法人番号:4040001092252
エイブリック株式会社
情報更新日:2024年08月31日
エイブリック株式会社とは
エイブリック株式会社(エイブリック)は、法人番号:4040001092252で長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106番地73に所在する法人として千葉地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長執行役員田中誠司。従業員数は873人。登録情報として、補助金情報が2件、特許情報が292件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年04月24日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年04月26日です。
インボイス番号:T4040001092252については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。小諸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
エイブリック株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | エイブリック株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エイブリック |
法人番号 | 4040001092252 |
会社法人等番号 | 0400-01-092252 |
登記所 | 千葉地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4040001092252 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒389-0206 ※地方自治体コードは 20323 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長野県 ※長野県の法人数は 80,008件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 北佐久郡御代田町 ※北佐久郡御代田町の法人数は 565件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大字御代田4106番地73 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106番地73 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ナガノケンキタサクグンミヨタマチミヨタ(オオアザ) |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 田中 誠司 |
従業員数 | 873人 |
ホームページHP | https://www.ablic.com/jp/semicon/ |
更新年月日更新日 | 2023年04月26日 |
変更年月日変更日 | 2023年04月24日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長野労働局 〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 小諸労働基準監督署 〒384-0017 長野県小諸市三和1-6-22 |
エイブリック株式会社の場所
エイブリック株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年04月24日 | 【住所変更】 国内所在地が「長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106番地73」に変更されました。 |
2020年05月14日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区三田3丁目9番6号」に変更されました。 |
2018年01月10日 | 【名称変更】 名称が「エイブリック株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社」で、「千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目8番地」に新規登録されました。 |
エイブリック株式会社の法人活動情報
エイブリック株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和3年度産業技術実用化開発事業費補助金(サプライチェーン上不可欠性の高い半導体の生産設備の脱炭素化・刷新事業費補助金)一次公募(エイブリック) 1,127,347,481円 |
2022年04月01日 | 令和3年度産業技術実用化開発事業費補助金(サプライチェーン上不可欠性の高い半導体の生産設備の脱炭素化・刷新事業費補助金)一次公募(エイブリック) 1,127,347,481円 |
エイブリック株式会社の特許情報(292件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年04月12日 特許庁 / 特許 | シリアル通信インターフェース装置 FI分類-H04L 25/49 Z |
2021年10月07日 特許庁 / 特許 | マスク制御回路並びに該マスク制御回路を備えるコントローラ、充放電制御回路及びバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S |
2021年09月14日 特許庁 / 特許 | セルバランス回路、セルバランス装置、充放電制御回路、充放電制御装置及びバッテリ装置 FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/44 P |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 充電制御回路、充電制御装置、及びバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S |
2020年11月17日 特許庁 / 特許 | 遅延回路 FI分類-H03K 5/13 |
2020年08月21日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路 FI分類-G05F 3/30 |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/02 X, FI分類-G01R 35/00 M |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその製造方法 FI分類-H01L 21/82 W, FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H01L 27/04 D |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/82 F, FI分類-H01L 27/04 T, FI分類-H01L 27/04 V |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-G01R 33/02 X, FI分類-G01R 35/00 M, FI分類-H01L 29/82 Z |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 充放電制御装置及びバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 D |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ及び磁気検出方法 FI分類-G01R 33/02 U, FI分類-H01L 23/50 U |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/56 R, FI分類-H01L 23/30 D |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 漏水検知装置 FI分類-G01M 3/16 E, FI分類-G01N 27/00 A, FI分類-G01N 27/26 391 Z, FI分類-G01N 27/416 341 A |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 植物育成システム、コントローラ、植物育成方法、及び、コンピュータプログラム FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01G 7/00 601 Z |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/56 T, FI分類-H01L 23/28 J, FI分類-H01L 23/30 R |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 差動増幅器 FI分類-H03F 3/45 210 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 T, FI分類-H01M 10/44 P |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路 FI分類-G05F 3/24 ZIT |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/02 H |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-G01R 33/02 X, FI分類-G01R 35/00 M, FI分類-H01L 43/06 B, FI分類-H01L 43/06 D |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 吸着保持装置 FI分類-H01L 21/68 P |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 静電保護回路及び半導体装置 FI分類-H01L 27/04 H |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 充放電制御装置、及びバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/10 J, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 電源管理装置 FI分類-G06F 1/3206, FI分類-G06F 1/3228, FI分類-G06F 1/3287, FI分類-H01H 47/00 A, FI分類-H02J 7/00 302 D |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-G01R 33/02 X, FI分類-H01L 43/06 P |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 半導体装置とその製造方法 FI分類-H01L 23/50 H |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 光センサ FI分類-G01J 1/44 A, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/10 G |
