法人番号:4070001011201
株式会社ヤマダホールディングス
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ヤマダホールディングスとは
株式会社ヤマダホールディングス(ヤマダホールディングス)は、法人番号:4070001011201で群馬県高崎市栄町1番1号に所在する法人として前橋地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役会長兼社長CEO山田昇。資本金は711億4,900万円。従業員数は706人。登録情報として、調達情報が42件、表彰情報が5件、届出情報が1件、商標情報が24件、意匠情報が1件、職場情報が1件が登録されています。なお、2020年10月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年11月04日です。
インボイス番号:T4070001011201については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は群馬労働局。高崎労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ヤマダホールディングスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ヤマダホールディングス |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ヤマダホールディングス |
法人番号 | 4070001011201 |
会社法人等番号 | 0700-01-011201 |
登記所 | 前橋地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4070001011201 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒370-0841 ※地方自治体コードは 10202 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 群馬県 ※群馬県の法人数は 76,501件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 高崎市 ※高崎市の法人数は 15,880件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 栄町1番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 群馬県高崎市栄町1番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | グンマケンタカサキシサカエチョウ |
代表者 | 代表取締役会長兼社長CEO 山田 昇 |
資本金 | 711億4,900万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 706人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 027-345-8181 |
FAX番号FAX | 027-345-8942 |
ホームページHP | https://www.yamada-holdings.jp/csr/kurumin.html |
更新年月日更新日 | 2020年11月04日 |
変更年月日変更日 | 2020年10月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 群馬労働局 〒371-8567 群馬県前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎8F(基準・雇均)・9F(総務) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 高崎労働基準監督署 〒370-0045 群馬県高崎市東町134-12高崎地方合同庁舎 |
株式会社ヤマダホールディングスの場所
株式会社ヤマダホールディングスの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャヤマダホールディングス |
企業名 英語 | YAMADA HOLDINGS CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 711億2,400万円 |
業種 | 小売業 |
証券コード | 98310 |
株式会社ヤマダホールディングスの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年10月01日 | 【名称変更】 名称が「株式会社ヤマダホールディングス」に変更されました。 |
2020年04月03日 | 【吸収合併】 令和2年4月1日群馬県高崎市栄町1番1号株式会社田中屋川島酒店(7070001002065)を合併 |
2018年04月05日 | 【吸収合併】 平成30年4月1日埼玉県上尾市泉台三丁目4番4号株式会社ナカヤマ(7030001041538)を合併 |
2017年03月10日 | 【吸収合併】 平成29年3月1日鹿児島市新栄町13番8号南九州ヤマダ電機株式会社(5340001004135)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ヤマダ電機」で、「群馬県高崎市栄町1番1号」に新規登録されました。 |
株式会社ヤマダホールディングスの法人活動情報
株式会社ヤマダホールディングスの調達情報(42件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年09月16日 | 令和2年度喜連川少年院居室扇風機購入及び設置工事契約 1,777,116円 |
2020年07月28日 | HEPAフィルター搭載空気清浄機の購入(115台) 2,783,000円 |
2020年02月17日 | ズームレンズ(A) 3,014,891円 |
2020年01月31日 | 空気清浄機等の購入(155点) 2,898,676円 |
2020年01月30日 | 法務総合研究所福岡支所における冷蔵庫の交換契約 3,097,600円 |
2019年12月24日 | PC切替器ほか4品目 2,068,440円 |
2019年12月12日 | パソコン一式更新整備委託契約(11台) 1,936,605円 |
2019年12月11日 | レーザープリンター,カラー,A3 外1件 699,600円 |
2019年08月21日 | インクカートリッジ 外60品目 1,111,600円 |
2019年06月18日 | (白萩丸)船内情報サーバーの購入 3,639,492円 |
2018年12月25日 | パソコン購入契約(30台) 2,811,510円 |
2018年12月25日 | 電化製品等の供給 1,496,016円 |
