法人番号:4100001005488
オリオン機械株式会社
情報更新日:2024年08月31日
オリオン機械株式会社とは
オリオン機械株式会社(オリオンキカイ)は、法人番号:4100001005488で長野県須坂市大字幸高246番地に所在する法人として長野地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役太田哲郎。設立日は1947年09月29日。従業員数は808人。登録情報として、補助金情報が2件、表彰情報が6件、届出情報が1件、特許情報が87件、商標情報が19件、意匠情報が29件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年04月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年04月19日です。
インボイス番号:T4100001005488については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。中野労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
オリオン機械株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | オリオン機械株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | オリオンキカイ |
法人番号 | 4100001005488 |
会社法人等番号 | 1000-01-005488 |
登記所 | 長野地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4100001005488 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒382-0000 ※地方自治体コードは 20207 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長野県 ※長野県の法人数は 80,040件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 須坂市 ※須坂市の法人数は 1,629件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大字幸高246番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長野県須坂市大字幸高246番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ナガノケンスザカシコウタカ(オオアザ) |
代表者 | 代表取締役 太田 哲郎 |
設立日 | 1947年09月29日 |
従業員数 | 808人 |
電話番号TEL | 026-245-1230 |
ホームページHP | http://www.orionkikai.co.jp |
更新年月日更新日 | 2023年04月19日 |
変更年月日変更日 | 2023年04月03日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長野労働局 〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中野労働基準監督署 〒383-0022 長野県中野市中央1-2-21 |
オリオン機械株式会社の場所
オリオン機械株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年04月03日 | 【吸収合併】 令和5年4月1日長野県須坂市大字八町1754番地7東日本オリオン株式会社(1100001005672)を合併 令和5年4月1日愛知県稲沢市下津南山二丁目1番地1中部オリオン株式会社(4180001085250)を合併 令和5年4月1日大阪市淀川区西中島四丁目10番1号関西オリオン株式会社(7120001054638)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「オリオン機械株式会社」で、「長野県須坂市大字幸高246番地」に新規登録されました。 |
オリオン機械株式会社の法人活動情報
オリオン機械株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年08月30日 | 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業) 3,735,000円 |
2019年08月30日 | 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 1,549,333円 |
オリオン機械株式会社の表彰情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012 |
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012年・2017年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
オリオン機械株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 太田 哲郎 全省庁統一資格 / - |
オリオン機械株式会社の特許情報(87件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年10月14日 特許庁 / 特許 | ドレン処理機のドレン分流システム FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-C02F 1/28 T, FI分類-C02F 1/40 E, FI分類-B01D 53/26 100 |
2022年09月13日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置を備える冷水供給装置ユニット FI分類-F28D 7/16 C, FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 29/00 391 A |
2022年09月13日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置を備える冷水供給装置ユニット FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-B01D 53/26 100 |
2022年09月13日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置を備える冷水供給装置ユニット FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-B01D 53/26 100 |
2022年09月13日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置を備える冷水供給装置ユニット FI分類-F25B 1/00, FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-B01D 53/26 100 |
2022年07月26日 特許庁 / 特許 | 油水分離器 FI分類-E03F 5/16, FI分類-C02F 1/28 T, FI分類-E03F 1/00 Z, FI分類-E03F 5/10 Z, FI分類-B01D 17/022 501, FI分類-B01D 17/022 503, FI分類-B01D 17/00 503 D, FI分類-B01D 17/04 501 B, FI分類-B01D 17/04 501 F, FI分類-B01D 17/04 501 G, FI分類-B01D 17/04 501 L |
2022年07月26日 特許庁 / 特許 | 油水分離器ユニット FI分類-C02F 1/28 F |
2022年07月26日 特許庁 / 特許 | 油水分離器 FI分類-C02F 1/28 T |
2022年07月26日 特許庁 / 特許 | 油水分離器 FI分類-C02F 1/28 T |
2022年04月26日 特許庁 / 特許 | 油水分離器 FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 H, FI分類-C02F 1/40 E, FI分類-B01D 17/00 503 D, FI分類-B01D 17/04 501 D, FI分類-B01D 17/05 501 J |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | パッケージ型回転ポンプユニット FI分類-F04B 39/06 G, FI分類-F04B 39/06 K, FI分類-F04C 29/04 D, FI分類-F04C 29/04 E |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | パッケージ型回転ポンプユニット FI分類-F04C 29/06 B, FI分類-F04B 39/00 101 M, FI分類-F04B 39/00 101 N |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | パッケージ型回転ポンプユニット FI分類-F04B 41/00 A, FI分類-F04C 29/04 D |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | パッケージ型回転ポンプユニット FI分類-F04B 41/00 B |
2021年07月16日 特許庁 / 特許 | クローポンプ FI分類-F04C 18/18 Z, FI分類-F04C 25/02 A, FI分類-F04C 29/04 D |
2021年07月16日 特許庁 / 特許 | 二軸回転ポンプ及びクローポンプ FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 18/18 Z, FI分類-F04C 29/04 D |
2021年05月31日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-F24F 1/56 |
2021年05月31日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-F24F 1/16, FI分類-F24F 1/50, FI分類-F24F 1/56, FI分類-F24F 13/30, FI分類-F24F 13/20 202, FI分類-F24F 5/00 101 Z |
2021年02月26日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置および温度調整システム FI分類-F25B 1/00 D, FI分類-A61F 7/00 300, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 冷温同時温度調整装置 FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 30/02 H, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 29/00 361 Z |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 冷温同時温度調整装置 FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 30/02 H, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 29/00 361 Z |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 冷温同時温度調整装置 FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 30/02 H, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 29/00 361 Z |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 冷温同時温度調整装置 FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 30/02 H, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 29/00 361 Z |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 冷温同時温度調整装置 FI分類-F24H 4/02 A, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 29/00 441, FI分類-F24F 5/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 冷温同時温度調整装置 FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 29/00 441, FI分類-F24F 5/00 101 Z, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2020年04月23日 特許庁 / 特許 | 外調機 FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/83, FI分類-F24F 11/84, FI分類-F24F 3/044, FI分類-F24F 140:20, FI分類-F24F 5/00 L, FI分類-F24F 5/00 Z |
2020年04月09日 特許庁 / 特許 | 制御装置および温度調整システム FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 調整装置 FI分類-F24F 11/64, FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04L 9/00 641, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06F 21/62 309 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | フリークーリングチラー及びその運転方法 FI分類-F25D 13/00 B, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 361 Q, FI分類-F25B 1/00 381 A, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 空気調和装置 FI分類-F24F 1/16, FI分類-F24F 1/48 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 空気調和装置 FI分類-F24F 1/42, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 1/02 371 F, FI分類-F24F 1/02 371 J, FI分類-F24F 1/0007 361 F |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 冷却装置の冷却方法 FI分類-F28C 1/00, FI分類-B05B 12/02, FI分類-B05B 12/12, FI分類-F25B 39/04 N, FI分類-F28F 25/06 A, FI分類-F24F 5/00 101 Z |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 冷却装置の異常処理装置 FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 49/02 570 Z |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | クローポンプ FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 18/18 Z, FI分類-F04C 29/04 E |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 回転ポンプ FI分類-F04C 18/18 Z, FI分類-F04C 29/04 E, FI分類-F04C 29/04 Z |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | クローポンプ FI分類-F04C 18/20, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/12 A |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 温湿度調整装置 FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 1/0087, FI分類-F24F 6/00 C, FI分類-F24F 6/02 B, FI分類-F24F 6/00 331, FI分類-F24F 13/22 222, FI分類-F24F 1/0007 361 B, FI分類-F24F 1/0007 361 C, FI分類-F24F 1/0007 361 D, FI分類-F24F 1/0007 361 Z |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 偏心回動部材を備える駆動機構及びそれを用いた開閉弁装置 FI分類-F16H 21/10 D, FI分類-F16H 21/10 F, FI分類-F16K 31/44 F, FI分類-F16K 31/44 G, FI分類-F16K 31/524 A |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 排気システムおよび排気装置制御方法 FI分類-F04B 37/16 A, FI分類-F04B 49/06 341 J, FI分類-F04B 49/06 341 L |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 排気システムおよび排気装置制御方法 FI分類-F04B 37/16 A, FI分類-F04B 37/16 D, FI分類-F04B 49/06 341 J, FI分類-F04B 49/06 341 L |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | プレート式熱交換器製造方法 FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 3/08 311 |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28D 7/10 Z, FI分類-F28D 7/16 C, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/0606, FI分類-F28F 27/02 C |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 集乳システム FI分類-A01J 9/00, FI分類-A01J 9/02, FI分類-A01J 9/04, FI分類-A01J 11/06 |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | プレート式熱交換器 FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 3/04 A |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | 搾乳機のティートカップ接続構造 FI分類-A01J 5/04, FI分類-A01J 7/00 |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 搾乳ユニット FI分類-A01J 5/003 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | ドレン排出回路装置 FI分類-B01D 53/26 100 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | ドレン排出回路装置 FI分類-B01D 53/26 100 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 赤外線温風暖房機 FI分類-F24C 5/08 A, FI分類-F24H 3/04 301, FI分類-F24H 3/06 302, FI分類-F24H 3/06 303 |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 熱交換器および水素ガス冷却装置 FI分類-F28F 1/04, FI分類-F28D 1/06 A, FI分類-F28D 1/047 A, FI分類-F17C 13/00 301 Z |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 水素ガス冷却装置 FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | チラーの制御方法及び装置 FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 304 Z, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 361 P, FI分類-F24F 11/02 102 F, FI分類-F24F 11/02 102 M, FI分類-F24F 11/02 102 W |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | チラーの制御方法及び装置 FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 361 P, FI分類-F24F 11/02 102 F, FI分類-F24F 11/02 102 M, FI分類-F24F 11/02 102 W |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 液体温調装置 FI分類-B23K 26/00 Z |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 繋留牛のモニタリングシステム及びモニタリング方法 FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 13/00 Z |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置 FI分類-F25B 1/00 303, FI分類-B01D 53/26 100 |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 熱交換器および水素ガス冷却装置 FI分類-F28D 7/02, FI分類-F28F 13/08, FI分類-F28D 1/06 A |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 圧縮気体用気液分離エレメント及び気液分離装置 FI分類-B01D 46/24 A, FI分類-F04B 39/16 F |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | チラーの洗浄方法及び装置 FI分類-F28G 9/00 Z, FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 39/02 X |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | チラーの冷却液タンク装置 FI分類-F25D 16/00, FI分類-F25D 27/00 |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置 FI分類-B01D 45/02, FI分類-B01D 53/26 100 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 二軸回転ポンプ及びその調整方法 FI分類-F04C 18/16 J, FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 G |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 排気マフラー FI分類-F04C 18/18 Z, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/06 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 加熱装置 FI分類-F25B 6/04 Z, FI分類-F26B 21/04 D, FI分類-F25B 1/00 304 P, FI分類-F25B 1/00 396 D |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-B23H 7/02 A, FI分類-B23H 7/36 Z, FI分類-F25B 5/02 Z, FI分類-F25B 6/02 Z, FI分類-F25B 39/00 H, FI分類-F25B 29/00 361 Z |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 二軸回転ポンプ FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/04 H, FI分類-F04C 29/12 A |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 二軸回転ポンプ FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/04 H, FI分類-F04C 29/06 C, FI分類-F04C 29/12 A, FI分類-F04C 29/12 B |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 二軸回転ポンプ FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/04 H, FI分類-F04C 29/06 C, FI分類-F04C 29/12 A |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-F25D 13/00 B, FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 341 C, FI分類-F25B 1/00 351 U, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 49/02 510 C, FI分類-F25B 49/02 510 F |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 薬液用温度調整装置 FI分類-F28D 1/06 A, FI分類-F28D 7/00 Z, FI分類-F28F 3/12 A, FI分類-F25B 21/02 M |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 7/00 Z, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 5/02 530 C, FI分類-F25B 5/02 530 J |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 水素ガス冷却装置 FI分類-F17C 5/06, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 7/00 Z, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 5/02 530 Z |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 水素ガス冷却装置 FI分類-F17C 5/06, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 7/00 Z, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 5/02 530 Z |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 水素ガス冷却装置 FI分類-F17C 5/06, FI分類-F25B 7/00 D, FI分類-F25B 7/00 Z, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-F25B 1/00 397 E, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 5/02 530 Z |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 水素ガス冷却装置 FI分類-F17C 5/06, FI分類-F25B 7/00 Z, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/06 R, FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置 FI分類-B01D 53/26 A, FI分類-F25B 1/00 303, FI分類-F25B 47/02 510 F |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 圧縮空気除湿装置 FI分類-B01D 53/26 A, FI分類-F25B 1/00 303, FI分類-F04B 49/02 331 B, FI分類-F04B 49/02 331 F, FI分類-F25B 47/02 510 F |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | ミルククロー FI分類-A01J 7/00 |
2014年04月14日 特許庁 / 特許 | 排気システムおよび排気装置制御方法 FI分類-F04C 25/02 B, FI分類-F04C 28/08 B |
2014年04月14日 特許庁 / 特許 | 排気システムおよび排気装置制御方法 FI分類-F04B 49/06 341 J, FI分類-F04B 49/06 341 L |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 搾乳システムの洗浄方法 FI分類-B08B 9/03 |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 冷却液供給装置 FI分類-B23K 9/29 F, FI分類-B23K 9/32 Z, FI分類-F01P 3/22 A, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 回転ポンプの軸シール構造 FI分類-F04C 23/00 H, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/00 D, FI分類-F04C 29/00 U, FI分類-F04C 27/00 311 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 乳頭洗浄装置及び乳頭洗浄方法 FI分類-A01K 13/00 F |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-H02B 1/12 A, FI分類-F25B 31/00 Z, FI分類-F25B 31/02 Z, FI分類-F25B 49/02 560, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25D 19/00 550 Z |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H05K 7/20 Q |
2014年01月07日 特許庁 / 特許 | 温度調整装置 FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 341 C, FI分類-F25B 1/00 361 G, FI分類-F25B 1/00 381 D |
オリオン機械株式会社の商標情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月18日 特許庁 / 商標 | TESC 11類 |
2023年02月28日 特許庁 / 商標 | eco2 07類, 11類 |
2023年02月28日 特許庁 / 商標 | eco+eco 07類, 11類 |
2023年02月28日 特許庁 / 商標 | エコエコ 07類, 11類 |
2022年03月17日 特許庁 / 商標 | RAX 11類 |
2021年11月18日 特許庁 / 商標 | エマルジョンハンター 07類, 11類 |
2021年10月29日 特許庁 / 商標 | クリーンバリージア 01類 |
2021年10月29日 特許庁 / 商標 | ミルフロコーダ 07類, 09類 |
2021年04月09日 特許庁 / 商標 | フレッシュエコチェンジ 11類 |
2020年06月18日 特許庁 / 商標 | フレッシュエコキューブ 11類 |
2020年04月14日 特許庁 / 商標 | プロフィーダー\PROFEEDER 07類 |
2020年04月10日 特許庁 / 商標 | PRO FEEDER 07類 |
2019年11月14日 特許庁 / 商標 | クールバズーン 11類 |
2018年09月11日 特許庁 / 商標 | ライナーフラッシュ 07類 |
2017年01月30日 特許庁 / 商標 | エコウォッシュ 07類, 11類 |
2016年07月25日 特許庁 / 商標 | KAGAYAKI 11類 |
2014年09月05日 特許庁 / 商標 | モジュールマルチ 07類 |
2014年09月05日 特許庁 / 商標 | エコスピード 07類, 11類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ジャストユニット 07類 |
オリオン機械株式会社の意匠情報(29件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月14日 特許庁 / 意匠 | 哺乳用容器 意匠新分類-K3222 |
2022年10月26日 特許庁 / 意匠 | 油水分離槽 意匠新分類-K610 |
2022年10月26日 特許庁 / 意匠 | 油水分離装置 意匠新分類-K610 |
2022年10月26日 特許庁 / 意匠 | エアーリフト式水中ポンプ 意匠新分類-K8590 |
2022年10月26日 特許庁 / 意匠 | 油水分離槽 意匠新分類-K610 |
2020年11月30日 特許庁 / 意匠 | 冷却装置 意匠新分類-K6500 |
2020年11月30日 特許庁 / 意匠 | 冷却装置 意匠新分類-K6500 |
2020年11月30日 特許庁 / 意匠 | 冷却装置 意匠新分類-K6500 |
2020年06月29日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2020年06月08日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2020年06月08日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2020年06月04日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2019年09月25日 特許庁 / 意匠 | 送風式冷房機器 意匠新分類-D43110 |
2019年08月21日 特許庁 / 意匠 | 温度調整器 意匠新分類-K6500 W13 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | ティートカップライナー 意匠新分類-K3220 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | ティートカップユニット 意匠新分類-K3220 |
2019年03月06日 特許庁 / 意匠 | マルチセグメントディスプレイ 意匠新分類-H148 W13 |
2018年05月28日 特許庁 / 意匠 | 牛体懸垂機能付ミルクチューブフック 意匠新分類-K3220 |
2017年10月04日 特許庁 / 意匠 | 結束具 意匠新分類-M262 |
2016年08月23日 特許庁 / 意匠 | 赤外線発生温風暖房機 意匠新分類-D43110 |
2016年08月23日 特許庁 / 意匠 | 赤外線発生温風暖房機 意匠新分類-D43110 |
2015年08月17日 特許庁 / 意匠 | 液体温度調整器 意匠新分類-K6500 |
2015年08月17日 特許庁 / 意匠 | 液体温度調整器 意匠新分類-K6500 |
2015年03月31日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2015年02月12日 特許庁 / 意匠 | アフタークーラ付き回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2015年02月12日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2014年11月27日 特許庁 / 意匠 | 回転ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2014年07月01日 特許庁 / 意匠 | 搾乳機用ミルククロー 意匠新分類-K3220 |
2014年07月01日 特許庁 / 意匠 | 搾乳機用ミルククロー 意匠新分類-K3220 |
オリオン機械株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 産業機械、酪農機械の開発・製造・販売 |
企業規模 | 808人 男性 660人 / 女性 148人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.0年 / 女性 14.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 10.3% |
管理職全体人数 | 189人 男性 185人 / 女性 4人 |
オリオン機械株式会社の閲覧回数
データ取得中です。