法人番号:4140005015819
学校法人武庫川学院
情報更新日:2024年08月31日
学校法人武庫川学院とは
学校法人武庫川学院(ムコガワガクイン)は、法人番号:4140005015819で兵庫県西宮市池開町137番地に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長大河原量。従業員数は1,039人。登録情報として、調達情報が2件、補助金情報が33件、表彰情報が1件、届出情報が3件、特許情報が8件、商標情報が11件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月30日です。
インボイス番号:T4140005015819については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。西宮労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「学校法人」について(β版)
学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。
学校法人武庫川学院の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 学校法人武庫川学院 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ムコガワガクイン |
法人番号 | 4140005015819 |
会社法人等番号 | 1400-05-015819 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4140005015819 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:学校法人 |
郵便番号 | 〒663-8137 ※地方自治体コードは 28204 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,659件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 西宮市 ※西宮市の法人数は 16,352件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 池開町137番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県西宮市池開町137番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 理事長 大河原 量 |
従業員数 | 1,039人 |
ホームページHP | https://www.mukogawa-u.ac.jp/~gsankaku/ |
更新年月日更新日 | 2018年05月30日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 西宮労働基準監督署 〒662-0942 兵庫県西宮市浜町7-35西宮地方合同庁舎 |
学校法人武庫川学院の場所
学校法人武庫川学院の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「学校法人武庫川学院」で、「兵庫県西宮市池開町137番地」に新規登録されました。 |
学校法人武庫川学院の法人活動情報
学校法人武庫川学院の調達情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年10月02日 | 大学スポーツ振興の推進事業(大学スポーツアドミニストレーター配置事業) 3,496,249円 |
2018年10月04日 | 大学横断的かつ競技横断的統括組織(日本版NCAA)創設事業(大学スポーツ振興の推進) 8,285,257円 |
学校法人武庫川学院の補助金情報(33件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年02月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 105,000円 |
2023年02月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 200,000円 |
2022年07月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 453,000円 |
2022年07月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 127,000円 |
2022年03月30日 | ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業 8,905,000円 |
2022年03月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 897,000円 |
2022年03月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 548,000円 |
2022年01月17日 | 研究設備 7,700,000円 |
2021年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 150,000円 |
2021年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 75,000円 |
2021年07月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 471,000円 |
2021年07月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 203,000円 |
2021年04月01日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 7,343,300円 |
2021年03月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 729,000円 |
2021年03月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 397,000円 |
2020年08月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 2,500,000円 |
2020年08月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 1,500,000円 |
2020年04月01日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 7,379,300円 |
2019年09月27日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 4,198,558円 |
2019年03月15日 | アスベスト対策工事 1,244,000円 |
2019年03月15日 | アスベスト対策工事 4,782,000円 |
2018年08月16日 | 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 12,777,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 1,621,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 8,999,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 2,106,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 6,930,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 13,787,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 3,226,000円 |
2017年09月01日 | 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 8,554,000円 |
2017年09月01日 | 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 12,734,000円 |
2017年03月24日 | 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金 9,571,000円 |
2017年03月01日 | LC/MS高速アミノ酸分析設備 11,120,000円 |
2017年03月01日 | 超高分解能質量分析装置 15,000,000円 |
学校法人武庫川学院の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023 |
学校法人武庫川学院の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2016年12月06日 | 近畿厚生局 / 福祉系大学 - 武庫川女子大学 |
2016年12月06日 | 近畿厚生局 / 管理栄養士養成施設 - 武庫川女子大学 生活環境学部食物栄養学科 |
2016年12月06日 | 近畿厚生局 / 栄養士養成施設 - 武庫川女子大学短期大学部食生活学科 |
学校法人武庫川学院の特許情報(8件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年12月24日 特許庁 / 特許 | 推算方法、肌状態評価方法 FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/50 Q |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 豆乳タンパク質凝集物の製造方法、およびそれを利用して蜂蜜のグルコン酸量および糖量を判別する方法 FI分類-A23J 3/16, FI分類-G01N 33/02, FI分類-A23L 11/00 Z |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 5/00 B, FI分類-E04D 13/03 P, FI分類-E04B 1/76 500 A |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 抗ウイルス用食品組成物及び抗ウイルス剤 FI分類-A61K 36/42, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A61P 31/16, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 31/353 |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | ゲル化物質、ゾル化物質ならびにそれらの製造方法 FI分類-A23L 29/238, FI分類-C08B 37/00 Z |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 抗ウイルス剤及び抗ウイルス用食品 FI分類-A23L 31/00, FI分類-A61K 36/02, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A61K 31/716, FI分類-C12N 1/12 C, FI分類-C12N 1/12 Z |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 抗ウイルス剤及び抗ウイルス用食品 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61K 35/68, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A23L 33/105 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 抗ウイルス剤及び抗ウイルス用食品 FI分類-A61K 36/42, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 131:00 |
学校法人武庫川学院の商標情報(11件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年12月04日 特許庁 / 商標 | §LAVYS 41類 |
2020年12月04日 特許庁 / 商標 | LAVYS Nation 41類 |
2020年10月26日 特許庁 / 商標 | アンサンブル 16類, 25類, 43類 |
2020年10月26日 特許庁 / 商標 | ENSEMBLE 16類, 25類, 43類 |
2020年10月26日 特許庁 / 商標 | §ENSEMBLE 16類, 25類, 43類 |
2020年10月26日 特許庁 / 商標 | §ENSE\MBLE 16類, 25類, 43類 |
2019年05月17日 特許庁 / 商標 | 武庫女ステーションキャンパス 41類 |
2019年05月17日 特許庁 / 商標 | MSC 41類 |
2019年05月17日 特許庁 / 商標 | MSC 41類 |
2017年11月17日 特許庁 / 商標 | §80th 41類 |
2017年09月11日 特許庁 / 商標 | 武庫女スマートキャンパス 41類 |
学校法人武庫川学院の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 教育、学習支援業 |
企業規模 | 1,039人 男性 367人 / 女性 672人 |
管理職全体人数 | 105人 男性 70人 / 女性 35人 |
学校法人武庫川学院の閲覧回数
データ取得中です。