2019年10月25日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/88 N, FI分類-H01L 21/88 T, FI分類-H01L 21/60 301 N |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 増幅器 FI分類-H03F 3/68 |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | アナログスイッチ FI分類-H03K 17/687 G, FI分類-H03K 17/693 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその製造方法 FI分類-H01L 21/82 F, FI分類-H01L 21/90 C, FI分類-H01L 27/04 P, FI分類-H01L 27/088 D, FI分類-H01L 21/28 301 S, FI分類-H01L 27/06 102 A |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路 FI分類-G05F 3/26 |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 29/72 P, FI分類-H01L 27/06 101 U, FI分類-H01L 27/06 311 C, FI分類-H01L 29/78 301 D, FI分類-H01L 29/78 301 K, FI分類-H01L 27/088 331 C |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | 定電圧回路 FI分類-G05F 3/24 Z |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその検査方法 FI分類-H01L 21/66 Y |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 電圧電流変換回路、及び充放電制御装置 FI分類-G05F 3/26, FI分類-H02H 7/18, FI分類-G01R 31/00, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H03F 3/34 230, FI分類-H03F 3/343 210 |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | チャージポンプ制御回路及びバッテリ制御回路 FI分類-H02M 3/07 |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 基準電圧発生回路 FI分類-G05F 3/30 |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 伝送回路 FI分類-G08C 19/02 Z, FI分類-H04L 25/02 S |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 光ラッチ回路及び電子装置 FI分類-H03K 17/78 Q, FI分類-H03K 17/945 K |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 29/22 D, FI分類-H03F 3/45 220 |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 27/04 P |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | ボルテージディテクタ FI分類-H03K 5/08 W, FI分類-G01R 19/165 A |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 電流センス回路 FI分類-G01R 19/00 B |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 電流生成回路 FI分類-G05F 3/24 A, FI分類-H03F 3/45 210 |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/07, FI分類-G01R 33/02 L |
2019年02月12日 特許庁 / 特許 | リボン型センサー FI分類-G01M 3/16 Z, FI分類-G01N 27/00 B, FI分類-G01N 27/00 H, FI分類-G01N 27/416 341 A |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路及び半導体装置 FI分類-G05F 3/24 B |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 入力回路 FI分類-H03K 5/08 J, FI分類-H03K 3/353 E, FI分類-H03K 19/0175 240 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-H01L 43/06 Z |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | 応力補償制御回路及び半導体センサ装置 FI分類-H01L 41/06, FI分類-H01L 41/12, FI分類-H01L 41/20, FI分類-H01L 41/47, FI分類-G01L 1/26 D, FI分類-H01L 43/06 A |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 29/91 D, FI分類-H01L 29/06 301 F, FI分類-H01L 29/78 301 D, FI分類-H01L 29/78 616 S, FI分類-H01L 29/78 626 C |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 基準電圧発生装置 FI分類-G05F 3/26, FI分類-G05F 3/24 B |
2018年12月10日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその調整方法 FI分類-G01R 33/07, FI分類-H01L 43/06 Z |
2018年12月10日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその調整方法 FI分類-G01R 33/07, FI分類-H10N 52/00 A |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 過熱保護回路及び半導体装置 FI分類-G05F 1/56 320 H |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 弛張型発振器、および弛張型発振器を備えた電子機器 FI分類-H03K 3/011, FI分類-H03K 4/502, FI分類-H03K 3/0231 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-H01L 43/06 Z |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路及びパワーオンリセット回路 FI分類-G05F 3/24 B, FI分類-H03K 17/22 B, FI分類-H03K 17/22 E |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 E, FI分類-H02M 3/155 H |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその製造方法 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 P, FI分類-H01L 21/30 574, FI分類-H01L 29/78 301 R |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 無線制御システム FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 19/00 G, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 定電流回路 FI分類-G05F 3/26 |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 定電流回路 FI分類-G05F 3/26, FI分類-G05F 3/24 A |
