、及び移動体
FI分類-H02J 9/06 110, FI分類-H02J 1/00 304 E
2019年02月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 2/01 303
2019年02月21日
特許庁 / 特許
カッター装置、および印刷装置
FI分類-B41J 11/70
2019年02月21日
特許庁 / 特許
表示システム、情報処理装置の制御プログラム、及び情報処理装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 G
2019年02月21日
特許庁 / 特許
振動素子、振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 F
2019年02月20日
特許庁 / 特許
シンボル画像撮影装置
FI分類-G06K 7/015, FI分類-G06K 7/10 408, FI分類-G06K 7/10 416, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 C
2019年02月20日
特許庁 / 特許
搬送装置及び記録装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 16/08, FI分類-B65H 26/04
2019年02月20日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00
2019年02月20日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00
2019年02月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/04 Z, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2019年02月15日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607
2019年02月15日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603
2019年02月15日
特許庁 / 特許
検出装置及び印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 43/08
2019年02月15日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法および表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年02月15日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 29/377, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2019年02月15日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年02月15日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、記録システム
FI分類-B41J 2/01 301
2019年02月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1362, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2019年02月15日
特許庁 / 特許
光学基板、電子機器、および光学基板の製造方法
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357
2019年02月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年02月15日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷方法、情報処理装置、及び、情報処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年02月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年02月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2019年02月13日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/45, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-G02F 1/13 505
2019年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2019年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 501
2019年02月13日
特許庁 / 特許
液体収容容器及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 201
2019年02月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、学習装置及び学習済モデル
FI分類-G06N 3/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-H04N 1/00 002 Z
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-G01D 5/32 A, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置の生産方法
FI分類-B41J 2/175 173, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 315
2019年02月12日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 J
2019年02月12日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2019年02月12日
特許庁 / 特許
カートリッジ及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 171
2019年02月12日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 1/12, FI分類-G04B 9/00, FI分類-G04B 19/02 A
2019年02月12日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/02 Z
2019年02月08日
特許庁 / 特許
サービスマン選定装置、機械学習装置、機械学習方法、サービスマン選定プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06Q 10/00 300
2019年02月08日
特許庁 / 特許
インクジェット方法及びインクジェット装置
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/18, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月08日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月08日
特許庁 / 特許
インクジェット方法及びインクジェット装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月08日
特許庁 / 特許
インクジェット方法及びインクジェット装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2019年02月07日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法およびプロジェクター
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年02月06日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 305
2019年02月06日
特許庁 / 特許
投射光学装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2019年02月06日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2019年02月05日
特許庁 / 特許
電子時計、ムーブメントおよび時計用モーター制御回路
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 T
2019年02月05日
特許庁 / 特許
回路装置および電子機器
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/36 310 E, FI分類-G06F 13/36 520 C
2019年02月05日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、液体吐出装置によるテストパターン画像の読み取り方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/165 209, FI分類-B41J 29/393 105
2019年02月05日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-H04N 9/31 500
2019年02月04日
特許庁 / 特許
媒体処理装置の制御方法、記録システムの制御方法、媒体処理装置及び記録システム
FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-G03G 15/00 430
2019年02月01日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2019年01月31日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 207
2019年01月31日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/393
2019年01月31日
特許庁 / 特許
媒体加熱装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-H05B 3/00 370
2019年01月31日
特許庁 / 特許
媒体加熱装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年01月31日
特許庁 / 特許
振動デバイス、振動デバイスの製造方法、振動モジュール、電子機器および移動体
FI分類-H03H 3/02 C, FI分類-H03H 9/02 A
2019年01月31日
特許庁 / 特許
乾燥装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-F26B 13/08, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-F26B 13/10 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2019年01月31日
特許庁 / 特許
分離装置
FI分類-B07B 1/08, FI分類-B07B 7/06, FI分類-B07B 1/42 F
2019年01月31日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-C09B 5/14, FI分類-C09B 29/46, FI分類-C09B 35/03, FI分類-C09B 43/16, FI分類-C09B 47/20, FI分類-C09B 47/26, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 67/22 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年01月31日
特許庁 / 特許
媒体排出装置および画像読取装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/26
2019年01月31日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-C09B 11/10, FI分類-C09B 29/46, FI分類-C09B 35/03, FI分類-C09B 43/16, FI分類-C09B 47/20, FI分類-C09B 47/26, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 67/22 A, FI分類-C09B 67/22 F, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年01月31日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム、及び、印刷方法
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2019年01月31日
特許庁 / 特許
ワーキングギャップの決定方法、及び記録装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年01月31日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 D
2019年01月31日
特許庁 / 特許
分散液、インクジェット記録用インク組成物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C08L 75/04, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C08K 5/3492, FI分類-C08L 29/04 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/50 120
2019年01月31日
特許庁 / 特許
古紙再生装置および古紙再生方法
FI分類-D04H 1/64, FI分類-D21B 1/08, FI分類-D21H 19/36, FI分類-D21H 23/50, FI分類-D21H 19/10 Z, FI分類-B05C 5/00 101
2019年01月31日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染インク組成物及び記録方法
FI分類-D06P 1/10, FI分類-D06P 1/39, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2019年01月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、記録ヘッドセット及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/155, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2019年01月31日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステム、及び表示方法
FI分類-B25J 19/06
2019年01月31日
特許庁 / 特許
分光システム
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01N 21/01 B, FI分類-G01N 21/27 A
2019年01月31日
特許庁 / 特許
分離装置および繊維体堆積装置
FI分類-B07B 1/06, FI分類-B07B 1/08, FI分類-B07B 1/00 B, FI分類-B07B 1/46 B, FI分類-B07B 1/46 K
2019年01月31日
特許庁 / 特許
振動デバイスおよび振動モジュール
FI分類-H03H 9/02 A
2019年01月31日
特許庁 / 特許
振動デバイス、振動モジュールおよび振動デバイスの製造方法
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/19 D, FI分類-H01L 23/06 Z, FI分類-H01L 23/14 S
2019年01月31日
特許庁 / 特許
印刷装置を設定する方法
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-B41J 29/38 202
2019年01月31日
特許庁 / 特許
振動デバイスの製造方法
FI分類-H03H 3/02 C, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/02 B
2019年01月30日
特許庁 / 特許
画像投影システムおよび投影位置検出方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D
2019年01月30日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよびロボット制御装置
FI分類-B25J 19/00 J
2019年01月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-B41J 2/01 305
2019年01月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 83/00, FI分類-B65H 29/58 B
2019年01月30日
特許庁 / 特許
電子機器及び回路基板
FI分類-G06F 1/32 B, FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885
2019年01月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2019年01月30日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B65D 77/20 Z, FI分類-B41J 2/175 113
2019年01月30日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 33/02 E, FI分類-H01F 1/153 108, FI分類-H01F 1/153 133, FI分類-H01F 1/153 158, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年01月30日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 33/02 E, FI分類-H01F 1/153 108, FI分類-H01F 1/153 133, FI分類-H01F 1/153 158, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年01月30日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 27/255, FI分類-C22C 33/02 E, FI分類-H01F 1/153 108, FI分類-H01F 1/153 133, FI分類-H01F 1/153 158, FI分類-C22C 38/00 303 S
2019年01月30日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-B01F 17/12, FI分類-B01F 17/50, FI分類-B01F 17/52, FI分類-C08G 65/08, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C08F 212/08, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 57/02 D, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年01月29日
特許庁 / 特許
カートリッジ及び液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2019年01月29日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、液体吐出ヘッドの制御方法、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2019年01月29日
特許庁 / 特許
表示方法及び表示装置
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2019年01月29日
特許庁 / 特許
水平多関節ロボット
FI分類-B25J 9/06 D, FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 H
2019年01月29日
特許庁 / 特許
集積回路装置、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年01月29日
特許庁 / 特許
種別判定装置、電子機器、及び種別判定方法
FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01B 17/02 Z, FI分類-G01N 21/27 B
2019年01月29日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 29/502 100
2019年01月29日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-H04N 9/31 500, FI分類-F21V 29/502 100
2019年01月29日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2019年01月29日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量検出回路の動作方法
FI分類-H03M 1/38, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03M 1/08 A, FI分類-H03M 1/12 A, FI分類-G01C 19/5649
2019年01月29日
特許庁 / 特許
発振回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 J
2019年01月29日
特許庁 / 特許
情報システムおよび特定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G06F 16/532
2019年01月29日
特許庁 / 特許
表示方法及び表示装置
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G09G 5/37 310, FI分類-G09G 5/37 320, FI分類-G09G 5/37 600, FI分類-G09G 5/38 100, FI分類-G09G 5/373 100, FI分類-G09G 5/373 200, FI分類-G09G 5/377 100, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T
2019年01月28日
特許庁 / 特許
液晶装置、液晶ドライバー、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/18, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09G 3/04 N, FI分類-G09G 3/04 S, FI分類-G09G 3/04 Z, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-G09F 9/30 342, FI分類-G02F 1/133 505
2019年01月28日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-H02J 7/00 302 B, FI分類-H02J 7/00 302 C
2019年01月28日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、ロボットの制御方法、およびプリンターの制御方法
FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/193, FI分類-B25J 19/00 A
2019年01月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 503
2019年01月28日
特許庁 / 特許
可塑化装置、可塑化方法および三次元造形装置
FI分類-B29B 7/40, FI分類-B29C 47/52, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/321
2019年01月28日
特許庁 / 特許
可塑化装置、可塑化方法および三次元造形装置
FI分類-B29B 7/40, FI分類-B29C 47/52, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/321
2019年01月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-H04L 13/00 315 A
2019年01月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、及びアクティベーションシステム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/045 ZIT
2019年01月28日
特許庁 / 特許
液体吸収器および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 205
2019年01月28日
特許庁 / 特許
液体吸収器および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 203
2019年01月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-G03G 21/00 386
2019年01月25日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年01月25日
特許庁 / 特許
駆動回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/015 101
2019年01月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-G03G 21/16 195
2019年01月25日
特許庁 / 特許
インク収容体
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09D 11/324, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 143
2019年01月25日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-H02J 7/00 302 C
2019年01月25日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H02J 7/00 302 C
2019年01月25日
特許庁 / 特許
モバイルデバイス
FI分類-G06F 1/26, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-H02J 7/00 302 C
2019年01月24日
特許庁 / 特許
搬送装置、印刷装置及び繰り出し部の調整方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/038 Z
2019年01月24日
特許庁 / 特許
インク補給容器およびインク補給システム
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 501
2019年01月24日
特許庁 / 特許
インク補給容器およびインク補給システム
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 131
2019年01月24日
特許庁 / 特許
媒体排出装置、及び媒体処理装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/20
2019年01月24日
特許庁 / 特許
粗砕装置
FI分類-B02C 18/06 Z, FI分類-B02C 18/14 Z, FI分類-B02C 18/18 Z
2019年01月24日
特許庁 / 特許
電子時計、衛星信号受信装置および衛星信号受信装置の制御方法
FI分類-G01S 19/24, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2019年01月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及びヘッドユニット
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2019年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 501
2019年01月22日
特許庁 / 特許
電子制御式機械時計、電子制御式機械時計の制御方法および電子時計
FI分類-G04G 3/02 D, FI分類-G04C 10/00 C, FI分類-G04G 19/00 Y
2019年01月22日
特許庁 / 特許
電子制御式機械時計および電子制御式機械時計の制御方法
FI分類-G04G 3/02 D, FI分類-G04C 10/00 C, FI分類-G04G 19/00 Y
2019年01月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の制御方法、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207
2019年01月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/175 503
2019年01月21日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 305
2019年01月21日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/34 Z, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B26D 1/30 501 E, FI分類-B26D 1/30 501 F, FI分類-B26D 1/30 501 J
2019年01月21日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B26D 7/24, FI分類-B26D 7/26, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/34 Z, FI分類-B26D 7/22 A, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B26D 1/30 501 C, FI分類-B26D 1/30 501 E, FI分類-B26D 1/30 501 F, FI分類-B26D 1/30 501 J
2019年01月18日
特許庁 / 特許
投射装置、投射システム、及び投射装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 D
2019年01月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、学習装置、学習方法および学習プログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 23/188, FI分類-G06N 99/00 150
2019年01月18日
特許庁 / 特許
液体吸収体、インク吸収器および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/17 203
2019年01月17日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、表示装置および表示システム
FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 5/00 520 T, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年01月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体の着弾位置ズレを補正する方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2019年01月17日
特許庁 / 特許
角速度センサー、慣性計測装置、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2019年01月16日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 133
2019年01月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501
2019年01月15日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、プロジェクターおよび投写システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E
2019年01月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 624 C, FI分類-G09G 3/20 680 H
2019年01月15日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G02B 27/02 Z
2019年01月15日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A
2019年01月11日
特許庁 / 特許
表示装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 L, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 670 L
2019年01月11日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置、印刷システム、およびプログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 384, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 110, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 386
2019年01月11日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置、印刷システム、およびプログラム
FI分類-H04N 1/62, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357
2019年01月11日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/205, FI分類-B29C 64/268
2019年01月11日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/35 G
2019年01月10日
特許庁 / 特許
光源装置、プロジェクター及び蛍光体ロッド
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 8/00 310
2019年01月10日
特許庁 / 特許
プロファイル情報表示装置、プロファイル情報表示方法およびプロファイル情報表示プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356
2019年01月10日
特許庁 / 特許
表示システム、表示システムの制御方法、情報処理装置、及び情報処理装置の制御プログラム
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/0485 150, FI分類-G06F 3/14 310 C, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 M
2019年01月09日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、ヘッドマウントディスプレイおよび電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/14 A
2019年01月09日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A
2019年01月08日
特許庁 / 特許
測色方法、画像表示方法、測色装置、画像表示装置及び画像表示システム
FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04N 9/31 820
2019年01月08日
特許庁 / 特許
プロジェクター、表示システム、プロジェクターの制御方法、及び画像補正方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/45 A, FI分類-H04N 9/45 G, FI分類-H04N 9/73 G, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 300, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/188, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2018年12月28日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置および液滴吐出ヘッド
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/015 101
2018年12月28日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5769, FI分類-H01L 29/84 Z
2018年12月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-G03B 21/16, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年12月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 358
2018年12月28日
特許庁 / 特許
プロジェクターの制御方法、及びプロジェクター
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2018年12月28日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200
2018年12月28日
特許庁 / 特許
振動デバイス
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ホッパーおよび切断処理装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-B02C 18/22, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B26D 1/24 C, FI分類-B26D 7/18 E, FI分類-B65G 65/40 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 130
2018年12月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 130, FI分類-B41M 5/50 120
2018年12月28日
特許庁 / 特許
旋回流形成装置および堆積装置
FI分類-B65G 53/04 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2018年12月28日
特許庁 / 特許
振動デバイスおよび振動モジュール
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 25/00 B, FI分類-H01L 25/08 E
2018年12月27日
特許庁 / 特許
記録装置および記録装置の管理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 Z, FI分類-G01K 11/06 C, FI分類-G03G 15/01 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-B41J 29/393 101
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液晶ドライバー、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/18, FI分類-G09G 3/04 N, FI分類-G02F 1/133 505
2018年12月27日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インクセット、インクジェット捺染システム及びインクジェット捺染方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-D06P 5/00 103
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、インクジェット記録方法及び顔料捺染インク組成物
FI分類-B41J 2/18, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09B 47/04, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2018年12月27日
特許庁 / 特許
媒体積載装置、媒体処理装置及び媒体積載装置の制御方法
FI分類-B65H 9/06, FI分類-B65H 31/18, FI分類-B65H 31/36
2018年12月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2018年12月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の造形材料
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 V, FI分類-B22F 9/00 B
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置の制御装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 153
2018年12月27日
特許庁 / 特許
媒体積載装置、媒体処理装置及び媒体積載装置における媒体整合方法
FI分類-B65H 31/18, FI分類-B65H 31/36, FI分類-B65H 31/38
2018年12月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置の制御装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年12月27日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2018年12月26日
特許庁 / 特許
流路構造体、液体吐出ユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/175 501
2018年12月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および圧電デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305
2018年12月26日
特許庁 / 特許
表示方法及び表示装置
FI分類-G06F 3/0483
2018年12月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2018年12月26日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター、インク供給ユニット
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 503
2018年12月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ユニット
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年12月26日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電素子ユニットの製造方法、およびロボット
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/312, FI分類-H01L 41/318, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-H01L 25/08 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
乾燥装置、印刷装置
FI分類-F26B 3/04, FI分類-F26B 21/12, FI分類-F26B 13/10 C, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年12月26日
特許庁 / 特許
リボンカートリッジおよび印刷装置
FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
リボンカートリッジ
FI分類-B41J 17/28, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 17/22, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置、カートリッジのセット
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 17/24, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 17/22, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 17/22, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよびロボット制御方法
FI分類-B25J 19/06
2018年12月26日
特許庁 / 特許
力検出装置およびロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 1/16 C, FI分類-G01L 1/26 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
リボンカートリッジ
FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
リボンカートリッジ
FI分類-B41J 35/28, FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 17/32 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 17/22, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 29/00 B
2018年12月25日
特許庁 / 特許
電子時計及び時差修正方法
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年12月25日
特許庁 / 特許
記録タイミングの決定方法、及び記録装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203
2018年12月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、回路基板
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2018年12月25日
特許庁 / 特許
ロボット管理システム
FI分類-B25J 19/06, FI分類-G05B 19/4069
2018年12月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-H05K 3/00 T, FI分類-H05K 3/36 A, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2018年12月25日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクジェット記録セット
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141
2018年12月25日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 7/22, FI分類-F21V 9/32, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21V 8/00 300
2018年12月25日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/32, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21V 8/00 300
2018年12月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2018年12月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び回路基板
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 611
2018年12月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-H05K 1/14 G, FI分類-H05K 3/36 Z, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2018年12月21日
特許庁 / 特許
三次元造形システムおよび三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/115, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/307, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2018年12月21日
特許庁 / 特許
三次元造形システムおよび三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/115, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/227, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/357, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393
2018年12月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び供給システム
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2018年12月21日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッド
FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 607
2018年12月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年12月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年12月21日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッド
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年12月21日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/329
2018年12月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/26 310 N, FI分類-B65H 1/26 312 E
2018年12月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133
2018年12月21日
特許庁 / 特許
変位拡大装置、ダイヤフラム式圧縮機、冷却ユニット、プロジェクター、記録装置及び三次元造形物製造装置
FI分類-H02N 2/04, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/329, FI分類-F04B 45/047 C
2018年12月21日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00
2018年12月21日
特許庁 / 特許
媒体乾燥装置、媒体処理装置、および記録システム
FI分類-F26B 3/20, FI分類-H05B 6/14, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-B65H 29/60 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-F26B 13/08 A, FI分類-F26B 25/22 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-H05B 3/00 335
2018年12月21日
特許庁 / 特許
媒体処理装置および記録システム
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301
2018年12月21日
特許庁 / 特許
媒体乾燥装置、媒体処理装置、および記録システム
FI分類-F26B 3/20, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 29/60 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-F26B 13/08 A, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2018年12月21日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H04N 9/31 020, FI分類-H04N 9/31 500
2018年12月21日
特許庁 / 特許
情報システムおよび特定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 350 C, FI分類-G06F 17/30 380 D
2018年12月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2018年12月20日
特許庁 / 特許
記録方法、インクセット、及び、印刷装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年12月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101
2018年12月20日
特許庁 / 特許
分光フィルターモジュール、分光カメラおよび電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-G02B 26/00
2018年12月20日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年12月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 503
2018年12月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1333 505, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年12月20日
特許庁 / 特許
光学装置、及び電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2018年12月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/175 501
2018年12月19日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年12月18日
特許庁 / 特許
学習装置、印刷制御装置及び学習済モデル
FI分類-G06T 1/40, FI分類-G06T 1/00 510
2018年12月18日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 17/06, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 A, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年12月18日
特許庁 / 特許
電子時計、ムーブメントおよびモーター制御回路
FI分類-H02P 8/02, FI分類-H02P 8/18, FI分類-G04C 3/14 U
2018年12月17日
特許庁 / 特許
積層鋼板および記録装置
FI分類-B21D 53/00 Z, FI分類-B23K 26/21 N, FI分類-B32B 15/01 A, FI分類-B41J 2/01 307
2018年12月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2018年12月17日
特許庁 / 特許
廃液ボックスの管理方法、廃液ボックス、プリンター、及び廃液ボックスの管理システム
FI分類-B41J 2/17 203
2018年12月14日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、表示装置および表示システム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110
2018年12月14日
特許庁 / 特許
超音波装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-H04N 1/00 567 J
2018年12月14日
特許庁 / 特許
センサーユニット、及び電子機器
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04R 1/02 330, FI分類-H04N 1/00 567 J
2018年12月14日
特許庁 / 特許
部品の形状検査方法
FI分類-G01B 11/24 K
2018年12月14日
特許庁 / 特許
計測装置及び計測システム
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01L 5/00 F, FI分類-G01P 15/00 C
2018年12月13日
特許庁 / 特許
コピー装置、印刷物の生産方法
FI分類-H04N 1/393, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/00 567 M
2018年12月13日
特許庁 / 特許
機械学習モデルの生産方法、コピー装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06N 99/00 153
2018年12月13日
特許庁 / 特許
車両検知方法
FI分類-G08G 1/01 D
2018年12月12日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、およびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年12月11日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/80, FI分類-H03M 1/66 C, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 P
2018年12月11日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/76, FI分類-H03M 1/66 B, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 Q, FI分類-G09G 3/20 642 A
2018年12月11日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240
2018年12月11日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2018年12月11日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2018年12月11日
特許庁 / 特許
画像処理方法及び画像処理装置
FI分類-H04N 1/405 510 A
2018年12月10日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 8/00, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 5/02 300
2018年12月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 613
2018年12月07日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B
2018年12月07日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび接続方法
FI分類-B25J 13/08 A
2018年12月06日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、表示装置、及び、表示システム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 H, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年12月06日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム及び表示方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/0488 130
2018年12月04日
特許庁 / 特許
光路シフトデバイスおよび画像表示装置
FI分類-G02B 26/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年12月04日
特許庁 / 特許
提供装置及び処理システム
FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06Q 30/06 310, FI分類-B41J 29/38 ZITZ
2018年12月04日
特許庁 / 特許
提供装置及び処理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06Q 20/22 300, FI分類-G06Q 30/06 332
2018年12月03日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 1/00 501 A
2018年12月03日
特許庁 / 特許
インク量決定方法およびインク量決定システム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 451
2018年12月03日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/10, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340
2018年11月30日
特許庁 / 特許
検査方法およびロボットシステム
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 25/00 B
2018年11月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、搬送制御方法
FI分類-B65H 7/06
2018年11月30日
特許庁 / 特許
光源装置および電子機器
FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 350
2018年11月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03G 15/00 480
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03G 21/14
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、搬送制御方法
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/06 Z, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/06
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、搬送制御方法
FI分類-B65H 7/14
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び媒体処理装置
FI分類-B65H 31/36, FI分類-B65H 45/24
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、媒体処理装置、制御方法
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/38, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 37/04 D
2018年11月30日
特許庁 / 特許
分光カメラおよび電子機器
FI分類-G01J 3/51
2018年11月30日
特許庁 / 特許
中綴じ処理装置
FI分類-B65H 31/36, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z
2018年11月30日
特許庁 / 特許
媒体処理装置
FI分類-B65H 29/22, FI分類-B65H 31/10, FI分類-B65H 31/36, FI分類-B65H 37/06, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 5/10 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 37/04 D
2018年11月30日
特許庁 / 特許
繊維体の解繊方法、解繊装置、シート製造方法、およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A
2018年11月30日
特許庁 / 特許
繊維体堆積装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2018年11月30日
特許庁 / 特許
繊維材料堆積装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2018年11月30日
特許庁 / 特許
解繊装置および再生処理装置
FI分類-D06H 7/00
2018年11月30日
特許庁 / 特許
ムーブメントおよび時計
FI分類-G04C 3/00 H, FI分類-G04C 3/14 E, FI分類-G04B 13/02 Z
2018年11月29日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形装置の制御方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/343, FI分類-B29C 64/393
2018年11月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、液体噴射装置の製造方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307
2018年11月29日
特許庁 / 特許
プリントヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 501
2018年11月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 161
2018年11月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年11月29日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及びインクジェット記録セット
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 171
2018年11月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の画像回転方法、およびプログラム
FI分類-G06K 9/32, FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-H04N 1/387 700, FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年11月29日
特許庁 / 特許
吸収性複合体
FI分類-B01J 20/26 D, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B41J 2/17 203
2018年11月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/343, FI分類-B29C 64/393
2018年11月28日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04L 25/02 V, FI分類-H04L 25/03 C, FI分類-G09G 3/20 612 E, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 631 K, FI分類-G09G 3/20 633 B, FI分類-G09G 3/20 633 D, FI分類-G09G 3/20 633 G, FI分類-H03K 19/0175 240
2018年11月28日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/30 H, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 612 P, FI分類-G09G 3/20 633 D, FI分類-G09G 3/20 670 N
2018年11月28日
特許庁 / 特許
判定装置及び判定方法
FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 7/00 610, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06T 1/00 305 A
2018年11月28日
特許庁 / 特許
固体電解質の製造方法、固体電解質、二次電池、電子機器
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2018年11月28日
特許庁 / 特許
固体電解質、固体電解質の製造方法、二次電池、電子機器
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2018年11月28日
特許庁 / 特許
液体吸収器および液体吸収器の制御方法
FI分類-B01J 20/26 D, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 203
2018年11月28日
特許庁 / 特許
学習装置、繊維原料再生装置、学習方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/14, FI分類-B65H 43/00, FI分類-G05B 13/02 L
2018年11月28日
特許庁 / 特許
歯車装置およびロボット
FI分類-F16H 55/06, FI分類-B25J 9/06 D, FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-C22C 37/04 D, FI分類-C22C 37/04 F
2018年11月28日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2018年11月28日
特許庁 / 特許
慣性センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2018年11月28日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェットインクセット及びインクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2018年11月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 10/16, FI分類-B22F 10/85, FI分類-B22F 12/53, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2018年11月27日
特許庁 / 特許
気体吸収装置、液体収容体、液体収容容器及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141
2018年11月27日
特許庁 / 特許
読取装置
FI分類-H04N 1/00 519
2018年11月27日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09B 1/54, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L
2018年11月27日
特許庁 / 特許
巻取り装置および印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/10
2018年11月26日
特許庁 / 特許
媒体加熱装置及び印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 29/377 103
2018年11月26日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 19/18 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年11月22日
特許庁 / 特許
超音波素子、及び超音波装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年11月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、および情報処理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06N 99/00 153
2018年11月22日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形装置の制御方法
FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/343, FI分類-B29C 64/393
2018年11月22日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形装置の制御方法
FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/393
2018年11月22日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び超音波装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H04R 17/00 330 H
2018年11月22日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び電子機器
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 7/02 B, FI分類-H04R 17/00 330 L, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年11月22日
特許庁 / 特許
圧電デバイス製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/332, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2018年11月22日
特許庁 / 特許
圧電デバイスおよび電子機器
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/06 Z, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年11月22日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム及び印刷処理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 391, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年11月22日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷処理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 396
2018年11月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、プリントヘッド及び液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301
2018年11月22日
特許庁 / 特許
駆動回路、集積回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2018年11月22日
特許庁 / 特許
駆動回路、集積回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2018年11月22日
特許庁 / 特許
駆動回路、集積回路、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2018年11月22日
特許庁 / 特許
駆動回路、液体吐出装置及び駆動方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2018年11月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G01R 31/00, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06N 99/00 150
2018年11月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 512, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-H04N 1/00 002 Z
2018年11月22日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 9/40 400
2018年11月22日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形装置の制御方法
FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 10/16, FI分類-B22F 10/68, FI分類-B22F 10/85, FI分類-B22F 12/33, FI分類-B22F 12/53, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2018年11月21日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-G09G 3/20 631 H, FI分類-G09G 3/20 631 R
2018年11月21日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 G, FI分類-H04N 5/66 102 B
2018年11月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-G03G 21/00 376
2018年11月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-G09G 3/20 680 G, FI分類-H04N 5/66 102 B
2018年11月19日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-G05F 1/56 310 A, FI分類-G05F 1/56 310 H
2018年11月19日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G07G 1/12 351 C
2018年11月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-G07G 1/12 351 A, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年11月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-H04N 5/66 102 B
2018年11月16日
特許庁 / 特許
画像変換装置および画像変換方法
FI分類-H04N 1/41, FI分類-H04N 1/64
2018年11月16日
特許庁 / 特許
色変換プロファイル作成装置、色変換プロファイルの作成方法およびそのためのプログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 160
2018年11月16日
特許庁 / 特許
端末装置、無線接続制御方法および無線接続制御プログラム
FI分類-H04W 48/16 110, FI分類-H04W 88/02 110
2018年11月16日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及び記録ヘッド
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 613
2018年11月16日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび挿入方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2018年11月15日
特許庁 / 特許
光路シフトデバイスおよび画像表示装置、ならびに光路シフトデバイスの制御方法
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年11月15日
特許庁 / 特許
光路シフトデバイスおよび画像表示装置
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年11月14日
特許庁 / 特許
超音波デバイスおよび超音波センサー
FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 J
2018年11月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、情報処理システム
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G07G 1/06 ZJMB
2018年11月13日
特許庁 / 特許
キャップ、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 101
2018年11月13日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録装置の補正方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2018年11月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/175 501
2018年11月13日
特許庁 / 特許
液体容器および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143
2018年11月12日
特許庁 / 特許
電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 Z, FI分類-H01L 29/78 626 C
2018年11月12日
特許庁 / 特許
投射型表示装置およびレンズ保持機構
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 D
2018年11月12日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 2/175 119
2018年11月12日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/12, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年11月12日
特許庁 / 特許
投射型表示装置
FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2018年11月09日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年11月08日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70
2018年11月08日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、記録システム、及び装置ユニット
FI分類-B65H 37/06, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B41J 2/01 305
2018年11月08日
特許庁 / 特許
ウェブ製造装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2018年11月07日
特許庁 / 特許
ウェブ製造装置およびシート製造装置
FI分類-D06B 1/02, FI分類-D04H 1/736
2018年11月07日
特許庁 / 特許
可塑化装置、三次元造形装置および射出成形装置
FI分類-B29C 45/48, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2018年11月07日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 567 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2018年11月06日
特許庁 / 特許
バンドおよびリスト機器
FI分類-A44C 5/14 J, FI分類-A44C 5/14 L, FI分類-F16B 2/18 B, FI分類-G04B 37/16 Q
2018年11月05日
特許庁 / 特許
搬送装置、繊維原料再生装置、及び、搬送方法
FI分類-B65H 23/16, FI分類-B65H 26/04, FI分類-B65H 23/188
2018年11月05日
特許庁 / 特許
制御システム、及び、制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/06 B, FI分類-D01G 25/00 Z
2018年11月05日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 680 C
2018年11月05日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D06H 7/02, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年11月01日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年11月01日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年10月31日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インク組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2018年10月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、ロボット制御方法、及びエンコーダー
FI分類-B25J 19/06, FI分類-G01D 5/347 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 25/00 Z, FI分類-G02B 27/02 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
半導体集積回路、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 21/82 D, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 T
2018年10月31日
特許庁 / 特許
捺染インクジェットインク、インクセット及び捺染方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-D06P 1/382, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年10月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、ロボット制御方法、及びエンコーダー
FI分類-B25J 19/06, FI分類-G01D 5/347 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
乾燥装置、印刷装置
FI分類-F26B 3/28, FI分類-F26B 13/10 A, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 301
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路
FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路
FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液晶装置、及び電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1333 500
2018年10月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z
2018年10月30日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/02 G, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 301 B
2018年10月30日
特許庁 / 特許
表示方法、および表示装置
FI分類-G06F 3/0484 150
2018年10月30日
特許庁 / 特許
表示方法、および表示装置
FI分類-G06F 3/0484 150
2018年10月30日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットの製造方法
FI分類-G02B 6/42, FI分類-B25J 19/00 J
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2018年10月30日
特許庁 / 特許
読取装置及び複写装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年10月30日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステムおよび制御方法
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2018年10月30日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/01 514, FI分類-G06F 3/01 570
2018年10月30日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置及び表示方法
FI分類-G01V 1/22
2018年10月30日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボットおよびプリンター
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H02N 2/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B25J 19/00 A
2018年10月30日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御方法、圧電駆動装置、ロボットおよびプリンター
FI分類-H02N 2/06, FI分類-H02N 2/14
2018年10月30日
特許庁 / 特許
制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液晶装置、及び電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年10月30日
特許庁 / 特許
読取装置及び複写装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年10月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2018年10月29日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2018年10月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-F04B 43/02 D, FI分類-F16K 15/14 C, FI分類-B41J 2/175 501
2018年10月29日
特許庁 / 特許
正極材の製造方法
FI分類-C01G 51/04, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 51/00 A, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0566
2018年10月29日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 A, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2018年10月29日
特許庁 / 特許
感圧センサーおよびハンド
FI分類-G01L 1/20 G, FI分類-G01L 5/00 Z, FI分類-B25J 15/08 T, FI分類-H01L 29/84 A
2018年10月26日
特許庁 / 特許
記録制御装置、記録装置および記録制御方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2018年10月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電気光学装置の製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2018年10月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電気光学装置製造用部材
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G02F 1/1337 515, FI分類-G02F 1/1337 525, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2018年10月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 2/355 B, FI分類-B41J 29/48 E
2018年10月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D
2018年10月26日
特許庁 / 特許
液晶装置、及び電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335
2018年10月26日
特許庁 / 特許
表示方法、および表示装置
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年10月26日
特許庁 / 特許
記録制御装置、記録装置および記録制御方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 401
2018年10月26日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/52 330 H
2018年10月26日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 3/46, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 3/06 340 E, FI分類-B65H 3/06 350 A
2018年10月26日
特許庁 / 特許
液晶装置、及び電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年10月25日
特許庁 / 特許
冷却装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-F28D 15/02 L, FI分類-F28D 15/04 B, FI分類-F28D 15/04 E, FI分類-F28D 15/04 J, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-F28D 15/02 101 G, FI分類-F28D 15/02 101 K
2018年10月25日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法および表示システム
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 M
2018年10月25日
特許庁 / 特許
表示装置および表示方法
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06T 11/80 B
2018年10月25日
特許庁 / 特許
プリント回路板、電子機器、および熱伝導シート
FI分類-H05K 1/02 F, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 9/00 U, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 M
2018年10月25日
特許庁 / 特許
プリント回路板、電子機器、および熱伝導シート
FI分類-H05K 1/02 F, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 9/00 U, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 M
2018年10月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 503
2018年10月24日
特許庁 / 特許
時計部品および時計
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B
2018年10月24日
特許庁 / 特許
マルチプロジェクションシステム、プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 M
2018年10月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年10月24日
特許庁 / 特許
超音波素子、及び超音波装置
FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 G
2018年10月24日
特許庁 / 特許
超音波素子、及び超音波装置
FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 330 H
2018年10月24日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/194, FI分類-B29C 64/209
2018年10月23日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび塗布方法
FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2018年10月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503, FI分類-B41J 29/377 103
2018年10月23日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年10月22日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、ヘッド保持部材、液体噴射装置、及び、液体噴射装置の製造方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/16 305
2018年10月22日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク
FI分類-B41J 2/18, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2018年10月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびそのメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/175 501
2018年10月22日
特許庁 / 特許
外装体、液体収容体ユニット及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 165
2018年10月22日
特許庁 / 特許
位置検出装置、表示システム、及び、位置検出方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-G06F 3/03 400 B
2018年10月22日
特許庁 / 特許
位置検出装置、表示装置、表示システム、及び、位置検出方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-H04N 5/225 300, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06F 3/03 400 B
2018年10月22日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/18, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/218, FI分類-B29C 64/268, FI分類-B29C 64/357, FI分類-B29C 64/393
2018年10月22日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/18, FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/218, FI分類-B29C 64/357
2018年10月19日
特許庁 / 特許
媒体折り装置、及び媒体折り装置の制御方法
FI分類-B65H 45/14, FI分類-B65H 45/18, FI分類-B65H 45/30, FI分類-B65H 37/04 D
2018年10月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 403
2018年10月17日
特許庁 / 特許
三次元造形システム、および、データ生成装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/386
2018年10月17日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/17, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-B41J 29/377 103
2018年10月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-H01L 29/78 616 T, FI分類-H01L 29/78 616 V
2018年10月16日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505
2018年10月16日
特許庁 / 特許
電子時計、電子時計の制御回路及び針位置検出方法
FI分類-G04C 3/00 E
2018年10月16日
特許庁 / 特許
繊維成形物および繊維成形物の製造方法
FI分類-D04H 1/58, FI分類-B27N 3/04 C
2018年10月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、および印刷装置
FI分類-G06T 1/20 B, FI分類-H04N 1/405 510 A
2018年10月15日
特許庁 / 特許
インクセット及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/106
2018年10月11日
特許庁 / 特許
リアルタイムクロック装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G06F 1/14 511
2018年10月11日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像読取方法
FI分類-H04N 1/203, FI分類-H04N 1/12 Z
2018年10月10日
特許庁 / 特許
可塑化装置および三次元造形装置
FI分類-B29C 47/08, FI分類-B29C 47/52, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2018年10月10日
特許庁 / 特許
光学モジュールおよび頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年10月09日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像データの生成方法
FI分類-G06T 3/40 720, FI分類-G06T 3/60 715, FI分類-H04N 1/387 110
2018年10月08日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 A, FI分類-H01L 29/78 619 B
2018年10月05日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2018年10月05日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年10月05日
特許庁 / 特許
画像表示モジュール、ホログラムレンズアレイおよび画像表示装置
FI分類-G02B 5/32, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2018年10月04日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の制御方法及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 203
2018年10月03日
特許庁 / 特許
電界撹拌装置、電界撹拌方法、病理標本作製装置
FI分類-G01N 1/31, FI分類-G01N 1/38
2018年10月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G03G 21/16 123
2018年10月02日
特許庁 / 特許
偏光素子、液晶装置、および電子機器
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G02F 1/1335 510
2018年09月28日
特許庁 / 特許
ロボットを制御する制御装置、および制御方法
FI分類-B05B 12/08, FI分類-B05B 13/04, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B05C 5/00 101
2018年09月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 H, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 M
2018年09月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット、液体噴射ヘッドモジュール及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 603
2018年09月28日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2018年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 31/34
2018年09月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/00, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
生産システムおよび生産方法
FI分類-G05B 19/418 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 31/26
2018年09月28日
特許庁 / 特許
媒体排出装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 29/46, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/26
2018年09月28日
特許庁 / 特許
レシート処理装置及びレポートの生産方法
FI分類-G06K 9/20 320 J, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年09月28日
特許庁 / 特許
制御方法、ロボット及びロボットシステム
FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B05C 5/00 101
2018年09月28日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステム、及びロボット
FI分類-B05B 13/04, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B05C 5/00 101
2018年09月28日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/30, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/24, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-H01S 5/343 610
2018年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びセンサーユニット
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 105
2018年09月27日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年09月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置および汚れ検出方法
FI分類-H04N 1/12, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G06T 1/00 430 J
2018年09月27日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 11/00 J, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/52 330 B
2018年09月27日
特許庁 / 特許
メディア搬送装置、記録装置、および記録方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/14, FI分類-B65H 23/182
2018年09月27日
特許庁 / 特許
可塑化装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 45/46, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241
2018年09月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/393
2018年09月27日
特許庁 / 特許
圧電素子およびその製造方法、液体吐出ヘッド、ならびにプリンター
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/27, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2018年09月27日
特許庁 / 特許
エンコーダー、駆動部、及びロボット
FI分類-G01D 5/245 110 X
2018年09月27日
特許庁 / 特許
エンコーダー、駆動部、及びロボット
FI分類-G01D 5/245 110 X
2018年09月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2018年09月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2018年09月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2018年09月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305
2018年09月27日
特許庁 / 特許
流路部材、ヘッドユニット、および、ヘッドユニット群
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2018年09月27日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置
FI分類-G02C 11/00, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
エンコーダー、ロボットおよびプリンター
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01D 5/26 K, FI分類-G01D 5/249 Q, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2018年09月27日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 11/00 J, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/52 330 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
スタッカー及び媒体処理装置
FI分類-B65H 31/36, FI分類-B65H 29/22 Z
2018年09月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2018年09月26日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 305
2018年09月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年09月26日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 305
2018年09月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/67 200
2018年09月25日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物、インクパック、及びインクジェット記録方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年09月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及びモーター
FI分類-B41J 19/20 E, FI分類-B41J 19/20 F, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2018年09月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13 505
2018年09月25日
特許庁 / 特許
解繊処理装置、および、シート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B02C 18/18 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
解繊処理装置、および、シート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B02C 18/18 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
可塑化装置および三次元造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/22, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241
2018年09月25日
特許庁 / 特許
可塑化装置および三次元造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/22, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241
2018年09月25日
特許庁 / 特許
ムーブメントおよび電子時計
FI分類-G04C 3/00 E
2018年09月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置及びその制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 680 C
2018年09月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年09月21日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2018年09月21日
特許庁 / 特許
液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置、および液滴吐出装置の液滴吐出制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 607
2018年09月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷制御装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2018年09月21日
特許庁 / 特許
モバイルプリンター
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301
2018年09月21日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 B, FI分類-G03B 21/14 C
2018年09月21日
特許庁 / 特許
インク供給容器
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 167
2018年09月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷制御装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2018年09月20日
特許庁 / 特許
時計部品の製造方法
FI分類-B81C 1/00, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
測位システム、疑似局制御装置、および疑似衛星局の制御方法
FI分類-G01S 19/11, FI分類-G01S 19/28
2018年09月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 305
2018年09月19日
特許庁 / 特許
プリントヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年09月19日
特許庁 / 特許
画像表示モジュールおよび画像表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z
2018年09月19日
特許庁 / 特許
投写光学系および投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 15/20, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年09月19日
特許庁 / 特許
記録方法、及び記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年09月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 31/00 B
2018年09月18日
特許庁 / 特許
インクタンク
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2018年09月18日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/165 301
2018年09月18日
特許庁 / 特許
廃液収容体及びアタッチメント
FI分類-B41J 2/17 203
2018年09月18日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法および印刷装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 357
2018年09月18日
特許庁 / 特許
媒体排出装置、媒体処理装置、及び記録システム
FI分類-B65H 31/24, FI分類-B65H 31/30, FI分類-B65H 37/04 D
2018年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 203
2018年09月12日
特許庁 / 特許
濃度補正値の決定方法、印刷装置、印刷方法および印刷濃度の補正方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2018年09月12日
特許庁 / 特許
給送装置、読取装置及び記録装置
FI分類-B65H 7/02
2018年09月12日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 315
2018年09月12日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、後処理装置、媒体搬送装置
FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-B65H 29/24 C, FI分類-B65H 29/58 B
2018年09月12日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 153
2018年09月11日
特許庁 / 特許
カッター装置およびこのカッター装置を備えたプリンター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/08 D
2018年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
FI分類-G01J 3/51, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/60 300
2018年09月11日
特許庁 / 特許
カッター装置およびこのカッター装置を備えたプリンター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/08 D
2018年09月11日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置、電子機器及び移動体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 X
2018年09月11日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用組成物セット、及びインクジェット捺染方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06P 5/08 A, FI分類-D06P 5/08 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 134
2018年09月10日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/74, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:00, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/503 100
2018年09月07日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置、三次元造形物の製造システム及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/386
2018年09月06日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 19/0948, FI分類-H03K 19/0175 220, FI分類-H03K 19/0185 230
2018年09月06日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム及びプログラム
FI分類-H04W 76/11, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110
2018年09月06日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、及び画像処理装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 307
2018年09月06日
特許庁 / 特許
着弾ずれ量取得方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 101
2018年09月06日
特許庁 / 特許
試薬カートリッジ、試薬カートリッジセット、および病理標本作製装置
FI分類-G01N 35/00 C, FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/02 B, FI分類-G01N 35/02 C
2018年09月05日
特許庁 / 特許
端末装置、無線接続制御方法および無線接続制御プログラム
FI分類-H04W 76/19, FI分類-H04W 76/30, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 U
2018年09月05日
特許庁 / 特許
読取り装置およびプログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/191, FI分類-G06T 3/60 715, FI分類-H04N 1/387 800, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2018年09月04日
特許庁 / 特許
冷却装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-F28D 15/02 E, FI分類-F28D 15/02 M, FI分類-F28D 15/04 B, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F28D 15/02 101 L
2018年09月03日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年09月03日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、表示装置の制御方法および表示システムの制御方法
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 21/4363, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 510 A
2018年09月03日
特許庁 / 特許
三次元計測装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G01B 11/25 H
2018年09月03日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1335 500, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年09月03日
特許庁 / 特許
読取り装置
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06T 1/00 430 B, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 002 B, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年08月31日
特許庁 / 特許
液体容器、液体消費装置、および液体消費装置の制御方法
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 315
2018年08月31日
特許庁 / 特許
インクジェット方法及び記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2018年08月31日
特許庁 / 特許
搬送装置、記録装置、及び、メディア搬送方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B65H 16/06 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 616 A, FI分類-H01L 29/78 626 C, FI分類-H01L 29/78 627 C
2018年08月31日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151
2018年08月31日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター、インクジェットプリンターの制御方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/34, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 25/304 Z
2018年08月31日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 31/02, FI分類-B65H 1/00 Z, FI分類-H04N 1/00 519
2018年08月31日
特許庁 / 特許
フィルターユニット、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 201
2018年08月31日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボットおよびプリンター
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/193
2018年08月30日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 J, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 650 J
2018年08月30日
特許庁 / 特許
発振回路、半導体装置、ムーブメントおよび電子時計
FI分類-H03B 5/36, FI分類-G04G 3/00 K, FI分類-H03B 5/32 D
2018年08月30日
特許庁 / 特許
光学装置、及び電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/02 J
2018年08月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401, FI分類-B41J 2/165 505
2018年08月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 501
2018年08月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年08月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、制御システム
FI分類-B41J 3/44, FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年08月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、色補正システム及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G01J 3/51, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/64 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年08月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、色補正システム、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H04N 9/31 820
2018年08月30日
特許庁 / 特許
プログラムおよび印刷システムの生産方法
FI分類-G01J 3/50, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 25/20, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06T 1/00 510
2018年08月30日
特許庁 / 特許
プログラムおよび印刷システムの生産方法
FI分類-G01J 3/50
2018年08月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理装置の制御方法
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/14 320 A, FI分類-G06F 13/14 330 A
2018年08月29日
特許庁 / 特許
調整シート、及び、液滴の着弾位置の調整方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 29/393 101
2018年08月29日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置及び液滴吐出装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 501
2018年08月29日
特許庁 / 特許
制御装置、マルチプロジェクションシステム、および制御装置の制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 C
2018年08月29日
特許庁 / 特許
表示システム、制御装置、表示システムの制御方法、およびプログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G06T 5/00 725, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 D
2018年08月29日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体吐出ヘッド、およびプリンター
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2018年08月29日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年08月29日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 501
2018年08月29日
特許庁 / 特許
振動デバイス、振動デバイスの製造方法および電子機器
FI分類-H01L 41/107, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 41/18 101 C, FI分類-H01L 41/18 101 D
2018年08月29日
特許庁 / 特許
投射方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2018年08月28日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム及び電子機器の制御方法
FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 84/12
2018年08月28日
特許庁 / 特許
提供装置、処理システム及び通信方法
FI分類-G06Q 20/38 310, FI分類-G06Q 20/38 ZJK
2018年08月28日
特許庁 / 特許
提供装置、処理システム及び通信方法
FI分類-G06Q 20/38 310, FI分類-G06Q 20/38 ZJK
2018年08月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年08月28日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用浸透液、インクジェット捺染用インクセットおよびインクジェット捺染方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134, FI分類-D06P 5/00 102
2018年08月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D
2018年08月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、液体噴射ヘッドの洗浄方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2018年08月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 317
2018年08月27日
特許庁 / 特許
光学素子、光射出装置および画像表示システム
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2018年08月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年08月27日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/387 110
2018年08月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2018年08月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 153
2018年08月24日
特許庁 / 特許
発光装置、および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z
2018年08月24日
特許庁 / 特許
光射出装置および画像表示システム
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-G06F 3/042 483
2018年08月24日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/28, FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/45, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340
2018年08月24日
特許庁 / 特許
印刷物及び印刷方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B41M 3/06 A, FI分類-B41M 3/06 C, FI分類-B41J 2/01 129
2018年08月24日
特許庁 / 特許
シート載置装置及び印刷装置
FI分類-B65H 1/24 B, FI分類-B65H 1/12 310 Z
2018年08月24日
特許庁 / 特許
発光装置、および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/14 A
2018年08月23日
特許庁 / 特許
ロボットの制御装置および制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年08月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射ヘッドの駆動方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2018年08月23日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年08月23日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 530
2018年08月23日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録装置の制御方法
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/00 C, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2018年08月22日
特許庁 / 特許
造形ステージ、三次元造形装置、および、三次元造形装置の制御方法
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/393
2018年08月22日
特許庁 / 特許
制御装置、及び、ロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2018年08月22日
特許庁 / 特許
ロボットシステム及び制御装置
FI分類-B25J 19/06
2018年08月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置および画像処理方法
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-H04N 1/405 510 A
2018年08月22日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G02F 1/13 505
2018年08月22日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび流路構造体
FI分類-B41J 2/055, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605
2018年08月21日
特許庁 / 特許
制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z
2018年08月21日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、ロボット、及び制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2018年08月20日
特許庁 / 特許
射出成形装置
FI分類-B22D 17/18, FI分類-B29C 45/06, FI分類-B29C 45/16, FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/26
2018年08月20日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年08月20日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 17/06, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年08月18日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのバイアス電位の設定方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2018年08月17日
特許庁 / 特許
構造体、ダイヤフラム式圧縮機、冷却機、プロジェクター及び構造体の製造方法
FI分類-F04B 45/04 D, FI分類-F16K 15/16 B, FI分類-F16K 15/16 C, FI分類-F16K 15/16 E
2018年08月17日
特許庁 / 特許
振動デバイス、振動デバイスの製造方法、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03B 5/32 J
2018年08月17日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03B 5/32 J, FI分類-H01L 23/00 C, FI分類-H01L 23/06 Z
2018年08月14日
特許庁 / 特許
時計用部品、ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A
2018年08月14日
特許庁 / 特許
アンクル、ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A
2018年08月13日
特許庁 / 特許
発光装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年08月13日
特許庁 / 特許
発光装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年08月13日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/12, FI分類-H01Q 13/08
2018年08月13日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年08月10日
特許庁 / 特許
金属造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386
2018年08月09日
特許庁 / 特許
色変換方法、色変換装置、及び、色変換プログラム
FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 300
2018年08月09日
特許庁 / 特許
超音波デバイス及び超音波センサー
FI分類-H04R 17/00 330 F, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年08月08日
特許庁 / 特許
ダイヤフラム式圧縮機、プロジェクター、冷却機及び流体の圧縮方法
FI分類-F25B 1/02 Z, FI分類-F04B 45/04 A, FI分類-F04B 45/047 C
2018年08月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、制御システム
FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 378
2018年08月08日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/35, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2018年08月06日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/14 A
2018年08月06日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 25/00 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年08月06日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/10, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2018年08月06日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01L 33/08, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/18 ZNM
2018年08月03日
特許庁 / 特許
記録方法、及び記録装置
FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年08月03日
特許庁 / 特許
アンクル、ムーブメント、時計
FI分類-G04B 15/14 A
2018年08月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 29/20, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年08月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 29/20, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年08月02日
特許庁 / 特許
時計用部品、ムーブメント、時計および時計用部品の製造方法
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A
2018年08月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 670 A, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年08月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 670 A, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年07月31日
特許庁 / 特許
昇降機構および記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B
2018年07月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年07月31日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 201
2018年07月31日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 503
2018年07月31日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1337 515, FI分類-G02F 1/1337 530
2018年07月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置およびインクジェットヘッド
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2018年07月31日
特許庁 / 特許
投射方法及び投射システム
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 19/18 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年07月31日
特許庁 / 特許
媒体給送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 3/52 330 B
2018年07月30日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットの異常検出方法
FI分類-B25J 19/06
2018年07月30日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-G02F 1/133 520, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 641 S, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年07月30日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年07月30日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年07月30日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/09 200, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330
2018年07月30日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、プログラム及び端末装置の制御方法
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/16 110, FI分類-H04W 88/02 110
2018年07月30日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、プログラム及び端末装置の制御方法
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/16 110, FI分類-H04W 88/02 110
2018年07月30日
特許庁 / 特許
投写光学系および投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年07月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/06 N, FI分類-B41J 29/00 A
2018年07月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/015 101
2018年07月30日
特許庁 / 特許
センサーモジュール、電子機器及び移動体
FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-G06F 13/42 350 A
2018年07月30日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 5/10, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 600, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 355
2018年07月30日
特許庁 / 特許
平滑化処理方法、平滑化処理装置、及び、平滑化処理プログラム
FI分類-H04N 1/60, FI分類-G06T 1/00 510
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ロボットアーム
FI分類-B25J 17/02 A
2018年07月27日
特許庁 / 特許
レンズおよび投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/02, FI分類-G03B 21/14 D
2018年07月27日
特許庁 / 特許
電子機器、表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年07月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2018年07月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、および実装構造体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/18 J, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年07月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2018年07月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2018年07月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 7/06, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年07月27日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 5/02 300
2018年07月27日
特許庁 / 特許
解繊装置およびシート製造装置
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2018年07月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329
2018年07月26日
特許庁 / 特許
電気光学パネル、電気光学装置および電子機器
FI分類-G09F 9/30 330
2018年07月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/00 346 Z, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 K, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年07月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/00 346 D, FI分類-G09F 9/00 348 A
2018年07月26日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307
2018年07月26日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-B82Y 20/00, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/026 610
2018年07月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年07月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動信号生成回路
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301
2018年07月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年07月25日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボットおよびプリンター
FI分類-H02N 2/06, FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/193, FI分類-H01L 41/316, FI分類-H01L 41/318, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年07月25日
特許庁 / 特許
電子機器、投射装置
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 D
2018年07月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置および表示制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年07月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法および印刷システム
FI分類-H03M 7/42, FI分類-H04N 1/64, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H03M 7/30 A
2018年07月25日
特許庁 / 特許
材料可塑化装置
FI分類-B29B 7/40, FI分類-B29C 47/36
2018年07月25日
特許庁 / 特許
モーター駆動回路、半導体装置、ムーブメント、電子時計およびモーター駆動制御方法
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 U
2018年07月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置、異常検出プログラム、異常検出方法
FI分類-H04N 1/409, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D
2018年07月24日
特許庁 / 特許
記録装置、画像処理装置、および記録方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 213
2018年07月24日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 19/06
2018年07月24日
特許庁 / 特許
シート製造用結合素材、収容容器、シート製造装置、シート製造方法及び粉体セット
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2018年07月23日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 642 A
2018年07月23日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、投射システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年07月23日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 623 F
2018年07月23日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 505
2018年07月23日
特許庁 / 特許
配線基板及び配線基板の製造方法
FI分類-C23C 18/22, FI分類-C23C 18/30, FI分類-H05K 3/00 N, FI分類-H05K 3/00 W, FI分類-H05K 3/18 B, FI分類-H05K 3/18 E, FI分類-H05K 3/18 K, FI分類-C23C 18/20 A
2018年07月23日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置および制御方法
FI分類-B25J 19/06
2018年07月20日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 D, FI分類-H03K 17/22 C
2018年07月20日
特許庁 / 特許
生体センサーモジュール及び生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 B
2018年07月20日
特許庁 / 特許
射出成形装置および射出成形方法
FI分類-B29C 45/20, FI分類-B29C 45/28, FI分類-B29C 45/78, FI分類-B29C 45/38 B
2018年07月20日
特許庁 / 特許
制御装置、ヘッドマウントディスプレイおよびロボットシステム
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 13/00 Z
2018年07月20日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 500
2018年07月20日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
FI分類-B25J 9/06 D
2018年07月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2018年07月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年07月19日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/16 503
2018年07月19日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、反射体
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-A63H 33/22 A, FI分類-A63H 33/22 E, FI分類-G03B 21/00 D
2018年07月18日
特許庁 / 特許
裏面電極型光電変換素子、光電変換モジュールおよび電子機器
FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 262
2018年07月18日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年07月18日
特許庁 / 特許
画像表示モジュールおよび画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 500
2018年07月17日
特許庁 / 特許
発光装置、電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/00, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 308 Z
2018年07月17日
特許庁 / 特許
発光装置、電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/00, FI分類-H05B 33/04, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 680 G, FI分類-G09G 3/20 680 H
2018年07月17日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび電子機器
FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/04 280, FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01L 31/06 300
2018年07月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2018年07月12日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2018年07月12日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2018年07月11日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、および、ノズルユニット
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/30, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209
2018年07月11日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び媒体処理装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2018年07月11日
特許庁 / 特許
熱伝導組成物
FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-H05K 9/00 U, FI分類-H01L 23/36 D
2018年07月10日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置及び液滴吐出装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 207
2018年07月10日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年07月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101
2018年07月10日
特許庁 / 特許
画像共有方法、情報処理装置および情報処理システム
FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-H04N 7/14 110, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 13/00 650 A
2018年07月09日
特許庁 / 特許
プログラム、端末装置、警告システム及び警告報知方法
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04M 11/00 302
2018年07月06日
特許庁 / 特許
ウェブ形成装置、ウェブ加工装置、繊維原料再生装置、及び、ウェブ形成方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年07月06日
特許庁 / 特許
測定装置、ウェブ加工装置、及び、繊維原料再生装置
FI分類-D06H 3/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06C 15/08, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-G01B 11/06 Z
2018年07月06日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 Y
2018年07月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器、個別基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G09F 9/30 338
2018年07月06日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2018年07月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2018年07月06日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用インク、インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年07月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06T 1/00 200 C, FI分類-G06F 12/00 520 P
2018年07月03日
特許庁 / 特許
クロスダイクロイックプリズム、画像表示モジュールおよび画像表示装置
FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G02B 5/04 C, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2018年07月02日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B65H 29/22, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 305
2018年06月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/04, FI分類-B65H 19/30, FI分類-B41J 2/01 305
2018年06月29日
特許庁 / 特許
昇降装置、メディア支持装置、記録装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 19/30, FI分類-B65H 19/12 B, FI分類-B41J 2/01 301
2018年06月29日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年06月29日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 605
2018年06月29日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305
2018年06月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドと液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 503
2018年06月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドと液体噴射装置と液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305
2018年06月29日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z
2018年06月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/08, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年06月29日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G02B 5/04 C, FI分類-G02B 27/02 Z
2018年06月28日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置、テープカートリッジおよびテープカートリッジセット
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年06月28日
特許庁 / 特許
シミュレーション装置、制御装置およびロボット
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/4069
2018年06月28日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター、及びインクジェットプリンターの分割方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/02 S, FI分類-B41J 2/01 305
2018年06月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305
2018年06月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 119
2018年06月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/393
2018年06月27日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 21/00, FI分類-G01P 15/125 V, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 101 B
2018年06月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 330
2018年06月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/175 303
2018年06月27日
特許庁 / 特許
運動モニタリングシステム、運動モニタリング方法、プログラム、及び運動モニタリング装置
FI分類-G01S 19/09, FI分類-G01S 19/19, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-G09B 29/00 F
2018年06月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年06月27日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H
2018年06月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2018年06月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/015 101
2018年06月26日
特許庁 / 特許
液体噴射装置の制御方法、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 101
2018年06月26日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 19/02
2018年06月26日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 19/06, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/25 H
2018年06月26日
特許庁 / 特許
三次元計測装置、制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01B 11/00 H
2018年06月26日
特許庁 / 特許
三次元計測装置、制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01B 11/24 K
2018年06月25日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2018年06月22日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2018年06月22日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年06月22日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/099, FI分類-H03B 5/32 H
2018年06月22日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1335 500, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 A, FI分類-H01L 29/78 619 A
2018年06月22日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21V 7/00 320
2018年06月22日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/28, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 21/88 Q, FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年06月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507
