大和紡績株式会社とは

大和紡績株式会社(ダイワボウセキ)は、法人番号:4120001138798で大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目6番8号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は908人。登録情報として、特許情報が99件商標情報が53件意匠情報が9件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年05月25日です。
インボイス番号:T4120001138798については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

大和紡績株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 大和紡績株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ダイワボウセキ
法人番号 4120001138798
会社法人等番号 1200-01-138798
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4120001138798
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒541-0056
※地方自治体コードは 27128
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 472,067件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市中央区
※大阪市中央区の法人数は 54,269件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 久太郎町3丁目6番8号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目6番8号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフオオサカシチュウオウクキュウタロウマチ3チョウメ
従業員数 908人
ホームページHP https://www.daiwabo.co.jp/
更新年月日更新日 2020年05月25日
変更年月日変更日 2020年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大阪中央労働基準監督署
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10

大和紡績株式会社の場所

GoogleMapで見る

大和紡績株式会社の登録履歴

日付 内容
2020年04月01日
【吸収合併】
令和2年4月1日大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号ダイワボウポリテック株式会社(4120001083219)を合併
令和2年4月1日大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号ダイワボウプログレス株式会社(7120001113435)を合併
令和2年4月1日大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号ダイワボウノイ株式会社(3120001113174)を合併
令和2年4月1日大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号ダイワボウエステート株式会社(2120001113175)を合併
令和2年4月1日大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号ダイワボウアソシエ株式会社(4120001113033)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「大和紡績株式会社」で、「大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目6番8号」に新規登録されました。