2018年09月04日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 F, FI分類-G05F 1/56 310 K |
2018年09月04日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 F, FI分類-G05F 1/56 310 K, FI分類-G05F 1/56 310 L |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 接続端子および半導体装置の検査方法 FI分類-G01R 1/06 E, FI分類-G01R 1/067 Z, FI分類-G01R 31/26 J, FI分類-H01L 21/66 B |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 電源供給回路 FI分類-H02M 3/07, FI分類-G05F 1/56 310 K |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | クロック波高値ブースト回路 FI分類-H03K 19/096 230 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 23/50 S, FI分類-H01L 25/08 B |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 電圧検出回路、半導体装置及び製造方法 FI分類-G01R 19/165 M |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ及びボルテージレギュレータの制御方法 FI分類-G05F 1/56 310 D, FI分類-G05F 1/56 320 S |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 43/06 Z |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及び半導体チップ FI分類-H01L 21/82 D, FI分類-H01L 27/04 A, FI分類-H01L 27/04 P |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 逆流防止回路及び電源回路 FI分類-G05F 1/56 310 P, FI分類-G05F 1/56 320 C |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | コンパレータ及び発振回路 FI分類-H03K 5/08 E |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 29/78 301 D, FI分類-H01L 29/78 301 S |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | レベルシフト回路 FI分類-H03K 19/0185 240 |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/78 L |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | ボルテージディテクタ FI分類-G01R 19/165 A |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | プリモールド基板とその製造方法および中空型半導体装置とその製造方法 FI分類-H01L 23/04 E, FI分類-H01L 23/12 Q |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C, FI分類-G05F 1/56 310 F |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/02 X |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-H01L 43/06 D, FI分類-H01L 43/06 P, FI分類-H01L 43/06 S |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ゼロクロス検出回路およびセンサ装置 FI分類-G01R 19/175 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ゼロクロス検出回路およびセンサ装置 FI分類-G01R 19/175 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 電源供給回路 FI分類-H02M 3/07, FI分類-H02M 3/00 W, FI分類-G05F 1/56 310 K |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 A, FI分類-G05F 1/56 320 C |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置 FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路及び半導体装置 FI分類-G05F 3/24 B |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 27/04 P |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/07, FI分類-H01L 43/06 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 接続端子および半導体装置の検査方法 FI分類-G01R 1/067 C, FI分類-G01R 1/073 D, FI分類-G01R 31/26 J |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 基準電圧発生回路 FI分類-G05F 3/26 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C, FI分類-G05F 1/56 310 F |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 F |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 23/28 A, FI分類-H01L 23/50 R |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 発振回路 FI分類-H03K 3/03, FI分類-H03K 3/011, FI分類-H03K 3/354 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | テスト回路及び半導体装置 FI分類-G01R 31/28 V, FI分類-H01L 27/04 T |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/56 D, FI分類-H01L 21/56 H, FI分類-H01L 23/28 A, FI分類-H01L 23/50 J |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H01L 21/88 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 320 S |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 信号検出回路及び信号検出方法 FI分類-G01J 1/44 A |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 29/78 652 K, FI分類-H01L 29/78 652 N, FI分類-H01L 29/78 652 Q, FI分類-H01L 29/78 657 C |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路及び半導体装置 FI分類-G05F 3/24 Z |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | 基準電圧発生装置 FI分類-G05F 3/24 Z, FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H01L 27/088 B, FI分類-H01L 27/088 J, FI分類-H01L 27/088 311 A |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 過電流制限回路、過電流制限方法及び電源回路 FI分類-G05F 1/56 320 B, FI分類-G05F 1/56 320 S |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 FI分類-H01L 21/88 T, FI分類-H01L 21/60 301 P |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | 半導体製造装置および半導体装置の成膜方法 FI分類-C23C 16/458, FI分類-C23C 14/50 B, FI分類-H01L 21/31 D, FI分類-H01L 21/68 N |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 逆流防止回路及び電源回路 FI分類-G05F 1/56 320 C |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 21/82 F, FI分類-H01L 21/88 F, FI分類-H01L 21/88 P, FI分類-H01L 21/88 Z, FI分類-H01L 21/90 V, FI分類-H01L 27/04 P, FI分類-H01L 27/04 V, FI分類-H01L 21/302 101 D |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 FI分類-H01L 21/66 H |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 電流生成回路 FI分類-G05F 3/24 A |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | バッテリ保護IC及びバッテリマネジメントシステム FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及び半導体装置の位置検出方法及び半導体装置の製造方法 FI分類-G03F 9/00 H |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 充放電制御装置、及びバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 T, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | バッテリ保護IC及びバッテリマネジメントシステム FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/42 P |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/56 H, FI分類-H01L 23/28 A, FI分類-H01L 23/50 B |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 H |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | センサ装置 FI分類-H03F 1/26, FI分類-H03F 3/70, FI分類-G01B 7/06 C, FI分類-G01R 27/26 C |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | センサ装置 FI分類-H03F 1/26, FI分類-H03F 3/70, FI分類-G01R 27/26 C |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 29/78 301 D, FI分類-H01L 29/78 301 S |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 樹脂封止金型および半導体装置の製造方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 33/42, FI分類-H01L 21/56 T, FI分類-H01L 23/50 Q |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 二次電池監視装置及び故障診断方法 FI分類-G01R 31/00, FI分類-H02J 7/00 Q, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 P |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 A, FI分類-H02J 7/00 302 D |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 320, FI分類-G05F 1/56 310 F |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 C, FI分類-H02M 3/155 H |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 半導体光検出装置および特定波長の光検出方法 FI分類-H01L 31/10 A |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | ΔΣ変調器 FI分類-H03M 3/02 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 紫外線受光素子及び紫外線受光素子の製造方法 FI分類-H01L 31/10 A |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 給電システム、及び給電方法 FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H01F 27/28 K |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-B23K 26/53, FI分類-B24B 27/06 M, FI分類-H01L 21/78 B, FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 V, FI分類-H01L 21/78 X |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 C |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 29/90 S, FI分類-H01L 29/78 652 K, FI分類-H01L 29/78 653 C, FI分類-H01L 29/78 657 B |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/06 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 H |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 31/28 W, FI分類-H01L 27/04 T |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | センサ回路 FI分類-G01R 31/28 W, FI分類-G01R 33/06 H |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | 半導体装置および電子装置 FI分類-G01K 1/14 Z, FI分類-H01L 23/50 K |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路およびバッテリ装置 FI分類-H02H 3/087, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C, FI分類-G05F 1/56 320 B |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02M 3/00 K |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 弛張型発振器、および弛張型発振器を備えた無線機器 FI分類-H03K 3/286 D |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 A, FI分類-H01L 43/08 A |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | バッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 C, FI分類-H02J 7/00 S |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路およびバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 差動増幅装置 FI分類-H03F 3/38 Z, FI分類-H03F 3/45 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 基準電圧発生装置 FI分類-G05F 3/24 B, FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 27/088 311 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 監視回路及び半導体装置 FI分類-G05F 1/56 310 D, FI分類-G05F 1/56 310 Q |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 過電流保護回路及びボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 320 B |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその製造方法 FI分類-H01L 29/78 652 F, FI分類-H01L 29/78 652 K, FI分類-H01L 29/78 652 N, FI分類-H01L 29/78 653 C |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 K, FI分類-G05F 1/56 310 P |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 半導体装置および電子装置 FI分類-H01L 23/12 K, FI分類-H01L 23/28 A |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/78 F, FI分類-H01L 21/78 Q, FI分類-H01L 21/78 T, FI分類-H01L 23/30 R, FI分類-H01L 21/92 602 D, FI分類-H01L 23/12 501 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 29/72 P, FI分類-H01L 27/088 F, FI分類-H01L 27/06 101 P, FI分類-H01L 27/06 101 U, FI分類-H01L 27/06 311 C, FI分類-H01L 29/78 301 K |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 29/78 652 D, FI分類-H01L 29/78 652 F, FI分類-H01L 29/78 652 M, FI分類-H01L 29/78 653 C, FI分類-H01L 29/78 655 A, FI分類-H01L 29/78 658 G |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 半導体回路 FI分類-G05F 1/56 310 D, FI分類-G05F 1/56 310 F, FI分類-G05F 1/56 310 K |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 紫外線受光素子を有する半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 31/10 A |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | ゼロクロス検出回路およびセンサ装置 FI分類-G01R 19/175 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 定電圧出力回路 FI分類-G05F 1/613 310 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | ゼロクロス検出回路およびセンサ装置 FI分類-G01R 19/175 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 23/48 R, FI分類-H01L 23/50 N |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路およびバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 23/28 A, FI分類-H01L 23/50 H, FI分類-H01L 23/50 R |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 29/78 652 B, FI分類-H01L 29/78 652 F, FI分類-H01L 29/78 653 C |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 21/88 T, FI分類-H01L 21/60 301 P |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 31/28 V, FI分類-H01L 27/04 T |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路およびバッテリ装置 FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 A, FI分類-H02J 7/00 302 D |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/06 H |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/82 F, FI分類-H01L 21/88 R, FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H01L 27/04 V |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 Z |
2017年03月01日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 43/06 Z |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 給電システム、受電装置、及び給電方法 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 Z |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 23/50 A, FI分類-H01L 23/50 H |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | リーク電流補償回路及び半導体装置 FI分類-H03F 1/30, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 Z, FI分類-H03K 19/094 A |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 給電システム、給電装置、及び給電方法 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/60, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ及び磁気センサ装置 FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01R 15/20 A, FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-G01R 35/00 M |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 43/06 Z |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | レベルシフト回路 FI分類-H03K 19/00 101 D |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 27/04 P, FI分類-H01L 27/04 V |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 D, FI分類-H01L 43/06 Z |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 電圧異常検出回路及び半導体装置 FI分類-G05F 1/56 310 D, FI分類-G05F 1/56 320 C |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-H05H 1/46 C, FI分類-H01L 21/302 105 A |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 43/06 Z |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02J 7/35 J, FI分類-H02M 3/155 B, FI分類-H02M 3/155 F, FI分類-H02M 3/155 X |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 昇圧回路及びそれを備えた不揮発性メモリ FI分類-H02M 3/07 |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/02 J |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 23/28 A, FI分類-H01L 23/50 J, FI分類-H01L 23/50 U |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 温度調整機能付きユニットシステム FI分類-G01R 31/26 H, FI分類-H01L 21/66 B, FI分類-H01L 21/66 H |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路及びこれを備えたバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 昇圧回路 FI分類-H02M 3/07, FI分類-H01L 27/04 G, FI分類-H01L 27/04 T, FI分類-G11C 17/00 632 A, FI分類-G11C 29/00 673 F |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | 増幅回路、及びマルチパスネステッドミラー増幅回路 FI分類-H03F 3/68 Z |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | DCDCコンバータ FI分類-H02M 3/155 H |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 基準電圧発生回路及びこれを備えたDCDCコンバータ FI分類-G05F 3/30, FI分類-H02M 3/155 B, FI分類-H02M 3/155 H |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | バンドギャップリファレンス回路及びこれを備えたDCDCコンバータ FI分類-G05F 3/30, FI分類-H02M 3/155 B |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 電流検出回路 FI分類-G05F 3/24 Z, FI分類-G01R 19/165 J |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 電流検出回路 FI分類-G01R 19/165 J |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | レベルシフト回路 FI分類-H03K 19/00 101 B |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 F |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | ESD保護素子を有する半導体装置 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/06 