2018年06月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507
2018年06月21日
特許庁 / 特許
不揮発性記憶装置、マイクロコンピューター及び電子機器
FI分類-H01L 27/11526, FI分類-G11C 16/34 116, FI分類-H01L 29/78 371
2018年06月21日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 680 C
2018年06月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-H04N 9/31 500
2018年06月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-H04N 9/31 500
2018年06月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-H04N 9/31 500
2018年06月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-H04N 9/31 500
2018年06月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-H04N 9/31 500
2018年06月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年06月19日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び配線基板
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年06月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/387 110
2018年06月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年06月18日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び配線基板
FI分類-B41J 2/14 611
2018年06月18日
特許庁 / 特許
ウェブ形成装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年06月15日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 11/00 Z
2018年06月15日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2018年06月15日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年06月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 76/18, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 92/08 110
2018年06月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/26
2018年06月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 503
2018年06月11日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び記録装置
FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 31/00 Z
2018年06月11日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 5/06 M
2018年06月11日
特許庁 / 特許
ハーフカッター、ハーフカッターの製造方法およびテープ印刷装置
FI分類-B26D 7/20, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 3/08 Z, FI分類-B26D 1/30 501 A, FI分類-B26D 1/30 501 B, FI分類-B26D 1/30 501 G, FI分類-B26D 1/30 501 L
2018年06月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷方法
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 358
2018年06月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 2/01 305
2018年06月08日
特許庁 / 特許
会計処理装置、プログラム、及び会計処理方法
FI分類-G06Q 40/00 400
2018年06月06日
特許庁 / 特許
超音波装置および電子機器
FI分類-B41M 1/34, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/331, FI分類-H01L 41/332, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年06月06日
特許庁 / 特許
結像光学機構、読取モジュールおよび画像読取装置
FI分類-H04N 1/04 Z, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z
2018年06月05日
特許庁 / 特許
ロボット、歯車装置および歯車装置の製造方法
FI分類-C10N 10:12, FI分類-C10M 169/00, FI分類-C21D 9/32 A, FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E, FI分類-C10N 20:00 Z, FI分類-C22C 37/04 B, FI分類-C22C 37/04 C
2018年06月05日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1333 505
2018年06月05日
特許庁 / 特許
印刷装置および文章入力プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 17/21 640, FI分類-H04N 1/387 110
2018年06月04日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/326, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/22 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年06月01日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169
2018年06月01日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置およびロボットの制御方法
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 13/08 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
印刷装置および電圧決定方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年05月31日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 J, FI分類-H02G 3/04 062
2018年05月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステムの制御方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/42 D
2018年05月31日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/02 Z, FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 400 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/022 400 F
2018年05月31日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/026 120, FI分類-A61B 5/022 400 A, FI分類-A61B 5/022 400 F
2018年05月31日
特許庁 / 特許
媒体給送装置
FI分類-B65H 1/06, FI分類-B65H 3/46, FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 7/12, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 519
2018年05月30日
特許庁 / 特許
送出装置、可塑化装置及び射出成形機
FI分類-B29C 45/60
2018年05月29日
特許庁 / 特許
制御装置、ヘッドマウントディスプレイ、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-B25J 19/06, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/26 Z, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 Z
2018年05月29日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-G06F 11/22 673 F, FI分類-G06F 11/22 675 L
2018年05月28日
特許庁 / 特許
モーターユニット、印刷装置
FI分類-H02K 11/20, FI分類-H02K 7/116, FI分類-G01L 5/00 Z, FI分類-H02P 29/024, FI分類-B41J 19/30 Z
2018年05月28日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク及びインクジェット捺染用インクセット
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/44 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2018年05月28日
特許庁 / 特許
表面処理剤、表面処理方法、液晶装置および電子機器
FI分類-C03C 17/30 A, FI分類-C03C 17/30 B, FI分類-G02F 1/1337 515
2018年05月28日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、制御装置および制御方法
FI分類-B25J 9/10 Z
2018年05月24日
特許庁 / 特許
カートリッジ収容体
FI分類-B41J 2/175 163
2018年05月24日
特許庁 / 特許
システム、端末装置、デバイス及びプログラム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110
2018年05月23日
特許庁 / 特許
可塑化装置、射出成形機および造形装置
FI分類-B29C 45/46, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 45/00 C
2018年05月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1339 505, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年05月23日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A
2018年05月23日
特許庁 / 特許
ワイヤーグリッド偏光素子、液晶装置、および電子機器
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/1335 510
2018年05月23日
特許庁 / 特許
インクタンクユニット、プリンター
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 169
2018年05月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/00 Z
2018年05月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/00 Z
2018年05月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368
2018年05月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1339 505
2018年05月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1339 505
2018年05月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1339 505
2018年05月22日
特許庁 / 特許
ロボットシステムの制御方法及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/42 D
2018年05月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及び、ロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G06T 7/00 U, FI分類-G06T 7/00 300 F
2018年05月22日
特許庁 / 特許
制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/42 D
2018年05月22日
特許庁 / 特許
シート供給装置、粗砕装置、ウェブ形成装置およびシート再生装置
FI分類-B02C 18/22, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2018年05月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 147
2018年05月21日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボット制御装置の制御方法、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2018年05月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 611
2018年05月18日
特許庁 / 特許
ケーブル群及びケーブル
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/015 101
2018年05月18日
特許庁 / 特許
把持装置およびロボット
FI分類-B25J 15/08 C
2018年05月18日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H02P 29/024
2018年05月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 616 A, FI分類-H01L 29/78 619 B
2018年05月17日
特許庁 / 特許
液晶装置、液晶装置の駆動方法、電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 642 A
2018年05月17日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び電子機器
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 7/02
2018年05月16日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/095, FI分類-H03L 7/181, FI分類-H03K 5/26 S
2018年05月16日
特許庁 / 特許
デバイス管理システム、デバイス管理装置、中継管理装置、デバイス管理方法、デバイス管理プログラム、および中継管理プログラム
FI分類-G06F 13/00 353 B, FI分類-H04L 12/28 200 M
2018年05月14日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置およびロボットの制御方法
FI分類-B25J 19/06
2018年05月11日
特許庁 / 特許
接続装置、表示装置、接続装置の制御方法、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年05月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラムおよび写真データの生産方法
FI分類-G06T 7/90 A, FI分類-G06T 1/00 200 D
2018年05月11日
特許庁 / 特許
重送検出装置、重送検出方法および電子機器
FI分類-B65H 7/12, FI分類-G01B 17/02 Z
2018年05月11日
特許庁 / 特許
機械学習装置、撮影時期推定装置、機械学習プログラムおよび写真データの生産方法
FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06T 7/00 350 C
2018年05月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置の動作方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 301
2018年05月10日
特許庁 / 特許
操作デバイス、位置検出システム及び操作デバイスの制御方法
FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 460
2018年05月09日
特許庁 / 特許
重送検出装置および電子機器
FI分類-B65H 7/12
2018年05月08日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2018年05月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体充填方法及び気泡排出方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 501
2018年05月07日
特許庁 / 特許
接続装置、表示装置、接続装置の制御方法、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 1/30 K, FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G06F 3/14 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年05月07日
特許庁 / 特許
搬送装置、および画像読取装置の画像ファイル生成方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/00 567 J
2018年05月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置の出力画像生成方法および画像読取装置
FI分類-H04N 1/48, FI分類-H04N 1/191, FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/04 E
2018年05月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置の出力情報生成方法および画像読取装置
FI分類-H04N 1/48, FI分類-H04N 1/191, FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/40 062
2018年04月30日
特許庁 / 特許
ワイヤーグリッド偏光素子の製造方法
FI分類-G02B 5/30, FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 40/00
2018年04月27日
特許庁 / 特許
カウント値生成回路、物理量センサーモジュール及び構造物監視装置
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01R 23/10 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
振動整流誤差補正回路、物理量センサーモジュール、構造物監視装置及び振動整流誤差補正回路の補正値調整方法
FI分類-G01R 23/02, FI分類-G01R 23/10 H
2018年04月27日
特許庁 / 特許
リサンプリング回路、物理量センサーユニット、慣性計測装置及び構造物監視装置
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/5776
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年04月27日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-B65H 3/54 310 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年04月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 315
2018年04月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2018年04月27日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 45/02 A, FI分類-H01F 1/147 166, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年04月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年04月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 H
2018年04月27日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01L 33/58, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H01L 33/20, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 48/505, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/393
2018年04月26日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステム、及び表示制御方法
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 D
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 H
2018年04月26日
特許庁 / 特許
モーター装置、印刷装置、モーターユニット、及びモーターの温度推定方法
FI分類-G01K 5/52, FI分類-H02P 29/00, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2018年04月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、投射型表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 K, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 670 A, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 680 C
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 P
2018年04月26日
特許庁 / 特許
処理装置及び給送ユニット
FI分類-B65H 1/02 A, FI分類-B65H 1/26 Z, FI分類-B65H 11/00 Z, FI分類-B65H 3/06 350 C
2018年04月26日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/00 Z, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08, FI分類-G05B 19/42 D
2018年04月26日
特許庁 / 特許
会計処理サーバーおよび会計処理方法
FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年04月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年04月25日
特許庁 / 特許
梱包体、梱包体の製造方法、及び液体吐出装置の製造方法
FI分類-B65D 81/24 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2018年04月25日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボットシステムおよびロボット制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2018年04月24日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03L 7/197 160
2018年04月24日
特許庁 / 特許
移動体装置、ハンド、ロボットおよび移動体装置の制御方法
FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B25J 15/08 D
2018年04月23日
特許庁 / 特許
脈拍解析装置および脈拍解析方法
FI分類-A61B 5/0245 P, FI分類-A61B 5/00 102 A
2018年04月23日
特許庁 / 特許
印刷装置、制御装置、および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 2/165 207
2018年04月23日
特許庁 / 特許
三次元造形用流動性組成物及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 5/00, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C08K 5/053
2018年04月23日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 C, FI分類-G04C 3/00 E
2018年04月23日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 17/06 300, FI分類-F21V 19/00 130, FI分類-F21V 19/00 170
2018年04月23日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 17/06 300, FI分類-F21V 19/00 130, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 23/00 160
2018年04月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 3/60 715
2018年04月20日
特許庁 / 特許
サーバーシステム、端末装置、稼働情報収集システム、プログラム、サーバーシステムの作動方法及び端末装置の作動方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 359
2018年04月20日
特許庁 / 特許
物理量センサーモジュール、傾斜計、慣性計測装置、構造物監視装置、及び移動体
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 21/00, FI分類-G01D 3/02 N, FI分類-G01R 23/10 H
2018年04月19日
特許庁 / 特許
無線通信装置、及び、無線通信装置の制御方法
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 8/00 110
2018年04月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 305
2018年04月17日
特許庁 / 特許
液体容器および液体消費装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 315
2018年04月17日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2018年04月17日
特許庁 / 特許
画像読取装置の出力画像生成方法および画像読取装置
FI分類-H04N 1/191, FI分類-H04N 1/401, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 460 D
2018年04月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505
2018年04月13日
特許庁 / 特許
生体解析装置および生体解析方法
FI分類-A61B 5/145, FI分類-A61B 5/22 100
2018年04月12日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133
2018年04月11日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 650 H, FI分類-G09G 3/20 680 C
2018年04月09日
特許庁 / 特許
記録装置、及び媒体処理装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 519
2018年04月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-B41J 29/00 T
2018年04月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 1/14 310 Z
2018年04月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-G03G 21/16 133
2018年04月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 501
2018年04月03日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131
2018年04月02日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/125 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボット、およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/4093 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
巻取り装置および印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/10
2018年03月30日
特許庁 / 特許
中留および時計
FI分類-A44C 5/24, FI分類-A44C 5/18 G, FI分類-A44C 5/18 H, FI分類-A44C 5/18 J
2018年03月30日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボット、およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/4093 A
2018年03月30日
特許庁 / 特許
媒体処理装置
FI分類-B65H 29/56, FI分類-B65H 31/34, FI分類-B65H 29/32 A, FI分類-B65H 29/32 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、後処理装置
FI分類-B65H 29/56, FI分類-B65H 29/32 A, FI分類-B65H 31/00 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、後処理装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 9/00 H, FI分類-B65H 29/24 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 17/00 G, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
印刷カートリッジ、テープガイドおよび印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
リボンカートリッジ
FI分類-B41J 3/62, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/08, FI分類-B41J 15/16
2018年03月29日
特許庁 / 特許
生体情報測定機器、および生体情報処理方法
FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-G04G 13/02 Z, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/02 310 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
インクジェット用組成物および記録物
FI分類-C09C 1/62, FI分類-C09C 3/08, FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年03月29日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置及び電子機器
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H01M 10/44 A, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H04R 25/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末および焼結体の製造方法
FI分類-H01F 1/22, FI分類-C22C 30/00, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 E, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-C22C 1/04 F, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C22C 33/02 L, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年03月29日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末および焼結体の製造方法
FI分類-H01F 1/22, FI分類-C22C 30/00, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 E, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-C22C 1/04 F, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C22C 33/02 M, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2018年03月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/22, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 M, FI分類-G03B 21/14 E
2018年03月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 E
2018年03月29日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/093, FI分類-H03B 5/32 E, FI分類-H03L 7/14 160
2018年03月29日
特許庁 / 特許
操作デバイス、位置検出システム及び操作デバイスの制御方法
FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 473
2018年03月29日
特許庁 / 特許
電波修正時計
FI分類-G04R 20/12, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
モーター制御回路、ムーブメント、電子時計
FI分類-H02P 8/02, FI分類-H02P 8/12, FI分類-G04C 3/14 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
モーター制御回路、ムーブメント、電子時計
FI分類-H02P 8/02, FI分類-H02P 8/12, FI分類-G04C 3/14 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
回路装置並びにそれを用いた物理量測定装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03H 7/06, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03H 9/24 B, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01C 19/5776
2018年03月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/06 N, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年03月28日
特許庁 / 特許
ウェブ形成装置、ウェブ形成方法およびシート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 203
2018年03月28日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 201
2018年03月28日
特許庁 / 特許
波長変換装置、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21V 29/15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 9/40 200, FI分類-H04N 9/31 500
2018年03月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、印刷装置、及び、媒体搬送装置の製造方法
FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-B65H 27/00 B
2018年03月28日
特許庁 / 特許
定電流回路、半導体装置、電子機器および半導体装置の製造方法
FI分類-H03F 3/343
2018年03月28日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び超音波装置
FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び超音波装置
FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
スキャナー装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 11/00 K, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年03月28日
特許庁 / 特許
スキャナー装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 11/00 K, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水性インクジェット用組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L
2018年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/06 H
2018年03月27日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 5/08 C, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 390
2018年03月27日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びケーブルハーネス
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/36 310 E, FI分類-G06F 13/38 320 A
2018年03月27日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/28, FI分類-F21V 13/08, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/10 110, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 13/00 100
2018年03月27日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B
2018年03月27日
特許庁 / 特許
光学ユニット、および表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/22, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H05B 33/12 A, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2018年03月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 5/04 C, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A
2018年03月27日
特許庁 / 特許
光学ユニット、および表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/30, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H05B 33/12 A, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H04N 9/31 410
2018年03月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、および情報処理装置の制御方法
FI分類-H02J 7/00 U, FI分類-H02J 7/35 G, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P
2018年03月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/0346 422
2018年03月27日
特許庁 / 特許
インク吸収器
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203
2018年03月27日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-H04N 9/31 500
2018年03月27日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 9/00 Z, FI分類-G04G 21/00 304 G
2018年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2018年03月27日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット、記録方法およびインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 29/09 C, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年03月27日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-H04N 9/31 500
2018年03月26日
特許庁 / 特許
記録装置、及び記録装置の記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 132
2018年03月26日
特許庁 / 特許
メディア支持装置及び記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 B
2018年03月26日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 H, FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06F 3/14 310 B, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 Z
2018年03月26日
特許庁 / 特許
電子ペン、表示システムおよび電子ペンの制御方法
FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/03 400 D
2018年03月26日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、液体吐出装置及び圧電素子制御回路
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2018年03月26日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、液体吐出装置及び圧電素子制御回路
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2018年03月26日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、液体吐出装置及び圧電素子制御回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年03月26日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、液体吐出装置及び圧電素子制御回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年03月26日
特許庁 / 特許
プリントヘッド、液体吐出装置及び圧電素子制御回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年03月26日
特許庁 / 特許
センサーユニット、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、移動体および表示装置
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/5783, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2018年03月26日
特許庁 / 特許
発振装置
FI分類-G04G 3/00 K, FI分類-H03B 5/04 F, FI分類-H03B 5/32 B
2018年03月26日
特許庁 / 特許
処理液組成物、インクセット、布帛及びインクジェット捺染方法
FI分類-C09B 47/04, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/326, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-D06P 5/00 102, FI分類-D06P 5/00 106
2018年03月26日
特許庁 / 特許
顔料捺染インクジェットインク組成物及び顔料捺染インクジェット記録方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06P 1/44 H, FI分類-D06P 3/52 Z, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2018年03月26日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用組成物セットおよびインクジェット捺染方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-D06P 1/649, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501
2018年03月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B41J 2/01 305
2018年03月26日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/52 330 C, FI分類-B65H 3/54 310 D
2018年03月26日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 B
2018年03月26日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 B
2018年03月26日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 110, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年03月23日
特許庁 / 特許
排出装置及び記録装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/70
2018年03月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年03月23日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01C 19/5776
2018年03月23日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置、電子機器、無接点電力伝送システム及び制御方法
FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 302 D
2018年03月23日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2018年03月23日
特許庁 / 特許
インクセット及び記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年03月23日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 501
2018年03月23日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 501
2018年03月23日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131
2018年03月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2018年03月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305
2018年03月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び、液体噴射装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年03月22日
特許庁 / 特許
モーター駆動回路、半導体装置、及び、電子機器
FI分類-H01L 21/82 D, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/092 H, FI分類-H01L 27/088 331 B
2018年03月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501
2018年03月22日
特許庁 / 特許
ロール媒体供給軸
FI分類-B65H 16/06 B
2018年03月22日
特許庁 / 特許
遷移状態取得装置、時間デジタル変換器及びA/D変換回路
FI分類-H03M 1/50, FI分類-H03M 1/56
2018年03月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153
2018年03月22日
特許庁 / 特許
検量装置および検量方法
FI分類-G01N 21/27 F
2018年03月22日
特許庁 / 特許
検量装置および検量方法
FI分類-G01N 21/27 F
2018年03月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/68 G, FI分類-G06K 9/20 340 C
2018年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、電子デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 505, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 511
2018年03月20日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/17, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 25/304 U
2018年03月20日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置、及び、搬送ベルトの斜行状態の判断方法
FI分類-B65H 5/02 G, FI分類-B65H 5/02 T, FI分類-B41J 11/00 Z
2018年03月20日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 519
2018年03月20日
特許庁 / 特許
媒体処理装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 11/08, FI分類-B65H 5/00 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
顔料捺染インクジェットインク組成物、顔料捺染用インクセット及びインクジェット記録方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/326, FI分類-D06P 3/54 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年03月20日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物およびインクセット
FI分類-C09B 5/14, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 67/22 F, FI分類-B41J 2/01 501
2018年03月20日
特許庁 / 特許
インクセットおよびインクジェット記録方法
FI分類-C09B 47/20, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 62/04 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年03月20日
特許庁 / 特許
インクジェット用インクセット
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2018年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 607
2018年03月19日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 G, FI分類-G09G 3/20 623 R
2018年03月19日
特許庁 / 特許
表示装置の制御方法、表示装置および表示システム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年03月19日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び電子機器
FI分類-G01B 17/00 Z
2018年03月19日
特許庁 / 特許
投射光学系及び投射型画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年03月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 26/08, FI分類-B65H 43/08, FI分類-B41J 29/48 B
2018年03月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 19/12 B
2018年03月19日
特許庁 / 特許
投写装置および投写方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年03月19日
特許庁 / 特許
センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体
FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-G06F 13/42 340 A
2018年03月19日
特許庁 / 特許
センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01C 19/5776, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 C
2018年03月19日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04C 9/00 301 A
2018年03月19日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器
FI分類-G04G 19/00 Z, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-A61B 5/0245 P, FI分類-A61B 5/11 200
2018年03月19日
特許庁 / 特許
印刷装置及び媒体の搬送方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/06, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 11/00 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年03月19日
特許庁 / 特許
処理装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 5/06 J
2018年03月19日
特許庁 / 特許
衛星信号受信装置、電子機器および衛星信号受信装置の制御方法
FI分類-G01S 19/24, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J
2018年03月19日
特許庁 / 特許
センサーモジュール、計測システム及び電子機器
FI分類-B62D 6/00, FI分類-G08C 15/06 H
2018年03月19日
特許庁 / 特許
センサーモジュール、計測システム、電子機器、及び移動体
FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5776, FI分類-G01C 19/5783, FI分類-H01L 29/84 Z
2018年03月16日
特許庁 / 特許
三次元造形システム、データ生成装置、データを生成する方法、および、プログラム
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/393
2018年03月16日
特許庁 / 特許
インク補給補助装置及びインク補給装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 131
2018年03月16日
特許庁 / 特許
画像処理方法、色変換テーブル作成方法、画像処理装置、印刷システム
FI分類-H04N 1/60, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G06T 1/00 510
2018年03月16日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/02 Z
2018年03月16日
特許庁 / 特許
記録方法、インクセットおよび記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2018年03月16日
特許庁 / 特許
記録方法および記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年03月16日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用クリアインク組成物、インクジェット捺染用インクセット及びインクジェット捺染方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2018年03月15日
特許庁 / 特許
ロボットの制御装置、ロボット、ロボットシステム、並びに、カメラの校正方法
FI分類-B25J 9/10 A
2018年03月15日
特許庁 / 特許
エンコーダー用光学式スケールおよび光学式エンコーダー
FI分類-G01D 5/347 110 C
2018年03月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501
2018年03月14日
特許庁 / 特許
インクセット、及び該インクセットを用いた記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2018年03月14日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451
2018年03月14日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B29C 64/106
2018年03月14日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609, FI分類-B41J 2/015 101
2018年03月13日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、表示制御方法、およびコンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V
2018年03月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/08, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年03月13日
特許庁 / 特許
画像投写システム、プロジェクター及び画像投写システムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年03月13日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、および、三次元造形物の造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/227, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/393
2018年03月13日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び調整パーツ
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2018年03月12日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/06 A, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-G02B 7/08 B, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/193, FI分類-H01L 41/316, FI分類-H01L 41/318, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-H01L 41/18 102
2018年03月09日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボット、ロボットシステム,及び、物体を認識する方法
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 H
2018年03月09日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/048, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04Q 9/00 311 P
2018年03月09日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、媒体検出回路、及び回路基板
FI分類-B65H 7/12
2018年03月09日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 624 B
2018年03月09日
特許庁 / 特許
電気光学装置の駆動方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 A
2018年03月09日
特許庁 / 特許
加熱装置、及び、乾燥方法
FI分類-F26B 3/30, FI分類-F26B 13/08 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401
2018年03月09日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、物理量センサーデバイスを用いた傾斜計、慣性計測装置、構造物監視装置、及び移動体
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01C 9/06 E, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2018年03月08日
特許庁 / 特許
画像読取装置、プログラム及び画像生成方法
FI分類-H04N 1/193, FI分類-H04N 1/401, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z
2018年03月08日
特許庁 / 特許
原子発振器および周波数信号生成システム
FI分類-H03L 7/26
2018年03月08日
特許庁 / 特許
原子発振器および周波数信号生成システム
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2018年03月08日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2018年03月08日
特許庁 / 特許
慣性計測装置、移動体、携帯型電子機器、及び電子機器
FI分類-B60W 30/02, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01C 19/5726, FI分類-G01P 15/125 Z
2018年03月08日
特許庁 / 特許
慣性計測装置、移動体測位装置、システム、及び移動体
FI分類-G01C 21/12, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01C 19/5726, FI分類-G01P 15/125 Z
2018年03月07日
特許庁 / 特許
ドット抜けを補完する印刷方法及び印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/175 317
2018年03月07日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび電子機器
FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/04 340, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 300
2018年03月07日
特許庁 / 特許
圧着被記録媒体用インクジェットインク組成物及び形成方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/52 110
2018年03月06日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/45, FI分類-F21V 14/06, FI分類-F21V 15/00, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 29/502 100
2018年03月06日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307
2018年03月05日
特許庁 / 特許
音速測定装置、及び電子機器
FI分類-G01H 5/00, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119
2018年03月05日
特許庁 / 特許
原料処理装置およびシート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-A47K 10/16 D
2018年03月05日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 P
2018年03月05日
特許庁 / 特許
アンテナおよび腕装着型の電子機器
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/12, FI分類-H01Q 21/24
2018年03月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 15/10, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年03月02日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/28 240
2018年03月01日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 R
2018年03月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 395, FI分類-G09F 9/30 349 A
2018年03月01日
特許庁 / 特許
印刷装置及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B65H 11/00 J, FI分類-H04N 1/00 567 C
2018年03月01日
特許庁 / 特許
印刷装置、制御方法、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2018年03月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 401
2018年03月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/35, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/153, FI分類-B29C 64/188, FI分類-B29C 64/268
2018年02月28日
特許庁 / 特許
時計、および指針制御方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 E
2018年02月28日
特許庁 / 特許
液晶装置、電子機器、および液晶装置の製造方法
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/1333 505
2018年02月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2018年02月28日
特許庁 / 特許
回折光学部材および虚像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/22, FI分類-G02B 27/02 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 501
2018年02月28日
特許庁 / 特許
電子時計、および電子時計の制御方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G04G 21/02 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
電子時計および指針制御方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 F
2018年02月28日
特許庁 / 特許
発光装置およびその製造方法、ならびにプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/18 ZNM
2018年02月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H04N 9/31 500
2018年02月28日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 G
2018年02月28日
特許庁 / 特許
出力回路、発振器及び電子機器
FI分類-H03K 19/0185, FI分類-H03K 19/0175 220
2018年02月28日
特許庁 / 特許
センサーデバイス、力検出装置およびロボット
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 1/16 B, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187
2018年02月28日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732
2018年02月28日
特許庁 / 特許
繊維原料再生装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 1/04 324
2018年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501
2018年02月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/24 B, FI分類-B65H 1/04 320 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-H04N 1/04 103 Z
2018年02月28日
特許庁 / 特許
センサーデバイス、力検出装置およびロボット
FI分類-B25J 19/02, FI分類-H01L 41/04, FI分類-G01L 1/16 A, FI分類-G01L 1/16 B, FI分類-G01L 1/16 C, FI分類-G01L 1/16 G, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187
2018年02月28日
特許庁 / 特許
絶縁物被覆軟磁性粉末、絶縁物被覆軟磁性粉末の製造方法、圧粉磁心、磁性素子、電子機器および移動体
FI分類-H01F 1/24, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-H01F 27/24 D, FI分類-H01F 41/02 D
2018年02月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/24 B, FI分類-B65H 1/04 320 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
回路装置、表示システム及び電子機器
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 520 D
2018年02月27日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 R, FI分類-H04L 25/02 R, FI分類-H04L 25/02 V, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 J, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 633 B, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-H03K 19/0175 240
2018年02月27日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、プログラム及び表示制御方法
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 301
2018年02月27日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、プログラム及び表示制御方法
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 16/18 110
2018年02月27日
特許庁 / 特許
繊維原料再生装置および繊維原料再生方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年02月27日
特許庁 / 特許
画像表示システム、画像表示装置及び画像表示システムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 D
2018年02月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1362, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 500, FI分類-G09F 9/30 349 C
2018年02月27日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器、およびリスト機器
FI分類-H02S 40/30, FI分類-H02S 40/38, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/02 310 F
2018年02月27日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、プログラム及び通信制御方法
FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 1/00 U
2018年02月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラムおよび読取データの生産方法
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/401, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2018年02月27日
特許庁 / 特許
印刷制御プログラムおよび表示システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 D, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398
2018年02月27日
特許庁 / 特許
透過型液晶表示装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1368
2018年02月27日
特許庁 / 特許
圧電素子および液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 613
2018年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2018年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 605
2018年02月27日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2018年02月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-F26B 13/08 Z, FI分類-B41J 2/01 301
2018年02月27日
特許庁 / 特許
超音波センサー、電子機器、及び超音波センサーの駆動方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-G01N 29/04
2018年02月27日
特許庁 / 特許
超音波センサー、電子機器、及び超音波センサーの駆動方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B41J 13/00, FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2018年02月27日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-F16H 1/04, FI分類-F16H 1/20, FI分類-F16H 55/06, FI分類-G04C 3/14 D, FI分類-G04B 13/02 Z
2018年02月27日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-F16H 1/04, FI分類-F16H 1/20, FI分類-F16H 55/06, FI分類-G04C 3/14 D, FI分類-G04B 13/02 Z
2018年02月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 500, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 D
2018年02月27日
特許庁 / 特許
角速度センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 A
2018年02月27日
特許庁 / 特許
角速度センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5747
2018年02月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/015 101
2018年02月26日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 201
2018年02月26日
特許庁 / 特許
締結部材、構造体、及びプリンター
FI分類-F16B 5/02 K, FI分類-F16B 41/00 J
2018年02月26日
特許庁 / 特許
スピンドル及び記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 B
2018年02月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2018年02月26日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年02月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2018年02月26日
特許庁 / 特許
分光装置、温度特性導出装置、分光システム、分光方法、及び温度特性導出方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00, FI分類-G01J 3/02 C
2018年02月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/175 201
2018年02月23日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103
2018年02月23日
特許庁 / 特許
印刷装置および被印刷媒体保持装置
FI分類-B41J 11/06
2018年02月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301
2018年02月23日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび電子機器
FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/04 340
2018年02月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/26
2018年02月23日
特許庁 / 特許
超音波センサー及び電子機器
FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/02 330, FI分類-H04R 1/06 330
2018年02月23日
特許庁 / 特許
制御装置、エンドエフェクター、ロボットおよび制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B25J 15/08 S
2018年02月22日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305
2018年02月22日
特許庁 / 特許
画像表示装置、及び画像表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 L
2018年02月22日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2018年02月22日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2018年02月22日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/14 B
2018年02月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置、綴じ部材検出装置、画像読取システム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2018年02月22日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、プリンター、プロジェクターおよび圧電駆動装置の駆動方法
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B25J 19/00 A
2018年02月21日
特許庁 / 特許
プロファイル作成装置、プロファイル作成方法、記録媒体
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2018年02月21日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/209
2018年02月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置の駆動方法、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101
2018年02月21日
特許庁 / 特許
超音波センサー、超音波装置、及び超音波センサーの製造方法
FI分類-G01N 29/24, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2018年02月21日
特許庁 / 特許
流路部材、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2018年02月21日
特許庁 / 特許
インク接続針、インク充填用治具、カートリッジ
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2018年02月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301
2018年02月21日
特許庁 / 特許
液体収容容器及び記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 301
2018年02月21日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/393
2018年02月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、プリントヘッド
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 501
2018年02月20日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/19 D, FI分類-H03H 9/19 F
2018年02月20日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録システム
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年02月20日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読み取り装置、プログラム
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/00 567 J
2018年02月20日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読み取り装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 324
2018年02月20日
特許庁 / 特許
温度補償型発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2018年02月19日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G05B 11/36 F
2018年02月19日
特許庁 / 特許
音声出力回路およびプロジェクター
FI分類-H04R 3/12 A
2018年02月19日
特許庁 / 特許
電解質、電池、電子機器、電解質および電池の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01G 25/00, FI分類-C01G 25/02, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2018年02月19日
特許庁 / 特許
電解質、電池、電子機器、電解質および電池の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01G 25/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2018年02月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 B, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 G
2018年02月16日
特許庁 / 特許
電解質、電池、電子機器、電解質および電池の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/624, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2018年02月16日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 Z
2018年02月15日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年02月15日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 P
2018年02月15日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 567 J
2018年02月15日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/06 350 A
2018年02月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/386
2018年02月14日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 37/16 Z
2018年02月14日
特許庁 / 特許
電子機器、通信システム及びプログラム
FI分類-H04L 12/70 B
2018年02月14日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びエラー検出方法
FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年02月14日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/188
2018年02月14日
特許庁 / 特許
透過型液晶表示装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1333 505, FI分類-G02F 1/1335 520
2018年02月14日
特許庁 / 特許
透過型液晶表示装置、および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E
2018年02月14日
特許庁 / 特許
画質検査用カメラシステム、印刷装置及び光源調整方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-B41J 29/393 101
2018年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207
2018年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年02月13日
特許庁 / 特許
搬送車の走行制御システム、及び、搬送車の走行制御方法
FI分類-G05D 1/02 Y
2018年02月13日
特許庁 / 特許
搬送車の走行制御システム、及び、搬送車の走行制御方法
FI分類-G05D 1/02 Y
2018年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 201
2018年02月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 203
2018年02月09日
特許庁 / 特許
キャリブレーション用色変換テーブルの生成方法、生成プログラム、生成装置、及び、生成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2018年02月09日
特許庁 / 特許
媒体処理装置、及び重送判定方法
FI分類-B65H 7/12
2018年02月09日
特許庁 / 特許
検出装置
FI分類-A61B 5/1455, FI分類-G01N 21/359, FI分類-G01N 21/49 Z
2018年02月08日
特許庁 / 特許
画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化システム、記録媒体
FI分類-H03M 7/42, FI分類-H04N 19/94, FI分類-H04N 1/41 C, FI分類-H04N 19/105, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 1/413 D
2018年02月07日
特許庁 / 特許
接合体、接合体の製造方法及びプロジェクター
FI分類-F16F 7/00 A, FI分類-F16F 15/02 J, FI分類-G03B 21/14 A
2018年02月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射ヘッドの交換方法
FI分類-B41J 2/20, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 503
2018年02月06日
特許庁 / 特許
液晶装置、電子機器、投射型表示装置
FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 520
2018年02月05日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04B 43/00 D
2018年02月02日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルターおよび電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2018年02月02日
特許庁 / 特許
印刷中継装置、及び印刷中継方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年02月02日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年02月01日
特許庁 / 特許
画像表示装置及びその制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 660 M, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X
2018年02月01日
特許庁 / 特許
媒体供給装置
FI分類-B65H 16/10, FI分類-B65H 23/14
2018年02月01日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 33/04, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年02月01日
特許庁 / 特許
表示装置、信号処理装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 612 P, FI分類-G09G 3/20 633 E, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 650 A, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年02月01日
特許庁 / 特許
太陽電池付ムーブメントおよび時計
FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-H01L 31/04 500
2018年01月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 K
2018年01月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2018年01月31日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2018年01月31日
特許庁 / 特許
水平多関節ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2018年01月31日
特許庁 / 特許
液体タンク、液体噴射装置
FI分類-G01F 23/24 A, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 309
2018年01月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/72 B, FI分類-G06Q 40/00 410, FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 351 Z
2018年01月31日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z
2018年01月31日
特許庁 / 特許
投写システム、投写システムの制御方法、プロジェクター
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 D
2018年01月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 401, FI分類-B41J 2/165 505
2018年01月31日
特許庁 / 特許
光電センサー、光電センサーモジュール及び生体情報測定装置
FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-A61B 5/0245 P, FI分類-A61B 5/02 310 F
2018年01月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年01月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611
2018年01月31日
特許庁 / 特許
プリントヘッド
FI分類-H05K 1/14 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503
2018年01月31日
特許庁 / 特許
プリントヘッド
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2018年01月30日
特許庁 / 特許
圧電素子および液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/257, FI分類-H01L 41/08 S, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2018年01月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年01月30日
特許庁 / 特許
インクタンク、インク測定システムおよびインク測定方法
FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2018年01月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、液体吐出装置の製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 503
2018年01月30日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E
2018年01月30日
特許庁 / 特許
投写レンズおよびプロジェクター
FI分類-G02B 7/02 E, FI分類-G02B 7/08 Z, FI分類-G02B 7/10 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2018年01月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/3258, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 A
2018年01月30日
特許庁 / 特許
投写レンズおよびプロジェクター
FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G02B 7/04 Z, FI分類-G03B 21/14 D
2018年01月30日
特許庁 / 特許
投写レンズおよびプロジェクター
FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 21/14 D
2018年01月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 H
2018年01月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年01月30日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-D04H 1/4374
2018年01月30日
特許庁 / 特許
シート製造装置、および、シート製造方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-D04H 1/4374
2018年01月29日
特許庁 / 特許
透過型液晶表示装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335
2018年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605
2018年01月29日
特許庁 / 特許
検査装置及び検査方法
FI分類-H01L 21/66 J, FI分類-G01N 21/956 A, FI分類-G06T 1/00 305, FI分類-G06T 3/40 725, FI分類-G06T 7/00 350 C
2018年01月29日
特許庁 / 特許
圧電素子及び液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-C04B 35/475, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/257, FI分類-H01L 41/293, FI分類-H01L 41/08 S, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2018年01月29日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、圧電デバイス、および超音波センサー
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H04R 17/00 330 F
2018年01月29日
特許庁 / 特許
記録装置、液体格納ユニット、及び媒体収容ユニット
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 503
2018年01月26日
特許庁 / 特許
電子時計、および電子時計の制御方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-G04G 21/00 304 D
2018年01月26日
特許庁 / 特許
表示装置および導光装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年01月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338
2018年01月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 11/34 176
2018年01月26日
特許庁 / 特許
プリンター、及びプリンターの制御方法
FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2018年01月26日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2018年01月26日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2018年01月26日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-G02F 1/133 520, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 E, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 641 C
2018年01月26日
特許庁 / 特許
集積回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2018年01月26日
特許庁 / 特許
集積回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2018年01月26日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04W 76/04, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2018年01月26日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体吐出ヘッド、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2018年01月25日
特許庁 / 特許
制御装置、教示装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 D
2018年01月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305
2018年01月25日
特許庁 / 特許
光源装置、投写型表示装置、及び、半導体装置
FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J
2018年01月25日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像表示システム及び画像表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G03B 21/12, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H04N 9/31 470, FI分類-H04N 9/31 850, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 633 Q, FI分類-G09G 3/20 641 T, FI分類-G09G 3/20 642 B, FI分類-G09G 3/20 670 H, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年01月25日
特許庁 / 特許
写真処理装置、写真データの生産方法および写真処理プログラム
FI分類-G06T 3/20, FI分類-G06T 3/40 700, FI分類-H04N 5/232 160, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 930
2018年01月25日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04W 76/00, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18
2018年01月25日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 84/10 110
2018年01月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338
2018年01月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年01月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H05B 33/06, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 680 G
2018年01月24日
特許庁 / 特許
ねじ穴検査方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2018年01月24日
特許庁 / 特許
ラベル処理装置
FI分類-B26F 1/24, FI分類-B26D 7/18 G, FI分類-B26F 1/40 Z, FI分類-B26F 1/44 B, FI分類-B26F 1/44 J, FI分類-B65H 5/00 B
2018年01月23日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 V
2018年01月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びそのメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501
2018年01月23日
特許庁 / 特許
教示装置、及びシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 D
2018年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2018年01月23日
特許庁 / 特許
振動素子、振動素子の製造方法、物理量センサー、慣性計測装置、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5621, FI分類-G01C 19/5628
2018年01月23日
特許庁 / 特許
振動素子、物理量センサー、慣性計測装置、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H03H 9/215, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 J, FI分類-G01C 19/5628
2018年01月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびフィルターユニット
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/19
2018年01月19日
特許庁 / 特許
センサーデバイス、力検出装置およびロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 1/16 C
2018年01月19日
特許庁 / 特許
コード変換装置、出力物の生産方法およびコード変換プログラム
FI分類-B41J 3/01, FI分類-G06K 1/12 A, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 352, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 075, FI分類-G06K 19/06 112
2018年01月18日
特許庁 / 特許
液体収容装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169
2018年01月18日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、表示システム、及び、頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 660 R, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2018年01月18日
特許庁 / 特許
読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z
2018年01月18日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 203
2018年01月18日
特許庁 / 特許
繊維処理装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年01月18日
特許庁 / 特許
繊維処理装置、繊維原料再生装置、および、繊維処理装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2018年01月18日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/12, FI分類-G04G 5/00 J
2018年01月17日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 13/02 400
2018年01月16日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2018年01月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び印刷装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-B41J 2/01 401
2018年01月16日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2018年01月16日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/188
2018年01月15日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年01月15日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501
2018年01月15日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 7/12
2018年01月12日
特許庁 / 特許
検出装置、液滴吐出装置、および、検出方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2018年01月12日
特許庁 / 特許
光射出装置及び画像表示システム
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 485
2018年01月11日
特許庁 / 特許
画像表示装置およびその制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D
2018年01月11日
特許庁 / 特許
記録装置、記録方法、及び、記録プログラム
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2018年01月10日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401
2018年01月10日
特許庁 / 特許
異常を警告する方法および異常警告システム
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-H04N 1/00 106 C
2018年01月10日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2018年01月09日
特許庁 / 特許
脈波解析装置、脈波解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-A61B 5/02 310 A
2018年01月05日
特許庁 / 特許
スキャナー制御プログラムおよびスキャナー制御方法
FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびその制御方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 605
2017年12月28日
特許庁 / 特許
圧電方式プリントヘッドおよび圧電方式インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2017年12月28日
特許庁 / 特許
回路装置、振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/46, FI分類-H03M 1/74, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 V
2017年12月28日
特許庁 / 特許
回路装置、振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/46, FI分類-H03M 1/08 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
冷却装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G03B 21/00 E
2017年12月28日
特許庁 / 特許
冷却装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-F28D 15/02 L, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F28D 15/02 101 K
2017年12月28日
特許庁 / 特許
処理装置、シート製造装置、処理方法およびシートの製造方法
FI分類-D04H 1/413, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z, FI分類-B09B 5/00 ZABZ
2017年12月28日
特許庁 / 特許
処理装置、シート製造装置および処理方法
FI分類-D21C 5/02
2017年12月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター、マルチプロジェクションシステムおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-H04N 9/31 470, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年12月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/13 505
2017年12月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-H05K 7/20 X, FI分類-G03B 21/00 E
2017年12月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 349 C
2017年12月27日
特許庁 / 特許
超音波測定装置、及び測定方法
FI分類-G01S 15/88, FI分類-G01B 17/00 B
2017年12月27日
特許庁 / 特許
超音波装置、及び超音波測定方法
FI分類-G01S 15/88, FI分類-G01B 17/00 B, FI分類-G01S 7/526 J
2017年12月27日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 9/00 J, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B65H 3/06 340 B, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年12月27日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーの製造方法、複合センサー、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5769, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年12月27日
特許庁 / 特許
画像表示装置の制御方法、画像表示システム及び画像表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年12月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2017年12月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 G
2017年12月27日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2017年12月27日
特許庁 / 特許
ヘッド加圧機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 25/304 U
2017年12月27日
特許庁 / 特許
リボン巻取り機構およびテープ印刷装置
FI分類-B41J 33/16
2017年12月27日
特許庁 / 特許
光検出装置、補正係数算出装置および補正係数算出方法
FI分類-G01J 1/44 E, FI分類-G01J 1/44 F
2017年12月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/13 505
2017年12月27日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録システム
FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年12月27日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録システム
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401
2017年12月27日
特許庁 / 特許
発振器、クロック信号生成装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03B 5/32 J
2017年12月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年12月27日
特許庁 / 特許
流路部材および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2017年12月27日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-H04N 1/00 567 M, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2017年12月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A
2017年12月26日
特許庁 / 特許
ワイヤーグリッド偏光素子、ワイヤーグリッド偏光素子の製造方法、および電子機器
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年12月26日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A
2017年12月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 H, FI分類-G09G 3/20 641 E
2017年12月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 11/00 A
2017年12月26日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法、およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/026, FI分類-H01S 5/042 612
2017年12月26日
特許庁 / 特許
分光測定装置、電子機器及び分光測定方法
FI分類-G01J 3/46 Z
2017年12月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 K, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年12月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 K
2017年12月25日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 ZITZ
2017年12月25日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/03 Z, FI分類-H05B 41/24 ZIT
2017年12月25日
特許庁 / 特許
投射型表示装置
FI分類-G03B 21/14, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G02F 1/13 505
2017年12月25日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2017年12月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年12月25日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換素子の製造方法、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2017年12月25日
特許庁 / 特許
圧電素子及びその製造方法並びに液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/22, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305
2017年12月25日
特許庁 / 特許
液体収容体用の梱包部材
FI分類-B65D 77/06 J, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 163, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171
2017年12月25日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換素子の製造方法、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 390
2017年12月22日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および配線基板
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2017年12月22日
特許庁 / 特許
記録装置、及び記録装置の制御方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/192
2017年12月22日
特許庁 / 特許
電解質前駆体溶液の製造方法および電極複合体の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-H01M 10/0562
2017年12月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 13/10
2017年12月22日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B65D 47/06, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B65D 47/12 200
2017年12月22日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、表示システムの制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 E
2017年12月22日
特許庁 / 特許
処理装置、表示システム、及びプログラム
FI分類-G06F 9/06 610 B, FI分類-G06F 13/10 320 Z
2017年12月22日
特許庁 / 特許
処理装置、表示システム、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 9/06 610 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年12月22日
特許庁 / 特許
電極複合体、電池、電子機器
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/40, FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/02 Z, FI分類-H01M 4/04 Z, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2017年12月21日
特許庁 / 特許
回路装置、振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/08 210, FI分類-H03H 17/00 621 B, FI分類-H03H 17/00 621 F, FI分類-H03H 17/02 681 G
2017年12月21日
特許庁 / 特許
圧電素子および液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/331, FI分類-B41J 2/14 305
2017年12月21日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04C 9/00 301 A, FI分類-G04G 21/00 301 B
2017年12月21日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/10
2017年12月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2017年12月20日
特許庁 / 特許
繊維処理装置、及び、繊維原料再生装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年12月20日
特許庁 / 特許
透過型表示装置、表示制御方法、およびコンピュータープログラム
FI分類-B25J 19/06, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 19/00 600
2017年12月20日
特許庁 / 特許
繊維原料再生装置、および、繊維原料再生方法
FI分類-D06H 3/10, FI分類-D21B 1/08, FI分類-B02C 18/06 Z, FI分類-D06B 19/00 Z
2017年12月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および配線基板
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年12月19日
特許庁 / 特許
色変換テーブル調整方法、色変換テーブル調整プログラム、色変換テーブル調整装置、及び、色変換テーブル調整システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年12月19日
特許庁 / 特許
加熱装置及び媒体処理装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2017年12月19日
特許庁 / 特許
物理量センサー、複合センサー、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5769, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年12月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-H01L 29/78 614, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 680 G
2017年12月19日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153
2017年12月19日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 7/08 A, FI分類-B29C 64/112, FI分類-C22C 19/03 Z
2017年12月19日
特許庁 / 特許
物理量センサー、複合センサー、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/574, FI分類-G01C 19/5705, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5783
2017年12月19日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測ユニット、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5712, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5783
2017年12月19日
特許庁 / 特許
物理量センサー、複合センサー、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5719, FI分類-G01C 19/5747
2017年12月18日
特許庁 / 特許
圧電フィルム、圧電モジュール、及び圧電フィルムの製造方法
FI分類-H01L 41/08, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01L 41/332
2017年12月18日
特許庁 / 特許
把持ハンドおよびロボット
FI分類-G01L 1/20 Z, FI分類-G01L 5/00 Z, FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B25J 15/08 W
2017年12月15日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 J
2017年12月15日
特許庁 / 特許
流路部材、液体噴射装置及び流路部材の製造方法
FI分類-B41J 2/175 153
2017年12月14日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/04
2017年12月14日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301
2017年12月13日
特許庁 / 特許
圧電素子および液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305
2017年12月13日
特許庁 / 特許
圧電素子及び液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2017年12月13日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換素子の製造方法、光源装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/16 100
2017年12月12日
特許庁 / 特許
タンクおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201
2017年12月11日
特許庁 / 特許
光射出装置および画像表示システム
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-G06F 3/0354 451
2017年12月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 101
2017年12月11日
特許庁 / 特許
回転ベゼル付時計
FI分類-G04B 19/28 A
2017年12月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 203
2017年12月08日
特許庁 / 特許
ヘッド移動機構及び印刷装置
FI分類-B41J 2/01 303
2017年12月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びキャップ
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2017年12月07日
特許庁 / 特許
媒体排出装置
FI分類-B65H 31/10
2017年12月07日
特許庁 / 特許
媒体排出装置
FI分類-B65H 29/34, FI分類-B65H 31/00 Z
2017年12月06日
特許庁 / 特許
発光装置および発光装置の製造方法
FI分類-H01L 33/64, FI分類-H01S 5/024, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/28 D, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 M
2017年12月04日
特許庁 / 特許
媒体処理装置及び媒体処理装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年11月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305
2017年11月30日
特許庁 / 特許
溶融材料供給装置、三次元造形装置、複合材料の製造方法
FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29C 31/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/336
2017年11月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2017年11月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2017年11月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2017年11月30日
特許庁 / 特許
三次元造形装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/268, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/371
2017年11月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00
2017年11月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2017年11月29日
特許庁 / 特許
電子回路および電子機器
FI分類-H03K 17/16 K, FI分類-H03K 17/60 A
2017年11月29日
特許庁 / 特許
分光反射測定器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/42 Z, FI分類-H01L 31/02 B, FI分類-H01L 31/02 D
2017年11月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年11月29日
特許庁 / 特許
キャリッジ移動機構、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 303
2017年11月29日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2017年11月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/04 101
2017年11月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/3258, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 A
2017年11月29日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 642 A
2017年11月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2017年11月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/165 101
2017年11月29日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 503
2017年11月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/01 301
2017年11月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/015 101
2017年11月28日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法およびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年11月28日
特許庁 / 特許
捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法
FI分類-D06P 1/39, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/328, FI分類-D06P 1/38 Z, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 103
2017年11月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-H04L 1/00 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 336
2017年11月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2017年11月28日
特許庁 / 特許
計時装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04G 7/00, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G06F 1/14 512
2017年11月28日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2017年11月28日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 F
2017年11月28日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年11月28日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、複合センサーデバイス、慣性計測装置、携帯型電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B
2017年11月27日
特許庁 / 特許
投写光学系および投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18
2017年11月24日
特許庁 / 特許
センサーユニット、センサーユニットの製造方法、慣性計測装置、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5628
2017年11月24日
特許庁 / 特許
ロボットの制御方法、ロボットの制御装置、およびロボットシステム
FI分類-B23P 19/02 P, FI分類-B23P 19/04 G, FI分類-B25J 13/08 Z
2017年11月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 312, FI分類-G07G 1/12 351 B
2017年11月24日
特許庁 / 特許
シート処理装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/26, FI分類-D21C 5/02, FI分類-D04H 1/732
2017年11月22日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーの製造方法、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5769, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年11月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/175 133
2017年11月21日
特許庁 / 特許
携帯型情報処理装置、集積回路、及び、電池パック
FI分類-H02J 7/10 K, FI分類-G04G 19/00 X, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 D
2017年11月21日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルター、光学デバイス、光学モジュール、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2017年11月21日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び、シート製造装置
FI分類-B01D 46/24 C
2017年11月20日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 M
2017年11月17日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 D
2017年11月17日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-H05K 13/04 A
2017年11月17日
特許庁 / 特許
運動モニタリングシステム、運動モニタリング方法、プログラム、および運動モニタリング装置
FI分類-G01S 19/09, FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/25, FI分類-A63B 71/06 N
2017年11月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 12/00 545 M
2017年11月16日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/68, FI分類-H03M 1/78, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 680 C
2017年11月15日
特許庁 / 特許
力検出装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/00 F
2017年11月15日
特許庁 / 特許
センサー、およびロボット
FI分類-G01B 7/14, FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-B25J 19/06, FI分類-G01L 1/14 L, FI分類-G01V 3/08 D, FI分類-H01H 36/00 D, FI分類-G01B 7/00 101 C
2017年11月15日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 1/06 A, FI分類-B65H 11/00 G, FI分類-B65H 3/56 330 S
2017年11月15日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/02
2017年11月15日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体吐出ヘッド、および液体吐出装置
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503
2017年11月14日
特許庁 / 特許
光学装置および生体解析装置
FI分類-A61B 5/02 840
2017年11月14日
特許庁 / 特許
表示装置および液晶装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 520, FI分類-G02F 1/1337 515
2017年11月14日
特許庁 / 特許
液体タンク
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 501
2017年11月14日
特許庁 / 特許
原子発振器、および周波数信号生成システム
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2017年11月14日
特許庁 / 特許
原子発振器、および周波数信号生成システム
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2017年11月14日
特許庁 / 特許
原子発振器、および周波数信号生成システム
FI分類-G04F 5/14, FI分類-H03L 7/26
2017年11月14日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置および電子部品搬送装置
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B25J 19/00 A
2017年11月10日
特許庁 / 特許
読取装置、画像処理プログラムおよび画像生産方法
FI分類-H04N 1/40 101 B
2017年11月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年11月10日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び、繊維原料再生装置
FI分類-B65G 17/30 A
2017年11月09日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-C23C 26/00 C, FI分類-C23C 26/00 F, FI分類-G04B 19/06 B, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 P, FI分類-G04B 39/00 L
2017年11月09日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-C23C 26/00 C, FI分類-C23C 26/00 F, FI分類-G04B 19/06 B, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 P, FI分類-G04B 39/00 L
2017年11月09日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-C23C 26/00 C, FI分類-C23C 26/00 F, FI分類-G04B 19/06 B, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 P, FI分類-G04B 39/00 L
2017年11月09日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-C23C 24/08 C, FI分類-G04B 19/06 B, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 P, FI分類-G04B 39/00 L
2017年11月09日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-C23C 24/08 C, FI分類-G04B 19/06 Q, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 P, FI分類-G04B 39/00 L
2017年11月08日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2017年11月08日
特許庁 / 特許
繊維原料再生装置
FI分類-B07B 1/08, FI分類-B07B 1/50, FI分類-B07B 1/46 J, FI分類-B07B 1/46 K
2017年11月08日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2017年11月08日
特許庁 / 特許
ウェブ形成装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年11月07日
特許庁 / 特許
量子干渉効果を用いた装置および周波数信号生成システム
FI分類-G04F 5/14, FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2017年11月07日
特許庁 / 特許
ロボットシステムの制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B23P 19/00 301 K, FI分類-B23P 19/00 301 L
2017年11月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/175 201
2017年11月07日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年11月06日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置及びウェアラブル機器
FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 710 B, FI分類-A61B 5/02 711 B, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年11月06日
特許庁 / 特許
キャップ及び印刷装置
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/165 101
2017年11月06日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 F
2017年11月06日
特許庁 / 特許
プロファイル調整システム、プロファイル調整装置、プロファイル調整方法、及びプロファイル調整プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06T 1/00 510
2017年11月06日
特許庁 / 特許
気化式加湿ユニット、気化式加湿ユニットの制御方法、及びシート製造装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-D04H 1/736, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-F24F 7/007 B
2017年11月02日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 17/00 E
2017年11月02日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 401, FI分類-B41J 2/165 505
2017年11月02日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2017年11月01日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法、プロファイル調整プログラム、プロファイル調整装置、及び、プロファイル調整システム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年11月01日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷システム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年10月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/107, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年10月31日
特許庁 / 特許
ロボット制御方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年10月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年10月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 31/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/06 A, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 29/22 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 3/52 330 A, FI分類-G06T 1/00 420 J, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年10月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/06 A, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 3/52 330 A, FI分類-B65H 3/52 330 F, FI分類-B65H 3/52 330 H, FI分類-G06T 1/00 420 J
2017年10月31日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年10月31日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年10月31日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量検出装置、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/125 V, FI分類-G01P 15/125 Z
2017年10月31日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量検出装置、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/125 V, FI分類-G01P 15/125 Z
2017年10月31日
特許庁 / 特許
物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5614
2017年10月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、制御方法、及びロボット
FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B05C 5/00 101
2017年10月31日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2017年10月31日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2017年10月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 31/02, FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B65H 3/52 330 A, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2017年10月30日
特許庁 / 特許
溶融材料供給装置、三次元造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2017年10月30日
特許庁 / 特許
溶融材料供給装置、三次元造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2017年10月30日
特許庁 / 特許
溶融材料供給装置、および三次元造形装置
FI分類-B29C 64/30, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2017年10月30日
特許庁 / 特許
プリンター、及び、プリンターの制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 9/06 630 B
2017年10月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/13 103
2017年10月30日
特許庁 / 特許
ワイヤーグリッド偏光装置および投射型表示装置
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年10月30日
特許庁 / 特許
透過型電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/30 338
2017年10月30日
特許庁 / 特許
二次電池用電極、二次電池、電子機器、二次電池用電極の製造方法、二次電池の製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/58, FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 4/485, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/02 Z, FI分類-H01M 4/04 A, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/66 A, FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2017年10月30日
特許庁 / 特許
アクチュエーター、光学装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 E
2017年10月30日
特許庁 / 特許
アクチュエーター、光学装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 E
2017年10月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
栓部材、液体収容ユニット
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169
2017年10月30日
特許庁 / 特許
媒体排出装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/00 Z
2017年10月30日
特許庁 / 特許
エンコーダースケール、エンコーダースケールの製造方法、エンコーダー、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-G01D 5/347 110 C
2017年10月30日
特許庁 / 特許
プリント回路板
FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 9/00 T, FI分類-H01L 23/00 B, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 Z
2017年10月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/112
2017年10月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/112
2017年10月30日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/193, FI分類-B25J 19/00 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
溶融材料供給装置、三次元造形装置、三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2017年10月30日
特許庁 / 特許
溶融材料供給装置、三次元造形装置、三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 48/47, FI分類-B29C 48/80, FI分類-B29C 48/86, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/343, FI分類-B29C 64/393
2017年10月27日
特許庁 / 特許
制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2017年10月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法および印刷制御装置
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 301
2017年10月27日
特許庁 / 特許
干渉フィルター、光学フィルターデバイス、光学モジュール、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/00
2017年10月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター、画像投写システム、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年10月27日
特許庁 / 特許
周波数信号生成装置および周波数信号生成システム
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2017年10月27日
特許庁 / 特許
発光装置およびその製造方法、ならびにプロジェクター
FI分類-H01S 5/30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01S 5/20 610
2017年10月26日
特許庁 / 特許
生体解析装置
FI分類-A61B 5/02 800 D
2017年10月26日
特許庁 / 特許
血流解析装置、血流解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/02 800 D
2017年10月26日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年10月26日
特許庁 / 特許
表示装置、および表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/14 320 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 520 T
2017年10月26日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、及び、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/16 503
2017年10月26日
特許庁 / 特許
原子発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26
2017年10月26日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-H04N 9/31 500
2017年10月26日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、及び超音波測定装置
FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 17/00 330 J
2017年10月26日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、及び超音波測定装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 17/00 330 F, FI分類-H04R 17/00 332 A
2017年10月25日
特許庁 / 特許
発振器、および電子機器
FI分類-H03B 5/32 A
2017年10月25日
特許庁 / 特許
回路装置、発振デバイス、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G06F 1/14, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/73, FI分類-G06F 7/58 680, FI分類-H04L 9/00 621 Z
2017年10月25日
特許庁 / 特許
流路構造体、液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2017年10月25日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340
2017年10月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 29/57, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 7/00 570
2017年10月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 29/57, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 T, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 7/28 250, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 23/00 117
2017年10月24日
特許庁 / 特許
電子機器及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04W 84/10 110
2017年10月24日
特許庁 / 特許
液晶装置の駆動方法、液晶装置、電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 670 K
2017年10月24日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5719, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 102 D
2017年10月24日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年10月23日
特許庁 / 特許
測定装置及び印刷装置
FI分類-B41J 3/44, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 105
2017年10月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2017年10月23日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/34 176
2017年10月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-G09G 3/20 624 B
2017年10月20日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷制御装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 203
2017年10月20日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 207
2017年10月20日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びケーブルハーネス
FI分類-G06F 3/00 W, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/14 310 F, FI分類-G06F 13/14 330 D, FI分類-G06F 13/38 320 A
2017年10月20日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年10月19日
特許庁 / 特許
ロボットシステム及びロボットの制御方法
FI分類-H01R 43/26, FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G05B 19/42 D
2017年10月19日
特許庁 / 特許
印刷装置及び支持部の固定方法
FI分類-B41J 11/06
2017年10月19日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/02 634 Z, FI分類-A61B 5/02 800 D
2017年10月19日
特許庁 / 特許
デバイスリンクプロファイルの調整方法、調整プログラム、調整装置、調整システム、作成方法、作成プログラム、及び、作成装置
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年10月19日
特許庁 / 特許
制御回路、電気光学装置、及び、電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 642 A
2017年10月18日
特許庁 / 特許
制御装置、制御方法および制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481
2017年10月18日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器、および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 102 E
2017年10月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷物の生産方法、制御プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 303
2017年10月18日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 N
2017年10月18日
特許庁 / 特許
制御装置、制御方法および制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年10月16日
特許庁 / 特許
吸音器およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/22, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 E
2017年10月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G03B 21/14 F, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G09F 9/00 304 Z, FI分類-G09F 9/00 348 A
2017年10月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/26, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年10月13日
特許庁 / 特許
サブタンク、および、消耗品消費システム
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 175
2017年10月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207
2017年10月13日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法および表示プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06T 11/60 100 C
2017年10月12日
特許庁 / 特許
ロボットおよび光伝送装置
FI分類-G08C 23/06, FI分類-H04B 10/25, FI分類-B25J 19/00 F
2017年10月12日
特許庁 / 特許
搬送装置、プログラム及び搬送装置の制御方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年10月11日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2017年10月11日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2017年10月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、その製造方法およびメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2017年10月11日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 D
2017年10月11日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、印刷装置及びカバー部の取り付け方法