大和紡績株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「大和紡績株式会社」と同じ名称の法人を探す

大和紡績株式会社の法人活動情報

大和紡績株式会社の特許情報(99件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年08月31日
特許庁 / 特許
編地、その製造方法及びそれを含む衣料
FI分類-D04B 1/04, FI分類-D04B 1/00 C, FI分類-A41D 31/00 502 C, FI分類-A41D 31/00 503 G
2021年06月29日
特許庁 / 特許
紡績糸、その製造方法及びそれを含む布帛
FI分類-D02G 3/38, FI分類-D03D 15/37, FI分類-D03D 15/44, FI分類-D03D 15/47, FI分類-D01F 6/06 A, FI分類-D03D 15/283, FI分類-D04B 1/16 ZAB, FI分類-D01F 6/62 303 F
2020年09月30日
特許庁 / 特許
可撓性積層体、その製造方法、およびそれを用いた防水性製品
FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 5/02 A, FI分類-D06M 15/248, FI分類-D03D 15/00 D
2020年03月31日
特許庁 / 特許
吸収性物品用不織布、及びこれを含む吸収性物品
FI分類-D01F 8/14, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-D06M 13/292, FI分類-A61F 13/511 300
2020年03月31日
特許庁 / 特許
ポリオレフィン系分割型複合繊維及びその製造方法、並びにこれを用いた繊維集合物及び電池セパレータ
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/4291, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-D03D 15/00 C
2020年03月31日
特許庁 / 特許
コンクリート組成物及びコンクリート構造体の製造方法
FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 F, FI分類-C04B 18/08 Z, FI分類-C04B 24/26 E, FI分類-C04B 24/38 Z
2020年03月27日
特許庁 / 特許
複合繊維、その製造方法、熱接着不織布、吸収性物品用表面シート、および吸収性物品
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D01F 8/14 Z
2020年01月24日
特許庁 / 特許
水硬性硬化体添加用集束繊維、それを含むプレミックスセメント組成物及び水硬性硬化体、並びにその製造方法
FI分類-C04B 28/02, FI分類-D06M 101:20, FI分類-D06M 13/256, FI分類-D06M 13/292, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 C, FI分類-C04B 16/06 D, FI分類-C04B 16/06 Z
2019年12月27日
特許庁 / 特許
薄片および薄片由来繊維状物を含む集合物、中綿、ならびにこれを用いた枕および敷物
FI分類-A61L 9/013, FI分類-A47G 9/10 C, FI分類-A47G 9/10 G, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-A61L 9/01 Q, FI分類-A47C 27/12 Z, FI分類-A47C 27/22 Z, FI分類-A47G 27/02 103 Z
2019年09月10日
特許庁 / 特許
ポリカーボネート繊維とその製造方法、およびそれを含む繊維強化プラスチック用シート、ならびに繊維強化プラスチック
FI分類-C08J 5/04, FI分類-D01F 6/64, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 13/292, FI分類-D01F 6/92 304 H
2019年08月07日
特許庁 / 特許
吸収性物品用不織布及びその製造方法
FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/4391, FI分類-A61F 13/15 340, FI分類-A61F 13/511 300
2019年07月29日
特許庁 / 特許
紡績糸、その製造方法及びそれを含む布帛
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/26, FI分類-D04B 1/14, FI分類-D03D 15/00 C, FI分類-D03D 15/00 D
2019年07月08日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/50, FI分類-B29B 7/84, FI分類-B29B 7/88, FI分類-B29B 9/06, FI分類-C08J 5/00, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/22 CER, FI分類-C08J 3/215 CEZ
2019年04月04日
特許庁 / 特許
対人用化粧料含浸シート、対人用化粧料含浸シート用積層不織布
FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/73, FI分類-D04H 3/11, FI分類-D04H 3/16, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/498, FI分類-A45D 44/22 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
芯鞘型ポリマーアロイ繊維、それを含む繊維集合物、及びその製造方法
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D02G 3/02, FI分類-D01F 8/14 Z, FI分類-D03D 15/00 A, FI分類-D03D 15/00 102 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
獣害防止用網状体
FI分類-A01M 29/30
2019年03月26日
特許庁 / 特許
積層不織布およびその製造方法、ならびにワイパー
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 5/03, FI分類-A47K 7/00 E, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-A47L 13/16 A, FI分類-A47L 13/17 A
2019年03月15日
特許庁 / 特許
芯鞘型複合繊維、その製造方法、およびそれを含む繊維集合物
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/732, FI分類-D01F 8/14 Z, FI分類-D04H 1/4291
2019年03月08日
特許庁 / 特許
液体含浸皮膚被覆シート用不織布および液体含浸皮膚被覆シート
FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/85, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/542, FI分類-A45D 44/22 D
2019年02月15日
特許庁 / 特許
吸収性物品用不織布および吸収性物品
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D01F 8/14, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-A61F 13/511 300
2019年02月05日
特許庁 / 特許
不織布及び不織布の製造方法
FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/485, FI分類-D04H 1/542
2019年01月28日
特許庁 / 特許
紡績糸、その製造方法及びそれを含む布帛
FI分類-D02G 3/02, FI分類-D02G 3/28, FI分類-D04B 1/14, FI分類-D06M 15/53, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-D06M 101:20, FI分類-D03D 11/00 Z, FI分類-D03D 15/00 C, FI分類-D03D 15/00 E, FI分類-A41D 31/00 502 A, FI分類-A41D 31/00 502 C, FI分類-A41D 31/00 504 C
2018年11月22日
特許庁 / 特許
発泡ゴム成形体、その製造方法及びそれを用いたシール材
FI分類-C08L 1/00, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 70/12, FI分類-B29K 21:00, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 21/00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29K 105:12, FI分類-C09K 3/10 C, FI分類-C09K 3/10 D, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-C09K 3/10 G, FI分類-C09K 3/10 H, FI分類-C09K 3/10 J, FI分類-C09K 3/10 K, FI分類-B29C 44/00 C, FI分類-C08J 9/04 103, FI分類-C08J 9/04 CEQ
2018年11月13日
特許庁 / 特許
難燃性マスターバッチ樹脂組成物、その製造方法及びそれを含む成形体と繊維
FI分類-D01F 1/07, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08K 5/5333, FI分類-C08K 5/5399, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/22 CEZ, FI分類-D01F 6/92 304 H
2018年10月03日
特許庁 / 特許
分割型複合繊維、それを用いた短繊維不織布及びその製造方法
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/4382
2018年09月21日
特許庁 / 特許
エレクトレット加工用の繊維、それを含む不織布、およびそれらを含むエアフィルター
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D01F 8/06, FI分類-C08L 71/02, FI分類-D04H 1/435, FI分類-D06M 15/53, FI分類-C08L 101/00, FI分類-D01F 6/04 Z, FI分類-D01F 8/14 Z, FI分類-D04H 1/4291, FI分類-D06M 101:20, FI分類-D06M 101:32, FI分類-B01D 39/16 Z, FI分類-D01F 6/62 302 Z
2018年06月28日
特許庁 / 特許
吸収性物品用シート及び吸収性物品
FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/495, FI分類-A61F 13/511 300, FI分類-A61F 13/512 300, FI分類-A61F 13/514 200
2018年03月30日
特許庁 / 特許
分割型複合繊維及びこれを用いた繊維構造物
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D21H 13/14, FI分類-D21H 15/10, FI分類-D03D 15/00 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
トンネル用排水材およびトンネル用の構造物
FI分類-E21D 11/10 D, FI分類-E21D 11/38 Z
2018年03月28日
特許庁 / 特許
工業用織物
FI分類-D21F 1/10, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-D21F 7/08 A
2018年02月23日
特許庁 / 特許
布帛及びそれを用いた衣類
FI分類-D04B 1/16, FI分類-D01F 6/46 B, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-D03D 11/00 Z, FI分類-D03D 15/00 E, FI分類-A41D 31/00 501 D, FI分類-A41D 31/00 502 A, FI分類-A41D 31/00 503 H
2018年02月15日
特許庁 / 特許
吸収性物品用シートおよび吸収性物品
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-A61F 13/53 300, FI分類-A61F 13/537 210
2018年01月15日
特許庁 / 特許
水流交絡不織布
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 5/03, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/4374
2017年12月25日
特許庁 / 特許
オレフィン系発泡体及びその製造方法
FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08J 9/04 CES
2017年11月22日
特許庁 / 特許
マスターバッチ樹脂組成物、その製造方法及びそれを含む成形体
FI分類-D01F 1/10, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-D01F 6/46 B, FI分類-C08J 3/22 CER, FI分類-C08J 3/22 CEZ
2017年10月04日
特許庁 / 特許
吸収性物品用不織布、吸収性物品用表面シート、及びそれを含む吸収性物品
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D01F 8/04 Z, FI分類-D01F 8/14 Z, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-D06M 13/292, FI分類-A61F 13/511 300, FI分類-A61F 13/511 400
2017年08月10日
特許庁 / 特許
対人用ワイパーおよび対人用ワイパー用積層不織布
FI分類-D04H 1/425, FI分類-A47K 7/00 C, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-A45D 34/04 535 B
2017年06月16日
特許庁 / 特許
不織布およびその製造方法、ならびに吸収性物品用シート
FI分類-D04H 1/559, FI分類-D01F 8/04 Z, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-A61F 13/15 340, FI分類-A61F 13/511 300, FI分類-A61F 13/511 400, FI分類-A61F 13/537 310, FI分類-A61F 13/15 355 B
2017年04月28日
特許庁 / 特許
発泡ゴム成形体、その製造方法並びにそれを用いた水中用衣類、車両用緩衝材、防振ゴム、防音ゴム及びシール材
FI分類-C08J 9/06
2017年04月28日
特許庁 / 特許
発泡ゴム成形体、その製造方法並びにそれを用いた水中用衣類、車両用緩衝材、防振ゴム、防音ゴム及びシール材
FI分類-C08J 3/22, FI分類-C08L 1/02, FI分類-F16F 1/37, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16F 1/36 C, FI分類-C08J 9/06 CEQ
2017年03月31日
特許庁 / 特許
ペレット
FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C08K 7/16, FI分類-A01N 25/10, FI分類-A01N 37/40, FI分類-C08K 5/101, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/22 CER, FI分類-C08J 3/22 CEZ
2017年03月31日
特許庁 / 特許
吸収性物品用不織布、吸収性物品用トップシート、およびそれを含む吸収性物品
FI分類-A61F 13/511 300, FI分類-A61F 13/511 400
2017年03月24日
特許庁 / 特許
金属めっき液の再生方法、金属めっきに用いる水洗水の再生方法、めっき装置及び金属めっき用再生材
FI分類-C02F 1/28 A, FI分類-B01J 20/26 G, FI分類-C23C 18/16 Z, FI分類-C25D 21/18 C
2017年03月22日
特許庁 / 特許
模様付き不織布およびその製造方法
FI分類-D04H 1/495
2017年03月14日
特許庁 / 特許
抄紙用ドライヤーカンバス及び抄紙用ドライヤーカンバスの汚染防止方法
FI分類-D21F 7/08 A
2017年02月10日
特許庁 / 特許
高強度セメント硬化体爆裂防止用繊維及びそれを含む高強度セメント硬化体
FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 111:28, FI分類-D01F 6/06 Z, FI分類-C04B 16/06 A
2017年01月27日
特許庁 / 特許
吸収材、ならびにそれを用いた吸収性物品およびペット排泄用シート
FI分類-B01J 20/30, FI分類-A61L 9/01 H, FI分類-A61L 9/01 R, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-A01K 1/015 A, FI分類-B01J 20/24 A, FI分類-A61F 13/15 141, FI分類-A61F 13/15 143, FI分類-A61F 13/53 300
2016年12月09日
特許庁 / 特許
堤防用保護シート
FI分類-B32B 5/26, FI分類-E02B 3/12
2016年12月09日
特許庁 / 特許
堤防用保護シート
FI分類-E02B 3/12, FI分類-A01M 21/00 A
2016年11月22日
特許庁 / 特許
マスターバッチ樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを加工した成形体
FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 3/22 CES
2016年10月31日
特許庁 / 特許
繊維集合物及びその製造方法
FI分類-D21H 17/07, FI分類-D21H 17/12, FI分類-D21H 17/28, FI分類-D21H 21/14 B, FI分類-A61F 13/15 141, FI分類-A61F 13/15 142, FI分類-A61L 15/20 200, FI分類-A61L 15/28 200, FI分類-A61L 15/44 200
2016年09月30日
特許庁 / 特許
吸収性物品用シート
FI分類-A61F 13/15 140, FI分類-A61F 13/511 200, FI分類-A61F 13/511 300, FI分類-A61F 13/511 400
2016年06月24日
特許庁 / 特許
粒状綿成形体及びその製造方法
FI分類-B68G 1/00, FI分類-B68G 3/00, FI分類-D04H 1/06, FI分類-D04H 1/50, FI分類-D04H 1/4382
2016年06月17日
特許庁 / 特許
水硬性材料補強用ナイロン繊維、水硬性材料補強用ナイロン繊維の製造方法、及びこれを用いた水硬性材料
FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 E, FI分類-D01F 6/60 351 B
2016年06月17日
特許庁 / 特許
水硬性材料
FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 14/38 A, FI分類-C04B 14/48 A, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-D01F 6/60 351 B
2016年06月17日
特許庁 / 特許
セメント硬化体のひび割れ自己治癒用繊維、その製造方法及びそれを含むセメント硬化体、並びにセメント硬化体のひび割れ補修方法
FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 C, FI分類-C04B 16/06 E, FI分類-D01F 6/60 351 B
2016年05月31日
特許庁 / 特許
雨水貯留システム用防水シート及び雨水貯留システムの施工方法
FI分類-E03B 11/14, FI分類-E03F 1/00 Z
2016年04月15日
特許庁 / 特許
セメント組成物
FI分類-C04B 28/02, FI分類-D06M 13/292, FI分類-D06M 15/643, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 D, FI分類-C04B 16/06 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
不織布、および吸収性物品用不織布
FI分類-D04H 1/54, FI分類-D04H 1/4258, FI分類-D04H 1/4382
2016年03月30日
特許庁 / 特許
複合繊維および中綿
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/4291
2016年03月30日
特許庁 / 特許
中綿
FI分類-B32B 5/08, FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 5/02 A, FI分類-B32B 5/06 Z, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-A47C 27/12 E, FI分類-A47C 27/12 K, FI分類-B32B 27/32 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
複合繊維および中綿
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/564
2016年03月28日
特許庁 / 特許
潜在捲縮性複合繊維とその製造方法、および繊維集合物、ならびに不織布
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/4291
2016年03月18日
特許庁 / 特許
カートリッジフィルター
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B01D 61/18, FI分類-B01D 63/14, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E, FI分類-B01D 29/06 510 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
カートリッジフィルター
FI分類-B32B 5/32, FI分類-B01D 27/06, FI分類-B01D 39/16 E
2016年02月03日
特許庁 / 特許
繊維、繊維集合物および中綿
FI分類-D01D 5/32, FI分類-D01F 8/06, FI分類-D01D 5/253, FI分類-D01F 6/00 A, FI分類-D04H 1/4391
2015年11月30日
特許庁 / 特許
ウェットワイピングシート用不織布および対人用ウェットワイピングシート
FI分類-D04H 1/498, FI分類-A47K 7/00 C, FI分類-D04H 1/4374
2015年11月17日
特許庁 / 特許
抗菌及び抗ウイルス加工剤及びそれによる加工品
FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61L 15/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 31/12, FI分類-D06M 11/07, FI分類-D06M 11/20, FI分類-D06M 11/36, FI分類-D06M 11/46, FI分類-D06M 11/56, FI分類-D06M 11/65, FI分類-D06M 13/463, FI分類-A01N 25/34 B, FI分類-A01N 59/20 A, FI分類-A01N 33/12 101
2015年11月17日
特許庁 / 特許
抗菌及び抗ウイルス加工剤及びそれによる加工品
FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 33/04, FI分類-A01N 55/02 160
2015年11月13日
特許庁 / 特許
不織布およびその製造方法、ならびに吸収性物品用シート
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/541, FI分類-A41B 13/02 E, FI分類-A61F 13/18 310 Z
2015年11月13日
特許庁 / 特許
液体含浸皮膚被覆シート用不織布および液体含浸皮膚被覆シート
FI分類-D04H 1/498, FI分類-A45D 44/22 C
2015年11月13日
特許庁 / 特許
不織布およびその製造方法、ならびに吸収性物品用シート
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/541, FI分類-A61F 13/534, FI分類-D01F 8/14 Z, FI分類-A61F 13/511 300
2015年09月30日
特許庁 / 特許
芯鞘型複合繊維と繊維構造物及びその製造方法
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04B 1/16, FI分類-D04B 21/16, FI分類-D04H 1/492, FI分類-D01F 8/14 D, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-D03D 15/00 A
2015年06月25日
特許庁 / 特許
貨物自動車荷台に用いる覆いシート状物およびシート構造物
FI分類-B60P 7/04 Z
2015年05月18日
特許庁 / 特許
樹脂組成物とこれを成形加工した樹脂成形体及び樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08J 3/20 Z, FI分類-C08L 101/00
2015年04月17日
特許庁 / 特許
吸収性物品用複合短繊維、その製造方法、並びにそれを含む吸収性物品用熱接着不織布、及び吸収性物品
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/541, FI分類-A41B 13/02 E, FI分類-A41B 13/02 F
2015年03月31日
特許庁 / 特許
複合成形用基材、ならびに複合成形体およびその製造方法
FI分類-D04H 1/485, FI分類-D01F 2/00 Z, FI分類-D04H 1/4258, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ
2015年03月31日
特許庁 / 特許
難燃性複合成形用基材、ならびに難燃性複合成形体およびその製造方法
FI分類-C08J 5/04 CEP, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ
2015年03月31日
特許庁 / 特許
複合成形用基材、ならびに複合成形体およびその製造方法
FI分類-C08J 5/04
2015年03月30日
特許庁 / 特許
不織布およびその製造方法
FI分類-D04H 1/46
2015年03月30日
特許庁 / 特許
不織布およびその製造方法
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D04H 1/46, FI分類-D04H 1/4291, FI分類-D04H 1/4382
2015年03月27日
特許庁 / 特許
複合繊維、不織布および吸収性物品用シート
FI分類-D04H 1/541, FI分類-D01F 8/04 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
複合繊維、不織布および吸収性物品用シート
FI分類-D01F 8/04, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-A61F 13/511 300
2015年03月26日
特許庁 / 特許
化粧料含浸皮膚被覆シート用不織布およびその製造方法
FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D04H 1/4258
2015年02月19日
特許庁 / 特許
芯鞘型複合繊維、これを用いた繊維構造物及び芯鞘型複合繊維を用いた紡績糸の製造方法
FI分類-D01F 8/06, FI分類-D02G 3/02, FI分類-D01F 8/14 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
工業用織物
FI分類-D03D 3/04, FI分類-D06H 5/00, FI分類-D21F 7/10, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-D03D 11/00 Z
2014年12月03日
特許庁 / 特許
防水シート及びその施工方法
FI分類-E04B 1/66 A, FI分類-E21D 11/38 A
2014年12月02日
特許庁 / 特許
積層シートおよびその製造方法
FI分類-D04H 1/50, FI分類-B32B 27/12, FI分類-D04H 1/492, FI分類-D04H 1/4291, FI分類-B32B 27/32 Z
2014年11月25日
特許庁 / 特許
液体含浸皮膚被覆シート用不織布および液体含浸皮膚被覆シート
FI分類-D04H 1/55, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/544, FI分類-D04H 1/559
2014年11月25日
特許庁 / 特許
液体含浸皮膚被覆シート用不織布および液体含浸皮膚被覆シート
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-A45D 44/22 C, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-A61L 15/24 100, FI分類-A61L 15/26 100, FI分類-A61L 15/44 100
2014年09月24日
特許庁 / 特許
土砂吸出防止シート及びそれを用いた土砂充填用袋体
FI分類-E02B 3/12, FI分類-A01G 33/00, FI分類-E02B 3/04 301, FI分類-A01K 61/00 313
2014年04月18日
特許庁 / 特許
吸収性物品用表面シート、及びこれを含む吸収性物品
FI分類-A61F 13/18 310 Z
2014年04月18日
特許庁 / 特許
吸収性物品用表面シート、及びこれを含む吸収性物品
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D01F 8/06, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D01F 8/14 Z, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-A61F 13/511 300, FI分類-A61F 13/511 400, FI分類-A61F 13/513 110
2014年04月08日
特許庁 / 特許
遮水シート
FI分類-E02B 3/12, FI分類-E02D 17/20 103 B
2014年03月31日
特許庁 / 特許
対物ワイピング用シートおよびその製造方法
FI分類-D04H 1/485, FI分類-D04H 1/498, FI分類-A47L 13/16 A
2014年03月28日
特許庁 / 特許
抄紙用ドライヤーカンバス
FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-D21F 7/08 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
抄紙用ドライヤーカンバス
FI分類-D03D 3/04, FI分類-D06H 5/00, FI分類-D21F 7/10, FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-D03D 15/02 B
2014年02月21日
特許庁 / 特許
粒状綿およびそれを用いた中綿材料、並びにその中綿材料を含む寝装品または衣料品
FI分類-B68G 1/00, FI分類-B68G 3/00, FI分類-D04H 1/541
2014年02月06日
特許庁 / 特許
ウェットシート用不織布、ウェットワイピングシート、および液体含浸皮膚被覆シート
FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-A61F 13/00 301 A

大和紡績株式会社の商標情報(53件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月06日
特許庁 / 商標
NATURAL BLEND\ナチュラル ブレンド
23類, 24類
2023年10月06日
特許庁 / 商標
§SOYO TYRE
12類
2023年08月24日
特許庁 / 商標
AIR SKY\エアスカイ
12類, 24類
2023年07月28日
特許庁 / 商標
ナノワールド\NANO WORLD
09類, 17類
2023年07月14日
特許庁 / 商標
STARS SWALLOW
18類, 24類
2023年07月14日
特許庁 / 商標
STARS SWALLOW
18類, 24類
2023年07月14日
特許庁 / 商標
星燕
18類, 24類
2023年07月05日
特許庁 / 商標
§WAVE STAR
18類
2023年07月05日
特許庁 / 商標
なみ ぼし\波 星
18類
2023年05月30日
特許庁 / 商標
MIRACLE BLUE\ミラクルブルー
40類
2022年09月22日
特許庁 / 商標
PALTERRA\パルテラ
23類, 24類
2022年09月22日
特許庁 / 商標
Cell Harmo\セルハーモ
23類
2022年07月28日
特許庁 / 商標
SOYO RACING PRO
12類
2022年02月02日
特許庁 / 商標
Citrus Guard\シトラスガード
24類, 25類, 40類
2022年02月02日
特許庁 / 商標
AMINO MOIST\アミノモイスト
24類, 25類, 40類
2021年12月29日
特許庁 / 商標
スポーティナチュラル\SPORTYNATURAL
25類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
エアベース\AIR BASE
12類, 24類
2020年12月02日
特許庁 / 商標
TWINLET\ツインレット
23類
2020年08月18日
特許庁 / 商標
Daiwa Spinning
10類, 11類, 12類, 18類, 35類, 40類
2020年08月18日
特許庁 / 商標
大和紡績
10類, 11類, 12類, 18類, 35類, 40類
2020年08月06日
特許庁 / 商標
Daiwa Spinning
10類, 11類, 12類, 18類, 35類, 40類
2020年08月06日
特許庁 / 商標
大和紡績
10類, 11類, 12類, 18類, 35類, 40類
2020年08月04日
特許庁 / 商標
Daiwa Spinning
05類, 07類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類
2020年08月04日
特許庁 / 商標
Daiwa Spinning
05類, 07類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類
2020年08月04日
特許庁 / 商標
大和紡績
05類, 07類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類
2020年08月04日
特許庁 / 商標
大和紡績
05類, 07類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類
2019年12月25日
特許庁 / 商標
シャレトラ
25類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
ハルゼッケ\HALZECKE
22類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
マイトガード\MITEGUARD
22類
2019年07月03日
特許庁 / 商標
AIR FEATHER\エアフェザー
22類, 24類
2018年10月31日
特許庁 / 商標
SOYO\ソーヨー
01類
2018年01月12日
特許庁 / 商標
CLEAR FRESH\クリアフレッシュ
25類
2017年09月21日
特許庁 / 商標
§MORI
23類
2017年07月04日
特許庁 / 商標
Healam\ヒーラム
16類, 22類, 24類
2017年03月07日
特許庁 / 商標
§Aller Proof\アレルプルーフ
05類
2016年12月29日
特許庁 / 商標
SARAFAST\サラファスト
25類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
マジカルウォーマー\MAGICAL WARMER
22類
2016年12月06日
特許庁 / 商標
マジカルヒーター\MAGICAL HEATER
22類
2016年11月25日
特許庁 / 商標
マジカルFG
22類
2016年11月07日
特許庁 / 商標
HINATA\陽
23類
2016年11月02日
特許庁 / 商標
VENTILE PURE\ベンタイル ピュア
24類, 25類
2016年11月02日
特許庁 / 商標
VENTILE ZERO\ベンタイル ゼロ
24類, 25類
2016年11月02日
特許庁 / 商標
VENTILE EXTRA\ベンタイル エクストラ
24類, 25類
2016年10月21日
特許庁 / 商標
エアパワー\AIR POWER
20類, 24類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
§Aller Proof\アレルプルーフ
22類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
ダイワボウさらさ
24類
2015年07月28日
特許庁 / 商標
マジカルアシスト\MAGICAL ASSIST
01類
2015年06月25日
特許庁 / 商標
AIR SKY\エアスカイ
17類
2015年06月22日
特許庁 / 商標
BRANNERO\ブランネロ
23類
2015年01月07日
特許庁 / 商標
大和紡
23類, 24類, 25類
2014年11月12日
特許庁 / 商標
DeoImpact\デオインパクト
22類, 24類
2014年06月30日
特許庁 / 商標
§IPIP\Ink-jet Print Innovation Project
18類, 24類, 25類
2014年05月19日
特許庁 / 商標
§DeoRefrair\デオリフレア
22類, 24類

大和紡績株式会社の意匠情報(9件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年09月15日
特許庁 / 意匠
衛生マスク
意匠新分類-C403
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000
2017年09月20日
特許庁 / 意匠
不織布地
意匠新分類-M11000

大和紡績株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
繊維製品の製造・加工・販売、不動産の売買・賃貸借・管理、事業会社の株式保有による事業活動の支配管理
企業規模
908人
女性労働者の割合
範囲 正社員
55.6%

大和紡績株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

大和紡績株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社RETOWN HUMAN 次の法人:株式会社KOTAE

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP