法人番号:4012401013204
武蔵エンジニアリング株式会社
情報更新日:2024年08月31日
武蔵エンジニアリング株式会社とは
武蔵エンジニアリング株式会社(ムサシエンジニアリング)は、法人番号:4012401013204で東京都三鷹市井口1丁目11番6号に所在する法人として東京法務局府中支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は750人。登録情報として、特許情報が43件、商標情報が77件、意匠情報が47件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年05月18日です。
インボイス番号:T4012401013204については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三鷹労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
武蔵エンジニアリング株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 武蔵エンジニアリング株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ムサシエンジニアリング |
法人番号 | 4012401013204 |
会社法人等番号 | 0124-01-013204 |
登記所 | 東京法務局府中支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4012401013204 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒181-0011 ※地方自治体コードは 13204 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,368件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 三鷹市 ※三鷹市の法人数は 7,516件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 井口1丁目11番6号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都三鷹市井口1丁目11番6号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミタカシイグチ1チョウメ |
従業員数 | 750人 |
電話番号TEL | 0422-76-7111 |
FAX番号FAX | 0422-76-7122 |
ホームページHP | http://www.musashi-engineering.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2021年05月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三鷹労働基準監督署 〒180-8518 東京都武蔵野市御殿山1-1-3クリスタルパークビル3階 |
武蔵エンジニアリング株式会社の場所
武蔵エンジニアリング株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「武蔵エンジニアリング株式会社」で、「東京都三鷹市井口1丁目11番6号」に新規登録されました。 |
武蔵エンジニアリング株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
4件 | ※「武蔵エンジニアリング株式会社」と同じ名称の法人を探す |
武蔵エンジニアリング株式会社の法人活動情報
武蔵エンジニアリング株式会社の特許情報(43件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月27日 特許庁 / 特許 | 霧化ノズル、霧化装置、噴霧装置および噴霧方法 FI分類-B05B 7/06, FI分類-B05D 1/02 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05B 1/34 101 |
2022年01月19日 特許庁 / 特許 | 流体移送装置および同装置を備える塗布装置、並びに、塗布方法 FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-F04C 2/107, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-F04C 15/00 E, FI分類-B05C 5/00 101 |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置および液体材料塗布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05C 5/00 101 |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 C, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 文字列表示装置および文字列表示方法 FI分類-G09G 5/32 630, FI分類-G09G 5/00 510 B |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布方法および当該方法を実施するための装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ケーブルユニット、それを備える液体材料供給装置および塗布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101 |
2018年03月03日 特許庁 / 特許 | ピックアップ部材を備える吐出ヘッドおよび液体材料吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 A, FI分類-B25B 11/00 A |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 液滴吐出装置および液滴吐出方法 FI分類-B41J 2/18, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 A, FI分類-B05D 3/00 A, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/175 201, FI分類-B41J 2/175 301, FI分類-B41J 2/175 501, FI分類-B41J 2/175 503 |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 液体吐出装置、同吐出装置を備える塗布装置およびその塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 13/00, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/12 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | 温調装置付き液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業装置および作業方法 FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布装置および液体材料塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布装置および液体材料塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 7/00 H, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布装置および液体材料塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101 |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | レーザーはんだ付け方法および装置 FI分類-B23K 1/005 A, FI分類-B23K 1/005 C, FI分類-H05K 3/34 507 E |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 液体材料貯留容器用蓋および液体材料貯留容器 FI分類-B65D 41/28, FI分類-B65D 51/16 310 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | シール構造および該シール構造を備える装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-F16J 15/48, FI分類-F16K 1/00 E, FI分類-F16J 15/18 A, FI分類-F16J 15/24 A |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置 FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年10月04日 特許庁 / 特許 | 流体吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/12 A, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 3/12 A, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | 液滴吐出装置 FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 固体粒子を含有する液体材料の吐出装置および吐出方法並びに塗布装置 FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01F 5/00 A, FI分類-B01J 4/02 B, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B01F 15/04 C, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B05D 7/24 303 A |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 液体材料の吐出装置および吐出方法並びに塗布装置 