FI分類-B41J 11/057, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2017年10月11日
特許庁 / 特許
位置計測方法、電子機器及び測位システム
FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01P 15/00 A
2017年10月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 303
2017年10月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 301
2017年10月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 503
2017年10月06日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年10月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 101
2017年10月04日
特許庁 / 特許
電子機器、及び、制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/38 320 A
2017年10月03日
特許庁 / 特許
記録媒体の製造方法および記録媒体製造装置
FI分類-B32B 23/04, FI分類-B41M 5/52 100
2017年10月02日
特許庁 / 特許
電源制御回路、携帯型情報処理装置、および電源制御方法
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 7/35 A, FI分類-G04C 10/00 C, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 A, FI分類-G04G 19/00 Y, FI分類-H02J 7/00 301 D
2017年09月29日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 2/045, FI分類-F04B 43/04 B, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607
2017年09月29日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 605
2017年09月29日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法、プロファイル調整プログラム、プロファイル調整装置、及び、プロファイル調整システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年09月29日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、及び、ロボット制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
媒体処理装置
FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、制御装置及びロボット制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-H04N 1/00 108 J
2017年09月29日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置及び記録装置
FI分類-B41J 13/076, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 E, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年09月29日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D06H 3/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-G01N 33/34
2017年09月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-G06F 17/21 620, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D
2017年09月29日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染インク、インクジェット捺染インクセットおよび捺染方法
FI分類-D06P 1/39, FI分類-D06P 3/06, FI分類-D06P 3/10, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-D06P 1/38 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2017年09月29日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 B
2017年09月29日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
絶縁物被覆軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子、電子機器および移動体
FI分類-H01F 1/24, FI分類-C03C 3/066, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-C22C 38/00 303 S
2017年09月29日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 1/00 501 Z, FI分類-G06T 1/00 430 E, FI分類-H04N 1/00 108 J
2017年09月29日
特許庁 / 特許
印刷装置及び押さえ部の保持方法
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 29/16, FI分類-B41J 3/407
2017年09月29日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の制御装置および圧電駆動装置の制御方法
FI分類-H02N 2/06, FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09
2017年09月29日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 201
2017年09月29日
特許庁 / 特許
シート処理装置、シート製造装置およびシート処理方法
FI分類-D06B 1/02, FI分類-G03G 21/00, FI分類-B41J 29/26 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
加熱装置、媒体処理装置及び媒体処理方法
FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-F26B 13/10 Z, FI分類-B41J 2/01 125
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット及び液体吐出装置
FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/11 D, FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-B41J 2/14 611
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット、液体吐出装置及びヘッドユニットの製造方法
FI分類-B41J 2/155, FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 501
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/11 D, FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B
2017年09月29日
特許庁 / 特許
結合素材、シート製造装置、シート製造方法およびシート
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06M 13/17, FI分類-D06M 15/53, FI分類-D06M 23/08, FI分類-D06M 15/507, FI分類-C09K 3/16 102 E, FI分類-C09K 3/16 102 L
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 19/00 M
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 9/06 B
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 19/00 M
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 19/00 H, FI分類-B25J 19/00 M
2017年09月29日
特許庁 / 特許
記録方法、及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 110, FI分類-B41M 5/00 132
2017年09月29日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、移動体測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5747
2017年09月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 1/00 501 Z, FI分類-G06T 1/00 430 C, FI分類-H04N 1/00 567 J
2017年09月28日
特許庁 / 特許
物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5614
2017年09月28日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/52 330 B
2017年09月28日
特許庁 / 特許
電子機器、表示システム、表示装置、及び電子機器の制御方法
FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年09月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 31/30, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 207
2017年09月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、リフィラブルカートリッジ、リフィラブルカートリッジの液体管理方法
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 175
2017年09月28日
特許庁 / 特許
印刷システム及び増設ユニット
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B65H 1/28 320 A, FI分類-B65H 3/52 330 G
2017年09月28日
特許庁 / 特許
インクセット及び記録方法
FI分類-C09B 1/28, FI分類-D06P 3/54, FI分類-D06P 5/26, FI分類-C09B 57/12, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 25/00 Z, FI分類-C09B 29/09 C, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-C09B 29/085 E
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-H04N 1/00 108 K, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 A, FI分類-B65H 29/60 D, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年09月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/22, FI分類-B65H 29/60 A, FI分類-B65H 29/60 C, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-B41J 2/01 305
2017年09月28日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/033
2017年09月28日
特許庁 / 特許
原子発振器およびシステム
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/024, FI分類-H01S 5/062, FI分類-H01S 5/0687
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/00 567 L
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 567 L
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 567 L
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/00 567 K, FI分類-H04N 1/00 567 L
2017年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/00 567 K, FI分類-H04N 1/00 567 L
2017年09月27日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/10, FI分類-F21V 9/14, FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 23/00 110
2017年09月27日
特許庁 / 特許
位置検出装置、位置検出システム及び位置検出装置の制御方法
FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/042 480
2017年09月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年09月27日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボット、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/06, FI分類-H02P 29/02
2017年09月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2017年09月27日
特許庁 / 特許
圧電方式プリントヘッドおよび圧電方式インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2017年09月27日
特許庁 / 特許
圧電方式プリントヘッドおよび圧電方式インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501
2017年09月27日
特許庁 / 特許
インクセットおよび記録方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年09月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/268, FI分類-B29C 64/393
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年09月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 1/26 F, FI分類-G06F 1/32 B, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/26 334 P
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置、制御プログラム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/52 320 D, FI分類-H04N 1/00 567 M
2017年09月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置、制御プログラム、制御方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-H04N 1/00 567 M
2017年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置に設けられた駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2017年09月26日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B
2017年09月25日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G06F 13/14 330 D
2017年09月25日
特許庁 / 特許
インクジェット組成物セット及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 134
2017年09月25日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/386
2017年09月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 29/70
2017年09月25日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 27/00 H, FI分類-G04B 19/253 B
2017年09月25日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 27/00 H
2017年09月22日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボットシステム、及び制御方法
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 13/00 Z
2017年09月22日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器、携帯型電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z
2017年09月22日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B25J 19/00 A
2017年09月21日
特許庁 / 特許
電子機器、通信処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G06F 3/00 R, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-H02J 1/00 307 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/38 320 Z
2017年09月21日
特許庁 / 特許
物理量センサー、慣性計測装置、測位装置、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01C 19/5747, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年09月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G08C 15/06 E
2017年09月20日
特許庁 / 特許
試薬カートリッジ、液体吐出機構、および病理標本作製装置
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/10 C, FI分類-G01N 35/10 D, FI分類-G01N 1/00 101 K
2017年09月20日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24
2017年09月20日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/288
2017年09月20日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/288, FI分類-G03B 21/14 A
2017年09月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び、電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 V
2017年09月15日
特許庁 / 特許
電子機器、通信システム及び無線通信方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/12
2017年09月15日
特許庁 / 特許
処理装置、処理方法および処理プログラム
FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06Q 40/00 410
2017年09月15日
特許庁 / 特許
発光装置およびその製造方法、ならびにプロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/20, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2017年09月14日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02C 11/00, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年09月14日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 25/00 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年09月14日
特許庁 / 特許
スキャナー、スキャンデータの生産方法およびスキャン制御プログラム
FI分類-H04N 1/40 101 E
2017年09月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、二値画像生産方法および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/40 103 A
2017年09月14日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体噴射装置の液体排出方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2017年09月14日
特許庁 / 特許
時計用部品、時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-F16H 55/06, FI分類-F16H 55/17 Z, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 B
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、圧電デバイス、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2017年09月13日
特許庁 / 特許
インク補給容器、インク補給容器の再生方法
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 605
2017年09月13日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 501
2017年09月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/165 201
2017年09月12日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2017年09月12日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム及び無線通信方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 132
2017年09月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-E05C 19/02 A
2017年09月12日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/188
2017年09月12日
特許庁 / 特許
管理システム、および、情報処理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06Q 30/02 318
2017年09月11日
特許庁 / 特許
検出装置および生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 310 B
2017年09月11日
特許庁 / 特許
分光システム
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/32, FI分類-G01N 21/27 B
2017年09月11日
特許庁 / 特許
ロボット、力センサーのオフセット補正装置、及び、ロボットの制御方法
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 25/00 B
2017年09月11日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年09月08日
特許庁 / 特許
記録装置、記録装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年09月08日
特許庁 / 特許
印刷システムおよび印刷装置
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392
2017年09月08日
特許庁 / 特許
電池、電池の製造方法および電子機器
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0585
2017年09月07日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 520, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C
2017年09月06日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-G01S 19/36, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 17/00 H, FI分類-G04G 19/00 A, FI分類-G04C 9/00 301 A
2017年09月06日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-C09K 11/80 CPM
2017年09月06日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 411
2017年09月06日
特許庁 / 特許
電子機器及び通信システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年09月06日
特許庁 / 特許
プログラム、端末装置及び通信システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/14 656, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 12/00 515 A, FI分類-G06F 12/00 531 M
2017年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、印刷装置および印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月04日
特許庁 / 特許
投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 15/20, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/14 D
2017年09月04日
特許庁 / 特許
媒体給送装置
FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-G03G 15/00 407
2017年09月01日
特許庁 / 特許
画像検査装置、及び画像検査方法
FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G01N 21/88 J
2017年09月01日
特許庁 / 特許
ワイパーユニット、液体噴射装置及びワイピング部材のエンド状態判断方法
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 307
2017年09月01日
特許庁 / 特許
無線通信装置および無線通信装置の制御方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/10, FI分類-H04W 72/04 110, FI分類-H04W 84/10 110
2017年08月31日
特許庁 / 特許
制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G05B 19/18 A
2017年08月31日
特許庁 / 特許
波長可変光フィルター、光学モジュール及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00, FI分類-G01N 21/27 B
2017年08月31日
特許庁 / 特許
媒体支持装置及び印刷装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/26
2017年08月31日
特許庁 / 特許
光学モジュール、電子機器、及び光学モジュールの制御方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-G02B 27/02 Z
2017年08月31日
特許庁 / 特許
シート処理装置、シート製造装置
FI分類-D21B 1/08
2017年08月31日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06C 15/02
2017年08月31日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年08月31日
特許庁 / 特許
液体タンク
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 301
2017年08月31日
特許庁 / 特許
スタック装置及び処理装置
FI分類-B65H 31/06, FI分類-B65H 31/22, FI分類-G03G 15/00 460
2017年08月31日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、携帯型電子機器、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 D
2017年08月31日
特許庁 / 特許
チタン焼結体、装飾品および時計
FI分類-A44C 5/02 B, FI分類-C22C 1/04 E, FI分類-C22F 1/18 H, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-C22F 1/00 605, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 671, FI分類-C22F 1/00 673, FI分類-C22F 1/00 675, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-A44C 5/00 502 B, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 B, FI分類-C22F 1/00 630 C, FI分類-C22F 1/00 630 D, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 631 A, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 685 Z
2017年08月31日
特許庁 / 特許
チクソモールディング用原料、チクソモールディング用原料の製造方法および成形体
FI分類-C22C 23/02, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/02 D, FI分類-B22F 3/02 S, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22D 11/01 B, FI分類-B22D 21/04 B, FI分類-B22D 17/00 540
2017年08月31日
特許庁 / 特許
周波数信号生成装置および周波数信号生成システム
FI分類-H03L 7/26
2017年08月30日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーの製造方法、複合センサー、慣性計測ユニット、携帯型電子機器、電子機器及び移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 D, FI分類-G01P 15/08 102 E
2017年08月30日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2017年08月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B65C 9/42, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 41/00 C
2017年08月30日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06T 11/60 100 A
2017年08月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、印刷管理装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年08月30日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B65D 83/00 G, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/175 133
2017年08月30日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及びプリンター
FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 613
2017年08月30日
特許庁 / 特許
重送検出装置、画像読取装置
FI分類-B65H 7/12
2017年08月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び、カートリッジ
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2017年08月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603
2017年08月29日
特許庁 / 特許
圧電素子および液体吐出ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2017年08月29日
特許庁 / 特許
時間デジタル変換回路、回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04F 10/06, FI分類-H03L 7/085, FI分類-H03K 5/26 F
2017年08月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置用基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 310
2017年08月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置用基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1368
2017年08月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法および情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 609
2017年08月29日
特許庁 / 特許
レベルシフター、および電子機器
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/0175 210
2017年08月29日
特許庁 / 特許
液体タンク
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 201
2017年08月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置用基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2017年08月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年08月28日
特許庁 / 特許
通信システム、端末装置、及び、通信システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 510 A
2017年08月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理装置の制御方法
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-G06F 13/00 520 R
2017年08月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2017年08月28日
特許庁 / 特許
プリントヘッド
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2017年08月25日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信装置の制御方法
FI分類-H04W 28/18, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06
2017年08月25日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器、携帯型電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 D
2017年08月24日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/241
2017年08月24日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びキャップ装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/165 101
2017年08月24日
特許庁 / 特許
キャップ装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101
2017年08月24日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/295
2017年08月24日
特許庁 / 特許
インク消費装置、接続機構、インク補充容器
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 167
2017年08月23日
特許庁 / 特許
プロファイル調整システム、プロファイル調整装置、プロファイル調整方法、及び、プロファイル調整プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年08月22日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 29/502 100
2017年08月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101
2017年08月22日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B65G 53/40
2017年08月21日
特許庁 / 特許
病理標本作製装置、病理標本作製システム
FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 Y, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 33/483 C
2017年08月21日
特許庁 / 特許
偏向装置、表示装置および偏向装置の製造方法
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年08月21日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年08月21日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-G06F 3/0481
2017年08月18日
特許庁 / 特許
閲覧制御サーバーおよび閲覧制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 385
2017年08月17日
特許庁 / 特許
複合体、リチウム電池、複合体の製造方法、リチウム電池の製造方法、電子機器
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/485, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 10/0585
2017年08月17日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷装置、印刷制御装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 403
2017年08月16日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 800 D
2017年08月16日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/02 840 H
2017年08月16日
特許庁 / 特許
生体解析装置、生体解析方法およびプログラム
FI分類-A61B 5/02 634 A, FI分類-A61B 5/02 800 D, FI分類-A61B 5/02 840 H
2017年08月10日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-H05F 3/02 F, FI分類-B41J 29/00 S
2017年08月10日
特許庁 / 特許
印刷システム、カラープロファイル管理方法、管理装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 351
2017年08月10日
特許庁 / 特許
レシート印刷装置およびレシート印刷装置の制御方法
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-G07G 1/06 Z
2017年08月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/20 C, FI分類-B41J 23/02 A, FI分類-B41J 23/02 B, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2017年08月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/00 B
2017年08月09日
特許庁 / 特許
動物組織を用いた免疫染色の評価方法
FI分類-G01N 21/78 B, FI分類-G01N 33/53 Y, FI分類-G01N 35/02 D
2017年08月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 305
2017年08月09日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びエラー検出方法
FI分類-G06T 7/00 Q, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06T 7/00 610 C
2017年08月09日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びエラー検出方法
FI分類-G06T 7/00 Q, FI分類-G06T 7/90 D, FI分類-G06T 7/00 610 C
2017年08月08日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、及びロボット制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年08月08日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 3/06 340 Z
2017年08月08日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年08月08日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/26, FI分類-D21B 1/10, FI分類-D04H 1/732
2017年08月07日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 570, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 642 A
2017年08月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2017年08月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 307
2017年08月07日
特許庁 / 特許
成形物の製造方法
FI分類-B29C 45/00
2017年08月07日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2017年08月07日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年08月07日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年08月04日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2017年08月04日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732
2017年08月04日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B65H 20/02 A
2017年08月03日
特許庁 / 特許
表示装置、電子機器、および表示装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 C
2017年08月03日
特許庁 / 特許
超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 332
2017年08月03日
特許庁 / 特許
インク補給容器、インク補給容器の製造方法
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 151
2017年08月03日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/10 400, FI分類-F21V 9/16 100
2017年08月03日
特許庁 / 特許
液晶パネル、プロジェクターおよび電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2017年08月03日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年08月03日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年08月03日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年08月02日
特許庁 / 特許
超音波装置
FI分類-G01N 29/24, FI分類-G01N 29/30, FI分類-G01N 29/024
2017年08月02日
特許庁 / 特許
端末装置、稼働情報収集システム、プログラム及び端末装置の作動方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 392
2017年08月02日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-G02F 1/13 505
2017年08月02日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年08月01日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330
2017年07月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年07月31日
特許庁 / 特許
液晶表示装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P
2017年07月31日
特許庁 / 特許
端末装置、処理システム、プログラム、及び端末装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 3/12 392
2017年07月31日
特許庁 / 特許
電気光学装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365
2017年07月31日
特許庁 / 特許
表示装置、および表示装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 L
2017年07月31日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01S 5/12, FI分類-H01S 5/42, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01S 5/026 650
2017年07月31日
特許庁 / 特許
ノズルプレート、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、ノズルプレートの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/16 401
2017年07月31日
特許庁 / 特許
三次元形状測定装置、ロボットシステム、及び三次元形状測定方法
FI分類-G06T 7/521, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/25 H
2017年07月31日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/12, FI分類-H01S 5/183, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-H01S 5/343 610
2017年07月31日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形装置の制御方法
FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/205, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/241, FI分類-B29C 64/393
2017年07月31日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 C, FI分類-G04B 19/247 A
2017年07月31日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 133
2017年07月31日
特許庁 / 特許
サーバーシステム及びサーバーシステムの作動方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2017年07月31日
特許庁 / 特許
サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年07月31日
特許庁 / 特許
サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年07月31日
特許庁 / 特許
捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-D06P 5/22 B, FI分類-D06P 5/22 F, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2017年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2017年07月31日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、表示コントローラー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/202, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 631 R, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 Q, FI分類-H04N 1/40 101 E
2017年07月31日
特許庁 / 特許
解繊物製造装置、及びシート製造装置
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D21B 1/08
2017年07月31日
特許庁 / 特許
解繊物製造装置、及びシート製造装置
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D21B 1/08
2017年07月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステムおよび制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年07月31日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年07月31日
特許庁 / 特許
液晶表示装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P
2017年07月31日
特許庁 / 特許
解繊物製造装置、及びシート製造装置
FI分類-D21B 1/08
2017年07月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/12, FI分類-H04N 1/00 567 M
2017年07月31日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形装置の制御方法
FI分類-B29C 48/30, FI分類-B29C 48/36, FI分類-B29C 48/92, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 48/255, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2017年07月31日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元造形装置の制御方法
FI分類-B29C 48/30, FI分類-B29C 48/36, FI分類-B29C 48/92, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 48/255, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/321, FI分類-B29C 64/393
2017年07月28日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電駆動装置の駆動方法、及び、ロボット
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09
2017年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、及び情報処理装置の制御方法
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年07月28日
特許庁 / 特許
駆動装置及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2017年07月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/136, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 C, FI分類-H01L 29/78 619 B
2017年07月28日
特許庁 / 特許
発光素子、表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365
2017年07月28日
特許庁 / 特許
MEMS素子、電子機器および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-H03H 9/24 Z, FI分類-H01L 23/02 G, FI分類-H01L 23/04 E
2017年07月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C
2017年07月28日
特許庁 / 特許
MEMS素子、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/24 Z, FI分類-H01L 23/02 B, FI分類-H01L 23/02 C
2017年07月28日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステムおよび制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2017年07月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02
2017年07月28日
特許庁 / 特許
発光素子、表示装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-G09F 9/30 365
2017年07月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/175 501
2017年07月27日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2017年07月27日
特許庁 / 特許
制御装置、ブックカバーの生産方法および制御プログラム
FI分類-B42D 3/18 L, FI分類-H04N 1/00 C
2017年07月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G07G 1/12 331 D
2017年07月27日
特許庁 / 特許
印刷制御装置
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 33/04, FI分類-B41J 29/38 204, FI分類-G03G 15/00 403, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 567 K
2017年07月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-D06C 23/00, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305
2017年07月26日
特許庁 / 特許
昇華転写用インクジェットインク組成物及び昇華転写インクジェット記録方法
FI分類-C09B 1/28, FI分類-C09B 1/54, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09B 57/12, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 25/00 Z, FI分類-C09B 29/09 C, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-C09B 29/085 E
2017年07月26日
特許庁 / 特許
液晶表示装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/1335 500
2017年07月25日
特許庁 / 特許
集積回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H03L 7/06 210
2017年07月25日
特許庁 / 特許
集積回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 5/26 G, FI分類-H01L 21/82 W, FI分類-H01L 27/04 D
2017年07月25日
特許庁 / 特許
マルチプロジェクションシステム、プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T
2017年07月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2017年07月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷方法
FI分類-B41J 3/60, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年07月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201
2017年07月25日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 13/00 100
2017年07月24日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年07月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2017年07月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、画像形成装置、及び、画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 C
2017年07月21日
特許庁 / 特許
時計用部品の品質評価方法
FI分類-B22F 5/00 Z, FI分類-G04B 37/16 P, FI分類-A44C 5/10 510 E
2017年07月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、測色方法及び液体噴射装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G01J 3/50, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 25/304 Z, FI分類-B41J 25/308 Z
2017年07月20日
特許庁 / 特許
キャリッジおよび記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2017年07月19日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器
FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-G04G 19/00 B, FI分類-G04G 21/02 H, FI分類-A61B 5/02 310 F
2017年07月18日
特許庁 / 特許
光学モジュール、及び電子機器
FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-B41J 2/01 303
2017年07月14日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの検査方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 501
2017年07月14日
特許庁 / 特許
印刷方法および印刷装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 29/393 105
2017年07月14日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器
FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J
2017年07月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2017年07月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年07月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年07月13日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び干渉物の検出方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年07月12日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法、プロファイル調整プログラム、及び、プロファイル調整装置
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年07月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B65H 3/06 350 C
2017年07月12日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201
2017年07月12日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301
2017年07月12日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B65D 25/04 F, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171
2017年07月12日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2017年07月12日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2017年07月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 105, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 103
2017年07月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 207
2017年07月11日
特許庁 / 特許
ロボットの制御装置、ロボットシステム、並びに、カメラの校正方法
FI分類-G06T 7/80, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 H
2017年07月11日
特許庁 / 特許
ロボットの制御装置、ロボットシステム、並びに、カメラの校正方法
FI分類-G06T 7/80, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 3/00 735
2017年07月11日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよびフィルターユニット
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/175 201
2017年07月11日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよびコンプライアンスプレート
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 605
2017年07月11日
特許庁 / 特許
圧電素子およびその製造方法、ならびに圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305
2017年07月11日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年07月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 305
2017年07月07日
特許庁 / 特許
表示装置、及び表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年07月07日
特許庁 / 特許
単結晶基板、単結晶基板の製造方法および炭化ケイ素基板
FI分類-C30B 29/04 W, FI分類-C30B 29/06 C, FI分類-C30B 29/36 A
2017年07月07日
特許庁 / 特許
単結晶基板および炭化ケイ素基板
FI分類-C23C 16/42, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/36 A
2017年07月07日
特許庁 / 特許
単結晶基板、単結晶基板の製造方法および炭化ケイ素基板
FI分類-C23C 16/42, FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/62 K
2017年07月07日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置及び液滴吐出装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207
2017年07月06日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク組成物およびインク収容容器
FI分類-C09D 11/38, FI分類-D06P 1/647, FI分類-D06P 1/653, FI分類-D06P 1/38 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-D06P 5/00 111 A
2017年07月06日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、回路基板及び集積回路装置
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2017年07月06日
特許庁 / 特許
検出装置および生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/14 322
2017年07月06日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、回路基板及び集積回路装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 611
2017年07月05日
特許庁 / 特許
端末装置、表示システム、及び端末装置の制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年07月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 201
2017年07月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年07月03日
特許庁 / 特許
印刷装置の調整方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 103
2017年07月03日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷装置の調整方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年07月03日
特許庁 / 特許
表示制御装置、印刷装置、表示制御装置の制御方法およびそのプログラム
FI分類-B41J 3/46, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378
2017年06月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/00 313
2017年06月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2017年06月30日
特許庁 / 特許
処理液組成物、インクジェット捺染方法、および布帛
FI分類-D06M 11/44, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 13/342, FI分類-D06P 5/00 103, FI分類-D06P 5/00 106, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2017年06月30日
特許庁 / 特許
処理液組成物、およびインクジェット捺染方法
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-D06M 15/53, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 11/155, FI分類-D06M 15/333, FI分類-D06P 1/44 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/50 120, FI分類-D06P 5/00 104, FI分類-D06P 5/00 112
2017年06月30日
特許庁 / 特許
記録装置、情報処理装置、プログラム及び記憶媒体
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2017年06月30日
特許庁 / 特許
振動素子の周波数調整方法、振動素子、振動子、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 3/04 B, FI分類-H03H 9/19 J
2017年06月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B
2017年06月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05C 5/00 101
2017年06月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 5/06 F
2017年06月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/00 108 K
2017年06月29日
特許庁 / 特許
液晶表示装置および電子機器
FI分類-G02F 1/13363
2017年06月28日
特許庁 / 特許
乾燥装置及び印刷装置
FI分類-F26B 13/08 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2017年06月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2017年06月28日
特許庁 / 特許
表示制御装置、印刷装置、表示制御装置の制御方法およびそのプログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378
2017年06月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 621 J, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 3/20 680 F, FI分類-H01L 29/78 612 Z, FI分類-H01L 29/78 619 B
2017年06月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/46 C, FI分類-G03G 15/00 480
2017年06月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および圧電デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2017年06月23日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/19 D
2017年06月22日
特許庁 / 特許
ノズルプレート、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 613
2017年06月22日
特許庁 / 特許
電解質、電池、電子機器、電解質および電池の製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2017年06月22日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年06月22日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年06月22日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法、プロファイル調整プログラム、及び、プロファイル調整システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月22日
特許庁 / 特許
色選択用カラーチャート、色選択用カラーチャート生成方法、色選択用カラーチャート生成プログラム、及び、色選択用カラーチャート生成装置
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月22日
特許庁 / 特許
大判プリンター
FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2017年06月22日
特許庁 / 特許
電解質、電池、電子機器、電解質および電池の製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2017年06月21日
特許庁 / 特許
ロボット、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/00 F, FI分類-B25J 19/00 J
2017年06月21日
特許庁 / 特許
液体噴射システム、および、コンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 301
2017年06月21日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 680 C
2017年06月20日
特許庁 / 特許
液晶表示装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/13363
2017年06月20日
特許庁 / 特許
リアルタイムクロックモジュール、電子機器、移動体及び情報処理システム
FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G06F 1/14 510
2017年06月16日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、液体吐出装置の駆動制御回路、液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/015 101
2017年06月16日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置、液体吐出装置の駆動制御回路、液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2017年06月16日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステム、テーブル作成方法およびロボット制御方法
FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-G05B 19/404 G
2017年06月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 1/00 Z, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 1/04 310 A, FI分類-B65H 1/04 310 C, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年06月15日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41M 5/00 120
2017年06月15日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2017年06月14日
特許庁 / 特許
液晶装置の駆動方法、液晶装置、電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 G
2017年06月14日
特許庁 / 特許
制御情報生成方法、制御情報生成装置、及び熱転写装置
FI分類-B44C 1/17 J, FI分類-B41J 2/01 101
2017年06月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、及びプログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 123
2017年06月14日
特許庁 / 特許
ロール体支持装置および印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/10, FI分類-B65H 18/04, FI分類-B65H 18/10, FI分類-B65H 16/06 B
2017年06月14日
特許庁 / 特許
制御情報生成方法、制御情報生成装置、及び熱転写装置
FI分類-B44C 1/17 J, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120
2017年06月13日
特許庁 / 特許
投写光学装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/08 B, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2017年06月13日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、及び、頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年06月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 A
2017年06月13日
特許庁 / 特許
中留および時計
FI分類-A44C 5/18 G, FI分類-A44C 5/18 H
2017年06月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 A
2017年06月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及び印刷システム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 3/40 710
2017年06月09日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステムおよびロボット制御方法
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-G05B 19/4155 T
2017年06月09日
特許庁 / 特許
圧電素子、及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2017年06月07日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C07C 317/14, FI分類-C07C 317/22, FI分類-C07C 317/44, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年06月07日
特許庁 / 特許
ウェアラブル機器、およびウェアラブル機器の制御方法
FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/48, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-G01C 21/26 P
2017年06月07日
特許庁 / 特許
機械式部品、時計
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 17/06 Z
2017年06月07日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換装置、光源装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2017年06月07日
特許庁 / 特許
ウェアラブル機器、およびウェアラブル機器の制御方法
FI分類-G01S 19/34, FI分類-A63B 71/06 Z
2017年06月06日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法、プロファイル調整プログラム、プロファイル調整装置、及び、プロファイル調整システム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月06日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月06日
特許庁 / 特許
プロファイル調整方法、プロファイル調整プログラム、及び、プロファイル調整システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2017年06月06日
特許庁 / 特許
デバイス制御装置、および、デバイス制御装置の制御方法
FI分類-G06F 9/06 650 C, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G06F 13/00 353 V, FI分類-G06F 13/10 320 A
2017年06月06日
特許庁 / 特許
デバイス制御装置、および、デバイス制御装置の制御方法
FI分類-G06F 13/00 354 A
2017年06月05日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 305
2017年06月05日
特許庁 / 特許
時計のムーブメント
FI分類-G04B 19/247, FI分類-G04B 19/02 Z, FI分類-G04B 19/26 A
2017年06月05日
特許庁 / 特許
時計のムーブメント
FI分類-G04B 19/02 Z, FI分類-G04B 19/24 Z, FI分類-G04B 19/26 A
2017年06月05日
特許庁 / 特許
時計のムーブメント
FI分類-G04B 19/02 Z, FI分類-G04B 19/24 Z, FI分類-G04B 19/26 A
2017年06月05日
特許庁 / 特許
時計のムーブメント
FI分類-G04B 19/02 Z, FI分類-G04B 19/24 Z, FI分類-G04B 19/26 A
2017年06月02日
特許庁 / 特許
用紙再生印刷装置、印刷装置および用紙再生装置
FI分類-B65H 31/24, FI分類-B65H 3/44 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年06月01日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 27/02 Z
2017年05月31日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステムおよびロボットの制御方法
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 D
2017年05月31日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2017年05月31日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2017年05月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2017年05月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び印刷装置
FI分類-B41J 2/01 301
2017年05月31日
特許庁 / 特許
廃液収容体及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 203
2017年05月31日
特許庁 / 特許
液体タンク
FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2017年05月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の製造方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/015, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 603
2017年05月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 305
2017年05月31日
特許庁 / 特許
発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2017年05月31日
特許庁 / 特許
発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01L 23/02 F
2017年05月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年05月31日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01L 33/50, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2017年05月31日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/60, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2017年05月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び印刷ヘッドの交換が可能であることを検出する方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月30日
特許庁 / 特許
MEMS素子、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/24 B
2017年05月30日
特許庁 / 特許
液晶装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1337 515, FI分類-G02F 1/1339 505
2017年05月30日
特許庁 / 特許
MEMS素子、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/24 B
2017年05月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2017年05月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置の制御方法、プログラムおよび情報処理装置
FI分類-H04N 1/41 Z, FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06F 3/14 310 B, FI分類-G06F 12/00 510 B, FI分類-G06F 12/00 511 A
2017年05月30日
特許庁 / 特許
サーバーおよびシステム
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06Q 30/06 332
2017年05月30日
特許庁 / 特許
保護部材およびカートリッジ
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 165, FI分類-B41J 2/175 175
2017年05月30日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 171
2017年05月30日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット及び記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年05月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 3/06 350 A
2017年05月30日
特許庁 / 特許
ロボット制御方法、及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B05C 5/00 101
2017年05月29日
特許庁 / 特許
書画カメラ、書画カメラの制御方法、及び、電子機器
FI分類-G03B 17/02, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 5/222 300
2017年05月29日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年05月29日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/355 B, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び、情報処理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年05月29日
特許庁 / 特許
記録ヘッドの調整方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月29日
特許庁 / 特許
アイドルトーン分散装置および周波数比計測装置
FI分類-H03M 3/02, FI分類-G01R 23/10 C
2017年05月29日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、プログラム、及び頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年05月29日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体吐出ヘッド、液体吐出装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2017年05月29日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体吐出ヘッド、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2017年05月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-H04N 5/66 102 A
2017年05月26日
特許庁 / 特許
搬送装置、印刷装置
FI分類-B65H 5/06 F
2017年05月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/40 101 A
2017年05月25日
特許庁 / 特許
ロボット制御方法、ロボットシステムおよび制御装置
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年05月25日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103
2017年05月24日
特許庁 / 特許
物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04F 10/04 A
2017年05月24日
特許庁 / 特許
集積回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 5/26 S, FI分類-H03L 7/08 220
2017年05月24日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 5/26 C
2017年05月23日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年05月22日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 346 A
2017年05月22日
特許庁 / 特許
液体供給装置、液体噴射装置、及び液体供給方法
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 301
2017年05月19日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器、ケーブルハーネス及びデータ転送方法
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/36 310 E, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2017年05月19日
特許庁 / 特許
キャリッジ及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303
2017年05月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 336, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C
2017年05月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305
2017年05月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月19日
特許庁 / 特許
印刷装置及びベルト移動量差検出方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/02 G, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月18日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びケーブルハーネス
FI分類-G06F 3/00 N, FI分類-G06F 13/38 340 G
2017年05月18日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 7/01 C, FI分類-B41J 2/01 305
2017年05月17日
特許庁 / 特許
撮像装置および内視鏡
FI分類-H04N 7/18 M, FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 621, FI分類-A61B 1/04 530, FI分類-A61B 1/06 531
2017年05月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 336, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 27/092 A, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 27/088 331 E
2017年05月17日
特許庁 / 特許
封止構造、電子デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-H03H 9/24 B, FI分類-H03H 9/24 Z, FI分類-H01L 23/02 G
2017年05月17日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401
2017年05月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び吐出部の交換方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307
2017年05月16日
特許庁 / 特許
記録システム
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 37/04 D
2017年05月15日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月15日
特許庁 / 特許
ロボットおよび歯車装置
FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E, FI分類-F16H 57/04 D
2017年05月15日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 43/08, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2017年05月15日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 9/00 301 A
2017年05月12日
特許庁 / 特許
三次元造形装置および三次元物体の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209
2017年05月12日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04G 5/00 K, FI分類-G04C 9/00 301 A
2017年05月12日
特許庁 / 特許
有機EL装置、有機EL装置の製造方法、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年05月11日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/165 211
2017年05月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2017年05月09日
特許庁 / 特許
実装構造体、超音波デバイス、超音波探触子、超音波装置、及び電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年05月09日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2017年05月08日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 19/00 F
2017年05月01日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/28, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2017年05月01日
特許庁 / 特許
エンコーダースケール、エンコーダースケールの製造方法、エンコーダー、ロボットおよびプリンター
FI分類-G01D 5/347 110 C
2017年04月28日
特許庁 / 特許
三次元造形装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/205, FI分類-B29C 64/209
2017年04月28日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 D
2017年04月28日
特許庁 / 特許
中間ユニット、後処理装置、及び印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B65H 37/04 D
2017年04月28日
特許庁 / 特許
機械部品及び時計
FI分類-F16B 11/00 C, FI分類-F16H 55/17 A, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 17/06 A
2017年04月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年04月28日
特許庁 / 特許
記録システム及び記録装置
FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305
2017年04月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年04月28日
特許庁 / 特許
力検出装置およびロボット
FI分類-G01L 1/16 G, FI分類-G01L 1/16 Z
2017年04月28日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-B65H 1/04 310 C, FI分類-H04N 1/00 567 C, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2017年04月28日
特許庁 / 特許
機械部品及び時計
FI分類-F16H 55/17 Z, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 B
2017年04月28日
特許庁 / 特許
中間ユニット、後処理装置、及び印刷装置
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年04月28日
特許庁 / 特許
機械部品及び時計
FI分類-F16H 55/17 Z, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 B
2017年04月28日
特許庁 / 特許
中間ユニット、後処理装置、及び印刷装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/24 A, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年04月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、及び、制御方法
FI分類-H04N 5/222 300, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-B41J 29/393 105, FI分類-G06T 1/00 310 A
2017年04月27日
特許庁 / 特許
振動アクチュエーターの制御装置、振動アクチュエーターの制御方法、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/14, FI分類-B25J 19/00 A
2017年04月27日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年04月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G02F 1/1335 500
2017年04月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、透過型液晶表示装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 D, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2017年04月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/06 350 C
2017年04月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2017年04月26日
特許庁 / 特許
通信装置、管理サーバー、管理システムおよびプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年04月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2017年04月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 131
2017年04月25日
特許庁 / 特許
流体解析装置、血流解析装置および流体解析方法
FI分類-A61B 5/02 840 H
2017年04月24日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/20
2017年04月24日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/042 610
2017年04月24日
特許庁 / 特許
処理方法およびシートの製造方法
FI分類-B08B 1/04, FI分類-D06G 1/00, FI分類-D06C 11/00, FI分類-B27N 3/00 Z
2017年04月24日
特許庁 / 特許
処理装置、シート製造装置、処理方法およびシートの製造方法
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D21C 5/02
2017年04月24日
特許庁 / 特許
処理装置、シート製造装置、処理方法およびシートの製造方法
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D21C 5/02, FI分類-D04H 1/732
2017年04月24日
特許庁 / 特許
処理装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年04月24日
特許庁 / 特許
処理装置およびシート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2017年04月24日
特許庁 / 特許
処理装置、シート製造装置、処理方法およびシートの製造方法
FI分類-B41J 29/26 B, FI分類-G03G 21/00 578
2017年04月21日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 401
2017年04月21日
特許庁 / 特許
制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/10 A
2017年04月20日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年04月20日
特許庁 / 特許
液晶装置の駆動方法、液晶装置、電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 624 D, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 680 H
2017年04月20日
特許庁 / 特許
検出装置および生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/14 322
2017年04月18日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/17 103
2017年04月17日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 481, FI分類-G06F 3/0354 451
2017年04月17日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-H01F 1/22, FI分類-C22C 30/00, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-H01F 27/24 C, FI分類-H01F 27/24 D, FI分類-C22C 27/02 103, FI分類-C22C 27/04 101, FI分類-H01F 1/153 133, FI分類-C22C 38/00 303 S
2017年04月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 303
2017年04月14日
特許庁 / 特許
シミュレーション装置、ロボット制御装置およびロボット
FI分類-B25J 9/22 Z, FI分類-G05B 19/4069
2017年04月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年04月13日
特許庁 / 特許
ローラー、分離装置、画像読取装置及び記録装置
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 3/52 330 A
2017年04月13日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/16, FI分類-B65H 23/188
2017年04月12日
特許庁 / 特許
水性インクジェットインク組成物及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年04月10日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H05K 7/14 K
2017年04月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 401, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 167
2017年04月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605
2017年04月07日
特許庁 / 特許
可撓膜機構、流路部材及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 501
2017年04月07日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置の制御方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年04月07日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 305
2017年04月06日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年04月06日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/502 100
2017年04月06日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2017年04月05日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2017年04月03日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 301
2017年04月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-F16F 9/12, FI分類-G03B 27/62
2017年04月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2017年04月03日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドのキャッピング方法、液体吐出装置の製造方法、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 307, FI分類-B41J 2/165 101
2017年03月31日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置およびプリンター
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B25J 19/00 A
2017年03月31日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z
2017年03月31日
特許庁 / 特許
制御装置、およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z
2017年03月31日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年03月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04
2017年03月31日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電駆動装置の駆動方法、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-B41J 2/01 305
2017年03月31日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、圧電駆動装置の駆動方法、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよびプロジェクター
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 305
2017年03月31日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/106
2017年03月30日
特許庁 / 特許
ロボットおよび歯車装置
FI分類-F16C 19/16, FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E
2017年03月30日
特許庁 / 特許
情報処理システム、及び、情報処理装置
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月30日
特許庁 / 特許
センサー
FI分類-G01B 7/16 R, FI分類-G01D 5/16 S
2017年03月29日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/16 100
2017年03月29日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/16 100
2017年03月29日
特許庁 / 特許
切断機構
FI分類-B26D 1/18
2017年03月29日
特許庁 / 特許
光学フィルターデバイス
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2017年03月29日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年03月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 D
2017年03月29日
特許庁 / 特許
印刷画像生成装置、ラベル印刷装置、印刷画像生成方法およびそのプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/40 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-B41J 11/00 A
2017年03月29日
特許庁 / 特許
搬送装置、記録装置及び搬送方法
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 13/00
2017年03月29日
特許庁 / 特許
シート製造システム
FI分類-D21B 1/06, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
シート製造システム
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D21B 1/06, FI分類-B27N 3/04 B
2017年03月29日
特許庁 / 特許
原料供給装置、原料供給方法、シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-G05B 19/418 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
原料供給装置、原料供給装置の原料供給方法、シート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/736, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B65H 3/44 340 Z
2017年03月28日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/38, FI分類-H03M 3/02, FI分類-H03M 1/08 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/393, FI分類-B41J 2/01 109
2017年03月28日
特許庁 / 特許
センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5607
2017年03月28日
特許庁 / 特許
センサー素子、センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5607
2017年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置用の電源回路
FI分類-H02M 3/28 B, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月28日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム及び表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B
2017年03月28日
特許庁 / 特許
光射出装置および画像表示システム
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/042 473
2017年03月28日
特許庁 / 特許
光射出装置および画像表示システム
FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 3/02, FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/18, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 5/02 350, FI分類-F21V 5/04 300, FI分類-F21V 5/04 500, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-G06F 3/042 470
2017年03月28日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02C 11/00, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造システム
FI分類-D21C 5/02, FI分類-B27N 3/04 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
会計情報システム、会計情報システムの接続方法、及び会計情報システムの設定に使用するファイル
FI分類-G06Q 10/00, FI分類-H04L 12/70 D, FI分類-G06F 9/46 350, FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 13/00 520 C
2017年03月28日
特許庁 / 特許
会計情報システム及び会計情報システムの設定方法
FI分類-G06Q 40/00 420, FI分類-G06F 9/06 610 L
2017年03月28日
特許庁 / 特許
振動素子の周波数調整方法、振動素子の製造方法および振動素子
FI分類-H03H 3/04 B, FI分類-H03H 9/19 J, FI分類-G01C 19/5628
2017年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 26/04, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B41J 11/00 Z
2017年03月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2017年03月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/015 101
2017年03月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605
2017年03月28日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量センサー、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/12 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
故障判定回路、物理量検出装置、電子機器、移動体及び故障判定方法
FI分類-H03M 3/02, FI分類-H03M 1/10 C, FI分類-G01C 19/5776
2017年03月28日
特許庁 / 特許
光学モジュール及び光学モジュールの駆動方法
FI分類-B81B 7/02, FI分類-G01J 3/26, FI分類-H02N 1/08, FI分類-G02B 26/00, FI分類-H02N 11/00 Z
2017年03月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置の制御方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月28日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物およびインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年03月28日
特許庁 / 特許
前処理液、インクセット及び記録方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2017年03月28日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-H04N 19/44, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 21/438, FI分類-H04N 21/462, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 555 A, FI分類-G09G 5/36 520 L
2017年03月28日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 200, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2017年03月28日
特許庁 / 特許
記録方法、及び記録物
FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年03月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、開口用パネル
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 D
2017年03月28日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-G01C 19/5747
2017年03月28日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H01L 21/316 G, FI分類-H04R 17/00 330 Y
2017年03月28日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 27/1159, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H01L 27/11507
2017年03月28日
特許庁 / 特許
記録媒体
FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-B41M 5/52 110
2017年03月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年03月28日
特許庁 / 特許
物理量処理回路、物理量検出装置、電子機器、及び移動体
FI分類-H03M 1/10 C
2017年03月27日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21V 29/60, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/504, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 23/00 113
2017年03月27日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2017年03月27日
特許庁 / 特許
収容ユニットおよび収容ユニットの液体量管理方法
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 309
2017年03月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D21B 1/06, FI分類-B27N 3/04 A
2017年03月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 B
2017年03月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A
2017年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置、中継装置
FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 31/00 A
2017年03月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03G 15/04 114
2017年03月27日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 M, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年03月27日
特許庁 / 特許
検出装置、物理量測定装置、検出システム、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5776, FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-G06F 13/42 350 C
2017年03月27日
特許庁 / 特許
レンズユニット及び撮像システム
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2017年03月27日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-G04B 37/22 Z
2017年03月27日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-G04B 37/22 J
2017年03月27日
特許庁 / 特許
媒体処理装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-F16H 1/20, FI分類-B41J 11/42, FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G03G 21/16 142
2017年03月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/10, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2017年03月27日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電アクチュエーター、超音波探触子、超音波装置、電子機器、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2017年03月27日
特許庁 / 特許
水性インク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月27日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 101 D, FI分類-G01P 15/08 102 F, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2017年03月27日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5769, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B
2017年03月27日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B
2017年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置、記録システム
FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 31/00 A
2017年03月24日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/4402, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年03月24日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-H04R 17/00 330 Y
2017年03月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B65H 26/04, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月24日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B
2017年03月24日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01C 19/5628, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
水系インク組成物、インクジェット記録方法、インクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年03月24日
特許庁 / 特許
カートリッジおよび液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2017年03月24日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用水系インク組成物および色材液
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月24日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用水系インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月24日
特許庁 / 特許
切断機構及び記録装置
FI分類-B26D 1/18, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/04 Z, FI分類-B26D 1/24 J
2017年03月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年03月24日
特許庁 / 特許
時間デジタル変換器
FI分類-H03K 5/26 C, FI分類-G01R 23/09 D, FI分類-G01R 23/15 H
2017年03月24日
特許庁 / 特許
時間デジタル変換器
FI分類-G01R 25/08, FI分類-H03K 5/26 C, FI分類-G01R 23/15 H
2017年03月23日
特許庁 / 特許
読取装置
FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 103 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
センサー素子制御装置、物理量センサー、電子機器、移動体及び物理量センサーの故障診断方法
FI分類-G01C 19/5614
2017年03月23日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置、及び液滴吐出装置のパターン読取方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 101
2017年03月23日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 2/01 301
2017年03月23日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月23日
特許庁 / 特許
構造物解析装置、構造物解析システムおよび構造物解析方法
FI分類-G01M 5/00, FI分類-G01M 7/02 H
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像表示プログラム、画像表示方法および表示システム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/00 555 G
2017年03月23日
特許庁 / 特許
駆動回路及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 621 K
2017年03月23日
特許庁 / 特許
原稿読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F16C 11/10 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
分離装置、分離方法、シート製造装置
FI分類-B27N 1/00
2017年03月23日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造システム
FI分類-D04H 1/58, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
カバー体、媒体収容カセット
FI分類-B65H 1/26 312 H, FI分類-B65H 1/26 312 P
2017年03月23日
特許庁 / 特許
カウンター回路、測定装置および物理量センサー
FI分類-H03K 23/58, FI分類-H03K 23/00 D
2017年03月23日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置用回路基板
FI分類-B41J 2/14 611
2017年03月23日
特許庁 / 特許
検出装置
FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-H05K 1/02 B, FI分類-H05K 1/02 D, FI分類-H05K 3/28 G, FI分類-H05K 3/34 501 D
2017年03月23日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 D
2017年03月23日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2017年03月23日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2017年03月23日
特許庁 / 特許
電子時計、計測システム及び計測結果表示方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-G04G 21/02 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
電子時計及び制御方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 Q, FI分類-G04G 21/02 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び廃液量検出方法
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 203
2017年03月23日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び記録装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B65H 5/02 K
2017年03月23日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/00 A, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2017年03月23日
特許庁 / 特許
振動デバイス、角速度センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5621
2017年03月23日
特許庁 / 特許
電子回路および電子時計
FI分類-G04G 99/00 303
2017年03月23日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 R, FI分類-G01C 17/04 F, FI分類-G01C 17/38 B, FI分類-G01C 17/38 F, FI分類-G04G 21/02 J
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報表示方法、システム、プログラム、および情報表示装置
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G04G 9/00 304 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
情報表示方法、システム、プログラム、および情報表示装置
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G04G 9/00 304 Z
2017年03月23日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-H04N 1/00 519
2017年03月23日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5628
2017年03月23日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び記録装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B65H 5/02 K, FI分類-B65H 5/06 M
2017年03月22日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート、及び、シート製造方法
FI分類-D04H 1/736
2017年03月22日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニット、超音波探触子、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 1/06 330, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニット、超音波探触子、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置、及び、印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/04, FI分類-B65H 19/12 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
プリンター用カバー
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-B41J 29/08 A
2017年03月22日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニット、超音波探触子、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニット、超音波探触子、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 B, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 29/66
2017年03月22日
特許庁 / 特許
センサー装着具および情報システム
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 47/06 Z
2017年03月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び半導体装置
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/028 C, FI分類-H01L 27/146 A, FI分類-H04N 1/04 101
2017年03月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101
2017年03月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および回路基板
FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 307
2017年03月22日
特許庁 / 特許
大判プリンター
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 2/01 301
2017年03月21日
特許庁 / 特許
超音波センサー、及び電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/34 330 A, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年03月21日
特許庁 / 特許
印刷装置及び搬送方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/08, FI分類-B65H 26/04, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B65H 23/188, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月21日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置、印刷データ生成方法、プログラムおよび印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月21日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 B
2017年03月21日
特許庁 / 特許
制御装置、及び、プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月21日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04C 9/00 301 A
2017年03月21日
特許庁 / 特許
電子機器および受信装置
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 7/00 301
2017年03月17日
特許庁 / 特許
通信システムおよび中継装置
FI分類-H04W 88/08, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 88/02 110, FI分類-G06F 13/00 500 D, FI分類-G06F 13/00 550 L
2017年03月17日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置、受電用制御システム、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 302 A
2017年03月17日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 D
2017年03月17日
特許庁 / 特許
プリント回路板および電子機器
FI分類-H05K 1/02 F, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 U, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01L 23/12 N
2017年03月17日
特許庁 / 特許
油性インクジェット記録液
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月17日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年03月17日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 21/16, FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月17日
特許庁 / 特許
水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/322
2017年03月17日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H01L 23/20, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2017年03月17日
特許庁 / 特許
光学モジュール、及び光学モジュールの駆動方法
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2017年03月17日
特許庁 / 特許
可撓膜機構、流路部材及び液体噴射装置
FI分類-F16K 31/126 Z, FI分類-B41J 2/175 501
2017年03月16日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 2/30 C, FI分類-B41J 2/30 D, FI分類-B41J 2/355 D, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101
2017年03月16日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/155
2017年03月16日
特許庁 / 特許
課金計算装置、課金計算方法および課金計算システム
FI分類-G06Q 30/02 490
2017年03月16日
特許庁 / 特許
物理量検出器、物理量検出デバイス、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/08 101 B
2017年03月16日
特許庁 / 特許
印刷装置および情報収集送信方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月16日
特許庁 / 特許
発振回路、回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 J
2017年03月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置および画像処理方法
FI分類-G09G 5/12, FI分類-G09G 5/18, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/04 Z, FI分類-G09G 5/00 520 Z, FI分類-G09G 5/00 550 B
2017年03月15日
特許庁 / 特許
プロジェクターシステム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/0346 422
2017年03月15日
特許庁 / 特許
振動デバイス、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2017年03月15日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611
2017年03月14日
特許庁 / 特許
インク組成物、及び記録方法
FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 11/037, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月14日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/68, FI分類-H03M 1/76, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03M 1/08 B, FI分類-H03M 1/10 B
2017年03月14日
特許庁 / 特許
振動デバイス、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 25/00 B
2017年03月14日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 105:14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 23/00 150, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 23/00 200, FI分類-F21Y 115:10 300
2017年03月14日
特許庁 / 特許
ワイヤーグリッド偏光素子および投射型表示装置
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 510
2017年03月14日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B41J 29/06, FI分類-B65H 31/00 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 Q
2017年03月14日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 45/02, FI分類-G04B 19/26 A
2017年03月13日
特許庁 / 特許
画素回路、電気光学装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 336, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 A
2017年03月13日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、光源、認証装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-C09K 11/06 610, FI分類-C09K 11/06 690, FI分類-C07D 513/04 301, FI分類-C07D 513/04 351
2017年03月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのワイピング方法
FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 303
2017年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム、及び、印刷装置
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月10日
特許庁 / 特許
古紙供給装置、シート製造装置
FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 C
2017年03月10日
特許庁 / 特許
半導体装置及びそれを用いた電子機器
FI分類-H01L 27/04 G, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/092 H, FI分類-H01L 27/06 311 C, FI分類-H03K 19/0175 210, FI分類-H01L 27/088 331 G
2017年03月10日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及びシート製造システム
FI分類-B65H 31/30, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B65H 3/06 B
2017年03月10日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及びシート製造システム
FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2017年03月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体収容体
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133
2017年03月10日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2017年03月10日
特許庁 / 特許
リハビリに使用可能な訓練装置及びリハビリに使用可能な訓練装置用のコンピュータープログラム
FI分類-A61H 1/02 G
2017年03月10日
特許庁 / 特許
光学装置、プロジェクター及び製造方法
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年03月10日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 355
2017年03月09日
特許庁 / 特許
収容体
FI分類-C09D 11/037, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 143
2017年03月09日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びキャッピング方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 307
2017年03月09日
特許庁 / 特許
流路部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501
2017年03月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/00, FI分類-B65H 26/02, FI分類-B65H 5/00 L, FI分類-B41J 11/00 Z
2017年03月08日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 G, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 624 B
2017年03月08日
特許庁 / 特許
乾燥装置、記録装置及び乾燥方法
FI分類-F26B 3/04, FI分類-F26B 3/28, FI分類-F26B 5/04, FI分類-F26B 11/08, FI分類-B41J 2/01 125
2017年03月08日
特許庁 / 特許
シート
FI分類-D04H 1/58, FI分類-B41M 5/52 110
2017年03月08日
特許庁 / 特許
シート、シート製造装置、及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z
2017年03月08日
特許庁 / 特許
計測機器および計測システム
FI分類-G01J 1/02 G, FI分類-G01J 1/02 S, FI分類-G01J 1/04 Z, FI分類-G01D 21/00 M, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 19/00 H
2017年03月08日
特許庁 / 特許
電波修正時計
FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D
2017年03月07日
特許庁 / 特許
シート処理装置、及び管理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B02C 18/06 A
2017年03月07日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 19/00 Z
2017年03月07日
特許庁 / 特許
色補正テーブル作成方法、色補正テーブル作成装置、プログラム
FI分類-H04N 1/60, FI分類-G06T 1/00 510
2017年03月06日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および容量性負荷の駆動回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2017年03月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置の制御方法および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403
2017年03月06日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G04G 3/00 J, FI分類-G04G 3/02 D
2017年03月06日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 301 B
2017年03月06日
特許庁 / 特許
ペースト及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/112
2017年03月06日
特許庁 / 特許
三次元造形物の造形ステージ、三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/20, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2017年03月06日
特許庁 / 特許
金属粉末射出成形用コンパウンド、金属粉末成形体、焼結体の製造方法および焼結体
FI分類-B22F 3/02 S, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-C22C 19/05 Z
2017年03月06日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2017年03月06日
特許庁 / 特許
三次元造形物の造形ステージ、三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/245
2017年03月03日
特許庁 / 特許
周波数比測定装置および物理量センサー
FI分類-G01R 23/10 H, FI分類-G01P 15/097 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B
2017年03月03日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法および印刷システム
FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G07G 1/12 351 D
2017年03月03日
特許庁 / 特許
運動解析装置、運動解析方法、運動解析システムおよび表示方法
FI分類-A63B 69/36 ZJX, FI分類-A63B 69/36 541 S, FI分類-A63B 69/36 541 Z
2017年03月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2017年03月02日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびDA変換器
FI分類-B41J 2/045
2017年03月02日
特許庁 / 特許
インク補給容器及びインク補給システム
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141
2017年03月02日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年03月02日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置及び電子機器
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 302 D
2017年03月01日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133
2017年03月01日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B65D 41/04 200
2017年03月01日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B65D 41/04 200, FI分類-B65D 47/20 111
2017年03月01日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133
2017年03月01日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2017年03月01日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2017年03月01日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 35/28, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2017年03月01日
特許庁 / 特許
搬送装置、印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/08, FI分類-B65H 19/12 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
液体カートリッジ及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2017年02月28日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2017年02月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年02月28日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理システムの制御方法、及び、印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 396
2017年02月28日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B65D 25/42 A, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133
2017年02月28日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 Z
2017年02月28日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年02月28日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物、及び記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 23/00 L, FI分類-C09B 57/02 D, FI分類-C09B 57/02 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年02月28日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造用組成物および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/112
2017年02月28日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルター及び光学モジュール
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2017年02月28日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造用組成物および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/112, FI分類-B29C 64/268, FI分類-B29C 64/314
2017年02月28日
特許庁 / 特許
インク補給容器及びインク補給システム
FI分類-B65D 25/42 A, FI分類-B41J 2/175 133
2017年02月28日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 131
2017年02月28日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 133
2017年02月27日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/225 450, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年02月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2017年02月27日
特許庁 / 特許
駆動制御回路、半導体装置、及び、電子機器
FI分類-H02M 7/48 E
2017年02月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207
2017年02月27日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/15 503, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 641 T, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年02月27日
特許庁 / 特許
周波数比測定装置および物理量センサー
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01R 23/10 H, FI分類-G01P 15/097 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B
2017年02月24日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100
2017年02月24日
特許庁 / 特許
システム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-G06F 3/12 384, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392
2017年02月24日
特許庁 / 特許
方法、及びシステム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 302
2017年02月24日
特許庁 / 特許
方法、コンピューター読取可能記録媒体、およびシステム
FI分類-G06Q 30/02 320, FI分類-G06Q 30/02 380
2017年02月24日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電気光学装置の駆動方法
FI分類-G02F 1/136, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G02F 1/133 580
2017年02月24日
特許庁 / 特許
読取装置、読取装置の制御方法、制御装置、及び、プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/04 103 D
2017年02月24日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/08 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年02月24日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B65D 83/00 G, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153
2017年02月24日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2017年02月24日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41M 5/00 132
2017年02月24日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 132
2017年02月24日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、印刷装置及び摩擦部材の取り付け方法
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/00 P
2017年02月24日
特許庁 / 特許
金属粉末射出成形用コンパウンド、焼結体の製造方法および焼結体
FI分類-B22F 1/00 E, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B22F 3/02 S, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-C22C 19/05 Z
2017年02月23日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器、移動体及び回路装置の製造方法
FI分類-H03M 1/06, FI分類-H03M 1/12 C
2017年02月23日
特許庁 / 特許
セルロースナノファイバー、セルロースナノファイバーの製造方法
FI分類-C08B 5/00, FI分類-D21H 11/16
2017年02月23日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/5776
2017年02月23日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/08, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 13/12 300
2017年02月22日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/18, FI分類-H03K 5/26 P, FI分類-G04F 10/04 A, FI分類-H03L 7/08 250
2017年02月22日
特許庁 / 特許
乾燥装置、記録装置及び乾燥方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-F26B 13/18 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41M 5/00 100
2017年02月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B41J 15/18
2017年02月22日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置の制御方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2017年02月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びメンテナンス装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301
2017年02月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 301
2017年02月21日
特許庁 / 特許
テストパターンの作成方法、テストパターン、印刷システム、プログラム
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 451
2017年02月21日
特許庁 / 特許
テストパターンの作成方法、テストパターン、印刷装置、プログラム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 101
2017年02月21日
特許庁 / 特許
テストパターンの作成方法、テストパターン、印刷装置、プログラム
FI分類-B41J 2/01 203
2017年02月20日
特許庁 / 特許
印刷装置およびコンテンツ表示方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 13/00 550 A, FI分類-G06F 3/023 310 L
2017年02月20日
特許庁 / 特許
ジャイロセンサー、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5747
2017年02月20日
特許庁 / 特許
ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 633, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 670 F, FI分類-G09G 3/20 670 G, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年02月20日
特許庁 / 特許
表示システム、表示コントローラー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 Z, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 670 F
2017年02月20日
特許庁 / 特許
バッテリー充電装置、記録装置
FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/02 X
2017年02月17日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01S 17/36, FI分類-H03K 5/26 S, FI分類-G01B 21/00 G, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年02月17日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04F 10/04
2017年02月17日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 21/00 Z
2017年02月17日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 19/06