2018年12月06日 | デジタルカメラ,一眼レフ 以下 1,555,848円 |
2018年11月22日 | 乾燥機 1,895,400円 |
2018年08月24日 | 冷蔵庫 外 1,190,851円 |
2018年08月23日 | 除湿機 外外26件 1,582,448円 |
2018年05月25日 | 医薬品供給契約 6,882,539円 |
2018年03月12日 | 被服整備器材 4,528,656円 |
2018年03月09日 | 平成29年度国立公園ビジターセンター等公衆無線LAN回線設備監視用タブレット端末購入 2,719,980円 |
2018年03月07日 | パソコン外16件 2,939,171円 |
2018年01月12日 | 電気掃除機 外27件 1,812,240円 |
2017年12月18日 | リチウムコイン電池(CR2450) 以下 3,251,836円 |
2017年12月08日 | 洗濯機,全自動 以下 4,779,648円 |
2017年12月07日 | 洗濯機,全自動 3,597,501円 |
2017年10月30日 | テレビ 外 1,348,736円 |
2017年07月31日 | 液晶ディスプレイ,各種 以下14 件 5,339,952円 |
2017年07月26日 | ソフトウェア1個外24品目 1,956,960円 |
2017年07月04日 | 電気冷蔵庫,111~200L以下14 件 1,771,200円 |
2017年06月22日 | 和歌山地方検察庁監視カメラ一式供給契約 2,557,656円 |
2017年05月24日 | 医薬品等供給契約 4,672,825円 |
2017年04月03日 | BD-R及びDVD-R供給契約 2,206,224円 |
2017年03月21日 | プリンタインクほか 1,756,587円 |
2017年03月13日 | パソコン外10件 2,234,649円 |
2017年03月08日 | 加湿空気清浄機ほか 1,674,000円 |
2017年02月13日 | 照明機器整備契約 4,590,000円 |
2017年02月09日 | 電気ポット 以下10 件 2,816,618円 |
2017年02月07日 | 除加湿空気清浄機供給契約(28台) 1,602,720円 |
2017年01月31日 | 電気冷蔵庫、一般用ほか 3,146,500円 |
2016年10月28日 | 換気扇外46品目 2,481,170円 |
2016年08月05日 | 事務用品等供給契約 2,008,800円 |
2016年07月27日 | 空調機器供給契約 3,142,800円 |
2016年01月12日 | 録音・録画用BD-R供給 3,239,676円 |
株式会社ヤマダホールディングスの表彰情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008年 2011年・2014年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社ヤマダホールディングスの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
1996年01月22日 | 前払式支払手段(自家型)発行者届出 - |
株式会社ヤマダホールディングスの商標情報(24件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月09日 特許庁 / 商標 | §YAMADA 35類 |
2023年03月20日 特許庁 / 商標 | §e‐RIZE 20類 |
2022年12月15日 特許庁 / 商標 | Regabinet 11類 |
2022年12月15日 特許庁 / 商標 | レギャビネット 11類 |
2022年11月18日 特許庁 / 商標 | RESPAZIO 11類 |
2022年11月18日 特許庁 / 商標 | レスパジオ 11類 |
2022年06月08日 特許庁 / 商標 | RORO 07類 |
2021年10月12日 特許庁 / 商標 | REFAGE 11類 |
2021年09月27日 特許庁 / 商標 | IonFresher 11類 |
2021年09月15日 特許庁 / 商標 | スパークリングエステスパ 11類 |
2021年08月04日 特許庁 / 商標 | おそうじ陶板 11類, 19類 |
2021年02月17日 特許庁 / 商標 | yselect 07類, 08類, 09類, 11類 |
2021年01月12日 特許庁 / 商標 | RIAIR 11類 |
2021年01月06日 特許庁 / 商標 | レプリジア 11類 |
2021年01月06日 特許庁 / 商標 | RePrizia 11類 |
2020年08月27日 特許庁 / 商標 | ミルキーエステスパ 11類 |
2020年08月03日 特許庁 / 商標 | ヤマダデンキグループ 06類, 07類, 08類, 09類, 11類, 19類, 20類, 32類, 35類, 36類, 37類, 39類, 42類, 43類 |
2020年08月03日 特許庁 / 商標 | ヤマダデンキ 35類 |
2020年07月22日 特許庁 / 商標 | ヤマダグループ 06類, 07類, 08類, 09類, 11類, 19類, 20類, 32類, 35類, 36類, 37類, 39類, 42類, 43類 |
2019年11月11日 特許庁 / 商標 | §Y∞ウェブコム\web.com 35類, 37類 |
2014年07月16日 特許庁 / 商標 | EveryPad Pro\by YAMADA 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2014年02月24日 特許庁 / 商標 | HERB\Relax 35類 |
2014年01月06日 特許庁 / 商標 | ヤマダ電機WEB.COM 35類, 42類 |
2014年01月06日 特許庁 / 商標 | §www.\Yamada\‐DenKI∞WEB\.com 35類, 42類 |
株式会社ヤマダホールディングスの意匠情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年06月30日 特許庁 / 意匠 | 電気ストーブ 意匠新分類-D4171 |
株式会社ヤマダホールディングスの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | グループ経営戦略の企画・立案及びグループ会社の経営管理・監督、グループ共通業務等 |
企業規模 | 706人 男性 521人 / 女性 185人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 71.4% |
管理職全体人数 | 218人 男性 191人 / 女性 27人 |
役員全体人数 | 12人 男性 10人 / 女性 2人 |
株式会社ヤマダホールディングスの閲覧回数
データ取得中です。