法人番号:4020001018507
株式会社野口食品
情報更新日:2024年08月31日
株式会社野口食品とは
株式会社野口食品(ノグチショクヒン)は、法人番号:4020001018507で神奈川県横浜市鶴見区大黒町9番4号に所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役野口昌孝。設立日は1949年04月27日。従業員数は139人。登録情報として、調達情報が83件、表彰情報が1件、届出情報が1件、商標情報が2件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年12月04日です。
インボイス番号:T4020001018507については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。鶴見労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社野口食品の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社野口食品 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ノグチショクヒン |
法人番号 | 4020001018507 |
会社法人等番号 | 0200-01-018507 |
登記所 | 横浜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4020001018507 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒230-0053 ※地方自治体コードは 14101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 365,520件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 横浜市鶴見区 ※横浜市鶴見区の法人数は 12,088件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大黒町9番4号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県横浜市鶴見区大黒町9番4号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンヨコハマシツルミクダイコクチョウ |
代表者 | 代表取締役 野口 昌孝 |
設立日 | 1949年04月27日 |
従業員数 | 139人 |
電話番号TEL | 045-506-4147 |
FAX番号FAX | 045-506-6451 |
ホームページHP | https://www.noguchi-foods.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年12月04日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 鶴見労働基準監督署 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-18 |
株式会社野口食品の場所
株式会社野口食品の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社野口食品」で、「神奈川県横浜市鶴見区大黒町9番4号」に新規登録されました。 |
株式会社野口食品と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
2件 | ※「株式会社野口食品」と同じ名称の法人を探す |
株式会社野口食品の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社野口食品 |
情報名 読み | ノグチショクヒン |
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-4 |
電話番号 | 045-506-4147 |
株式会社野口食品の法人活動情報
株式会社野口食品の調達情報(83件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月08日 | 令和5年度下半期被収容者給食用食料品供給契約(257品目) 6,716,925円 |
2023年04月03日 | 被収容者給食用食料品供給契約(257品目) 12,445,210円 |
2023年04月03日 | 被収容者用冷凍食品等(3品目) 4,275,180円 |
2022年09月21日 | デミグラスソース缶 61,318円 |
2022年09月20日 | (冷)たこ焼き 12,312円 |
2022年09月15日 | ロールキャベツ 1,397,126円 |
2022年08月19日 | 中華杏仁缶 174,823円 |
2022年08月09日 | パンセットF 34,214円 |
2022年08月05日 | ザーサイ(スライス) 1,062,335円 |
2022年07月21日 | 冷ハンバーガー用ビーフパテ 109,294円 |
2022年07月20日 | (冷)白あえの素 734円 |
2022年07月15日 | チューブ入りトマトケチャップ 987,181円 |
2022年07月13日 | (冷)白あえの素 1,020円 |
2022年06月28日 | 赤味噌 11,394円 |
2022年06月21日 | 冷凍にんにく芽(カット) 63,002円 |
2022年06月21日 | 冷錦糸卵 640,854円 |
2022年06月21日 | 耐))福神漬け 99,610円 |
2022年06月21日 | (冷)軟骨つくね 37,123円 |
2022年06月21日 | (冷)揚げなす 348,624円 |
2022年06月21日 | 醤油 211,723円 |
2022年06月17日 | 5kgマヨネーズ 923,612円 |
2022年06月17日 | 揚げなす 918,632円 |
2022年05月23日 | (冷)たこ焼き 35,919円 |
2022年05月18日 | 冷凍刻み油揚げ 107,552円 |
2022年05月18日 | 揚げなす 674,721円 |
2022年05月18日 | 耐)マッシュルーム水煮缶 86,702円 |
2022年05月18日 | 冷豆腐の肉味噌あん包み 60,440円 |
2022年04月19日 | (冷)おさつスティック(ごま) 66,603円 |
2022年04月19日 | 耐))福神漬け 26,668円 |
2022年04月19日 | 目玉焼風まるオムレツ 690,184円 |
2022年04月19日 | 冷凍カリフラワー 181,613円 |
2022年04月14日 | 冷豆腐シューマイ 23,242円 |
2022年04月01日 | (冷)焼きそば 50,842円 |
2022年04月01日 | 5kgマヨネーズ 1,240,660円 |
2022年04月01日 | 冷キッシュ 645,332円 |
2022年04月01日 | 被収容者用冷凍食品等(12品目) 12,727,146円 |
2022年04月01日 | 冷凍大根おろし500g 74,703円 |
2022年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(258品目) 13,603,841円 |
2022年04月01日 | 澱粉 121,316円 |
2022年04月01日 | 揚げなす 434,018円 |
2022年04月01日 | (冷)揚げなす 282,612円 |
2022年02月17日 | 冷スコッチエッグ 44,445円 |
2022年02月17日 | 小袋マヨネーズ 1,201,629円 |
2022年02月17日 | 丼たれ 144,676円 |
2022年02月16日 | (冷)国産豚レバー打粉付き 87,145円 |
2022年01月21日 | (冷)一口がんも 64,908円 |
2022年01月19日 | スパゲティナポリタン 87,637円 |
2022年01月18日 | 冷棒ヒレカツ 82,123円 |
2022年01月17日 | 小袋マヨネーズ 631,158円 |
2021年12月23日 | 乾燥パセリ 78,840円 |
2021年12月21日 | 食酢 44,668円 |
2021年12月17日 | 唐揚げ粉 9,460円 |
2021年12月17日 | (冷)焼きそば 32,616円 |
2021年12月17日 | 赤味噌 4,320円 |
2021年12月16日 | ハヤシライスの素 740,484円 |
2021年12月16日 | 丼たれ 123,888円 |
2021年12月16日 | 耐))ホワイトルウ 261,532円 |
2021年12月10日 | **食塩 125,496円 |
2021年12月10日 | *冷凍日本そば 86,162円 |
2021年12月08日 | 冷凍ミートボール15 411,130円 |
2021年12月08日 | 5kgマヨネーズ 602,640円 |
2021年11月25日 | (冷)チヂミ 2,592円 |
2021年11月19日 | 骨なしフライドチキン 60,102円 |
2021年11月18日 | 丼たれ 47,596円 |
2021年11月18日 | 冷さかなのナゲット 22,723円 |
2021年11月16日 | ポテトサラダ 634,109円 |
2021年11月16日 | シチューフレーク 31,713円 |
2021年10月21日 | 青椒肉糸用調味料 88,495円 |
2021年10月19日 | 白だし 36,523円 |
2021年10月19日 | マリネドレッシング 272,980円 |
2021年10月18日 | 冷凍刻み油揚げ 125,505円 |
2021年10月18日 | 冷豆腐の肉味噌あん包み 37,336円 |
2021年04月01日 | 東京拘置所被収容者用冷凍食品等購入契約(2品目) 2,750,544円 |
2021年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(262品目) 13,356,933円 |
2020年09月23日 | PK黄金カレイ切身(冷) 以下 39,465,679円 |
2020年06月18日 | なめ茸味付 以下 34,278,346円 |
2020年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(254品目) 15,633,774円 |
2020年04月01日 | 東京拘置所被収容者用冷凍食品等購入契約(5品目) 1,648,346円 |
2020年04月01日 | なめ茸味付 以下 43,755,932円 |
2020年04月01日 | 令和2年度被収容者給食用倉庫品食料供給契約(51品目) 1,816,453円 |
2020年02月07日 | 被収容者用食料品(冷凍食品等)供給契約(12品目) 1,076,450円 |
2019年12月17日 | 納豆 以下 42,053,974円 |
2019年10月01日 | 被収容者用食料品供給契約(39品目) 2,733,299円 |
株式会社野口食品の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社野口食品の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 野口 昌孝 全省庁統一資格 / - |
株式会社野口食品の商標情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年08月17日 特許庁 / 商標 | 極うま冷食まーけっと 29類, 30類 |
2022年08月17日 特許庁 / 商標 | 極うま\冷食まーけっと 29類, 30類 |
株式会社野口食品の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 業務用食品総合商社 |
企業規模 | 139人 男性 73人 / 女性 41人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 9.0年 / 女性 7.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 70.0% |
管理職全体人数 | 20人 男性 19人 / 女性 1人 |
株式会社野口食品の閲覧回数
データ取得中です。