2017年02月17日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷制御方法
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/48 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年02月17日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 13/08, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/02 F, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年02月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及びフィルターの洗浄方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/175 201
2017年02月17日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染インク組成物、及びインクジェット捺染方法
FI分類-D06P 1/54, FI分類-D06P 1/642, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06P 1/44 H, FI分類-D06P 1/44 J, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-D06P 5/00 111 A
2017年02月17日
特許庁 / 特許
表示方法およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/06
2017年02月17日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 371, FI分類-F21V 13/12 100
2017年02月17日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2017年02月17日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06C 15/08
2017年02月17日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/736, FI分類-D06C 15/08
2017年02月16日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の印刷方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年02月16日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2017年02月16日
特許庁 / 特許
センサーデバイス、電子機器、および移動体
FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 102 F
2017年02月15日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及びレール部の調整方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2017年02月15日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609, FI分類-B41J 2/14 611
2017年02月14日
特許庁 / 特許
物理量検出器および物理量検出装置
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 B
2017年02月14日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2017年02月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-F26B 13/10 H, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年02月13日
特許庁 / 特許
物理量検出装置および電子機器
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/08 101 A
2017年02月13日
特許庁 / 特許
波長変換装置、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 29/502 100
2017年02月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 5/44, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/505 101 F
2017年02月10日
特許庁 / 特許
端末装置、端末装置の制御方法、及び、POSシステム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/12 331 A
2017年02月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/12 331 D, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年02月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2017年02月09日
特許庁 / 特許
運動解析システム、運動解析装置、運動解析プログラム及び運動解析方法
FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年02月07日
特許庁 / 特許
撮像表示システム、乗用装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 U
2017年02月06日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2017年02月06日
特許庁 / 特許
シート回収装置、シート回収システム、シート回収方法
FI分類-B65F 5/00, FI分類-B07C 5/342
2017年02月03日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 134
2017年02月03日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-H02P 8/26, FI分類-G04C 3/00 E, FI分類-G04C 3/14 W
2017年02月03日
特許庁 / 特許
金属粉末射出成形用コンパウンドおよび金属粉末射出成形体
FI分類-B22F 1/00 Z, FI分類-B22F 3/02 S
2017年02月03日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置における入力電圧の較正方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年02月03日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年02月03日
特許庁 / 特許
印刷装置及び支持部の位置記憶方法
FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 2/01 305
2017年02月03日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電素子応用デバイス、及び圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-B41J 2/14 305
2017年02月02日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 303
2017年02月02日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、通信システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年02月02日
特許庁 / 特許
偏光変換素子及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 27/28 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び、電子機器
FI分類-H05B 33/08, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置のメモリー管理方法
FI分類-H04N 1/21, FI分類-B41J 5/30 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
画像表示装置およびその調整方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 M
2017年02月01日
特許庁 / 特許
画像表示装置およびその調整方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 M
2017年02月01日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、および記録装置
FI分類-B65G 23/44, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B65H 5/02 L
2017年02月01日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、および記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-G03G 15/14, FI分類-B65H 5/00 C, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-B65H 5/02 G, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 21/16 147
2017年02月01日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 13/00 100
2017年02月01日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 13/00 100, FI分類-F21V 29/502 100
2017年01月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-H04N 1/00 108 M
2017年01月31日
特許庁 / 特許
超音波装置、及び超音波装置の駆動方法
FI分類-A61B 8/14
2017年01月31日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 213
2017年01月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/02 P, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2017年01月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 108 J
2017年01月31日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B65H 5/22 B
2017年01月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷システム、画像処理方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-B41J 2/165 201
2017年01月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2017年01月30日
特許庁 / 特許
内視鏡操作支援システム
FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 552, FI分類-A61B 1/045 623
2017年01月30日
特許庁 / 特許
液晶装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1337 515, FI分類-G02F 1/1337 530
2017年01月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷システム、画像処理方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 341, FI分類-G06F 3/12 344
2017年01月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/28, FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2017年01月30日
特許庁 / 特許
選定方法
FI分類-B01F 17/12, FI分類-B01F 17/50, FI分類-B01F 17/52, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-D06P 5/00 111 A
2017年01月30日
特許庁 / 特許
認証装置および認証用プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04L 9/00 673 A
2017年01月30日
特許庁 / 特許
表示装置および表示プログラム
FI分類-G06F 3/041 530
2017年01月30日
特許庁 / 特許
光源装置、プロジェクター、および光源装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2017年01月30日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波探触子、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 1/30 330, FI分類-H04R 17/00 330 F, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年01月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ユニット及びその駆動方法並びに液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 501
2017年01月30日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/16
2017年01月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2017年01月27日
特許庁 / 特許
液体噴射システム、および、コンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 301
2017年01月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/175 201
2017年01月27日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G01D 7/02, FI分類-G01D 7/06, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-B64C 13/20 Z, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04Q 9/00 301 B
2017年01月27日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、および記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B41J 2/01 305
2017年01月27日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットシステムおよびネジ締めトルク設定方法
FI分類-B23P 19/06 J, FI分類-B23P 19/06 P, FI分類-B25J 13/08 Z
2017年01月27日
特許庁 / 特許
力検出装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 5/167
2017年01月26日
特許庁 / 特許
インクボトル
FI分類-B41J 2/175 133
2017年01月26日
特許庁 / 特許
物性解析装置、物性解析方法、物性解析プログラムおよび物性解析システム
FI分類-G01H 17/00 Z
2017年01月26日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 5/08, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340
2017年01月26日
特許庁 / 特許
インクボトル、ボトルセット
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B65D 35/44 100
2017年01月26日
特許庁 / 特許
インクボトル、ボトルセット
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2017年01月25日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2017年01月25日
特許庁 / 特許
樹脂成形装置および樹脂成形方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2017年01月25日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及びケーブルハーネス
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-H04L 25/02 302, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2017年01月25日
特許庁 / 特許
運動解析装置、運動解析方法、プログラム、及び運動解析システム
FI分類-A63B 102:32, FI分類-A63B 53/00 B, FI分類-A63B 53/00 H, FI分類-G01P 15/00 D, FI分類-A63B 69/36 541 P
2017年01月24日
特許庁 / 特許
回路装置、発振デバイス、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-H04L 9/00 621 Z
2017年01月24日
特許庁 / 特許
スキャナーおよびスキャナーの製造方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2017年01月24日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、開閉装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03G 15/00 107
2017年01月24日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び処理装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年01月24日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年01月24日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2017年01月23日
特許庁 / 特許
スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法
FI分類-G03G 15/36, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 103 A
2017年01月23日
特許庁 / 特許
スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法
FI分類-H04N 1/04 103 A
2017年01月23日
特許庁 / 特許
スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 103 A
2017年01月23日
特許庁 / 特許
運動解析装置、運動解析方法、プログラム、及び運動解析システム
FI分類-A63B 69/36 541 P
2017年01月23日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 5/08, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 9/16 100
2017年01月23日
特許庁 / 特許
エンコーダー、ロボットおよびプリンター
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G06T 7/00 300 D
2017年01月20日
特許庁 / 特許
回路装置、リアルタイムクロック装置、電子機器、移動体及び検証方法
FI分類-G04G 3/00 K, FI分類-G06F 1/14 510
2017年01月20日
特許庁 / 特許
印刷装置、及びプラテンユニット
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 15/04
2017年01月20日
特許庁 / 特許
印刷処理システム、サーバーおよび印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 382, FI分類-G06F 3/12 388
2017年01月20日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 11/02
2017年01月20日
特許庁 / 特許
デバイスおよびデバイス情報管理プログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 351 N
2017年01月20日
特許庁 / 特許
スキャナー、スキャン制御プログラム、画像データの生成方法
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年01月20日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置及び表示システムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 P, FI分類-G09G 5/00 550 R
2017年01月20日
特許庁 / 特許
時計用ゼンマイ、時計用動力装置、時計用ムーブメント、時計および時計用ゼンマイの製造方法
FI分類-F16F 1/10, FI分類-G04B 1/14, FI分類-F16F 1/02 A, FI分類-F16F 1/02 B
2017年01月20日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G01B 11/26 H
2017年01月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/175 501
2017年01月19日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 503
2017年01月19日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年01月19日
特許庁 / 特許
アンテナ構造体、携帯型電子装置、およびアンテナ構造体の周波数調整方法
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 Z
2017年01月19日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B65G 53/14, FI分類-B65G 65/40 B
2017年01月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び調整パターンの形成方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2017年01月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置および変換方式設定プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年01月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、制御装置、記録システム、液体噴射装置の制御プログラム、記録媒体、及び、画像形成方法
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 2/015 101
2017年01月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 S
2017年01月17日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電アクチュエーター、超音波探触子、超音波装置、電子機器、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/08, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-H04R 17/00 332 B
2017年01月17日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J
2017年01月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2017年01月13日
特許庁 / 特許
印刷システム、媒体搬送機構、媒体搬送機構の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 29/66, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B65H 3/06 350 A
2017年01月13日
特許庁 / 特許
廃液収容体及び廃液収容体のアタッチメント
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 175
2017年01月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 25/304 H, FI分類-B41J 2/175 501
2017年01月13日
特許庁 / 特許
化合物、発光素子用化合物、発光素子、発光装置、光源、認証装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 655, FI分類-C07D 513/04 301, FI分類-C07D 519/00 CSP
2017年01月13日
特許庁 / 特許
化合物、発光素子用化合物、発光素子、発光装置、光源、認証装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 610, FI分類-C09K 11/06 655, FI分類-C07D 513/04 301, FI分類-C07D 513/04 CSP
2017年01月13日
特許庁 / 特許
化合物、発光素子用化合物、発光素子、発光装置、光源、認証装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 655, FI分類-C07D 513/04 301, FI分類-C07D 513/04 CSP
2017年01月13日
特許庁 / 特許
化合物、発光素子用化合物、発光素子、発光装置、光源、認証装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 655, FI分類-C09K 11/06 690, FI分類-C07D 513/04 301, FI分類-C07D 513/04 CSP
2017年01月13日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷システムの制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 29/66, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2017年01月12日
特許庁 / 特許
液滴噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 173, FI分類-B41J 2/175 305
2017年01月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133
2017年01月12日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/30 F, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/56 D
2017年01月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 131
2017年01月11日
特許庁 / 特許
表示装置および制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年01月11日
特許庁 / 特許
溶剤系インク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年01月06日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波プローブ、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 A
2017年01月06日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 1/02 A, FI分類-B65H 1/06 A, FI分類-B65H 3/46 Z, FI分類-B65H 11/00 A
2017年01月06日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2017年01月06日
特許庁 / 特許
ドットインパクトプリンター
FI分類-B41J 2/255 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/23 101 F, FI分類-B41J 2/23 101 G, FI分類-B41J 2/23 101 H
2017年01月06日
特許庁 / 特許
熱輸送装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-F28D 15/02 L, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-H01L 23/34 Z, FI分類-F28D 15/02 101 K
2017年01月06日
特許庁 / 特許
樹脂成形装置および樹脂成形方法
FI分類-B29C 45/40, FI分類-B29C 45/77, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106
2017年01月06日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 Z
2017年01月05日
特許庁 / 特許
計測システム、計測装置、計測結果指示方法及び計測結果指示プログラム
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 E, FI分類-G04G 21/02 Z
2017年01月05日
特許庁 / 特許
紫外線計測システム
FI分類-G01J 1/42 A, FI分類-G01W 1/12 J, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 Z
2017年01月05日
特許庁 / 特許
動作制御システム、ウェアラブル機器、動作制御方法及び動作制御プログラム
FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/00, FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-G04G 21/02 Z
2016年12月29日
特許庁 / 特許
指標表示装置および電子時計
FI分類-G01D 7/00 C, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04B 45/00 A
2016年12月29日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133
2016年12月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/015 101
2016年12月28日
特許庁 / 特許
記録システム
FI分類-B41J 29/02, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-G03G 21/16 152, FI分類-G03G 21/16 195
2016年12月28日
特許庁 / 特許
センサー素子、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5621
2016年12月28日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年12月28日
特許庁 / 特許
搬送装置、搬送プログラムおよび画像データ生産方法
FI分類-B65H 11/00 F, FI分類-B65H 11/00 G, FI分類-B65H 1/00 501 A
2016年12月28日
特許庁 / 特許
熱輸送装置、およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-F28D 15/02 E, FI分類-F28D 15/02 K, FI分類-F28D 15/04 E, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F28D 15/02 101 L, FI分類-F28D 15/02 102 A, FI分類-F28D 15/02 102 H
2016年12月28日
特許庁 / 特許
造粒粉末、造粒粉末の製造方法および焼結体の製造方法
FI分類-B01J 2/28, FI分類-B22F 1/00 A, FI分類-B22F 1/00 Z, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-C22C 14/00 Z
2016年12月28日
特許庁 / 特許
振動片の製造方法、振動片、振動子、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/332, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 A, FI分類-G01C 19/5628
2016年12月28日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/52 330 Z
2016年12月28日
特許庁 / 特許
超音波測定装置および超音波測定装置の制御方法
FI分類-A61B 8/14
2016年12月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 F
2016年12月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
電池および電子機器
FI分類-C08L 33/20, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-C08F 220/20, FI分類-C08F 220/44, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 10/0565
2016年12月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、及び記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 305
2016年12月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 169
2016年12月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/16, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 169
2016年12月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2016年12月27日
特許庁 / 特許
移動体支持装置および印刷装置
FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 25/304 F
2016年12月27日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/30 Z, FI分類-B41J 9/44 Z, FI分類-H03K 17/695, FI分類-H03K 17/16 M
2016年12月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 1/12 310 A, FI分類-B65H 1/26 314 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 1/26 314 B, FI分類-B65H 3/06 350 C
2016年12月26日
特許庁 / 特許
無線通信装置及び無線通信方法
FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/16 110, FI分類-G06F 13/00 354 A, FI分類-G06F 13/00 510 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
無線通信装置及び無線通信方法
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/16 110
2016年12月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、液体循環方法及び液体吐出方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 601, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/015 101
2016年12月26日
特許庁 / 特許
発光制御回路、光源装置、及び、電子機器
FI分類-H05B 37/02 J
2016年12月26日
特許庁 / 特許
超音波デバイス及び超音波装置
FI分類-H04R 17/00 332 B
2016年12月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2016年12月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2016年12月22日
特許庁 / 特許
ロボットおよび撮像方法
FI分類-B25J 19/04, FI分類-H04N 5/232 Z
2016年12月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および回路基板
FI分類-B41J 2/01 301
2016年12月22日
特許庁 / 特許
受熱器およびその製造方法
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05K 7/20 N
2016年12月22日
特許庁 / 特許
位置検出装置、電子機器、及び位置検出方法
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/00 100 D
2016年12月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びクリーニング装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 307
2016年12月22日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、作業方法およびピックアップ方法
FI分類-B25J 19/04, FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 5/232 290
2016年12月21日
特許庁 / 特許
ロボット、駆動装置、及び印刷装置
FI分類-B25J 9/12, FI分類-H02P 5/46 A, FI分類-G05B 19/414 N
2016年12月21日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置及び記録装置
FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 1/04 320 A
2016年12月21日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、MEMSデバイスの製造方法、液体噴射ヘッドの製造方法、及び、液体噴射装置の製造方法
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 1/00, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 511
2016年12月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 611
2016年12月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2016年12月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置用電源ユニット
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 301
2016年12月21日
特許庁 / 特許
色変換プロファイル生成方法、色変換プロファイル生成装置、及び、色変換プロファイル生成プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年12月21日
特許庁 / 特許
色変換プロファイル生成方法、色変換プロファイル生成装置、及び、色変換プロファイル生成プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年12月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/14 501
2016年12月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 143
2016年12月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、およびコンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344
2016年12月20日
特許庁 / 特許
頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年12月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2016年12月19日
特許庁 / 特許
振動子、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/24 B
2016年12月19日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1333 505
2016年12月19日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/00 Z
2016年12月19日
特許庁 / 特許
印刷装置及び加熱方法
FI分類-B41J 2/01 125
2016年12月19日
特許庁 / 特許
レシプロカルカウント値生成回路および物理量センサー
FI分類-H03M 3/02, FI分類-G01R 23/10 F
2016年12月19日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2016年12月19日
特許庁 / 特許
サンプリングレート変換回路、レシプロカルカウント値生成回路および物理量センサー
FI分類-H03M 3/02, FI分類-H03H 17/00 621 Z
2016年12月19日
特許庁 / 特許
遅延回路、カウント値生成回路および物理量センサー
FI分類-H03K 3/03, FI分類-H03K 5/13, FI分類-H03M 3/02, FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/18
2016年12月19日
特許庁 / 特許
デジタルフィルター、レシプロカルカウント値生成回路および物理量センサー
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01R 23/15 N, FI分類-H03H 17/00 601 Z, FI分類-H03H 17/00 621 Z, FI分類-H03H 17/06 615 E, FI分類-H03H 17/06 661 B
2016年12月19日
特許庁 / 特許
遅延回路、カウント値生成回路および物理量センサー
FI分類-H03K 3/03, FI分類-H03K 5/13, FI分類-H03M 3/02, FI分類-G01P 15/10
2016年12月16日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 D, FI分類-H01L 27/04 E
2016年12月16日
特許庁 / 特許
印刷管理装置および印刷管理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357
2016年12月16日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラムを記録した媒体
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2016年12月16日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2016年12月15日
特許庁 / 特許
記録媒体製造装置
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/425, FI分類-D06M 15/507
2016年12月15日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A
2016年12月15日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射ヘッドユニットの製造方法
FI分類-B41J 2/01 307
2016年12月14日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 503
2016年12月13日
特許庁 / 特許
光走査装置、搬送装置、特徴検出装置、媒体判別装置、仕分け装置、および、媒体の走査方法
FI分類-G01N 21/86, FI分類-G01B 11/00 Z
2016年12月13日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2016年12月13日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメント、機械式時計および爪レバーの係合解除方法
FI分類-G04B 11/04
2016年12月13日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび機械式時計
FI分類-G04B 5/18
2016年12月13日
特許庁 / 特許
偏心車、時計用ムーブメントおよび機械式時計
FI分類-G04B 11/04
2016年12月13日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび機械式時計
FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 19/02 Z
2016年12月13日
特許庁 / 特許
測定装置、血圧測定装置および測定方法
FI分類-A61B 5/02 860, FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 V
2016年12月13日
特許庁 / 特許
光学モジュール及び電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G02B 26/00
2016年12月13日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A
2016年12月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2016年12月13日
特許庁 / 特許
被覆部材剥離方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-B41J 2/16 501
2016年12月13日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび機械式時計
FI分類-G04B 5/18
2016年12月09日
特許庁 / 特許
投写光学系および投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年12月09日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603
2016年12月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/17 103
2016年12月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 129
2016年12月09日
特許庁 / 特許
超音波デバイス及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 A
2016年12月09日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2016年12月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/175 501
2016年12月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年12月07日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 A
2016年12月07日
特許庁 / 特許
物理量センサー、物理量センサーデバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2016年12月05日
特許庁 / 特許
電子機器、物理量検出装置、プログラム及びサンプリングレート変換方法
FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-G06F 3/05 311 P
2016年12月05日
特許庁 / 特許
液晶装置、電子機器、液晶装置の製造方法、液晶装置用のマザー基板、および液晶装置用のマザー基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1337 505, FI分類-G02F 1/1337 515, FI分類-G02F 1/1337 530, FI分類-G02F 1/1339 505
2016年12月02日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷制御装置、及びコンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401
2016年12月02日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び圧電デバイス
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 609
2016年12月02日
特許庁 / 特許
色変換テーブルの作成方法
FI分類-H04N 1/60, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-H04N 1/60 160, FI分類-H04N 1/60 300
2016年12月01日
特許庁 / 特許
インク収容体、プリンター
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 301
2016年12月01日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御プログラムおよびメディアサーバー
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331
2016年11月30日
特許庁 / 特許
映像表示装置、および導光装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年11月30日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、プログラム、及び頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/08 L, FI分類-G09G 5/08 M, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 590, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年11月30日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、プログラム、及び頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/215, FI分類-A63F 13/424, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06T 1/00 340 Z, FI分類-G06T 7/20 300 A
2016年11月30日
特許庁 / 特許
表色系変換テーブル生成方法、および表色系変換テーブル生成プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年11月30日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2016年11月30日
特許庁 / 特許
焼結用粉末および焼結体の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 C, FI分類-B22F 1/00 E, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 S
2016年11月29日
特許庁 / 特許
シート製造装置、及び、シート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-B65H 20/04, FI分類-D04H 1/542, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B26D 1/36 F, FI分類-B26D 1/36 G, FI分類-B26D 5/26 Z, FI分類-B65H 23/188
2016年11月29日
特許庁 / 特許
複合体の製造方法、電池および電池の製造方法、電子機器
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2016年11月29日
特許庁 / 特許
高分子電解質、電池、および電子機器
FI分類-H01M 4/13, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C08F 228/02, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 1/12 Z, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 E, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0565
2016年11月29日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 19/00 M
2016年11月29日
特許庁 / 特許
時計部品の製造方法、及び時計の製造方法
FI分類-F16D 3/78, FI分類-G04B 1/16, FI分類-F16D 3/50 B, FI分類-F16D 3/58 Z, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 17/06 Z
2016年11月29日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 450, FI分類-F21V 9/16 100
2016年11月29日
特許庁 / 特許
シェーディング補正装置、電子機器、及びシェーディング補正方法
FI分類-H04N 5/16 B, FI分類-B41J 29/393 107, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2016年11月29日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 A
2016年11月29日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10
2016年11月28日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置および液滴の吐出方法
FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B41J 25/316, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 25/308 Z
2016年11月28日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2016年11月28日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/85, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2016年11月28日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信端末、無線通信システム、及び、無線通信方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 1/00 U
2016年11月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理装置にインストールされるプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 650 C
2016年11月28日
特許庁 / 特許
光学モジュール及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2016年11月25日
特許庁 / 特許
インクセット、記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2016年11月25日
特許庁 / 特許
光学装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16
2016年11月25日
特許庁 / 特許
光学装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-H05K 7/20 P
2016年11月25日
特許庁 / 特許
板状針、ムーブメント、時計および板状針の製造方法
FI分類-G04B 19/04 A, FI分類-G04B 19/04 F
2016年11月25日
特許庁 / 特許
ウェアラブル機器、情報端末装置、通信システム、電子機器、及び通信制御方法
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 48/16 131, FI分類-H04W 84/10 110
2016年11月25日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2016年11月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/26
2016年11月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 501
2016年11月24日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/16 307, FI分類-B41J 2/16 503
2016年11月24日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01P 15/09 V
2016年11月24日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 17/04, FI分類-G04G 17/08, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 60/10
2016年11月24日
特許庁 / 特許
時計用部品および時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-G04B 37/22 N, FI分類-G04B 37/22 Z
2016年11月24日
特許庁 / 特許
力検出センサー、力覚センサー、トルクセンサーおよびロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02
2016年11月22日
特許庁 / 特許
投射光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 15/20, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年11月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 11/00 A
2016年11月22日
特許庁 / 特許
時計用駆動機構、機械式時計およびゼンマイの操作方法
FI分類-G04B 1/16
2016年11月21日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置および液滴吐出方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年11月21日
特許庁 / 特許
撮像レンズ系、撮像装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 13/04 D
2016年11月21日
特許庁 / 特許
ロボット、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z
2016年11月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B65H 39/06, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2016年11月21日
特許庁 / 特許
画像読取装置、記録装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62
2016年11月21日
特許庁 / 特許
チタン焼結体、装飾品および耐熱部品
FI分類-C22C 1/04 E, FI分類-C22C 1/05 E, FI分類-C22C 14/00 Z
2016年11月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z
2016年11月18日
特許庁 / 特許
色変換テーブル作成方法および色変換テーブル作成システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年11月18日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G03G 15/36, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 D
2016年11月18日
特許庁 / 特許
樹脂成形装置および樹脂成形方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2016年11月18日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 3/011, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2016年11月18日
特許庁 / 特許
発振回路、回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 E
2016年11月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び、電子機器
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G02B 5/20 101
2016年11月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、およびコンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-H04N 1/40 C, FI分類-B41J 2/01 203
2016年11月17日
特許庁 / 特許
財務帳票作成システム、財務帳票作成端末、及び財務帳票作成プログラム
FI分類-G06Q 40/00 420
2016年11月17日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-B65H 1/04 326 B, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2016年11月17日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造装置の制御方法、シート製造方法
FI分類-D04H 1/732
2016年11月16日
特許庁 / 特許
超音波トランスデューサーデバイス、超音波プローブおよび超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 B
2016年11月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年11月16日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2016年11月15日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、及び、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2016年11月15日
特許庁 / 特許
原子セルおよび量子干渉装置
FI分類-H01S 1/06
2016年11月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 C
2016年11月15日
特許庁 / 特許
圧電素子、及び、圧電素子応用デバイス
FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2016年11月15日
特許庁 / 特許
シート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2016年11月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 20/02 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年11月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法および制御装置
FI分類-B41J 15/08
2016年11月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/17, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 20/00 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年11月11日
特許庁 / 特許
インクセット、記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 130, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2016年11月11日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年11月11日
特許庁 / 特許
焼結用造粒粉末および焼結用造粒粉末の製造方法
FI分類-B22F 1/00 A
2016年11月10日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 305
2016年11月10日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/736
2016年11月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305
2016年11月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 2/01 305
2016年11月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、印刷媒体品
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 358
2016年11月09日
特許庁 / 特許
データ構造、サーバー、データ生成方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 358
2016年11月09日
特許庁 / 特許
プログラム、頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年11月07日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド
FI分類-B41J 2/01 301
2016年11月07日
特許庁 / 特許
周波数シンセサイザー
FI分類-H03L 7/16, FI分類-H03L 7/06 220
2016年11月07日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 133
2016年11月07日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造装置の制御方法およびシート製造方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2016年11月07日
特許庁 / 特許
周波数シンセサイザー
FI分類-H03L 7/16, FI分類-H03L 7/06 230
2016年11月04日
特許庁 / 特許
読取システム、管理装置、管理装置の制御プログラム、及び、読取装置
FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年11月04日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 503
2016年11月04日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 J
2016年11月04日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 133
2016年11月04日
特許庁 / 特許
財務帳票作成システム、財務帳票作成端末、及び財務帳票作成プログラム
FI分類-G06Q 40/00 420
2016年11月04日
特許庁 / 特許
印刷管理装置、印刷装置、印刷管理プログラムおよび画像処理プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 352, FI分類-G06F 3/12 353
2016年11月04日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 131
2016年11月04日
特許庁 / 特許
液体収容ユニットおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169
2016年11月02日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、印刷装置、および媒体搬送装置の制御方法、
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 23/192
2016年11月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344
2016年11月02日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の調整方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 29/393 105, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年11月01日
特許庁 / 特許
無線通信装置、並びに、その制御方法及び制御プログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110
2016年11月01日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/12, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D
2016年10月31日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年10月31日
特許庁 / 特許
記録方法、及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2016年10月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および制御プログラム
FI分類-G06T 1/20 B, FI分類-G06F 9/46 465 A, FI分類-G06F 9/46 465 C
2016年10月28日
特許庁 / 特許
力検出センサー、力覚センサーおよびロボット
FI分類-G01L 1/00 L
2016年10月28日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器
FI分類-G04B 37/08 A, FI分類-G04G 17/00 Z
2016年10月28日
特許庁 / 特許
制御装置、送電装置、無接点電力電送システム及び電子機器
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年10月28日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 503
2016年10月27日
特許庁 / 特許
把持具及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H04N 5/64 501 D
2016年10月27日
特許庁 / 特許
光学装置、光源装置、およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/67, FI分類-F21V 29/70, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/505, FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 375
2016年10月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター、プロジェクションシステム及び検出光照射装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/00 Z
2016年10月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 503
2016年10月26日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年10月26日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置、電子機器、移動体及びエラー検出方法
FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年10月26日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置、電子機器及び移動体
FI分類-H04N 19/89, FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年10月26日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置およびタッチパネル制御プログラム
FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 590
2016年10月26日
特許庁 / 特許
ジャイロセンサー、ジャイロセンサーの製造方法、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/5747, FI分類-G01C 19/5769
2016年10月26日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置およびタッチパネル制御プログラム
FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 590
2016年10月25日
特許庁 / 特許
監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-H04N 1/00 106 B, FI分類-G06F 13/00 357 A
2016年10月25日
特許庁 / 特許
監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04N 1/00 106 Z, FI分類-G06F 13/00 351 N
2016年10月25日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 169
2016年10月25日
特許庁 / 特許
インク補給システム
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 501
2016年10月25日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 169
2016年10月25日
特許庁 / 特許
インク補給容器
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 169
2016年10月24日
特許庁 / 特許
測定装置および測定方法
FI分類-A61B 5/02 310 A
2016年10月21日
特許庁 / 特許
印刷装置及び制御方法
FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2016年10月21日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2016年10月20日
特許庁 / 特許
投写用ズームレンズ及び投写型画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 15/163, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年10月19日
特許庁 / 特許
計測装置、計測システム、プログラム及び計測方法
FI分類-G01G 19/03, FI分類-G08G 1/02 A
2016年10月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、液体収容体
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 169
2016年10月17日
特許庁 / 特許
ボトルセット
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169
2016年10月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、洗浄装置および洗浄方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2016年10月13日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 D, FI分類-H03K 5/00 F, FI分類-H03K 23/00 B, FI分類-G06F 1/04 561
2016年10月13日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2016年10月12日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141
2016年10月12日
特許庁 / 特許
検出装置および測定装置
FI分類-A61B 5/14 320, FI分類-A61B 5/02 310 B
2016年10月11日
特許庁 / 特許
監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 335, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 106 B
2016年10月11日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-G01R 31/36 ZHVA, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年10月07日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 213
2016年10月06日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E
2016年10月06日
特許庁 / 特許
液体収容体及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 169
2016年10月06日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 17/54, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年10月04日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2016年10月03日
特許庁 / 特許
プリンターの制御方法およびプリンター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/20 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B26D 1/30 501 F
2016年10月03日
特許庁 / 特許
電子部品用パッケージ、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/08 C
2016年10月03日
特許庁 / 特許
電子部品用パッケージ、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/04 E
2016年09月30日
特許庁 / 特許
運動訓練装置およびプログラム
FI分類-A61H 1/00, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 G
2016年09月30日
特許庁 / 特許
光学デバイスユニットおよび画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2016年09月30日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波プローブおよび超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 332 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、MEMSデバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507
2016年09月30日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波探触子、及び超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
回転冷却装置、波長変換装置、光拡散装置、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/22 200, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 29/502 100
2016年09月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/17 201
2016年09月30日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
カートリッジ、および、接続体
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2016年09月30日
特許庁 / 特許
駆動回路、液体噴射装置および駆動回路の制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401
2016年09月30日
特許庁 / 特許
捺染インクジェットインク組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
捺染インクジェットインク組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2016年09月30日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子デバイス装置、電子機器および移動体
FI分類-H01L 21/88 T, FI分類-H01L 21/60 301 P
2016年09月30日
特許庁 / 特許
中留、時計バンドおよび時計
FI分類-A44C 5/24
2016年09月30日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301
2016年09月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造用組成物、三次元造形物製造用組成物セット、三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00
2016年09月30日
特許庁 / 特許
電子デバイスの製造方法、電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 3/00, FI分類-G01C 19/5769, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 23/02 D, FI分類-H01L 23/02 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造用組成物および三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 3/10 B, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-B22F 3/11 B, FI分類-C04B 38/06 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 3/00, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 23/02 D, FI分類-H01L 23/02 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 23/02 G
2016年09月29日
特許庁 / 特許
流体吐出装置および流体を吐出する方法
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/015 101
2016年09月29日
特許庁 / 特許
波長変換装置、光源装置、およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/02 N, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/00 309 A, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 G
2016年09月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/02, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P
2016年09月29日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年09月29日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305
2016年09月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 161
2016年09月29日
特許庁 / 特許
反応液及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 132
2016年09月29日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置の制御方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2016年09月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-B41J 2/01 451
2016年09月29日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び半導体装置
FI分類-G01J 1/46, FI分類-G01J 1/44 P, FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 5/335 570, FI分類-H04N 5/335 690, FI分類-H04N 1/04 103 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-H01F 1/26, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-C22C 45/02 A, FI分類-H01F 27/24 D, FI分類-H01F 41/02 D, FI分類-H01F 1/153 133, FI分類-C22C 38/00 303 S
2016年09月29日
特許庁 / 特許
軟磁性アトマイズ粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 45/02 A, FI分類-H01F 1/153 133, FI分類-H01F 1/153 175, FI分類-C22C 38/00 303 S
2016年09月29日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2016年09月29日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/40 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年09月29日
特許庁 / 特許
サーバー、及び、サーバーの制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 630 E, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
透光性部材、時計、および透光性部材の製造方法
FI分類-C03C 17/42, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-C03C 17/34 Z, FI分類-G04B 39/00 C, FI分類-G04B 39/00 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電アクチュエーター、超音波探触子、超音波装置、電子機器、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H04R 17/00 330 H
2016年09月29日
特許庁 / 特許
光スキャナー、画像表示装置、ヘッドマウントディスプレイおよびヘッドアップディスプレイ
FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2016年09月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 5/04, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年09月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 7/00 B, FI分類-G02B 7/00 C, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年09月29日
特許庁 / 特許
印刷方法及び印刷媒体
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 123
2016年09月29日
特許庁 / 特許
反応液、インクジェット記録方法、及びインクと反応液のセット
FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2016年09月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ユニットおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/14 603
2016年09月28日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100
2016年09月28日
特許庁 / 特許
光スキャナー、画像表示装置、ヘッドマウントディスプレイおよびヘッドアップディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2016年09月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305
2016年09月27日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/10, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 7/22 240
2016年09月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2016年09月27日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量測定装置、電子機器及び移動体
FI分類-G04F 10/06, FI分類-H03K 5/26 C, FI分類-H03K 5/26 S
2016年09月26日
特許庁 / 特許
駆動装置、圧電モーター、電子部品搬送装置およびロボット
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H02N 2/14, FI分類-B25J 19/00 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 D, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
ロボット、歯車装置および歯車装置の製造方法
FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 Z
2016年09月26日
特許庁 / 特許
走査線駆動回路、表示ドライバー、電気光学装置、電子機器及び駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 K, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 622 Q, FI分類-G09G 3/20 642 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301
2016年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301
2016年09月26日
特許庁 / 特許
検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法
FI分類-G01N 21/27 F
2016年09月26日
特許庁 / 特許
流動性材料吐出装置
FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101
2016年09月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 305
2016年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および駆動回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/015 101
2016年09月26日
特許庁 / 特許
超音波測定装置および超音波測定装置の制御方法
FI分類-A61B 8/14
2016年09月26日
特許庁 / 特許
超音波測定装置および超音波測定装置の制御方法
FI分類-A61B 8/14
2016年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路および駆動方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年09月26日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、フラッシング調整方法、液体噴射装置の制御プログラム及び記録媒体
FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 501
2016年09月23日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 21/00, FI分類-G01C 19/5776
2016年09月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2016年09月23日
特許庁 / 特許
機械部品の製造方法、及び時計の製造方法
FI分類-G04B 1/16, FI分類-G04B 13/02, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B
2016年09月23日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置、プリンターおよび圧電アクチュエーターの製造方法
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12
2016年09月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 101
2016年09月21日
特許庁 / 特許
プロジェクションシステムシステム、及びプロジェクションシステムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年09月21日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 Z
2016年09月21日
特許庁 / 特許
立体画像表示装置
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G03B 21/60, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 13/04 590, FI分類-H04N 13/04 770
2016年09月21日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年09月21日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2016年09月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2016年09月21日
特許庁 / 特許
実装構造体、超音波デバイス、超音波探触子、超音波装置、及び電子機器
FI分類-H01L 21/60 311 Q, FI分類-H01L 21/60 311 S, FI分類-H04R 17/00 330 H
2016年09月21日
特許庁 / 特許
ロボット、歯車装置および歯車装置の製造方法
FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B25J 17/00 E
2016年09月16日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 213
2016年09月16日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 213
2016年09月15日
特許庁 / 特許
液体充填方法及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2016年09月15日
特許庁 / 特許
デバイス管理装置およびデバイス管理プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 F, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 601 C
2016年09月14日
特許庁 / 特許
機械部品の製造方法、及び時計の製造方法
FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 15/14 A, FI分類-G04B 15/14 B, FI分類-G04B 17/06 Z
2016年09月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2016年09月13日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-A61B 5/00 B, FI分類-A61B 5/04 330, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 300 N
2016年09月12日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0484 150
2016年09月12日
特許庁 / 特許
端末、方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年09月12日
特許庁 / 特許
光センサーモジュール、生体情報検出装置及び電子機器
FI分類-A61B 5/02 F, FI分類-A61B 5/02 310 B
2016年09月12日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-H03K 17/14, FI分類-G01R 19/165 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 620 Z, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 670 N, FI分類-G09G 3/20 680 G
2016年09月12日
特許庁 / 特許
階調電圧生成回路、表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/76, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 Q
2016年09月08日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2016年09月08日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 5/22, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年09月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 211
2016年09月07日
特許庁 / 特許
センサー用基板、物理量検出センサー、加速度センサー、電子機器、移動体、およびセンサー用基板の製造方法
FI分類-G01P 15/10, FI分類-G01P 15/08 101 B, FI分類-G01P 15/08 102 D
2016年09月06日
特許庁 / 特許
廃液収容体及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 203
2016年09月06日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器
FI分類-G04B 37/02, FI分類-G04G 17/08
2016年09月06日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2016年09月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/17 207
2016年09月06日
特許庁 / 特許
廃液収容体及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203
2016年09月06日
特許庁 / 特許
廃液収容体及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203
2016年09月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203
2016年09月05日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 600
2016年09月05日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 A
2016年09月02日
特許庁 / 特許
ボトルセット、ボトル
FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B65D 51/24 100, FI分類-B65D 51/24 200, FI分類-B65D 53/00 100
2016年09月02日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2016年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年09月01日
特許庁 / 特許
固体電解質及び電池並びに電子機器及び移動体
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01G 25/00, FI分類-C04B 35/488, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 10/0562
2016年09月01日
特許庁 / 特許
固体電解質成形体の製造方法および複合体の製造方法
FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2016年09月01日
特許庁 / 特許
油性記録液
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/033, FI分類-B41J 2/01 501
2016年09月01日
特許庁 / 特許
流路構造体および液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2016年09月01日
特許庁 / 特許
液体噴射装置ならびにその液体充填方法および制御方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2016年09月01日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、印刷装置、加熱装置及び印刷方法
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/10 A, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年09月01日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/00
2016年08月31日
特許庁 / 特許
接合構造体、圧電デバイス、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び、接合構造体の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-H01L 21/92 602 D, FI分類-H01L 21/92 602 L, FI分類-H01L 21/92 604 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置の製造方法、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 119
2016年08月31日
特許庁 / 特許
弁機構及び弁機構の製造方法
FI分類-F16K 1/42 G, FI分類-B41J 2/175 501
2016年08月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 7/20, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2016年08月31日
特許庁 / 特許
超音波測定装置および超音波プローブ
FI分類-A61B 8/14
2016年08月31日
特許庁 / 特許
携帯型印刷装置、及び携帯型印刷装置の制御方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
表示システム、及び表示システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
表示システム、表示システムの制御方法、及びプログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E
2016年08月31日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム及び表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X
2016年08月31日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク組成物、インクセット及び記録方法
FI分類-D06P 1/382, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年08月31日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置およびプリンター
FI分類-H02N 2/04, FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/08, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2016年08月31日
特許庁 / 特許
振動子、圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、電子部品搬送装置および振動子の製造方法
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/083
2016年08月30日
特許庁 / 特許
照明装置及び画像読取装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101
2016年08月30日
特許庁 / 特許
色変換テーブル生成装置、色変換テーブル生成方法、及び、色変換テーブル生成プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年08月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D
2016年08月30日
特許庁 / 特許
液体供給装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2016年08月30日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2016年08月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G09F 9/30 309
2016年08月29日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 305
2016年08月29日
特許庁 / 特許
記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
FI分類-B41M 5/00 B
2016年08月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/165 301
2016年08月29日
特許庁 / 特許
スキャナー、ラインセンサーおよび画像データの生成方法
FI分類-H04N 1/028 A, FI分類-H04N 1/04 103 A
2016年08月29日
特許庁 / 特許
スキャナーおよび画像データの生成方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 440, FI分類-H04N 1/04 103 A
2016年08月29日
特許庁 / 特許
スキャナーおよび画像データの生成方法
FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 103 A
2016年08月26日
特許庁 / 特許
プロファイル生成装置、プロファイル生成方法、及び、プロファイル生成プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年08月26日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置、情報処理端末及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年08月26日
特許庁 / 特許
検出装置および検出方法
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 800 D
2016年08月25日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 29/38 D
2016年08月24日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100
2016年08月24日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波モジュール、及び超音波測定装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 1/32 330, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2016年08月24日
特許庁 / 特許
生体情報取得装置および生体情報取得方法
FI分類-A61B 5/14 322
2016年08月24日
特許庁 / 特許
半導体記憶装置、集積回路装置、及び、電子機器
FI分類-H01L 27/10 434, FI分類-H01L 27/10 481, FI分類-H01L 29/78 371, FI分類-G11C 17/00 634 A
2016年08月24日
特許庁 / 特許
半導体装置、電源回路、及び、液晶表示装置
FI分類-H02M 3/07, FI分類-G05F 1/56 310 Q
2016年08月23日
特許庁 / 特許
捺染方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-D06P 3/52 Z, FI分類-D06P 5/20 B, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 130, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年08月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 501
2016年08月19日
特許庁 / 特許
実装構造体、超音波デバイス、超音波探触子、超音波装置、電子機器、及び実装構造体の製造方法
FI分類-H05K 1/14 G, FI分類-H01L 21/60 311 S, FI分類-H04R 17/00 330 H
2016年08月18日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-G01C 19/5726, FI分類-G01C 19/5776, FI分類-H01L 29/84 Z
2016年08月17日
特許庁 / 特許
制御装置、表示装置、表示システムおよび制御方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年08月12日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 143
2016年08月12日
特許庁 / 特許
液体収容体および液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2016年08月12日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2016年08月12日
特許庁 / 特許
液体供給装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2016年08月12日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2016年08月12日
特許庁 / 特許
装着体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2016年08月12日
特許庁 / 特許
装着体および液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2016年08月12日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X
2016年08月12日
特許庁 / 特許
装着体および液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2016年08月12日
特許庁 / 特許
装着体および液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2016年08月10日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P
2016年08月10日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 M, FI分類-G09G 3/20 623 V
2016年08月10日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 27/10 434, FI分類-H01L 29/78 371
2016年08月10日
特許庁 / 特許
チューブポンプ及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-F04C 5/00 341 F, FI分類-F04C 5/00 341 G
2016年08月10日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び記録装置
FI分類-B65H 3/52 330 A, FI分類-B65H 3/52 330 H
2016年08月09日
特許庁 / 特許
後処理装置、後処理装置の制御方法
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/32, FI分類-B65H 37/00, FI分類-B41J 11/00 Z
2016年08月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301
2016年08月09日
特許庁 / 特許
後処理装置、後処理装置の制御方法
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/32, FI分類-B41J 11/00 Z
2016年08月09日
特許庁 / 特許
後処理装置、後処理装置の制御方法
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 29/22 Z
2016年08月09日
特許庁 / 特許
後処理装置、後処理装置の制御方法
FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/26
2016年08月08日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子デバイスの製造方法、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/04 Z
2016年08月08日
特許庁 / 特許
給送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 3/52 330 C, FI分類-B65H 3/56 330 S
2016年08月08日
特許庁 / 特許
インク量上限設定装置、及び、インク量上限設定方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06T 1/00 510
2016年08月08日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および駆動回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2016年08月05日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年08月04日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置、制御装置及び制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 501
2016年08月04日
特許庁 / 特許
プログラム、制御装置、及び、制御装置の制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年08月01日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 632 Z, FI分類-G09G 3/20 641 T, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 680 C
2016年08月01日
特許庁 / 特許
ボトルセット
FI分類-B65D 47/12
2016年07月29日
特許庁 / 特許
三次元計測装置及び三次元物体認識方法
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/26 H
2016年07月29日
特許庁 / 特許
携帯型電子機器
FI分類-G04B 39/00 C
2016年07月29日
特許庁 / 特許
調光装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 9/02 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年07月29日
特許庁 / 特許
キャップ装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101
2016年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、制御プログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G07G 1/12 351 Z
2016年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、制御プログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G07G 1/12 301 G, FI分類-G07G 1/12 341 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、制御プログラム
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06F 9/06 620 A, FI分類-G07G 1/12 351 C
2016年07月29日
特許庁 / 特許
脳内映像再生装置
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/01 515
2016年07月28日
特許庁 / 特許
投射型表示装置および電気光学装置
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年07月28日
特許庁 / 特許
電子部品搬送装置及び電子部品検査装置
FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01R 31/26 Z, FI分類-G06T 3/00 775, FI分類-G06T 1/00 305 B
2016年07月28日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、情報表示方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年07月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G03B 21/14 E
2016年07月27日
特許庁 / 特許
給送装置、画像読取装置及び記録装置
FI分類-B65H 1/06 A, FI分類-B65H 1/06 B, FI分類-H04N 1/00 108 J
2016年07月27日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェットインク組成物及びインクセット
FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2016年07月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 642 A
2016年07月26日
特許庁 / 特許
インク組成物、有機半導体素子の製造方法、有機半導体装置、および光学素子の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-G02B 5/20 101
2016年07月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 623 W, FI分類-G09G 3/20 680 G
2016年07月26日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 320
2016年07月26日
特許庁 / 特許
三次元造形物の造形ステージ、三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2016年07月25日
特許庁 / 特許
コンパレーター、回路装置、物理量センサー、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 5/08 E, FI分類-H03K 5/13 C
2016年07月25日
特許庁 / 特許
コンパレーター、回路装置、物理量センサー、電子機器及び移動体
FI分類-H03K 5/26 S
2016年07月25日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器、物理量センサー及び移動体
FI分類-H03M 1/38, FI分類-H03K 5/13 B, FI分類-H03K 5/26 C, FI分類-H03K 5/26 P
2016年07月25日
特許庁 / 特許
血圧測定装置および血圧測定方法
FI分類-A61B 5/02 E, FI分類-A61B 5/02 310 V
2016年07月22日
特許庁 / 特許
挿入方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2016年07月21日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/14, FI分類-H03L 7/087
2016年07月21日
特許庁 / 特許
流体吐出装置
FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B33Y 30/00 ZBP
2016年07月21日
特許庁 / 特許
導光部材、導光部材を用いた虚像表示装置、及び導光部材の製造方法
FI分類-G02B 1/14, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年07月21日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2016年07月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの駆動信号調整方法及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 303, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2016年07月20日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの駆動信号調整方法及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2016年07月15日
特許庁 / 特許
整流回路、駆動回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03D 1/18 Z, FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01C 19/5776
2016年07月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 503
2016年07月15日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5776, FI分類-G01P 15/125 V, FI分類-G01P 15/08 101 A
2016年07月15日
特許庁 / 特許
無線通信装置、印刷装置、及び、制御方法
FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110
2016年07月14日
特許庁 / 特許
液体供給装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2016年07月14日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 171
2016年07月14日
特許庁 / 特許
光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 510
2016年07月14日
特許庁 / 特許
測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 800 D
2016年07月13日
特許庁 / 特許
記録装置、記録後後処理装置の制御方法
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-B65H 37/04 Z, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年07月13日
特許庁 / 特許
中間ユニット、後処理装置、及び印刷装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年07月13日
特許庁 / 特許
中間ユニット、後処理装置、及び印刷装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2016年07月12日
特許庁 / 特許
トレイ移動装置及び記録装置
FI分類-B65H 1/26 312 E, FI分類-B65H 1/28 320 A
2016年07月12日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 171
2016年07月12日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/093, FI分類-H03B 5/32 E, FI分類-H03L 7/14 160
2016年07月12日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/14, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 E
2016年07月12日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/14, FI分類-H03B 5/32 E
2016年07月12日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/07, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03B 5/32 J, FI分類-H03L 7/08 220, FI分類-H03L 7/08 230
2016年07月11日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2016年07月08日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路および集積回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 611
2016年07月08日
特許庁 / 特許
給送装置及び記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 1/26 314 B, FI分類-B65H 1/28 320 A, FI分類-B65H 3/06 340 E, FI分類-B65H 3/06 350 A
2016年07月07日
特許庁 / 特許
温度補償型発振回路、発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 E
2016年07月07日
特許庁 / 特許
携帯型の電子機器
FI分類-G04B 39/02 B, FI分類-G04B 43/00 E
2016年07月07日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 5/30 Z
2016年07月06日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/38
2016年07月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 503
2016年07月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 113
2016年07月06日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、コントローラー及びヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611
2016年07月06日
特許庁 / 特許
歯車、減速装置、ロボットおよび移動体
FI分類-B22F 5/08, FI分類-C22C 38/08, FI分類-C22C 38/50, FI分類-F16H 55/06, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 301 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2016年07月06日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-C22C 38/14, FI分類-C22C 38/52, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2016年07月06日
特許庁 / 特許
ライン型インクジェットプリンター及びラインヘッド
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 301
2016年07月05日
特許庁 / 特許
プロジェクションシステム、及び、プロジェクションシステムの調整方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 550 H
2016年07月04日
特許庁 / 特許
生体情報処理システム及びプログラム
FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/10 310 G
2016年07月01日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/23, FI分類-G04B 29/04 B, FI分類-G04B 19/247 B
2016年07月01日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/247 C, FI分類-G04B 19/247 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
弁ユニット、印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 501
2016年06月30日
特許庁 / 特許
時計用部品、ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 3/04 Z, FI分類-G04B 13/02 Z, FI分類-G04B 31/08 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
媒体排出装置、画像読取装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/00 B
2016年06月30日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンターおよび剥離装置
FI分類-B65C 9/42
2016年06月30日
特許庁 / 特許
剥離装置およびインクジェットプリンター
FI分類-B65C 9/18, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/01 305
2016年06月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501
2016年06月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 501
2016年06月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501
2016年06月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用水性インクセット及び記録方法
FI分類-C09B 5/14, FI分類-C09B 35/03, FI分類-C09B 47/20, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 29/09 B, FI分類-B41J 2/01 501
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12, FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-H04N 1/00 567 C
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-H04N 1/00 567 C
2016年06月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2016年06月29日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造装置の制御方法
FI分類-B27N 3/04 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
印刷装置及びカッター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70
2016年06月29日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染方法及びこれに用いるインクセット
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年06月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年06月29日
特許庁 / 特許
給送装置、画像読取装置及び記録装置
FI分類-B65H 3/46 Z, FI分類-B65H 3/56 Z, FI分類-B65H 1/14 310 C, FI分類-B65H 3/56 330 F
2016年06月29日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター、及びインクジェットプリンターの制御方法
FI分類-B65C 9/42, FI分類-B65C 9/46, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 211
2016年06月29日
特許庁 / 特許
消耗品管理サーバーおよび消耗品管理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06Q 30/06 300
2016年06月29日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 105:14, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年06月28日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/3283, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 670 L
2016年06月28日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、MEMSデバイスの製造方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2016年06月28日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 301
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取方法
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置、給送方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 108 H
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置、搬送方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 3/06 Z, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 3/52 330 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置、給送方法
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年06月28日
特許庁 / 特許
液滴吐出方法
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び半導体装置
FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G06T 1/00 410, FI分類-H04N 5/335 470, FI分類-H04N 5/335 690, FI分類-H04N 5/335 740, FI分類-H04N 5/335 780
2016年06月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び半導体装置
FI分類-H04N 1/028 A
2016年06月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置の制御方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 613
2016年06月28日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置の制御方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2016年06月27日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、および、MEMSデバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年06月27日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/042 470, FI分類-G06F 3/03 400 C, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年06月27日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/02 C
2016年06月24日
特許庁 / 特許
電子機器、制御プログラム
FI分類-G06F 3/041 530, FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 484
2016年06月24日
特許庁 / 特許
信号処理回路、物理量検出装置、姿勢演算装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 21/16, FI分類-G01C 19/00 Z
2016年06月24日
特許庁 / 特許
振動デバイス、振動デバイスの製造方法、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 N, FI分類-H01L 23/02 G
2016年06月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/12 A
2016年06月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年06月24日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法、樹脂粉体及びシート
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/736
2016年06月23日
特許庁 / 特許
印刷制御システム、印刷制御システムの制御方法、及び、印刷装置
FI分類-B41J 11/66, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年06月23日
特許庁 / 特許
映像処理装置、表示装置および映像処理方法
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/36 520 A
2016年06月22日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/355 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年06月22日
特許庁 / 特許
電源回路、回路装置、表示装置及び電子機器
FI分類-G05F 1/56 310 K, FI分類-G05F 1/56 310 X, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 621 L
2016年06月22日
特許庁 / 特許
時計用外装部品および時計
FI分類-A44C 11/00, FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-G04B 37/22 N
2016年06月22日
特許庁 / 特許
時計用外装部品および時計
FI分類-A44C 11/00, FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-A44C 5/02 F, FI分類-G04B 37/22 N
2016年06月22日
特許庁 / 特許
画像記録方法およびインクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年06月21日
特許庁 / 特許
磁場計測装置、磁場計測装置の製造方法
FI分類-G01R 33/26, FI分類-G01R 33/032
2016年06月21日
特許庁 / 特許
力覚センサーユニットおよびロボット
FI分類-B25J 19/02
2016年06月20日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/18, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 175
2016年06月17日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置、プログラム及び生体情報処理方法
FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 710 P, FI分類-A61B 5/10 310 A
2016年06月17日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/658, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 550 C, FI分類-G06F 13/00 650 A
2016年06月17日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 15/00 A, FI分類-B65H 3/06 340 E
2016年06月16日
特許庁 / 特許
印刷装置、吐出タイミング調整方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B05D 7/24 301 M
2016年06月16日
特許庁 / 特許
スキャナー、スキャン画像の生産方法
FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 430 G
2016年06月16日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 37/05 H, FI分類-G04B 43/00 Z
2016年06月15日
特許庁 / 特許
キャパシター回路、回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/38, FI分類-G01C 19/5776, FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-H01L 27/04 V
2016年06月15日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/06 350 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年06月15日
特許庁 / 特許
媒体給送装置及び画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B65H 3/06 350 A
2016年06月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-B65H 3/56 330 S
2016年06月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12, FI分類-B65H 1/06 C, FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-B65H 3/56 330 S
2016年06月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-B65H 3/52 330 B, FI分類-B65H 3/56 330 S, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2016年06月14日
特許庁 / 特許
物理量検出デバイス、物理量検出デバイスの製造方法、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/253, FI分類-G01C 19/5628
2016年06月14日
特許庁 / 特許
磁場計測装置、磁場計測装置の製造方法
FI分類-G01R 33/26, FI分類-G01R 33/025, FI分類-G01R 33/032
2016年06月14日
特許庁 / 特許
画像処理方法
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/07 A, FI分類-G06T 3/40 705
2016年06月14日
特許庁 / 特許
インク組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2016年06月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2016年06月09日
特許庁 / 特許
色変換装置、色変換方法、及び、色変換プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年06月09日
特許庁 / 特許
色選択用カラーチャート生成装置、色選択用カラーチャート生成方法、及び、色選択用カラーチャート生成プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年06月09日
特許庁 / 特許
画像読み取り装置及び記録装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 D
2016年06月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303
2016年06月07日
特許庁 / 特許
温度補償型発振回路、発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法
FI分類-H03L 1/02, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03L 7/197 140
2016年06月07日
特許庁 / 特許
射出成形用金型および射出成形方法
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/56, FI分類-B29K 105:08
2016年06月07日
特許庁 / 特許
プリンター、及び制御方法
FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年06月06日
特許庁 / 特許
色選択用カラーチャート生成方法、及び、色選択用カラーチャート生成プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年06月02日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/08 100, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 13/12 300
2016年06月01日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/01, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378
2016年06月01日
特許庁 / 特許
モーター駆動回路、ムーブメントおよび電子時計
FI分類-H02P 8/06, FI分類-G04C 3/14 R
2016年06月01日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/77, FI分類-F21V 29/78, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2016年06月01日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/77, FI分類-F21V 29/78, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2016年05月31日
特許庁 / 特許
投射光学系およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年05月31日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法
FI分類-H03B 5/32, FI分類-H03B 5/32 D, FI分類-G01R 27/02 R
2016年05月31日
特許庁 / 特許
ボトルセット
FI分類-B65D 41/04 B, FI分類-B41J 2/175 133
2016年05月30日
特許庁 / 特許
生体情報取得装置及び生体情報取得方法
FI分類-A61B 5/14 322
2016年05月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像補正方法
FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G06T 1/00 440
2016年05月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年05月30日
特許庁 / 特許
エンコーダー、ロボット、及びエンコーダー一体型モーター
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01D 5/347 Z, FI分類-G01D 5/245 110 X
2016年05月30日
特許庁 / 特許
流路継手および液体噴射装置
FI分類-F16L 37/04, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/175 503
2016年05月30日
特許庁 / 特許
チタン焼結体および装飾品
FI分類-C22C 1/04 E, FI分類-C22C 14/00 Z
2016年05月27日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 9/16, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330
2016年05月27日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-H01L 33/62, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2016年05月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/54 Z, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G03G 21/16 195
2016年05月27日
特許庁 / 特許
光源装置、およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/18, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 9/16 100
2016年05月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2016年05月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 503
2016年05月26日
特許庁 / 特許
液体供給弁および流路システム並びに液体供給弁の使用方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501
2016年05月26日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/503 100
2016年05月25日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子デバイスの製造方法、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/09, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/25, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-G01C 19/5628
2016年05月24日
特許庁 / 特許
サーマルプリンター、及び、サーマルプリンターの制御方法
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 2/35 G, FI分類-B41J 2/355 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年05月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/31 A, FI分類-H04N 9/73 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年05月24日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、通信システム及び通信方法
FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04L 13/00 307 C
2016年05月24日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年05月24日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2016年05月23日
特許庁 / 特許
記録装置、記録方法
FI分類-B41J 2/01 305
2016年05月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年05月23日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年05月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41M 5/00 A
2016年05月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び画像形成方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 203
2016年05月20日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04B 19/00 P
2016年05月20日
特許庁 / 特許
測定装置及び印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-H04N 1/04 Z, FI分類-B41J 29/46 C, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年05月19日
特許庁 / 特許
処理装置、制御プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2016年05月18日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年05月18日
特許庁 / 特許
印刷装置及び制御方法
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/06 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2016年05月18日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03H 19/00, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 E
2016年05月18日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2016年05月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2016年05月17日
特許庁 / 特許
電子機器、及び、プリンター
FI分類-B41J 29/04, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G06F 1/16 312 M
2016年05月16日
特許庁 / 特許
超音波トランスデューサーデバイス、超音波プローブおよび超音波測定装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01N 29/24, FI分類-H04R 17/00 331, FI分類-H04R 23/00 330
2016年05月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年05月10日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/40, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年05月02日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 305
2016年04月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 303
2016年04月28日
特許庁 / 特許
液滴吐出制御装置、液滴吐出制御方法および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 211
2016年04月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 29/00 J, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2016年04月28日
特許庁 / 特許
映像処理回路、電気光学装置、電子機器および映像処理方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P
2016年04月28日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波モジュール、及び超音波測定装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H04R 17/00, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 330 H
2016年04月28日
特許庁 / 特許
画像供給装置、画像供給装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年04月27日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像読取方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 430 C, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 C
2016年04月27日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年04月27日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの製造方法及びMEMSデバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/332, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 517
2016年04月27日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 305
2016年04月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 F
2016年04月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301
2016年04月27日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2016年04月27日
特許庁 / 特許
頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2016年04月27日
特許庁 / 特許
画像供給装置、画像供給装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 13/00 520 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 29/56, FI分類-B65H 5/00 D
2016年04月25日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/14 160
2016年04月25日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 1/02, FI分類-H03L 7/085, FI分類-H03L 7/093, FI分類-H03B 5/32 A
2016年04月25日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/085
2016年04月25日
特許庁 / 特許
画像供給装置、画像供給装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年04月25日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、表示システム、頭部装着型表示装置の制御方法、およびコンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年04月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 15/00, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2016年04月25日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04B 1/14, FI分類-F16F 1/18 Z
2016年04月22日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 J
2016年04月21日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340
2016年04月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2016年04月20日
特許庁 / 特許
損傷検出システム、損傷検出装置、損傷検出方法及びプログラム
FI分類-G01M 99/00 Z
2016年04月18日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 13/10 320 Z
2016年04月18日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2016年04月15日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 2/17 205, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2016年04月15日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 2/17 205, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175
2016年04月15日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年04月15日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年04月15日
特許庁 / 特許
キャップユニットおよびプリンター
FI分類-B41J 2/165 101
2016年04月15日
特許庁 / 特許
表示方法、スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析プログラム、および記録媒体
FI分類-A63B 69/36 541 P
2016年04月15日
特許庁 / 特許
キャリッジ構造、及び、印刷装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 19/78 H, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年04月15日
特許庁 / 特許
ヘッド装着部構造、及び、印刷装置
FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 2/01 303
2016年04月14日
特許庁 / 特許
手術用ハンドピース、液体噴射装置
FI分類-A61B 17/3203
2016年04月14日
特許庁 / 特許
測位制御方法及び測位機器
FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/42, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 69/12 A, FI分類-A63B 71/06 Z
2016年04月14日
特許庁 / 特許
測位制御方法及び測位機器
FI分類-A63B 31/00, FI分類-G01S 19/19
2016年04月13日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、及び、表示システムの制御方法
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 L
2016年04月12日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 451
2016年04月11日
特許庁 / 特許
投写システム、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E
2016年04月08日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 303
2016年04月08日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及び記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2016年04月07日
特許庁 / 特許
捺染方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-D06P 5/08 A, FI分類-D06P 5/08 Z, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年04月07日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 F
2016年04月07日
特許庁 / 特許
投射光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年04月07日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 3/52 330 G
2016年04月07日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/01 307
2016年04月06日
特許庁 / 特許
超音波装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 B
2016年04月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、テープ印刷装置、編集方法、プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B
2016年04月06日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 B
2016年04月06日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末、焼結体および耐熱部品
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 H, FI分類-C22C 19/07 Z
2016年04月05日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び媒体の押さえ方法
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 15/08, FI分類-B41J 2/01 305
2016年04月05日
特許庁 / 特許
画像形成方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2016年04月05日
特許庁 / 特許
光源装置、光源装置の製造方法およびプロジェクター
FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 100, FI分類-F21V 5/00 340, FI分類-F21V 31/00 200, FI分類-F21Y 115:10 300
2016年04月05日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 B
2016年04月04日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307
2016年04月04日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C
2016年04月04日
特許庁 / 特許
印刷方法及び印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 123
2016年04月04日
特許庁 / 特許
集積回路及び動作モード切替制御方法
FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/36, FI分類-G01S 19/49
2016年04月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 85/00
2016年04月01日
特許庁 / 特許
制御装置、計測システム及びトリガー信号生成方法
FI分類-G01D 9/00 A, FI分類-G01D 21/00 Q
2016年04月01日
特許庁 / 特許
観測システム及び観測システムの制御方法
FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-H02J 7/35 A
2016年04月01日
特許庁 / 特許
超音波診断装置
FI分類-A61B 8/14
2016年04月01日
特許庁 / 特許
画像生成装置および画像生成方法
FI分類-A61B 8/14
2016年04月01日
特許庁 / 特許
液滴吐出制御装置、液滴吐出制御方法および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年04月01日
特許庁 / 特許
カートリッジ、印刷材供給装置、印刷装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-G03G 21/16 176
2016年03月31日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年03月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/185
2016年03月30日
特許庁 / 特許
回路装置、スイッチングレギュレーター、及び、電子機器
FI分類-H02M 3/155 C
2016年03月30日
特許庁 / 特許
回路装置、スイッチングレギュレーター、及び、電子機器
FI分類-H02M 3/155 P
2016年03月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置、および画像処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 143
2016年03月30日
特許庁 / 特許
核酸結合性固相担体および核酸の抽出方法
FI分類-C12N 15/00 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボットおよびシミュレーション装置
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 9/22 A
2016年03月30日
特許庁 / 特許
画像認識装置、画像認識方法および画像認識ユニット
FI分類-G01B 11/14 H, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06T 7/60 180 B
2016年03月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2016年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2016年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 13/10
2016年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B65H 3/06 350 A
2016年03月29日
特許庁 / 特許
不揮発性記憶装置、集積回路装置、電子機器及び不揮発性記憶装置の制御方法
FI分類-G06F 11/10 668, FI分類-G11C 17/00 611 A, FI分類-G11C 17/00 612 B, FI分類-G11C 17/00 639 C
2016年03月29日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、頭部装着型表示装置、表示制御方法、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-H04N 21/436, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 R, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月29日
特許庁 / 特許
表示システム、頭部装着型表示装置、及び、表示制御方法
FI分類-G09G 5/18, FI分類-H04N 21/24, FI分類-H04N 21/242, FI分類-H04N 13/00 510, FI分類-H04N 13/00 590, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 970, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月29日
特許庁 / 特許
入力装置、入力方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/023 310 L
2016年03月29日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月29日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学ユニットおよび電子機器
FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G09F 9/00 304 B
2016年03月29日
特許庁 / 特許
観測システム及び観測システムの制御方法
FI分類-G01D 21/02, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-H02J 1/00 307 F, FI分類-H02J 7/00 302 D
2016年03月29日
特許庁 / 特許
色変換テーブル作成プログラム、色変換テーブル作成装置、および色変換テーブル作成方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年03月29日
特許庁 / 特許
色変換テーブル作成プログラム、色変換テーブル作成装置、および色変換テーブル作成方法
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
観測システム及び観測システムの制御方法
FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G01M 99/00 Z
2016年03月29日
特許庁 / 特許
ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2016年03月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2016年03月29日
特許庁 / 特許
液体供給装置及び印刷装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2016年03月28日
特許庁 / 特許
色補正テーブル作成方法、色補正テーブル作成装置、プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年03月28日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 P, FI分類-G09G 5/00 550 R, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2016年03月28日
特許庁 / 特許
ロボット、歯車装置および可撓性歯車の製造方法
FI分類-B21J 5/08 Z, FI分類-F16H 1/32 B, FI分類-B21D 22/28 E, FI分類-B25J 19/00 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
流路部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 201
2016年03月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドユニット、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドユニットの製造方法
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 503
2016年03月28日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 P, FI分類-G09G 5/00 550 R, FI分類-G09G 5/36 520 B
2016年03月28日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 B
2016年03月28日
特許庁 / 特許
光学素子、表示装置、および光学素子の製造方法
FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 5/08 D, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
液滴吐出制御装置、液滴吐出制御方法、および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 209
2016年03月28日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよび制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2016年03月28日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、ジョブ管理装置、印刷処理システムおよび印刷装置の保守方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 360
2016年03月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G04G 21/02 J
2016年03月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G04G 21/02 Z
2016年03月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04C 10/04 Z, FI分類-G04G 21/02 F, FI分類-G04G 21/02 J
2016年03月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04G 21/02 F
2016年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 29/00 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、ハンドおよびポンプ
FI分類-H02N 2/14
2016年03月28日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/02, FI分類-B25J 19/04, FI分類-G01D 5/26 K, FI分類-G01D 5/347 110 C
2016年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 29/66, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-B65H 5/06 N
2016年03月28日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/02 J
2016年03月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/14 C, FI分類-G03B 21/14 E
2016年03月28日
特許庁 / 特許
定電流回路、温度センサーおよび温度補償機能付き時計
FI分類-G05F 3/26, FI分類-H03B 5/04 E, FI分類-H03B 5/32 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
切断装置およびこれを備えた印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 7/08 D, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B26D 1/30 501 A, FI分類-B26D 1/30 501 B
2016年03月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/00 C
2016年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 21/16, FI分類-B65H 26/00, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、テンション制御方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年03月25日
特許庁 / 特許
物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5614, FI分類-G01P 15/125 V
2016年03月25日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 520 B
2016年03月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置、および画像処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 101 C, FI分類-H04N 1/40 101 E
2016年03月25日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 E, FI分類-H03B 5/32 H
2016年03月25日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-G04R 20/12, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 D
2016年03月25日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-G01L 1/02, FI分類-B25J 19/02, FI分類-B25J 19/06, FI分類-G01L 5/00 Z
2016年03月25日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/5776, FI分類-G01P 15/125 V
2016年03月24日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 25/00 Z, FI分類-G02B 27/02 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2016年03月24日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置
FI分類-B41J 11/44, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B41J 2/01 305
2016年03月24日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2016年03月23日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 Z
2016年03月23日
特許庁 / 特許
電子機器、端末、無線通信システム、及び処理制御方法
FI分類-H04W 76/00, FI分類-H04M 3/58 B, FI分類-H04M 11/00 301
2016年03月23日
特許庁 / 特許
光学素子および表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z
2016年03月23日
特許庁 / 特許
画像表示装置及び光学素子
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月23日
特許庁 / 特許
液体吐出制御装置、液体吐出制御方法、液体吐出制御プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-G06T 1/00 510
2016年03月23日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年03月23日
特許庁 / 特許
媒体送り装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 23/185
2016年03月23日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 510
2016年03月22日
特許庁 / 特許
駆動装置、超音波モーター、ロボット、ハンド、及びポンプ
FI分類-H02N 2/12
2016年03月22日
特許庁 / 特許
媒体給送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 1/00 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/00 E
2016年03月22日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年03月22日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B65H 39/10, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2016年03月22日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 3/06 Z, FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年03月22日
特許庁 / 特許
媒体給送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B65H 3/06 340 D, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年03月22日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2016年03月22日
特許庁 / 特許
洗浄液供給装置およびこれを備えた液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 401
2016年03月22日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/52 330 H
2016年03月18日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/175 501
2016年03月18日
特許庁 / 特許
固体電解質及びリチウムイオン電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/48 B, FI分類-H01M 10/0562
2016年03月18日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207
2016年03月18日
特許庁 / 特許
媒体給送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 1/26 H, FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-B65H 3/52 330 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
固体電解質及びリチウムイオン電池
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2016年03月18日
特許庁 / 特許
制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 13/08 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/185, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 503
2016年03月18日
特許庁 / 特許
弁駆動装置、機能液供給ユニットおよび液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/175 501
2016年03月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路および集積回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/14 611
2016年03月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路および集積回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年03月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および駆動回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301
2016年03月18日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 E, FI分類-H03B 5/32 H
2016年03月18日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年03月18日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100
2016年03月18日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00
2016年03月17日
特許庁 / 特許
記録装置、記録方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/01 451
2016年03月17日
特許庁 / 特許
媒体送り装置
FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/195
2016年03月17日
特許庁 / 特許
媒体送り装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 26/00
2016年03月17日
特許庁 / 特許
周波数デルタシグマ変調信号出力装置
FI分類-G01R 23/15 E
2016年03月17日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/311, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年03月17日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/311, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年03月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及びヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 207
2016年03月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置のヘッドユニット、及び、液体吐出装置における液体の吐出状態の判定方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2016年03月16日
特許庁 / 特許
指示体
FI分類-G06F 3/042 481, FI分類-G06F 3/03 400 F
2016年03月16日
特許庁 / 特許
電子デバイス、及び電子デバイスの制御方法
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 473
2016年03月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z
2016年03月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G02B 26/08 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年03月16日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 360
2016年03月16日
特許庁 / 特許
媒体送り装置および媒体送り装置の制御方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 26/00
2016年03月16日
特許庁 / 特許
電子デバイス、及び電子デバイスの制御方法
FI分類-G06F 1/3215, FI分類-G06F 1/3231, FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/03 400 D
2016年03月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年03月16日
特許庁 / 特許
電子デバイス、及び電子デバイスの制御方法
FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/03 400 D
2016年03月15日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年03月15日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、およびデバイスドライバー、並びに印刷システム
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/015 101
2016年03月14日
特許庁 / 特許
表示装置および導光装置
FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 27/08 321 B, FI分類-H01L 27/08 331 C, FI分類-H01L 27/08 331 D
2016年03月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、電子機器、制御プログラムおよび印刷装置の動作パラメーター設定方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/42 F
2016年03月14日
特許庁 / 特許
制御装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月14日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年03月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、およびデバイスドライバー
FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 2/165 501
2016年03月11日
特許庁 / 特許
撮影装置
FI分類-H04N 5/06 Z, FI分類-H04N 5/225 F
2016年03月11日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 501
2016年03月11日
特許庁 / 特許
撮影装置
FI分類-H04N 5/225 A, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z
2016年03月11日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 321 Z
2016年03月10日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/76 M, FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 P, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 27/08 331 D
2016年03月10日
特許庁 / 特許
振動計、振動計の補正方法、振動計の補正プログラム、振動計測システムおよび制御装置
FI分類-G01H 1/00 Z
2016年03月10日
特許庁 / 特許
周波数デルタシグマ変調信号出力装置
FI分類-H03M 7/32, FI分類-G01R 23/10 C
2016年03月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および画像処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年03月10日
特許庁 / 特許
固体電解質、固体電解質の製造方法およびリチウムイオン電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2016年03月09日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334
2016年03月09日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 5/02 L, FI分類-B65H 3/52 320 K
2016年03月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 175
2016年03月09日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 60/10
2016年03月09日
特許庁 / 特許
ローラー及びこのローラーを備える印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 D
2016年03月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年03月09日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型組成物および記録物
FI分類-C08F 2/48, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2016年03月09日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04G 17/02, FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 60/10
2016年03月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2016年03月08日
特許庁 / 特許
時計用リューズ及び時計
FI分類-G04B 3/04 E
2016年03月08日
特許庁 / 特許
ユーザー認証方法、監視システムおよび監視装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 21/62 318
2016年03月08日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 3/04 E
2016年03月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置およびメンテナンス装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 305
2016年03月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 301
2016年03月08日
特許庁 / 特許
払拭装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301
2016年03月07日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 2/165, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年03月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2016年03月07日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 21/00, FI分類-G04G 13/02, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 21/00 Z, FI分類-G04G 21/02 K, FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2016年03月07日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G04G 21/02 J, FI分類-G04G 21/02 Z
2016年03月04日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年03月04日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 23/00, FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年03月04日
特許庁 / 特許
モーター駆動回路、印刷装置及び半導体装置
FI分類-H02P 7/06 B, FI分類-H02P 7/28 B, FI分類-H03K 17/695, FI分類-H03K 17/687 E
2016年03月04日
特許庁 / 特許
色変換装置、色変換方法、及び、色変換プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06T 1/00 510
2016年03月04日
特許庁 / 特許
温度補償機能付き時計
FI分類-G04G 3/04, FI分類-G04G 3/00 K, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 E
2016年03月04日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置および生体情報測定方法
FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 840 H
2016年03月04日
特許庁 / 特許
測定装置および検出装置
FI分類-A61B 5/14 322
2016年03月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び液体吐出システム
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403
2016年03月03日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2016年03月03日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H04N 5/70 Z, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 339
2016年03月03日
特許庁 / 特許
流体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 501
2016年03月03日
特許庁 / 特許
流体噴射装置
FI分類-B05C 5/00 101
2016年03月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/02, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 15/00 E
2016年03月03日
特許庁 / 特許
パフォーマンスモニタリング装置、パフォーマンスモニタリング方法、及びパフォーマンスモニタリングプログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 N, FI分類-G04F 10/00 D, FI分類-G04G 21/02 K
2016年03月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04N 1/00 519
2016年03月02日
特許庁 / 特許
制御装置、送電装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年03月02日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、MEMSデバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2016年03月01日
特許庁 / 特許
液滴吐出制御装置、液滴吐出制御方法および液滴吐出制御プログラム
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 401
2016年03月01日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器における表示方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年03月01日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B08B 1/04, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年03月01日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16
2016年03月01日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G06F 3/12 360
2016年03月01日
特許庁 / 特許
画像処理方法、画像処理装置、および印刷システム
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 213
2016年03月01日
特許庁 / 特許
古紙処理装置、古紙処理方法、シート製造装置
FI分類-D21B 1/08
2016年02月29日
特許庁 / 特許
光束径拡大素子及び画像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年02月29日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 19/20 E, FI分類-B41J 19/20 F, FI分類-B41J 2/01 303
2016年02月29日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2016年02月29日
特許庁 / 特許
色変換装置、色変換方法、及び、色変換プログラム
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2016年02月29日
特許庁 / 特許
液体供給装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2016年02月29日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/02 B, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-B65H 5/22 C, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2016年02月26日
特許庁 / 特許
駆動回路および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 305
2016年02月26日
特許庁 / 特許
駆動回路、駆動回路の制御方法および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 305
2016年02月26日
特許庁 / 特許
駆動回路および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301
2016年02月26日
特許庁 / 特許
駆動回路および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年02月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および駆動回路
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置及び読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-G03G 15/00 107
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置、画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/12 A
2016年02月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び記録装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301
2016年02月26日
特許庁 / 特許
読取装置および記録装置
FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301
2016年02月26日
特許庁 / 特許
フィルム
FI分類-B65D 65/40 D, FI分類-B65D 81/24 E, FI分類-B32B 27/28 102, FI分類-B41J 2/175 143
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2016年02月26日
特許庁 / 特許
再利用が可能な記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、および記録媒体処理装置
FI分類-B05D 1/06 H, FI分類-B05D 1/06 K, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 501
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年02月26日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置、電子機器及び電力伝送システム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-H01F 38/14, FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年02月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、およびデバイスドライバー
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-H04N 1/00 519
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-H04N 1/00 519
2016年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2016年02月25日
特許庁 / 特許
電子機器の制御装置および電子機器の制御プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 150
2016年02月25日
特許庁 / 特許
圧電デバイス及び液体噴射ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2016年02月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B08B 1/02, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2016年02月25日
特許庁 / 特許
印刷装置用着脱体
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175
2016年02月25日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09G 3/3208, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 G, FI分類-G09G 3/20 623 X
2016年02月25日
特許庁 / 特許
電子機器、及び電源装置
FI分類-G06F 1/26 334 B, FI分類-H02J 1/00 306 D
2016年02月25日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボット、及びロボットシステム
FI分類-H01B 7/36 Z, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-H01B 13/00 F
2016年02月25日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボット、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-H01B 13/00 F
2016年02月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 2/35 G
2016年02月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路およびヘッドユニット
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 611
2016年02月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、制御方法
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 2/35 G, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年02月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、制御方法、及び、印刷システム
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 2/35 G
2016年02月24日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 203
2016年02月24日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/16 100
2016年02月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像を形成する方法およびプログラム
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 201
2016年02月23日
特許庁 / 特許
訓練装置、訓練方法、プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09B 19/24 Z, FI分類-G06F 3/01 515
2016年02月23日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物およびインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2016年02月23日
特許庁 / 特許
静電気保護回路、半導体集積回路装置、及び、電子機器
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 E, FI分類-H01L 27/06 311 A, FI分類-H01L 27/06 311 B, FI分類-H01L 27/06 311 C
2016年02月23日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用オーバーコート液、インクジェット捺染用インクセット、およびコーティング方法
FI分類-D06P 1/44, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年02月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G06T 5/00 725
2016年02月22日
特許庁 / 特許
電子機器および送り量補正方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-H02J 50/10, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 1/26 334 Z
2016年02月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/04, FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 2/01 305
2016年02月22日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/12, FI分類-F21V 29/56, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2016年02月22日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波プローブ、超音波装置、及び超音波デバイスの製造方法
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2016年02月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/08, FI分類-B65H 5/02 S, FI分類-B41J 2/01 305
2016年02月19日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末、焼結体および耐熱部品
FI分類-F01D 5/06, FI分類-F01D 5/28, FI分類-F01D 9/02, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-F02C 7/00 C, FI分類-F02C 7/00 D, FI分類-F02C 7/00 E, FI分類-C22C 19/07 H, FI分類-F01D 25/00 L, FI分類-F01D 25/00 X, FI分類-F01D 25/24 D, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 N, FI分類-F01D 25/24 T, FI分類-F02B 39/00 U
2016年02月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-B65H 5/02 M, FI分類-B41J 2/01 305
2016年02月19日
特許庁 / 特許
画面操作検出装置および画面操作検出プログラム
FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 484, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年02月19日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 G, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 680 A
2016年02月18日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/16, FI分類-D21B 1/06, FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 C
2016年02月18日
特許庁 / 特許
セラミックス部品及びセラミックス部品の三次元製造方法
FI分類-C04B 35/00 H, FI分類-C04B 37/02 Z, FI分類-B28B 1/30 101
2016年02月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2016年02月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年02月17日
特許庁 / 特許
位置検出装置、及び、そのコントラスト調整方法
FI分類-G06F 3/042 470, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0354 440
2016年02月17日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2016年02月16日
特許庁 / 特許
記憶装置、液体容器及びホスト装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/06 301 M, FI分類-G06F 3/06 302 Z, FI分類-G06F 3/06 305 C
2016年02月16日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-H02P 8/02, FI分類-G04C 3/14 U, FI分類-G04C 3/14 W
2016年02月16日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 424, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年02月15日
特許庁 / 特許
虚像表示装置、映像素子ユニット及び映像素子ユニットの製造方法
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年02月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 503
2016年02月15日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0354 453
2016年02月15日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年02月15日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 85/00
2016年02月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B
2016年02月15日
特許庁 / 特許
頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02C 11/00, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年02月15日
特許庁 / 特許
頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年02月15日
特許庁 / 特許
頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2016年02月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B
2016年02月12日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2016年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置及び媒体支持方法
FI分類-B41J 11/14, FI分類-B41J 2/01 305
2016年02月12日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2016年02月12日
特許庁 / 特許
制御装置、送電装置及び電子機器
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年02月12日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年02月12日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/06, FI分類-G09G 3/30 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 H
2016年02月12日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置、電子機器、電力伝送システム及び電力供給方法
FI分類-H01M 10/46, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 D, FI分類-H02J 7/00 302 A
2016年02月12日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/26, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年02月12日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 25/308 Z
2016年02月12日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 307
2016年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 401
2016年02月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び吐出方法
FI分類-B41J 2/015 101
2016年02月10日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-G07G 1/00 321 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A
2016年02月10日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04G 1/00 307
2016年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 D, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 D, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2016年02月09日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/06 J
2016年02月09日
特許庁 / 特許
電気光学装置、および電子機器
FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/30 348 A
2016年02月09日
特許庁 / 特許
インクジェットインク、インクカートリッジおよびインクジェット記録方法
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年02月09日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/23 101 F
2016年02月09日
特許庁 / 特許
液体収容体、液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201
2016年02月09日
特許庁 / 特許
フィルターユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 305
2016年02月08日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法、および印刷制御プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06T 1/00 510
2016年02月08日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 D
2016年02月05日
特許庁 / 特許
記録装置及び吐出位置の調整方法
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2016年02月05日
特許庁 / 特許
位置検出システム、位置検出装置、および位置検出方法
FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/0346 422
2016年02月05日
特許庁 / 特許
位置検出システム、自発光指示体、および固有情報取得方法
FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/03 400 B
2016年02月05日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2016年02月05日
特許庁 / 特許
回転ベゼル付時計
FI分類-G04B 19/28 A
2016年02月05日
特許庁 / 特許
プリンター及びプリンター制御方法
FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06K 7/00 008
2016年02月05日
特許庁 / 特許
プリンター及びプリンター制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 13/00 353 V
2016年02月05日
特許庁 / 特許
プリンター及びプリンター制御方法
FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 13/10 320 A
2016年02月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2016年02月05日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年02月04日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G02B 7/00 J, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G02B 7/18 100
2016年02月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103
2016年02月04日
特許庁 / 特許
分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G02B 5/28, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-B41J 2/01 451
2016年02月04日
特許庁 / 特許
超音波トランスデューサー、超音波プローブ、超音波装置、超音波トランスデューサーの製造方法、及び振動装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 A
2016年02月04日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2016年02月04日
特許庁 / 特許
分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G01J 3/52, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41F 33/00 238, FI分類-B41J 29/393 105
2016年02月03日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、圧電デバイス、液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B81B 7/02, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2016年02月03日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の制御プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 595
2016年02月03日
特許庁 / 特許
位置検出装置、位置検出システム、及び、位置検出方法
FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2016年02月03日
特許庁 / 特許
インタラクティブプロジェクター、及び、そのオートキャリブレーション実行方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/042 470, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年02月03日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド及び圧電素子デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305
2016年02月02日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H01L 21/76 L, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338
2016年02月02日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/67, FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/504, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 7/00 320
2016年02月02日
特許庁 / 特許
スキャナーおよび画像データ生産方法
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 B, FI分類-H04N 1/04 101
2016年02月02日
特許庁 / 特許
スキャナーおよび画像データの生成方法
FI分類-G06T 1/00 430 H, FI分類-H04N 1/04 103 A
2016年02月02日
特許庁 / 特許
変換装置
FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/00 Q, FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/38 340 E
2016年02月02日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01R 13/64, FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-G06F 1/18 J, FI分類-H01R 27/00 M, FI分類-G06F 13/38 350
2016年02月02日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/288
2016年02月02日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/01 307
2016年02月02日
特許庁 / 特許
液体噴射ユニット、液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッド用支持体
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301
2016年02月02日
特許庁 / 特許
タンク、および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 307, FI分類-B41J 2/175 309, FI分類-B41J 2/175 315
2016年02月02日
特許庁 / 特許
分光測定装置、及び分光測定方法
FI分類-G01J 3/26
2016年02月02日
特許庁 / 特許
圧電デバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/257, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507
2016年02月01日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/16 100
2016年02月01日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、及び、液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305
2016年02月01日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 3/44 F, FI分類-B65H 11/00 H
2016年01月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 201
2016年01月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125
2016年01月29日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-B41J 2/165 203
2016年01月29日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 133
2016年01月29日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00
2016年01月29日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/023 320 A
2016年01月29日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/04 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 13/02 400
2016年01月29日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、ハンド、送液ポンプ及び圧電アクチュエーターの調整方法
FI分類-H02N 2/10, FI分類-B25J 19/00 A
2016年01月29日
特許庁 / 特許
電子部品および腕時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-G04G 1/00 307
2016年01月29日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 530
2016年01月29日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 331 Z
2016年01月29日
特許庁 / 特許
ウェアラブル機器及び通信システム
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04G 1/00 317, FI分類-H04M 11/00 301
2016年01月29日
特許庁 / 特許
制御システム、ウェアラブル機器
FI分類-H04W 12/08, FI分類-G04G 21/00 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-H04Q 9/00 301 B
2016年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに液体噴射装置の製造方法
FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/16 507
2016年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/165 211
2016年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 607
2016年01月29日
特許庁 / 特許
測定装置、及び測定方法
FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-B41J 29/46 C, FI分類-B41J 29/46 Z
2016年01月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び、電気光学装置の制御方法
FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 633 Q, FI分類-G09G 3/20 641 A, FI分類-G09G 3/20 641 B, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 B, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 680 D
2016年01月28日
特許庁 / 特許
インク組成物セット及び記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月28日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用浸透液、インクジェット捺染方法及びインクジェット捺染装置
FI分類-C09B 47/00, FI分類-C09B 47/04, FI分類-C09B 67/44 A, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年01月28日
特許庁 / 特許
腕時計型報知装置
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/14 S
2016年01月28日
特許庁 / 特許
バンド、美錠付き時計バンドおよび時計
FI分類-A44C 5/10 514 Z
2016年01月27日
特許庁 / 特許
イメージスキャナーおよびイメージスキャンシステム
FI分類-H04N 1/44, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 601 E, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年01月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 101
2016年01月27日
特許庁 / 特許
非水系インクジェット組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月27日
特許庁 / 特許
非水系インクジェット組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月27日
特許庁 / 特許
非水系インクジェット組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月27日
特許庁 / 特許
非水系インクジェット組成物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月26日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、制御装置、及びこれらの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年01月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2016年01月26日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/00 Z, FI分類-G04C 10/00 Z, FI分類-G04G 1/00 315 E, FI分類-G04G 1/00 315 F, FI分類-G04G 1/00 315 J
2016年01月26日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 3/00 D, FI分類-G04C 10/04 C, FI分類-G04G 1/00 310 F
2016年01月26日
特許庁 / 特許
電子デバイス
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305
2016年01月25日
特許庁 / 特許
スキャナーおよび画像生産方法
FI分類-H04N 1/04 E, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/40 101 A
2016年01月25日
特許庁 / 特許
スキャナーおよび画像生産方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2016年01月25日
特許庁 / 特許
油性インクジェット記録用インクセット及び油性インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月25日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 451
2016年01月25日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年01月25日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 213
2016年01月22日
特許庁 / 特許
電子デバイスの製造方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G02F 1/1339 505
2016年01月22日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B22F 3/10 B, FI分類-C04B 35/00 F
2016年01月22日
特許庁 / 特許
電子機器、文字入力プログラムおよび文字入力受付方法
FI分類-G06F 3/0488 160
2016年01月22日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、制御装置、及び、制御装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-H04N 1/00 107 A
2016年01月22日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/04, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 310 A
2016年01月22日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B29C 64/106
2016年01月21日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷媒体の圧縮方法
FI分類-D06P 7/00, FI分類-D06C 23/00, FI分類-D06P 3/14 B, FI分類-D06P 3/54 Z, FI分類-D06P 3/60 C, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-D06P 5/00 111 A
2016年01月21日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 B
2016年01月21日
特許庁 / 特許
低粒子含有量をもつ調合物
FI分類-C08G 61/12, FI分類-C09K 11/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-H01L 21/368 L, FI分類-H01L 31/04 166, FI分類-H01L 31/04 168, FI分類-H01L 29/28 100 A, FI分類-H01L 29/28 310 J
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プリント配線板、情報通信装置、および表示システム
FI分類-H01P 3/04, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/02 P, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法
FI分類-F21V 29/61, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21V 29/505, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-F21V 29/67 200, FI分類-F21Y 101:00 300
2016年01月20日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 507
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X
2016年01月20日
特許庁 / 特許
印刷装置、画像読取装置、印刷装置の制御プログラム、画像読取装置の制御プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年01月20日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の制御プログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 355
2016年01月20日
特許庁 / 特許
電気光学装置、照明装置、およびプロジェクター
FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 F, FI分類-F21V 9/16 100
2016年01月20日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-G09G 3/20 641 B, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J
2016年01月20日
特許庁 / 特許
画像投射システム、及び、画像投射システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、撮像画像の補正方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/31 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
投写システムおよび投写位置検出方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V
2016年01月20日
特許庁 / 特許
レンズアライメント調整装置及びこれを備えたプロジェクター
FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよび制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびその制御方法
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよび制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 305
2016年01月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/02 K, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2016年01月20日
特許庁 / 特許
画質補正方法、及び、画像投射システム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 3/00 750, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年01月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/67 100
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
油性インクジェットインク組成物および画像形成方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/17, FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09D 11/324, FI分類-B41J 2/01 501
2016年01月20日
特許庁 / 特許
画像投射システム、プロジェクター、及び、画像補正方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年01月20日
特許庁 / 特許
血管弾性指標値測定装置、血圧測定装置及び血管弾性指標値測定方法
FI分類-A61B 8/06, FI分類-A61B 8/08, FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 631 Z, FI分類-A61B 5/02 634 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
血管弾性指標値測定装置、血圧測定装置、血管弾性指標値測定方法及び血圧測定方法
FI分類-A61B 8/08, FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 631 Z, FI分類-A61B 5/02 634 A
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年01月20日
特許庁 / 特許
印刷装置および搬送方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 11/00 G
2016年01月20日
特許庁 / 特許
位置調整装置、波長変換装置、拡散反射装置、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 C, FI分類-G03B 21/14 D
2016年01月20日
特許庁 / 特許
ホモジナイザー光学装置、ピックアップ光学装置、光源装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年01月20日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 5/04 650, FI分類-F21V 7/09 500, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 15/01 310, FI分類-F21V 17/00 200
2016年01月20日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびその制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 E
2016年01月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/02 G, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2016年01月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 D
2016年01月19日
特許庁 / 特許
光学装置、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2016年01月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクションシステム
FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/14 E
2016年01月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 C
2016年01月19日
特許庁 / 特許
記録装置及びキャッピング方法
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 401
2016年01月19日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/00 Z, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 313 B
2016年01月18日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H
2016年01月18日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置、プロジェクター、および波長変換装置の製造方法
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年01月18日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/34 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 670 D
2016年01月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207
2016年01月18日
特許庁 / 特許
課金方法および印刷システム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-B41J 2/175 167
2016年01月18日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 J, FI分類-H05K 7/20 M, FI分類-G03B 21/00 D
2016年01月15日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B65H 43/02, FI分類-B65H 43/04, FI分類-B65H 3/44 344, FI分類-B65H 1/26 312 A
2016年01月15日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378
2016年01月15日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、光源制御方法
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2016年01月14日
特許庁 / 特許
画像認識装置、画像認識方法および画像認識ユニット
FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2016年01月14日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B65H 5/00 P, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305
2016年01月14日
特許庁 / 特許
廃液収容体及びアタッチメント
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 203
2016年01月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、制御方法、及び、印刷システム
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 2/35 G
2016年01月14日
特許庁 / 特許
リボン作成方法、テープ印刷装置およびプログラム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2016年01月14日
特許庁 / 特許
印刷装置および表示制御方法
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B41J 13/00
2016年01月13日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 E
2016年01月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 3/60, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/00 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年01月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/00 B
2016年01月13日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 3/00, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/02 B, FI分類-H01L 23/02 D, FI分類-H01L 23/02 J, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01C 19/56 269, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 A
2016年01月13日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/332, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305
2016年01月13日
特許庁 / 特許
無線通信端末、無線通信システムおよび無線通信プログラム
FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110
2016年01月13日
特許庁 / 特許
画像認識装置、画像認識方法および画像認識ユニット
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 510, FI分類-G06F 3/042 473
2016年01月13日
特許庁 / 特許
画像認識装置、画像認識方法および画像認識ユニット
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C
2016年01月13日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 3/00, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/02 D, FI分類-H01L 23/02 J, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 A
2016年01月13日
特許庁 / 特許
角速度センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 A
2016年01月12日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルター、電子部品、電子部品の製造方法、および電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G02B 26/00
2016年01月12日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、モーター、ロボット、ならびにポンプ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H02N 2/00 C
2016年01月08日
特許庁 / 特許
発振モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/30 A, FI分類-H01L 27/04 D, FI分類-H01L 27/04 H
2016年01月08日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-D06C 13/00 Z, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305
2016年01月08日
特許庁 / 特許
液体消費装置およびその組立方法
FI分類-H01R 12/71, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 165, FI分類-B41J 2/175 173, FI分類-B41J 2/175 301
2016年01月08日
特許庁 / 特許
流路構造体、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、流路構造体の製造方法
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 503
2016年01月07日
特許庁 / 特許
波長板、偏光変換素子、およびプロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年01月07日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年01月07日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理装置、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 396
2016年01月07日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年01月06日
特許庁 / 特許
駆動装置、およびロボット
FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2016年01月06日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 27/28 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/08 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年01月06日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 1/02, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2016年01月05日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 213
2016年01月05日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207
2016年01月05日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法および印刷装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2016年01月05日
特許庁 / 特許
シート処理装置およびシート処理方法
FI分類-D21B 1/08, FI分類-B41J 29/26 B, FI分類-G03G 21/00 578
2016年01月05日
特許庁 / 特許
シート処理装置およびシート処理方法
FI分類-B03C 7/08, FI分類-D21C 5/02, FI分類-G03G 21/00 570
2016年01月05日
特許庁 / 特許
電子機器保持スタンド
FI分類-H04M 1/12 E, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G06F 1/16 313 A
2016年01月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年01月05日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/00 Z
2016年01月04日
特許庁 / 特許
腕装着型機器及びアンテナ体
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 5/307, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-G04G 1/00 307
2015年12月29日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/67 100
2015年12月29日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/76, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/10 A, FI分類-F21V 29/67 100
2015年12月29日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/67 200, FI分類-F21Y 105:00 300
2015年12月28日
特許庁 / 特許
プリンタードライバーおよびPOSシステム
FI分類-G06F 3/12 315, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 378
2015年12月28日
特許庁 / 特許
振動解析システム、振動解析装置および振動解析方法
FI分類-G08B 21/10, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット、液体噴射システム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2015年12月28日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 624 E, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 612 C
2015年12月28日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 421, FI分類-G06F 3/0362 464, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G02C 7/02, FI分類-G02B 25/00 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
加速度センサーの設置方法、加速度センサー、制御装置、および計測システム
FI分類-G01P 15/00 Z
2015年12月28日
特許庁 / 特許
計測装置、減衰特性算出方法、プログラム、および計測システム
FI分類-G01H 17/00 D
2015年12月28日
特許庁 / 特許
制御サーバー、情報処理システム、及び、制御サーバーの制御方法
FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 351 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 351 A
2015年12月28日
特許庁 / 特許
制御サーバー、店舗管理システム、及び、制御サーバーの制御方法
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G07G 1/12 341 B, FI分類-G07G 1/12 341 E
2015年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の情報処理方法、及び、情報処理システム
FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 310 C
2015年12月28日
特許庁 / 特許
内部温度測定装置、リスト装着型装置及び内部温度測定方法
FI分類-G01K 1/02 E, FI分類-A61B 5/00 101 H, FI分類-G01K 7/00 341 G
2015年12月28日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット、液体噴射システム
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 315
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット制御回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット制御回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年12月25日
特許庁 / 特許
接続ケーブル
FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 403
2015年12月25日
特許庁 / 特許
ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2015年12月25日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H01Q 1/12 Z, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-G04G 1/00 307
2015年12月25日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z
2015年12月25日
特許庁 / 特許
電源および電子機器
FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-G06F 1/26 335 C, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 7/00 302 C
2015年12月25日
特許庁 / 特許
表示装置、プロジェクター、及び、通信装置
FI分類-H04B 7/12, FI分類-H04J 1/00, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H04J 15/00, FI分類-H04B 7/10 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年12月25日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末、焼結体および装飾品
FI分類-A44C 27/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 H, FI分類-C22C 19/07 N
2015年12月24日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 213
2015年12月24日
特許庁 / 特許
画像投写システム、プロジェクター、プロジェクターの制御方法、及び、プログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 510 Z
2015年12月24日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 1/14, FI分類-G02B 1/111, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
タンクユニット、プリンター
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133
2015年12月24日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 169
2015年12月24日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 D, FI分類-G09G 5/32 610 Z, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 303
2015年12月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 211
2015年12月24日
特許庁 / 特許
プリンター、及び、プリンターの制御方法
FI分類-B41J 29/12 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G05F 1/56 310 C
2015年12月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置に設けられるヘッドユニット、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/165 501
2015年12月22日
特許庁 / 特許
貫通配線、液体噴射ヘッド、貫通配線の製造方法、MEMSデバイスの製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H01L 21/88 J, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 505, FI分類-B41J 2/16 511
2015年12月22日
特許庁 / 特許
色変換テーブルの作成方法、コンピュータープログラム、および色変換テーブルの作成装置
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年12月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及びフレキシブルフラットケーブル
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/17 103
2015年12月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及びフレキシブルフラットケーブル群
FI分類-B41J 2/14 611
2015年12月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301
2015年12月21日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、及び、移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143
2015年12月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年12月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、及び、情報処理装置の制御方法
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 30/02 120, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 341 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H04R 7/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 Z
2015年12月18日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月18日
特許庁 / 特許
電圧制御発振器、電子機器、及び、移動体
FI分類-H03K 3/03, FI分類-H03B 5/32 A
2015年12月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 303
2015年12月18日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子デバイスの製造方法、電子機器および移動体
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 F, FI分類-H01L 21/60 301 P
2015年12月18日
特許庁 / 特許
光電変換素子の製造方法、光電変換素子および光電変換装置
FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 31/10 A
2015年12月17日
特許庁 / 特許
超音波センサー用の圧電デバイス
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 17/00 330 H
2015年12月17日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B28B 1/30 101
2015年12月16日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-H01F 1/22, FI分類-H01F 1/30, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 38/00 303 S
2015年12月15日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125
2015年12月15日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 A, FI分類-B65H 19/12 B, FI分類-B41J 2/01 305
2015年12月15日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置、電子機器、移動体
FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年12月14日
特許庁 / 特許
D/A変換器、回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/74, FI分類-H03B 5/32 A
2015年12月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置における異物除去方法
FI分類-B41J 11/70
2015年12月14日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーターおよびロボット
FI分類-H02N 2/00 C
2015年12月14日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-G02F 1/13 505
2015年12月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び半導体装置
FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 5/335 740, FI分類-H04N 5/335 780, FI分類-G06T 1/00 420 G
2015年12月14日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300
2015年12月11日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 1/00, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/00 600, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2015年12月11日
特許庁 / 特許
印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2015年12月11日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 29/72 P, FI分類-H01L 29/72 Z, FI分類-H01L 29/90 D, FI分類-H01L 29/91 A, FI分類-H01L 27/08 101 C, FI分類-H01L 27/08 101 V
2015年12月11日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-H01L 29/72 P, FI分類-H01L 29/72 Z, FI分類-H01L 29/90 D, FI分類-H01L 29/91 A, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 27/08 101 C, FI分類-H01L 27/08 101 V
2015年12月10日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器と管理装置とを含むシステム、および電子機器が実行する方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 500 A, FI分類-G06F 13/00 630 A
2015年12月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 305
2015年12月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、表示方法および印刷システム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2015年12月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プログラム、情報処理装置によるカット設定方法、および印刷システム
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2015年12月10日
特許庁 / 特許
位置検出装置
FI分類-G01B 21/22, FI分類-G01B 21/00 A, FI分類-G01D 5/244 G, FI分類-G01D 5/347 110 C
2015年12月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 20/06, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-D06B 23/04 101
2015年12月09日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2015年12月09日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-D06P 7/00, FI分類-B41J 3/407, FI分類-B41J 29/00 J, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年12月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年12月08日
特許庁 / 特許
電場増強素子およびラマン分光装置
FI分類-G01N 21/65, FI分類-C07C 211/46
2015年12月07日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の表示を共有する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置、及び、画像処理装置の制御方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年12月07日
特許庁 / 特許
無線通信装置およびモード制御方法
FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 84/12
2015年12月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 301
2015年12月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 175
2015年12月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 301
2015年12月07日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 507
2015年12月04日
特許庁 / 特許
記録システム、後処理装置、搬送装置及び記録装置
FI分類-B65H 37/00, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 15/00 440
2015年12月04日
特許庁 / 特許
記録システム
FI分類-B65H 31/30, FI分類-G03G 15/00 420
2015年12月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示装置、情報処理方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/06, FI分類-H03M 1/38, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03M 1/12 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/06, FI分類-H03M 1/38, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03M 1/12 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/06, FI分類-H03M 1/12 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
モーター用圧電駆動装置およびその製造方法、モーター、ロボット、ならびにポンプ
FI分類-H02N 2/00 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
モーター用圧電駆動装置およびその製造方法、モーター、ロボット、ならびにポンプ
FI分類-H02N 2/00 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、モーター、ロボット、およびポンプ
FI分類-H02N 2/10, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-F04B 43/12 C
2015年12月02日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびコンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 359, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月02日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびコンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06T 7/60 150 P, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月02日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取システム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z
2015年12月02日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、液体噴射装置の製造方法
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/165 101
2015年12月02日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取システム
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 F, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-H04N 1/00 567 L
2015年12月01日
特許庁 / 特許
液体消費装置
FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 309
2015年12月01日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、圧力調整装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 171
2015年12月01日
特許庁 / 特許
電子機器、端末、無線通信方法、及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110
2015年12月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03G 21/16 147
2015年12月01日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 19/04
2015年11月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/06 F
2015年11月30日
特許庁 / 特許
計時装置、電子機器、及び、移動体
FI分類-G04G 7/00, FI分類-G06F 1/14, FI分類-G04G 1/00 310 Z
2015年11月30日
特許庁 / 特許
計時装置、電子機器、及び、移動体
FI分類-G04G 3/02 Z, FI分類-G04G 1/00 311 A
2015年11月30日
特許庁 / 特許
ロボットおよび制御方法
FI分類-B23P 19/02 B, FI分類-B23P 19/04 F, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B23P 21/00 306 C
2015年11月30日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法
FI分類-H03B 5/36, FI分類-H03L 1/02, FI分類-H03K 3/011, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03K 3/02 P
2015年11月30日
特許庁 / 特許
電子機器、端末装置、無線ネットワーク切替え方法、無線通信接続方法、およびプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 302
2015年11月30日
特許庁 / 特許
振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 J
2015年11月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び検査吐出部指定データ生成回路
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 501
2015年11月30日
特許庁 / 特許
圧電モジュール、超音波モジュール及び電子機器
FI分類-A61B 8/14
2015年11月30日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、圧電モジュール及び電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01N 29/06, FI分類-H04R 17/00 330 H
2015年11月27日
特許庁 / 特許
光学デバイスおよび画像表示装置
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G02B 26/10 108
2015年11月27日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2015年11月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2015年11月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/00 Z
2015年11月27日
特許庁 / 特許
液体収容容器および保護部材
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 165, FI分類-B41J 2/175 169
2015年11月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 171
2015年11月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射方法
FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年11月27日
特許庁 / 特許
電子機器、無線通信方法、及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 92/08 110
2015年11月27日
特許庁 / 特許
電子機器、端末、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 84/10 110
2015年11月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2015年11月26日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年11月26日
特許庁 / 特許
電子機器保持スタンド
FI分類-H04M 1/04 A, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G06F 1/16 312 S, FI分類-G06F 1/16 312 T
2015年11月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/00 D
2015年11月26日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射方法
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153
2015年11月26日
特許庁 / 特許
ロボット、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2015年11月25日
特許庁 / 特許
制御装置、受電装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年11月25日
特許庁 / 特許
無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年11月25日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 670 N
2015年11月25日
特許庁 / 特許
光学デバイスおよび画像表示装置
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年11月25日
特許庁 / 特許
軟磁性粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-H01F 1/20, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-H01F 1/14 C, FI分類-H01F 27/24 D, FI分類-C22C 38/00 303 S
2015年11月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/165 201, FI分類-B41J 2/165 501
2015年11月24日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年11月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
FI分類-G06T 5/00 735, FI分類-H04N 1/40 101 Z
2015年11月20日
特許庁 / 特許
液体噴射システム
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171
2015年11月20日
特許庁 / 特許
液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2015年11月19日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z
2015年11月19日
特許庁 / 特許
診断回路、電子回路、電子機器および移動体
FI分類-G01R 31/02, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-G01C 19/56 276
2015年11月19日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドの検査方法、および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2015年11月18日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 305
2015年11月17日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型組成物および記録物
FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-C08F 265/06, FI分類-C08F 292/00, FI分類-C09D 11/101, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2015年11月17日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、圧電デバイスの製造方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年11月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2015年11月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 503
2015年11月16日
特許庁 / 特許
プリンターの制御方法、プリンター及びプリンターセット
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 378
2015年11月16日
特許庁 / 特許
データ供給装置、表示システムおよびデータ供給方法
FI分類-H04B 7/10 A
2015年11月16日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 13/00 100, FI分類-F21V 13/02 200
2015年11月13日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、積層アクチュエーター、圧電モーター、ロボット、ハンド及び送液ポンプ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/193, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01L 41/332, FI分類-H02N 2/00 B
2015年11月13日
特許庁 / 特許
画像投射システム、プロジェクター、及び、画像投射システムの制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年11月13日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-B27N 3/00 Z
2015年11月13日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/033, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 A, FI分類-H05B 33/22 C, FI分類-B41J 2/01 501
2015年11月13日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B28B 11/22, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年11月13日
特許庁 / 特許
電気デバイス、圧電モーター、ロボット、ハンド及び送液ポンプ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/27, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-H05K 1/18 K, FI分類-H05K 3/32 Z
2015年11月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置およびその製造方法、モーター、ロボット、ならびにポンプ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-F04B 43/04 B, FI分類-F04B 43/12 C
2015年11月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置およびその製造方法、モーター、ロボット、ならびにポンプ
FI分類-H02N 2/00 C
2015年11月13日
特許庁 / 特許
周波数シンセサイザー
FI分類-H03L 7/06 D, FI分類-H03L 7/08 E, FI分類-H03L 7/16 Z
2015年11月13日
特許庁 / 特許
周波数シンセサイザー
FI分類-H03L 7/06 D, FI分類-H03L 7/08 E, FI分類-H03L 7/16 Z
2015年11月12日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2015年11月12日
特許庁 / 特許
回路装置、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2015年11月12日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 A
2015年11月12日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 303
2015年11月12日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置および記録媒体の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E
2015年11月12日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00
2015年11月10日
特許庁 / 特許
圧力調整装置および液体噴射装置
FI分類-F16K 17/30 A, FI分類-B41J 2/175 501
2015年11月09日
特許庁 / 特許
プリンターの制御方法およびプリンター
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B26D 5/00 Z, FI分類-B26D 7/22 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2015年11月09日
特許庁 / 特許
照明装置および表示装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 490, FI分類-G09F 9/00 336 B
2015年11月09日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/12, FI分類-B27N 3/02 Z
2015年11月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 A
2015年11月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、制御装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 378
2015年11月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、制御装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 378
2015年11月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム
FI分類-H04L 12/44 M, FI分類-H04L 12/28 100 S
2015年11月09日
特許庁 / 特許
物理量検出装置、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 114
2015年11月09日
特許庁 / 特許
複合スイッチ回路、物理量検出装置、電子機器および移動体
FI分類-H03K 17/00 B, FI分類-H03K 17/94 K, FI分類-G01C 19/56 114
2015年11月09日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/56 114
2015年11月09日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、電子機器および移動体
FI分類-G01C 19/56 114
2015年11月06日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2015年11月06日
特許庁 / 特許
シート製造装置、紙供給装置、紙細断装置
FI分類-B27N 3/18, FI分類-B02C 18/22, FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B02C 18/06 A
2015年11月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2015年11月06日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207
2015年11月06日
特許庁 / 特許
三次元構造物の製造方法及びその製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-B23K 26/342, FI分類-B23K 26/21 Z
2015年11月05日
特許庁 / 特許
虚像表示措置
FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/00 D, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年11月05日
特許庁 / 特許
光束径拡大素子および表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z
2015年11月05日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04M 1/05 A, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-H04R 1/10 101 A
2015年11月04日
特許庁 / 特許
写真画像抽出装置、写真画像抽出方法およびプログラム
FI分類-G03B 17/24, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07F 17/26, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06F 17/30 170 B
2015年11月04日
特許庁 / 特許
ドット記録装置、検査装置、検査方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 451
2015年11月04日
特許庁 / 特許
イメージスキャナーおよびイメージスキャンシステム
FI分類-H04M 1/67, FI分類-H04N 1/44, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年11月02日
特許庁 / 特許
液晶装置および電子機器
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/133 525
2015年11月02日
特許庁 / 特許
集積回路装置、電子デバイス、電子機器、および基地局
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 21/60 311 S
2015年11月02日
特許庁 / 特許
信号処理回路、半導体集積回路装置、発振器、電子機器、基地局及び信号処理回路の製造方法
FI分類-H03B 5/32 A
2015年11月02日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 3/52 330 F, FI分類-B65H 3/56 330 F, FI分類-H04N 1/00 108 M
2015年11月02日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/28, FI分類-G02B 7/00 D, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-G02F 1/13 505
2015年11月02日
特許庁 / 特許
油性インクジェットインク
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/033, FI分類-B41J 2/01 501
2015年11月02日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 13/00 Z
2015年11月02日
特許庁 / 特許
表示装置および通信方法
FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/042 483, FI分類-G06F 3/0354 451
2015年11月02日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 29/70
2015年11月02日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 13/00 Z
2015年11月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 29/58 B
2015年11月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 29/58 B
2015年11月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 29/58 B
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 19/00 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2015年10月30日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年10月30日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年10月30日
特許庁 / 特許
画像処理方法、画像処理装置、および印刷システム
FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353
2015年10月30日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電モジュール及び電子機器
FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H04R 17/00 330 H
2015年10月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/00 C
2015年10月30日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び中間貯留体
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 201
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び圧力低減方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/165 401
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出システム
FI分類-B41J 2/04, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出システム
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出システム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年10月30日
特許庁 / 特許
バッファー回路、半導体集積回路装置、発振器、電子機器及び基地局
FI分類-H03F 1/56, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/08 102 D
2015年10月30日
特許庁 / 特許
制御回路、半導体集積回路装置、発振器、電子機器及び基地局
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 D
2015年10月30日
特許庁 / 特許
記録装置、記録方法
FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 451
2015年10月30日
特許庁 / 特許
表示システム、端末装置、及び、表示システムの制御方法
FI分類-G09G 5/38, FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年10月30日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301
2015年10月30日
特許庁 / 特許
流路部材の製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/175 503
2015年10月30日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-F16K 27/02, FI分類-F16K 31/08, FI分類-F16K 1/00 D, FI分類-F16K 31/44 Z, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2015年10月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 A
2015年10月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 H
2015年10月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 A
2015年10月30日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 H
2015年10月29日
特許庁 / 特許
画像投射システム、プロジェクター、及び、画像投射システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年10月29日
特許庁 / 特許
発光装置およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H01L 33/00 170, FI分類-H01L 33/00 210
2015年10月29日
特許庁 / 特許
電極複合体の製造方法、電極複合体および電池
FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 4/04 Z, FI分類-H01M 4/62 Z
2015年10月29日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波プローブ、電子機器、および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 J
2015年10月29日
特許庁 / 特許
三次元構造物の製造方法、その製造装置及びその制御プログラム
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B28B 1/30 101
2015年10月29日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置
FI分類-B65H 23/025
2015年10月29日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 13/14 330 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 9/06 630 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
印刷装置および伝送ケーブル
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 611
2015年10月29日
特許庁 / 特許
電子機器、及び、電子機器の制御方法
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/08 B
2015年10月29日
特許庁 / 特許
測定装置及び印刷装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-B41J 29/46 D
2015年10月29日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電モジュール、電子機器、及び圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/257, FI分類-H01L 41/319, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2015年10月29日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電モジュール及び電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 330 H
2015年10月29日
特許庁 / 特許
画像投射システム、及び画像投射システムの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-H04N 9/31 470, FI分類-H04N 9/31 820, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年10月28日
特許庁 / 特許
音叉型振動片の製造方法、振動デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/332, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 3/02 D, FI分類-H03H 9/19 K
2015年10月28日
特許庁 / 特許
物理量検出振動片、物理量検出装置、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 114
2015年10月28日
特許庁 / 特許
投射光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 7/198, FI分類-G03B 21/28, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G02B 7/08 Z, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2015年10月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取方法
FI分類-B65H 7/04, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 108 F, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2015年10月28日
特許庁 / 特許
測定装置、電子機器、及び測定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/27 F
2015年10月27日
特許庁 / 特許
原子発振器
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26, FI分類-H01S 5/062, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H01S 5/0687, FI分類-H01S 5/026 650
2015年10月27日
特許庁 / 特許
原子発振器
FI分類-H01S 1/06, FI分類-H03L 7/26, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/343, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H01S 5/0687, FI分類-H01S 5/026 612
2015年10月26日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法および印刷装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 301
2015年10月26日
特許庁 / 特許
発振回路、発振モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/30 A
2015年10月26日
特許庁 / 特許
発振モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/30 A, FI分類-H03H 9/64 Z, FI分類-G06F 1/04 510
2015年10月26日
特許庁 / 特許
発振モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/30 A
2015年10月26日
特許庁 / 特許
発振モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/30 A, FI分類-H03H 9/64 Z
2015年10月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路およびヘッドユニット
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/015 101
2015年10月26日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 371, FI分類-F21V 9/10 200
2015年10月26日
特許庁 / 特許
発振モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/30 A
2015年10月23日
特許庁 / 特許
電極複合体の製造方法、電極複合体および電池
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 4/06 N, FI分類-H01M 4/08 N, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2015年10月23日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および基地局
FI分類-H03H 9/08, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 N, FI分類-H01L 23/04 D
2015年10月23日
特許庁 / 特許
噴霧装置
FI分類-B01J 2/04, FI分類-B05B 1/26 Z, FI分類-B05B 3/02 E
2015年10月23日
特許庁 / 特許
携帯端末、投写システム、投写システムの制御方法およびプログラム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年10月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/44, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/06 J
2015年10月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/26 314 B, FI分類-B65H 3/06 340 E
2015年10月21日
特許庁 / 特許
組成物セット及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2015年10月21日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-G01K 7/01 C, FI分類-G01D 21/00 M
2015年10月20日
特許庁 / 特許
インクタンク
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169
2015年10月20日
特許庁 / 特許
ボトル
FI分類-B65D 53/02, FI分類-B65D 77/20 Z
2015年10月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置におけるレール部の調整方法
FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 2/01 303
2015年10月20日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-B65H 3/56 330 S
2015年10月19日
特許庁 / 特許
振動デバイス、振動デバイスの製造方法、発振器、電子機器、移動体および基地局
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/02 N
2015年10月19日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 505, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 513
2015年10月19日
特許庁 / 特許
デバイス制御システム、デバイス、サーバー、及び、デバイス制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 540 A
2015年10月19日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 3/54 310 D, FI分類-B65H 3/56 330 S, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年10月19日
特許庁 / 特許
データ共有システム、データ共有装置
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G06F 13/00 520 C
2015年10月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/00 A
2015年10月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、ロボット、及びマーカー
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 7/14 034, FI分類-G06K 7/14 043, FI分類-G06T 1/00 300, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 131, FI分類-G06T 7/60 300 Z
2015年10月16日
特許庁 / 特許
ドット記録装置、ドット記録物の生産方法、コンピュータープログラム
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 213
2015年10月16日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/16, FI分類-B65H 23/195, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年10月16日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/65, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/502 100
2015年10月16日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/65, FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/78, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/67 200, FI分類-F21V 29/502 100
2015年10月16日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/78, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 29/67 200, FI分類-F21V 29/502 100
2015年10月16日
特許庁 / 特許
媒体排出装置および画像読取装置
FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/00 B, FI分類-G03G 15/00 530
2015年10月16日
特許庁 / 特許
通信システム、端末装置、及び、設定方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 353 V
2015年10月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/08 300, FI分類-F21V 9/16 100
2015年10月16日
特許庁 / 特許
ラベル作成装置およびラベル作成装置における制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/48 B
2015年10月16日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 11/00 A
2015年10月16日
特許庁 / 特許
媒体排出装置および画像読取装置
FI分類-B65H 31/14, FI分類-B65H 31/00 B
2015年10月16日
特許庁 / 特許
媒体排出装置および画像読取装置
FI分類-B65H 31/14
2015年10月16日
特許庁 / 特許
媒体排出装置および画像読取装置
FI分類-B65H 31/14
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B28B 1/32 C
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/00
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年10月15日
特許庁 / 特許
粉体供給装置、シート製造装置
FI分類-B65G 65/46 E
2015年10月15日
特許庁 / 特許
流動性組成物セット及び流動性組成物
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 70/00
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法及び三次元造形物の製造装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年10月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 5/00 P, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B22F 3/10 B, FI分類-B22F 3/24 Z, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/393
2015年10月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-C22C 1/05 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
流動性組成物セット及び流動性組成物
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 10/16, FI分類-B22F 10/43, FI分類-B22F 12/41, FI分類-B22F 12/53, FI分類-B22F 12/55, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 70/10, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/336
2015年10月14日
特許庁 / 特許
廃液収容体
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 203
2015年10月14日
特許庁 / 特許
インク収容容器およびインク注出システム
FI分類-B65D 33/38, FI分類-B65D 75/58, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 169
2015年10月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 501
2015年10月13日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 680 H
2015年10月13日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 Y, FI分類-G09G 3/20 680 H
2015年10月13日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F
2015年10月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2015年10月09日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 7/05, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 7/04 100, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 13/00 100
2015年10月09日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法。
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/023 310 L
2015年10月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、通信制御方法
FI分類-G06F 13/00 351 N, FI分類-H04L 13/00 307 Z
2015年10月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、サーバー
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 372, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 13/00 351 N
2015年10月09日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年10月09日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 303
2015年10月08日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、及び、移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2015年10月08日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 Z
2015年10月08日
特許庁 / 特許
電子機器およびクロック周波数の調整方法
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/04 575
2015年10月08日
特許庁 / 特許
表示システム、プロジェクター及び表示システムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年10月08日
特許庁 / 特許
媒体給送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 3/06 340 D, FI分類-B65H 3/52 330 D
2015年10月08日
特許庁 / 特許
媒体給送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 3/06 330 A, FI分類-B65H 3/52 330 A
2015年10月08日
特許庁 / 特許
波長可変干渉フィルター、電子機器、波長可変干渉フィルターの設計方法、波長可変干渉フィルターの製造方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2015年10月07日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、及びロボット制御装置
FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-G05B 19/42 D
2015年10月07日
特許庁 / 特許
電池用電極の製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 4/485, FI分類-H01M 4/66 A
2015年10月07日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2015年10月07日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 B, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 F
2015年10月07日
特許庁 / 特許
有機EL装置、有機EL装置の製造方法、電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2015年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、テープ印刷装置および情報処理装置の表示制御方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378
2015年10月07日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2015年10月06日
特許庁 / 特許
振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/19 D
2015年10月06日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/60, FI分類-F21V 29/78, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21V 29/502 100
2015年10月06日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/78, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 29/502 100
2015年10月06日
特許庁 / 特許
液体噴射システム、通気ユニット、液体供給装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2015年10月06日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-H04N 1/00 D
2015年10月06日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び画像読取装置
FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B65H 31/00 B
2015年10月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びクリーニング装置
FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2015年10月05日
特許庁 / 特許
圧電デバイス及び圧電デバイスの駆動方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/01 401
2015年10月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びクリーニング装置
FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 305, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2015年10月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びクリーニング装置
FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2015年10月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 29/52, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2015年10月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 305
2015年10月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/06, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2015年10月02日
特許庁 / 特許
計測装置、計測方法、計測システム、およびプログラム
FI分類-G01H 17/00 Z
2015年10月02日
特許庁 / 特許
演算装置、演算方法、演算システム、プログラム、および計測装置
FI分類-G01P 21/00
2015年10月02日
特許庁 / 特許
計測装置、計測システム、計測方法、及びプログラム
FI分類-G01G 19/03, FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01P 15/00 J
2015年10月02日
特許庁 / 特許
計測装置、計測方法、計測システム、およびプログラム
FI分類-G08G 1/052, FI分類-G08G 1/01 C, FI分類-G08G 1/02 A, FI分類-G01P 13/00 B, FI分類-G01P 13/00 E
2015年10月02日
特許庁 / 特許
圧電素子、プローブ及び超音波測定装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 330 B, FI分類-H04R 17/00 330 H
2015年10月02日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造装置における単票状原料の厚さ検出方法
FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 C
2015年10月01日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド及び圧電デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/332, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 613
2015年09月30日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年09月30日
特許庁 / 特許
透過型表示装置及び透過型表示装置用の調光シェード
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H05K 5/02 L
2015年09月30日
特許庁 / 特許
印刷管理サーバー、プリンタードライバー管理システム、プリンタードライバー管理プログラムおよび情報処理装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-G06F 3/12 367
2015年09月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/04, FI分類-B41J 13/076, FI分類-B65H 5/06 D
2015年09月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/04, FI分類-B41J 13/076, FI分類-B65H 5/06 D
2015年09月29日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、およびコンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年09月29日
特許庁 / 特許
インク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年09月29日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、モーター、ロボット及びポンプ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-F04B 43/04 B, FI分類-F04B 43/12 C, FI分類-F04C 5/00 341 M