311 C |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 発振回路、昇圧回路及び半導体装置 FI分類-H03K 3/354 B |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 K |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 29/78 301 K, FI分類-H01L 29/78 301 S |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 H |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 320 S |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 磁気センサおよびその製造方法 FI分類-H01L 43/14, FI分類-G01R 33/02 L, FI分類-G01R 33/02 V, FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 S |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 C |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 出力回路 FI分類-H03K 19/094 B, FI分類-H03K 19/00 101 F |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 27/14, FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 27/06 102 A |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 光センサ装置及び光センサ装置の製造方法 FI分類-C03C 12/00, FI分類-H01L 31/02 B |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 21/265 M, FI分類-H01L 21/265 P, FI分類-H01L 21/265 U, FI分類-H01L 27/08 102 B, FI分類-H01L 29/78 301 F |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | スイッチドキャパシタ入力回路及びスイッチドキャパシタアンプ及びスイッチドキャパシタ電圧比較器 FI分類-H03F 3/34, FI分類-H03F 3/45 Z |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 H |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 C |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | スイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 N |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 電圧電流変換回路及びこれを備えたスイッチングレギュレータ FI分類-H02M 3/155 L, FI分類-G05F 1/56 310 S |
2016年01月21日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ回路 FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 A |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 25/14 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 差動増幅回路 FI分類-H03F 3/45 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 磁気センサおよびその製造方法 FI分類-G01R 33/02 V, FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 H, FI分類-H01L 43/06 Z |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | ソフトスタート回路及びこれを備えた電源装置 FI分類-H02M 3/155 B, FI分類-H03K 17/16 H |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 増幅回路及びボルテージレギュレータ FI分類-H03F 1/34, FI分類-G05F 1/56 310 F |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H01L 21/88 Z, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/06 311 C |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 320 H |
2015年11月11日 特許庁 / 特許 | 発振回路装置 FI分類-H03L 7/08 E, FI分類-H03L 7/10 D |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 発振回路 FI分類-G05F 3/26, FI分類-H03K 3/03, FI分類-H03K 4/12 |
2015年08月11日 特許庁 / 特許 | 電子回路および半導体装置 FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 19/003 B |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-H03K 17/08 C, FI分類-G05F 1/56 320 C |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 研磨ヘッド、研磨ヘッドを有するCMP研磨装置およびそれを用いた半導体集積回路の製造方法 FI分類-B24B 37/30 E, FI分類-H01L 21/304 621 D, FI分類-H01L 21/304 622 K |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G01J 1/44 A, FI分類-G06F 3/033 443, FI分類-G06F 3/033 444 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路、充放電制御装置およびバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/02 H |
2015年06月02日 特許庁 / 特許 | 温度補償回路およびセンサ装置 FI分類-G01D 3/04 D, FI分類-G01R 33/02 X, FI分類-G01R 33/06 H |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 定電流充電装置 FI分類-H02J 7/10 B, FI分類-H02J 7/10 H, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | バッテリ装置及びバッテリ装置の製造方法 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2015年04月21日 特許庁 / 特許 | バッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | 電流検出回路 FI分類-G05F 1/10 301 B |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ装置 FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 A |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | センサ装置及びその検査方法 FI分類-G01R 31/26 H, FI分類-G01R 33/12 Z, FI分類-H01L 21/66 H |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | 比較回路およびセンサ装置 FI分類-H03K 17/90, FI分類-H03F 3/34 A, FI分類-H03K 5/08 E, FI分類-G01R 33/06 H |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 半導体素子および半導体装置 FI分類-H01L 23/50 K, FI分類-H01L 21/60 301 N |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路および電子機器 FI分類-G05F 3/26 |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 電源切替回路及び半導体装置 FI分類-H02J 9/06 110, FI分類-H03K 17/693 D |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 定電圧回路及び発振装置 FI分類-G05F 3/24 B, FI分類-H03B 5/32 J |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | ローパスフィルタ回路及び電源装置 FI分類-G05F 1/56 310 B, FI分類-G05F 1/56 310 E, FI分類-G05F 1/56 310 P |