FI分類-B01F 3/12, FI分類-B05C 11/00, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B01F 13/00 Z, FI分類-B01F 15/02 C, FI分類-B05C 5/00 101 |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 増圧回路を備える液体材料吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-F15B 11/028 E |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-G05D 16/00 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 固体粒子を含有する液体材料の吐出装置および塗布装置並びに塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B05D 7/24 303 H |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | 塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05C 5/00 101 |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 13/00, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 液体材料塗布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05B 12/00 A, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年10月03日 特許庁 / 特許 | 液体材料充填装置および方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 板状積層体の製造方法および装置 FI分類-B05C 5/02, FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 5/04, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-B05D 7/24 301 P |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | 焦点調節方法およびその装置 FI分類-G02B 7/36, FI分類-G02B 7/28 H, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 H |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | 焦点調節方法およびその装置 FI分類-G02B 7/36, FI分類-G02B 7/28 H, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/232 120, FI分類-H04N 5/232 127, FI分類-H04N 5/232 930, FI分類-H04N 5/232 933 |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | シリンジ着脱機構および当該機構を備える装置 FI分類-B05C 11/00, FI分類-F16L 37/24, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | 液体材料滴下装置および方法 FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-G02F 1/1341, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-G02F 1/13 101 |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 液体材料吐出装置、その塗布装置および塗布方法 FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05C 5/00 101 |
2014年01月08日 特許庁 / 特許 | 液体充填補助具および液体充填方法 FI分類-G01N 1/30, FI分類-G01N 1/28 U |
武蔵エンジニアリング株式会社の商標情報(77件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年01月20日 特許庁 / 商標 | SSV 07類, 09類 |
2023年01月20日 特許庁 / 商標 | FSV 07類, 09類 |
2023年01月20日 特許庁 / 商標 | §FAD 07類, 09類 |
2023年01月13日 特許庁 / 商標 | MuCAD BOOK 07類, 09類 |
2022年12月20日 特許庁 / 商標 | MuBOOK CONNECT 07類, 09類 |
2022年11月23日 特許庁 / 商標 | §Super Jet 07類 |
2022年11月15日 特許庁 / 商標 | MuBOOK 07類, 09類 |
2022年11月15日 特許庁 / 商標 | Mu\BOOK 07類, 09類 |
2022年11月15日 特許庁 / 商標 | §LABO DISPENSE MASTER 07類, 09類 |
2022年05月24日 特許庁 / 商標 | §Super Jet 07類, 09類 |
2022年05月24日 特許庁 / 商標 | §Cyber Jet 07類, 09類 |
2022年04月25日 特許庁 / 商標 | §Aero Jet 07類, 09類 |
2022年04月08日 特許庁 / 商標 | §M∞with\MUSASHI 07類 |
2022年04月08日 特許庁 / 商標 | §M∞with\MUSASHI 07類 |
2022年01月06日 特許庁 / 商標 | §370pc SKY 07類, 09類 |
2021年09月02日 特許庁 / 商標 | §M 16類 |
2021年09月02日 特許庁 / 商標 | §M∞with\MUSASHI 16類 |
2021年09月02日 特許庁 / 商標 | §M∞with\MUSASHI 16類 |
2021年06月29日 特許庁 / 商標 | 物質三態のうち1.5態を対象とする。 07類, 09類, 41類 |
2021年06月29日 特許庁 / 商標 | 液体は生き物である。 07類, 09類, 41類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | §M∞with\MUSASHI 09類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | §M∞with\MUSASHI 09類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | §M 07類, 09類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | 武蔵Spirit 07類, 09類, 41類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | §3D∞FOOD\MASTER 07類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | 3D∞FOOD\MASTER 07類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | §3D∞FOOD\DISPENSER 07類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | 「繋ぐ」=「接合技術」 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | 露伴・尊徳 ism 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | ROHAN‐SONTOKU ism 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | 武蔵 ism 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | 液体を形にする精密制御技術。 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | 人跡未踏の地 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | ディスペンス テクノロジーは\「ものづくり」の必須技術。 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | 物と物を繋ぐ。技術と技術を繋ぐ。\企業と企業を繋ぐ。国と国を繋ぐ。\人と人を繋ぐ。心と心を繋ぐ。\そして、世界の人々を繋ぐ。 07類, 09類, 41類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | §M∞Dispensing technology∞あらゆる産業を支える\キーテクノロジー。 07類, 09類, 41類 |
2021年01月28日 特許庁 / 商標 | MEASURING MASTER 07類, 09類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | ミュースカイキャプチャー 07類, 09類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | §Mu SKY Capture 07類, 09類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | ミュースカイセンシング 07類, 09類 |
2020年12月08日 特許庁 / 商標 | §Mu SKY Sensing 07類, 09類 |
2019年05月15日 特許庁 / 商標 | §Super Hi Jet 07類, 09類 |
2019年02月05日 特許庁 / 商標 | §MOHNOMASTER 07類, 09類 |
2019年02月05日 特許庁 / 商標 | §DUAL\MOHNOMASTER 07類, 09類 |
2018年10月30日 特許庁 / 商標 | PUMP MASTER 07類 |
2018年10月02日 特許庁 / 商標 | ものづくり道具づくり論 41類 |
2018年02月23日 特許庁 / 商標 | 3D DISPENSE MASTER 07類 |
2018年02月23日 特許庁 / 商標 | KiraraMASTER 07類, 08類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ミレニアム カンパニー 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ミレニアム ワールド 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ミレニアム カントリー 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ミレニアム ネーション 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ミレニアム ピースフル 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ものづくり道具づくり論 07類, 09類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Millennium Company 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Millennium Country 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Millennium World 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Millennium Nation 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Millennium Peaceful 07類, 09類, 41類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | ミレニアム 07類, 09類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | Millennium 07類, 09類 |
2017年07月19日 特許庁 / 商標 | チョコJET 07類 |
2017年07月19日 特許庁 / 商標 | CHOCO JET 07類 |
2017年03月06日 特許庁 / 商標 | NEEDLE SPOTTER 07類, 09類 |
2016年10月20日 特許庁 / 商標 | §Arm MASTER 07類, 09類 |
2016年10月20日 特許庁 / 商標 | ROBO JET 07類, 09類 |
2016年09月30日 特許庁 / 商標 | ROBO MASTER 07類, 09類 |
2016年08月23日 特許庁 / 商標 | SMART ROBO 09類 |
2016年05月24日 特許庁 / 商標 | 武蔵エンジニアリング 37類 |
2016年04月20日 特許庁 / 商標 | リキッド マスター\LIQUID MASTER 07類, 09類 |
2016年04月20日 特許庁 / 商標 | フラットノズルディスペンサー\FLAT NOZZLE DISPENSER 07類 |
2016年04月19日 特許庁 / 商標 | MPP 07類, 09類 |
2015年09月09日 特許庁 / 商標 | 武蔵エンジニアリング 07類, 37類 |
2015年02月25日 特許庁 / 商標 | §X\CROSS\MASTER 07類, 09類 |
2014年10月20日 特許庁 / 商標 | DUAL JET\デュアルジェット 07類, 09類 |
2014年01月08日 特許庁 / 商標 | シンクロスピード 07類, 09類 |
2014年01月08日 特許庁 / 商標 | Synchro Speed 07類, 09類 |
武蔵エンジニアリング株式会社の意匠情報(47件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2022年12月28日 特許庁 / 意匠 | 塗布検査装置 意匠新分類-J152 |
2022年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2022年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2022年03月24日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出制御機 意匠新分類-K070 |
2022年03月24日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出制御機 意匠新分類-K070 |
2021年08月20日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2021年08月20日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2021年08月20日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2021年08月20日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2021年08月19日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジのプランジャー 意匠新分類-K0790 |
2021年08月19日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジのプランジャー 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジチップキャップ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジチップキャップ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジヘッドキャップ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジヘッドキャップ 意匠新分類-K0790 |
2021年05月21日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出機用シリンジチップキャップ 意匠新分類-K0790 |
2021年01月19日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出制御機 意匠新分類-K070 |
2021年01月19日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出制御機 意匠新分類-K070 |
2019年03月04日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2019年03月04日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2018年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2018年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2018年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2018年12月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2017年12月12日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2017年12月12日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2017年12月06日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2017年12月06日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2017年08月07日 特許庁 / 意匠 | 直交型ロボット 意匠新分類-K00200 |
2017年05月18日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出容器のヘッド部用キャップ 意匠新分類-K0790 |
2017年05月18日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出容器のヘッド部用キャップ 意匠新分類-K0790 |
2017年05月18日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出容器のヘッド部用キャップ 意匠新分類-K0790 |
2017年05月18日 特許庁 / 意匠 | 液体吐出容器のヘッド部用キャップ 意匠新分類-K0790 |
2017年03月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2017年03月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2017年03月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機用チューブのアダプタ 意匠新分類-K0790 |
2016年12月02日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2016年12月02日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2016年12月02日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2016年12月02日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2016年12月02日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機 意匠新分類-K070 |
2016年09月28日 特許庁 / 意匠 | 液体精密吐出機の吐出ヘッド 意匠新分類-K0790 |
武蔵エンジニアリング株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 750人 |
武蔵エンジニアリング株式会社の閲覧回数
データ取得中です。