2015年09月28日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 K, FI分類-G09G 3/20 641 Q
2015年09月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取システム
FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/40 101 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、情報表示方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510
2015年09月25日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体吐出ヘッド、および、電子デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 507
2015年09月25日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、圧力調整装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 121
2015年09月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603
2015年09月24日
特許庁 / 特許
光源装置、光源ユニット及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340
2015年09月24日
特許庁 / 特許
デバイス管理装置、デバイス監視システムおよびデバイス管理プログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 13/00 351 N, FI分類-G06F 13/00 357 A
2015年09月24日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 3/46 H, FI分類-B65H 3/06 330 A
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像表示装置及び頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-H04N 5/64 541 J
2015年09月18日
特許庁 / 特許
POS端末およびこれに搭載されたPOSドライバー
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 9/06 640 C, FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 351 A
2015年09月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びクリーニング装置
FI分類-B41J 2/165 307
2015年09月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷制御方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 2/01 451
2015年09月18日
特許庁 / 特許
振動子の製造方法
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/17 G
2015年09月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びクリーニング装置
FI分類-B41J 2/165 307
2015年09月16日
特許庁 / 特許
プリンターおよびその制御方法
FI分類-B65C 9/40, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 101
2015年09月16日
特許庁 / 特許
溶剤系インクジェットインク組成物収容体
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143
2015年09月16日
特許庁 / 特許
計時装置及び計時方法、並びに、電子機器
FI分類-G04G 3/02 Z, FI分類-G04G 1/00 311 A, FI分類-G04G 1/00 313 Z
2015年09月16日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 623 J, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 650 M
2015年09月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置における液体の吐出状態判定方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305
2015年09月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置における液体の吐出状態判定方法
FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305
2015年09月15日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/48, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年09月15日
特許庁 / 特許
計測装置、計測方法、プログラム、および計測システム
FI分類-G01G 19/03, FI分類-G01B 21/00 C
2015年09月15日
特許庁 / 特許
物理量センサー、センサーデバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 B
2015年09月15日
特許庁 / 特許
印刷装置およびプログラム
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2015年09月15日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0481 150
2015年09月15日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H03H 9/24 Z, FI分類-G01C 19/56 247
2015年09月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び調整パターンの確認領域形成方法
FI分類-B41J 2/015, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年09月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年09月14日
特許庁 / 特許
機器による装置の取扱説明方法、機器およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2015年09月11日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 23/188, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年09月11日
特許庁 / 特許
プリンター、及び、プリンターの制御方法
FI分類-H02J 1/00 308 P
2015年09月11日
特許庁 / 特許
測定装置、電子機器、及び測定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-H04N 5/335 550
2015年09月11日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H04L 27/04 Z, FI分類-H03K 19/00 101 F
2015年09月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び吐出位置調整方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2015年09月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び搬送量調整方法
FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2015年09月11日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/165 207
2015年09月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/165 101
2015年09月09日
特許庁 / 特許
原子層堆積装置および原子層堆積の成膜方法
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 16/455, FI分類-H01L 21/31 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H01L 21/316 X
2015年09月09日
特許庁 / 特許
超音波モジュール、超音波装置、及び超音波モジュールの制御方法
FI分類-A61B 8/14
2015年09月09日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンターの制御方法、及び、印刷装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年09月09日
特許庁 / 特許
物理量検出システム、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01C 19/56 247
2015年09月08日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 353 C
2015年09月08日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 3/00, FI分類-B23K 26/53, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 21/78 B, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 V, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 511
2015年09月08日
特許庁 / 特許
MEMSデバイスの製造方法
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 3/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/311, FI分類-H01L 41/313, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 509
2015年09月08日
特許庁 / 特許
半導体装置及びそれを用いた電子機器
FI分類-H01L 21/82 W, FI分類-H01L 21/88 A, FI分類-H01L 23/30 D, FI分類-H01L 27/04 A
2015年09月08日
特許庁 / 特許
読取装置
FI分類-H04N 1/00 D
2015年09月07日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A
2015年09月07日
特許庁 / 特許
物質検出方法および物質検出装置
FI分類-G01N 21/65
2015年09月07日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び媒体押さえ方法
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年09月04日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B41J 13/076, FI分類-B65H 5/06 D
2015年09月03日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法及び表示システム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年09月03日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年09月02日
特許庁 / 特許
機能素子の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-H05B 33/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G02B 5/20 101
2015年09月02日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/56 283, FI分類-G01P 15/08 102 A
2015年09月02日
特許庁 / 特許
濃度むら補正方法、及び印刷装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 451
2015年09月02日
特許庁 / 特許
プリンター、及び、データ処理方法
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 20/20 330, FI分類-G06F 13/00 510 A
2015年09月02日
特許庁 / 特許
データ処理システム、及び、データ処理方法
FI分類-G06F 9/46 465 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A
2015年09月01日
特許庁 / 特許
静電気保護回路、半導体集積回路装置、及び、電子機器
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 17/08 C, FI分類-H03K 19/003 B, FI分類-H01L 27/06 311 A, FI分類-H01L 27/06 311 B, FI分類-H01L 27/06 311 C
2015年09月01日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法、及び、印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z
2015年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法及び表示システム
FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年09月01日
特許庁 / 特許
媒体テクスチャー検出装置
FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-G01N 21/47 Z
2015年09月01日
特許庁 / 特許
媒体速度検出装置及び印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-G01P 3/68 Z, FI分類-G01P 3/80 A, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年08月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、及び、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/165 501
2015年08月31日
特許庁 / 特許
導光装置及び虚像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年08月31日
特許庁 / 特許
導光装置及び虚像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年08月31日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2015年08月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 175
2015年08月31日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波モジュール、及び超音波測定機
FI分類-A61B 8/14
2015年08月31日
特許庁 / 特許
圧電素子、及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2015年08月31日
特許庁 / 特許
圧電素子、及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H01L 27/10 444 C
2015年08月31日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 C
2015年08月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/065, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305
2015年08月28日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 23/188, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年08月28日
特許庁 / 特許
発振回路、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 1/02, FI分類-H03B 5/32 E
2015年08月28日
特許庁 / 特許
発振回路、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 E
2015年08月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびヘッドユニット
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-H03K 17/687 F, FI分類-B41J 2/015 101
2015年08月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、制御装置、記録システム及びプログラム
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 305
2015年08月27日
特許庁 / 特許
インクジェット組成物、収容体、及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年08月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 501
2015年08月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B41J 15/18, FI分類-B65H 23/16, FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/198, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年08月26日
特許庁 / 特許
3次元形成装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00
2015年08月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-B41J 2/01 301
2015年08月26日
特許庁 / 特許
ドライバープログラム、及び、制御方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 314, FI分類-G06F 3/12 324
2015年08月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151
2015年08月25日
特許庁 / 特許
媒体搬送状態検出装置及び印刷装置
FI分類-G01P 3/36 C
2015年08月25日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体噴射ヘッド、および、電子デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年08月25日
特許庁 / 特許
インクジェット用インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年08月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G03G 21/16 133
2015年08月24日
特許庁 / 特許
透過型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年08月24日
特許庁 / 特許
電子デバイス、および、液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年08月21日
特許庁 / 特許
接合構造体、圧電デバイス、液体噴射ヘッド、及び接合構造体の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/313, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年08月21日
特許庁 / 特許
投射光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年08月21日
特許庁 / 特許
複合センサ
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01C 19/56 121, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-G01P 15/08 102 B
2015年08月21日
特許庁 / 特許
光変調器、光学モジュールおよび画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02F 1/035, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年08月21日
特許庁 / 特許
処理装置
FI分類-B41J 11/58, FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年08月20日
特許庁 / 特許
導光装置及び虚像表示装置
FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年08月19日
特許庁 / 特許
スタック装置、記録装置、及びスタック方法
FI分類-B65H 31/02, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B41J 11/00 Z
2015年08月19日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボット、ロボットシステム
FI分類-B25J 13/06
2015年08月19日
特許庁 / 特許
記録装置および巻取方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/198
2015年08月19日
特許庁 / 特許
波長変換素子の製造方法、波長変換素子、照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-C04B 35/64 G, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 100, FI分類-F21V 7/22 100, FI分類-F21V 7/22 200, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/00 100, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-F21V 17/00 450, FI分類-F21V 17/10 350
2015年08月19日
特許庁 / 特許
波長変換素子、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 9/08 400, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 17/00 450, FI分類-F21V 17/10 100
2015年08月18日
特許庁 / 特許
搬送装置、処理物生成方法、搬送制御プログラム
FI分類-B65H 7/20, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 20/00 Z
2015年08月17日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 1/26 F, FI分類-G06F 1/28 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年08月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年08月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 43/00, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 356
2015年08月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年08月12日
特許庁 / 特許
噴霧装置、噴霧乾燥造粒装置および造粒粉末の製造方法
FI分類-F26B 3/12, FI分類-B01J 2/02 A, FI分類-B05B 1/00 Z, FI分類-B05B 1/26 Z, FI分類-F26B 17/10 B
2015年08月12日
特許庁 / 特許
画像表示装置、コンピュータープログラム、および画像表示システム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-G06T 7/60 150 P
2015年08月11日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 19/76, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年08月11日
特許庁 / 特許
記録方法及びインクセット
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年08月11日
特許庁 / 特許
磁場計測方法及び磁場計測装置
FI分類-A61B 5/05, FI分類-G01R 33/26, FI分類-G01R 33/032, FI分類-G01R 33/02 L
2015年08月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置における選択肢設定方法およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 392
2015年08月11日
特許庁 / 特許
焼結体の製造方法および加熱炉
FI分類-B22F 3/10 A, FI分類-B22F 3/10 C, FI分類-F27D 7/06 C
2015年08月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 309, FI分類-B41J 2/175 315
2015年08月11日
特許庁 / 特許
用紙ケースおよび給紙システム
FI分類-B65H 1/26 310 F, FI分類-B65H 1/26 310 N, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年08月10日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染方法及びインクジェット捺染装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年08月10日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染方法及びインクジェット捺染装置
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年08月10日
特許庁 / 特許
光学素子、光学素子の製造方法、及び電子機器
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年08月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置、及び圧電デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 501
2015年08月10日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 133
2015年08月10日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100
2015年08月10日
特許庁 / 特許
光学補償素子調整機構及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年08月07日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク組成物及びインクジェット捺染方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年08月07日
特許庁 / 特許
液体供給ユニットおよび液体供給システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2015年08月07日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法及びプログラム
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 92/18
2015年08月07日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、ウェアラブル装置、及び、情報処理方法
FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 27/00 A, FI分類-G06Q 50/10 150, FI分類-G06Q 50/24 120, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-A61B 5/00 102 C
2015年08月07日
特許庁 / 特許
現在地表示媒体作成装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-G09F 3/00 S, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G09B 29/10 Z, FI分類-B41J 2/01 451
2015年08月07日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04B 19/06 Z, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 310 B
2015年08月07日
特許庁 / 特許
圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 517
2015年08月06日
特許庁 / 特許
光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2015年08月06日
特許庁 / 特許
プリンターの制御方法、プログラム、記憶媒体、および、プリンター
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378
2015年08月06日
特許庁 / 特許
プリンターの制御方法、プログラム、記憶媒体、および、プリンター
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 351
2015年08月06日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および基地局
FI分類-H03B 5/32 A
2015年08月06日
特許庁 / 特許
インクセットおよび記録方法
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/023, FI分類-C09D 11/037, FI分類-C09D 11/108, FI分類-C09D 11/324, FI分類-B41J 2/01 501
2015年08月05日
特許庁 / 特許
磁場計測方法及び磁場計測装置
FI分類-G01R 33/26, FI分類-A61B 5/05 A, FI分類-G01R 33/032, FI分類-G01R 33/02 L, FI分類-G01R 33/02 R, FI分類-G01R 33/02 X
2015年08月05日
特許庁 / 特許
光スキャナー、光スキャナーの製造方法、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 3/00, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2015年08月04日
特許庁 / 特許
振動デバイスの製造方法、振動デバイス、圧力センサー、スピーカー、および超音波デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H04R 17/00, FI分類-G01L 9/00 C, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01L 9/00 307, FI分類-G01L 9/00 309, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 A
2015年08月04日
特許庁 / 特許
光センサー、赤外光センサーおよび電子機器
FI分類-H04N 5/33, FI分類-H01L 37/02, FI分類-G01J 1/02 Q, FI分類-G01J 1/02 W, FI分類-G01J 1/02 Y, FI分類-G01J 5/48 D, FI分類-G01N 21/3581, FI分類-H01L 27/14 K, FI分類-H04N 5/335 690
2015年08月03日
特許庁 / 特許
表示システム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年08月03日
特許庁 / 特許
診断サーバー、診断システム、診断方法、診断プログラム、記録媒体
FI分類-A63B 71/06 U, FI分類-A63B 69/36 541 S
2015年08月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体供給装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2015年08月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びキャップ
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2015年07月31日
特許庁 / 特許
インタラクティブプロジェクター及びそのZ座標の補正方法
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/042 482, FI分類-G06F 3/042 485
2015年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年07月31日
特許庁 / 特許
切断検出装置、印刷装置および切断検出方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/00 U, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年07月31日
特許庁 / 特許
ワーク供給装置、ロボット、及びロボットシステム
FI分類-B23P 19/00 301 A
2015年07月30日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置と通信可能な情報処理装置、立体物造形装置の制御方法、立体物造形装置を用いた立体物の生産方法、及び、立体物造形システム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年07月30日
特許庁 / 特許
超音波デバイス及び超音波モジュール
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 J
2015年07月30日
特許庁 / 特許
用紙情報作成ツールおよび用紙情報の作成方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 378
2015年07月30日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、及び圧電駆動装置の駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 C
2015年07月30日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体噴射ヘッド、および、電子デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 517
2015年07月30日
特許庁 / 特許
ケーブルハーネス装置、および電子機器
FI分類-H04B 3/02, FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-H04L 25/02 V
2015年07月30日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2015年07月29日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体噴射ヘッド、および、電子デバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/311, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年07月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 11/50, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/02 A, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年07月29日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の制御プログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 656 D
2015年07月29日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、及び電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 B
2015年07月28日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、及び圧電デバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 517
2015年07月28日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体吐出ヘッド。
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年07月28日
特許庁 / 特許
スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
FI分類-A63B 71/06 U, FI分類-A63B 69/36 541 S
2015年07月28日
特許庁 / 特許
スイング診断方法、スイング診断プログラム、記録媒体、スイング診断装置及びスイング診断システム
FI分類-A63B 71/06 U, FI分類-A63B 69/36 541 S
2015年07月28日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用浸透液、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年07月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年07月27日
特許庁 / 特許
制御方法
FI分類-B25J 13/00 Z
2015年07月27日
特許庁 / 特許
サーバー、印刷システム、サーバーの制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 347, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年07月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 Z
2015年07月27日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2015年07月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-B41J 29/12 A
2015年07月24日
特許庁 / 特許
流路構造体および液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 503
2015年07月24日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波モジュール、電子機器、及び超音波測定装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 332 B
2015年07月23日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、表示装置の制御方法及び電子機器の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年07月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/165 501
2015年07月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2015年07月23日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330
2015年07月22日
特許庁 / 特許
炭化ケイ素膜付き基板、半導体装置および炭化ケイ素膜付き基板の製造方法
FI分類-C30B 29/36 A
2015年07月22日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/06 C, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 310 B
2015年07月22日
特許庁 / 特許
固体撮像素子及びその製造方法
FI分類-H01L 27/14 A
2015年07月21日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/22 B, FI分類-B41J 2/01 305
2015年07月21日
特許庁 / 特許
プリンター、通信端末およびプログラム
FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年07月17日
特許庁 / 特許
課金方法および課金システム
FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G03G 21/00 388
2015年07月17日
特許庁 / 特許
接合体、接合方法および電子機器
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09J 5/02, FI分類-C09J 11/00, FI分類-C09J 11/04, FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B41J 2/16 503
2015年07月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/01 307
2015年07月16日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/56 128
2015年07月16日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器ユニットおよびディスプレイ
FI分類-G07G 1/00 301 E, FI分類-G07G 1/01 301 Z
2015年07月16日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年07月15日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/26
2015年07月15日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 H
2015年07月14日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305
2015年07月14日
特許庁 / 特許
半導体装置および電子時計
FI分類-G04C 10/00 A, FI分類-G04G 1/00 310 N
2015年07月13日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 19/06
2015年07月13日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303
2015年07月13日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/175, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 123
2015年07月10日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 5/30 C
2015年07月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 305
2015年07月10日
特許庁 / 特許
ワーク供給装置、ピッキング装置、時計組立て装置、およびピッキング方法
FI分類-G04D 3/00, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B65G 47/90 Z, FI分類-B65G 47/14 101 A
2015年07月10日
特許庁 / 特許
波長変換装置、照明装置及びプロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2015年07月10日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 F
2015年07月09日
特許庁 / 特許
切断装置及び印刷装置
FI分類-B26D 1/18, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 1/24 J
2015年07月09日
特許庁 / 特許
超音波センサー及びその製造方法
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2015年07月08日
特許庁 / 特許
撮像装置、撮像表示装置、及び、車両
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F
2015年07月08日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器、および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-G01C 19/56 283, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2015年07月08日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット及び圧電駆動装置の駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 C
2015年07月08日
特許庁 / 特許
波長変換素子、波長変換素子の製造方法、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/89, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 29/502 100
2015年07月08日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドユニットの製造方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 511
2015年07月08日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/165 211
2015年07月08日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器、および移動体
FI分類-G01C 19/5783, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2015年07月07日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/048 651 A
2015年07月07日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びロボット
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 C
2015年07月07日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2015年07月07日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御プログラムおよび印刷制御方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 377
2015年07月07日
特許庁 / 特許
ラベル作成装置、ラベル作成方法、およびラベル作成プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-B41J 21/00 Z
2015年07月07日
特許庁 / 特許
車両用撮像装置、車両用撮像表示システム、及び車両
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年07月07日
特許庁 / 特許
流路構造体および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 141
2015年07月07日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷制御プログラム
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2015年07月07日
特許庁 / 特許
流路構造体および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2015年07月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体供給方法
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 305
2015年07月06日
特許庁 / 特許
ロボットアームシステム
FI分類-B25J 13/00 Z
2015年07月06日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-H04N 7/18 F, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 653 A
2015年07月06日
特許庁 / 特許
光学モジュール及び撮像装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/40, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2015年07月06日
特許庁 / 特許
撮像表示装置
FI分類-G03B 7/091, FI分類-H04N 101:00, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年07月06日
特許庁 / 特許
超音波センサー
FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 330 K, FI分類-H04R 17/00 332 B
2015年07月03日
特許庁 / 特許
撮像装置、画像処理装置、及び、撮像表示装置
FI分類-G03B 13/02, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F
2015年07月03日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、及び、印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305
2015年07月02日
特許庁 / 特許
圧電デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 511
2015年07月02日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/175 201
2015年07月02日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2015年07月02日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 101
2015年07月02日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷装置
FI分類-B65H 26/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年07月02日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法および印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510
2015年07月02日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法、プログラム更新システムおよび印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 9/06 610 Q, FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年07月02日
特許庁 / 特許
プリンターのファームウェア書き換え方法およびプリンター
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 9/06 630 A
2015年07月02日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、モーター、ロボットおよび圧電駆動装置の駆動方法
FI分類-H02N 2/00 B
2015年07月02日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、モーターおよびロボット
FI分類-H02N 2/00 C
2015年07月02日
特許庁 / 特許
通信制御装置、通信制御ドライバーおよび通信制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 309, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 384, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年07月02日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、及び、印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 201
2015年07月02日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2015年07月01日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2015年07月01日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2015年07月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年07月01日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法及びシート製造装置の制御方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A
2015年07月01日
特許庁 / 特許
圧電素子、アクチュエーター装置、液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び超音波測定装置
FI分類-G01N 29/24, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2015年06月30日
特許庁 / 特許
有機EL装置、有機EL装置の製造方法、及び電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G02B 5/20 101
2015年06月30日
特許庁 / 特許
位置検出装置、電子機器、記録装置、ロボット、および、位置検出方法
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01D 5/244 F, FI分類-G01D 5/244 J
2015年06月30日
特許庁 / 特許
超音波センサー及びその製造方法
FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 17/00 332 A
2015年06月29日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 7/04, FI分類-G03B 21/28, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 21/00 D
2015年06月29日
特許庁 / 特許
光学デバイスおよび画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年06月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年06月29日
特許庁 / 特許
表示装置および画像表示方法
FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年06月29日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/04 A
2015年06月26日
特許庁 / 特許
インクセットおよび両面印刷方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 501
2015年06月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置
FI分類-G06F 11/34 B, FI分類-G06Q 50/10 100
2015年06月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-G06F 11/30 J, FI分類-G06F 11/34 B
2015年06月26日
特許庁 / 特許
トレイユニット、収容容器の梱包方法
FI分類-B65D 77/04 A, FI分類-B65D 77/26 T, FI分類-B65D 85/38 Z, FI分類-B41J 2/175 163
2015年06月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバー、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/34 B, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 3/12 385
2015年06月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-G06F 12/00 533 J
2015年06月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/50 B
2015年06月26日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2015年06月26日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133
2015年06月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-G06F 11/30 305 D
2015年06月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバー、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G06F 13/00 351 M
2015年06月26日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 307
2015年06月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2015年06月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 143
2015年06月26日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401, FI分類-B41J 2/175 115
2015年06月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/175 115
2015年06月26日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 301
2015年06月23日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-C09B 5/14, FI分類-C09B 35/03, FI分類-C09B 43/16, FI分類-C09B 47/20, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09B 29/036, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501
2015年06月23日
特許庁 / 特許
電源電圧検出回路、半導体集積回路装置、及び、電子機器
FI分類-G01R 19/00 B, FI分類-G01R 19/165 N
2015年06月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/165 101
2015年06月23日
特許庁 / 特許
バルブユニットの製造方法及びバルブユニット
FI分類-B41J 2/175 173, FI分類-B41J 2/175 501
2015年06月23日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年06月23日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100
2015年06月23日
特許庁 / 特許
分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-B41J 2/01 451
2015年06月22日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、表示システム、及び、プログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 540, FI分類-H04N 13/04 560, FI分類-H04N 13/04 720, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年06月22日
特許庁 / 特許
投写光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2015年06月22日
特許庁 / 特許
画像表示システムおよび画像表示方法
FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年06月19日
特許庁 / 特許
電子機器、及び、電子機器の制御方法
FI分類-G06F 3/048 654 Z
2015年06月19日
特許庁 / 特許
媒体ガイド装置および印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/022, FI分類-B41J 29/12 A
2015年06月19日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401
2015年06月19日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年06月19日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-G02F 1/13 505
2015年06月19日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 132
2015年06月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及びスケール部の清掃方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2015年06月18日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/24, FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 C
2015年06月18日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/22 300
2015年06月18日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100
2015年06月18日
特許庁 / 特許
分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2015年06月17日
特許庁 / 特許
光電変換装置、光電変換装置の製造方法、および電子機器
FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/10 H, FI分類-H04N 5/335 740
2015年06月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/188, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年06月16日
特許庁 / 特許
3次元形成装置
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B32B 15/00, FI分類-B32B 37/06, FI分類-B33Y 30/00
2015年06月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取装置における原稿検出方法
FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年06月16日
特許庁 / 特許
身体情報測定装置およびデータ処理方法
FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 C
2015年06月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2015年06月12日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 141
2015年06月12日
特許庁 / 特許
投射光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2015年06月12日
特許庁 / 特許
投射光学系及びプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-G02B 17/08 A
2015年06月12日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24
2015年06月12日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24
2015年06月12日
特許庁 / 特許
押しボタン及び押しボタンを含む電子機器
FI分類-G04B 37/10 P, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-H01H 13/14 B, FI分類-G04G 1/00 305 B
2015年06月12日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年06月10日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、及び、ネットワークシステムの制御方法
FI分類-H04L 12/46 M, FI分類-G06F 12/00 533 J, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 351 N, FI分類-G06F 13/00 354 A
2015年06月10日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G02F 1/13 505
2015年06月09日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-H04N 1/393, FI分類-G06F 3/048 655 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年06月09日
特許庁 / 特許
電極複合体および電池
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01M 6/18 Z, FI分類-H01M 10/0562
2015年06月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびその制御方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2015年06月09日
特許庁 / 特許
光学デバイスおよび画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2015年06月08日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 313, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 13/28 310 Y
2015年06月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置、及び、画像処理方法
FI分類-H04N 19/14, FI分類-H04N 19/94, FI分類-H04N 1/41 B, FI分類-H04N 19/124, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/593, FI分類-H04N 1/413 D
2015年06月08日
特許庁 / 特許
電極複合体の製造方法
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/136, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/1397, FI分類-H01M 10/0562
2015年06月08日
特許庁 / 特許
電極複合体の製造方法
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/136, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/1397, FI分類-H01M 10/0562
2015年06月05日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 211
2015年06月05日
特許庁 / 特許
運動解析方法、運動解析装置、運動解析システム及び運動解析プログラム
FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 T
2015年06月04日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24
2015年06月04日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2015年06月04日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/42
2015年06月03日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、認証装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-H05B 33/22 D
2015年06月02日
特許庁 / 特許
嵌合方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2015年06月02日
特許庁 / 特許
教示装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-G05B 19/42 H
2015年06月02日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取方法
FI分類-G06T 1/00 430 C, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 C
2015年06月02日
特許庁 / 特許
圧電素子、及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-B41J 2/14 305
2015年06月01日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、及び非常停止処理装置
FI分類-B25J 19/06
2015年06月01日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年05月29日
特許庁 / 特許
圧電デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/319, FI分類-H04R 17/00 330 H
2015年05月29日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、操作画面表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 358 D, FI分類-G06F 13/00 358 G, FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 654 A
2015年05月29日
特許庁 / 特許
表示システム、情報処理装置、プログラム及び電源制御方法
FI分類-G06F 1/26 334 P, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年05月29日
特許庁 / 特許
表示装置及び画質設定方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 13/04 520, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G06F 3/048 654 A
2015年05月29日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2015年05月29日
特許庁 / 特許
表示システム、情報処理装置、プログラム及び電源制御方法
FI分類-G06F 1/26 334 P, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年05月28日
特許庁 / 特許
造粒粉末および造粒粉末の製造方法
FI分類-B01J 2/28, FI分類-B22F 1/00 A, FI分類-B22F 1/00 J, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-C22C 14/00 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年05月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年05月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年05月28日
特許庁 / 特許
メモリー制御装置、画像処理装置、表示装置、およびメモリー制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 670 D, FI分類-G09G 3/20 670 G
2015年05月28日
特許庁 / 特許
圧電デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2015年05月28日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-C01G 45/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2015年05月27日
特許庁 / 特許
磁場計測方法及び磁場計測装置
FI分類-G01R 33/26, FI分類-A61B 5/05 A
2015年05月27日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03G 3/20 Z, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年05月26日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G02B 26/10 B, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 103
2015年05月25日
特許庁 / 特許
血圧計測装置及び血圧計測方法
FI分類-A61B 8/04, FI分類-A61B 5/02 337 E
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 401
2015年05月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2015年05月22日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、表示システム、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月22日
特許庁 / 特許
電子時計、通信装置および通信システム
FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02S 10/40, FI分類-H02J 7/35 B, FI分類-H02J 7/35 G, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-H04B 9/00 114, FI分類-G04G 1/00 310 A
2015年05月22日
特許庁 / 特許
撮像表示装置及びその制御方法
FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/19, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年05月20日
特許庁 / 特許
メンテナンス装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 303
2015年05月19日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 103
2015年05月19日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2015年05月19日
特許庁 / 特許
炭化ケイ素基板および炭化ケイ素基板の製造方法
FI分類-C30B 29/36 A
2015年05月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06F 3/048 656 B
2015年05月15日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月15日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/175 503
2015年05月14日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03D 5/00 Z, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 1/00 306 L, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H01M 10/46, FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月13日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 660 A, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置及び電子機器
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月13日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月12日
特許庁 / 特許
表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月08日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2015年05月08日
特許庁 / 特許
無線送信装置
FI分類-H03L 1/02, FI分類-H04B 1/04 A
2015年05月08日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、記憶媒体
FI分類-H04W 76/02, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-H04W 84/10 110
2015年05月07日
特許庁 / 特許
同期計測システム
FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 15/06 H
2015年05月07日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 B
2015年05月01日
特許庁 / 特許
ヘッド組立体、ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 307
2015年05月01日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2015年04月30日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニットおよびプローブ並びに電子機器および超音波診断装置
FI分類-A61B 8/14
2015年04月30日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 341 A
2015年04月30日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、プリンター
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/12 331 Z, FI分類-G06F 13/00 351 M
2015年04月30日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、ネットワークシステムの制御方法、及び、制御装置
FI分類-G06F 21/44
2015年04月28日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-G01K 7/01 C, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03M 1/08 A, FI分類-H01L 27/04 P, FI分類-H01L 27/04 R, FI分類-H01L 27/04 T, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01K 7/00 321 G
2015年04月28日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B25J 19/00 E
2015年04月28日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 21/00, FI分類-B23P 19/04 G, FI分類-B23P 21/00 307 Z
2015年04月28日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、発振器、リアルタイムクロック、センサー、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 K
2015年04月27日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 F
2015年04月27日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 B
2015年04月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 401
2015年04月23日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、情報システム、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 310 B, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年04月22日
特許庁 / 特許
時計および時計の製造方法
FI分類-G04B 27/02 A, FI分類-G04B 19/253 Z
2015年04月21日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年04月21日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクセット
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年04月20日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置、印刷装置、および印刷データ生成方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-G06T 1/00 510
2015年04月20日
特許庁 / 特許
電気配線部材の製造方法、電気配線部材形成用材料、電気配線部材、電気配線基板の製造方法、電気配線基板形成用材料、電気配線基板、振動子、電子機器および移動体
FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/00 W, FI分類-H05K 3/10 C, FI分類-H05K 1/03 610 L, FI分類-H05K 1/03 610 R
2015年04月17日
特許庁 / 特許
データ転送制御装置及びそれを用いた電子機器
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-H04L 13/00 309 Z
2015年04月17日
特許庁 / 特許
生体情報処理システム、生体情報処理装置及び解析結果情報の生成方法
FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 321 T
2015年04月17日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年04月17日
特許庁 / 特許
ギヤポンプおよびこれを備えた印刷装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-F04C 15/00 G, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-F04C 2/18 311 D
2015年04月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 501
2015年04月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 1/00 501 A
2015年04月16日
特許庁 / 特許
インク供給システム
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169
2015年04月14日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 603
2015年04月14日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置におけるメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2015年04月14日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年04月13日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2015年04月10日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置、及び制御方法
FI分類-B25J 9/10 A
2015年04月10日
特許庁 / 特許
通信システム、電子時計および通信装置
FI分類-G04R 20/26, FI分類-G04R 60/02, FI分類-G04C 9/02 B, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 317
2015年04月10日
特許庁 / 特許
CR発振回路
FI分類-H03K 3/354 A, FI分類-H03K 3/354 C
2015年04月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/048 656 B
2015年04月09日
特許庁 / 特許
インクジェット装置
FI分類-B41J 2/01 301
2015年04月08日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-G03B 21/00 D
2015年04月08日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 X, FI分類-G03B 21/00 D
2015年04月08日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 S, FI分類-F25B 21/02 Q, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-F25D 17/02 303, FI分類-F25D 17/06 302
2015年04月07日
特許庁 / 特許
測位方法、電子機器
FI分類-G01S 19/19
2015年04月06日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、認証装置および電子機器
FI分類-C07C 15/38, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 655, FI分類-C09K 11/06 690, FI分類-C07D 513/04 301
2015年04月06日
特許庁 / 特許
圧電素子、これを備えた液体吐出ヘッド、及び、液体吐出装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305
2015年04月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、印刷装置、画像処理方法および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-H04N 1/40 103 C
2015年04月06日
特許庁 / 特許
電気光学モジュールおよび電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G02F 1/1335 510, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年04月06日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および、プログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2015年04月06日
特許庁 / 特許
ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2015年04月03日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年04月03日
特許庁 / 特許
物理量処理回路、物理量処理装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/56 114
2015年04月03日
特許庁 / 特許
振動素子の電極構造、振動素子、振動子、発振器、電子機器、移動体および振動素子の製造方法
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 F
2015年04月03日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2015年04月02日
特許庁 / 特許
アナログ電子時計
FI分類-H02P 8/02, FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02J 7/00 L, FI分類-G04C 10/00 D, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年04月02日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 D
2015年04月02日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 A, FI分類-G01C 19/56 121
2015年04月02日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 D
2015年04月01日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/02 E
2015年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/02 E
2015年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/08 E
2015年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E
2015年04月01日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用水系インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 17/00, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年04月01日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/00, FI分類-G02B 26/08 E
2015年03月31日
特許庁 / 特許
液体供給装置および液体消費装置
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 305
2015年03月31日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 303, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月31日
特許庁 / 特許
光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2015年03月31日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 A
2015年03月31日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 A
2015年03月31日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月30日
特許庁 / 特許
カートリッジおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169
2015年03月30日
特許庁 / 特許
カートリッジ、及び、液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2015年03月30日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月30日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/08 G
2015年03月30日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年03月30日
特許庁 / 特許
カートリッジ
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171
2015年03月30日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置および体積ホログラフィック素子の製造方法
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月30日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 19/04
2015年03月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法
FI分類-B41J 5/30 C
2015年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 121
2015年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 171
2015年03月30日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-B27N 3/12, FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2015年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2015年03月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 151
2015年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、及び、液体吐出装置の制御プログラム
FI分類-B41J 2/01 207
2015年03月27日
特許庁 / 特許
インタラクティブプロジェクションシステム,指示体,およびインタラクティブプロジェクションシステムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 570, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 481, FI分類-G06F 3/03 400 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
インクジェットヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 507, FI分類-B41J 2/16 509
2015年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送ユニット、記録装置
FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 C, FI分類-G03G 15/00 510
2015年03月27日
特許庁 / 特許
組成物、造形物の製造方法および造形物
FI分類-A61F 2/82, FI分類-C08L 1/08, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-A61L 31/00 T
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-G06T 1/00 510
2015年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 213
2015年03月27日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置及び液滴吐出方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 213
2015年03月27日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24, FI分類-H05B 41/288
2015年03月27日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年03月27日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、情報処理装置及び制御方法
FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 J, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
シート製造装置、解繊機
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電気光学ユニット、および電子機器
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-H01L 23/46 C
2015年03月27日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 304 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/28, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
投写光学装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G03B 21/28, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器、移動体、回路装置の製造方法
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 114
2015年03月27日
特許庁 / 特許
画像表示装置、及び調整用デバイス
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/14 D
2015年03月27日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 13/00 220, FI分類-H04N 13/00 330, FI分類-H04N 13/02 390, FI分類-H04N 13/04 250, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 430, FI分類-H04N 13/04 560, FI分類-H04N 13/04 840, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 9/16 100
2015年03月27日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 11/14, FI分類-B65H 5/00 C, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録システム
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 C
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録システム
FI分類-B65H 83/00, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 5/02, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 13/00 100, FI分類-F21V 13/02 400
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 503
2015年03月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び制御方法
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G02F 1/13 505
2015年03月27日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び制御方法
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2015年03月27日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2015年03月27日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス並びに圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 517
2015年03月27日
特許庁 / 特許
電子デバイスの製造方法、インクジェットヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 501
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
温度補償型水晶発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/02 E
2015年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送ユニット、記録装置
FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
搬送装置、記録装置、記録システム
FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 C
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録システム
FI分類-B41J 29/13, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送ユニット、記録装置
FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送ユニット、記録装置
FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 C
2015年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送ユニット、記録装置
FI分類-B65H 29/58 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
媒体送り制御方法および媒体送り装置
FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B65H 16/06 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
シール構造および圧力変化検出装置
FI分類-F16J 3/02 B, FI分類-F16J 3/02 C, FI分類-G01L 9/00 D, FI分類-F16J 15/52 Z, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 301
2015年03月26日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年03月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21V 8/00 300, FI分類-F21Y 101:00 300
2015年03月26日
特許庁 / 特許
電極複合体および電池
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 10/0562
2015年03月26日
特許庁 / 特許
撮像回路装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 5/335 690
2015年03月26日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 Z
2015年03月26日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法
FI分類-B27N 3/12, FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
造形装置、造形物の造形方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年03月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G09F 9/00 304
2015年03月26日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 S
2015年03月26日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 23/12 L, FI分類-H01L 23/50 X
2015年03月26日
特許庁 / 特許
耐リチウム還元層形成用組成物および耐リチウム還元層の成膜方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585
2015年03月26日
特許庁 / 特許
物理量検出用回路、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/56 114
2015年03月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 103
2015年03月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203
2015年03月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 303
2015年03月26日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 373
2015年03月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203
2015年03月26日
特許庁 / 特許
分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-B41J 29/46 C
2015年03月26日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体の製造方法
FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/07 Z
2015年03月26日
特許庁 / 特許
造形装置、造形物の造形方法
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 40/00, FI分類-B29C 64/147, FI分類-B29C 64/295, FI分類-B29C 64/321
2015年03月25日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び印刷装置
FI分類-B41J 11/30, FI分類-B65H 20/20 B
2015年03月25日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 17/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
投写光学装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 7/198, FI分類-G03B 21/28, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2015年03月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 D
2015年03月25日
特許庁 / 特許
頭部搭載型ディスプレイ
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
虚像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02C 11/00, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
機能層形成用組成物、機能層形成用組成物の製造方法、有機EL素子の製造方法、有機EL装置、電子機器
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 C
2015年03月25日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24
2015年03月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 C
2015年03月25日
特許庁 / 特許
超音波センサー及びその製造方法
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 Y
2015年03月25日
特許庁 / 特許
電子機器、および電子機器の制御手段の初期化方法
FI分類-G06F 1/30 K, FI分類-G04C 10/00 Z, FI分類-G04G 1/00 310 Z
2015年03月25日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/14, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B25J 19/00 A
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 611
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年03月24日
特許庁 / 特許
ヘッドユニットおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年03月24日
特許庁 / 特許
不揮発性メモリーの検査方法及び集積回路装置
FI分類-G11C 29/00 673 K, FI分類-G11C 29/00 673 M
2015年03月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および信号供給装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/01 301
2015年03月24日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷システム、及び、印刷制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 306, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 347
2015年03月24日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、及び、印刷システム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 2/01 107
2015年03月24日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-G06T 1/00 510
2015年03月24日
特許庁 / 特許
アンテナ、電子機器及び腕時計
FI分類-H01Q 1/27, FI分類-H01Q 9/04, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 19/26, FI分類-G04G 1/00 307
2015年03月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年03月24日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置、印刷装置、印刷データ生成方法およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378
2015年03月24日
特許庁 / 特許
超音波センサー及びその製造方法
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 332 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
印刷システム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 378
2015年03月24日
特許庁 / 特許
不揮発性メモリーの検査方法及び集積回路装置
FI分類-G11C 29/34, FI分類-G01R 31/28 W, FI分類-H01L 27/11517, FI分類-G11C 29/50 110, FI分類-H01L 29/78 371
2015年03月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/14 501
2015年03月23日
特許庁 / 特許
角速度検出素子、角速度検出デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/311, FI分類-G01C 19/56 107
2015年03月23日
特許庁 / 特許
角速度検出素子、角速度検出デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/311, FI分類-G01C 19/56 121
2015年03月23日
特許庁 / 特許
液滴吐出方法および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 303
2015年03月23日
特許庁 / 特許
センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 7/02, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01C 19/56 247, FI分類-G01C 19/56 269
2015年03月23日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置、マスクパターン及び液滴吐出方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 203
2015年03月23日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2015年03月23日
特許庁 / 特許
光束径拡大素子および表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月23日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置およびテープ印刷システム
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T
2015年03月23日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/12 A
2015年03月23日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 A
2015年03月23日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 T
2015年03月23日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2015年03月23日
特許庁 / 特許
不揮発性記憶装置、ドライバー、電気光学装置、電子機器及び不揮発性記憶装置の検査方法
FI分類-G11C 17/06 B, FI分類-G11C 17/00 634 E, FI分類-G11C 29/00 673 M, FI分類-G11C 29/00 673 W
2015年03月23日
特許庁 / 特許
分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01J 3/02 C, FI分類-B41J 2/01 451
2015年03月23日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 3/56 330 A, FI分類-B65H 3/56 330 F, FI分類-B65H 3/56 330 S, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年03月23日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置、画像読取装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B65H 3/06 330 D, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年03月23日
特許庁 / 特許
測色装置、画像形成装置、電子機器、カラーチャート、及び測色方法
FI分類-G01J 3/45, FI分類-G01J 3/52, FI分類-B41J 29/46 A
2015年03月23日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/13 101
2015年03月20日
特許庁 / 特許
電子デバイス、および、電子デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年03月20日
特許庁 / 特許
電子デバイス、および、電子デバイスの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/313, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 509
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 101
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 301
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月20日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307
2015年03月20日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/04 Z
2015年03月20日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401
2015年03月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 26/08 J, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2015年03月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 5/74 B, FI分類-H04N 9/31 B, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02F 1/1347, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2015年03月20日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 501
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体消費装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月20日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/17 103
2015年03月20日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-D06C 23/00, FI分類-D06B 11/00 A, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 123
2015年03月20日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、記録装置及び媒体支持方法
FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 13/22, FI分類-B41J 2/01 305
2015年03月20日
特許庁 / 特許
記録装置及び媒体支持ユニットの移動方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年03月20日
特許庁 / 特許
ロボット制御装置、及び制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
搬送装置及び印刷装置
FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 5/06 H
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路およびヘッドユニット
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2015年03月20日
特許庁 / 特許
圧電素子及び圧電素子応用デバイス並びに圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月19日
特許庁 / 特許
固体撮像素子及びその製造方法
FI分類-H01L 27/14 A
2015年03月19日
特許庁 / 特許
固体撮像素子及びその製造方法
FI分類-H01L 27/14 A
2015年03月19日
特許庁 / 特許
タンク、タンクユニット、液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 171
2015年03月19日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 33/26, FI分類-B41J 33/52, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2015年03月19日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2015年03月19日
特許庁 / 特許
角速度検出装置の評価方法、信号処理回路、角速度検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/00 Z
2015年03月19日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物、インク収容体、インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月19日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B65H 19/12 B
2015年03月19日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B65H 19/12 B
2015年03月18日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2015年03月18日
特許庁 / 特許
映像処理回路、電子機器及び映像処理方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 580, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 660 V
2015年03月18日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/00 C
2015年03月18日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B65H 19/12 B
2015年03月18日
特許庁 / 特許
発光装置および電子機器
FI分類-C08G 61/12, FI分類-C07C 211/61, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-C09K 11/06 690
2015年03月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/038 310 A
2015年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2015年03月17日
特許庁 / 特許
液体検出手段および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月17日
特許庁 / 特許
デバイス制御装置、通信システム、及び、デバイス制御装置の制御方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 13/00 358 D, FI分類-G06F 13/14 330 C
2015年03月17日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203
2015年03月17日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/24
2015年03月17日
特許庁 / 特許
液体組成物、記録方法、記録装置
FI分類-C09B 1/54, FI分類-C09D 17/00, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/08 C, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/26 101, FI分類-D06P 5/00 117 A
2015年03月17日
特許庁 / 特許
駆動回路、振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 D, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年03月17日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A
2015年03月17日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103
2015年03月17日
特許庁 / 特許
蛍光部材、光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/89, FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2015年03月17日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-H01L 21/88 T, FI分類-H01L 21/60 301 P
2015年03月16日
特許庁 / 特許
電子デバイス
FI分類-B41J 2/14 611
2015年03月16日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年03月16日
特許庁 / 特許
半導体集積回路装置及びそれを用いた電子機器
FI分類-G11C 17/00 634 E
2015年03月16日
特許庁 / 特許
半導体集積回路装置及びそれを用いた電子機器
FI分類-G11C 17/00 611 A, FI分類-G11C 17/00 622 A, FI分類-G11C 17/00 633 C, FI分類-G11C 17/00 634 E
2015年03月16日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03F 3/45 Z, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年03月16日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01D 5/12 K, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年03月16日
特許庁 / 特許
ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2015年03月16日
特許庁 / 特許
弁装置及びその制御方法、並びに液体噴射装置及びその制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 501
2015年03月16日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2015年03月16日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置の製造方法、圧電駆動装置、ロボット、およびポンプ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H01L 41/332, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-A61M 5/142 504
2015年03月16日
特許庁 / 特許
圧電素子の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/332, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B25J 19/00 A, FI分類-A61M 5/142 504
2015年03月13日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年03月13日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年03月13日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 1/26 F, FI分類-H02J 7/04 A, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 1/00 306 G, FI分類-H02J 1/00 306 L, FI分類-H02J 1/00 308 E, FI分類-H02J 1/00 308 L
2015年03月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2015年03月13日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2015年03月13日
特許庁 / 特許
搬送機構、及び印刷装置
FI分類-B41J 11/30
2015年03月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 3/041 532, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/02 310 K, FI分類-G06F 3/023 310 L, FI分類-G06F 3/023 330 D
2015年03月13日
特許庁 / 特許
ドット記録装置、ドット記録方法、そのためのコンピュータープログラム、及び、記録媒体の製造方法
FI分類-B41J 2/01 213
2015年03月13日
特許庁 / 特許
ドット記録装置、ドット記録方法、そのためのコンピュータープログラム、及び、記録媒体の製造方法
FI分類-B41J 2/01 213
2015年03月13日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月13日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及び水系インク組成物
FI分類-C09C 1/48, FI分類-C09C 3/06, FI分類-C09D 11/324, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月13日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A
2015年03月13日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503
2015年03月12日
特許庁 / 特許
発光素子、電気光学装置、電子機器、及び発光素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2015年03月12日
特許庁 / 特許
タンク、タンクユニットおよび液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 171
2015年03月12日
特許庁 / 特許
タンク
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月12日
特許庁 / 特許
液体収容体ユニット
FI分類-B41J 2/175 117
2015年03月12日
特許庁 / 特許
タンクユニットおよび液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 309
2015年03月12日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 169
2015年03月12日
特許庁 / 特許
液体収容体ユニット、及び、液体収容体
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 133, FI分類-B41J 2/175 165
2015年03月12日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305
2015年03月12日
特許庁 / 特許
画像形成システム及び連結ユニット
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/12 Z
2015年03月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびヘッドの洗浄方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 401
2015年03月11日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-G03B 21/16, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G02F 1/133 580
2015年03月10日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及びそのメンテナンス方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2015年03月10日
特許庁 / 特許
電子デバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年03月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 505
2015年03月10日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の制御方法
FI分類-G06F 21/31
2015年03月10日
特許庁 / 特許
ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305
2015年03月10日
特許庁 / 特許
メンテナンス液及びメンテナンス方法
FI分類-C09D 9/00, FI分類-C11D 3/43, FI分類-C11D 7/50, FI分類-B41J 2/165 401
2015年03月10日
特許庁 / 特許
溶剤系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月10日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-C11D 3/37, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月10日
特許庁 / 特許
ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年03月10日
特許庁 / 特許
ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2015年03月09日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器、及び移動体
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 114
2015年03月09日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月09日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年03月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び汚れ検出方法
FI分類-G01J 3/32, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01N 21/15, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103
2015年03月09日
特許庁 / 特許
機能性インク、吐出検査方法および成膜方法
FI分類-B05C 11/00, FI分類-C09D 11/30, FI分類-H05B 33/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-B05C 5/00 101
2015年03月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/02, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 503
2015年03月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 175
2015年03月06日
特許庁 / 特許
電子デバイスの製造方法、および、電子デバイス
FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 503
2015年03月06日
特許庁 / 特許
撮影装置
FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/335 410, FI分類-H04N 5/335 740
2015年03月06日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 11/08, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 2/01 305
2015年03月06日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/58, FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 C
2015年03月06日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A
2015年03月06日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A
2015年03月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 301
2015年03月06日
特許庁 / 特許
インク組成物及びインクセット
FI分類-C09B 35/03, FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09B 29/42 B, FI分類-C09B 67/22 A, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月06日
特許庁 / 特許
電子時計および電子時計の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 5/00 J
2015年03月06日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G01S 19/14, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 313 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 9/00 301 A, FI分類-G04G 21/00 301 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 C
2015年03月05日
特許庁 / 特許
プリンター
FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 29/12 C
2015年03月05日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 115
2015年03月05日
特許庁 / 特許
表示装置、端末装置、及び、表示システム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年03月05日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 88/02 130, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 353 V
2015年03月05日
特許庁 / 特許
電子デバイス、及び、電子デバイスの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-H01L 21/60 311 S
2015年03月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 13/08, FI分類-B41J 29/02, FI分類-B65H 5/02 F, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 29/00 B
2015年03月05日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年03月04日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びロボット
FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2015年03月04日
特許庁 / 特許
電波時計および電波時計の制御方法
FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J
2015年03月04日
特許庁 / 特許
ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H05B 33/08, FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02F 1/133 520, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 F
2015年03月04日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2015年03月04日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732
2015年03月04日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732
2015年03月04日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用水系インク組成物
FI分類-C09D 17/00, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501
2015年03月04日
特許庁 / 特許
液体組成物、顔料分散液およびインクジェット記録用水系インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09B 67/46 B
2015年03月04日
特許庁 / 特許
表示装置および表示制御方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年03月04日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス、ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305
2015年03月04日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-H05B 41/288
2015年03月04日
特許庁 / 特許
プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-H05B 41/24
2015年03月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/205, FI分類-H04N 1/40 B
2015年03月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 B
2015年03月03日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年03月03日
特許庁 / 特許
画像読取装置および半導体装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H01L 27/14 D, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G06T 1/00 420 G
2015年03月03日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2015年03月02日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および、プログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/033 423, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G09G 3/20 660 C, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年03月02日
特許庁 / 特許
光源装置、プロジェクター、及び色バランス調整方法
FI分類-F21V 14/06, FI分類-F21V 17/02, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 13/02 200, FI分類-F21V 14/00 100, FI分類-F21V 14/00 200, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/00 453, FI分類-F21V 23/00 113
2015年03月02日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/09 500
2015年03月02日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターシステム
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年03月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置、表示装置、及び、画像処理装置の制御方法
FI分類-G06T 3/00, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 D
2015年02月27日
特許庁 / 特許
表示システム、及び表示制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 3/20 670 H, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G06F 3/048 656 B
2015年02月27日
特許庁 / 特許
液晶装置及び電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/133 505
2015年02月27日
特許庁 / 特許
熱流計および電子機器
FI分類-G01K 17/20, FI分類-A61B 5/00 101 E
2015年02月27日
特許庁 / 特許
3次元画像処理システム、3次元画像処理装置および3次元画像処理方法
FI分類-A63B 69/36 541 W
2015年02月27日
特許庁 / 特許
分散液の製造方法および分散液の製造装置
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B01J 13/00 A, FI分類-B01J 13/00 B, FI分類-B01J 19/08 K, FI分類-B01J 19/12 H
2015年02月27日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 317, FI分類-G04G 1/00 310 J, FI分類-G04G 1/00 310 R, FI分類-G04G 1/00 310 X, FI分類-G04G 1/00 315 Z
2015年02月27日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/09, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2015年02月27日
特許庁 / 特許
静電気保護回路、回路装置及び電子機器
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 Z, FI分類-H01L 27/06 311 A, FI分類-H01L 27/06 311 B, FI分類-H01L 27/06 311 C
2015年02月27日
特許庁 / 特許
自動原稿搬送装置
FI分類-B65H 5/36
2015年02月26日
特許庁 / 特許
搬送装置及び画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年02月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2015年02月26日
特許庁 / 特許
インクジェット装置のクリーニング方法およびインクジェット装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 307
2015年02月26日
特許庁 / 特許
インクジェット装置のクリーニング方法およびインクジェット装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2015年02月26日
特許庁 / 特許
超音波センサー
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H04R 17/00 332 A
2015年02月26日
特許庁 / 特許
電子部品搬送装置および電子部品検査装置
FI分類-G01R 31/26 Z
2015年02月26日
特許庁 / 特許
インクジェット装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/165 307, FI分類-B41J 2/165 401
2015年02月25日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、製造方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年02月25日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットの制御方法、及びロボットの制御装置
FI分類-B25J 13/08 A
2015年02月25日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット及び記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 305
2015年02月25日
特許庁 / 特許
ダミー部材及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年02月25日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体充填方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 201
2015年02月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 503
2015年02月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175
2015年02月24日
特許庁 / 特許
分散液の製造方法及び分散液の製造装置
FI分類-B01J 13/16, FI分類-B01J 13/00 B
2015年02月24日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-G06F 1/26 F, FI分類-H02M 3/00 H, FI分類-H02J 7/00 302 A
2015年02月24日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-G06F 1/00 330 A, FI分類-H02J 7/00 302 C
2015年02月24日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-G06F 1/00 335 C, FI分類-H02J 7/00 302 C
2015年02月24日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法およびプログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 7/18 R, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 M, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-A61M 21/00 330 Z
2015年02月24日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-H02J 7/00 B
2015年02月24日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02M 3/00 H
2015年02月24日
特許庁 / 特許
集積回路装置及び電子機器
FI分類-G02F 1/167, FI分類-G09G 3/16 C, FI分類-G09G 3/34 C, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F
2015年02月24日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月24日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法、インクセット
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月24日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 J, FI分類-G04B 37/05 F, FI分類-G04G 1/00 302
2015年02月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127
2015年02月24日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2015年02月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定モジュール、および生体情報測定機器
FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06Q 50/22 130, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 320 P
2015年02月23日
特許庁 / 特許
画像ファイル生成装置、画像読取装置、及び画像ファイル生成装置の制御プログラム
FI分類-H04N 1/387
2015年02月23日
特許庁 / 特許
電子機器、受信装置の制御方法、及びプログラム
FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/34
2015年02月23日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置およびテープ印刷システム
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B65H 19/12 B
2015年02月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の表示方法およびプログラム
FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378
2015年02月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2015年02月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 401, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2015年02月23日
特許庁 / 特許
運動効果提示装置、運動効果提示システム及び運動効果情報生成方法
FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A61B 5/02 320 P, FI分類-A61B 5/10 310 A
2015年02月23日
特許庁 / 特許
生体情報測定モジュール、および生体情報測定機器
FI分類-G02B 5/28, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 710 B
2015年02月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 401
2015年02月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 401
2015年02月20日
特許庁 / 特許
放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法
FI分類-H05B 41/288
2015年02月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御方法および表示システム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M
2015年02月20日
特許庁 / 特許
脈波測定モジュール、および電子機器
FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 310 P
2015年02月20日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/4722, FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 3/048 655 B
2015年02月20日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年02月20日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-G01C 19/56 276
2015年02月20日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月20日
特許庁 / 特許
脈波測定モジュール、および電子機器
FI分類-G02B 5/28, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-A61B 5/02 310 B
2015年02月20日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2015年02月20日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2015年02月19日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02
2015年02月19日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02
2015年02月19日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02
2015年02月19日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02
2015年02月19日
特許庁 / 特許
パッケージ、振動デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H01L 23/04 E
2015年02月19日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H01L 23/04 E
2015年02月18日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月18日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月18日
特許庁 / 特許
投射光学系
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2015年02月18日
特許庁 / 特許
投射光学系
FI分類-G02B 19/00, FI分類-G02B 17/08 A
2015年02月18日
特許庁 / 特許
投射光学系
FI分類-G02B 19/00, FI分類-G02B 17/08 A
2015年02月18日
特許庁 / 特許
駆動信号の生成方法および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2015年02月18日
特許庁 / 特許
溶剤系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月18日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月18日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 C
2015年02月18日
特許庁 / 特許
発振回路、電子機器、移動体及び発振回路の調整方法
FI分類-H03B 5/32 E
2015年02月17日
特許庁 / 特許
回路装置、電気光学装置及び電子機器
FI分類-H02M 3/07, FI分類-H02H 9/04 B, FI分類-H02M 3/00 C, FI分類-H02M 3/00 W, FI分類-G02F 1/133 520, FI分類-G09G 3/20 612 D, FI分類-G09G 3/20 612 E, FI分類-G09G 3/20 670 C
2015年02月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 207
2015年02月17日
特許庁 / 特許
振動子、振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/19 E
2015年02月17日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2015年02月17日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 3/44 310, FI分類-B65H 1/14 310 B, FI分類-B65H 3/06 350 C
2015年02月17日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 13/00 100
2015年02月17日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100
2015年02月17日
特許庁 / 特許
振動子、振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 K
2015年02月16日
特許庁 / 特許
給紙装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 1/04 310 A, FI分類-B65H 3/52 330 A, FI分類-B65H 3/56 330 H
2015年02月16日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z
2015年02月16日
特許庁 / 特許
シート製造装置の課金料金算出方法、課金料金算出装置、課金システム
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-G06Q 30/06 140 A
2015年02月16日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 301
2015年02月16日
特許庁 / 特許
発振回路、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H
2015年02月13日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G10L 15/00 200 G
2015年02月13日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置、印刷データ生成システム、印刷データ生成方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-G06F 3/12 307, FI分類-G06F 3/12 355
2015年02月13日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 L
2015年02月13日
特許庁 / 特許
アンテナ装置及び電子時計
FI分類-G04R 60/12, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H04B 1/08 Z, FI分類-G04G 1/00 307
2015年02月13日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 103
2015年02月13日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/19 L
2015年02月12日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、制御システム、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06F 3/16 320 B, FI分類-G06F 3/048 654 A
2015年02月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 J
2015年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 201
2015年02月12日
特許庁 / 特許
運動解析方法及びその装置並びに運動解析プログラム
FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 69/36 541 Q
2015年02月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12, FI分類-H04N 1/00 567 M
2015年02月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 M
2015年02月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 7/20, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/04 106 Z
2015年02月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取システム及び画像読取制御方法
FI分類-H04N 1/047, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 420 J
2015年02月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 J
2015年02月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2015年02月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/10
2015年02月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207
2015年02月10日
特許庁 / 特許
振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 L
2015年02月10日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H01M 2/10 J, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H01M 2/10 W
2015年02月09日
特許庁 / 特許
力検出装置およびロボット
FI分類-G01L 5/16
2015年02月09日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形方法、および立体物造形プログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2015年02月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/10, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年02月09日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月09日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、及び、印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 213
2015年02月09日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷制御装置、印刷装置、印刷方法および印刷プログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 312, FI分類-G06F 3/12 337
2015年02月09日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体の製造方法
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 1/00 U, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2015年02月09日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 J
2015年02月09日
特許庁 / 特許
振動片の製造方法、振動片、振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 J
2015年02月09日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41J 2/16 517
2015年02月09日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605
2015年02月09日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、発振器、リアルタイムクロック、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 L
2015年02月06日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/732
2015年02月06日
特許庁 / 特許
電子システム、スリープモードを備える電子システムのプログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2015年02月06日
特許庁 / 特許
信号調整装置、表示装置、及び、信号調整方法
FI分類-H04N 9/77, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2015年02月06日
特許庁 / 特許
リボン送り装置およびこれを備えたテープ印刷装置
FI分類-B41J 17/04, FI分類-B41J 33/22, FI分類-B41J 33/51, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2015年02月06日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 17/04, FI分類-B41J 17/14, FI分類-B41J 33/22, FI分類-B41J 33/51, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2015年02月06日
特許庁 / 特許
複合体
FI分類-C08K 3/00, FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-C08L 101/00
2015年02月06日
特許庁 / 特許
複合体
FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/736
2015年02月05日
特許庁 / 特許
気化熱量測定装置、生体情報測定装置、及び電子機器
