法人番号:4130001066940
Noster株式会社
情報更新日:2024年08月31日
Noster株式会社とは
Noster株式会社(ノステル)は、法人番号:4130001066940で京都府向日市上植野町南開35番地の3に所在する法人として京都地方法務局で法人登録され、2020年05月22日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が1件、補助金情報が2件、特許情報が19件、商標情報が81件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年05月22日です。
インボイス番号:T4130001066940については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は京都労働局。京都下労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
Noster株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | Noster株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ノステル |
法人番号 | 4130001066940 |
会社法人等番号 | 1300-01-066940 |
登記所 | 京都地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4130001066940 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒617-0006 ※地方自治体コードは 26208 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 京都府 ※京都府の法人数は 112,429件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 向日市 ※向日市の法人数は 1,392件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 上植野町南開35番地の3 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 京都府向日市上植野町南開35番地の3 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | キョウトフムコウシカミウエノチョウミナミビラキ |
更新年月日更新日 | 2020年05月22日 |
変更年月日変更日 | 2020年05月22日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2020年05月22日 |
管轄の労働局労働局 | 京都労働局 〒604-0846 京都府京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 京都下労働基準監督署 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入 函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル5階 |
Noster株式会社の場所
Noster株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年05月22日 | 【新規登録】 名称が「Noster株式会社」で、「京都府向日市上植野町南開35番地の3」に新規登録されました。 |
Noster株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
2件 | ※「Noster株式会社」と同じ名称の法人を探す |
Noster株式会社の法人活動情報
Noster株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年08月27日 | カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発産業用物質生産システム実証次世代グリ-ンバイオ素材「HYA50」のインライン自動化生産システム開発 19,930,000円 |
Noster株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年04月01日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「腸内細菌脂質代謝物のライブラリー化及び量産化開発」【Noster株式会社・国立大学法人京都大学】 14,993,633円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「腸内細菌脂質代謝物のライブラリー化及び量産化開発」【Noster株式会社 国立大学法人京都大学】 29,993,932円 |
Noster株式会社の特許情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 細菌提供システム FI分類-C12Q 1/04, FI分類-G16H 20/10, FI分類-C12Q 1/68 100 Z |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | リポ多糖制御性腸内細菌及びその用途 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/00, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61P 9/00, FI分類-A61P 9/12, FI分類-C12Q 1/04, FI分類-A23K 10/18, FI分類-A23L 31/00, FI分類-A61K 35/74, FI分類-A61P 11/00, FI分類-A61P 11/02, FI分類-A61P 11/06, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 17/02, FI分類-A61P 19/02, FI分類-A61P 19/10, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 37/02, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A23L 33/135, FI分類-C12N 1/20 E, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/689 Z, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-A61P 9/10 101, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | マイクロRNAによるアレルギー疾患予測方法 FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-C12Q 1/6837 Z, FI分類-C12Q 1/6883 ZNAZ |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 水酸化脂肪酸のホモポリマーとその製造方法 FI分類-C12P 7/62 |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | フタロシンまたはフタロシン誘導体を経由するメナキノン合成経路を備える細菌の増殖抑制用組成物 FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 7/04, FI分類-A61P 7/06, FI分類-A23L 33/12, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 25/16, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A61P 39/02, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A61K 31/201, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-A61K 31/20 ZNA |
2017年08月17日 特許庁 / 特許 | 免疫調節剤 FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 39/39, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 11/02, FI分類-A61P 11/06, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 17/04, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 37/02, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A61K 31/365, FI分類-A61K 31/407, FI分類-A61P 43/00 111 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | ロイコノストック メセンテロイデスが産生する菌体外多糖を有効成分として含む代謝異常の予防または治療用組成物 FI分類-A61P 3/00, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A23K 10/16, FI分類-C12P 19/04, FI分類-A23K 20/163, FI分類-A23L 33/125, FI分類-A23L 33/135, FI分類-A61K 35/744, FI分類-C12N 1/20 A, FI分類-C08B 37/00 P, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6851 Z, FI分類-C12Q 1/6888 Z, FI分類-A61K 31/715 ZNA |
2016年08月11日 特許庁 / 特許 | 乳酸菌含有チョコレートおよびその製造方法 FI分類-A23G 1/00 |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | 新規なトリグリセリド及びその用途 FI分類-A23D 9/02, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-C11C 3/00, FI分類-C11C 3/10, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A23L 33/115, FI分類-A61K 31/231, FI分類-A61K 31/232, FI分類-A23D 9/00 516, FI分類-C07C 69/732 CSPZ |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | 10-ヒドロキシ-シス-12-オクタデセン酸アルキルエステル及びその用途 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A61K 31/231, FI分類-C07C 69/732 CSPZ |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 乳酸菌含有油脂組成物およびその製造方法 FI分類-A23G 1/00 |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | 新規乳酸菌及び該乳酸菌を含む組成物 FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61P 19/06, FI分類-A23L 33/135, FI分類-A61K 35/747, FI分類-C12N 1/20 E, FI分類-A61K 35/74 A, FI分類-C12N 1/20 ZNAA |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 新規酵素を用いた希少脂肪酸の製造法ならびに新規希少脂肪酸 FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/04, FI分類-C12N 9/88, FI分類-C12P 7/64, FI分類-C07C 59/42, FI分類-A23L 33/115, FI分類-A61K 31/201, FI分類-A61K 31/202, FI分類-A61P 9/10 101, FI分類-C07C 59/01 CSP, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 希少脂肪酸を含む代謝改善剤 FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A23L 33/12, FI分類-A61K 31/20, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A61K 31/201, FI分類-A61K 31/202 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 希少脂肪酸を含む抗炎症剤 FI分類-C12N 9/88, FI分類-A23L 33/12, FI分類-A61K 31/20, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C07C 59/01, FI分類-C07C 59/42, FI分類-C07C 59/76, FI分類-C07C 59/90, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A61K 31/201, FI分類-A61K 31/202, FI分類-C07C 59/105, FI分類-C07C 59/215, FI分類-C12N 9/04 Z, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 希少脂肪酸を含む抗炎症剤 FI分類-C12N 9/02, FI分類-C12P 7/64, FI分類-A23L 33/12, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C12N 15/53, FI分類-A23K 20/158, FI分類-A61K 31/201, FI分類-A61K 31/202, FI分類-C12N 5/0786, FI分類-A61K 31/20 ZNA |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 乳酸菌が産生するエキソポリサッカライド FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A61K 31/715, FI分類-A61K 35/744, FI分類-A61K 35/74 C, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12P 19/04 C, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A23K 1/16 303 D, FI分類-A23K 1/16 304 B, FI分類-C08B 37/00 ZNAP |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 免疫賦活剤 FI分類-A61P 1/04, FI分類-C12R 1:01, FI分類-A61K 36/06, FI分類-A61K 36/07, FI分類-A61P 31/00, FI分類-A61P 37/04, FI分類-A61P 37/06, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A61K 35/742, FI分類-A61K 35/744, FI分類-A61K 35/745, FI分類-A61K 35/747, FI分類-C12N 1/20 A, FI分類-A61K 35/74 A, FI分類-C12N 1/20 ZNAE, FI分類-A23K 1/16 304 B |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 水酸化脂肪酸を含む腸管保護剤 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 31/20, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A61K 31/201, FI分類-A23K 1/16 301 F, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
Noster株式会社の商標情報(81件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月11日 特許庁 / 商標 | ノステル\NOSTER 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 42類, 44類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | KetoD 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 42類, 44類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | HYD 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 44類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | HYE 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 42類, 44類 |
2023年04月13日 特許庁 / 商標 | ポストバイオ\POSTBIO 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 42類, 44類 |
2023年04月11日 特許庁 / 商標 | HYB 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 42類, 44類 |
2023年04月11日 特許庁 / 商標 | HYC 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 44類 |
2023年04月11日 特許庁 / 商標 | KetoA 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 42類, 44類 |
2023年04月07日 特許庁 / 商標 | HYA 16類, 33類, 42類, 44類 |
2023年04月06日 特許庁 / 商標 | HYA 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2021年12月08日 特許庁 / 商標 | 腸内フローラSCAN 42類, 44類 |
2021年12月08日 特許庁 / 商標 | オリジナル菌叢解析 42類, 44類 |
2021年02月10日 特許庁 / 商標 | キュメック 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2021年02月05日 特許庁 / 商標 | アンチエイジング菌 03類, 29類, 30類, 32類 |
2020年08月18日 特許庁 / 商標 | 腸内細菌バンキング 39類, 42類, 44類 |
2020年08月18日 特許庁 / 商標 | 微生物バンキング 39類, 42類, 44類 |
2020年08月18日 特許庁 / 商標 | CUMEC 03類, 29類, 30類, 32類 |
2020年08月12日 特許庁 / 商標 | CUMEC 05類, 16類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2020年08月03日 特許庁 / 商標 | アンチエイジング菌 05類, 16類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2020年05月15日 特許庁 / 商標 | 腸内代謝物叢 01類, 05類, 16類, 35類, 42類, 44類 |
2020年02月20日 特許庁 / 商標 | MRX 41類, 42類 |
2020年01月30日 特許庁 / 商標 | NOSTER 41類 |
2019年03月20日 特許庁 / 商標 | NEXTBIOTICS 44類 |
2019年03月20日 特許庁 / 商標 | NEXTBIO 44類 |
2019年03月07日 特許庁 / 商標 | NEXTBIOTICS 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 42類 |
2019年03月07日 特許庁 / 商標 | NEXTBIO 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 42類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | HYE 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | HYEP 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | HYET 01類, 03類, 05類, 30類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | HYDH 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | HYDP 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2019年03月05日 特許庁 / 商標 | HYDT 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2018年10月02日 特許庁 / 商標 | KetoA 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2018年10月02日 特許庁 / 商標 | KetoB 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2018年10月02日 特許庁 / 商標 | KetoC 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | NOSTER∞PREBIO 100 05類, 16類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | NOSTER∞PROBIO 100 16類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | NOSTER∞プレバイオ100 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | NOSTER∞プロバイオ100 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | ポストバイオ\POSTBIO 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | HYA 16類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | HYB 03類, 16類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | Keto 16類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | §HYA 16類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | ロイコ 03類, 16類, 32類, 33類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | プランタム\plantam 03類, 16類, 32類, 33類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | アリメンタリウス\ALIMENTARIUS 16類, 33類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | ペントーサ 16類, 33類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | HYC 03類, 16類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | ブレビス 03類, 16類, 32類, 33類, 35類 |
2017年12月21日 特許庁 / 商標 | ロイコサッカライド 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2017年12月21日 特許庁 / 商標 | LEUCOSACCHARIDE 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 33類, 35類 |
2017年07月20日 特許庁 / 商標 | HYA 03類, 30類, 32類, 33類 |
2017年07月20日 特許庁 / 商標 | Keto 03類, 30類, 32類, 33類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §HYA 01類, 05類 |
2017年05月30日 特許庁 / 商標 | NOSTER 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 42類, 44類 |
2017年04月18日 特許庁 / 商標 | NOSTER乳酸菌T001 30類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | 腸内細菌カクテル 03類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | 微生物カクテル 03類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | 乳酸菌カクテル 03類, 16類, 29類, 30類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | 腸内宇宙 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | ミクロバイオーム 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | MicrobiosCocktail 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | アリメンタリウス\ALIMENTARIUS 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | ペントーサ 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | 脂質カクテル 01類, 03類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類 |
2016年08月17日 特許庁 / 商標 | ポストバイオティクス\POSTBIOTICS 01類, 03類, 04類, 05類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 42類 |
2016年08月17日 特許庁 / 商標 | ノスター 16類, 35類, 42類, 44類 |
2016年08月17日 特許庁 / 商標 | ノステル 16類, 35類, 42類, 44類 |
2016年08月17日 特許庁 / 商標 | NOSTER 16類, 35類, 42類, 44類 |
2016年03月24日 特許庁 / 商標 | ノステル 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2016年03月24日 特許庁 / 商標 | ノスター 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2015年12月11日 特許庁 / 商標 | NOSTER 01類, 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | おなかいきいき戦隊 腸マモルンジャー 01類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2015年11月12日 特許庁 / 商標 | 腸内の平和を守る\小さなヒーロー∞おなかイキイキ戦隊\腸マモルンジャー\みんなの乳酸菌「腸マモルンジャー」の活躍を応援しよう!∞コレステロール\カッター!∞ピロリ\クラッシュ!∞アシッド\カード!∞プリン体\バスター!∞HYA\シェイプアップ!∞ハイスピード\ぐんぐん! 30類 |
2015年09月04日 特許庁 / 商標 | プランタム\plantam 01類, 05類, 29類, 30類 |
2015年08月04日 特許庁 / 商標 | ブレビス 01類 |
2015年08月04日 特許庁 / 商標 | ロイコ 01類 |
2015年02月06日 特許庁 / 商標 | HAYA 01類, 04類, 05類, 29類 |
2014年06月10日 特許庁 / 商標 | ブレビス 05類, 29類, 30類 |
2014年05月29日 特許庁 / 商標 | ロイコ 05類, 29類, 30類 |
Noster株式会社の閲覧回数
データ取得中です。