2015年01月16日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 27/04 H |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 光センサ装置および光センサ装置の製造方法 FI分類-C03C 12/00, FI分類-H01L 23/08 A, FI分類-H01L 23/30 F, FI分類-H01L 23/36 A, FI分類-H01L 31/02 B |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 光センサ装置 FI分類-C03C 3/21, FI分類-G02B 5/22, FI分類-C03B 23/203, FI分類-G01J 1/02 S, FI分類-G01J 1/04 B, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/02 J, FI分類-H01L 23/06 A, FI分類-H01L 23/08 B, FI分類-H01L 31/02 B |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 過熱検出回路及び半導体装置 FI分類-G01K 7/01 C |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 M, FI分類-H01L 27/04 V, FI分類-G05F 1/56 310 F, FI分類-H02J 1/00 309 H |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-H01L 27/04 B, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H01L 27/04 V, FI分類-G05F 1/56 310 F, FI分類-H02J 1/00 309 H |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | DC/DCコンバータ FI分類-H02M 3/155 H |
2014年12月09日 特許庁 / 特許 | 電圧検出回路 FI分類-G01R 19/00 B, FI分類-G01R 19/00 H, FI分類-G01R 19/165 J, FI分類-G05F 1/10 304 |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | DC/DCコンバータ FI分類-H02M 3/155 H |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | DC/DCコンバータ FI分類-H02M 3/155 H |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 電池残量予測装置及びバッテリパック FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/60 311 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/48 P |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | ESD検証装置、ESD検証方法、およびコンピュータをESD検証装置として機能させるプログラム FI分類-H01L 21/82 T, FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-G06F 17/50 666 Z |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | データ読出し回路 FI分類-G11C 17/00 306 B, FI分類-G11C 17/00 634 C, FI分類-G11C 17/00 634 G |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 水晶発振回路及び電子時計 FI分類-H03B 5/32 D |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | 半導体集積回路装置 FI分類-H01L 27/04 H, FI分類-H03K 17/687 G, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 27/08 102 A, FI分類-H01L 27/08 331 E, FI分類-H01L 29/78 613 Z |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | 送信駆動回路および半導体集積回路装置 FI分類-H04B 1/40, FI分類-H04B 1/48, FI分類-H04B 1/04 N, FI分類-H04B 1/04 R, FI分類-H03K 17/687 A, FI分類-H03K 19/00 101 F |
2014年07月28日 特許庁 / 特許 | 半導体製造装置 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/02, FI分類-B29C 45/14, FI分類-H01L 21/56 R, FI分類-H01L 23/50 K |
2014年07月23日 特許庁 / 特許 | 増幅回路 FI分類-H03F 1/22, FI分類-H03F 1/52 B |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | スイッチ回路および半導体集積回路装置 FI分類-A61B 8/00, FI分類-H03K 17/687 E |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | アナログ電子時計 FI分類-G04C 10/00 A, FI分類-G04G 1/00 310 N |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 磁気センサ FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H01L 43/06 A |
2014年05月14日 特許庁 / 特許 | 充放電制御回路およびバッテリ装置 FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2014年05月02日 特許庁 / 特許 | 遅延回路、発振回路及び半導体装置 FI分類-H03K 5/13, FI分類-H03K 17/22 C, FI分類-H03K 3/023 A |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 過電流保護回路、半導体装置、及びボルテージレギュレータ FI分類-H02H 3/087, FI分類-H02H 3/08 T, FI分類-H02H 7/20 B, FI分類-G05F 1/56 310 C |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 過熱検出回路及び半導体装置 FI分類-G01K 7/00 321 J |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | 半導体ウェハ FI分類-H01L 21/02 A, FI分類-H01L 21/82 F |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 昇圧装置 FI分類-H02M 3/07, FI分類-H01H 9/54 B, FI分類-H02J 7/00 303 C |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | センサ装置 FI分類-G01D 5/14 H, FI分類-G01R 33/06 H, FI分類-H03K 17/955 G |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 薄膜中の不純物濃度の測定方法及びその測定装置 FI分類-G01N 23/223, FI分類-G01N 21/45 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 F |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 FI分類-H01L 21/56 T, FI分類-H01L 23/28 J, FI分類-H01L 23/48 L, FI分類-H01L 23/48 R, FI分類-H01L 23/50 N |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | DC/DCコンバータ FI分類-H02M 3/155 H |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 基準電圧回路 FI分類-G05F 3/24 B |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 C |
2014年01月22日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-H03F 1/52 B, FI分類-G05F 1/56 310 F |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータおよび半導体装置 FI分類-G05F 1/56 310 C |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | ボルテージレギュレータ FI分類-G05F 1/56 310 D, FI分類-G05F 1/56 310 P |
エイブリック株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | アナログ半導体製品の設計、開発、製造および販売 |
企業規模 | 873人 男性 745人 / 女性 128人 |
管理職全体人数 | 119人 男性 113人 / 女性 6人 |
エイブリック株式会社の閲覧回数
データ取得中です。