FI分類-A61B 5/00 101 E, FI分類-A61B 5/00 101 K, FI分類-G01J 5/00 101 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/257, FI分類-H04R 17/00 332 A
2015年02月05日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体の製造方法
FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用浸透液
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09B 45/16 A, FI分類-C09B 62/09 A, FI分類-C09B 67/44 C, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月04日
特許庁 / 特許
表示装置および表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 318, FI分類-G06F 3/12 330
2015年02月04日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造用部材、三次元造形物製造装置、三次元造形物の製造方法および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B28B 1/32 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 320 B, FI分類-A61B 5/02 320 E, FI分類-A61B 5/02 320 P
2015年02月04日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 171
2015年02月04日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 200, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 13/00 100
2015年02月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/06, FI分類-B65H 31/24
2015年02月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/175 501
2015年02月03日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 503
2015年02月03日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2015年02月03日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2015年02月02日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 3/06 322, FI分類-B65H 3/06 350 A
2015年02月02日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/04 Z
2015年02月02日
特許庁 / 特許
通信装置、通信方法通信システム
FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 610 A
2015年02月02日
特許庁 / 特許
圧電素子駆動回路、及び、ロボット
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2015年02月02日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2015年02月02日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 14/06, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 14/00 100
2015年02月02日
特許庁 / 特許
圧電素子駆動回路、及び、ロボット
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2015年01月30日
特許庁 / 特許
ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 631 C, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 660 Q
2015年01月30日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04C 3/00 C, FI分類-G04C 10/04 Z
2015年01月30日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04C 3/00 C
2015年01月30日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04C 3/00 C, FI分類-G04C 3/00 D
2015年01月30日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 D
2015年01月30日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット及びロボットの駆動方法
FI分類-H02N 2/00 C
2015年01月30日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット及びロボットの駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2015年01月30日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 A
2015年01月30日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの駆動方法及び圧電素子並びに液体噴射ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/311, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/49 A, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/015 101
2015年01月30日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04C 3/00 C, FI分類-G04C 10/04 Z
2015年01月29日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H03F 3/45 Z, FI分類-H01L 21/82 D, FI分類-H01L 27/04 A
2015年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603
2015年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2015年01月29日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2015年01月29日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/19 D
2015年01月29日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501
2015年01月29日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/033, FI分類-C09D 11/106, FI分類-B41J 2/01 501
2015年01月29日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体の製造方法
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 304
2015年01月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動用集積回路装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/015 101
2015年01月27日
特許庁 / 特許
ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 641 P
2015年01月27日
特許庁 / 特許
ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 Z, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A
2015年01月27日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-D06P 5/00 103, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 113, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年01月27日
特許庁 / 特許
情報取得機器
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-G01N 21/17 610
2015年01月27日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2015年01月27日
特許庁 / 特許
投写光学装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 21/14 D
2015年01月27日
特許庁 / 特許
投写光学装置およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G03B 21/14 D
2015年01月27日
特許庁 / 特許
記録装置及び移動方法
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2015年01月27日
特許庁 / 特許
投射光学系
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 17/08 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2015年01月27日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G03B 35/20, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 13/00 220, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年01月27日
特許庁 / 特許
記録装置及び検品方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16
2015年01月27日
特許庁 / 特許
搬送プログラム、搬送制御装置、媒体搬送装置、及び印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 18/10, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年01月27日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-D06P 5/04, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 114, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134, FI分類-D06P 5/00 102
2015年01月27日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09B 67/20 K
2015年01月26日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置におけるインク加熱方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401
2015年01月26日
特許庁 / 特許
印刷装置及び仕切シートの出力方法
FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 209
2015年01月26日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステムおよびサーバー
FI分類-B25J 19/06
2015年01月26日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D, FI分類-H04N 5/64 501 D, FI分類-H04N 5/64 551 Z
2015年01月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び検出方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年01月26日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、記録装置及び媒体支持方法
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2015年01月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/18, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B65H 31/00 B
2015年01月23日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インクセット及びインクジェット捺染方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年01月23日
特許庁 / 特許
情報仲介システム、情報仲介方法、情報収集システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 309, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 339
2015年01月23日
特許庁 / 特許
情報処理方法、印刷制御方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K
2015年01月23日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2015年01月22日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器、移動体及び物理量検出装置の製造方法
FI分類-H03B 5/04 E, FI分類-H03B 5/20 A, FI分類-G01C 19/56 276
2015年01月22日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器、移動体及び物理量検出装置の製造方法
FI分類-H03B 5/04 E, FI分類-H03B 5/20 A, FI分類-G01C 19/56 114, FI分類-G01C 19/56 276
2015年01月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 1/28 320, FI分類-B65H 1/26 312 A
2015年01月22日
特許庁 / 特許
投射光学系及び投射型画像表示装置
FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 15/20, FI分類-G02B 19/00, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2015年01月22日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 E
2015年01月22日
特許庁 / 特許
回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/12 B, FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-G08C 15/00 H, FI分類-G08C 15/06 J, FI分類-G06F 13/38 350
2015年01月22日
特許庁 / 特許
発振回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 D
2015年01月22日
特許庁 / 特許
半導体回路装置、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2015年01月22日
特許庁 / 特許
半導体回路装置、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 C, FI分類-H03B 5/32 H
2015年01月22日
特許庁 / 特許
印刷装置の制御方法、印刷装置、印刷管理サーバー、印刷システム、印刷制御プログラム、記録媒体
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 3/048 652 A
2015年01月22日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06K 7/14 013, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/048 620
2015年01月21日
特許庁 / 特許
ウェアラブルコンピューター、コマンド設定方法およびコマンド設定プログラム
FI分類-G06F 3/033 425, FI分類-G06F 3/01 310 C
2015年01月21日
特許庁 / 特許
昇華転写用インクセット、並びに、染色物及びその製造方法
FI分類-C09D 11/03, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 117 A
2015年01月21日
特許庁 / 特許
昇華転写用インクジェットブラックインク組成物、並びに、染色物及びその製造方法
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B44C 1/17 J, FI分類-C09D 11/328, FI分類-D06P 1/16 Z, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 117 C
2015年01月21日
特許庁 / 特許
インクセット及び記録装置
FI分類-C09C 1/48, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/324, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 301
2015年01月21日
特許庁 / 特許
昇華転写用インクジェットインク組成物、並びに、染色物及びその製造方法
FI分類-D06P 1/18, FI分類-D06P 5/28, FI分類-D06P 5/30, FI分類-C09D 11/328, FI分類-D06P 1/16 Z, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2015年01月20日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年01月20日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-G06T 1/00 430 E
2015年01月20日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2015年01月20日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/17 103
2015年01月20日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2015年01月20日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B65H 19/12 B
2015年01月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年01月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 503
2015年01月19日
特許庁 / 特許
D/A変換回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03M 1/68, FI分類-H03M 1/76, FI分類-H01L 27/04 P
2015年01月19日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 D
2015年01月19日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 D
2015年01月19日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/19 E, FI分類-H03H 9/19 F
2015年01月16日
特許庁 / 特許
複合センサ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01C 19/56 121, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-G01P 15/08 101 A, FI分類-G01P 15/08 102 B
2015年01月16日
特許庁 / 特許
メモリ装置システム
FI分類-G06F 12/16 310 F, FI分類-G06F 12/16 310 J, FI分類-G06F 12/16 320 A
2015年01月15日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/16 660, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 653 A
2015年01月15日
特許庁 / 特許
3次元モデルを生成するシステム、方法およびプログラム
FI分類-G06T 17/00, FI分類-G06T 1/00 315
2015年01月15日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-H01S 5/068, FI分類-H05B 37/02 J
2015年01月15日
特許庁 / 特許
光電変換装置、光電変換装置の製造方法、及び電子機器
FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-H01L 27/06 102 A
2015年01月15日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法
FI分類-B27N 3/04 A
2015年01月15日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/24, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/00 A
2015年01月14日
特許庁 / 特許
印加電圧設定方法、およびプログラム並びにインクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2015年01月14日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 303
2015年01月14日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/04 A
2015年01月14日
特許庁 / 特許
処理装置及びプログラム
FI分類-H04M 1/00 U
2015年01月14日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末、焼結体および焼結体の製造方法
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2015年01月13日
特許庁 / 特許
光検出装置、光検出モジュール及び電子機器
FI分類-G01J 1/04 B
2015年01月13日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2015年01月13日
特許庁 / 特許
振動素子の製造方法、振動素子、電子デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H03H 9/215, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/253, FI分類-H01L 41/311, FI分類-H01L 41/332, FI分類-H03H 3/02 D, FI分類-H03H 9/19 J, FI分類-G01C 19/56 121, FI分類-G01C 19/56 128
2015年01月13日
特許庁 / 特許
ドライエッチング方法および素子の製造方法
FI分類-H01L 41/332, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-H01L 21/302 105 A
2015年01月13日
特許庁 / 特許
振動子、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 A, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A
2015年01月13日
特許庁 / 特許
運動解析装置、運動解析方法、プログラム、及び運動解析システム
FI分類-A63B 69/36 541 P
2015年01月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出方法
FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 401
2015年01月09日
特許庁 / 特許
画像表示装置、及び画像表示装置の製造方法
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/02 Z
2015年01月09日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 F, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2015年01月09日
特許庁 / 特許
制御装置、及び、制御装置の制御方法
FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 341 A
2015年01月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B65H 5/02 C, FI分類-B65H 5/02 M, FI分類-B65H 5/02 Z, FI分類-B41J 11/00 Z
2015年01月09日
特許庁 / 特許
会計システム、情報処理方法、及び、プリンター
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 321 L, FI分類-G07G 1/12 321 Z
2015年01月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び位置調整方法
FI分類-B41J 2/175 111, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2015年01月09日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 115
2015年01月09日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、印刷システム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年01月08日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 J, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2015年01月08日
特許庁 / 特許
インクカートリッジ
FI分類-B41J 2/17 205, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141
2015年01月08日
特許庁 / 特許
時計用ムーブメントおよび時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 3/00 K, FI分類-G04G 1/00 307, FI分類-G04G 1/00 301 L
2015年01月07日
特許庁 / 特許
有機EL装置の製造方法、有機EL装置、電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A
2015年01月07日
特許庁 / 特許
光照射器、および印刷装置
FI分類-B41J 2/01 129
2015年01月06日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、情報システム、および、コンピュータープログラム
FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 660 P, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/32 640 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-C22C 38/50, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z
2015年01月06日
特許庁 / 特許
半導体装置、半導体装置の製造方法、電気光学装置、及び電子機器
FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 T, FI分類-H05B 33/12 Z, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 330
2015年01月06日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 9/19 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 1/00 U, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2015年01月06日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2015年01月06日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 9/19 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
表示システム、プログラム、サーバー装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/048 610, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
表示システム、プログラム、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/033 426, FI分類-G06F 3/048 610, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/311, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2015年01月05日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/04 A
2015年01月05日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 U, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 38/00 304
2015年01月05日
特許庁 / 特許
生体情報測定モジュール、および生体情報測定機器
FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 320 B
2015年01月05日
特許庁 / 特許
カッター刃移動機構、カッターおよびプリンター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B26D 5/08 B
2015年01月05日
特許庁 / 特許
記録方法及びインクセット
FI分類-B41J 2/21, FI分類-D06P 1/58, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-D06P 1/44 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2015年01月05日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよびその製造方法
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/16 401, FI分類-B41J 2/16 511
2014年12月26日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、情報表示方法
FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 3/048 656 B
2014年12月26日
特許庁 / 特許
光学フィルターデバイス、光学モジュール、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2014年12月26日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G10L 15/00 200 G, FI分類-G10L 15/10 200 W
2014年12月26日
特許庁 / 特許
圧電材料及びその製造方法、並びに圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2014年12月26日
特許庁 / 特許
圧電材料及びその製造方法、並びに圧電素子及び圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-B41J 2/14 613
2014年12月26日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、表示装置の制御方法、及び、プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570
2014年12月25日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/10 D, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G09G 5/00 520 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 656 B
2014年12月25日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年12月25日
特許庁 / 特許
カッターおよびプリンター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B26D 7/26, FI分類-B41J 11/70
2014年12月25日
特許庁 / 特許
カッター刃駆動機構、カッターおよびプリンター
FI分類-B26D 1/08, FI分類-B26D 7/26, FI分類-B41J 11/70
2014年12月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 29/12 A
2014年12月25日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法
FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年12月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2014年12月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置及びその製造方法、電子機器
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2014年12月25日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/08, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2014年12月24日
特許庁 / 特許
電子機器、表示装置、及び、電子機器の制御方法
FI分類-G06F 3/033 425, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G06F 3/038 310 A
2014年12月24日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C
2014年12月24日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及びインクセット
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2014年12月22日
特許庁 / 特許
静電気保護回路及び半導体集積回路装置
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 E, FI分類-H01L 27/06 311 B, FI分類-H01L 27/06 311 C
2014年12月22日
特許庁 / 特許
静電気保護回路及び半導体集積回路装置
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 E, FI分類-H01L 27/06 311 B, FI分類-H01L 27/06 311 C
2014年12月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04
2014年12月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G02B 26/00, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 451
2014年12月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-G01J 3/51, FI分類-G01J 3/52, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z
2014年12月22日
特許庁 / 特許
運動解析装置、運動解析システム、運動解析方法及びプログラム
FI分類-A63B 69/36 541 P, FI分類-A63B 69/36 541 W
2014年12月22日
特許庁 / 特許
画像表示装置及び頭部装着型画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年12月19日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム、及び補正値算出方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 451
2014年12月19日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット及び制御回路
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年12月19日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器、および移動体
FI分類-G01P 15/18, FI分類-H01L 29/84 A, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01C 19/56 283, FI分類-G01P 15/08 102 Z
2014年12月17日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置及び印刷装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年12月17日
特許庁 / 特許
圧電素子、圧電アクチュエーター装置、液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び超音波測定装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-H04R 17/00 330 Y
2014年12月17日
特許庁 / 特許
圧電素子、アクチュエーター装置、液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び超音波測定装置
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 301
2014年12月16日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/30
2014年12月16日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2014年12月16日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法、プログラム、および画像処理装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 B
2014年12月16日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 301
2014年12月15日
特許庁 / 特許
乾燥装置、印刷装置、および、乾燥方法
FI分類-F26B 3/04, FI分類-F26B 13/10 C, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 401
2014年12月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2014年12月15日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D06H 3/08, FI分類-D06H 7/02, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B65H 29/62 Z
2014年12月15日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/732
2014年12月15日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2014年12月15日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動用集積回路装置
FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2014年12月15日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322
2014年12月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置および液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/175 201
2014年12月12日
特許庁 / 特許
生体情報検出装置、電子機器及び生体情報検出方法
FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 310 P
2014年12月12日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2014年12月12日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/06, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年12月12日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2014年12月12日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年12月12日
特許庁 / 特許
ラベル作成装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-G06F 3/12 V, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年12月12日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置、印刷データ生成装置の制御方法およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 V, FI分類-G06F 3/12 W
2014年12月12日
特許庁 / 特許
印刷データ生成装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 378
2014年12月11日
特許庁 / 特許
固体撮像装置及び画像取得方法
FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H04N 5/335 550
2014年12月11日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B65H 43/08, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B65H 23/038 Z
2014年12月11日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B65H 23/18, FI分類-B65H 23/038 Z
2014年12月11日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/032, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動用集積回路装置および容量性負荷駆動回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動用集積回路装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動用集積回路装置および容量性負荷駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出モジュール
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 305
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 315
2014年12月11日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2014年12月11日
特許庁 / 特許
センサーデバイス、電子機器及び移動体
FI分類-G01P 15/12 V, FI分類-G01P 15/125 V, FI分類-G01C 19/56 276
2014年12月11日
特許庁 / 特許
シール部材、これを備える液体吐出ヘッド、および、液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/175 153
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 201
2014年12月11日
特許庁 / 特許
ラベル作成装置およびラベル作成システム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/40 A
2014年12月11日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 401, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 2/165 505, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2014年12月10日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、三次元造形方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2014年12月10日
特許庁 / 特許
三次元造形装置、三次元造形方法およびコンピュータープログラム
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/00
2014年12月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06T 19/00 600
2014年12月10日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年12月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動回路および集積回路装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年12月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動用集積回路装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/14 611
2014年12月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動回路および容量性負荷駆動用集積回路装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/015 101
2014年12月09日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、圧電デバイスの製造方法、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 503
2014年12月09日
特許庁 / 特許
超音波センサー
FI分類-G01S 15/02, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/23, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-G01S 7/521 A
2014年12月08日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2014年12月08日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年12月08日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z
2014年12月08日
特許庁 / 特許
シート
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D04H 1/72, FI分類-D06H 1/00, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 C, FI分類-D06C 23/04 B
2014年12月05日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 G, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 631 V
2014年12月05日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/74, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 670 E
2014年12月05日
特許庁 / 特許
端末装置、無線通信制御方法および無線通信制御プログラム
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110
2014年12月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年12月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年12月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年12月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年12月04日
特許庁 / 特許
媒体乾燥装置、記録装置及び蒸気除去装置
FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127
2014年12月04日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04G 1/00 307
2014年12月03日
特許庁 / 特許
アドバイス生成システム、アドバイス生成方法、およびアドバイス生成装置
FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/02 320 P, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年12月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2014年12月02日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-B27N 3/12, FI分類-D21F 7/00 Z
2014年12月02日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年12月02日
特許庁 / 特許
成膜用インクおよび成膜方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C09D 11/033, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 C, FI分類-H05B 33/22 Z
2014年12月02日
特許庁 / 特許
成膜用インクおよび成膜方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-H05B 33/10, FI分類-C09D 11/033, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-B05D 7/24 301 M
2014年12月01日
特許庁 / 特許
色調整装置、色調整方法、および印刷システム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年12月01日
特許庁 / 特許
プロジェクターシステム及びプロジェクターシステムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 530, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年12月01日
特許庁 / 特許
脈波解析装置及び脈波解析方法
FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/11 230, FI分類-A61B 5/0245 200
2014年11月28日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形システム、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00
2014年11月28日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形システム、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00
2014年11月28日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00
2014年11月28日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00
2014年11月28日
特許庁 / 特許
電子機器、及び、電子機器の制御方法
FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年11月28日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/247 A
2014年11月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 301, FI分類-B41J 2/165 501
2014年11月28日
特許庁 / 特許
ダイバーズウォッチ用カバーガラスおよびダイバーズウォッチ
FI分類-G02B 1/10 A, FI分類-C03C 17/34 Z, FI分類-G04B 39/00 C
2014年11月26日
特許庁 / 特許
乾燥装置、印刷装置、及び、乾燥方法
FI分類-F26B 13/10 C, FI分類-B41J 2/01 125
2014年11月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び画像形成方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年11月26日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2014年11月26日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/732
2014年11月26日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2014年11月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動用集積回路装置および容量性負荷駆動回路
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305
2014年11月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニット、容量性負荷駆動用集積回路装置および容量性負荷駆動回路
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/015 101
2014年11月25日
特許庁 / 特許
端末装置、無線通信制御方法および無線通信制御プログラム
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110
2014年11月25日
特許庁 / 特許
固体撮像装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/76 J, FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H01L 21/265 F
2014年11月25日
特許庁 / 特許
静電気保護回路及び半導体集積回路装置
FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 E, FI分類-H01L 27/06 311 B, FI分類-H01L 27/06 311 C
2014年11月25日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
FI分類-B29C 67/00
2014年11月25日
特許庁 / 特許
記録方法及び記録装置
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/165 207
2014年11月25日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/393
2014年11月25日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/393
2014年11月21日
特許庁 / 特許
層形成用組成物、三次元造形物の製造方法および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B29C 69/00
2014年11月21日
特許庁 / 特許
セルロース系材料、造形物製造用組成物セット、造形物、ダイアライザー、透析装置、透析方法および造形物の製造方法
FI分類-A61F 2/06, FI分類-B29C 67/00, FI分類-C08B 15/06, FI分類-A61L 27/00 P, FI分類-A61M 1/18 500
2014年11月21日
特許庁 / 特許
液状組成物、造形物および造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 251/02, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501
2014年11月21日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 B
2014年11月21日
特許庁 / 特許
インクジェット抜蝕方法およびインクジェット捺染システム
FI分類-D06Q 1/02, FI分類-D06C 23/00, FI分類-D06P 5/13 A, FI分類-D06B 11/00 B, FI分類-D06P 5/00 111 A, FI分類-D06P 5/00 120 Z
2014年11月21日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
コントローラー及び画像表示システム
FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-H04Q 9/00 371 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
メンテナンスユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 301
2014年11月20日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 501
2014年11月20日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01C 19/56 240
2014年11月18日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷処理方法、プログラム、及び、印刷システム
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年11月18日
特許庁 / 特許
インク組成物及びインクセット
FI分類-C09B 33/12, FI分類-C09B 33/26, FI分類-C09B 43/16, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/22 A, FI分類-B41J 2/01 501
2014年11月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、表示システム、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年11月17日
特許庁 / 特許
光束径拡大素子および表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z
2014年11月17日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、記録装置及び媒体支持方法
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 2/01 305
2014年11月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出モジュール
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/14 611
2014年11月17日
特許庁 / 特許
媒体支持ユニット、記録装置及び媒体支持方法
FI分類-B65H 5/04, FI分類-B41J 13/10
2014年11月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 9/06 610 B
2014年11月17日
特許庁 / 特許
映像を送信または受信する装置、装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-H04L 13/00 307 A
2014年11月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06T 19/00 F, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 656 B
2014年11月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年11月14日
特許庁 / 特許
慣性センサー
FI分類-G01C 19/56 247, FI分類-G01C 19/56 269
2014年11月13日
特許庁 / 特許
ドライバープログラム、印刷システム、及び、データ処理方法
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年11月13日
特許庁 / 特許
印刷制御装置の制御方法、印刷制御装置、及び、印刷システム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年11月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年11月13日
特許庁 / 特許
搬送装置及び記録装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 15/04
2014年11月13日
特許庁 / 特許
プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
FI分類-G06F 3/01 310 C
2014年11月12日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/16 511, FI分類-B41J 2/165 101
2014年11月12日
特許庁 / 特許
ラインヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 605
2014年11月12日
特許庁 / 特許
立体物造形装置
FI分類-B29C 67/00
2014年11月12日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形システム、立体物造形装置の制御方法、及び、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00
2014年11月12日
特許庁 / 特許
立体物造形装置、立体物造形装置の制御方法、立体物造形装置の制御プログラム
FI分類-B29C 67/00
2014年11月10日
特許庁 / 特許
ドット記録装置、ドット記録方法、そのためのコンピュータープログラム、及び、記録媒体の製造方法
FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/01 213
2014年11月10日
特許庁 / 特許
ドット記録装置、ドット記録方法、そのためのコンピュータープログラム、及び、記録媒体の製造方法
FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/01 213
2014年11月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 451, FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 201
2014年11月10日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/18 Z, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2014年11月10日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125
2014年11月10日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09B 47/20, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-C09B 67/22 Z, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-B41J 2/01 501
2014年11月07日
特許庁 / 特許
電子ペン
FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/042 473
2014年11月07日
特許庁 / 特許
電子ペン
FI分類-G06F 3/042 P, FI分類-G06F 3/042 482
2014年11月07日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/66 B, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 K, FI分類-G09G 3/20 623 R
2014年11月07日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03M 1/74, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 641 C
2014年11月07日
特許庁 / 特許
画像供給装置、画像供給方法およびプログラム
FI分類-H04N 21/238, FI分類-G06F 13/00 520 B, FI分類-G06F 13/00 550 L
2014年11月07日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御方法および表示システム
FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 L
2014年11月05日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年11月05日
特許庁 / 特許
光学装置および表示装置
FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年11月05日
特許庁 / 特許
光学素子、光学素子の製造方法、光学装置および表示装置
FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 27/09, FI分類-G02B 5/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z
2014年11月05日
特許庁 / 特許
メンテナンスユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 307
2014年11月05日
特許庁 / 特許
電子機器、及び電子機器における表示制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年11月04日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年11月04日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニット並びにプローブおよび電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2014年10月31日
特許庁 / 特許
超音波測定装置、超音波画像装置及び超音波測定方法
FI分類-A61B 8/14
2014年10月31日
特許庁 / 特許
超音波測定装置及び超音波画像装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01N 29/34
2014年10月31日
特許庁 / 特許
超音波プローブ、電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01N 29/24, FI分類-H04R 1/00 331, FI分類-H04R 17/00 330 Z, FI分類-H04R 17/00 332 Y
2014年10月31日
特許庁 / 特許
超音波測定装置、超音波画像装置及び超音波測定方法
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01N 29/44
2014年10月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年10月31日
特許庁 / 特許
カール判定方法、および記録装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 43/04, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年10月31日
特許庁 / 特許
画像表示制御装置、印刷結果事前表示方法及び印刷結果事前表示プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 N, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年10月30日
特許庁 / 特許
超音波測定装置、超音波診断装置及び超音波測定方法
FI分類-A61B 8/14
2014年10月30日
特許庁 / 特許
超音波測定装置、超音波診断装置及び超音波測定方法
FI分類-A61B 8/14
2014年10月30日
特許庁 / 特許
ジャイロ素子、ジャイロセンサー、電子機器、および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 128
2014年10月30日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシート製造方法
FI分類-D04H 1/732
2014年10月30日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染方法
FI分類-D06P 5/00 102, FI分類-D06P 5/00 113, FI分類-D06P 5/00 111 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
光学素子、電気光学装置、装着型表示装置および光学素子の製造方法
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
画像表示装置、及び装着型画像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/22, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
光学素子および画像表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G03H 1/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/32, FI分類-G02B 25/02, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年10月29日
特許庁 / 特許
デバイス制御装置、デバイス制御方法及びプログラム
FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-G06F 13/00 358 D
2014年10月29日
特許庁 / 特許
印刷管理サーバー、印刷システムおよび印刷管理方法
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 630 A
2014年10月28日
特許庁 / 特許
検索サーバー、検索システム、検索方法
FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 170 Z
2014年10月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2014年10月28日
特許庁 / 特許
巻取装置および印刷巻取システム
FI分類-B65H 18/10, FI分類-B65H 23/16, FI分類-B65H 27/00 Z
2014年10月28日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 25/00 B, FI分類-G01C 19/56 128
2014年10月28日
特許庁 / 特許
物理量検出振動素子、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/08, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 107
2014年10月28日
特許庁 / 特許
物理量検出振動素子、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/08, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 107
2014年10月28日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-G01C 19/56 128
2014年10月28日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-G01C 19/56 128
2014年10月28日
特許庁 / 特許
センサー素子、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/253, FI分類-G01C 19/56 107, FI分類-G01C 19/56 128
2014年10月28日
特許庁 / 特許
センサー素子、物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 107
2014年10月27日
特許庁 / 特許
アタッチメント、廃液回収ユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 211
2014年10月27日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月27日
特許庁 / 特許
光学モジュール、電子機器、及び光学モジュールの駆動方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-A61B 1/04 370
2014年10月27日
特許庁 / 特許
流路開閉装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/20, FI分類-F16K 27/02, FI分類-F16K 7/17 C, FI分類-B41J 2/175 501
2014年10月24日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 F, FI分類-H02G 11/02 C
2014年10月24日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、表示システム、及び、プログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-A61B 5/10 320 B, FI分類-A61B 5/10 320 C, FI分類-A61B 5/10 320 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/22 660 A, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月23日
特許庁 / 特許
画像記録装置および画像記録方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 19/76, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年10月23日
特許庁 / 特許
ロボット及び制御装置
FI分類-B25J 13/00 Z
2014年10月23日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 501
2014年10月23日
特許庁 / 特許
液体貯留部および液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 313, FI分類-B41J 2/175 501
2014年10月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/165 101
2014年10月22日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 13/06, FI分類-H02P 7/00 L, FI分類-H05K 9/00 K
2014年10月22日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B25J 17/00 A
2014年10月22日
特許庁 / 特許
指関節駆動装置
FI分類-A61F 2/56, FI分類-A61F 2/70, FI分類-F16H 27/08, FI分類-A61H 1/02 K
2014年10月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2014年10月21日
特許庁 / 特許
力検出装置及びロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02
2014年10月21日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 349 C
2014年10月20日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-B27N 3/14, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 B
2014年10月20日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷システム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/41 Z
2014年10月20日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月20日
特許庁 / 特許
表示装置、及び、表示装置の制御方法
FI分類-G06F 1/00 333 C, FI分類-G06F 1/00 335 C
2014年10月20日
特許庁 / 特許
液体供給装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 305
2014年10月17日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド、液体吐出装置および液体吐出ヘッドの制御方法
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501
2014年10月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年10月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 5/00 510 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年10月17日
特許庁 / 特許
圧電素子及びその製造方法並びに圧電素子応用デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-B41J 2/16 517
2014年10月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2014年10月17日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/175 501
2014年10月16日
特許庁 / 特許
ノズル列駆動データ変換装置および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/01 401
2014年10月16日
特許庁 / 特許
吐出パターンデータ補正方法、印刷方法、印刷装置および印刷システム
FI分類-B41J 2/165 501
2014年10月16日
特許庁 / 特許
搬送装置及び同装置を備える印刷装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年10月16日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B41J 17/32 A
2014年10月16日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B65H 19/12 B
2014年10月15日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 G, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 642 P
2014年10月15日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 E, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 F, FI分類-G09G 3/20 670 M, FI分類-G09G 3/20 670 N, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 670 Z
2014年10月15日
特許庁 / 特許
ドライバー及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 G, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 F
2014年10月15日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年10月15日
特許庁 / 特許
開口要素の位置の補正方法及び電気光学装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G02F 1/1333 500
2014年10月15日
特許庁 / 特許
媒体押さえ部材及び記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 11/02
2014年10月15日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年10月10日
特許庁 / 特許
記録装置、会計システム、及び、記録装置の制御方法
FI分類-B41J 25/20, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 361 C, FI分類-G06Q 30/06 140 C
2014年10月10日
特許庁 / 特許
電子機器、及び電子機器における表示制御方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 3/048 655 A
2014年10月10日
特許庁 / 特許
圧電デバイス、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/332, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年10月09日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 9/02 A, FI分類-G04G 1/00 307
2014年10月09日
特許庁 / 特許
歯科用の被切削加工用ブランク材、粉末冶金用金属粉末、歯科用の陶材焼付用メタルフレームおよび歯科用補綴物
FI分類-A61K 6/04, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22F 1/10 J, FI分類-A61C 13/08 Z, FI分類-C22C 19/07 A, FI分類-C22F 1/00 601, FI分類-C22F 1/00 623, FI分類-C22F 1/00 627, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 675, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 C, FI分類-C22F 1/00 630 D, FI分類-C22F 1/00 630 G, FI分類-C22F 1/00 630 J, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 630 Z, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 650 E
2014年10月09日
特許庁 / 特許
歯科用の鋳造用ビレット材、粉末冶金用金属粉末、歯科用金属部品の製造方法および歯科用補綴物の製造方法
FI分類-A61C 13/083, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-A61L 27/00 L, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-C22C 19/07 A
2014年10月08日
特許庁 / 特許
ロボットの調整方法
FI分類-B25J 17/00 G
2014年10月08日
特許庁 / 特許
スイング評価装置、スイング評価方法、およびスイング評価プログラム
FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 69/00 505 L
2014年10月07日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、マイクロレンズアレイ基板を備えた電気光学装置、及び投写型表示装置
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 304 B
2014年10月07日
特許庁 / 特許
液晶装置、及び投写型表示装置
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335
2014年10月07日
特許庁 / 特許
半導体装置及び電子機器
FI分類-G06F 21/12 330, FI分類-G06F 15/78 510 A
2014年10月06日
特許庁 / 特許
液滴振動装置及び液滴振動方法
FI分類-B06B 1/02 Z, FI分類-G01N 1/28 Y, FI分類-G01N 35/02 D
2014年10月06日
特許庁 / 特許
液滴振動装置及び液滴振動方法
FI分類-B06B 1/02 Z
2014年10月06日
特許庁 / 特許
リーク検出装置及びリーク検出方法
FI分類-G01M 3/26 M
2014年10月06日
特許庁 / 特許
印刷制御サーバーおよび印刷制御方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年10月06日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/14 611
2014年10月03日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月03日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-H02M 1/00 R, FI分類-H02M 7/48 M
2014年10月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 25/308 Z, FI分類-B41J 2/165 101
2014年10月03日
特許庁 / 特許
状態管理システム、電子機器及びシステムの通信方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06F 1/00 390 D, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年10月02日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 211
2014年10月02日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月02日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 13/16, FI分類-G02B 17/08, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02C 11/00, FI分類-G02B 26/10 104, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年10月02日
特許庁 / 特許
振動子、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 9/19 D
2014年10月02日
特許庁 / 特許
センサー、電子機器、及び移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 J, FI分類-H03H 11/12 A, FI分類-G01C 19/56 114
2014年10月02日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-B65H 5/06 F
2014年10月02日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに圧電デバイス
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01L 41/332, FI分類-B41J 2/14 305
2014年10月01日
特許庁 / 特許
活動状態情報検出装置及び活動状態情報検出装置の制御方法
FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年09月30日
特許庁 / 特許
媒体押さえ部材、及び記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 13/10
2014年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示方法、プログラム及び表示システム
FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年09月30日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 650, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 8/00 300, FI分類-F21V 9/10 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 13/00 100
2014年09月30日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 A
2014年09月30日
特許庁 / 特許
ロボット、制御装置およびロボットシステム
FI分類-B25J 9/06 B
2014年09月30日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 15/04
2014年09月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体の吐出位置調整方法
FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年09月30日
特許庁 / 特許
印刷装置、制御装置および画像処理方法
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 209, FI分類-B41J 2/14 609
2014年09月30日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2014年09月30日
特許庁 / 特許
超音波センサー並びにプローブおよび電子機器
FI分類-A61B 8/14, FI分類-G01N 29/24, FI分類-H04R 17/00 330 H
2014年09月30日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 B
2014年09月30日
特許庁 / 特許
光学デバイス、画像表示装置およびプロジェクター
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 D, FI分類-G02B 26/10 108
2014年09月30日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 35/28, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2014年09月29日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年09月29日
特許庁 / 特許
反応液及び記録方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123
2014年09月29日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム、制御装置、及び制御方法
FI分類-B25J 13/00 Z
2014年09月29日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/313, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-B41J 2/14 305
2014年09月29日
特許庁 / 特許
光学フィルターデバイス、光学モジュール、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2014年09月29日
特許庁 / 特許
光学フィルターデバイス、光学モジュール、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G01N 21/65, FI分類-G02B 26/00, FI分類-G01N 21/359, FI分類-G01N 21/3504
2014年09月26日
特許庁 / 特許
PLL回路、集積回路装置、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/08 E, FI分類-H03L 7/18 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び搬送量調整方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2014年09月26日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置、プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2014年09月26日
特許庁 / 特許
歯科用の被切削加工用ブランク材、粉末冶金用金属粉末、歯科用の陶材焼付用メタルフレームおよび歯科用補綴物
FI分類-A61C 5/09, FI分類-A61K 6/04, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-A61C 13/08 Z, FI分類-C22C 19/07 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
測定装置
FI分類-G01N 21/359, FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-A61B 5/14 322
2014年09月26日
特許庁 / 特許
半導体回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/02 B, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 E
2014年09月25日
特許庁 / 特許
同期方法、計測システム、およびプログラム
FI分類-G01D 21/00 M
2014年09月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2014年09月25日
特許庁 / 特許
3次元形成装置および3次元形成方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00
2014年09月25日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 17/10, FI分類-B65H 20/02 Z
2014年09月25日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/14 613
2014年09月25日
特許庁 / 特許
3次元形成装置および3次元形成方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/209, FI分類-B29C 64/232, FI分類-B29C 64/236, FI分類-B29C 64/245, FI分類-B29C 64/264
2014年09月24日
特許庁 / 特許
ワイパー装置、液体吐出装置、ならびにワイピング方法
FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2014年09月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出方法
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 303
2014年09月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法およびプログラム
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年09月24日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 E, FI分類-H03B 5/32 G
2014年09月24日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A
2014年09月24日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 F, FI分類-H03B 5/32 H
2014年09月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 15/00 526, FI分類-G03G 21/16 123
2014年09月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 3/06 A, FI分類-B41J 29/00 C
2014年09月19日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及び印刷方法
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2014年09月19日
特許庁 / 特許
記録方法、記録装置、及びインクセット
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/324, FI分類-B41J 2/01 123
2014年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、および画像形成方法
FI分類-B41J 2/01 213
2014年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、および画像形成方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 213, FI分類-B41J 2/01 305
2014年09月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の制御方法、及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 H, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 624 D
2014年09月16日
特許庁 / 特許
電気光学装置の駆動方法、電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 C, FI分類-G09G 3/20 622 D
2014年09月16日
特許庁 / 特許
物理量検出デバイス、電子機器、移動体
FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/311, FI分類-H01L 25/00 B, FI分類-G01C 19/56 128
2014年09月16日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年09月16日
特許庁 / 特許
分析装置、及び電子機器
FI分類-G01N 21/65
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-H04N 5/225 F
2014年09月16日
特許庁 / 特許
捺染インク組成物
FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 E
2014年09月16日
特許庁 / 特許
捺染インク組成物
FI分類-C09D 11/03, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/033
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-H04L 12/46 A, FI分類-H04L 12/46 100 Z
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理システム及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04M 11/00 301
2014年09月16日
特許庁 / 特許
コントローラー、情報処理装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G05B 23/02 V
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G06F 9/06 630 B
2014年09月16日
特許庁 / 特許
インク組成物及びインクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年09月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 19/04, FI分類-H04N 5/225 F
2014年09月12日
特許庁 / 特許
駆動装置およびその駆動方法
FI分類-A61F 2/54, FI分類-A61H 1/02 K
2014年09月12日
特許庁 / 特許
関節機構および駆動装置
FI分類-B25J 19/00 F
2014年09月12日
特許庁 / 特許
液体供給セット
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年09月12日
特許庁 / 特許
液体供給セット、液体供給装置、液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年09月12日
特許庁 / 特許
液体供給セット
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年09月12日
特許庁 / 特許
フラクショナルN-PLL回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03L 7/22, FI分類-H03L 7/08 P, FI分類-H03L 7/18 A
2014年09月11日
特許庁 / 特許
無線通信の設定方法、無線通信システム、及び、記録装置
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 84/12, FI分類-G07G 1/06 Z, FI分類-H04W 4/04 170, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-G07G 1/00 301 D
2014年09月11日
特許庁 / 特許
印刷画像生成装置、印刷システム、印刷画像生成方法およびプログラム
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-H04N 5/76 E, FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年09月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、およびデバイスドライバー、並びに印刷システム
FI分類-B41J 2/07, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/165 501
2014年09月10日
特許庁 / 特許
映像表示システム、映像表示システムを構成する映像送信装置と頭部装着型表示装置との間の映像無線伝送規格に従った接続方法、コンピュータプログラム、頭部装着型表示装置
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年09月09日
特許庁 / 特許
生体情報測定機器
FI分類-A61B 5/02 320 B
2014年09月09日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法及びこれらにより製造されるシート、並びに、これらに用いる複合体及びその収容容器
FI分類-B27N 3/14, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27K 5/00 F, FI分類-B27N 3/04 B
2014年09月09日
特許庁 / 特許
生体情報測定機器
FI分類-A61B 5/02 710 B, FI分類-A61B 5/02 711 B
2014年09月08日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年09月08日
特許庁 / 特許
液体噴射システム
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 305
2014年09月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/165 101
2014年09月08日
特許庁 / 特許
表示システムおよび表示プログラム
FI分類-G06F 3/048 620
2014年09月08日
特許庁 / 特許
発振回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 D
2014年09月05日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301
2014年09月04日
特許庁 / 特許
液体供給装置、液体噴射装置及び液体供給方法
FI分類-B41J 2/17, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 501
2014年09月03日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/08, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2014年09月03日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2014年09月02日
特許庁 / 特許
発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 23/00 C
2014年09月02日
特許庁 / 特許
電子機器およびプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G03B 21/14 E, FI分類-G03B 21/14 F
2014年09月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の組立方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B41J 29/02, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307
2014年09月01日
特許庁 / 特許
流路部材、インクジェットヘッド及びインクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/175 201
2014年09月01日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605
2014年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 660 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年09月01日
特許庁 / 特許
捺染インクセット、及び印捺方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年08月29日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、及び、印刷制御方法
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
表示システム、送信装置、及び、表示システムの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年08月29日
特許庁 / 特許
プリンター、プリンターの制御方法、及び、印刷システム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-G06K 7/00 U, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波デバイスの製造方法、超音波プローブ、超音波測定装置、電子機器
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 330 J
2014年08月29日
特許庁 / 特許
分光画像取得装置、及び分光画像取得方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2014年08月29日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/00 Z, FI分類-B65H 1/28 320, FI分類-B65H 3/44 312, FI分類-B65H 3/44 342, FI分類-G03G 15/00 514
2014年08月29日
特許庁 / 特許
記録装置、及び、記録装置の制御方法
FI分類-G06F 12/00 531 R
2014年08月29日
特許庁 / 特許
処理管理システム、電子機器、管理サーバー及び電子機器の処理管理方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/04 400
2014年08月29日
特許庁 / 特許
固体撮像装置及びその製造方法
FI分類-H01L 27/14 A
2014年08月29日
特許庁 / 特許
処理管理システム、電子機器、管理サーバー及び電子機器の処理管理方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 A
2014年08月28日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール、時計、及び電子機器
FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01L 31/04 530
2014年08月28日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B65H 3/44 312, FI分類-B65H 1/28 320 A
2014年08月28日
特許庁 / 特許
超音波トランスデューサーデバイス及び超音波測定装置。
FI分類-A61B 8/00
2014年08月28日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-H04N 1/00 108 J
2014年08月28日
特許庁 / 特許
集積回路装置及び電子機器
FI分類-H01L 21/82 B, FI分類-H01L 21/82 W, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 17/04 E, FI分類-H03K 17/687 E, FI分類-H01L 27/08 102 A, FI分類-H01L 27/08 321 A, FI分類-H01L 27/08 331 B, FI分類-H03K 19/00 101 F
2014年08月28日
特許庁 / 特許
インク組成物及びインクセット
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-C09B 29/33 A, FI分類-B41J 2/01 501
2014年08月27日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 21/265 F, FI分類-H01L 29/78 301 D, FI分類-H01L 21/265 604 M, FI分類-H01L 21/265 604 X
2014年08月27日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 130
2014年08月27日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z
2014年08月27日
特許庁 / 特許
センサー及び生体情報検出装置
FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 F
2014年08月27日
特許庁 / 特許
生体情報検出装置
FI分類-A61B 5/02 310 C, FI分類-A61B 5/02 310 D, FI分類-A61B 5/02 320 P
2014年08月26日
特許庁 / 特許
導通部材、ソーラーウォッチ、太陽電池モジュール、電子機器
FI分類-G04C 3/00 J, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 302, FI分類-G04G 1/00 310 B
2014年08月26日
特許庁 / 特許
生体情報取得装置及び電子機器
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-G06T 1/00 400 B
2014年08月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年08月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、制御方法、及び、プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2014年08月25日
特許庁 / 特許
造形方法および造形物
FI分類-B29C 67/00
2014年08月25日
特許庁 / 特許
造形方法および造形物
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 5/10, FI分類-C25F 3/14, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B22F 3/24 H
2014年08月25日
特許庁 / 特許
ロボットおよびロボットシステム
FI分類-B25J 19/00 Z
2014年08月25日
特許庁 / 特許
センサーデバイス、電子機器および移動体
FI分類-H01L 25/04 Z, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01C 19/56 128
2014年08月22日
特許庁 / 特許
廃インク回収ユニット、プリンター、ならびに廃インク回収方法
FI分類-B41J 2/17 203, FI分類-B41J 2/165 203
2014年08月22日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 1/28 320 A
2014年08月22日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 503
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G09F 9/33, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-G02B 5/20 101
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月21日
特許庁 / 特許
表示装置及び電子機器
FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月20日
特許庁 / 特許
モーター駆動制御システム及び電子機器
FI分類-H02P 5/00 Q
2014年08月20日
特許庁 / 特許
粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304
2014年08月20日
特許庁 / 特許
印刷消耗品管理システムおよび消耗品管理サーバー
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 106 C
2014年08月20日
特許庁 / 特許
配線基板の製造方法、配線基板、素子収納用パッケージ、電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H05K 1/09 Z, FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/12 C, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H05K 3/12 610 G
2014年08月20日
特許庁 / 特許
レーザー焼結用粉末および構造物の製造方法
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B22F 1/00 E, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 S, FI分類-B22F 3/02 M
2014年08月19日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、画像表示システム、頭部装着型表示装置を制御する方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 13/04 220, FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月19日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z
2014年08月19日
特許庁 / 特許
物理量センサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01P 15/08 101 A
2014年08月18日
特許庁 / 特許
導光装置及び虚像表示装置
FI分類-G02B 5/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z
2014年08月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607, FI分類-B41J 2/175 501
2014年08月18日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/06 A, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B25J 17/00 A
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/06 A, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 17/00 B
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/06 A, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 17/00 B
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/00 C
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/00 C
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 17/00 B
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/08 A, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B25J 17/00 A
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 17/00 B
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法
FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 17/00 B
2014年08月13日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 23/185
2014年08月13日
特許庁 / 特許
圧電駆動装置及びその駆動方法、ロボット及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/12, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-B25J 19/00 A
2014年08月12日
特許庁 / 特許
物理量センサー、圧力センサー、高度計、電子機器および移動体
FI分類-G01C 5/06, FI分類-H01L 29/84 A, FI分類-H01L 29/84 B, FI分類-G01L 9/00 303 D, FI分類-G01L 9/00 303 P
2014年08月12日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびヘッドユニット
FI分類-B41J 2/045, FI分類-H03F 3/217, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 607
2014年08月12日
特許庁 / 特許
液体吐出装置およびヘッドユニット
FI分類-H03F 3/217
2014年08月12日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 613
2014年08月12日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年08月12日
特許庁 / 特許
時計用バンドおよび時計
FI分類-A44C 5/02 B
2014年08月12日
特許庁 / 特許
容量性負荷を駆動する駆動回路および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年08月12日
特許庁 / 特許
駆動回路
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-H03F 3/217 150
2014年08月11日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 305
2014年08月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び撮像表示システム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G03B 21/00 D
2014年08月11日
特許庁 / 特許
液体容器およびカートリッジの製造方法
FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 173
2014年08月11日
特許庁 / 特許
スライド案内装置、およびプロジェクター
FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 D
2014年08月11日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、情報システム、頭部装着型表示装置の制御方法、および、コンピュータープログラム
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G06F 13/00 540 P
2014年08月08日
特許庁 / 特許
画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、及び、撮像表示装置
FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z
2014年08月08日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/02
2014年08月08日
特許庁 / 特許
虚像表示装置及び方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/30 H, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 691 G, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年08月08日
特許庁 / 特許
スイッチばね、ムーブメント、電子時計
FI分類-G04G 1/00 305 B
2014年08月07日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 3/06 340 Z
2014年08月07日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 26/02
2014年08月07日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 19/30, FI分類-B65H 19/12 A, FI分類-B41J 2/01 305
2014年08月07日
特許庁 / 特許
通信装置、電子時計、および通信装置の制御方法
FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J
2014年08月07日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/50, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 3/44 G, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 3/44 342, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/06 350 C
2014年08月06日
特許庁 / 特許
ライン型液体吐出装置、ライン型液体吐出装置の制御方法、およびデバイスドライバー、並びに印刷システム
FI分類-B41J 2/015, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年08月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
FI分類-H05B 33/08, FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 642 A
2014年08月06日
特許庁 / 特許
速度推定方法、速度推定装置及び携帯機器
FI分類-G01S 19/19, FI分類-G01S 19/52, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年08月06日
特許庁 / 特許
運動諸量算出方法、運動諸量算出装置及び携帯機器
FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J, FI分類-A63B 71/06 T
2014年08月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置、輪郭抽出方法及びプログラム
FI分類-G06T 1/00 305 C, FI分類-G06T 7/60 250 A
2014年08月06日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B41J 13/02
2014年08月06日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/165 501
2014年08月06日
特許庁 / 特許
電子時計および電子機器
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04R 20/08, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04G 1/00 313 Z
2014年08月06日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 D
2014年08月05日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 29/12 A
2014年08月05日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 3/36 T
2014年08月05日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年08月05日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置およびテープ印刷装置における印刷データ生成方法
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-G06F 3/12 F, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 17/21 564 A, FI分類-G06F 17/21 566 B
2014年08月05日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置および印刷データ生成方法
FI分類-B41J 11/00, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年08月05日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
FI分類-H05B 33/08, FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 A
2014年08月04日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00
2014年08月04日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 609, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 503
2014年08月01日
特許庁 / 特許
デジタル・マイクロミラー・デバイス、デジタル・マイクロミラー・デバイスの製造方法、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/02 E, FI分類-G03B 21/00 F
2014年08月01日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク組成物及び捺染方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-D06P 1/38 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 111 A
2014年08月01日
特許庁 / 特許
印刷媒体ユニットおよび印刷装置
FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41M 5/18 B, FI分類-B41M 5/26 A, FI分類-B41M 5/26 H, FI分類-B41J 2/325 C, FI分類-B41J 35/16 Z, FI分類-B41M 5/18 109, FI分類-B41M 5/18 101 Z, FI分類-B41M 5/26 101 B, FI分類-B41M 5/26 101 H
2014年08月01日
特許庁 / 特許
液体供給システム、液体供給装置、液体噴射装置及び液体供給方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 171
2014年08月01日
特許庁 / 特許
テープ印刷装置およびテープ印刷システム
FI分類-B41J 17/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2014年08月01日
特許庁 / 特許
基板、電子機器
FI分類-H02M 7/06 Z, FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/18 S
2014年08月01日
特許庁 / 特許
液体供給システム、及び液体供給方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 121, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 167, FI分類-B41J 2/175 171
2014年07月31日
特許庁 / 特許
超音波デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 1/00 331, FI分類-H04R 17/00 332 B
2014年07月31日
特許庁 / 特許
圧電デバイス
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 332 B
2014年07月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/08, FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/175 115
2014年07月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年07月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 503
2014年07月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 307
2014年07月31日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および、プログラム
FI分類-H04N 13/04 400, FI分類-H04N 13/04 430, FI分類-H04N 13/04 970, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年07月31日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X
2014年07月31日
特許庁 / 特許
分光画像取得装置、及び受光波長取得方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2014年07月31日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および、プログラム
FI分類-G06F 3/038 310 A, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年07月31日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および、プログラム
FI分類-H04R 3/12 Z, FI分類-H04S 1/00 L, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G06F 3/16 330 C, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年07月31日
特許庁 / 特許
超音波デバイス並びにプローブおよび電子機器
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 G, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 Y
2014年07月31日
特許庁 / 特許
振動片、振動子、振動デバイス、発振器、電子機器、および移動体
FI分類-H03H 9/19 E
2014年07月30日
特許庁 / 特許
圧電素子の製造方法、液体吐出ヘッドの製造方法、および液体吐出装置の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/313, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 305, FI分類-H01L 21/28 301 R
2014年07月30日
特許庁 / 特許
液滴吐出方法および液滴吐出装置
FI分類-B41J 2/15, FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 201, FI分類-B41J 2/01 213
2014年07月30日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/02 N
2014年07月30日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/32 H
2014年07月30日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03H 9/02 K
2014年07月30日
特許庁 / 特許
振動デバイス、電子機器及び移動体
FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/02 L, FI分類-H03H 9/02 N
2014年07月29日
特許庁 / 特許
デバイス制御装置、デバイス制御方法、及び、デバイス制御プログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302
2014年07月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及びチューブ位置修正方法
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 503
2014年07月28日
特許庁 / 特許
投射光学系及び投射型画像表示装置
FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/02 H, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2014年07月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307
2014年07月25日
特許庁 / 特許
発光装置および電子機器
FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2014年07月25日
特許庁 / 特許
半導体回路素子、電子機器、および移動体
FI分類-H01L 23/12 B, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 L, FI分類-H01L 23/12 501 P
2014年07月25日
特許庁 / 特許
波長変換装置及びその製造方法、光源装置、プロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 7/00 G, FI分類-G02B 7/00 J, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 9/00 100, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100
2014年07月25日
特許庁 / 特許
ラマン分光装置、および電子機器
FI分類-G01N 21/65, FI分類-G01N 21/41 102
2014年07月24日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2014年07月24日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/30 310
2014年07月24日
特許庁 / 特許
GUI装置
FI分類-G06F 3/033 421, FI分類-G06F 3/048 654 D, FI分類-G06F 3/048 657 A
2014年07月23日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00
2014年07月23日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00
2014年07月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 D
2014年07月22日
特許庁 / 特許
電場増強素子、ラマン分光装置、および電子機器
FI分類-G01N 21/65
2014年07月22日
特許庁 / 特許
撮像装置及び撮像表示装置
FI分類-H04N 5/06 A, FI分類-H04N 5/073 A, FI分類-H04N 5/225 B
2014年07月22日
特許庁 / 特許
撮像装置、媒体搬送装置、及び印刷装置
FI分類-H04N 5/225 E, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06T 1/00 400 E
2014年07月18日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/10, FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 1/00 310 B
2014年07月18日
特許庁 / 特許
回路装置、電子機器、移動体及び無線通信システム
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H01L 21/82 P, FI分類-H01L 25/00 B, FI分類-H01L 27/04 E, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 21/60 301 A, FI分類-H01L 21/60 301 N
2014年07月18日
特許庁 / 特許
無線通信装置、電子機器及び移動体
FI分類-H04B 1/034, FI分類-H03B 5/32 H
2014年07月18日
特許庁 / 特許
回路装置、送信モジュール、電子機器及び移動体
FI分類-H04L 13/00 307 C
2014年07月17日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 163
2014年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置を制御する方法、コンピュータープログラム
FI分類-G06F 21/20 144 B, FI分類-G06F 21/22 112 K
2014年07月17日
特許庁 / 特許
開閉体の開閉装置及び画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-F16C 11/04 G
2014年07月17日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-F16C 11/04 F
2014年07月16日
特許庁 / 特許
インクジェット記録システム
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 401
2014年07月16日
特許庁 / 特許
センサーユニット、電子機器、および移動体
FI分類-G01P 15/08 P, FI分類-G01C 19/56 283
2014年07月16日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 165
2014年07月15日
特許庁 / 特許
印刷画像処理装置、印刷画像処理システム、および印刷画像選択画面の表示方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z
2014年07月15日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年07月14日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、および表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年07月11日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 11/00 C, FI分類-B41J 2/01 109, FI分類-B41J 2/01 121
2014年07月11日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、2流体噴射装置及び2流体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/165 401
2014年07月11日
特許庁 / 特許
画像の記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501
2014年07月11日
特許庁 / 特許
POSシステムの通信設定方法、及び、POSシステム
FI分類-G07G 1/14, FI分類-B41J 5/30 B, FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-G07G 1/00 311 E, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-H04L 12/28 200 A
2014年07月11日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/16 501
2014年07月10日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、及び、その制御方法
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/165, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 307
2014年07月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/46 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 680 E
2014年07月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/14 307, FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/015 101, FI分類-B41J 2/165 501, FI分類-B41J 2/175 305, FI分類-B41J 2/175 317
2014年07月10日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/028 Z
2014年07月10日
特許庁 / 特許
エッチング方法
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-G01C 19/56 128, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年07月09日
特許庁 / 特許
電子回路基板、及び、電子機器
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/16 509
2014年07月09日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 C, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340
2014年07月09日
特許庁 / 特許
照明装置、プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
FI分類-F21V 14/06, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21V 23/00 113
2014年07月08日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/165 401
2014年07月04日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2014年07月03日
特許庁 / 特許
通信端末装置、通信システム、プログラム、及び、通信端末装置の制御方法
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 13/00 354 A
2014年07月03日
特許庁 / 特許
通信端末装置、通信システム、プログラム、及び、通信端末装置の制御方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 510 C
2014年07月02日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G02F 1/1339 505
2014年07月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2014年07月01日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2014年07月01日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年07月01日
特許庁 / 特許
ロボットシステム及び処理装置
FI分類-B25J 19/04, FI分類-G06T 7/60 150 B, FI分類-G06T 7/60 150 P, FI分類-G06T 7/60 300 A
2014年07月01日
特許庁 / 特許
教示装置、及びロボットシステム
FI分類-B25J 9/22 A, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G05B 19/42 D
2014年07月01日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 171, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年06月30日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2014年06月30日
特許庁 / 特許
振動素子、振動素子の製造方法、振動子、ジャイロセンサー、電子機器および移動体
FI分類-H01L 41/23, FI分類-H03H 9/215, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 J
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年06月30日
特許庁 / 特許
超音波センサー及びその製造方法
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/332, FI分類-G01N 29/24 502, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
非晶質合金粉末、圧粉磁心、磁性素子および電子機器
FI分類-H01F 1/24, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 E, FI分類-H01F 1/14 C, FI分類-C22C 45/02 A, FI分類-H01F 27/24 C, FI分類-H01F 27/24 D
2014年06月27日
特許庁 / 特許
固定治具及び記録装置
FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05C 5/00 101
2014年06月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/015 101
2014年06月26日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンタ
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 307
2014年06月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、印刷ヘッドユニット、および駆動基板
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年06月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 D
2014年06月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、印刷装置の制御プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207, FI分類-B41J 2/01 209
2014年06月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出装置の制御方法、及び、液体吐出装置の制御プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2014年06月26日
特許庁 / 特許
光源装置、光源装置の製造方法およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21V 17/00 200
2014年06月26日
特許庁 / 特許
電子時計の針位置検出方法および電子時計
FI分類-G04C 3/00 E
2014年06月25日
特許庁 / 特許
液体収容体、液体供給装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2014年06月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 607
2014年06月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 1/02 A, FI分類-B41J 29/00 A
2014年06月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/00, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 13/076
2014年06月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/00, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 211, FI分類-B41J 2/165 505
2014年06月25日
特許庁 / 特許
波長変換素子、光源装置、及びプロジェクター
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G03B 21/16, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A
2014年06月25日
特許庁 / 特許
給送装置及び記録装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B65H 3/06 350 A
2014年06月24日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年06月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-H02K 7/108, FI分類-H02K 7/14 C, FI分類-B41J 23/02 Z, FI分類-B41J 29/00 T
2014年06月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 11/00 A, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/01 305
2014年06月24日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/37, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J
2014年06月24日
特許庁 / 特許
印刷装置及び制御装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-G06T 1/00 510
2014年06月23日
特許庁 / 特許
表示装置、および表示装置の制御方法
FI分類-H04N 5/60 C, FI分類-H04S 7/00 F, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 1/10 101 B
2014年06月20日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09F 9/30 310
2014年06月20日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、ロボット、制御装置および制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z
2014年06月19日
特許庁 / 特許
表示装置および制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 9/31 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X
2014年06月19日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/00 R, FI分類-G06F 1/00 330 F
2014年06月19日
特許庁 / 特許
回路モジュール、時計用ムーブメント、電子時計、および回路モジュールの配線方法
FI分類-G04F 7/08, FI分類-G04C 3/14 P, FI分類-G04G 1/00 303
2014年06月19日
特許庁 / 特許
液晶表示装置、電子機器、及び液晶表示装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/74 K, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 621 C, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 3/20 680 H
2014年06月18日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 501
2014年06月18日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/185, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年06月18日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 123
2014年06月18日
特許庁 / 特許
圧力センサー、高度計、電子機器および移動体
FI分類-G01L 9/00 303 K
2014年06月17日
特許庁 / 特許
駆動装置及びその駆動方法
FI分類-H02N 2/00 C
2014年06月17日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 123
2014年06月17日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法、及びこれらにより製造されるシート、並びに、これらに用いる複合体、その収容容器、及び複合体の製造方法
FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年06月17日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/20 A, FI分類-F16H 19/02 D, FI分類-B41J 2/01 303
2014年06月17日
特許庁 / 特許
記録装置及び液体収容体
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175
2014年06月17日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2014年06月17日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161
2014年06月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2014年06月16日
特許庁 / 特許
スキャナー
FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 420 F
2014年06月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 165
2014年06月13日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/25 A, FI分類-G04C 10/00 Z
2014年06月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/20 F
2014年06月12日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 171
2014年06月12日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム及び制御装置
FI分類-B25J 13/08 A
2014年06月12日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置および液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/16
2014年06月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/02, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 303
2014年06月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 603
2014年06月10日
特許庁 / 特許
流路部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2014年06月10日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305
2014年06月09日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット装着機構および液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2014年06月09日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 642 B, FI分類-G09G 3/20 670 L
2014年06月06日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置およびその制御方法、並びにコンピュータープログラム
FI分類-A63B 69/18, FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-A63B 69/00 514, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-A63B 69/36 541 W
2014年06月06日
特許庁 / 特許
電子機器及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 13/10 310 E
2014年06月05日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷システム、及び、印刷制御方法
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K
2014年06月05日
特許庁 / 特許
圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び超音波測定装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C04B 35/46 J, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2014年06月04日
特許庁 / 特許
光源装置、およびプロジェクター
FI分類-G02B 19/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2014年06月04日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、加熱部制御方法
FI分類-B41J 2/01 125
2014年06月03日
特許庁 / 特許
光源装置、およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/16 100
2014年06月02日
特許庁 / 特許
ロボットシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2014年06月02日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム、制御装置、及び制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2014年06月02日
特許庁 / 特許
発光装置、電子機器および検査方法
FI分類-C07F 5/02 B, FI分類-H05B 33/12 Z, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 655, FI分類-C09K 11/06 660, FI分類-C09K 11/06 690, FI分類-C07D 513/04 301, FI分類-C07D 513/04 351
2014年05月30日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/175 141
2014年05月29日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター
FI分類-H02N 2/00 C
2014年05月29日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 9/02 D, FI分類-H03H 9/24 B, FI分類-G01C 19/56 128
2014年05月29日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置のヘッドユニットに対する電力伝送方法
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 C, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2014年05月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-B41J 2/01 303
2014年05月29日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及びその制御方法
FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 2/01 303
2014年05月29日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/215, FI分類-H03H 9/19 J
2014年05月28日
特許庁 / 特許
インクセット及びそれを用いた記録方法
FI分類-C09D 11/32, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年05月28日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2014年05月28日
特許庁 / 特許
記録方法及びインクセット
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123
2014年05月28日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1333 500
2014年05月28日
特許庁 / 特許
充電装置及び電子機器
FI分類-H02J 7/02 B
2014年05月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 201, FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2014年05月28日
特許庁 / 特許
インクセット及びそれを用いた記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2014年05月28日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2014年05月28日
特許庁 / 特許
記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2014年05月27日
特許庁 / 特許
MEMS駆動装置、電子機器、及びMEMS駆動方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G02B 26/00
2014年05月26日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/045, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年05月23日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、頭部装着型表示装置を制御する方法、コンピュータープログラム、画像表示システム、および、情報処理装置
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年05月23日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム、制御装置、及び制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2014年05月22日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出物製造方法
FI分類-B41J 13/02, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-B65H 27/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 305
2014年05月21日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 503
2014年05月21日
特許庁 / 特許
表示システム、端末装置、および、プログラム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2014年05月20日
特許庁 / 特許
昇華転写用インクジェットインクセット、並びに、染色物及びその製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B44C 1/17 J, FI分類-D06P 1/16 Z, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-D06P 5/00 114, FI分類-D06P 5/00 111 A, FI分類-D06P 5/00 117 D
2014年05月20日
特許庁 / 特許
電子時計、および衛星信号受信方法
FI分類-G01S 19/24, FI分類-G01S 19/34, FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J
2014年05月19日
特許庁 / 特許
プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 F
2014年05月16日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 103, FI分類-B41J 2/17 207
2014年05月16日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 201
2014年05月16日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年05月15日
特許庁 / 特許
アイドルトーン分散装置及び周波数計測装置
FI分類-H03M 3/02, FI分類-G01R 23/10 C
2014年05月14日
特許庁 / 特許
電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器
FI分類-G02F 1/1335
2014年05月13日
特許庁 / 特許
音声処理装置および音声処理装置の制御方法
FI分類-G10L 19/005, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04R 3/00 310
2014年05月07日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年05月07日
特許庁 / 特許
天吊りロボット
FI分類-B25J 19/00 F
2014年05月07日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 19/00 M
2014年05月07日
特許庁 / 特許
三次元造形用組成物、三次元造形物の製造方法および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00
2014年05月07日
特許庁 / 特許
天吊りロボット
FI分類-B25J 19/00 F
2014年05月07日
特許庁 / 特許
分析装置及び電子機器
FI分類-G01N 21/65, FI分類-G01N 21/64 G, FI分類-G01N 21/41 101
2014年05月01日
特許庁 / 特許
機能素子、物理量センサー、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z
2014年05月01日
特許庁 / 特許
アクチュエーター装置、電子機器、及び制御方法
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-H02N 1/00, FI分類-G02B 26/00
2014年05月01日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置、制御システム、および、頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年04月30日
特許庁 / 特許
廃液収容体及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 203
2014年04月25日
特許庁 / 特許
振動表示装置
FI分類-G09B 21/00 C
2014年04月24日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G04R 20/02, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G04C 10/00 Z, FI分類-G04G 1/00 310 Z
2014年04月23日
特許庁 / 特許
パッケージ、電子デバイス、電子デバイスの製造方法、電子機器、および移動体
FI分類-G01P 15/08 P, FI分類-H01L 23/02 G, FI分類-H01L 29/84 Z
2014年04月23日
特許庁 / 特許
焼結造形方法、液状結合剤、および焼結造形物
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B28B 1/30 101
2014年04月23日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の印刷方法
FI分類-B41J 21/00 Z
2014年04月23日
特許庁 / 特許
アナログ電子時計
FI分類-G04C 3/00 D
2014年04月23日
特許庁 / 特許
時間計測装置
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04F 8/02 Z, FI分類-G04B 19/00 P
2014年04月23日
特許庁 / 特許
光源装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 29/00 110
2014年04月23日
特許庁 / 特許
焼結造形方法、液状結合剤、および焼結造形物
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B28B 1/30, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00
2014年04月22日
特許庁 / 特許
インク組成物及び記録方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月21日
特許庁 / 特許
記録装置、及び、記録方法
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 209
2014年04月21日
特許庁 / 特許
基板のドライエッチング方法
FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H01L 21/302 105 A
2014年04月21日
特許庁 / 特許
振動片の製造方法
FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/311, FI分類-H03H 3/02 D, FI分類-G01C 19/56 128
2014年04月18日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、及び、表示制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-G06F 3/048 651 C
2014年04月18日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、及び、表示方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 3/048 655 B
2014年04月18日
特許庁 / 特許
携帯機器
FI分類-H01Q 1/46, FI分類-G04R 60/10, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-G04G 1/00 307
2014年04月18日
特許庁 / 特許
半導体集積回路、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03B 5/02 D, FI分類-H03B 5/30 A
2014年04月18日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01P 15/00 K, FI分類-G01P 15/08 P, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z, FI分類-G01C 19/56 269
2014年04月18日
特許庁 / 特許
機能素子、電子機器、および移動体
FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z
2014年04月18日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/25 A, FI分類-H01L 23/12 L
2014年04月17日
特許庁 / 特許
マイクロレンズアレイ基板、電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02F 1/1335
2014年04月17日
特許庁 / 特許
電気光学装置及び電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-H01L 23/40 A, FI分類-G09F 9/00 304 B
2014年04月17日
特許庁 / 特許
インク組成物及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月16日
特許庁 / 特許
発光装置、発光装置の製造方法、受発光装置、電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/26 Z
2014年04月16日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 27/48, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 27/28 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 340
2014年04月16日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/16, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2014年04月15日
特許庁 / 特許
色調整方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 A, FI分類-G06T 1/00 510
2014年04月14日
特許庁 / 特許
電気光学装置、光学ユニット、及び電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1335 510
2014年04月14日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B65H 1/04 320 A
2014年04月14日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/12, FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/00 A
2014年04月14日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷装置
FI分類-B41J 21/00 Z
2014年04月14日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型組成物及び収容体
FI分類-C08F 2/48, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月14日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型組成物及び収容体
FI分類-C08F 2/48, FI分類-C08F 20/40, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143
2014年04月14日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型組成物、収容体及びインクジェット方法
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月11日
特許庁 / 特許
液体容器
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119
2014年04月11日
特許庁 / 特許
液体容器、アダプター、ならびに液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119
2014年04月11日
特許庁 / 特許
電子デバイス、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A
2014年04月11日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型インクジェット組成物及び収容体
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月11日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型インクジェット組成物及び収容体
FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 143
2014年04月11日
特許庁 / 特許
インクジェット方法、及びインクジェット装置
FI分類-C09D 11/101, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 101
2014年04月10日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 B, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年04月10日
特許庁 / 特許
印刷システム、サーバー、受信装置及び印刷システムにおける印刷方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K
2014年04月09日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 15/00, FI分類-B65H 3/44 G, FI分類-B65H 11/00 K
2014年04月09日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンタ
FI分類-H05H 1/24, FI分類-B41J 2/01 121
2014年04月09日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 307
2014年04月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システムおよび印刷方法
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 213
2014年04月08日
特許庁 / 特許
液体吐出制御装置および液体吐出制御方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 213
2014年04月08日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法、有機エレクトロルミネッセンス装置、及び電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A
2014年04月08日
特許庁 / 特許
放射線硬化型インクジェット組成物、放射線硬化型インクジェット組成物収容体、インクジェット方法、放射線硬化型インクジェット組成物の製造方法
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月07日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-H01L 21/76 J, FI分類-H01L 27/08 331 C, FI分類-H01L 27/08 331 D
2014年04月07日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット用の保護部材
FI分類-B41J 2/175 165
2014年04月07日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 67/08 B, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-B41J 2/01 501
2014年04月04日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 27/08 102 C, FI分類-H01L 29/78 301 D, FI分類-H01L 29/78 301 G
2014年04月04日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、表示装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B
2014年04月04日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、表示装置および電子機器
FI分類-H05B 33/14 B
2014年04月04日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、表示装置および電子機器
FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 B
2014年04月04日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、表示装置および電子機器
FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 B
2014年04月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 305
2014年04月03日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B29B 7/10, FI分類-D04H 1/58, FI分類-D01G 13/00, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B29K 105:12
2014年04月03日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D01G 13/00, FI分類-D04H 1/732
2014年04月03日
特許庁 / 特許
記録装置、及び、記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 205
2014年04月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射方法
FI分類-B41J 2/01 123
2014年04月03日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年04月02日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/04, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/015 101
2014年04月02日
特許庁 / 特許
液体消費装置
FI分類-B41J 2/175 315
2014年04月02日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 207
2014年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学モジュール、その製造方法および電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2014年04月01日
特許庁 / 特許
液晶装置及び電子機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1347
2014年04月01日
特許庁 / 特許
電気光学装置、及び電子機器
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2014年04月01日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161
2014年04月01日
特許庁 / 特許
双方向表示方法および双方向表示装置
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年04月01日
特許庁 / 特許
双方向表示方法および双方向表示装置
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年04月01日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンタ及びその制御方法
FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月31日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/02
2014年03月31日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 175
2014年03月31日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置及びセンサー
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305
2014年03月31日
特許庁 / 特許
インクジェットインク組成物及びその製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月31日
特許庁 / 特許
インクジェット用インク組成物、記録方法、及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月31日
特許庁 / 特許
光学デバイス、画像投影装置及び電子機器
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 301
2014年03月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2014年03月31日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B65H 1/00 501 B, FI分類-B65H 1/00 501 E, FI分類-B65H 1/26 310 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2014年03月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム
FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 19/00 502, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E
2014年03月28日
特許庁 / 特許
回路装置、温度検出装置、電子機器及び温度検出方法
FI分類-G01K 7/02 L, FI分類-G01K 7/00 321 C, FI分類-G01K 7/00 321 J
2014年03月28日
特許庁 / 特許
電気光学装置
FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02F 1/13 505
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ライトカーテン設置方法および双方向表示装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 480
2014年03月28日
特許庁 / 特許
電子回路、時計、および電子機器
FI分類-G04C 3/14 Q, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/35 B, FI分類-G04C 10/00 A, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-G04G 1/00 310 N
2014年03月28日
特許庁 / 特許
機能層形成用インクおよび発光素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D
2014年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、プロジェクター、情報処理方法及びプログラム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2014年03月28日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置およびオプションユニット
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 398
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置、オプションユニットおよびオプションユニットの制御システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2014年03月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射ヘッドユニット
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 303
2014年03月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月28日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンタ及び印刷方法
FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 303
2014年03月28日
特許庁 / 特許
非水系光硬化型インクジェット組成物収容体及び記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B65D 77/06 A, FI分類-B65D 77/06 F, FI分類-B65D 81/24 G, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 101
2014年03月28日
特許庁 / 特許
非水系光硬化型インクジェット組成物収容体及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 127, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 101
2014年03月28日
特許庁 / 特許
流路部材、液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 501
2014年03月28日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年03月28日
特許庁 / 特許
流路部材、液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
FI分類-B41J 2/14 603
2014年03月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月28日
特許庁 / 特許
非水系光硬化型インクジェット組成物収容体及び記録方法
FI分類-B65D 77/04, FI分類-C09D 11/36, FI分類-B65D 81/24 F, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143
2014年03月27日
特許庁 / 特許
運動提示装置、運動提示方法及び運動提示プログラム
FI分類-A61B 5/22 B
2014年03月27日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年03月27日
特許庁 / 特許
処理液、記録方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41J 2/01 123
2014年03月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 105, FI分類-B41J 2/17 207
2014年03月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び加熱部制御方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 451
2014年03月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年03月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年03月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年03月27日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年03月27日
特許庁 / 特許
ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H03K 17/16, FI分類-H02M 3/00 B, FI分類-H02M 3/00 C, FI分類-G02F 1/133 520, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 670 D
2014年03月27日
特許庁 / 特許
情報通信システム、情報処理装置および情報提供方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06Q 50/10 100, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 351 N, FI分類-G06F 13/00 540 P
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-B65H 29/58 B
2014年03月27日
特許庁 / 特許
画像投写装置
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月27日
特許庁 / 特許
表示装置および報知方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C
2014年03月27日
特許庁 / 特許
搭載台
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 E
2014年03月27日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年03月27日
特許庁 / 特許
溶剤系インク組成物
FI分類-C09C 1/62, FI分類-C09C 1/64, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 5/02 P, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-G03G 15/00 526, FI分類-G03G 15/00 554
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 31/20
2014年03月27日
特許庁 / 特許
光検出ユニット及び生体情報検出装置
FI分類-G01J 1/02 P, FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-A61B 5/02 310 B
2014年03月27日
特許庁 / 特許
生体情報検出装置及び電子機器
FI分類-A61B 5/02 310 H
2014年03月27日
特許庁 / 特許
ゴルフクラブ判定方法、ゴルフクラブ判定装置及びゴルフクラブ判定プログラム
FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 69/36 541 S
2014年03月27日
特許庁 / 特許
位置検出装置、及び調整方法
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月27日
特許庁 / 特許
虚像表示装置、およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月27日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷制御方法
FI分類-H02J 7/34 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 1/00 306 G, FI分類-H02J 1/00 307 E, FI分類-H02J 1/00 307 F, FI分類-H02J 1/00 308 P
2014年03月27日
特許庁 / 特許
インクジェット方法およびインクジェット装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 129
2014年03月27日
特許庁 / 特許
媒体搬送装置及び印刷装置
FI分類-B65H 43/08
2014年03月27日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2014年03月27日
特許庁 / 特許
生体情報検出装置及び電子機器
FI分類-A61B 5/02 310 C, FI分類-A61B 5/02 310 F
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置、及び記録装置における排出方法
FI分類-B65H 31/20
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-B65H 29/58 B
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 85/00, FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B41J 2/01 103, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月27日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2014年03月26日
特許庁 / 特許
ドライバーの作動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 622 Q, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 633 R
2014年03月26日
特許庁 / 特許
液体容器、アダプター、ならびに液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月26日
特許庁 / 特許
インクセットおよび液体噴射ヘッド
FI分類-C09C 3/08, FI分類-C09C 3/10, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月26日
特許庁 / 特許
装飾品、皮膚接触材料、粉末冶金用金属粉末および装飾品の製造方法
FI分類-A44C 27/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 3/02 S, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 1/05 D, FI分類-C22C 19/07 N
2014年03月26日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年03月26日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造装置
FI分類-B29C 67/00
2014年03月26日
特許庁 / 特許
走査装置
FI分類-B41J 19/18 F, FI分類-B41J 19/18 N, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月26日
特許庁 / 特許
給送装置及び給送装置を備えた電子機器
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-B65H 3/06 350 A
2014年03月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/18 Z, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2014年03月26日
特許庁 / 特許
情報通信システム、情報処理装置および情報収集方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 11/30 E, FI分類-G06F 11/34 B, FI分類-G03G 21/00 396
2014年03月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報通信システムおよびサービス提供方法
FI分類-H04M 11/00 301
2014年03月25日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2014年03月25日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151
2014年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/50, FI分類-B41J 15/08, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/165 207
2014年03月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/015 101
2014年03月25日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置および記録物
FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月25日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法及びシート
FI分類-D21B 1/08, FI分類-D04H 1/732, FI分類-B27N 3/00 D
2014年03月25日
特許庁 / 特許
駆動回路、集積回路装置及びチャージポンプ回路の制御方法
FI分類-H02M 3/07
2014年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御プログラム
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
MEMSデバイス及びその製造方法
FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H03H 3/02 Z, FI分類-H03H 9/24 Z, FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/02 G, FI分類-H01L 23/02 J
2014年03月25日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置および記録物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月25日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/08 A, FI分類-G04G 1/00 305 D
2014年03月25日
特許庁 / 特許
押し付けユニット及び液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 20/02 A, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 105, FI分類-B41J 2/17 207
2014年03月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/17 203
2014年03月25日
特許庁 / 特許
操作デバイス、位置検出システム、及び、操作デバイスの制御方法
FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月25日
特許庁 / 特許
位置検出装置、プロジェクター、位置検出システム、及び、位置検出装置の制御方法
FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月25日
特許庁 / 特許
位置検出装置、プロジェクター、位置検出システム、及び、位置検出装置の制御方法
FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月25日
特許庁 / 特許
位置検出システム、及び、位置検出システムの制御方法
FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/165 203, FI分類-B41J 2/175 303
2014年03月25日
特許庁 / 特許
印刷媒体、印刷装置および印刷装置の印刷方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-G09F 3/02 F, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/40 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置の印刷方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 2/32 E, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 2/325 C
2014年03月25日
特許庁 / 特許
圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2014年03月25日
特許庁 / 特許
物理量検出センサー、電子機器、移動体および電子回路
FI分類-G01D 21/00 M, FI分類-G01P 15/125 V
2014年03月25日
特許庁 / 特許
逐次比較型アナログ-デジタル変換器、物理量検出センサー、電子機器及び移動体並びに逐次比較型アナログ-デジタル変換方法
FI分類-H03M 1/46
2014年03月25日
特許庁 / 特許
捺染装置
FI分類-D06P 7/00, FI分類-D06P 5/20 B, FI分類-D06P 5/00 101
2014年03月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 622 S, FI分類-G09G 3/20 623 P, FI分類-G09G 3/20 633 D, FI分類-G09G 3/20 680 V
2014年03月25日
特許庁 / 特許
撮像装置、画像処理装置、表示制御装置、及び撮像表示装置
FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/335 780
2014年03月25日
特許庁 / 特許
光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年03月25日
特許庁 / 特許
位置検出システム、及び、位置検出システムの制御方法
FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/042 473
2014年03月24日
特許庁 / 特許
機能層形成用インク、発光素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 D
2014年03月24日
特許庁 / 特許
ローター、モーター、及びロボット
FI分類-H02K 1/28 A, FI分類-H02K 21/16 M, FI分類-H02K 1/27 501 D
2014年03月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター、表示装置、およびプロジェクターの制御方法
FI分類-B43L 1/04 F, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/14 B, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月24日
特許庁 / 特許
時計及び電子機器のプログラム並びに通信システム
FI分類-G04C 3/00 Z, FI分類-G04G 1/00 317
2014年03月24日
特許庁 / 特許
記録装置及び搬送ベルトの洗浄方法
FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 29/00 J, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月24日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステムおよびロボット制御装置
FI分類-B25J 13/00 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
圧電モーター
FI分類-H02N 2/00 C
2014年03月24日
特許庁 / 特許
圧電モーター
FI分類-H02N 2/00 C
2014年03月24日
特許庁 / 特許
電子時計及び時差修正方法
FI分類-G04C 3/00 B, FI分類-G04C 9/00 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
物理量検出装置、電子機器及び移動体
FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G01C 19/56 107
2014年03月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42
2014年03月24日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A, FI分類-B41J 2/325 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
記録装置、吸着機構、及び記録装置における吸着部の制御方法
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B65H 5/14 B, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月24日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-B41J 17/32 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月20日
特許庁 / 特許
ムーブメント、および時計
FI分類-G04C 3/00 H, FI分類-G04G 1/00 305 G
2014年03月20日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム及び教示方法
FI分類-B25J 9/22 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
超音波測定装置、超音波画像装置及び電子機器
FI分類-A61B 8/00
2014年03月20日
特許庁 / 特許
表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 650 E
2014年03月20日
特許庁 / 特許
データ転送制御装置、データ転送制御装置の制御方法、電子機器、及び、表示装置
FI分類-G06F 12/00 571 B, FI分類-G06F 13/362 510 E
2014年03月20日
特許庁 / 特許
表示装置、および表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 481, FI分類-G06F 3/048 654 C
2014年03月20日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷制御装置、及び、印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 209
2014年03月20日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシートの製造方法
FI分類-B27N 3/26
2014年03月20日
特許庁 / 特許
記録装置及び被記録媒体の搬送方法
FI分類-B65H 5/00 B, FI分類-B41J 29/00 J, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月20日
特許庁 / 特許
超音波トランスデューサー装置およびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/311, FI分類-H04R 17/00 330 F, FI分類-H04R 17/00 332 B
2014年03月20日
特許庁 / 特許
超音波デバイスユニットおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-G01N 29/24 502, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 332 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
駆動回路、集積回路装置及びチャージポンプ回路の制御方法
FI分類-H02M 3/07
2014年03月20日
特許庁 / 特許
圧電モーター
FI分類-H02N 2/00 C, FI分類-B25J 19/00 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシートの製造方法
FI分類-D04H 1/64, FI分類-D04H 1/70, FI分類-B27N 3/04 A
2014年03月20日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷制御装置、及び、印刷制御方法
FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 209
2014年03月19日
特許庁 / 特許
回路装置、検出装置及び電子機器
FI分類-H03F 3/34 B, FI分類-H03M 1/10 A, FI分類-H03M 1/12 A
2014年03月19日
特許庁 / 特許
指関節駆動装置
FI分類-A61F 2/56, FI分類-B25J 11/00 Z
2014年03月19日
特許庁 / 特許
インク組成物、記録装置及び記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月19日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/015 101
2014年03月19日
特許庁 / 特許
記録装置および記録方法
FI分類-B41J 2/01 203
2014年03月19日
特許庁 / 特許
インクジェット方法、インクジェット装置、及びインクジェット組成物収容体
FI分類-B41J 2/19, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月19日
特許庁 / 特許
流路形成部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 503
2014年03月19日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603
2014年03月19日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603
2014年03月19日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 29/00 S
2014年03月19日
特許庁 / 特許
メンテナンス液及びメンテナンス方法
FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/50, FI分類-C11D 17/08
2014年03月19日
特許庁 / 特許
メンテナンス液及びメンテナンス方法
FI分類-C11D 3/20, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/165 401
2014年03月19日
特許庁 / 特許
メンテナンス液及びメンテナンス方法
FI分類-C11D 1/82, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 7/26, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C11D 17/08, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/17 101, FI分類-B41J 2/165 401
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像記録装置、キャリブレーション方法および画像記録方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/01 451
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像記録装置および画像記録方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2014年03月18日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G06T 19/00 G, FI分類-G06F 3/01 310 Z
2014年03月18日
特許庁 / 特許
三次元造形物製造装置および三次元造形物の製造方法
FI分類-B29C 67/00
2014年03月18日
特許庁 / 特許
光検出ユニット及び生体情報検出装置
FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 320 B
2014年03月17日
特許庁 / 特許
指関節駆動装置
FI分類-A61F 2/70
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/17 207, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 207, FI分類-B41J 2/165 211
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/165 211
2014年03月17日
特許庁 / 特許
頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/145, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月17日
特許庁 / 特許
映像信号出力装置、映像信号出力方法、及びプログラム
FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 C
2014年03月17日
特許庁 / 特許
流路構造体、液体噴射ヘッドおよび印刷装置
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 171
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/175 503
2014年03月17日
特許庁 / 特許
インクジェットプリンター、及び、記録方法
FI分類-B41J 2/01 205
2014年03月17日
特許庁 / 特許
記録方法、及び、インクジェットプリンター
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 211
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド
FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14, FI分類-B41J 2/155, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 611, FI分類-B41J 2/14 613
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 605, FI分類-B41J 2/14 611
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 201
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/195, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 307
2014年03月14日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119
2014年03月14日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 9/14
2014年03月14日
特許庁 / 特許
記録装置及びカバーの組み付け方法
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体、および、液体消費装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体、及び、電気接続体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 175
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 175
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体供給装置
FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 161
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 19/20 G, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-B41J 2/01 303
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び、液体吐出装置の駆動方法
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 303
2014年03月14日
特許庁 / 特許
画像生成装置及び画像生成方法
FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/028 C, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-H04N 1/04 103 E
2014年03月14日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/175 117
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体供給装置、および、液体消費システム
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 161
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体、及び、電気接続体
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月14日
特許庁 / 特許
液体収容体
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 143, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月13日
特許庁 / 特許
光検出ユニット及び生体情報検出装置
FI分類-A61B 5/02 310 D
2014年03月13日
特許庁 / 特許
発振回路、発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03B 5/32 J
2014年03月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-H03M 7/36, FI分類-H04N 19/94, FI分類-H04N 1/41 Z, FI分類-H04N 19/593
2014年03月12日
特許庁 / 特許
モーター及びロボット
FI分類-H02K 1/18 C, FI分類-H02K 1/18 E
2014年03月12日
特許庁 / 特許
コイルボビン、モーター、及びロボット
FI分類-H02K 3/46 B
2014年03月12日
特許庁 / 特許
モーター及びロボット
FI分類-H02K 3/46 C, FI分類-H02K 3/50 A
2014年03月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/06, FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 2/01 305
2014年03月12日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/60 ZAB
2014年03月12日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置及び生体情報測定装置の制御方法
FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年03月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/01, FI分類-B41J 29/00 A
2014年03月12日
特許庁 / 特許
記録装置、被記録媒体の搬送方法及び被記録媒体の残量情報の報知方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 26/00, FI分類-B65H 23/192, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月12日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 205, FI分類-B41J 2/01 213
2014年03月12日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 211, FI分類-B41J 2/175 303
2014年03月12日
特許庁 / 特許
印刷制御装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 211
2014年03月11日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/08, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 348 A
2014年03月11日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造方法及びこれらに用いる粉体
FI分類-B27N 3/12, FI分類-B27N 3/04 A, FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 D
2014年03月11日
特許庁 / 特許
有機EL装置、有機EL装置の製造方法、電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A
2014年03月11日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型インクジェット組成物、収容体及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 143
2014年03月11日
特許庁 / 特許
紫外線硬化型インクジェット組成物、収容体及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 119
2014年03月11日
特許庁 / 特許
収容体およびインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 143
2014年03月11日
特許庁 / 特許
インクジェット組成物及びインクジェット方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 101
2014年03月10日
特許庁 / 特許
写真フィルムホルダー
FI分類-H04N 1/00 G, FI分類-G03B 27/32 B
2014年03月10日
特許庁 / 特許
印刷サーバー、印刷システム、印刷管理プログラムおよび印刷管理方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月10日
特許庁 / 特許
ワイパー装置、液体吐出装置、ならびにワイピング方法
FI分類-B41J 2/165 303
2014年03月10日
特許庁 / 特許
ワイパー装置および液体吐出装置
FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 305
2014年03月10日
特許庁 / 特許
画像記録装置および画像記録方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 451
2014年03月10日
特許庁 / 特許
インク組成物及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月07日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法およびプログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年03月07日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、印刷装置の制御プログラム
FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-D06P 5/00 111 A
2014年03月07日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、印刷装置の制御プログラム
FI分類-D06P 7/00, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月07日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2014年03月07日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732
2014年03月07日
特許庁 / 特許
画像記録装置および画像記録方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 27/00 A, FI分類-B41J 2/01 121, FI分類-B41J 2/01 129
2014年03月07日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 169
2014年03月07日
特許庁 / 特許
記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年03月07日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム、制御装置、及び制御方法
FI分類-B25J 13/08 A
2014年03月06日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム、及び制御装置
FI分類-B25J 13/08 Z
2014年03月06日
特許庁 / 特許
受信装置
FI分類-G01S 19/05, FI分類-G01S 19/21
2014年03月06日
特許庁 / 特許
移動装置及びプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 D
2014年03月06日
特許庁 / 特許
発電装置、時計および発電装置の製造方法
FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-H01L 31/04 460, FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-G04G 1/00 310 B
2014年03月06日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及びその制御方法
FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/165 205, FI分類-B41J 2/175 501
2014年03月05日
特許庁 / 特許
指関節駆動装置
FI分類-A61F 2/56, FI分類-A61H 1/02 K
2014年03月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 26/02, FI分類-B65H 23/032
2014年03月05日
特許庁 / 特許
画像記録装置およびシート搬送方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/18
2014年03月05日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年03月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び、画像形成方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年03月05日
特許庁 / 特許
半導体装置、液体吐出ヘッド、及び液体吐出装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z, FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 D
2014年03月05日
特許庁 / 特許
FAX装置、印刷装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-B65H 1/28 320 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-B65H 1/28 320 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年03月05日
特許庁 / 特許
液体消費装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年03月05日
特許庁 / 特許
テープカートリッジ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G09F 3/00 D, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-G09F 3/10 A, FI分類-H02G 1/00 B, FI分類-H02G 1/06 501 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B65H 3/44 342, FI分類-B65H 1/00 501 E
2014年03月05日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B65H 3/44 342, FI分類-B65H 1/00 501 E
2014年03月05日
特許庁 / 特許
テープロール
FI分類-C09J 7/38, FI分類-H02G 1/06, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/36 T, FI分類-G09F 3/00 G, FI分類-G09F 3/10 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷用データ生成装置およびその方法、ならびに印刷用データ生成プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-G06T 5/00 200 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷用データ生成装置およびその方法、ならびに印刷用データ生成プログラム
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/40 B, FI分類-G06T 5/00 200 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
力検出装置およびロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01L 1/16 B
2014年03月04日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/24, FI分類-B41J 13/02, FI分類-B65H 5/06 D
2014年03月04日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 300
2014年03月04日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501
2014年03月04日
特許庁 / 特許
流路部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 501
2014年03月03日
特許庁 / 特許
指関節駆動装置
FI分類-A61F 2/54, FI分類-B25J 11/00 Z
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像投影装置及び画像投影方法
FI分類-H04N 13/04, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 M
2014年03月03日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年03月03日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール、および電子時計
FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 450, FI分類-H01L 31/06 500, FI分類-H01L 31/06 510, FI分類-G04G 1/00 310 B
2014年03月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年03月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年03月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年03月03日
特許庁 / 特許
非水系インクジェットインク組成物およびこれを用いたインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月03日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 5/04 200
2014年03月03日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 7/00 320
2014年03月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 H, FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年03月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、駆動回路および液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 2/045
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年02月28日
特許庁 / 特許
プロジェクター及びプロジェクターにおける画像処理方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 G
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および、液体吐出装置の偏位量検出方法
FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体受容装置及び液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 R
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体受容装置、液体噴射装置及び液体排出方法
FI分類-B41J 3/04 102 R
2014年02月28日
特許庁 / 特許
光電変換装置、光電変換装置の製造方法及び電子機器
FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 27/14 D, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H04N 5/335 690
2014年02月28日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B29L 7:00, FI分類-D21B 1/06, FI分類-B29C 43/22, FI分類-B29C 43/34, FI分類-D04H 1/736
2014年02月28日
特許庁 / 特許
インク組成物及び記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/165 101
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月28日
特許庁 / 特許
発光素子、発光装置、認証装置および電子機器
FI分類-C07C 15/38, FI分類-C07D 409/14, FI分類-C07F 5/02 F, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-C09K 11/06 660
2014年02月28日
特許庁 / 特許
アクチュエーター、及び、センサー
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年02月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/01 107, FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 307
2014年02月27日
特許庁 / 特許
印刷システム、濃度補正方法及び補正要否判定プログラム
FI分類-B41J 2/21, FI分類-B41J 2/52, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2014年02月27日
特許庁 / 特許
媒体支持装置及び液体吐出装置
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 23/16
2014年02月27日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び残留振動検出方法
FI分類-B41J 2/01 403, FI分類-B41J 2/165 501
2014年02月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/165, FI分類-B65H 83/00, FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-B41J 29/46 B, FI分類-B41J 2/01 201
2014年02月27日
特許庁 / 特許
配線実装構造、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 611
2014年02月27日
特許庁 / 特許
力検出装置、およびロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-G01L 1/16 B
2014年02月27日
特許庁 / 特許
記録装置および記録装置の製造方法
FI分類-B41J 29/02, FI分類-B65H 5/06 D
2014年02月27日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用の前処理液および捺染方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-D06P 5/00 106, FI分類-D06P 5/00 111 A
2014年02月27日
特許庁 / 特許
超音波デバイスおよびその製造方法並びにプローブ、電子機器および超音波画像装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 31/00 330, FI分類-H04R 17/00 330 J, FI分類-H04R 17/00 332 A
2014年02月27日
特許庁 / 特許
接合方法、接合体の製造装置、接合体、インクジェットヘッドユニットおよびインクジェット式記録装置
FI分類-B41J 2/16 301, FI分類-B41J 2/16 503
2014年02月27日
特許庁 / 特許
接合方法、接合体の製造装置、接合体、インクジェットヘッドユニットおよびインクジェット式記録装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年02月27日
特許庁 / 特許
力検出装置、およびロボット
FI分類-G01L 5/16, FI分類-G01L 1/16 B, FI分類-B25J 13/08 Z
2014年02月26日
特許庁 / 特許
表示システム、健康器具、制御装置およびプログラム
FI分類-A61H 1/00, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-G09G 5/36 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-H04N 5/64 511 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
マイクロコンピューター及び電子機器
FI分類-G06F 7/58 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
電子端末装置、ペン装置、電子端末システム、及び、情報伝達方法
FI分類-G06F 3/046 B, FI分類-G06F 3/03 400 F, FI分類-G06F 3/041 330 F
2014年02月26日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732
2014年02月26日
特許庁 / 特許
光学モジュール、及び電子機器
FI分類-B81B 3/00, FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/50, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00
2014年02月26日
特許庁 / 特許
電子機器及び電子機器の制御方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/02 C
2014年02月26日
特許庁 / 特許
睡眠状態評価装置、睡眠状態評価方法、および睡眠状態評価システム
FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/02 320 B, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
インクジェット捺染用インク組成物およびインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年02月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 19/20 L, FI分類-B41J 2/01 303
2014年02月26日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 25/30 G, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/165 301
2014年02月26日
特許庁 / 特許
液体収容容器
FI分類-B41J 2/175 115, FI分類-B41J 2/175 117, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141
2014年02月26日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 169
2014年02月26日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 301, FI分類-B41J 2/14 603, FI分類-B41J 2/14 613, FI分類-B41J 2/16 507
2014年02月25日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットシステム、及び制御装置
FI分類-B25J 13/08 A
2014年02月25日
特許庁 / 特許
成分分析装置、成分分析方法
FI分類-G01N 21/35 107
2014年02月25日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/04 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
プリンター、プリンターの印刷制御方法および印刷制御装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
廃インク回収容器、廃インク回収ユニット、ならびにプリンター
FI分類-B41J 3/04 102 R
2014年02月25日
特許庁 / 特許
プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 F
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液体消費装置及び液体消費装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液体消費装置及び液体消費装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液体消費装置及び液体消費装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液体消費装置及び液体消費装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04C 10/00 C, FI分類-G04C 10/00 D, FI分類-G04C 10/04 Z, FI分類-G04G 1/00 310 E
2014年02月25日
特許庁 / 特許
機能素子、電子機器、および移動体
FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 29/84 Z, FI分類-G01P 15/125 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び媒体の前処理方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月25日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 19/18 E, FI分類-B41J 19/18 N, FI分類-B41J 2/01 303, FI分類-B41J 2/01 451
2014年02月25日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 1/00, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D04H 1/736
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 2/14 501, FI分類-B41J 2/14 613
2014年02月24日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷方法
FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2014年02月24日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 27/08 321 B, FI分類-H01L 27/08 331 D
2014年02月24日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
FI分類-B41J 2/14 305
2014年02月24日
特許庁 / 特許
POSシステム、及びデータ処理装置
FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/12 341 A, FI分類-G07G 1/12 351 Z
2014年02月24日
特許庁 / 特許
印捺物の製造方法、捺染方法
FI分類-D06P 5/20 E, FI分類-D06P 5/00 112, FI分類-D06P 5/00 111 A
2014年02月24日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 9/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305
2014年02月24日
特許庁 / 特許
シート部材の組付け方法
FI分類-B41J 2/16 503
2014年02月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年02月21日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年02月21日
特許庁 / 特許
光測定装置、印刷装置及び画像表示装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-G01J 3/52, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシートの製造方法
FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732
2014年02月21日
特許庁 / 特許
シート製造装置およびシートの製造方法
FI分類-B27N 3/04 B, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
流路部材の洗浄方法
FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年02月21日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/165 201
2014年02月20日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット、ブラックインクセット、及び記録装置
FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501
2014年02月20日
特許庁 / 特許
照明装置及びプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 330
2014年02月19日
特許庁 / 特許
測色方法、測色装置及び印刷装置
FI分類-G01J 3/50, FI分類-G01J 3/52, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 A, FI分類-G06T 1/00 510
2014年02月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月19日
特許庁 / 特許
圧電アクチュエーター、及び液体噴射ヘッド
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H01L 41/319, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/16 305
2014年02月19日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 13/076, FI分類-B65H 5/06 A, FI分類-B65H 5/06 F
2014年02月19日
特許庁 / 特許
テープカートリッジおよびテープ印刷装置
FI分類-B41J 3/46, FI分類-B41J 32/00, FI分類-B41J 3/36 T
2014年02月18日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 207
2014年02月18日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-H02P 5/00 T
2014年02月18日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及び記録方法
FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41J 3/04 101 Y, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月18日
特許庁 / 特許
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
FI分類-B41J 2/01 301, FI分類-B41J 2/14 611
2014年02月18日
特許庁 / 特許
インクジェット記録装置及び記録方法
FI分類-B41J 3/04 102 N, FI分類-B41J 3/04 102 R
2014年02月17日
特許庁 / 特許
回路装置及び電子機器
FI分類-H02P 5/17 B, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/08 331 B, FI分類-H01L 29/06 301 G
2014年02月17日
特許庁 / 特許
分析装置、及び電子機器
FI分類-G01N 21/64 G
2014年02月14日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および吐出異常検査方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月14日
特許庁 / 特許
有機発光装置の製造方法、有機発光装置、及び電子機器
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2014年02月14日
特許庁 / 特許
シート製造装置、原料解繊装置
FI分類-B27N 3/10, FI分類-D21B 1/06, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D21F 13/00
2014年02月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/48 B
2014年02月14日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月14日
特許庁 / 特許
メンテナンス装置、液体噴射装置及びメンテナンス方法
FI分類-B41J 3/04 102 H
2014年02月14日
特許庁 / 特許
成膜用インク、吐出検査方法、吐出検査装置および発光素子の製造方法
FI分類-B05C 11/00, FI分類-H05B 33/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 D
2014年02月14日
特許庁 / 特許
原子セル、量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03L 7/26
2014年02月13日
特許庁 / 特許
シート製造装置、シート製造装置の制御方法
FI分類-B27N 3/12, FI分類-D04H 1/00, FI分類-D21B 1/10
2014年02月13日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D04H 1/732, FI分類-D21F 13/00
2014年02月13日
特許庁 / 特許
制御装置、プロジェクター、制御方法、及び制御プログラム
FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 H
2014年02月13日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月13日
特許庁 / 特許
読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 F, FI分類-H04N 1/028 Z
2014年02月13日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置
FI分類-B41J 2/21, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 129
2014年02月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び、ドットパターン決定方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月13日
特許庁 / 特許
流路構造体、液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z, FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年02月13日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年02月13日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-D21B 1/08
2014年02月12日
特許庁 / 特許
カートリッジ、および、印刷材供給システム
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月12日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-H04N 5/74 E, FI分類-H05K 7/20 M, FI分類-G03B 21/00 D
2014年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月12日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月12日
特許庁 / 特許
無線通信装置および無線通信設定方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/18
2014年02月12日
特許庁 / 特許
無線通信装置および無線通信方法
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 84/10 110
2014年02月12日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法、および、プログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z
2014年02月10日
特許庁 / 特許
アクチュエーター、光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年02月10日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法、および、プログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月10日
特許庁 / 特許
記録装置及び巻取方法
FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/10, FI分類-B65H 23/182
2014年02月10日
特許庁 / 特許
電極複合体の製造方法、電極複合体および電池
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/06 N, FI分類-H01M 4/08 N, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 E, FI分類-H01M 10/0565
2014年02月10日
特許庁 / 特許
電気光学装置および電気光学装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 622 Q, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 670 K
2014年02月10日
特許庁 / 特許
プロジェクター
FI分類-G02B 27/48, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A
2014年02月10日
特許庁 / 特許
導通構造、導通構造の製造方法、液滴吐出ヘッドおよび印刷装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H, FI分類-H01L 21/60 311 Q
2014年02月10日
特許庁 / 特許
導通構造、導通構造の製造方法、液滴吐出ヘッドおよび印刷装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年02月10日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置、オプションユニットおよび制御装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B65H 3/00 310 C
2014年02月10日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置、オプションユニットおよび制御装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/00 D, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-B65H 3/00 310 C
2014年02月10日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置、オプションユニットおよびオプションユニットの制御システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-G03G 21/00 398
2014年02月07日
特許庁 / 特許
焼結造形材料、焼結造形方法、焼結造形物および焼結造形装置
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B22F 3/02 M
2014年02月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月07日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、および表示方法
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 50/04 100
2014年02月07日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B65H 1/04 310 B
2014年02月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置及び液体噴射装置のメンテナンス方法
FI分類-B41J 2/18, FI分類-B41J 2/19, FI分類-B41J 2/01 401, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503
2014年02月06日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2014年02月05日
特許庁 / 特許
捺染用インクジェットインク組成物
FI分類-C09B 1/54, FI分類-C09B 5/24, FI分類-C09B 1/514, FI分類-C09B 67/38, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/328, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-B41J 2/01 501
2014年02月04日
特許庁 / 特許
媒体給送装置、記録装置
FI分類-B65H 1/26 H, FI分類-B65H 3/46 F
2014年02月04日
特許庁 / 特許
光源装置、プロジェクター
FI分類-G03B 21/16, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 5/04 500, FI分類-F21V 9/16 100
2014年02月04日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月03日
特許庁 / 特許
シリーズレギュレーター回路、半導体集積回路装置、及び、電子機器
FI分類-G05F 1/56 310 C
2014年02月03日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び電磁波硬化型液体の硬化方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月03日
特許庁 / 特許
MEMS素子及びその製造方法
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00
2014年02月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置、及び、ドットパターン決定方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年02月03日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドの製造方法
FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年02月03日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 H, FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年02月03日
特許庁 / 特許
照明装置およびプロジェクター
FI分類-F21V 11/00, FI分類-F21V 14/06, FI分類-G02B 27/48, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 390, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 7/00 590
2014年01月31日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波デバイスの製造方法、プローブ、電子機器、超音波画像装置
FI分類-A61B 8/00, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 J
2014年01月31日
特許庁 / 特許
画像取得装置、画像取得装置の製造方法、電子機器
FI分類-G01B 11/24 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-A61B 5/10 320 C, FI分類-A61B 5/10 320 Z, FI分類-G06T 1/00 400 H
2014年01月31日
特許庁 / 特許
成形体の製造方法および構造体の製造方法
FI分類-B22F 3/02 G, FI分類-B22F 3/24 G, FI分類-C22C 19/07 Z
2014年01月31日
特許庁 / 特許
電極複合体の製造方法、電極複合体および電池
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/06 N, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01M 10/0562
2014年01月31日
特許庁 / 特許
生体情報処理方法、生体情報処理装置、コンピューターシステム、及びウェアラブル機器
FI分類-A61B 5/14 322
2014年01月31日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置及び生体情報処理方法
FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年01月31日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置及び生体情報測定方法
FI分類-A61B 5/14 322
2014年01月31日
特許庁 / 特許
血糖値計測装置及び血糖値計測方法
FI分類-A61B 5/14 332
2014年01月31日
特許庁 / 特許
電子時計
FI分類-G04R 60/12, FI分類-G04G 1/00 307
2014年01月31日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年01月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法及び記録装置
FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/165 303, FI分類-B41J 2/165 401
2014年01月30日
特許庁 / 特許
色変換ルックアップテーブル生成方法、装置、プログラム
FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 510
2014年01月30日
特許庁 / 特許
液体供給ユニット
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月30日
特許庁 / 特許
液体吐出装置及び液体吐出方法
FI分類-B41J 29/00 J, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月30日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/19 D
2014年01月29日
特許庁 / 特許
光源装置及び観察装置
FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 26/00, FI分類-A61B 3/12 E, FI分類-A61B 3/14 G, FI分類-A61B 3/14 H
2014年01月29日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-G01J 3/51, FI分類-G02B 26/00, FI分類-G03B 11/00, FI分類-G03B 7/00 Z, FI分類-H04N 9/04 Z, FI分類-G03B 15/00 H
2014年01月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置、ディザマスク生成方法、及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 C, FI分類-B41J 3/04 101 Z, FI分類-H04N 1/40 103 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用のインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年01月29日
特許庁 / 特許
表示装置および表示方法
FI分類-G09G 5/08 K, FI分類-G09G 5/08 S, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 655 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年01月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月28日
特許庁 / 特許
プリンターおよびプリンターの制御方法
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月28日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、三次元造形物製造装置および三次元造形物
FI分類-B29C 67/00
2014年01月28日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月27日
特許庁 / 特許
アクチュエーター制御装置、光学モジュール、電子機器、及びアクチュエーター制御方法
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 26/00
2014年01月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月27日
特許庁 / 特許
卑金属顔料、卑金属顔料水性分散液および水性インク組成物
FI分類-C09C 1/62, FI分類-C09C 3/08, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501
2014年01月27日
特許庁 / 特許
センサーユニット複合体、ラマン分光装置、及び電子機器
FI分類-G01N 21/65, FI分類-G01N 21/64 G
2014年01月27日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 151, FI分類-B41J 2/175 153, FI分類-B41J 2/175 501
2014年01月24日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、及び移動ユニット
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び超音波診断装置
FI分類-A61B 8/00
2014年01月24日
特許庁 / 特許
シート製造装置
FI分類-B27N 3/18, FI分類-D04H 1/60, FI分類-D04H 1/425, FI分類-B27N 3/04 C, FI分類-B27N 3/04 Z
2014年01月24日
特許庁 / 特許
振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 K, FI分類-H03H 9/02 L, FI分類-H03H 9/19 E
2014年01月23日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、および液体吐出状態検出方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月23日
特許庁 / 特許
紙製造装置、紙製造方法及び紙
FI分類-B27N 1/02, FI分類-B27N 3/04 B
2014年01月23日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-D04H 1/732
2014年01月23日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月23日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月23日
特許庁 / 特許
シート製造装置及びシート製造方法
FI分類-B27N 3/04, FI分類-D04H 1/64, FI分類-D04H 1/736
2014年01月22日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用インク組成物
FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 3/04 101 Y
2014年01月22日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2014年01月22日
特許庁 / 特許
映像処理回路、映像処理方法、電気光学装置及び電子機器
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 3/20 660 W, FI分類-G09G 3/20 670 B, FI分類-G09G 3/20 680 C
2014年01月22日
特許庁 / 特許
記録装置及び被記録媒体の搬送経路への導入方法
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月21日
特許庁 / 特許
振動子、発振器、電子機器及び移動体
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H03H 9/02 A, FI分類-H03H 9/19 D, FI分類-H03H 9/19 E
2014年01月21日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04B 19/10 Z
2014年01月21日
特許庁 / 特許
時計
FI分類-G04G 21/04, FI分類-G04B 19/10 Z
2014年01月20日
特許庁 / 特許
回路装置、回路基板及び電子機器
FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02P 7/00 P, FI分類-H02M 7/5387 Z
2014年01月20日
特許庁 / 特許
印刷制御方法および印刷制御装置
FI分類-B41J 3/00 B, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 29/46 D, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-B41J 3/04 101 A, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月20日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 13/00 100
2014年01月20日
特許庁 / 特許
記録装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月20日
特許庁 / 特許
腕時計
FI分類-G04G 1/00 317
2014年01月17日
特許庁 / 特許
投射光学系及び投射型画像表示装置
FI分類-G02B 15/20
2014年01月17日
特許庁 / 特許
流路ユニット、液体噴射ヘッド、液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年01月17日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 103 A, FI分類-B41J 3/04 103 H
2014年01月17日
特許庁 / 特許
液体吐出装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月17日
特許庁 / 特許
光源装置およびプロジェクター
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-F21S 2/00 340
2014年01月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニットおよび液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年01月16日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、ヘッドユニットおよび液体吐出装置の制御方法
FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年01月16日
特許庁 / 特許
液体噴射システムならびに収容ユニット
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月16日
特許庁 / 特許
物理量検出回路、物理量検出装置、電子機器および移動体
FI分類-G01P 15/00 K, FI分類-G01P 15/125 V
2014年01月16日
特許庁 / 特許
振動子、電子機器、移動体および発振器
FI分類-H03H 9/10, FI分類-H03H 3/02 B, FI分類-H03H 9/19 E
2014年01月15日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法、三次元造形物製造装置およびインクセット
FI分類-B29C 67/00
2014年01月15日
特許庁 / 特許
液体収容容器及び液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 113, FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 301
2014年01月15日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 169, FI分類-B41J 2/175 305
2014年01月14日
特許庁 / 特許
ヒートツールおよび熱圧着装置
FI分類-H05B 3/10 Z, FI分類-H05B 3/00 310 D
2014年01月14日
特許庁 / 特許
液体収容容器およびプリンター
FI分類-B05C 11/10, FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月14日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 3/04 102 N
2014年01月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置、復旧支援方法、復旧支援プログラム、復旧支援システムおよび復旧支援サーバー
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年01月14日
特許庁 / 特許
液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドユニット、液体噴射ラインヘッド及び液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月14日
特許庁 / 特許
液体収容容器、プリンター、および、複合機
FI分類-B41J 2/175 131, FI分類-B41J 2/175 141, FI分類-B41J 2/175 305
2014年01月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出方法、および印刷用プログラム
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、印刷システム、および、液体吐出方法
FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月10日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41J 3/04 101 Y, FI分類-B41J 3/04 101 Z
2014年01月10日
特許庁 / 特許
非接触ICタグの収容構造およびプリンター
FI分類-G06K 19/00 H, FI分類-G06K 19/00 K
2014年01月10日
特許庁 / 特許
液体吐出装置、液体吐出方法、および印刷用プログラム
FI分類-B41J 2/205, FI分類-B41J 2/01 203, FI分類-B41J 2/01 451
2014年01月09日
特許庁 / 特許
三次元造形物の製造方法およびインクセット
FI分類-B29C 67/00
2014年01月08日
特許庁 / 特許
POS制御システム、印刷装置、及びPOS制御システムの制御方法
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/12 351 C
2014年01月08日
特許庁 / 特許
液滴吐出装置
FI分類-B41J 3/04 102 N
2014年01月08日
特許庁 / 特許
圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/31, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/46 J, FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年01月08日
特許庁 / 特許
圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/31, FI分類-H01L 41/43, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/317, FI分類-C04B 35/46 J, FI分類-H01L 21/316 G, FI分類-B41J 3/04 103 A
2014年01月08日
特許庁 / 特許
圧電材料の製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/39, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/46 J, FI分類-C04B 35/48 D, FI分類-C04B 35/49 Z, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2014年01月08日
特許庁 / 特許
圧電材料の製造方法
FI分類-C01G 29/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-C01G 23/00 C, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C04B 35/46 D, FI分類-C04B 35/46 G, FI分類-B41J 2/14 305, FI分類-B41J 2/14 613
2014年01月07日
特許庁 / 特許
液体噴射装置
FI分類-B41J 3/04 102 Z
2014年01月06日
特許庁 / 特許
画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 680 C
2014年01月06日
特許庁 / 特許
超音波デバイス、超音波プローブ、電子機器および超音波デバイスの製造方法
FI分類-A61B 8/00, FI分類-G01N 29/24 502, FI分類-H04R 17/00 332, FI分類-H04R 17/00 330 H, FI分類-H04R 17/00 330 J
2014年01月06日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法、インクジェット記録装置および記録物
FI分類-C09D 11/00, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41J 3/04 101 Y
2014年01月06日
特許庁 / 特許
卑金属顔料水性分散液および水性インク組成物
FI分類-C09C 3/10, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09D 11/033, FI分類-C09D 11/037

セイコーエプソン株式会社の商標情報(203件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月04日
特許庁 / 商標
EPSON NATURE IDEA AWARD
41類
2023年05月30日
特許庁 / 商標
KOKOROZASHI
07類, 18類, 20類, 24類, 40類
2022年12月14日
特許庁 / 商標
Engineering Precision.\Innovating Sustainability.
02類, 07類, 09類, 14類, 16類, 35類, 39類, 40類, 42類
2022年11月22日
特許庁 / 商標
4K CRYSTAL MOTION
09類
2022年11月16日
特許庁 / 商標
RevUp\レヴアップ
09類, 10類, 41類, 42類, 44類
2022年10月20日
特許庁 / 商標
省・小・精
02類, 07類, 09類, 14類, 16類
2022年10月13日
特許庁 / 商標
Inkjet Innovation Lab
07類, 09類, 40類, 41類, 42類
2022年08月30日
特許庁 / 商標
with\ORIENT STAR
14類, 35類
2022年06月13日
特許庁 / 商標
からだがゆるむ心ほどける
09類, 41類
2022年06月07日
特許庁 / 商標
REVUP
09類, 10類, 41類, 42類
2022年05月02日
特許庁 / 商標
みんなのあいうえお
09類
2022年05月02日
特許庁 / 商標
みんなのABC
09類
2022年04月26日
特許庁 / 商標
PRECISION FORMER
07類
2022年03月28日
特許庁 / 商標
ORIENT STAR PRESTIGE SHOP
35類
2022年03月28日
特許庁 / 商標
ORIENT STAR Partner Shop
35類
2022年03月22日
特許庁 / 商標
§PaperCare∞C
09類
2022年02月01日
特許庁 / 商標
エスイー学園
41類
2022年01月07日
特許庁 / 商標
MAKO
14類
2022年01月07日
特許庁 / 商標
BAMBINO
14類
2021年12月28日
特許庁 / 商標
§S∞ScanWay
09類
2021年12月28日
特許庁 / 商標
LFP New Architecture Run
07類, 09類
2021年12月28日
特許庁 / 商標
EPSON POCKET DOCUMENT
09類
2021年12月23日
特許庁 / 商標
ORIENT MAKO
14類
2021年12月23日
特許庁 / 商標
ORIENT BAMBINO
14類
2021年11月02日
特許庁 / 商標
with ORIENT STAR
14類, 35類
2021年10月15日
特許庁 / 商標
GYROPLUS
07類
2021年09月10日
特許庁 / 商標
DIVER 1964
14類
2021年08月26日
特許庁 / 商標
ツナガル/カワル
41類
2021年08月17日
特許庁 / 商標
エプサイト
35類, 41類, 42類
2021年07月15日
特許庁 / 商標
COLORBLEND
09類
2021年05月06日
特許庁 / 商標
SURESPECTRO
09類
2021年04月26日
特許庁 / 商標
TCFORM
07類, 09類, 40類, 42類
2021年03月04日
特許庁 / 商標
ORIENT STAR
09類
2021年02月24日
特許庁 / 商標
SUSTAINAQUA
03類, 07類, 10類, 11類, 21類
2020年10月27日
特許庁 / 商標
EPSON
02類, 07類, 09類, 16類, 36類
2020年10月05日
特許庁 / 商標
EPIQVISION
09類
2020年09月10日
特許庁 / 商標
監査支援
09類, 42類
2020年09月04日
特許庁 / 商標
EPSON CLOUD SOLUTION PORT
09類
2020年07月29日
特許庁 / 商標
ALTITUDE
14類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
EPSON CLOUD SOLUTION PORT
35類, 36類, 37類, 42類
2020年07月02日
特許庁 / 商標
PRECISION FORMER
07類
2020年06月08日
特許庁 / 商標
Swing Generator
14類
2020年06月08日
特許庁 / 商標
DIASTEEL
14類
2020年04月23日
特許庁 / 商標
DIASTEEL
06類
2020年04月08日
特許庁 / 商標
RapidReceipt
09類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
§CoCo\Epson CoCo‐Creator
09類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
FANTAS AQUARIUM
09類, 41類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
FANTAS SCHOLA
09類, 41類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
EPSON X INVESTMENT
36類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
EXI
36類
2020年03月04日
特許庁 / 商標
DRY\FIBER\TECHNOLOGY
07類, 09類, 16類, 40類
2020年02月26日
特許庁 / 商標
WEEKLY AUTO ORIENT
14類
2020年02月26日
特許庁 / 商標
KING DIVER
14類
2020年02月26日
特許庁 / 商標
M-FORCE
14類
2020年02月26日
特許庁 / 商標
Epson CoCo-Creator
09類
2020年02月13日
特許庁 / 商標
DURABrite\ET∞INK
02類, 09類
2020年02月13日
特許庁 / 商標
DURABrite\ET∞INK
02類, 09類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
§D
06類, 14類
2020年01月21日
特許庁 / 商標
DRY FIBER PAPER
07類, 09類, 16類
2019年11月15日
特許庁 / 商標
HackTrek
41類
2019年10月02日
特許庁 / 商標
OCEAN SEEKER
14類
2019年09月27日
特許庁 / 商標
Epson Media Installer
09類
2019年09月20日
特許庁 / 商標
ReadyPrint
02類, 09類, 35類
2019年08月29日
特許庁 / 商標
Epson Smart Panel
09類
2019年08月26日
特許庁 / 商標
Micro Piezo
09類
2019年07月29日
特許庁 / 商標
Heat‐Free
09類
2019年07月24日
特許庁 / 商標
EPSON SMART PANEL
09類
2019年07月12日
特許庁 / 商標
iO Sweet Jewelry
14類
2019年04月15日
特許庁 / 商標
Touch Jog
07類
2019年01月30日
特許庁 / 商標
S Collection Aviation
09類, 14類
2019年01月30日
特許庁 / 商標
S Collection Airline Pilot
09類, 14類
2018年11月13日
特許庁 / 商標
Color Control\Technology
09類, 42類
2018年11月13日
特許庁 / 商標
Weplat
09類, 42類
2018年04月20日
特許庁 / 商標
アーチモーション
07類
2018年04月03日
特許庁 / 商標
EPSON SCANSMART
09類
2018年04月03日
特許庁 / 商標
EPSON GENESTA
02類
2018年04月03日
特許庁 / 商標
FASTFOTO
09類
2018年03月30日
特許庁 / 商標
NATURAL & PLAIN
14類
2018年03月07日
特許庁 / 商標
PRO-UHD
09類
2018年01月26日
特許庁 / 商標
L Collection
09類, 14類
2018年01月26日
特許庁 / 商標
TRUME M Collection
09類, 14類
2018年01月26日
特許庁 / 商標
S Collection
09類, 14類
2018年01月26日
特許庁 / 商標
C Collection
09類, 14類
2018年01月23日
特許庁 / 商標
LIGHTSCENE
09類, 11類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
メダマヤキ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
アメンボ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
トビバコ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
テツボウ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
ホタテ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
カニ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
ケンダマ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
タケトンボ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
ハゴイタ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
オハジキ
02類
2017年11月17日
特許庁 / 商標
カキゴオリ
02類
2017年11月06日
特許庁 / 商標
SUN & MOON
14類
2017年10月05日
特許庁 / 商標
§io
14類
2017年09月08日
特許庁 / 商標
WORKSENSE
07類
2017年08月22日
特許庁 / 商標
アニマル年賀お助け隊
09類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
Epson Photo+
09類
2017年05月23日
特許庁 / 商標
EPSON MOMENT
09類, 14類
2017年05月17日
特許庁 / 商標
DS Agent
09類
2017年05月17日
特許庁 / 商標
ES Agent
09類
2017年03月31日
特許庁 / 商標
§SeNestA
02類
2017年03月31日
特許庁 / 商標
ACROSS
02類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
§robustelli
07類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
PROSENSE
09類, 14類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
SATELLITELINK
09類, 14類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
LUMINOUS LIGHT
02類, 14類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
DRY FIBER TECHNOLOGY
07類, 09類, 16類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
SAR COATING
01類, 14類
2017年03月08日
特許庁 / 商標
ライトチャージ
09類, 14類
2017年02月02日
特許庁 / 商標
dreamio style\ドリーミオ スタイル
09類, 41類
2016年12月26日
特許庁 / 商標
EPSON EDGE
09類, 42類
2016年12月19日
特許庁 / 商標
トケイ
02類
2016年12月19日
特許庁 / 商標
マグカップ
02類
2016年12月19日
特許庁 / 商標
カメ
02類
2016年12月01日
特許庁 / 商標
μAO
09類
2016年10月28日
特許庁 / 商標
PAPER PLUS
01類, 02類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
EPSON VIEW
09類, 42類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
WORKFLOW PLANNER
09類
2016年09月15日
特許庁 / 商標
TRUME
09類, 14類
2016年08月29日
特許庁 / 商標
WORKFORCE ENTERPRISE
02類, 09類
2016年08月05日
特許庁 / 商標
アクティブセパレーションシステム
09類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
タッチプレゼン
09類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
タッチプレゼンター
09類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
Weplatクラウドスキャンサービス
09類, 42類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
サツマイモ
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
キャベツ
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
ハリネズミ
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
ナガグツ
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
ヤドカリ
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
SMM
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
KBT
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
HAR
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
NGU
02類
2016年06月13日
特許庁 / 商標
YAD
02類
2016年04月26日
特許庁 / 商標
ecotank
02類, 09類
2016年04月22日
特許庁 / 商標
Weplat\ウェプラット・クラウドサービス
09類, 42類
2016年03月31日
特許庁 / 商標
epSITE
35類, 41類, 42類
2016年03月14日
特許庁 / 商標
§LU
16類
2016年03月08日
特許庁 / 商標
Fantas Car
09類, 12類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
ヨットインク対応
02類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
ヨットインク用
02類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
リコーダーインク対応
02類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
リコーダーインク用
02類
2015年12月15日
特許庁 / 商標
スマートサイクル
07類, 16類, 40類
2015年12月07日
特許庁 / 商標
§eco∞tank
02類, 09類
2015年11月24日
特許庁 / 商標
PAPERLAB
07類, 16類
2015年11月13日
特許庁 / 商標
エコタンク
02類, 09類
2015年10月21日
特許庁 / 商標
MUSCLE
14類
2015年10月16日
特許庁 / 商標
§PX
09類
2015年09月01日
特許庁 / 商標
カメラコピー
09類
2015年08月21日
特許庁 / 商標
TRAVEL
09類, 14類
2015年04月30日
特許庁 / 商標
ゆめ水族園
09類, 41類
2015年04月30日
特許庁 / 商標
FANTAS PROJECTION
09類, 41類
2015年02月12日
特許庁 / 商標
§LK
16類
2015年02月12日
特許庁 / 商標
PULSENSE Dia-Log
09類, 10類, 42類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
クマノミ
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
ハサミ
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
クツ
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
ハーモニカ
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
イチョウ
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
ソリ
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
SOR
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
MKA
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
KUI
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
KSU
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
ITH
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
HSM
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
HNA
02類, 09類
2015年02月06日
特許庁 / 商標
マラカス
02類, 09類
2015年01月30日
特許庁 / 商標
EPSON
07類, 37類, 40類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
TSC\Textile Solution Center
35類, 40類, 41類
2014年11月17日
特許庁 / 商標
ヨット
02類, 09類
2014年11月17日
特許庁 / 商標
リコーダー
02類, 09類
2014年11月17日
特許庁 / 商標
YTH
02類, 09類
2014年11月17日
特許庁 / 商標
RDH
02類, 09類
2014年10月03日
特許庁 / 商標
§PX
16類
2014年09月12日
特許庁 / 商標
ULTRACHROME HDX
02類, 09類
2014年09月02日
特許庁 / 商標
§NEW PHOTO\エプソンニューフォトフォーラム\FORUM
41類
2014年07月25日
特許庁 / 商標
DIGITAL VARNISH
02類
2014年07月25日
特許庁 / 商標
SIGNATURE WORTHY
16類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
ICBK
02類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
ICLC
02類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
ICLM
02類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
ICY
02類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
ICCL
02類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
IC6CL
02類
2014年05月02日
特許庁 / 商標
IC4CL
02類
2014年04月08日
特許庁 / 商標
COLORWORKS
09類
2014年03月24日
特許庁 / 商標
とうもろこし
02類, 09類
2014年03月24日
特許庁 / 商標
ソフトクリーム
02類, 09類
2014年03月07日
特許庁 / 商標
Fhoto-AT
09類
2014年03月07日
特許庁 / 商標
HFF-AT
09類
2014年03月07日
特許庁 / 商標
SSTF
09類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
IC6CL50
02類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
ICLM50
02類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
ICBK50
02類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
ICY50
02類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
ICLC50
02類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
プロセレクション\PROSELECTION
09類
2014年02月20日
特許庁 / 商標
ORIENT Neo70’s\HORIZON
14類

セイコーエプソン株式会社の意匠情報(375件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年11月30日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2023年11月30日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2023年11月30日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2023年10月04日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用支持具
意匠新分類-H761
2023年09月26日
特許庁 / 意匠
古紙再生機
意匠新分類-K0500
2023年09月01日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2023年09月01日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2023年09月01日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2023年09月01日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2023年08月09日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2023年08月09日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用支持具
意匠新分類-H761
2023年08月09日
特許庁 / 意匠
シュレッダー
意匠新分類-F28120
2023年07月06日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2023年07月04日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2023年06月06日
特許庁 / 意匠
布地
意匠新分類-M11100
2023年06月06日
特許庁 / 意匠
布地
意匠新分類-M11100
2023年06月06日
特許庁 / 意匠
布地
意匠新分類-M11100
2023年06月06日
特許庁 / 意匠
布地
意匠新分類-M11100
2023年06月06日
特許庁 / 意匠
布地
意匠新分類-M11100
2023年05月16日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4710
2023年05月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2023年04月28日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L371
2022年12月26日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年12月26日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年12月26日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年10月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2022年09月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年09月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年09月22日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年09月15日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
時計用文字板付ムーブメント
意匠新分類-J290
2022年08月24日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年07月06日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月31日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月30日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年05月30日
特許庁 / 意匠
ガンギ車
意匠新分類-J290
2022年03月14日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2022年01月21日
特許庁 / 意匠
立体造形プリンター
意匠新分類-K7100
2022年01月21日
特許庁 / 意匠
立体造形プリンター
意匠新分類-K7100
2022年01月12日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年01月12日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2022年01月12日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2021年11月16日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用支持具
意匠新分類-D6510
2021年11月16日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用支持具
意匠新分類-D6510
2021年11月16日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用支持具
意匠新分類-D6510
2021年09月29日
特許庁 / 意匠
産業用ロボット
意匠新分類-K00200
2021年09月29日
特許庁 / 意匠
産業用ロボット
意匠新分類-K00200
2021年09月24日
特許庁 / 意匠
射出成形機
意匠新分類-K740
2021年09月24日
特許庁 / 意匠
射出成形機
意匠新分類-K740
2021年06月23日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L371
2021年06月23日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L371
2021年06月18日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2021年06月01日
特許庁 / 意匠
産業ロボット用教示器
意匠新分類-N311 W
2021年05月31日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L371
2021年04月12日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2021年01月26日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2021年01月26日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2021年01月26日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2021年01月19日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用センサー
意匠新分類-H761
2021年01月19日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用センサー
意匠新分類-H761
2020年12月28日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L37
2020年12月28日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L37
2020年12月21日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2020年12月17日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2020年12月17日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2020年12月09日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年12月09日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年11月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年11月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年11月12日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年11月11日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L37
2020年11月11日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L37
2020年10月27日
特許庁 / 意匠
無線通信機
意匠新分類-H620
2020年09月11日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年09月02日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年08月19日
特許庁 / 意匠
時計用針
意匠新分類-J294
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年07月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年06月29日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年06月26日
特許庁 / 意匠
射出成形機
意匠新分類-K740
2020年06月25日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2020年06月25日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2020年06月24日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2020年06月24日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年04月24日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用レンズユニット
意匠新分類-H761
2020年04月24日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用レンズユニット
意匠新分類-H761
2020年04月24日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用レンズユニット
意匠新分類-H761
2020年04月03日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2020年04月01日
特許庁 / 意匠
印刷店の内装
意匠新分類-L37
2020年04月01日
特許庁 / 意匠
印刷作業室の内装
意匠新分類-L37
2020年03月13日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末
意匠新分類-H7725 W14
2020年03月13日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末
意匠新分類-H7725 W14
2020年01月10日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年12月24日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4731
2019年12月02日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2019年10月07日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2019年09月27日
特許庁 / 意匠
産業用カメラ
意匠新分類-J3230
2019年08月30日
特許庁 / 意匠
プリンター用廃インク収容容器
意匠新分類-H7590
2019年08月30日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2019年07月26日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2019年07月26日
特許庁 / 意匠
腕時計本体
意匠新分類-J2300
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープケースのテープホルダー
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープケースのテープホルダー
意匠新分類-H7590
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
テープ印字機
意匠新分類-H752
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752 W14
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4712
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2019年06月07日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-F4731
2019年06月07日
特許庁 / 意匠
インクボトル用ラベル
意匠新分類-F4201
2019年06月06日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末
意匠新分類-H7725 W14
2019年05月31日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752 W13
2019年05月31日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752 W13
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
超音波センサー
意匠新分類-H15550
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
超音波センサー
意匠新分類-H15550
2019年05月23日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末
意匠新分類-H7725 W12
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
インクジェット塗布機
意匠新分類-K070
2019年04月26日
特許庁 / 意匠
インクジェット塗布機
意匠新分類-K070
2019年03月13日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
インクボトル用キャップ
意匠新分類-F491200
2019年01月25日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2018年10月31日
特許庁 / 意匠
スパウト
意匠新分類-F491220
2018年10月31日
特許庁 / 意匠
スパウト
意匠新分類-F491220
2018年09月28日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2018年09月28日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2018年09月28日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2018年09月28日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2018年09月28日
特許庁 / 意匠
モバイルバッテリー
意匠新分類-H1800
2018年01月19日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月22日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月08日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年12月08日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年11月14日
特許庁 / 意匠
産業ロボット用駆動機構
意匠新分類-K0029
2017年11月14日
特許庁 / 意匠
産業用ロボット
意匠新分類-K00200
2017年11月14日
特許庁 / 意匠
産業用ロボット
意匠新分類-K00200
2017年10月20日
特許庁 / 意匠
病理標本作製機器
意匠新分類-J151
2017年10月13日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年10月13日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年09月19日
特許庁 / 意匠
スキャナー
意匠新分類-H751
2017年09月19日
特許庁 / 意匠
スキャナー
意匠新分類-H751
2017年06月09日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用レンズユニット
意匠新分類-H761
2017年04月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用廃液収容容器
意匠新分類-H7590
2017年04月21日
特許庁 / 意匠
プリンター用廃液収容容器
意匠新分類-H7590
2017年04月14日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用ランプユニット
意匠新分類-H176
2017年03月31日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年03月31日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年03月31日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年03月31日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2017年01月30日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2017年01月30日
特許庁 / 意匠
時計用文字板
意匠新分類-J291
2016年12月28日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2016年12月27日
特許庁 / 意匠
液体噴射ヘッド
意匠新分類-H7596
2016年12月22日
特許庁 / 意匠
用紙搬送機
意匠新分類-H7595
2016年12月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ用キャップ
意匠新分類-H7590
2016年12月07日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2016年11月28日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年11月28日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年11月25日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年11月25日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年11月14日
特許庁 / 意匠
プリンターヘッド
意匠新分類-H7596
2016年10月31日
特許庁 / 意匠
インク収容器用アタッチメント
意匠新分類-H7590
2016年09月02日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2016年09月02日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2016年08月31日
特許庁 / 意匠
医療用液体噴射器具
意匠新分類-J7400
2016年08月31日
特許庁 / 意匠
医療用液体噴射器具
意匠新分類-J7400
2016年08月31日
特許庁 / 意匠
医療用ポンプ
意匠新分類-J7400
2016年08月26日
特許庁 / 意匠
プリンター用廃液収容容器
意匠新分類-H7590
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2016年07月27日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年07月15日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2016年07月15日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ用キャップ
意匠新分類-H7590
2016年07月15日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2016年05月31日
特許庁 / 意匠
古紙再生機
意匠新分類-K0500
2016年04月28日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2016年04月28日
特許庁 / 意匠
電子ペン
意匠新分類-H71322
2016年04月27日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2016年04月05日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2016年03月16日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用ランプユニット
意匠新分類-H176
2016年02月19日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2016年02月19日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2016年02月19日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ用コントローラー
意匠新分類-H7122
2016年02月08日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用レンズカバー
意匠新分類-H761
2016年01月20日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2016年01月20日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用投射レンズ脱着用カバー
意匠新分類-H761
2016年01月20日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2016年01月15日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2016年01月15日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-H7591
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクボトル
意匠新分類-H7591
2015年12月24日
特許庁 / 意匠
スキャナー
意匠新分類-H751
2015年12月11日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年12月11日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年11月27日
特許庁 / 意匠
古紙再生機用溶液カートリッジ
意匠新分類-K059
2015年11月27日
特許庁 / 意匠
古紙再生機
意匠新分類-K0500
2015年11月25日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年10月30日
特許庁 / 意匠
産業用ロボット
意匠新分類-K00200
2015年10月14日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年10月14日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年09月30日
特許庁 / 意匠
プリンター表示板
意匠新分類-H7590
2015年09月30日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用ランプユニット
意匠新分類-H176
2015年09月11日
特許庁 / 意匠
プリンター用ケース
意匠新分類-H7590
2015年09月11日
特許庁 / 意匠
プリンター用ケース
意匠新分類-H7590
2015年07月31日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2015年07月31日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2015年07月31日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2015年07月31日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2015年07月31日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2015年07月17日
特許庁 / 意匠
表示パネル
意匠新分類-H76243
2015年07月10日
特許庁 / 意匠
映像投影車
意匠新分類-H761
2015年06月29日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2015年06月29日
特許庁 / 意匠
インクタンク用栓
意匠新分類-H7590
2015年06月19日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2015年06月19日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ用コントローラー
意匠新分類-H7122
2015年06月18日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年06月17日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2015年06月17日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2015年06月17日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2015年05月15日
特許庁 / 意匠
プリンター用印字ヘッド
意匠新分類-H7596
2015年05月15日
特許庁 / 意匠
プリンター用印字ヘッド
意匠新分類-H7596
2015年05月15日
特許庁 / 意匠
産業ロボット用教示器
意匠新分類-H7120
2015年04月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年04月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年04月24日
特許庁 / 意匠
インクタンク用栓
意匠新分類-H7590
2015年04月24日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2015年04月24日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2015年04月24日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2015年04月24日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2015年04月24日
特許庁 / 意匠
プリンター用インクタンク
意匠新分類-H7591
2015年04月07日
特許庁 / 意匠
振動片
意匠新分類-H1439
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-F222900
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2015年04月03日
特許庁 / 意匠
テープ印字機用テープカートリッジ
意匠新分類-H7593
2014年12月25日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年12月25日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年12月25日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年10月21日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年10月10日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2014年10月02日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年10月02日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年09月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年08月29日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年08月29日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年08月29日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ用キャップ
意匠新分類-H7590
2014年08月27日
特許庁 / 意匠
情報端末機用バンド
意匠新分類-H7792
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F472
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
インクパック
意匠新分類-H7591
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
インクパック
意匠新分類-H7591
2014年06月18日
特許庁 / 意匠
インクパック
意匠新分類-H7591
2014年06月12日
特許庁 / 意匠
音叉型振動片
意匠新分類-H144
2014年06月12日
特許庁 / 意匠
音叉型振動片
意匠新分類-H144
2014年06月12日
特許庁 / 意匠
音叉型振動片
意匠新分類-H144
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ用キャップ
意匠新分類-H7590
2014年06月11日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ用キャップ
意匠新分類-H7590
2014年05月30日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年04月21日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年04月21日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年04月04日
特許庁 / 意匠
プリンター用排紙巻き取り機
意匠新分類-H7595
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
インクカートリッジ
意匠新分類-H7591
2014年03月28日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年03月28日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年03月28日
特許庁 / 意匠
プリンター
意匠新分類-H752
2014年03月20日
特許庁 / 意匠
プロジェクター用ランプユニット
意匠新分類-H176
2014年03月20日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2014年03月20日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2014年02月14日
特許庁 / 意匠
発振器
意匠新分類-H144
2014年01月31日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761
2014年01月31日
特許庁 / 意匠
インクパック
意匠新分類-H7591
2014年01月31日
特許庁 / 意匠
インクパック
意匠新分類-H7591
2014年01月10日
特許庁 / 意匠
プロジェクター
意匠新分類-H761

セイコーエプソン株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
情報関連機器事業・電子デバイス事業・精密機器事業・その他
企業規模
12,236人
男性 10,099人 / 女性 2,137人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 18.4年 / 女性 19.3年
女性労働者の割合
範囲 正社員
21.5%

セイコーエプソン株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

セイコーエプソン株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社正恵 次の法人:アドコム・メディア株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP